>>485
そうかなぁ?
道州制は大阪・関西的にはメリットが大きいと思うけどなぁ
今東京にある政治の力をこっちに持ってこれんねんで

道州制になると
「 州間の競争が激しくなる分 格差が広がる 」というのは確実にあるけど
道州制の話はそれだけじゃなく、東京にある政治の力がそれぞれの地方に移る分
「 東京と地方の政治的地位の格差が縮まる 」というのも確実にあると思う

それでそういう政治的地位の格差が縮まるのとか行政の効率化とかの話も含めて総合的に考えると
地方にとってはメリットのほうが多いと思うねんけどな

まぁ大阪が州都になった場合、関西州の中で大阪への過度な一極集中という問題・課題はあるけど
「関西の街が東京に吸われる」よりかは「関西の街が大阪に吸われる」ほうが関西としてはまだマシじゃね?


>>486
現実の話としては地域の取捨選択は仕方ないと思うで

自分の生活でもそうじゃない?
生活でも自分にとってより有効な時間・金の使い方を考えるやん
自分にとって有効じゃない仕事・物・遊びは選択肢から捨てていくやん

時間も金も人も限られてる現実では、より皆の幸せのためにより有効な方法をとるしかないと思う
やから地域も産業も人も取捨選択は必要やと思うで