大阪の都市計画について語るスレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/13(金) 14:58:07.69ID:KsDH5UIv2013年12月13日13時45分
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)が、香港の投資会社パシフィック・アライアンス・グループ(PAG)から約250億円の出資を受けた。
業績は好調だが、さらなる成長に向けて資金を確保した。今後、アジア各国への進出を本格的に検討するとみられる。
PAGが13日、発表した。増資か株式譲渡かなどの内容は明らかにしていないが、「USJの次の成長と発展を助ける」としている。
USJのグレン・ガンペル最高経営責任者はPAGを通じ、「アジアを代表するレジャー・娯楽会社になる目標の実現に進む」とのコメントを出した。
USJは来年、人気映画「ハリー・ポッター」の新アトラクションを約450億円かけて導入する。ただ、敷地が狭く、これ以上の成長には限界があった。
このためガンペル氏は、海外進出も「検討する」としていた。
USJは大阪市の第三セクターとして2001年3月に開業。事業費の大半を借金に頼ったため、資金繰りが悪化し、05年に米投資銀行のゴールドマン・サックス(GS)が出資して筆頭株主になった。
いったん東証マザーズに上場した後、GSが株式公開買い付けで非上場化した。
http://digital.asahi.com/articles/OSK201312130021.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています