トップページdevelop
1001コメント482KB

岐阜市様、一宮市です。2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/20(日) 09:00:34.20ID:KU61njqK


      市制     人口     昼夜間人口比 年間商品販売額   上場企業   プロスポーツチーム
岐阜市   初代中核市   41万9千     104.8%     1兆7242億      8社      有
     (1996年〜)           (+19,808人)                

一宮市   特例市     38万6千     86.2%       8988億      2社       無
     (2002年〜)   (県内3位)    (−51,738人)



上記の事実を真摯に受けとめ、一宮市は今後も末永く岐阜市様
並びに隣接する各務原市様や羽島様のベッドタウンで有り続けることを誓います。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 00:16:03.82ID:Q5cEwK28
A>>477
一宮厨のバカように人口をみれば
岐阜が負けている都市の方が少ないようだが
0479名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 00:49:14.40ID:PWDcvLiy
岐阜市は市街地が岐南町・笠松町・瑞穂市の岐阜市隣接地域まで連続して
繋がっているから実質の人口規模は41万より大きい
合併も産業廃棄物問題で破綻したけど岐南町・笠松町は岐阜市との合併を
希望する人が一番多かった
http://www.47news.jp/CN/200305/CN2003052501000324.html
http://www.town.kasamatsu.gifu.jp/kikaku/ki049.htm

岐阜市と同等の規模以上の都市は駅前と繁華街(旧繁華街)・官公庁害が離れた
二眼レフ構造の都市が多い
これは線路敷設の時に駅を蒸気機関車の黒煙の被害から避けるため
当時の繁華街から離れた場所に設置したから
そして蒸気機関車から電気で動く電車になり、しだいに駅の利便性に注目するようになった
(岐阜の柳ヶ瀬、名古屋の栄、京都の川原町、金沢の片町など)

一方一宮市は小さな町の時に鉄道が敷設されたために従来の市街地に
隣接して駅がつくられた
また都市規模が小さかったために十分な都市計画もされなかった
思った方向に走れない市街地の複雑怪奇な道路もそのため
合併して急に38万都市になっても実際は小さな町の集合体
駅前の一等地が平屋のサンクスであることがそれを物語っている
0480名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 00:52:27.83ID:PWDcvLiy
× 官公庁害
○ 官公庁街
0481名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 01:02:48.33ID:aGsWw2B8
> 官公庁害

岐阜にぴったりだな。
0482名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 01:04:53.25ID:PWDcvLiy
>>481
書くと思ったよ
予想通り
0483名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 01:36:50.05ID:SlTgRcOH
しかし今どき鉄道忌避説なんか信じている奴がいるとはww
作り話を元に恥ずかしい長文を書いちゃってさ。

しかも岐阜は鉄道が先、柳ヶ瀬なんかはその後w

岐阜は東海道本線敷設の際、東からも西からも後回しにされたという
事実だけで十分だよw
0484名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 02:13:56.97ID:PDJVH7Lk
>>483
それって名古屋〜一宮間についても同じ事が言えるんだがww
0485名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 04:28:09.15ID:aUOKPV3Q
客観的に見て他県の衛星都市と比較する時点で、岐阜市はそれ以下なわけで。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 07:09:15.79ID:vmAPOlot
昨夜放送のNHKぎふスペシャルワロタ。真っ昼間なのに
誰も歩いてる人がいない市街地(自称)www

それと別に鶏ちゃん合衆国のPRコンサートを一宮や名古屋への
玄関口のJR岐阜駅構内でやってたのは賢明。
柳ヶ瀬でやってもなんのPRにもなんないよwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 07:15:23.92ID:TQQRwf7A
>>483
岐阜の市街地が岐阜町(岐阜城や伊奈波神社周辺)から南下していった
歴史も知らないアホは恥ずかしいからレスしなくていいよ
0488名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 08:51:13.99ID:Q0CiO4be
岐阜の場合、死骸地の方が合っているだろww
0489名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 09:34:12.96ID:Q0CiO4be
http://minkara.carview.co.jp/userid/1155597/blog/
岐阜シャコタン☆ブギ!!

岐阜ではこういうのが流行っているの?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 10:14:25.82ID:aM9s+uyX
またブログ貼りのソース厨か
0491名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 10:47:41.38ID:Q0CiO4be
また「厨付け」厨かww
0492名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 12:18:20.16ID:DWOdO+Rh
JR岐阜駅・尾張一宮駅双方の駅前に立ってみればどっちが田舎なのかは一目瞭然
まともな都市画像一枚すら貼れない一宮人の自信にはあきれる
0493名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 12:37:42.41ID:EjJPuCHJ
>>491
それだけ名古屋厨が長年張り付いてる証拠だろうな
0494名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 13:39:55.03ID:BRmxrpJs
>>492
一宮市に負けるもんか〜!って行政だけが必死の岐阜市w
行政が笛を吹いても民間が誰も踊らずw

0495名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 14:01:19.46ID:t0yP2Y2M
494がたいへんいいことを言った。その通りだ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 14:14:35.35ID:t0yP2Y2M
カラタン行ったら、中学生や高校生ぐらいの集団がゆかたの試着してた。
もうすぐ岐阜市民が待ちに待った一宮七夕まつりだな
0497名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 14:23:36.88ID:oSxKI6mJ
>>489
>岐阜ではこういうのが流行っているの?

岐阜は異様に"クルマ命"が多い地だからな。
興味がなさそうな層は、高校卒業とともに
名古屋や首都圏などの大学に散ってしまうから、
特にそういうのの濃度が高いんじゃないかな。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 14:27:47.68ID:t0yP2Y2M
鵜沼で閉店して廃墟になってる自由書房って文字通り、ペンペン草が生えてた。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 14:34:26.08ID:Q0CiO4be
>>497
シャコタンって雪積もったら走らないの?
車高戻すの?

それとも除雪車として働くの?
0500名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 14:54:18.05ID:aXzM0ar7
>>492
駅周辺型商業集積地区(商店街) 年間商品販売額(百万円)

名鉄岐阜+岐阜 10862
尾張一宮・名鉄一宮 15047
0501名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 14:59:17.05ID:t0yP2Y2M
岐阜市から「駅周辺」取ったら何が残るんだ?www
陸の孤島の鵜飼ミュージアムとか、自称百貨店と
穂積へ移転目前の商業施設かwww
0502名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 15:21:27.16ID:aXzM0ar7
参考
西春(北名古屋市) 13907
江南(江南市) 10650
蒲郡(蒲郡市) 10362
大里(稲沢市)  9694
0503名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 16:08:17.79ID:PDJVH7Lk
なんか一宮厨の連投ってヒステリー女みたいだなw
0504名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 16:50:45.84ID:92VWDQD1
>>501
え〜と〜
金華山・岐阜城・岐阜大仏
清流長良川
長良川温泉
http://www.nta.co.jp/yado/onsen100/
長良川国際会議場
メモリアルセンター
http://www.gifuspo.or.jp/GMC/100/101-2.html
岐阜都ホテル
岐阜グランドホテル

それから〜
岐阜県立図書館
岐阜県美術館
岐阜市科学館
国立岐阜大学
岐阜薬科大学
サラマンカホール
http://salamanca.gifu-fureai.jp/

一宮市に無いものばかりだった
0505名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 17:01:47.23ID:Q0CiO4be
マジで岐阜の施設紹介している奴ww
ワロタwww
0506名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 17:43:38.73ID:hjecozJ7
>>496
柳津ageご苦労w
一宮の七夕なんか地元民でも行かないよ。行くならイオン木曽川に行ったほうがまし
0507名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 18:16:41.08ID:BRmxrpJs
>>484
三河安城駅という『こだま』が1時間に1本〜2本しか停車しないゴミ駅で
誤魔化されても喜んでいる西三河の連中も悲惨だけどなw
0508名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 18:18:43.94ID:vvmw9vUz
>>489>>497
こいつが自演常套の生きた化石、一宮厨か
0509名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 18:36:17.00ID:Q0CiO4be
俺一宮市民じゃねえしww
てか、ここに居る岐阜人も岐阜市民ばかりじゃねえだろ?
0510名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/21(土) 22:51:56.24ID:mA9udzud
>>504
こいつは馬鹿だね〜
親分の持ち物まで持ち出しちゃって。

お隣の偉大な親分が出てきたらら、丸っきり勝負にもならずに
ボコボコにされることぐらい分からないかな?
0511名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 00:09:29.67ID:nV5OTxYK
>>510
それを言ったら一宮市の高速道路は大親分の持ち物だけど
501の書いている自称百貨店と商業施設も一企業のものであって岐阜市の持ち物ではない
都合のいい解釈ですね
0512名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 01:49:21.94ID:fBb5B2K1
岐阜高島屋にしても
例の一宮厨は10年くらい前から閉店閉店連呼してるけど
いっこうにその願望は叶わないなwww
0513名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 05:16:57.44ID:JzE+Jjuf
10年前からスレ監視してるって。。。
コイツが特技とか有名な例の変質者の爺だな
0514名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 08:15:29.62ID:/3XFQL9i
>>500-501
一宮厨にマジレス通用するかは知らんが、駅周辺型というくくりで限定して比較することの無意味さは
別スレでさんざん指摘されただろう、お前さんよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 08:27:02.06ID:iiWCQCiC
>>511
それがわかってるんなら一宮だの岐阜だの言ってること自体が“バカだから”って言われる意味も分かりそうなもんだw
0516名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 12:17:52.61ID:V6VaZgRn
442 名前:Classical名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 07:04:38.19 ID:bTDB/rPc
岐阜で早朝からモーニングやってる喫茶店て昔も今もほとんど無いよね
大丈夫か?

443 名前:Classical名無しさん [sage] 投稿日: 2012/07/20(金) 12:14:24.08 ID:393qpdOc
柳ケ瀬と一緒で他力本願。
土日に店閉めてる様な商店街に明日は無いわ。

 これ、ホント、現在の岐阜市旧市街地を象徴してるわ
 サービス業なのに土日閉店って。。いかに市役所にブラ下がってる業者ばかりか
よーわかるww
0517名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 13:40:13.76ID:8wDfYP9z
>>516
お前が岐阜の市街地を憎んでるのはどうでもいいが
いい加減なデマばかり言いふらしてるといずれ罰が下るよ一宮厨
0518名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 15:09:52.57ID:tO0ZiAqe
>>512 翻訳
「俺は10年間、日夜2chをパトロールしている」

>>514 翻訳
「俺はそのデータ、事実に腹が立って仕方がないので、
あちこちのスレをパトロールして見つけ次第噛み付いている」
0519名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 15:46:35.78ID:E+YqxXT6
>>512
岐阜叩きの馬鹿は10年も同じことやってるんだぁ。
正真正銘の気違いだね。

各岐阜関連スレに寄生して荒らし続けて、、
本当に他にすること無いんだろうな。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 17:27:18.57ID:PZ7mPoM/
確実に言えるのは、>>512が十年間2ちゃんねるに張り付いていることだけで、
512がターゲットとしている奴は、ずっと同一人物であるか否かは不明。

普通なら、十年間2ちゃんねる張り付きをうっかり自白してしまった
512がからかわれそうなものだが。

"他人同士"が暗黙のうちに同一の仮想敵を完全に理解し合えるって、面白いな。>>519
かなり不思議なものを見たよ。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 18:17:11.58ID:OdeTxx8z
特岐の特技は自演ですww
0522名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 18:23:10.63ID:iiWCQCiC
なんか必死だな一宮厨w
0523名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 18:29:57.70ID:OdeTxx8z
痛いところをつかれて必死&涙目の特岐デスww
自分の行動を自ら暴露してしまうのも特岐の特技ww
0524名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 18:47:49.63ID:3Z9fWERK
>>519
結局、柳ヶ瀬のドンキが潰れる気配も全くないしね
0525名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 20:15:45.50ID:OgdfTU22
>>520
お前がリモホ晒された一宮厨?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 20:22:49.59ID:Bs7EvfHp
>>525
リモホ晒されたのは岐阜。
有料で方法を教えてやるとかなんとか書いた岐阜のアホがIP抜かれてた。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 20:23:20.34ID:8wDfYP9z
>>520-521

効いてる効いてるwwwww
0528名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 20:33:13.62ID:BHJ0aQsO
一時期、一世を風靡した”とうふや銀次”ってヒマ過ぎてよく千手堂公園でサボってる。
店開けても客来ない”行商立国岐阜市”の象徴。これが平日限定渋滞の原因なんだが。
この間、一宮のキリオ近くで土砂降りの中をびしょ濡れでトボトボ歩いてた。リヤカー引っ張って、笠松の橋を渡って来たのかwww
スーパードミノ閉店の金園町買い物難民じゃあるまいし、豆腐ぐらいアオキスーパーで買うわ


0529名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 20:42:30.93ID:3Z9fWERK
>>526
確かFC岐阜スレで、そのスレッドがリンクしてあった時に俺も見たけど、
IP抜かれたアホって羽島の一宮厨だろ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 20:52:43.41ID:Bs7EvfHp
>>529
スレが違う。実はそれIP抜かれた特岐がファビョって、IP抜きのアドレスをいろんなスレに貼りまくっただけ。
それに引っかかった別人被害者だろうね。

最初のIP抜きで記録されたのは岐阜とaitai(長久手方面の岐阜脱出組)とモバイルだけ。
なんで知ってるかは秘密w
0531名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 20:54:57.84ID:iiWCQCiC
自分の事だけによくご存知でw
0532名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 21:01:56.01ID:8wDfYP9z
「特岐」

この珍妙な造語を使う奴ってそう何人も居ないんだがなぁw

だいたい何だよ特定岐阜人って、アホだろアンチ岐阜の一宮厨は
0533名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 21:04:39.22ID:8wDfYP9z
つーかIP抜かれたアホが誰かなんてどうでもいいよw

一宮厨なんてIP関係ないほど分かりやすい自作自演してんだからよw
0534名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 21:09:10.30ID:Bs7EvfHp
>>532
岐阜出身だから「特岐」と書いて区別する必要があるんだよ。
一宮出身だったら岐阜で済む。
0535名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 21:43:27.79ID:OdeTxx8z
>>532
>特定岐阜人
さすがよく言われているだけにお詳しい
誰もフルネームで言ってないけど・・

ちょっと調べてみた
http://bakusai.com/thr_res_show/acode=5/bid=471/tid=569402/rid=19870981/word=%96%BC%93S/

特岐・・・特定岐阜人の略。岐阜を都会だと勘違いしている人間のこと。名古屋の付属品だと言う事をわかっていない。
岐糞市・・・岐阜市の新名称。隣接市の発展で市街地中心部が衰退して今は糞同然の街となった。パルコ、名鉄百貨店、ダイエー、メルサなど大型施設は相次いで撤退、残るは半無人施設の高島屋のみとなった。
鳥脅し・・・鵜を脅して魚を取らせる残虐なスポーツ。特岐連中は「鵜飼」を称し遊び感覚でやっている。

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/countrylife/1296529898/
「特技」、これの4,5を参照
0536名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 21:48:26.25ID:8wDfYP9z
よく言われているとかwwwwwwww

お前に、今この場で言われたくらいだよwwwwww一宮厨アホスwwwwwww
0537名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 21:59:37.94ID:OdeTxx8z
>>536
>特定岐阜人

これは知っていたんだよね?

言われたばかりなら意味すらわからないと思うけど、しっかりご存知みたいで・・
0538名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 22:22:44.90ID:BZb2y33z
このスレで「特定岐阜人」なる言葉を使ったのは>>532
はじめてか…


しっかし、間抜けだなぁw
この間抜けさ、「10年間」を告白した奴も同じだな。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 22:32:51.72ID:OgdfTU22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1335084227/309-332

お前らが言ってんのこれだろ?

IP抜かれたアホってどう見ても一宮厨の方じゃんwww


0540名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 22:59:11.64ID:lQMvOkjF
みんな!岐阜市のおいしい柿羊羹を食べて仲直りして!
0541名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 23:04:45.80ID:BZb2y33z
つちやは大垣市。
人の褌で相撲を取っちゃいかん。
0542名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 23:05:44.34ID:aU1SP9e3
>>539
管理人認定の荒し =  一宮厨   ワロスw
0543名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 23:07:08.27ID:BZb2y33z
しかし考えてみると、「岐阜の名物」と言われる物は、
岐阜市以外のものばっかだな。
0544名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 23:13:32.01ID:OdeTxx8z
>>539
どう見てもってどの部分?

333 名前:311[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 13:01:34.18 ID:N/On34tF [2/3]
>>332
残念、抜いたIPの中ではいまのとこ岐阜多数と東京exciteだけだよ。
場所が特定できないのはイーモバだけだね。これが一宮かどうか・・・って可能性は低そう。

このようなレスがあるが・・

[global221-139-088.aitai.ne.jp]

これは羽島市の人だろ?
それが元一宮市民?
そのソースはどこ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 23:19:10.04ID:3Z9fWERK
>>539
そうそう、俺が言ったのはそのスレのこと。IP抜かれて慌ててる羽島在住一宮厨のスレ。
もう落ちてるのかと思ってたわ。

羽島在住だからaitaiなんだろうね。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 23:35:46.93ID:aU1SP9e3
>>544
抜かれた一宮厨が現れたw
0547名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 23:40:22.93ID:OdeTxx8z
>>545
>>546
だからどこにも元一宮市民の根拠は無いだろ?
わざわざそのスレを引っ張り出してきて意味有った?

>>539
管理人認定の荒し =  一宮厨

アホが勝手に断定しているだけだろ?

ログ見た人も分からないと言っているし
「これが一宮かどうか・・・って可能性は低そう。」

お前がそう思うのは勝手だが、全く証明になってないから。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 23:51:59.66ID:3Z9fWERK
>>547
根拠はそのIP抜いた本人に聞けばいいと思うが。俺は管理人がそんなことまでするとは思えんが。

逆にお前が、そこまで根拠を求める理由がよく分からんな。わざわざ抜かれたアホが岐阜人とか嘘つくのも。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/22(日) 23:59:49.21ID:aU1SP9e3
>>548
必死になって根拠求めたり嘘までつくのは>>547がIP抜かれた御本人だからに決まってるだろw
0550名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 00:02:37.34ID:uFnXu5MR
>>528
とうふや銀次って各務原市に店舗があるのだけど、なんか勘違いしていないか
それにこのネタ過去に何回も貼られているよね
小型店舗だけど金園町の目と鼻の先にマックスバリュー岐阜元町店ができる
http://www.sekkaku.net/column/5488.html
このネタはもう使えないね

長良川の鵜匠は宮内庁の国家公務員資格で年8回の御料鵜飼でとれた鮎は皇居にも献上されている
長良川の鵜飼は日本で唯一の皇室御用の鵜飼です
単なるスポーツではありません

0551名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 00:16:12.24ID:g2gSOUTa
>>549
何言っているの?

俺は証明になっていないといっただけ。
第3者がいったらおかしいか?
そもそもお前らが出してきたものだよ。

それが信用出来ないというか、根拠が乏しい。
それだけ。

>IP抜かれた御本人だからに決まってるだろ
アホじゃねえ?
何決めつけているの?
苦し紛れの言い訳ww

さっきも言ったがお前がどう思おうが勝手

>>548
>根拠はそのIP抜いた本人に聞けばいいと思うが
抜いた本人のレスがあるだろ。
本人が分からないと言っているんだよ。

ちなみに
[global221-139-088.aitai.ne.jp]
これが一宮のものでは無いぐらいはわかるよな?
0552名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 00:30:47.17ID:fzxqkJgg
>>543
一宮の名物って何があったっけ?w

それどころか名古屋の名物と言われる物も名古屋市以外のものばっかだね、一宮厨さん(ニッコリ
0553名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 00:49:21.00ID:WXwrFEEd
自分のホストを晒された羽島市民の名古屋厨が
必死に暴れるスレはここですか?
0554名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 00:57:10.38ID:uFnXu5MR
今ヤフーのトピックスとニフティのネタに柳ヶ瀬のお化け屋敷が載っている
いいか悪いかは別としてある意味全国区になった
0555名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 00:59:50.70ID:g2gSOUTa
一宮から名古屋に変わったか・

ワロタww
0556名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 01:47:56.65ID:g2gSOUTa
ところで、現羽島市民は岐阜に批判的なレスをしているの?
敵視する理由が分からない。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 03:47:47.39ID:ItP7XE4Q
>>556
自分自身がバカなせいで世間からバカにされているのを岐阜をなじる事で憂さ晴らししてるんだよ
これまで全国各地いろいろ引き合いに出してみたけれどことごとく論破されてしまったのでねww

0558名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 04:11:39.34ID:R12fo27m
岐阜羽島を県庁所在地だと思っていたやつは俺だけじゃないはずッ!
大垣に着く途中にあるへんなビルが県庁だと思ったらそれも違ったorz
0559名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 06:01:22.15ID:jHQWAD9p
>>555
一宮厨やら名古屋厨やらwそれこそ十年くらい前は名古屋工作員だっけかww
岐阜猿達は低脳過ぎて統一感ゼロなんだよなw
結局誰をディスってんのかわかんねーし、そもそもそんな人物自体存在しないんだよw
0560名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 07:16:06.04ID:REcHVky4
>>559
お前の呼び方が統一されてないってことは、それだけ多数の人から「何だあの基地街は」扱いされてるってことだろw
特技!特技!と抵抗するしか能のない名古屋猿のお前と、我々一般岐阜人を一緒にすんなヴォケw
0561名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 07:16:18.26ID:ItP7XE4Q
>>559
全部お前の事だよ
バカだから理解できないのかww
0562名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 08:10:11.26ID:dNEvPp5M
>>559
10年戦士の大先輩おつかれさまです!w
0563名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 11:16:37.34ID:zOkrfmrj
>>550
犬山でも鵜飼はあるよ。
何も長良川の鵜飼が珍しいわけでもない。
流石に鵜飼ミュージアムは恥ずかしすぎて突っ込みがないなw
0564名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 12:47:12.05ID:CapXQqlK
今さらなんとも出来ないけど普通の道の駅にすればよかった
景色もいいし気軽に利用できる
景観を壊さないように木製で大きな階段を川辺まで造れば直接川遊びもできるし
花火の時は観覧席にもなる
0565名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 12:59:01.96ID:zOkrfmrj
>>564
だな。本当に鵜飼ミュージアムで集客出来ると思っているのだろうか?
どうせ税金だから無茶な企画が通ったのだろうけどw
道の駅で特産品売った方が賢いわな。
http://www.city.gifu.lg.jp/c/40129251/40129251.html
0566名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 13:04:55.56ID:GNtfnl6+
ほんとくだらんもばっか作る前に、21号の高架をやれよ。
唯一の幹線国道の慢性渋滞を長年放置して、
どれだけの経済損失になっているか分からんのか?
市街地の激しい寂れの要因の一つだろ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 15:24:50.22ID:1lUMlzGc
>>566 だから、県庁の面前を高架で名古屋で通過してくのはけしからん!という県のエゴだって!
皮肉にも、ヒマラヤなどが美江寺から移転して来たりし名垣バイパス沿道が栄えたことによる
ストロー現象で旧市街地の衰退は知っての通り。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 16:34:17.23ID:REcHVky4
>>563>>565-567

一宮厨毎度の自演なのがモロに分かるが、なんというかお前の主張からは
すごーく政治的な臭いを感じるんだよねぇ
鵜飼ミュージアムに対する異常なまでの怨念といい、中心市街地活性化への異常なまでの反抗といい、なんだかね

まあお前はそもそも「岐阜市の鵜飼」という存在自体を叩いてるアフォだから
(要するに 岐阜市の伝統文化=岐阜市の個性 が大嫌いだからなんだろうが)
鵜飼ミュージアムもその一連に含まれるから叩いてるんだろうけど
0569名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 16:44:59.44ID:bKN7jTkU
21号沿線は、道路が渋滞しているだけで全然栄えていないからw
21号線の岐阜市内区間は、40万都市を代表する道路の沿線としては
最低レベルだろ。
10万程度の都市でも、大抵もっと商業施設が密集しているぞ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 16:45:00.16ID:1lUMlzGc
自演ばかりしてる人間は自分(特技)以外の書き込みはすべて自演に見えるんだよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 17:57:03.95ID:REcHVky4
それお前の事だよw
0572名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 19:13:33.33ID:dNEvPp5M
>>563
長良川鵜飼の鵜匠は完全世襲制であり、宮内庁の職員(これは全国で唯一)

適当にバイト感覚でやってるその他の鵜飼とは訳が違う。少しは勉強しろよ


0573名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 20:40:23.80ID:ISqX/FkG
宮内庁がなんぼのもんなのwww
世襲制って歌舞伎乙w
0574名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 20:53:09.19ID:ItP7XE4Q
少しは勉強しろよ
国道21号線は国の管轄な
0575名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 21:30:50.60ID:zOkrfmrj
鵜飼ミュージアム自体が政治臭いだろうがw

0576名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 21:36:23.19ID:QGizcM3j
鵜飼を調べてみました。日本ではやはり九州北部福岡県朝倉市(筑後川)
7世紀の『隋書』「倭国伝」に九州北部の鵜飼について記されている。が
最初なんですね。古代豪族、鴨氏の影響か。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/23(月) 23:34:23.69ID:eSQm1By+
個人的な考えだけど片側3車線の広い道路(21号)は一見交通量も多く
商業施設に適しているようにみえるけど実際は適していないと思う
片道3車線の道路の中央分離帯側車線の車は店に入りにくい
信号と信号の間隔が広く反対車線の店に入りにくい
大きなカーブが二ヶ所ありカーブ沿いは店舗として不向き
渋滞が多く店に入るのをためらう
逆に渋滞していない時は車の流れが速く入りにくい
大垣の258号のように市街地を貫通していないから地元の客を期待しにくい
紡績工場の跡地でもあれば別だが中・小型店舗は適さないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています