【大阪】あべのハルカス【世界一】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しタワー
2012/03/28(水) 00:56:11.29ID:+VTAp8Rmあべのハルカス200メートル到達 初の内覧会、日本一までぐんぐん…
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120327/biz12032720030039-n1.htm
http://osaka-osaka-osaka.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-504e.html
あべのハルカスの地図と写真【高さ300m!日本一高い超高層ビル/大阪】
http://bb-building.net/tatemono/100/abenoharukas.html
阿倍野ハルカス:ホームページ
http://www.abenoharukas-300.com/
完成まであと2年...
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 06:35:19.07ID:ajHtJEMX過去から1000人ものリストラを断行している激しい会社ですよ。
ここを良く見るように。
またリストラをしながら 夫婦でそろって2000万以上かせぐ
役員など平気でのほほんといるから、おめおめ上昇志向の会社と
思わないように。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 10:50:44.34ID:x610nttYオフィス階に入居を期待していたシャープの本社だが、TV事業の不振で
2900億円の大赤字。 今や台湾への身売りが囁かれている。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 11:27:49.72ID:ToudB6nfビルだと、結構、作るのに時間がかかるね
建設費もスカイツリーの2倍ぐらいだし
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 11:50:42.23ID:WlIcgGJ8ビルと鉄塔は雲泥の差
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 13:48:54.67ID:Dpf1C3ZKうめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 14:18:02.42ID:ToudB6nf客が増えると思うよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 14:18:35.52ID:IborDzRl0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 16:01:12.57ID:Z2ChHCq40010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 17:17:39.63ID:tfP7Tfu2あれよりでかいとかマジ楽しみだわ
願わくはあべのハルカスで働きたい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 17:39:43.20ID:tfP7Tfu2見たのは咲洲庁舎です
0012名無しタワー
2012/03/28(水) 22:35:29.17ID:q7yxO9iIここで少し不安がある。
そのタワーが壁となり、TVやラジオの電波が遮る可能性がある。
そこのところはどうするのか??
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 07:58:10.84ID:vJ47uBSjあべのハルカスなんかもっと無名で国際的にも無関心だろうが。wwwwwwwwwwww
>>10
今頃何を言っているの? あんな廃墟を見て。。。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 08:06:57.40ID:eLoQ4Ayvそもそも大阪自体が国際的に知名度なし
日本の国際都市といえば東京しかないからな
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 13:13:35.66ID:lXhBuhQh梅田は遠いからボンヤリしてしまうかな
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 13:51:16.74ID:bWjpKoGG京都・奈良に近く、貿易を誇る神戸、関空から近い大阪は
国際的に知名度があってもおかしくない。
The Economist 世界で最も住みやすい都市ランキング 2011(大阪‐第12位[アジアトップ])
http://ecafeplus.com/world-news/most-liveable-cities/
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 13:54:51.77ID:CVD15sPw0018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 20:21:59.37ID:XYwDhCan0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 20:34:19.52ID:jaX8MU6m0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 23:45:06.95ID:ft7PdPMK>>17
スカイツリーもハルカスも、どちらも世界から注目を浴びることなんて
ないから、醜い争いはやめなされ。
常識的に考えれば、ドバイのブルジュ・ハリファ(全高828m)が圧倒的に凄いんだから。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 12:45:25.96ID:QdYEj0vA0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 15:38:12.06ID:KCCbCf9Zうめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 10:49:48.35ID:s9qvZbT6自律式鉄塔世界一。
この世界一の称号と日本一高い高層ビルでは注目度は最初から違いすぎだ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 00:13:54.79ID:ylKnyT+n普通の人は「自律式鉄塔で〜」なんて難しいことは考えないと思う。
客観的にいえば、中国広東省の広州塔と同じくらいの注目度であろう。
(凄いとは言えるけれど、世界的な大人気観光地にはなりっこないレベル)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 19:19:22.17ID:qS2tXjCJだからこそ大阪の知名度を上げないといけないんだよな
人口1億人もいて東京くらいしか知られてないなんて恥ずかしいだろ
フランクフルトも大阪も第二都市なのに知名度の差が激しすぎ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 19:34:09.63ID:UvDZXtU5>他は小汚い昭和の町並みとシャッター街だらけで止めはドヤガイ寿町
>有能シェフは皆東京に取られミシュラン惨敗中華街は最悪
>東京メディアのイメージ操作で成り立ってるのがヨコハメの真の姿
>大阪とは真逆
外国人から見た大阪の街並み。
http://forum.skyscraperpage.com/showthread.php?t=150195
キー局で絶対放送タブーな大阪の街並み。
http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
http://www.youtube.com/watch?v=RWYgbbErZMY&feature=channel_video_title
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=wjDMpKgd7ps
http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=player_embedded
>あべのハルカスが竣工すると、日本初スーパートール(300m以上、世界基準超高層)ビルディングの完成となり
>横浜ランドマークタワーを抜き日本一の超高層ビルとなるだけでなく、
>「世界一高い駅ビル」で名古屋駅ビルを55m抜いてギネス世界記録に認定される予定である。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 19:51:56.82ID:S40l7pT9数字上では日本一だろうが
海外知名度皆無な大阪にある時点で日本一にはなれない
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:11:54.93ID:UvDZXtU5http://skyscraperpage.com/diagrams/?searchID=202
阿倍野ハルカス
http://skyscraperpage.com/cities/?buildingID=67963
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:15:05.90ID:UvDZXtU5http://skyscraperpage.com/diagrams/?countryID=85
タワー(アンテナ 笑)は対象外
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:22:49.57ID:UvDZXtU5国政進出を狙う地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)への関心の高まりから、東京駐在の各国大使・公使らが、
維新幹事長で「大阪外交」を担う松井一郎大阪府知事を相次いで訪問している。就任3か月半ほどで6か国。
大阪でのビジネスチャンスを模索しつつ、次期衆院選で「台風の目」になりうる維新と関係を構築したいとの思惑が見え隠れする。
■ハイペース
16日、府庁本館応接室を日本駐在のベトナム外交首脳が訪ねた。フン駐日大使が松井知事に話しかけた。
「関西の企業がベトナムに進出していただけるよう、ベトナム政府が優遇政策を与えると確信している」
松井知事は身を乗り出して、「(有望市場の)ベトナムに興味を持つ大阪の企業と共に訪問したい」と応じた。
会談後、フン大使は「可能なら(次は)橋下市長にもお会いしたい」と述べた。同席した外交関係者は、
「各国大使が集まると『大阪で何が起きているんだ』という話題で持ちきりだ」と話した。
橋下市長が「自治体外交は府に一本化」とした方針に基づき、松井知事は昨年11月末の就任以来、豪、伊、ブラジル、米、シンガポール、
ベトナムの大使・公使(臨時含む)の訪問を受けた。歴代知事への訪問は年に10人程度だったのに比べると、かなりのペースだ。
アメリカのリネハン駐大阪総領事は、カート・トン首席公使の訪問に先立ち、「大阪は興味深い時期を迎えている。
維新幹事長の知事に会うべきだ」と、トン氏に意見具申したと打ち明ける。
3月8日に来たガウボン駐日ブラジル大使も「今の日本の政治状況において松井知事と橋下市長の重要性は十分認識している」。
英国も2月初旬、東京の大使館から政治、経済の担当者らを大阪に派遣、維新の影響力について、財界などの聞き取り調査を行ったという。
■すべて断り
相次ぐ訪問は、「アジアで勝ち抜く成長戦略」を掲げる維新にも好都合だ。
14日にシンガポールの国務相や臨時代理大使が来た際は、水が乏しい同国の事情と大阪市の水ビジネスが話題になり、
松井知事が「橋下市長がいつでもチームを組んでうかがいます」と売り込んだ。
「真の狙いは橋下市長とのパイプ作り」との各国の本音も透けて見える。
昨年12月の就任以降、橋下市長に会談の申し込みをした大使・公使は松井知事を上回る10か国。
「大阪の顔は知事だ」として、それらをすべて断った橋下市長は14日、報道陣にこう語った。
「府庁と市役所が力を合わせれば、海外各国の代表ともお会いできるのが大阪の強みだ」
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:23:24.07ID:UvDZXtU5(転出 計−433社)
中央区−108 千代田区−82 港区−61 豊島区−60 渋谷区−53
墨田区−15 新宿区−14 足立区−14 葛飾区−14 文京区−12
(転入 計+161社)
江東区+60 杉並区+28 品川区+25 板橋区+23 台東区+14 北区+11
−433+161=−272社
2011年 東京23区企業流出 計−272社
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0305455_02.pdf
■東日本大震災関連の倒産累計500件を突破 ★最多は東京の114件…東京商工リサーチ
倒産件数順位
@東京114件
A北海道38件
B岩手29件
C福岡26件
http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=5698177
■震災関連の倒産510件、阪神大震災の3倍 ★最多は東京106件 帝国データバンク
倒産件数順位
@東京(106件)
A北海道(35件)
B埼玉(32件)
C福島(29件)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120105-OYT1T01030.htm?from=navr
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:24:05.60ID:UvDZXtU5(関西に本格的な拠点の新設を含む動きが出てくる可能性)
東日本大震災をきっかけに、東京への集中が進んでいた本社機能の分散化が進んでいる。
主に東京から西日本への分散が進むなか、電力不足を抱えながらも、関西は第二の経済園としての存在感を発揮している。
具体的な動きとしては、銀行や生命保険、損害保険会社を中心に、既存の大阪拠点を拡充、
非常時には東京本社に代わって業務を継続する体制が進んでいる。
また、製造業でも東洋ゴムが東京本社の拠点機能を大阪本社に統合する計画を発表した。
これらの東京から関西への機能分散は、既存拠点の人員拡充が中心となっているが、拠点の新設は時間がかかるため当然である。
今後は震災時に拠点の新設を検討し始めた企業が、立地や入居ビルの選定、条件交渉を終え、動き出すと見られる。
その例として、去年12月に新生銀行が大阪支店を移転するとともに拡充、本社代替機能拠点とした他、
貴金属製品の製造・販売を手がけるTANAKAホールディングスも、この4月から大阪本社を稼動させ、
東京/大阪どちらが本社機能を失っても機能継続できる体制を整えた。
これらを裏付けるように、足元のオフィス空室率低下が進んでいる。
図表2は東京の千代田区、港区エリア、大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアであるが、
大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアに急速なオフィス空室率低下が見られる。
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/office1204.pdf
稼動床面積の推移も去年10月に一度減少した後、再び増加が強まっている。
推測であるが、去年10月の現象は震災後の一時避難を含めた仮需要の剥落によるもので、
その後の増加は本格的な拠点配置の動きと見られる。
東京から関西への機能分散は第二段階に入った可能性がある。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:24:44.77ID:UvDZXtU5■東洋ゴム工業(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」
http://www.toyo-rubber.co.jp/news/2011/110810.html
■ステラ・グループ(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」
http://stellargroup.co.jp/stellar/post_25.html
■「今後も東京移転せず」 田辺三菱製薬 大阪道修町に新本社ビル
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/111211/wec11121120010001-n1.htm
■「関西ビジネスに力を入れる」 梅田に本社移転の伊藤忠商事
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110815/biz11081515490007-n1.htm
■「サポート大きい」北欧100円ショップ「タイガー」 大阪に1号店
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120225/wec12022512000003-n1.htm
■マクラーレンショールーム、大阪にオープン
http://www.carview.co.jp/news/0/161922/
■NHK大阪に本局機能 災害対応策 612億円投入
http://www.sankei-kansai.com/2011/09/30/20110930-058255.php
■もし東京から放送できなくなったら…NHK 大阪を拠点に 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012030202000049.html
■クラレ、大阪本社担当を新設
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110930/biz11093016370009-n1.htm
■TANAKA HD、大災害に備え大阪本社を新設 東西2本社に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120328/biz12032816560036-n1.htm
■KDDI、全国通信網を大阪でも監視−首都圏大地震に備え
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203070019.html
■新生銀行、大阪に本社代替機能
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E2E7E2E39B8DE2E7E3E0E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
■イー・アクセス、東京と大阪で二重運用−設備監視し災害に対応
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203090001.html
■ヤフー、大阪に開発拠点−100人体制
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220110915aaam.html
■日生、大阪に一部本社業務移転
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110526-OYT1T00166.htm
■NEC、大阪市内から電車で約1時間の「関西第二データセンター」開設
http://japan.internet.com/busnews/20110822/5.html
■フリービット、関西と香港に仮想データセンターを開設
http://japan.internet.com/busnews/20110915/14.html
■テルモが東西に2極化 大阪に新拠点
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111011/biz11101119470029-n1.htm
■グリー、国内初のソーシャルアプリ開発拠点として大阪スタジオ開設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000014-rbb-sci
■野村不動産 4月より『大阪野村住まいるセンター』を新設し、2拠点体制へ
http://www.nomura-ls.co.jp/news_r/imgs/news_2012.03.08.pdf
■内藤証券(大阪)、堂島関東証券(東京)から営業部門を譲受
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E3E1E2E39C8DE3E1E2EBE0E2E3E39797E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:25:19.54ID:UvDZXtU5http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120402/wec12040209250001-n1.htm
世界最大級の医療産業集積地とされる米ミネソタ州の州政府などが出資するNPO法人(特定非営利活動法人)が、
来春開業予定のJR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」(梅田北ヤード)に拠点開設を検討していることが1日わかった。
医療産業を成長分野と位置づける関西への進出で、ものづくり技術に優れた企業を発掘し、海外の医療ビジネスとの仲介を目指す。
ミネソタ州は医療機器大手メドトロニック社をはじめ600社以上が集積する。
うめきたへの進出を目指しているのは、産官学で組織する「バイオ・ビジネス・アライアンス・オブ・ミネソタ(BBAM)」で、
米国外の拠点開設は初めて。大阪商工会議所などとも連携し、米国進出を目指す日本企業を支援する。
BBAMは平成24年度中に「BBAM日本支所」を大阪市内に設立。
来春、うめきたに開設される先端技術や研究機関の集積施設「ナレッジキャピタル」に移転する方向で、現在交渉を進めている。
うめきたへの進出は、国内外へのアクセスが良く、国際ビジネス拠点を目指して、
外資系企業の誘致や外国諸機関との連携を進めていることが背景にある。
昨年末には「関西イノベーション国際戦略総合特区」のひとつにも指定されており、医療産業支援の拠点として、
税制優遇や規制緩和が進められる予定。
BBAMの進出が呼び水となり、医療ビジネスを通じ、関西の活性化につながる期待がふくらみそうだ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:26:36.99ID:UvDZXtU5http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120414-OYO1T00262.htm?from=main2
維新が国政で与党側になれば都構想、副首都、権限移譲、道州制が一気に解決する。
維新は必ず次期選挙に参選する。
※次の選挙、投票するならどっち?
http://www.syogi.info/thread/975
現在
自民、民主の連立連合 = 134人
橋下維新連合 = 886人
※橋下維新に61.2%が「期待する」 共同通信全国世論調査 2012.2.19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/stt12021918510002-n1.htm
※首都圏の成人男女500人を対象に電話世論調査 新報道2001 (3月1日調査・3月4日放送)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120304.html
【問5】橋下大阪市長が率いる「大阪維新の会」が、今後、国政に参加することをどう思いますか。
期待する61.8% 期待しない33.8% (その他・わからない)4.4%
遂に時代が変わる
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:27:10.68ID:UvDZXtU5次期選挙で橋下維新が勝利し都構想、副首都、権限移譲、道州制可決
政治経済の東⇒西の準備が本格的になる
↓
@4号機崩壊で関東崩壊←ここがポイント★2012〜2013年
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U&feature=related
■福島4号機のプール冷却が停止 第1原発、警報作動
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201001482.html
■福島原発4号機 プールのヒビ割れだけでも人類史上最悪の事態に
http://www.wa-dan.com/article/2012/03/4.php
↓
Aフォッサマグナプレート地震で関東終焉←2015年辺り
↓
B富士山噴火で関東復興不可能
↓
日本の政治経済中心が西に移動
廃墟と化した関東には錆びて傾斜した墓塔=スカイツリー(注:スカイトゥリーではない 笑 )だけ残る…
終わり
(*^艸^)ププッ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:27:39.68ID:UvDZXtU5http://www.wa-dan.com/article/2012/03/4.php
福島第一原発事故の直後、CNNテレビで「すでにチェルノブイリと同じレベルだ」と指摘した米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン氏。
さらに原発の即時全廃を訴える作家・広瀬隆氏が対談で福島第一原発4号機の危機的状況を指摘した。
広瀬:私の講演会では、ガンダーセンさんが3号機の爆発で、使用済み核燃料プールで即発臨界が起こった可能性について解説している
インターネットの動画を見せています。東京電力は認めませんが、私はあなたの解析に間違いないと思います。
ガンダーセン:今は、爆発の原因を厳密に特定するのは難しい段階ですが、上向きのベクトルで劇的な爆発が起こったこと、
爆発位置と偏りを考えると、核燃料プールで不慮の臨界が起こったと考えるのが自然です。
広瀬:原発敷地内で極めて高い放射線量が検出されたのも、臨界暴走でプールの核燃料が飛び散ったと考えると、現場の状況と符合します。
著書『福島第一原発 ―真相と展望 』(集英社新書)では「4号機のプールで火災が起きたら、日本を脱出せよ」と警告していますね。
ガンダーセン:4号機の核燃料プールは、今も日本列島を物理的に分断するほどの力を持っています。
震災時、このプールには炉心数個分もの使用済み核燃料が入っていたのです。
大気圏内で行われた過去の核実験で放出された総量に匹敵するほどの、放射性セシウムが眠っています。
広瀬:しかも、おそろしいことに、核燃料プールは遮蔽されていません。
ガンダーセン:まさに「格納されていない炉心」です。今は水で冷やしていますが、プールにヒビが入るなどして水位が下がり、
冷却できなくなると、温度が上がって燃料棒の鞘であるジルコニウム合金が発火するのです。こうなると、もはや水では消火できない。
核燃料が大気中で燃えるという、人類のだれも経験したことはない、おそろしい状況になるのです。
広瀬:今回の事故とはけた違いの膨大な放射性物質が出てくる。大惨事です。
ガンダーセン:まさしく。震災直後、日本では1、3号機の爆発に気を取られていましたが、米原子力規制委員会(NRC)は、
この事態を非常に心配してきました。私自身もそうです。
広瀬:私は、ボロボロの4号機の燃料プールがガラッと崩れて、核燃料がバラバラと飛び散る事態を心配してきましたが、
燃料プールのコンクリートに亀裂が入っただけで終わり、ということですね。
ガンダーセン:科学にとって未知の大惨事になります。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:33:12.24ID:KbGh2YVL変わらねえよ
大阪はいつまでも他の都道県からバかにされてりゃいいんだよ
妄想癖のバカしかいない大阪とな
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:36:50.39ID:UvDZXtU5■世界一住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪★12位(アジア1位)、東京18位=英誌(EIU)調査 2011年02月21日 ロイター
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-19641720110221
■世界一住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪13位(アジア1位)、東京19位=英誌(EIU)調査 2009年06月09日 APF
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439
トンキンマンせーお上りがいかに烏合の田舎者衆かよく分かるなw
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 20:40:06.89ID:UvDZXtU54号機崩壊で関東崩壊←ここがポイント★2012〜2013年
http://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U&feature=related
■福島4号機のプール冷却が停止 第1原発、警報作動
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201001482.html
■福島原発4号機 プールのヒビ割れだけでも人類史上最悪の事態に
http://www.wa-dan.com/article/2012/03/4.php
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 21:58:52.47ID:UvDZXtU5NEWS ポストセブン 4月7日(土)7時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120407-00000000-pseven-soci
経済をわかりやすく教えることに定評がある流通ジャーナリストの金子哲雄氏。
現在勢いのある大阪の現状について指摘する。以下、金子氏の解説だ。
* * *
大阪駅ステーションシティのオープンから1年経ちました。先日も立ち寄りましたが、
最近は九州方面からの人も増えているようで、大阪はにぎわっています。
大阪駅前にできたタワーマンションでは4億円代の億ションが売れ、
1億円以上の億ションは3か月で50戸以上も売れたそうです。
景気低迷の一方で、こんな勢いのある場所があるんですね。
ぼくはいまこそ、東京に本社のある企業は大阪にも支社を置いて“二本社制”にするべきだと思います。
首都圏はいつ震災に見舞われるかわからないのですから、リスクヘッジとしての大阪本社が必要ですよ。
ついでに東京に一極集中した行政機能も分散させるといい。
橋下市長の大阪都構想は、首都機能の分散につながるという点で賛成です。
※女性セブン2012年4月19日号
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/22(日) 07:26:13.83ID:TFFRfv6Y大阪に馬鹿にされるおまえの地元(笑
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 14:56:51.58ID:BqbCYr0I0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 00:01:06.62ID:A+iZi5Njミヤネ屋とか知っとこで
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:13:56.35ID:Lnnt31Peスカイツリーが634mとほぼ倍の高さまでいっちゃったからなぁ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:31:29.14ID:maNY6cih横浜のランドマークのそれと違って
どんな感じになるのか楽しみ・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/19(土) 11:33:58.97ID:1FccVG6F今日本で最も勢いや活気を感じるのは
@東京駅、銀座近辺、A大阪駅、梅田近辺、B難波、心斎橋、道頓堀近辺
この3つ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 15:22:11.11ID:51uT0+pb電通のゴリ押しが酷い。
もうすぐ大阪に完成する日本一の高さの超高層ビル「あべのハルカス」の方は
在京マスコミは華麗にスルー。
在京マスコミの偏向報道は本当に酷い。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 20:30:56.74ID:RNzDCd+Cスルーは当たり前
しょせんは関西ローカル
日本全国どころか世界から観光客が集まるスカイツリーと同等の扱いするわけない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:04:53.61ID:x6ggHDw80051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:26:46.98ID:/G4J7yMnガンバ大阪の時も、何このダサい名前と
思ってが、強くなればそれなりだ。
ベルディーなんて弱くて可哀想だよな。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:35:34.03ID:RZWA8dJB在京マスゴミは関係ないと思ってるからね by産経の圧力
>>38、>>42、>>49、>>50
お前たちトンキン人が言うのもわかるぜ!!
トンキン人はマニーワン主義(お金の独り占め)主義だから外国から嫌われて当然(特に庶民から)!!
大阪はトンキンより明るく話に乗りやすいから外国から好かれる。
http://ime.nu/twitpic.com/9nyfb4
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/22(火) 22:48:32.66ID:BuVhgQpQこれひどすぎるw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 12:40:30.77ID:/BkDeudE0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 13:45:44.48ID:9zZxMAHiバックに吉本新喜劇のテーマが流れてた
大阪的にOKなのか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 19:10:46.05ID:bEW6dm3+それが大阪なのだから全然OK
大阪には東京的な洗練されたイメージなど不相応
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 20:43:50.82ID:c/i+7j7rはいどうぞ (最新バージョン)
−−−−−
.ni 7 / \
l^l | | l ,/) / /・\ /・\ \ .n
', U ! レ' / |  ̄ ̄  ̄ ̄ | l^l.| | /)
/ 〈 | (_人_) | | U レ'//)
ヽっ \ | / ノ /
/´ ̄ ̄ ノ \_| \rニ |
東京人が腰抜かす日 (審判の日)
ハルカス予定表
5月14日 240m
6月前半 250mーーーー>この頃から東京人が通天閣展望台で腰抜かす
7月中ごろ 261m
8月前半 272m−−−−>腰抜かしたあと地団太踏んで悔しがる
9月中ごろ 283m
10月前半 300m−−−−>腰抜かしたあと無条件降伏宣言する東京人
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:20:40.56ID:tDqoFabsおまえあほやろ?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/23(水) 21:50:23.56ID:Xzd8dDkA0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/24(木) 19:20:13.94ID:DlECy/XI通天閣
http://flight.upper.jp/wordpress/wp-content/uploads/IMG_4161.jpg
http://www.osakanight.com/night_view/photo/abeno_lucias/abeno_lucias_p2.htm(2年前)
http://www.tsutenkaku.co.jp/blog/securedownload.jpg(展望台からの景色)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/26(土) 22:00:32.42ID:b3+clYoe《朝鮮人がレイプ民族になった理由》
チョンはレイプが異常に大好きだ。という事実は世界的に有名である。
その歴史的な理由を以下に述べる。
日本に統治される前の朝鮮は、暗黒土民王国で禍々しい因習の数々が国中の隅々にまで蔓延していた。
その一つが奴隷制度で、人口の4割もが奴隷(奴婢)だったのだ!
彼らは牛馬以下の存在で、法律上、主人は奴隷に殺害以外の何をしても全て合法だったのである。(主人が奴隷を殺しても実際には捕まらなかった)
そんなことだから、当然奴隷をレイプし放題だったのだ!!
そして、女奴隷がレイプされた結果、生まれた子供は男子も女子も奴隷になってしまう。
レイプされて生まれた女の子は主人(自分の父親とその息子=兄弟)にレイプされる(以下繰り返し)という悲惨な状況だった・・・
つまり、国全体がレイプによって種付けをする、奴隷牧場だったのだ。
結論
近親レイプが500年も続けられて、強姦魔遺伝子が濃縮される事によって形成たのが現代朝鮮人なのである。
すなわち、朝鮮人は強姦魔のサラブレッドである。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/03(日) 23:42:04.99ID:PbSJdihEクリアファイルとお菓子じゃああまり買う気にならん・・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 10:58:41.65ID:8A/1Kf5zチューハイとかワンカップもあるでよ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 18:23:52.68ID:60NFbAgW0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/05(火) 18:36:53.68ID:7uRHGAP30067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/07(木) 09:16:00.06ID:+1NMgF8f1/160スケールでも2m近くの高さになるけど、いいの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/09(土) 00:34:07.34ID:imMvibQ6通天閣の3倍の高さの阿倍野ハルカス
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 13:34:15.92ID:JvmSOp+g陽は西から昇る!でぐぐってそ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/13(水) 19:34:04.16ID:86bL2HQC0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 15:12:43.23ID:0jensS510072↑↑↑
2012/06/14(木) 17:38:18.30ID:F9BsTIX/0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 19:29:48.18ID:qfp/DfQrいつ?どんな方法で?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:11:41.16ID:zVLxVKByアジア中国韓国は600m越え上等、400mなどザラw
http://toolbiru.web.fc2.com/sekai-rank90.htm
世界第154位 @あべのハルカス 大阪 日本 300m 59かい ← (失笑
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:13:19.99ID:+/B1UTHa0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 21:26:23.44ID:Y75Rj4XF0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:04:14.82ID:0L15khFj0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/14(木) 23:26:33.72ID:/YPc77G+衰退していく日本の未来を象徴しているようなデータだな
何とかせんかい
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 03:22:48.00ID:Owi3/V8k0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/15(金) 04:36:46.85ID:V8iHuBU5鉄塔wwを
建ててww
喜んでいたwwwww
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 09:44:52.22ID:s2as7zi40082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/16(土) 16:56:57.71ID:UrrYOzvd明石海峡大橋主塔
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/17(日) 02:38:13.20ID:o0XUkvod0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/18(月) 21:54:07.13ID:i4e4Iqy+例えば、地デジ化してみんなが挙ってワンセグを見るかと思いきや、都内でアンテナ立てまでして見ている人はほとんどいない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/19(火) 10:36:25.12ID:468C+I/1早く従量制料金にしておくれやす
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/29(日) 20:01:18.52ID:3cjCWzab0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/29(日) 22:43:52.04ID:4d5rFlppスカイビルから見た梅田の夜景も好きだが、阿倍野からだとより広範囲
にわたる夜景が楽しめそうね
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/16(木) 10:35:38.45ID:LNr88+tT0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/27(月) 22:41:37.48ID:dR3lvDup0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 10:18:58.66ID:GDvDffUphttp://abeno.keizai.biz/headline/559/
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/28(火) 14:24:22.95ID:zmRvXsg20092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 09:57:20.84ID:qaZ2mM6p0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 14:47:33.73ID:j2NW72Ztカスのどこに世界一の要素があるの?
民国人よ答えてくれ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 21:16:54.52ID:94Re1CMYhttp://i.imgur.com/KWk8o.jpg、http://i.imgur.com/yFpfi.jpg、http://i.imgur.com/fgYZb.jpg
http://i.imgur.com/sA6NB.jpg、http://i.imgur.com/etkLn.jpg、http://i.imgur.com/rvKOU.jpg
http://i.imgur.com/b4JVx.jpg、http://i.imgur.com/PueGG.jpg、http://i.imgur.com/Dlejx.jpg
http://i.imgur.com/UzxTk.jpg、http://i.imgur.com/3iDv0.jpg、http://i.imgur.com/wa9xb.jpg
http://i.imgur.com/7rTjo.jpg、http://i.imgur.com/KplqD.jpg、http://i.imgur.com/aarp8.jpg
http://i.imgur.com/WRlZa.jpg、http://i.imgur.com/YGdFi.jpg、http://i.imgur.com/QMBdm.jpg
http://i.imgur.com/12bSP.jpg、http://i.imgur.com/YOq54.jpg、http://i.imgur.com/1joDk.jpg
http://i.imgur.com/xQcXQ.jpg、http://i.imgur.com/XmKzQ.jpg、http://i.imgur.com/ysFvG.jpg
http://i.imgur.com/cQ61o.jpg、http://i.imgur.com/8sp7L.jpg、http://i.imgur.com/zE2N8.jpg
http://i.imgur.com/dIOxo.jpg、http://i.imgur.com/48LS8.jpg、http://i.imgur.com/cHpgz.jpg
http://i.imgur.com/CWsoT.jpg、http://i.imgur.com/et6mw.jpg、http://i.imgur.com/gZHLo.jpg
http://i.imgur.com/mIKZk.jpg、http://i.imgur.com/mg5i9.jpg、http://i.imgur.com/jl4Kj.jpg
http://i.imgur.com/dCRTN.jpg、http://i.imgur.com/XtgeU.jpg、http://i.imgur.com/8fkxs.jpg
http://i.imgur.com/cPo2j.jpg、http://i.imgur.com/9nzIh.jpg、http://i.imgur.com/Sho0q.jpg
http://i.imgur.com/K1vTf.jpg、http://i.imgur.com/s1Kab.jpg、http://i.imgur.com/utaVA.jpg
http://i.imgur.com/YYAft.jpg、http://i.imgur.com/Za8lI.jpg、http://i.imgur.com/pnHbi.jpg
http://i.imgur.com/PSTic.jpg、http://i.imgur.com/Kqp11.jpg、http://i.imgur.com/eFEuM.jpg
http://i.imgur.com/ovHxn.jpg、http://i.imgur.com/1hVYa.jpg、http://i.imgur.com/SXq2p.jpg
http://i.imgur.com/VL2L5.jpg、http://i.imgur.com/DkUFB.jpg、http://i.imgur.com/ilthY.jpg
http://i.imgur.com/HRbHr.jpg、http://i.imgur.com/dfUcv.jpg、http://i.imgur.com/VAXj3.jpg
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/30(木) 21:47:35.31ID:PNtCOqIGハルカスに
苛立っとる。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 11:09:23.46ID:n7fpGuXRhttp://i.imgur.com/KWk8o.jpg、http://i.imgur.com/yFpfi.jpg、http://i.imgur.com/fgYZb.jpg
http://i.imgur.com/sA6NB.jpg、http://i.imgur.com/etkLn.jpg、http://i.imgur.com/rvKOU.jpg
http://i.imgur.com/b4JVx.jpg、http://i.imgur.com/PueGG.jpg、http://i.imgur.com/Dlejx.jpg
http://i.imgur.com/UzxTk.jpg、http://i.imgur.com/3iDv0.jpg、http://i.imgur.com/wa9xb.jpg
http://i.imgur.com/7rTjo.jpg、http://i.imgur.com/KplqD.jpg、http://i.imgur.com/aarp8.jpg
http://i.imgur.com/WRlZa.jpg、http://i.imgur.com/YGdFi.jpg、http://i.imgur.com/QMBdm.jpg
http://i.imgur.com/12bSP.jpg、http://i.imgur.com/YOq54.jpg、http://i.imgur.com/1joDk.jpg
http://i.imgur.com/xQcXQ.jpg、http://i.imgur.com/XmKzQ.jpg、http://i.imgur.com/ysFvG.jpg
http://i.imgur.com/cQ61o.jpg、http://i.imgur.com/8sp7L.jpg、http://i.imgur.com/zE2N8.jpg
http://i.imgur.com/dIOxo.jpg、http://i.imgur.com/48LS8.jpg、http://i.imgur.com/cHpgz.jpg
http://i.imgur.com/CWsoT.jpg、http://i.imgur.com/et6mw.jpg、http://i.imgur.com/gZHLo.jpg
http://i.imgur.com/mIKZk.jpg、http://i.imgur.com/mg5i9.jpg、http://i.imgur.com/jl4Kj.jpg
http://i.imgur.com/dCRTN.jpg、http://i.imgur.com/XtgeU.jpg、http://i.imgur.com/8fkxs.jpg
http://i.imgur.com/cPo2j.jpg、http://i.imgur.com/9nzIh.jpg、http://i.imgur.com/Sho0q.jpg
http://i.imgur.com/K1vTf.jpg、http://i.imgur.com/s1Kab.jpg、http://i.imgur.com/utaVA.jpg
http://i.imgur.com/YYAft.jpg、http://i.imgur.com/Za8lI.jpg、http://i.imgur.com/pnHbi.jpg
http://i.imgur.com/PSTic.jpg、http://i.imgur.com/Kqp11.jpg、http://i.imgur.com/eFEuM.jpg
http://i.imgur.com/ovHxn.jpg、http://i.imgur.com/1hVYa.jpg、http://i.imgur.com/SXq2p.jpg
http://i.imgur.com/VL2L5.jpg、http://i.imgur.com/DkUFB.jpg、http://i.imgur.com/ilthY.jpg
http://i.imgur.com/HRbHr.jpg、http://i.imgur.com/dfUcv.jpg、http://i.imgur.com/VAXj3.jpg
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 12:45:46.93ID:OLgziw7Z0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 15:10:33.62ID:lry9nOhm0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/31(金) 23:21:37.53ID:lry9nOhmhttp://i.imgur.com/KWk8o.jpg、http://i.imgur.com/yFpfi.jpg、http://i.imgur.com/fgYZb.jpg
http://i.imgur.com/sA6NB.jpg、http://i.imgur.com/etkLn.jpg、http://i.imgur.com/rvKOU.jpg
http://i.imgur.com/b4JVx.jpg、http://i.imgur.com/PueGG.jpg、http://i.imgur.com/Dlejx.jpg
http://i.imgur.com/UzxTk.jpg、http://i.imgur.com/3iDv0.jpg、http://i.imgur.com/wa9xb.jpg
http://i.imgur.com/7rTjo.jpg、http://i.imgur.com/KplqD.jpg、http://i.imgur.com/aarp8.jpg
http://i.imgur.com/WRlZa.jpg、http://i.imgur.com/YGdFi.jpg、http://i.imgur.com/QMBdm.jpg
http://i.imgur.com/12bSP.jpg、http://i.imgur.com/YOq54.jpg、http://i.imgur.com/1joDk.jpg
http://i.imgur.com/xQcXQ.jpg、http://i.imgur.com/XmKzQ.jpg、http://i.imgur.com/ysFvG.jpg
http://i.imgur.com/cQ61o.jpg、http://i.imgur.com/8sp7L.jpg、http://i.imgur.com/zE2N8.jpg
http://i.imgur.com/dIOxo.jpg、http://i.imgur.com/48LS8.jpg、http://i.imgur.com/cHpgz.jpg
http://i.imgur.com/CWsoT.jpg、http://i.imgur.com/et6mw.jpg、http://i.imgur.com/gZHLo.jpg
http://i.imgur.com/mIKZk.jpg、http://i.imgur.com/mg5i9.jpg、http://i.imgur.com/jl4Kj.jpg
http://i.imgur.com/dCRTN.jpg、http://i.imgur.com/XtgeU.jpg、http://i.imgur.com/8fkxs.jpg
http://i.imgur.com/cPo2j.jpg、http://i.imgur.com/9nzIh.jpg、http://i.imgur.com/Sho0q.jpg
http://i.imgur.com/K1vTf.jpg、http://i.imgur.com/s1Kab.jpg、http://i.imgur.com/utaVA.jpg
http://i.imgur.com/YYAft.jpg、http://i.imgur.com/Za8lI.jpg、http://i.imgur.com/pnHbi.jpg
http://i.imgur.com/PSTic.jpg、http://i.imgur.com/Kqp11.jpg、http://i.imgur.com/eFEuM.jpg
http://i.imgur.com/ovHxn.jpg、http://i.imgur.com/1hVYa.jpg、http://i.imgur.com/SXq2p.jpg
http://i.imgur.com/VL2L5.jpg、http://i.imgur.com/DkUFB.jpg、http://i.imgur.com/ilthY.jpg
http://i.imgur.com/HRbHr.jpg、http://i.imgur.com/dfUcv.jpg、http://i.imgur.com/VAXj3.jpg
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/01(土) 08:56:17.19ID:YRM+jcG10101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 06:18:05.05ID:BKocQ+/y池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい 池袋しょぼい
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/02(日) 13:58:27.77ID:n5Inh4R1http://i.imgur.com/KWk8o.jpg、http://i.imgur.com/yFpfi.jpg、http://i.imgur.com/fgYZb.jpg
http://i.imgur.com/sA6NB.jpg、http://i.imgur.com/etkLn.jpg、http://i.imgur.com/rvKOU.jpg
http://i.imgur.com/b4JVx.jpg、http://i.imgur.com/PueGG.jpg、http://i.imgur.com/Dlejx.jpg
http://i.imgur.com/UzxTk.jpg、http://i.imgur.com/3iDv0.jpg、http://i.imgur.com/wa9xb.jpg
http://i.imgur.com/7rTjo.jpg、http://i.imgur.com/KplqD.jpg、http://i.imgur.com/aarp8.jpg
http://i.imgur.com/WRlZa.jpg、http://i.imgur.com/YGdFi.jpg、http://i.imgur.com/QMBdm.jpg
http://i.imgur.com/12bSP.jpg、http://i.imgur.com/YOq54.jpg、http://i.imgur.com/1joDk.jpg
http://i.imgur.com/xQcXQ.jpg、http://i.imgur.com/XmKzQ.jpg、http://i.imgur.com/ysFvG.jpg
http://i.imgur.com/cQ61o.jpg、http://i.imgur.com/8sp7L.jpg、http://i.imgur.com/zE2N8.jpg
http://i.imgur.com/dIOxo.jpg、http://i.imgur.com/48LS8.jpg、http://i.imgur.com/cHpgz.jpg
http://i.imgur.com/CWsoT.jpg、http://i.imgur.com/et6mw.jpg、http://i.imgur.com/gZHLo.jpg
http://i.imgur.com/mIKZk.jpg、http://i.imgur.com/mg5i9.jpg、http://i.imgur.com/jl4Kj.jpg
http://i.imgur.com/dCRTN.jpg、http://i.imgur.com/XtgeU.jpg、http://i.imgur.com/8fkxs.jpg
http://i.imgur.com/cPo2j.jpg、http://i.imgur.com/9nzIh.jpg、http://i.imgur.com/Sho0q.jpg
http://i.imgur.com/K1vTf.jpg、http://i.imgur.com/s1Kab.jpg、http://i.imgur.com/utaVA.jpg
http://i.imgur.com/YYAft.jpg、http://i.imgur.com/Za8lI.jpg、http://i.imgur.com/pnHbi.jpg
http://i.imgur.com/PSTic.jpg、http://i.imgur.com/Kqp11.jpg、http://i.imgur.com/eFEuM.jpg
http://i.imgur.com/ovHxn.jpg、http://i.imgur.com/1hVYa.jpg、http://i.imgur.com/SXq2p.jpg
http://i.imgur.com/VL2L5.jpg、http://i.imgur.com/DkUFB.jpg、http://i.imgur.com/ilthY.jpg
http://i.imgur.com/HRbHr.jpg、http://i.imgur.com/dfUcv.jpg、http://i.imgur.com/VAXj3.jpg
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/01(月) 19:16:56.53ID:TM4Sef1pだが最高地点は名古屋の方が上
事実を受け入れろよ大阪人め
基準地価:名古屋の最高地点、大阪を上回る
毎日新聞 2012年09月19日 22時39分(最終更新 09月19日 23時00分)
http://mainichi.jp/select/news/20120920k0000m040130000c.html
国土交通省が19日発表した7月1日時点の全国の基準地価。名古屋圏の商業地では
JR名古屋駅前(名古屋市中村区)の名古屋ビルデイング(1平方メートル当たり760万円)が最も高く、
大阪圏最高のJR大阪駅前の大阪第一生命ビル(同755万円)を上回った。
名古屋圏の最高地点が大阪圏を上回るのは75年の調査開始以来初めて。
前回は両エリアの最高価格が740万円で並んでいた。名駅地区はJR東海の新ビル(46階)や
大名古屋ビルヂング建て替えに伴う新ビル(34階)など高層ビル建設が相次ぎ、
「期待感が地価を押し上げた」(不動産鑑定士)と分析されている。
「自動車産業が堅調だが、大阪圏は電機大手の不振が響き地盤沈下している」との見方もある。
ただ、名駅地区は「オフィスビルが供給過剰に陥る恐れもある」との指摘も出ている。
東海3県では住宅地で愛知県が全都道府県で唯一、下落から横ばいに。
トヨタ自動車の関連工場などがある豊田市や刈谷市など12市町で住宅地が上昇した。
3県の商業地も下落幅が縮小。愛知県は0・4%下落したが都道府県別で下落率が最小だった。
【駒木智一】
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 22:49:16.70ID:fp9vazz1いい店だったな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 15:08:26.23ID:0SV2VeR1英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。
トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
2位はウィーン、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が多くランクインした。
7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。
日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。
住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかにストックホルム、ハンブルクが共に14位。
パリは17位、フランクフルトと東京は18位、コペンハーゲンが21位、ベルリンが22位だった。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/28(水) 19:23:32.61ID:AmjqJyyxダサイから普通に青みがかった透明のガラスでいいのに
0110あかん旗
2012/12/16(日) 17:49:16.35ID:dHxLR/1P七万人分握りつぶした
東住吉森本病院の建設の利権と引き換えにしたんだ。
七万人の希望を握りつぶしたんだぜ
しかも日韓議連理事 在日外国人参政権大賛成だった
今は言うのをやめてはいるが、当選したら賛成マンセー
こいつの嫁の親は、大和川病院という精神病院の顧問をしていたが、
やはり何百件という患者の暴行死亡と刑務所みたいな入院環境を握りつぶしたんだぜ
利権一族、大谷学園
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 13:24:15.66ID:Dk4NYJK30112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 15:06:15.03ID:TV0rEzC30113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 17:52:27.50ID:5r4tU0/Fその下等民族こそ大阪人w
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/23(日) 19:02:04.86ID:B0AOYq8z0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 02:26:59.38ID:rXnCEap3何も知らないのねw
大阪の最高地点は梅田阪急御堂筋側。大阪第一生命ビルではないのです。名古屋の最高地点より1平米当りまだ100万円位差がある。
0116東京都民
2012/12/27(木) 02:24:24.66ID:KG7gLKWd【これが東京・虎ノ門の超高層ビルだ! 洗練されたデザイン、世界的最高級ホテル ひれ伏せカッペども】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356501937/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/12/26(水) 15:05:37.13 ID:/woSRnK90● ?PLT(12021) ポイント特典
2014年に建つ新高層ビルに
高級ホテルの「アンダーズ」がオープン
気になるホテルオークラへの影響
http://diamond.jp/articles/-/29914
「アンダーズ」が入る高層ビルの完成イメージ
http://diamond.jp/mwimgs/6/7/280/img_67d5f24cfc915eb49c45975498dc7c8527722.jpg
東京・霞が関に近いオフィス街、虎ノ門が、2014年に向けて大きく変わろうとしている。
通称「マッカーサー道路」とよばれる環状2号線と高層ビルを整備する
「環状第二号線新橋・虎ノ門地区の再開発・道路事業」プロジェクトが進行しており、
東京ミッドタウンに次ぐ高さを持つ52階建て高層ビルが建築されることになっているのだ。
その高層ビルの47−52階に入るホテルが最近、明らかになった。
米ホテルチェーン大手のハイアット・ホテルズの「アンダーズ」である。
アンダーズブランドはすでに上海など世界に9つ、開業しているが、日本では初めて。
有名デザイナーが内装を手がけ、豪華なラウンジでお茶をのみながらチェックインするなどのサービスがある。
クリエイターの展示会や文化人の講演会などのイベントを開くなど、都会的な雰囲気が特徴だという。
客室数は168室と大きくはなく、宿泊料金は「パークハイアットとグランドハイアットの間ぐらい」
(阿部博秀・日本ハイアット副社長)。1人1泊4万円程度、外国人宿泊客が7割程度とみられている。
アンダーズが14年に開業するともっとも影響を受けるのは、
同じ虎の門エリアにあるホテルオークラ東京ではないかと、業界内ではみられている。
...どうだ?? すごいだろ?? 地方が東京様に勝てるのは38億年早いわwww
名古屋車味噌カッペ、在阪人共ザマアwww
0117池田大作
2012/12/27(木) 09:05:27.22ID:Ed+OV94q田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高10億円を毎日15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 15:49:46.16ID:JUeQJ64w0119名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 04:53:43.17ID:ZPD2S09Xhttp://toolbiru.web.fc2.com/sekai-rank90.htm
いまさら300mってどんだけへぼいんだよw
中国だけでも50本以上負けてんじゃん
こういってる間にもランクが下がってく感じ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 12:40:06.90ID:TNmfDNtX見てて面白い
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/06(日) 23:29:35.88ID:2UPZWlFa1 マンハッタン(ニューヨーク)57971ポイント 388棟
2 セントラル (香港) 40389ポイント 287棟
3 シカゴDT(シカゴ) 37115ポイント 249棟
4 浦東(上海) 8778ポイント 48棟
5 DT・コア(シンガポール) 7801ポイント 42棟
6 ヒューストンDT(ヒューストン)6954ポイント 42棟
7 梅田(大阪) 6370ポイント 46棟
8 ファイナンシャル(サンフラン)5977ポイント 41棟
9 セントラルシティ(LA) 5786ポイント 34棟
10 センターシティ(フィラデルフィア)5492ポイント 36棟
11 トロントDT(トロント) 5432ポイント 34棟
12 シドニーDT(シドニー) 5386ポイント 31棟
13 新宿(東京) 5322ポイント 33棟
14 ラ・ディファンス (パリ) 4329ポイント 31棟
14 シアトルDT(シアトル) 3752ポイント 25棟
15 ファイナンシャル(フランクフルト)3296ポイント 22棟
世界・スカイライン都市のスカイラインとは、超高層ビル群によって形成される都市の迫力、魅力ある景観を意味する。
超高層ビルの都市における魅力・迫力を測る基準として、その超高層ビルが高く、高密度に林立していることが不可欠である。
例えば東京の場合、超高層ビルが集中している場所は、新宿、丸の内、汐留、品川のみであり集中しているビル数が少なく分散している。
さらに120m以下のビルが多く占めスカイラインが形成されていない。
あべのハルカスなど超高層ビルの建設が著しい大阪では、梅田・中之島エリアが超高層ビルの集積で新宿を上回り国内最大の集積率となっている。
一方、シカゴは超高層ビルが集中して林立し、そのビル群のなかに、400m以上、300m以上、250m以上の超高層ビルが複数あり、大阪や東京とは格が違うのである。
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 22:58:12.08ID:wfOblLDB隣のビル(マンション)を見て比較したら300mって意外に低かったのがわかったwww
あと、日本は地震国だからな。 でかいビルを建てたとしても台北101以上は無理。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/12(土) 22:00:10.43ID:3jPDlKbE2013.1.11 17:45
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130111/wec13011117480005-n1.htm
−−高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)で、百貨店部分が6月に先行開業する
「ハルカスは最後の追い上げをやっており、来年春に全面開業する。
天王寺・阿倍野地区には大きな商業施設が整備されてこなかったため、同区を素通りしていた乗降客数70万〜80万人を、近鉄グループが連携したサービスで引き留める」
−−10月には沿線の伊勢神宮(三重県伊勢市)で式年遷宮が予定されている
「新型観光特急『しまかぜ』を3月に投入するほか、最寄りの宇治山田駅のリニューアルなどを進めている。
志摩スペイン村(同県志摩市)のアトラクションも充実させるなど、式年遷宮で訪れる人に伊勢志摩地域のすべてを見てもらい、また来てもらえるような取り組みにつとめている」
−−阪神電気鉄道と、三宮−賢島間の直通特急の運行を検討している
「特急料金の制度や乗車券の販売システムなどさまざまな課題がある。今春は難しいかもしれないが、運行については前向きに検討している」
−−旅行事業を再編し、1日付で新会社を発足した
「旧近畿日本ツーリストは個人向けの旅行商品で苦戦していた。
一方(旧近ツーと統合した)旧クラブツーリズムは顧客のニーズをくみ取ることは得意だが、量的拡大が困難だった。現在、両者のやり方を組み合わせた中間的な商品の開発に取り組んでいる」
−−大規模太陽光発電所(メガソーラー)や植物工場といった新規事業を進めている
「メガソーラーは技術の進歩に伴うコスト低減と買い取り価格の両面をにらみながら拡大を考える。植物工場は好調に推移し、フル生産の状況で、必要ならば拡張する」
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 21:07:43.60ID:GVX/bf4L0125名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/14(月) 21:11:55.78ID:GVX/bf4Lが不向きと言うか今の科学でも不可能なだけ。立てようと思えば原発も構想ビル
も建てられるけど、、数年数十年で9.11 ,3.11を繰り返すだけ。その国土にあわ
さないと大惨事になる。日本の技術が低すぎる訳けじゃない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/20(日) 18:23:44.19ID:zL2vFOTH(去年の11月)
http://livedoor.blogimg.jp/jp3pzd/imgs/9/5/95f86e7a.jpg
(さらに拡大)
http://livedoor.blogimg.jp/jp3pzd/imgs/f/f/ff735378.jpg
(去年の8月夜景)
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/32/f7/jitennsyaotoko_diet/folder/958876/img_958876_61440100_5?1346858189
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/20(日) 18:27:23.90ID:zL2vFOTH夜景の画像はこちらから
http://blogs.yahoo.co.jp/jitennsyaotoko_diet/61440100.html
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/25(金) 22:51:16.96ID:uMsUkDHH1 マンハッタン(ニューヨーク)57971ポイント 388棟
2 セントラル (香港) 40389ポイント 287棟
3 シカゴDT(シカゴ) 37115ポイント 249棟
4 浦東(上海) 8778ポイント 48棟
5 DT・コア(シンガポール) 7801ポイント 42棟
6 ヒューストンDT(ヒューストン)6954ポイント 42棟
7 梅田(大阪) 6370ポイント 46棟
8 ファイナンシャル(サンフラン)5977ポイント 41棟
9 セントラルシティ(LA) 5786ポイント 34棟
10 センターシティ(フィラデルフィア)5492ポイント 36棟
11 トロントDT(トロント) 5432ポイント 34棟
12 シドニーDT(シドニー) 5386ポイント 31棟
13 新宿(東京) 5322ポイント 33棟
14 ラ・ディファンス (パリ) 4329ポイント 31棟
14 シアトルDT(シアトル) 3752ポイント 25棟
15 ファイナンシャル(フランクフルト)3296ポイント 22棟
世界・スカイライン都市のスカイラインとは、超高層ビル群によって形成される都市の迫力、魅力ある景観を意味する。
超高層ビルの都市における魅力・迫力を測る基準として、その超高層ビルが高く、高密度に林立していることが不可欠である。
例えば東京の場合、超高層ビルが集中している場所は、新宿、丸の内、汐留、品川のみであり集中しているビル数が少なく分散している。
さらに120m以下のビルが多く占めスカイラインが形成されていない。
あべのハルカスなど超高層ビルの建設が著しい大阪では、梅田・中之島エリアが超高層ビルの集積で新宿を上回り国内最大の集積率となっている。
一方、シカゴは超高層ビルが集中して林立し、そのビル群のなかに、400m以上、300m以上、250m以上の超高層ビルが複数あり、大阪や東京とは格が違うのである。
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 12:16:57.45ID:PA4+Ez6w2013年2月8日 12:00
■ここはまさに世紀末!「ヒャッハッ―!」
くどいようであるが、2013年2月7日、警察庁は「犯罪統計資料」速報を発表したのである。
同資料は、犯罪活動の情勢を知り、警察の捜査活動に役立てるための資料である。
別に特定の都道府県を貶める目的で作られたものではないことを明言しておく。単なるデータだ。
(中略)
しかし、TOPは盤石である。
またしても大阪だ。
これで、大阪は「強盗」、「殺人」、「強姦」と凶悪犯罪認知件数では3冠王となった。
ちなみに大阪の「強姦」の検挙率は70.5%である。これも全国平均88.5%を18ポイント以上下回る結果となっている。
www.best-worst.net/news_atRtzFi1Va.html
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/10(日) 23:10:46.37ID:lIL7HPve大阪に日本一の超高層ビルができることを認めたくない人たち(現実逃避)
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/12(火) 15:32:28.19ID:8IXRONzh0132名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/12(火) 20:48:20.80ID:cJmrqC152013.2.12 20:07
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130212/wec13021220090009-n1.htm
近畿日本鉄道が来春の全面開業を目指し建設を進める高さ日本一の複合商業ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)について、
関西大学大学院の宮本勝浩教授らは12日、開業初年度の近畿圏での経済波及効果が約4938億円に上るとの推計を発表した。
宮本教授らはハルカスの初年度の売上高について、物販で約1564億円、飲食で約29億円、施設などの利用料で約61億円と予想。
建設にかかる初期投資なども含めると、近畿圏の経済波及効果は5千億円程度になるとした。開業2年目以降5年間程度は、約2587億円の経済波及効果が続くとみている。
宮本教授は「(昨年5月に開業した)東京スカイツリーと同規模の経済波及効果。ハルカスは百貨店の売り場が大きいことが奏功しそう」と分析している。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/16(土) 18:00:48.29ID:CmjCxI4j0134名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/16(土) 18:03:57.52ID:CmjCxI4jhttp: //toolbiru.web.fc2.com/sekai-rank90.htm
★ 1位 ブルジュ・ハリファ ドバャC UAE 828m
:
:
:
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (途中大量省略 笑
@154位 あべのハルカス 大阪 日本 300m なんだよなw
しかも横浜のランドマークタワーと僅か 4mしか違わないと言う。
まさに井の中の中卒蛙君ww
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/16(土) 18:05:39.81ID:CmjCxI4j------------------------------------------------------------------
・ナキールタワー アラブ首長国連邦のドバイ超々高層ビル。
地上228階建、尖塔高1,400m
・ブルジュ・ムバラク・アル=カビール 1,001 m
・ドバイ・シティ・タワー フロア数は400、高さ2400m★
http: //toolbiru.web.fc2.com/topic/top-11.04.17-2.html
その他世界に春粕の倍以上の高さで建設中や構想計画がシナチョン含め多数 (笑笑
井の中の中卒蛙君 (笑笑
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/20(水) 21:58:48.97ID:KsireCKZhttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1361321653/
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 02:52:01.22ID:LID8por20138名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 06:25:16.42ID:dHV67sAVいくら他国自慢したところで「あべのハルカス」日本一は変わらない事実
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/21(木) 11:53:24.31ID:ON1anOks伊丹潰さない限り、アレより高いのが大阪に建つ可能性なんて皆無だし
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/22(金) 22:34:42.98ID:lu0FFg+bハルカスでさえ破綻するのは目に見えている
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/23(土) 00:05:51.21ID:yvuJnDhQだね
しょせん虚栄だし
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/23(土) 12:46:38.60ID:9BFSWtMX通天閣に近いから安いのかしら?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/23(土) 18:57:25.15ID:RStE95QQhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361611762/
ハルカスが建っている場所は日本ではない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 17:02:47.53ID:k79cHTQs建設を、英ロンドンの新名所となった高層ビル「シャード」の建設を手掛けた
建築業者メイスと、建設コンサルタントのECハリスが合弁で請け負うことが決まった。
建設計画発表から1年半かけ、ようやく業者の指名発表にこぎつけた
「キングダムタワー」の高さは1000メートルに到達し、シャードの約3倍になる予定。
現在、世界一の超高層ビルであるドバイの「ブルジュ・ハリファ」(828メートル)をも
しのぐ。
タワー建設は、紅海を臨むジッダ北部で200億ドル(約1.9兆円)を投入して
進められている都市再開発計画「キングダムシティプロジェクト」の中核を担う。
今年半ばまでに着工し、5年後の完成を目指す。
メイスによるとキングダムタワーは、フォーシーズンズ・ホテルが運営する
5つ星ホテルとサービスアパートメント、一流オフィススペース、高級コンドミニアム、
「世界で最も高い場所にある屋上展望台」などが入った複合用途ビルになるという。
ソースは
http://www.afpbb.com/article/economy/2930433/10333722
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 19:59:30.52ID:tMDKgdGMhttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130225/5709461.html
大阪・阿倍野に建設中の日本一高いビル「あべのハルカス」は、きょう、外装工事が終了し、最後のタワークレーンが撤去されました。近鉄・近畿日本鉄道が建設しているあべのハルカスは、高さ300メートルの地上60階建てで、来年春に全面開業する予定です。
工事は順調に進んでいて、きょう午前7時からは最後のタワークレーンを撤去する作業が行われ、外装工事が終わりました。
ビルでは今後、内装工事が急ピッチで進められ、今年6月にはデパートが先行して開業する予定です。ビルの周辺では建物を見上げる人も多く、20歳の女性は、「とても高いビルですね。どんなお店が中に入るか、いまから楽しみです」と話していました。
近鉄のターミナル開発事業本部の小林昭夫課長は「タワークレーンが外れて完成後の姿にまた1歩近づきました。多くの人に完成を楽しみにしてほしい」と話していました。
02月25日 12時23分
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 21:24:27.19ID:FwvptehH負け組トンキンが哀れだね〜
日本最大級の近鉄百貨店、近鉄沿線の美術品等を集めた美術館、外資系ホテル・マリオット、オフィスも大半埋まってる
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/25(月) 22:32:29.64ID:uOnECjq4所詮虚栄の大阪
メッキが剥がれ晒し者になること間違いなし
哀れー
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/26(火) 07:38:25.71ID:STvNy9dM負け惜しみ哀れw
トンキンみたいな撤退の嵐になってませんからw
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/26(火) 08:15:25.17ID:ywNypBlS負け惜しみではなく事実を書いたまで
大阪からヒトモノカネ企業組織が今も絶賛流出中
橋下市政、劇薬の1年…続く不
祥事・大阪離れ
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121220-OYT1T00223.htm
大阪府内への本社機能の流出入が、2011年まで
10年連続で転出超過になっているのだ。
特に11年は、ほかの近畿府県がすべて、転入が転出を上回っており、
大阪の「ひとり負け」。
調査した帝国データバンク大阪支社の担当者は
「業界上位の企業が成長が望めないと大阪を離れている。企業の見方は
シビアだ」
と指摘する。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 12:15:46.57ID:AJZrDSaC0151名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 18:06:46.41ID:m5RYiod307
02浅 06浅 10浅 13浅 16浅 19浅 23浅 26浅 29浅 32浅 35浅 38浅 40浅 43浅 46上 48浅 50浅 52上 54浅 56浅 58上
08
00浅 02浅 04上 06浅 08浅 10上 12浅 14浅 16上 18浅 20浅 22上 24浅 26浅 28浅 30浅 32上 34浅 36浅 38浅 40浅 42浅 44上 46浅 48浅 50浅 52上 54浅 56浅 58浅
09
00浅 02上 05浅 07浅 09浅 11上 14浅 16浅 19浅 21浅 24上 26浅 29浅 31浅 34浅 37上 39浅 42浅 45浅 48浅 51浅 54浅 57浅
8時代は30本ある
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 19:16:42.00ID:Tl6fgZ3lここのところ世界中の有名店進出は大阪
残念ながらトンキンは見捨てられましたw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/28(木) 07:46:16.47ID:TPzbR8vr電車の本数と建物の高さが誇りなんだ。
よく分からないね、田舎者の感覚は。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/28(木) 08:22:29.14ID:uokMrbvMこれが衰退都市大阪の事実
大阪市内の鉄道の本数
南海汐見橋線のラッシュ時 2両×2本/h
大阪市内でこんな列車あるとは、さすが地方都市だわ・・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/01(金) 17:34:34.96ID:Wc4s09Rjあそこのテナントはもう予約でいっぱいなの?
展望台から見てみたいし。(かなり高いからwwwwwwww)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/01(金) 21:54:29.77ID:ziXLoLIE業界初“とろとろチーズタルト”が関東初上陸 試食レポート
http://mdpr.jp/gourmet/detail/1227620
Peach、国内線でWi−Fiを使った空港・機内エンターテインメント「high!」を提供開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=331846&lindID=5
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/01(金) 23:08:16.48ID:Wc4s09Rj0159名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/03(日) 01:49:41.14ID:1Y8RnjHe0160名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/04(月) 13:51:15.00ID:JSaG5O4K0161名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/04(月) 14:21:33.21ID:GL8wJxJJとりあえず、死の放射能地帯を押さえて、日本一になった。
もう7割が売約済みで、開業を待つばかり
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/05(火) 21:30:42.90ID:NN6wtzyWマジ?ソースは?
テナント料いくらなの?高いのかな?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/05(火) 22:45:55.53ID:U4YtklKq去年の8月末で7割だからね。今は増えてるかも。
「あべのハルカス」が300メートルに到達、高さ日本一に
2012.8.30 10:22
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120830/osk12083013220009-n1.htm
近畿日本鉄道が平成26年春の開業を目指して建設中の複合商業ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の鉄骨の高さが30日、最終的な高さとなる300メートルに到達した。
地上60階、地下5階建ての日本一の超高層ビルがほぼその姿を現した。東京スカイツリーの開業で「高さ」に人気が集まるなか、関西の新名所になりそうだ。
ハルカスは23年2月に地上工事に着手。今月23日に横浜ランドマークタワー(横浜市西区、296メートル)を抜いてビルとして日本一の高さになっていた。
30日午前5時22分にクレーンでつり上げた約11メートルの鉄骨を据え付け、300メートルに達した。その後、ビルの側面に『あべのハルカス 300m到達 高さ日本一』の表示が出された。
ハルカスには近鉄百貨店本店や大阪マリオット都ホテルのほか、オフィス、美術館などが入る。大阪市立大病院など医療機関を集めた「メディカルフロア」もでき、58〜60階は展望台になる。百貨店は来夏に部分的に開業する。
オフィス部分はすでに約7割で入居のめどがたっているという。近鉄の担当者は「2年後の開業に向け、現状でこの数字なら順調」と手応えを披露する。
大阪・キタでは、JR大阪駅北側の「うめきた」地域が来春開業する一方、ミナミでは南海電気鉄道が31年に南海会館ビル建て替えを予定。近鉄はハルカスを大阪都心の地域間競争を勝ち抜く“切り札”に位置づけている。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/06(水) 02:09:55.77ID:XJ5cHFlt今の何倍くらいになるだろ?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/07(木) 13:41:45.94ID:vfVe3wYvもともとポテンシャルは高かったわけだ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/08(金) 11:04:24.75ID:+PskQ7pT0167名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/08(金) 16:59:02.00ID:SMy2zXrc0168名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/09(土) 08:01:44.73ID:/vnDWl1Phttp://blog.osakanight.com/img/tennoji_mio_plaza201303_02.jpg
http://blog.osakanight.com/img/tennoji_mio_plaza201303_03.jpg
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/09(土) 23:52:35.54ID:ryDcVgdI0170名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/10(日) 00:05:47.09ID:UkC3aRab部落出身だから?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/24(日) 04:24:29.54ID:OAiCSgtqhttp://news.livedoor.com/article/detail/7522597/
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/30(土) 03:56:02.70ID:LsMiWDqQなんか田舎くさいよな^^
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/30(土) 17:33:33.96ID:J2BO77Yw0174名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/03(水) 06:28:25.81ID:5b9UVbVKhttp://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000106655.html
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/04(木) 19:51:49.51ID:iI0PSKPUhttp://blog-imgs-42.fc2.com/c/h/a/chaos08/IMG7_62987.jpg
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/05(金) 17:46:37.05ID:j3+rAvJuhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/b/9bc3a7a2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/6/06df59f1.jpg
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/05(金) 18:03:29.24ID:Cn5sCp7l0178名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/15(月) 23:18:24.47ID:hhh5m7Z30179名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 19:56:28.38ID:xcG9lv+i2013.5.1 17:50
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130501/biz13050117510021-n1.htm
「あべのハルカス」=2013年4月18日、大阪市阿倍野区(本社ヘリから)
近鉄百貨店は1日、高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」に設ける大型百貨店「あべのハルカス近鉄本店」で、来年春の全館グランドオープンに先駆けて、6月13日に「同タワー館」が先行開業すると発表した。
日本最大級のレストラン街「あべのハルカスダイニング」や大型食品売場のほか、衣料品売場や化粧品売場、さらに多数の専門店で構成する。さらに子供向けやメンズにも大きなスペースを割いて、売り物とする。
もうひとつの「ウイング館」は今年秋と来年春の2段構えでオープン。全館開業時には、売り場面積は日本最大級の約10万平方メートルとなる。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 20:33:27.33ID:HGwriKa6いったい誰が設計したんだ?
なんなんだよこのありふれた形はwww
シャープが入居を取り止めたから大店子が入らず、
WTCのニの前になるだろうな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 20:45:56.54ID:xcG9lv+iどこがありふれてるんだよ?目がおかしいのか?
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_8942_20130403120918.jpg
0182菰池
2013/05/01(水) 20:47:18.39ID:915KNUzb0183菰池
2013/05/01(水) 21:40:11.44ID:915KNUzb0184菰池
2013/05/01(水) 23:20:43.35ID:915KNUzb0185菰池
2013/05/01(水) 23:45:54.99ID:915KNUzb0186名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/01(水) 23:47:56.45ID:xcG9lv+i2013/5/1 23:37
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD01025_R00C13A5LDA000/
近鉄百貨店は1日、大阪・阿倍野の超高層複合ビル「あべのハルカス」に入る新本店を6月13日に先行開業すると発表した。
広場を設けるなど買い物以外での楽しみ方を提案する。来春には売り場面積を増やして全面開業する予定で、完成すれば店舗面積は10万平方メートルと百貨店として国内最大級となる。
全面開業後は幅広い客層向けに商品をそろえ、初年度の売上高は1450億円を目指す。1日記者会見した飯田圭児社長の主なやりとりは以下の通り。
――売上高目標を50億円下方修正した理由は。
「各取引先、各ブランドと話し合い、数字を積み上げた。当初想定していた1500億円にほぼ近いが、精査した結果、1450億円という数字になった。消費税(増税)の影響もある」
――商圏の設定は。
「現在の阿倍野本店の足元は非常に人口が密集している。鉄道利用者は1日平均73万人で、沿線を主なターゲットとしたい。
電車利用で30分圏内を想定すると630万人が住んでいるので、これらをまずは取り込みたい。全面開業後は展望台やホテル、美術館、オフィスもできるのでより広域から集客できる」
――商品戦略は。
「高級化だけでなくフルターゲットだ。百貨店からショッピングセンターや駅ビル型のファッションビルへ離れていった若年層や家族層をもう一度取り込む施設にしたい。
滞在時間も直近の本店で1時間10分ぐらいだが、買う、体験してもらう、人と人とがつながる活動などを通じて2時間ぐらいを目指したい」
――専門店と百貨店をどう融合するのか。
「百貨店はどこも同じという金太郎あめ状態。専門店と百貨店の強みを編集し、あらゆる層を対象にした、あらゆる商品をそろえていく」
0187菰池
2013/05/01(水) 23:50:18.16ID:915KNUzb0188菰池
2013/05/01(水) 23:54:08.10ID:915KNUzb0189菰池
2013/05/01(水) 23:58:06.00ID:915KNUzb0190菰池
2013/05/02(木) 00:03:30.29ID:915KNUzb0191菰池
2013/05/02(木) 00:06:37.70ID:915KNUzb0192菰池
2013/05/02(木) 00:11:31.31ID:uMFul2Ca0193菰池
2013/05/02(木) 00:20:17.96ID:uMFul2Ca0194菰池
2013/05/02(木) 00:24:55.15ID:uMFul2Ca0195菰池
2013/05/02(木) 00:30:20.09ID:uMFul2Ca0196菰池
2013/05/02(木) 00:43:52.50ID:uMFul2Ca0197菰池
2013/05/02(木) 00:47:15.92ID:uMFul2Ca0198菰池
2013/05/02(木) 00:55:39.75ID:uMFul2Ca0199菰池
2013/05/02(木) 00:59:17.22ID:uMFul2Ca0200菰池
2013/05/02(木) 08:24:19.43ID:uMFul2Ca0201名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 09:26:11.98ID:pVJ5BzQI2013.5.1 23:39
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130501/wec13050123420009-n1.htm
近鉄百貨店は1日、高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」にオープンする百貨店「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)の詳細な店舗内容などを発表した。
専門店を充実させるとともに、非物販の面積を増やし、買い物をしなくても楽しめる空間に仕上げ、若者や家族連れなど幅広い層を取り込む。
JR大阪駅北側に複合ビル群「グランフロント大阪」が開業し、大阪・キタの魅力が高まっているが、飯田圭児社長は「赤ちゃんから高齢者までフルターゲットで、グランフロントとは目指しているところが違う」と意気込みを話した。
あべのハルカス近鉄本店は6月13日に部分開業、来春に全面開業する。
特徴のひとつが、テナント賃料を支払い、独自の店舗展開を行う「専門店」を全売り場面積の約4割(現行は約1割)に誘致することだ。
具体的には、婦人服・雑貨などの売り場を現行比2倍の4万平方メートルに広げ、そのうち1万1千平方メートルに約100店の専門店で構成する一大ゾーンを設ける。これにより、幅広い女性層の集客を狙う。
また、国内最大となる21店のカフェ(計千席)をオープンするほか、料理学校や幼児教室などを開設。
日本一となる10万平方メートルの営業面積を生かし、約4分の1を「非物販」フロアに設定した。これにより、1人あたりの滞在時間を現行の約70分から2時間に拡大することを目指す。
初年度(平成25年度)の売り上げ目標は1040億円(専門店含む)。全面開業後は1450億円、来場者数は4500万人を見込んでおり、
大阪・キタの人気が高まる中、「キタへの一極集中ではなく、個性を持った集客で大阪全体を活性化させていきたい」(飯田社長)としている。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/02(木) 09:54:00.24ID:pVJ5BzQIhttp://www.d-kintetsu.co.jp/corporate/pdf_file/20130501174322.pdf
あべのハルカス近鉄本店タワー館の開業日等について
http://www.d-kintetsu.co.jp/corporate/pdf_file/20130501174322.pdf
0203菰池
2013/05/02(木) 18:47:36.25ID:uMFul2Ca0204名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 07:58:41.99ID:8M4fIXVy0205名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/08(水) 08:53:40.84ID:682GMsitあんな危険な糞欠陥空港要らん
国が法律で潰したらガタガタ抜かす部落民も黙るだろ
早く潰してくれ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 15:52:38.69ID:vDldIs582013年05月07日
http://ryutsuu.biz/store/f050716.html
近鉄百貨店は6月13日、あべのハルカス近鉄本店タワー館を開業する。タワー館は地下2階、地上14階で営業面積5万7000uの商業施設。
地下2階、地上9階で営業面積4万3000uのウイング館は2015年春に開業し、全館グランドオープンする計画だ。
2015年春のグランドオープン時の目標売上高は取扱高ベースで1450億円、先行開業部分の2013年度の目標売上高は1040億円とした。グランドオープン時の目標来店客数は、年間で4500万人を計画する。
■あべのハルカス
http://www.abenoharukas-300.com/
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/09(木) 16:48:18.09ID:vDldIs58http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/7/f79616f5.jpg
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/11(土) 21:47:13.83ID:232J6+p7英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。
トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
2位はウィーン、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が続く。
7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。
日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
パリは17位、フランクフルトと東京は18位、コペンハーゲンが21位、ベルリンが22位だった。
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 00:33:23.05ID:3J1vXyEX高さ日本一は誇らしい あべのミクス、来春まで続々
2013.5.8 16:30 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130508/wec13050816310004-n1.htm
高さ300メートル、60階建ての超高層ビル「あべのハルカス」のうち、14階までに入居する近鉄百貨店が6月13日に先行オープンする。
これまで日本で一番高かった横浜のランドマークタワー(296メートル)を抜いて日本一になるというから、大阪に住む者としては何となく誇らしい気分である。
豊中にある自宅マンションからも、梅田周辺の高層ビル群の奥に頭一つ高い「あべのハルカス」がよく見える。
このGWはオープンしたばかりのグランフロント大阪が大にぎわいだった。新しいもの好きの大阪人だから、次はきっと「あべのハルカス」につめかけるのだろう。
大阪の繁華街はキタとミナミがライバルとして張り合ってきた。このミナミとは難波、心斎橋を指したが、これからは天王寺、阿倍野がミナミになるのだろうか。
それとも梅田を中心としたキタを加えての3極化か。いずれにしても大阪の商業地図が大きく塗り変わりそうだ。
◇
大阪の都心部のビルはこれまで高さ150メートル程度で、飛び抜けて高いものはなかった。
いずれも256メートルの大阪ワールドトレードセンター(WTC)とりんくうゲートタワーは、ベイエリアと関西国際空港の対岸にあり、中心部からは離れている。
かつては「大阪では太閤さんを見下ろすようなことは許されん。だから大阪城より高い建物を建ててはいけない」などとまことしやかに言われた。
「天に通じる」と命名され、「空に灯がつく」と歌われた通天閣でも103メートルで、上町台地にある大阪城とはほぼ同じ高さである。
だが、実は航空法によって、伊丹空港への進入コースにあたる区域は、飛行機の安全を確保するため建物の高さが制限されていた。
「あべのハルカス」がある場所は伊丹空港から直線距離で約17キロ離れているが、それでも航空法の規制で高さ295メートルが限界だった。
このため当初は270メートル程度のビルが計画されたのだが、平成19(2007)年の航空法改正によって制限がなくなり、日本一の超高層ビルへと設計変更された。
◇
あべのには「阿倍野」と「阿部野」の2つの表記がある。区名は「阿倍野」で、近鉄の駅名は「阿部野橋」である。
古くは「阿部野」で、この地の前身は東成郡阿部野村であった。明治22(1889)年に天王寺村と合併して天王寺村大字阿部野となったが、
大正14(1925)年に天王寺村が住吉区に編入された際に「阿倍野」と表記が変更された。
もともとこの地は豪族阿倍氏の本拠で、阿倍王子神社があることが地名の由来とされている。
ちなみに陰陽師(おんみょうじ)、安倍晴明はこの地の出身で、熊野街道沿いにある安倍晴明神社には晴明産湯井が残っている。
大阪にはほかにも「四ツ橋」と「四つ橋」のように異なる表記があるが、これは道路と地下鉄を管轄する役所がそれぞれ名前をつけたためである。
「あべのハルカス」はビルではなく立体都市なのだそうだ。デパートにオフィス、ホテル、美術館などを縦に積み上げて、全館オープンは来年の春になる。
また、行ってみなければと思うところが増えた。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/16(木) 21:53:49.51ID:lI9KZeTo0211名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/20(月) 11:42:21.03ID:o6W7PnXChttp://saitoshika-west.com/blog-entry-1854.html
>Hoopとハルカスの間には、2階レベルに連絡ブリッジが設けられます。この2階レベルのブリッジを経由すると、ハルカス→Hoop→andの入り口前まで行く事が出来ます。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 19:37:40.32ID:/0k0rZH72013.5.21 14:42
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130521/prl1305211444041-n1.htm
関東近県・福岡で「生産者応援型レストラン」を24店舗経営している株式会社イートウォーク(本社所在地:東京都品川区、代表取締役:渡邉 明)は、
来る2013年6月13日、大阪市阿倍野区阿倍野筋「あべのハルカス」内に関西初進出となる3店舗を同時オープンします。
野菜とパスタが自慢の「AWkitchen」、和食が主体のお野菜料理の店「やさい家めい」では、全国各地の契約農家に加え、新たに関西地区の生産者とのつながりも大事にしながら、
自慢の野菜をたっぷり使った楽しいお野菜料理を提供します。関西エリアでの旗艦店として、東京の店舗同様、生産者を応援するイベントや、子供たちの食育の場を多く設けてまいります。
また、新業態となる「幻のシャンパーニュ」アンリ・ジローがフルラインナップで楽しめる日本初の「THE BAR HENRI GIRAUD(ザ・バー・アンリ・ジロー)」も併設いたします。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/21(火) 19:52:13.78ID:/0k0rZH7http://floorguide.atgj.net/Entry/653/
あべのハルカス近鉄本店の12階〜14階のレストランフロア「あべのハルカスダイニング」
面積は国内最大級の11,000m2。日本初1店舗、関西初6店舗、新業態9店舗を含む44店舗が入ります。
以下詳細
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 07:32:18.15ID:Fi7I1yPVミナミがハルカスという超大物一本で対抗しようとするのがカコイイ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 10:30:41.33ID:GZgykzGlむしろ難波の再開発が止まってるのが心配だな
小学校跡地の開発もなんか怪しげになってきたみたいだし
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 11:43:58.91ID:wnpfmsFd0217名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 12:06:49.94ID:roKw5glGハルカスの展望台に登ってたぞ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 12:56:01.61ID:+s4ay9nnあれは展望台じゃなく55階工事中のホテル客室だったよ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 17:10:15.01ID:V+GegQgN横浜市民「あべのハルカス!?名前ダサっ!!www」
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 18:30:18.88ID:azFAGiCT横浜市民のみならず日本人なら誰もがダサいと思うはず
大阪人のやる事などセンスがない、あるいは劣化パクリだしね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 18:54:28.94ID:Fi7I1yPV0222名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 19:18:27.34ID:Xx35beDhチョンの数
生活保護
強姦から引ったくりまで重軽犯罪全般
幸福度
自(己)慢の駅前再開発ビルの客単価(800円)
大阪人=チョンによる日本人への無差別殺人←new
何ここ絶対近づいちゃダメな土地じゃんw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/22(水) 19:27:40.88ID:+s4ay9nnお二人とも亡くなってはいないのだが。。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 18:58:53.64ID:dw3yHTEY・犯罪件数ワースト1
・生活保護世帯ワースト1
・物価高騰率
・環境汚染
・ごり押ししたスカイツリーが客単価・入場者数でグランフロント大阪に負ける
(800円>704円)
・韓流大好きワースト1(おまけにキー局視聴率落ちまくり)
で、世界の評価は大阪の方が上ですね
在京マスゴミが絶対に認めたくない世界の評価
世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪 英誌
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 19:33:12.96ID:up7npv+Gチョンの数
生活保護
強姦から引ったくりまで重軽犯罪全般
幸福度
自(己)慢の駅前再開発ビルの客単価(800円)
大阪人=韓国人による日本人への無差別殺人未遂
何ここ絶対近づいちゃダメな土地じゃんw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 20:25:15.01ID:1RIrh2T7【生活保護受給世帯ランキング】
受給世帯総数 世帯数100に対する割合
1.大阪府 215,289世帯 5.47世帯 ←他を寄せ付けぬ圧倒的貧乏地域
2.高知県 15,279世帯 4.36世帯
3.北海道 115,877世帯 4.34世帯
4.福岡県 90,386世帯 4.11世帯
5.青森県 22,472世帯 3.91世帯
6.沖縄県 21,550世帯 3.79世帯
7.京都府 40,929世帯 3.64世帯
8.長崎県 20,791世帯 3.39世帯
9.徳島県 10,716世帯 3.33世帯
10.東京都 209,264世帯 3.30世帯
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 20:34:41.47ID:1RIrh2T7【在日韓国・朝鮮人ランキング】
在住者総数 人口100あたり
1.大阪府 124,167人 1.40人 ←相変わらず不動の王者。
2.京都府 30,815人 1.17人
3.兵庫県 50,438人 0.90人
4.東京都 104,915人 0.80人
5.愛知県 38,438人 0.52人
人口100人あたり韓国・朝鮮人数が最も多いのは大阪府で1.40人。
全 国 平 均 のおよそ 3 倍 だ。
以下、京都府、兵庫県と関西が上位3県を占めている。
関 西には 全在住者の 4 割 にあたる22万人の韓国・朝鮮人が住んでいる。
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 20:34:42.81ID:1mYyic/a世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円
★35位 京都府 40.61万円
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円
☆44位 群馬県 35.17万円
http://www.tonashiba.com//pref_budget/budget_p/13010002
関西人w 乞食かよwwww
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 20:36:46.86ID:up7npv+G日本1給料が高い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1金持ちが多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1大企業が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1繁栄する都市が関東に合って、関西人嫉妬
日本1の大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の繁華街が関東にあって、関西人嫉妬
日本1有名人が集まる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1国際イベントを開催する都市があって、関西人嫉妬
日本1の流行発信基地が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
関西人は嫉妬にまみれた人生だな(笑)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 20:44:40.46ID:1RIrh2T7>(同じ理由で釜山との定期船がある山口県も在住者が多い。
>また、外国人生活保護受給者数との相関が高く、
>韓国・朝鮮人が多く住んでいるところは外国人生活保護受給者が多い。
大阪人は何も悪くない。
大阪低迷の原因が、戦前から住みついている朝鮮人とBと、生活保護体制にあることはみんな分かっているのだから
だけどその現実を見つめず、
改善をしようともせず、
「大阪は今も昔も繁栄のみ!」「東京が東京が東京のせいで」と騒ぐから、大阪人自身の気質まで疑われる
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 20:46:22.05ID:1RIrh2T7草の根で生活保護に対する嫌悪感を広めるようにはしろ
今の大阪見てると、どちらもしないで
しかも朝鮮人と生活保護1位という事実すら認めず
必死に現状維持しようとしてるようにしか見えない
別に現状維持でも構わんけど、それを一番避けたいのは大阪人自身じゃないの?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/23(木) 21:45:14.60ID:l3TSvcu92013.5.23 19:16
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130523/wec13052319210009-n1.htm
近鉄百貨店は23日、売り場で働く女性社員らの制服を9年ぶりに一新すると発表した。
大阪で建設中の高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」に本店が6月13日に部分開業するのに合わせ実施。紙袋と包装紙のデザインも18年ぶりに変更する。
制服を一新するのは各地の近鉄百貨店とショップ桔梗が丘(三重県名張市)、and(大阪市)の計13店で、派遣社員らを含む約2500人が対象。
明るい色合いに変更し、親しみやすい印象を持ってもらう。グレーが基調のベストとスカートに、青みがかったブラウスを組み合わせ、高級感と上品さも表現した。
一般用の紙袋と包装紙は、近鉄の「K」を起点に植物が広がっていくような黄色のデザインに改め、元気さや利用客とのつながりを表した。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 03:29:57.32ID:sNrr+6KN0234名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 16:51:31.90ID:PEFYKtGD53階からだったね。251.Xmて書いてあったかな。
60階の展望台はまだ40m強高いからさらに絶景だろうね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 18:05:27.79ID:PEFYKtGD0236名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 22:38:02.63ID:DzbJryUw画像ないの?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/25(土) 11:38:10.29ID:V99+dEiN反日左翼放送局の反日左翼主義者のアナウンサー、コメンテーターが出演してる反日左翼番組見てたの?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/25(土) 12:55:50.66ID:doKHSE5wNTT docomo CMであべのハルカスが登場
http://www.youtube.com/watch?v=au4j2uGHEXQ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/25(土) 13:00:12.04ID:Kn0Z3I4Jだがしかし南向きを写した映像だぞそれw
意地でも梅田の摩天楼は写していないw
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/25(土) 13:02:41.52ID:1G85FAz90241名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/25(土) 13:20:58.75ID:doKHSE5whttp://gorimon.com/blog/log/eid1591.html
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/25(土) 13:25:45.72ID:6gfOY7ieはるかにカスってこと?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/25(土) 13:31:47.92ID:Kn0Z3I4J古語の晴るかす
しかし関東の言語ではカスのスを強調して発音してしまうために
古語本来の意味を取ることが不可能になっている
近畿に伝わる本式日本語の京阪式の発音でのみ意味を汲み取ることが可能
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/26(日) 01:54:33.11ID:hhBWzNGahttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369491937/
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/26(日) 02:31:26.11ID:yA/xW0pA広報の女のヘルメットの被り方w
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/26(日) 09:12:01.18ID:iUbbF87n0247名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/26(日) 19:04:54.26ID:pmJ0FL6/ああ、俺の目が悪いんだよ、気にするな。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 18:00:54.17ID:tWxY6aQNhttp://www.abenoharukas-300.com/news/wp-content/blogs.dir/2/files/2013/05/harukasusisetsu130529.pdf
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 21:37:43.49ID:tWxY6aQNhttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130529/wec13052919580013-n2.htm
>オフィス部分はすでに貸床面積の約8割で入居のめどがたっているという。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 22:12:05.27ID:MQuPqWACうわ 高けぇ・・・
そんな価値あるものか? これ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 23:08:47.85ID:tWxY6aQNスカイツリーに行ってから判断しょう。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/29(水) 23:55:32.83ID:I5SJTyxc展望回廊450mで3000円
東京タワー特別展望台250mで1420円
横浜ランドマークタワー展望フロア273mで1000円
あべのハルカス展望デッキ295m位?で1500円
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 00:00:51.52ID:ip4eU33Iランドマークタワーは室内の1フロアだし、269m位でしょう。昔行ったけどつまらなかった。
咲洲庁舎252mの方が安くて良いよ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 00:15:27.59ID:ip4eU33I0255名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 00:20:52.95ID:OnQPTDSS0256名無しさん@お腹いっぱい
2013/05/30(木) 07:02:39.55ID:f3ngd5Nf0257名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 14:44:27.10ID:ip4eU33I東京タワー特別展望台250mは海抜の高さで地上からは223m。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 14:57:01.90ID:ip4eU33Ihttp://images.keizai.biz/abeno_keizai/photonews/1369807741_b.jpg
http://images.keizai.biz/abeno_keizai/photonews/1369804711_b.jpg
http://images.keizai.biz/abeno_keizai/photonews/1369804437_b.jpg
http://img.47news.jp/PN/201305/PN2013052901001899.-.-.CI0003.jpg
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 17:17:32.72ID:43uz3J7i0260名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 18:52:42.90ID:OnQPTDSSおめーと一緒やなw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 22:28:45.89ID:sgJmOB4iほいで、そこで思ったことは関東の都市は関西と規模がちゃう思た。
天王寺なんて埼玉でいうたら川口市以下の都市。そんなところに、こんなもん立てても
人口の少ない天王寺ではしょせん失敗すんのは目に見えてるよ。
やっぱり関東だは、こういうビルは!
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/30(木) 22:53:42.70ID:Um/mmqUB楽しみやなあ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/31(金) 00:08:49.15ID:iT7hECeF怖い
怖いんや
何がてなあ、やつらが来よるんや、もうすぐ
天王寺から坂降りてすぐの西成から奴らが来よるんや
西成のコジキとか日雇いの奴らがな、もうすぐ出来るハルカスまで坂上がって来よるんや
怖いんや
西成からハルカスまで歩いてすぐやからな、
西成のコジキはハルカス上ってきてマリオット都のロビーの地べた座ってワンカップ開けて酒盛りするゆう話や
怖いんや
ワシは怖いんや。。。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/31(金) 00:14:10.58ID:7hz5yKz5電柱の撤去と阪堺線移動+センターポール化でかなりスッキリした感じになる
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/i/saitoshika/001_20130529112824.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/i/saitoshika/001_20130529112824.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/s/a/i/saitoshika/002_20130529112825.jpg
0265名無しさん@お腹いっぱい
2013/05/31(金) 07:25:50.39ID:bqH6QIOL下町のゴミゴミした町並みが目に飛び込んできて実に汚らしい。
貧民屈に超高層タワーという違和感を感じる。
東武鉄道や京成電鉄沿線は昔から貧乏臭い町並みが多いからな。
0266名無しさん@お腹いっぱい
2013/05/31(金) 22:40:10.45ID:bqH6QIOLエレベーター開いた途端 ワンカップ大関片手に顔真っ赤にしたコジキオヤジどもが
ドドドドドド!!!っと展望台に張り付いてここで24時間過ごす。
当然、他の客に絡む
「わしがみとんじゃあ〜 あっちゃいけ〜〜 どかんかえ われ〜 」
西成コジキに占領されたら一生ここを寝場所にしよるから一般客は来ない方がええぞ。
ハルカス展望台は酒臭くなるし、床やエレベーターは小便でびしょ濡れになるしなあ〜
一般客は来ない方がええ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/01(土) 07:13:05.88ID:svriuPLxそんな奴らが展望台の1500円を出すとは思えんが
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/01(土) 23:44:00.94ID:Dum6Lw9xきたなくていい。
南海阪堺電気軌道上町線はなくさないでほしいな。
http://e.mjmj.be/dRpE1Usgj7/
http://h.mjmj.be/0RmFlmI6te/
阪堺電気軌道平野線、南海天王寺支線の飛田とか無くなったし。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/02(日) 08:05:36.10ID:TWNgrob2もう用は無い
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/04(火) 20:59:19.35ID:MXvgNFT00271名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/05(水) 13:34:48.61ID:JZsVCAN+大きな施設を立ててまた採用を募る
果たしてそんな会社に優秀な人材がくるかな?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/05(水) 22:13:14.61ID:c5hFJMKp2013.5.1 23:39 [再開発]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130501/wec13050123420009-n1.htm
近鉄百貨店は1日、高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」にオープンする百貨店「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)の詳細な店舗内容などを発表した。
専門店を充実させるとともに、非物販の面積を増やし、買い物をしなくても楽しめる空間に仕上げ、若者や家族連れなど幅広い層を取り込む。
JR大阪駅北側に複合ビル群「グランフロント大阪」が開業し、大阪・キタの魅力が高まっているが、飯田圭児社長は「赤ちゃんから高齢者までフルターゲットで、グランフロントとは目指しているところが違う」と意気込みを話した。
あべのハルカス近鉄本店は6月13日に部分開業、来春に全面開業する。特徴のひとつが、テナント賃料を支払い、独自の店舗展開を行う「専門店」を全売り場面積の約4割(現行は約1割)に誘致することだ。
具体的には、婦人服・雑貨などの売り場を現行比2倍の4万平方メートルに広げ、そのうち1万1千平方メートルに約100店の専門店で構成する一大ゾーンを設ける。これにより、幅広い女性層の集客を狙う。
また、国内最大となる21店のカフェ(計千席)をオープンするほか、料理学校や幼児教室などを開設。
日本一となる10万平方メートルの営業面積を生かし、約4分の1を「非物販」フロアに設定した。これにより、1人あたりの滞在時間を現行の約70分から2時間に拡大することを目指す。
初年度(平成25年度)の売り上げ目標は1040億円(専門店含む)。
全面開業後は1450億円、来場者数は4500万人を見込んでおり、大阪・キタの人気が高まる中、「キタへの一極集中ではなく、個性を持った集客で大阪全体を活性化させていきたい」(飯田社長)としている。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 07:51:30.91ID:F/YIoNdQ0274名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 20:56:43.43ID:DPPJrmUR0275名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 21:21:16.65ID:ms6p6mjC0276名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 22:55:54.35ID:DNhviGtB展望台、美術館、オフィス、ホテルは来年。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 23:10:44.00ID:xlsR2Amdこういうタワー系は東京か神奈川しか流行らん思うで、ほんま。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 23:33:51.12ID:xlsR2Amd御意に
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/06(木) 23:46:59.85ID:WcJsoUH+ID変え失敗だね
関東人も大変だな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 02:17:40.12ID:/p8ZpRbNしかも関東人はおそらく近畿の人になりきっちゃってるとおもっちゃってんじゃんwwwwwwwwwwww
鰓で丸分かりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
近畿のことが気になっちゃって仕方ないと思っちゃうんじゃん?wwwwwwwww
まるでどこかの国のようじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういえば東京に海外旅行に行ったけど東京人って親韓多いし、性質も顔も朝鮮人そっくりだった
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 02:26:32.43ID:/p8ZpRbNこれはさすがに自演か・・・?
いやでも横浜土民だから別人の可能性も微レ存?
大阪の人は横浜のことなんか気にもしてないよ
地方で変な方言を喋る土民としか認識してない
ためしに来日して街頭インタビューでもしてみるといい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 05:24:06.80ID:vT/qgLb/>そういえば東京に海外旅行に行ったけど東京人って親韓多いし、性質も顔も朝鮮人そっくりだった
民国在住だが、気性の荒さとかパクリ体質とか屁理屈並べてゴネまくるとことか性欲強すぎて性犯罪多いとことか共通点は大阪人の方が多いだろとマジレス。
アゴが発達したやつも多いし。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 18:03:48.15ID:gJCxHmVRお暇ですなw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 20:28:10.69ID:uEHkqoFG0285名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 20:39:10.04ID:/KzGiHgpせやんな〜。横浜って、明らかに梅田より都会やろ。
せやのに、大阪人って、3位になんのが怖いから、なかなか現実を直視しよらへんねん。
困ったわあああ〜…
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 20:56:05.46ID:SN0BSlyy0287名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 20:58:29.00ID:qGxeG1qc0288名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 21:06:26.25ID:m2+MUq1tランドマークタワーって日本一の高さのビルだったじゃん
凄いじゃん
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 22:07:34.19ID:o4GqU2B0でも、その隣はラブホテルなのな。目の前はロフトとSHIPSなんだけど。
すんげえ違和感ある。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/07(金) 23:26:09.77ID:/KzGiHgp田舎なんですよ、要は。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 04:08:21.21ID:bucVP6ls0292名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 13:11:25.63ID:GNklw/1e0293名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 14:14:30.03ID:+ZZWzSdm南海天王寺支線跡も放ったらかしだし。
有効利用できないのか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 15:09:27.57ID:PwYenyUBhttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130608-OYO1T00712.htm
大阪市阿倍野区で建設が進む高さ300メートルの超高層ビル「あべのハルカス」(60階)は13日、地下から14階に入る近鉄百貨店が先行オープンする。
上層階までの全体開業は来春だが、日本一高いビルを眺めようと訪れる人をあてこむ地元や、カメラを構える人の姿がみられ、早くも新名所になりつつある。
南西側の一帯では37年前から再開発が続くが、キタやミナミのにぎわいには遠く、「今度こそ」と再生の起爆剤として期待が高まる。
仰ぎ見る
ハルカスの北西500メートルにある天王寺公園(天王寺区)内の慶沢園。明治期に造られた住友家ゆかりの日本庭園で、後方にそびえる巨大なビルが絶妙な借景になっている。
公園事務所によると、ビルと庭の取り合わせや、池に映る逆さのハルカスを写真に収める人の姿もよく見られるという。
街を南北に走るあべの筋。通りに面した昆布店「舞昆のこうはら」アベノ店は購入客に足湯のサービスを始めた。店頭にいすと湯おけを並べ、足を浸すとアーケードのすき間からハルカスが仰げる。
担当者は「百貨店オープンで阿倍野を訪れる人も増えるはず。立ち寄って一息ついてもらえたら」。
高さでは3分の1の通天閣は、ハルカスから北西約1キロにある。運営会社「通天閣観光」の高井隆光副社長(38)は「どちらも大阪のシンボル。
将来的には展望台の共通の入場券を発売して、天王寺や新世界をぐるっと巡ってもらえたら街が活性化する」と来春の全体開業に向けて策を練る。
人情も日本一で
「キタ、ミナミと肩を並べる街に」と、地域一帯の再浮上をハルカスに託す商店主は多い。
大阪市が付近の再開発に着手したのは1976年。戦前から駅や百貨店があったハルカスの場所より南西の約28ヘクタールに、29棟の商業施設やマンションができたが、バブル崩壊後、空き店舗が目立つ施設もある。
「ビルの名前に『あべの』ってついてるでしょ。それがうれしい」。2年前に再開発でできたあべのキューズタウン内に店を構える老舗洋食店「グリル マルヨシ」の三代目、渡?治雄さん(64)は興奮気味だ。
阿倍野の路地裏で創業したのは46年。「地元の人に大事にしてもらった」が、再開発のため6年前に閉店、移転した。ビーフシチューなどを作り続けた石炭ストーブは解体するしかなかった。
かつての風景が失われつつあるのは「やっぱり寂しい」と感じるが、街全体が明るく安全になり、女性客や観光客が増えてきているのを歓迎したいという。
「街が誇るのは日本一のビルの高さだけじゃない。庶民の街・阿倍野らしい最高のもてなしで多くの人を引きつけたい」と意気込む。
(2013年6月8日 読売新聞)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 15:54:55.67ID:PwYenyUBhttp://blog-imgs-42.fc2.com/c/h/a/chaos08/IMG7_62987.jpg
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 17:43:00.87ID:PwYenyUBhttp://blog.osakanight.com/img/shitennoji_chushin_garan07.jpg
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/08(土) 19:30:51.89ID:PwYenyUBhttp://blog-imgs-21.fc2.com/c/h/a/chaos08/20080717224411.jpg
↓
■近鉄百貨店阿倍野本店(1948年〜)
http://blog-imgs-21.fc2.com/c/h/a/chaos08/20080717223247.jpg
↓
■近鉄百貨店阿倍野本店(1988年〜)
阿部野橋ターミナルビル新館オープンと共に本館もリニューアルオープン
http://blog-imgs-21.fc2.com/c/h/a/chaos08/IMG_5745_EL1.jpg
↓
■あべのハルカス近鉄本店(2013年〜)
6月13日より段階的に全館グランドオープン
http://images.keizai.biz/abeno_keizai/headline/1365757296_photo.jpg
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 18:04:21.61ID:2D6OFL+hなんか、新しい歩道橋には早くも汚そうな身なりして歌うたってる奴とかいっぱいおったわ。
それとキューズモールは早くも閑古鳥が鳴いてるがなあ。東京に住んでた俺の感覚からしたらやけど。
あの程度で大阪って、人はいってるて言うんやったけ。一地方都市やからあんなもんか…
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 18:23:35.23ID:iJk9vXRHhttp://hissi.org/read.php/develop/20130528/bVV3bWhqclY.html
>俺、大阪人やねんけど、埼玉に住んでた。
http://hissi.org/read.php/develop/20130530/c2dKbU9CNGk.html
>大阪出身だが、現在は東京に住んでる。
http://hissi.org/read.php/develop/20130531/SVNXU2NIaW0.html
>埼玉在住の人間からすると
http://hissi.org/read.php/develop/20130602/Qk1iQ2ZYRHg.html
>ところで池袋には東京に在住時、よく行ったもんだが
>by東京
http://hissi.org/read.php/develop/20130603/TGVwMTNwSEc.html
>俺は会社の転勤で東京長い間おったから
http://hissi.org/read.php/develop/20130609/MkQ2T0ZMK2g.html
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 18:30:20.67ID:oESVdlWz進歩の無い自演作文だな
薬飲んで寝ろ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 19:21:57.31ID:2D6OFL+hいやいや、自演じゃないでしょ!
何を寝言いってんスカ、先輩は。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 21:23:42.11ID:kF7rNToFどうせ今度も無理だろー、みたいな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 21:43:22.37ID:2D6OFL+hわかってらっしゃる!!
この手のタワーものは、大阪で成功したことないやんな(笑)
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 22:50:36.79ID:nIJqcKyB日本一の高層ビル、日本一の売り場面積を持つデパート。
西隣は日本一の遊郭である飛田新地、日本一のどや街、あいりん地区。
北には聖徳太子建立の救世観音菩薩を本尊とする四天王寺。何故か寺なのに鳥居も付いてる。
北西側には、大阪冬の陣で真田幸村憤死の茶臼山古墳や旧住友邸の慶沢園、大阪美術館、天王寺動物園、植物園がある市営なのに有料の天王寺公園。今はホームレスがいない。その先に新世界、通天閣。
横には昭和三年製造の路面電車が走る南海阪堺電軌の路面電車。古すぎ!新しくしないの>南海。
南西側には東急ハンズや渋谷109が入ってるQ'sモール、奥は高層マンション。
南側にはロフト、GUCCIやPRADAの入るHoop。ラブホも有るでよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 22:57:04.98ID:bxPgXHPH馬鹿は死んでw
あべのハルカスにはもうすでにオフィスは7割以上成約済み
超高級ホテルのマリオット、美術館なども入居するし
成功は確定している
>>304
阪堺は南海とは違うわ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 23:06:02.69ID:nIJqcKyB阪堺電気軌道は南海電鉄の子会社。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/09(日) 23:39:08.16ID:2D6OFL+hなんであんな役に立たないチンチン電車残しておくのだろう?
あれ、かなり邪魔やろ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 02:19:09.67ID:UPAwJCKLアホか?
高級住宅街を通ってるし、観光資源。
あれは無くしちゃいかん。
旧制大阪高校の生命線だし熊野街道探索もできる。
阪堺平野線や南海天王寺支線の二の舞はゴメン。
大阪南部の至宝。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 11:12:08.74ID:c7xqgS2aそんなん思ってんのん、あんただけやろ(笑)
車で通るときめちゃくちゃ邪魔やんけ。
何が旧大阪高校の生命線やねん。笑かすなや、ダイハン君♪
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 11:36:00.23ID:fXMbGHWF2013年05月31日
http://abeno.keizai.biz/headline/864/
近畿日本鉄道(大阪市天王寺区上本町6)が来春に全面開業を予定する日本一高いビル「あべのハルカス」(阿倍野区阿倍野筋1)のオフィスに約30社の申し込みがあり、約8割が内定していることがわかった。
同ビルは、高さ地上300メートル、地下5階地上60階建て。タワー館と既存の近鉄百貨店阿倍野本店が営業するウイング館で構成。オフィスはタワー館の17階・18階・21階〜36階部分。ワンフロア面積が2400平方メートル(730坪)で、オフィス階の総面積は約6万2000平方メートル。
17階はオフィスロビーでカフェ、コンビニエンスストア、近鉄が運営する「近鉄ほいくえん ハルカス」、18階は金融フロアで池田泉州銀行・外貨両替ショップ、
21階・22階はメディカルフロアで大阪市立大学医学部付属病院の「先端予防医療センター(仮称)」や13診療科目のクリニック、
23階・24階はキャンパスフロアで大阪大谷大学、四天王寺大学、大阪芸術大学、阪南大学のサテライトキャンパスを、それぞれ予定する。
そのほか、タワー館部分に6月13日に先行オープンする百貨店「あべのハルカス近鉄本店」、近鉄・大阪阿部野橋駅、大阪マリオット都ホテル、美術館、展望台などで構成する。
担当者は「オフィスの申し込みは大阪南部の会社が多い。予定より順調に進んでいる」と話す。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 19:25:05.44ID:fXMbGHWFhttp://www.rbbtoday.com/article/2013/06/10/108918.html
2013年6月10日(月) 13時42分
シャープは10日、「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)へ、大画面の70V型、狭額縁の60V型液晶ディスプレイを複数用いたマルチディスプレイなど、さまざまなデジタルサイネージシステムの大量納入を開始したことを発表した。
「あべのハルカス」は、近畿日本鉄道が2014年にオープン予定の、大阪の新しいランドマーク。展望台、ホテル、オフィス、美術館、百貨店を備え、日本一の高さとなる地上300mの超高層複合ビルだ。
第一弾として、6月13日に一部開業する近鉄百貨店「あべのハルカス近鉄本店タワー館」の「ウエルカムガレリア」(2階)に180V型相当(60V型×9台)のマルチディスプレイが設置される。
駅コンコースやエレベーターホールなど、今後順次オープンする各施設にも、計100台以上のデジタルサイネージ用ディスプレイが設置される予定。
配信するコンテンツは、最新のシステムにより、内容や時間帯および表示するディスプレイを詳細に設定し、イベントやセールのお知らせなど来場者に向けた効果的な情報提供に活用されるとのこと。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 21:34:40.77ID:/CXbUhMj馬鹿ドライバーは正面衝突起こして死んでね♪
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 21:51:28.11ID:h9pF+ps7http://abeno.keizai.biz/headline/879/
http://abeno.keizai.biz/photoflash/2071/
http://abeno.keizai.biz/photoflash/2070/
http://abeno.keizai.biz/photoflash/2069/
http://abeno.keizai.biz/photoflash/2068/
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 22:10:54.47ID:fXMbGHWF2013/6/10 20:21
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD100QI_Q3A610C1TJ2000/
近鉄百貨店は10日、大阪市阿倍野区の超高層複合ビル「あべのハルカス」に入る新本店の一部を報道陣に公開した。1万平方メートルを超える日本最大級の飲食店街が売り物。休憩スペースを含めて約4500席を用意し、家族連れなどを呼び込む。
13日に部分開業する「タワー館」を披露した。隣接する現在の本店は近く改装工事に入り、来春に「ウイング館」として再オープンし、新本店が全面開業する。店舗面積は約10万平方メートルと、国内最大級となる。
あべのハルカスの高さは300メートルで、日本で最も高いビルになる。来春には展望台が開業。外資系ホテル「大阪マリオット都ホテル」なども入居する予定で、大阪の観光スポットとして注目されそうだ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 23:14:32.54ID:c7xqgS2a賭けてもいい。阿倍野ハルカスは絶対に失敗する
理由
@天王寺みたいな乗降客数少ない駅では無理
Aオフィスが中小企業ばっかりしか集まっていない
Bタワー系は大阪ことごとく失敗してる
Cわざわざ天王寺まで百貨店目的で行くバカはいない
D早くもHOOpがつぶれかけてる(笑)
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 23:19:17.71ID:nkkI1SPu0317名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 23:20:59.57ID:c7xqgS2a本社は東京であるべきだよ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 23:24:22.35ID:qDWE6d7V@〜Dそれぞれについてソース出してくださいな
Hoopがつぶれかけてるなんて初めて聞いたわw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/10(月) 23:29:19.32ID:fXMbGHWF失敗が明らかになれば言えばいいんじゃないの?
完成する前から失敗するとか言えるなら東京にはいっぱいあるねw
必死さが伝わるね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 01:07:04.27ID:SjzzS7Rghttp://www.cbre-xgate.jp/office/property-114103020016/00917277
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 02:11:44.83ID:v9kj9JsWソースなんかいらない。
大阪人の誰しも分かっていること。
滋賀県民は黙ってて下さい。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 02:50:34.23ID:IV0OPRC5それとも桃谷?
松虫〜北畠、北田辺が文化的に好きなんだけど。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 06:27:58.61ID:A11osoqb近鉄阿倍野橋店は全国で10本の指に入るくらいの売上ですけど?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 08:20:14.82ID:J80xaS5lソースなんかいらない(失笑)
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 08:59:26.59ID:wfNPEh+Jソースがいらないかはこちらが判断すること
あなたは>>315のようなことを言った以上ソースは出せるんだろ?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 09:14:58.27ID:FBzUAE++近鉄百貨店あべの店はあるけど、阿倍野橋店は無いよw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 09:54:49.37ID:IV0OPRC5駅の名前は大阪阿「部」野橋となってる。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 10:39:43.89ID:J80xaS5lいい加減、阿倍野と阿部野は統一するべきだと思うの。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 11:32:06.86ID:SjzzS7Rghttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130611-OYO1T00263.htm
近鉄百貨店は10日、高さ300メートルの超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の地下2階〜地上14階に入る新本店を、報道陣に公開した。13日に先行開業し、来春の全面開業後は国内最大の売り場面積10万平方メートルとなる。
日本一高いビルや国内最大の百貨店をアピールし、広域から集客して四つの百貨店が集まる梅田に対抗。売り場面積の25%を、広場や市民団体に貸し出す交流拠点など商品を販売しない空間に割くのも特徴だ。
このほか、2〜4階の吹き抜けの大空間「ウエルカムガレリア」(約460平方メートル)で、大型の電子看板(縦2・2メートル、横4メートル)でイベントやセールの情報も発信する。
(2013年6月11日 読売新聞)
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 21:25:37.77ID:SjzzS7Rg今日、招待客へのお披露目で15万人来たそうだね。夕方のキャストでやってたわ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 21:27:04.85ID:q/tm886f0332名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 21:58:55.12ID:v9kj9JsWなんか、新しい歩道橋には早くも汚そうな身なりして歌うたってる奴とかいっぱいおったわ。
それとキューズモールは早くも閑古鳥が鳴いてるがなあ。東京に住んでた俺の感覚からしたらやけど。
あの程度で大阪って、人はいってるて言うんやったけ。一地方都市やからあんなもんか…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 22:02:04.40ID:SjzzS7Rg0334名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 22:13:25.58ID:v9kj9JsW332が言ってることを認めるんですね(笑)
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/11(火) 23:24:56.26ID:A11osoqb0336名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 00:30:09.29ID:lid4FHSE事実ではないですね。
HOOPは既にガラガラ。Qsも早くも飽きられて人パラパラ状態。
MIOは開店休業状態です。私は現地で確認しましたから、間違いないです。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 02:41:06.15ID:1eqRXRGj0338名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 06:47:19.10ID:eui6aHnpそうなんですか?
淀屋橋のの人気パンケーキの店「バター」が入居したと思うんですけどどんなもんですかね?
あとMIO本館の旭屋書店とかレジでしょっちゅう長蛇の列できてます。プラザ館はリニューアルで平日昼間でも人多いですよね?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 14:09:14.43ID:hoPtr8G5そう言うとそいつは「東京と比べて、やっぱり地方は〜」と返してくるだけだよ。
ちなみに昨日東京から帰ってきたけど、人の多さの基準は大阪も東京も変わらん。
天王寺の商業施設はどこも繁盛してるよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 19:19:51.68ID:c5OTUDGH個人的には広いアクタスがあるのが気に入った
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 19:33:50.07ID:c5OTUDGH俺の知ってた阿倍野じゃない
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 19:45:21.83ID:BZKViBeFhttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130612-OYO1T00717.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/zoom/20130612-OYO9I00713.htm
ゾウが暮らす熱帯雨林ゾーンの向こうにそびえる「あべのハルカス」(天王寺動物園で)=浜井孝幸撮影
ゾウの向こうに、近未来的な超高層ビル――。日本一の高さ300メートルを誇る「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が13日に部分開業するのを前に、近くの天王寺動物園で、意外感ある組み合わせの風景が話題を集めている。
2頭いるアジアゾウの飼育エリアは、熱帯雨林をイメージしたつくり。生い茂る木々の上に、約500メートル南東にある外観ガラス張りのハルカスが望め、大勢の人がスケッチしたり、カメラに収めたりしている。
妻、長女の3人で訪れた大阪市浪速区の会社員小西清一郎さん(44)は「不思議な光景。ハルカスに展望台がオープンしたら、今度は上からゾウを探してみたい」とうれしそうだった。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 20:49:25.95ID:Hd8mBjix0344名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 21:13:28.91ID:kNNCaK0q0345名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 21:18:06.05ID:BZKViBeF2013.6.12 20:50
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130612/wec13061220520012-n1.htm
13日に先行開業する近鉄百貨店の「あべのハルカス近鉄本店」で12日、カード会員や株主を対象とした「招待会」が開かれた。
一時は50メートル以上の長蛇の列ができたため入場制限を行うなど、正式開業前から大勢の買い物客でにぎわった。
この日は当初、午前10時に開店する予定だったが、早朝から大勢の買い物客が行列を作り、開店時間を30分繰り上げた。
だが、その後も来場者はやまず、午前11時過ぎには入場を制限。同店入り口から歩道橋を越えて、JR天王寺駅まで続く長い入場待ちの列ができた。
また、店内が混雑して安全性が懸念されたことから大阪府警と協議のうえ、入り口付近のエスカレーター4基の運転を一時停止。従業員らはエレベーターや階段への誘導に追われた。
同店は11、12日、約40万人のカード会員らを対象に招待会を開催。地域の各店からの応援に加え、本社の間接部門など社員ら約200人態勢で、案内や警戒に当たったが、想定を超える人出となった。
飯田圭児社長は開業当日に向け、来店客の案内などの態勢を整えるよう改めて指示を出した。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 21:21:17.04ID:s0wd/gEb早く展望台からの景色を見てみたい
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 22:53:12.46ID:5W+3ptNk0348名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/12(水) 23:43:31.54ID:4+w1HFcQ0349名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 00:15:14.89ID:S2RHAqsu0350名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 06:30:46.61ID:m9hidGfEダルビッシュは羽曳野じゃなかったか?
近鉄沿線っていうこともあるんだろうな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 10:22:18.39ID:3bLGH5BKhttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130611/1049985/?ST=trnmobile&rt=nocnt
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 11:44:48.05ID:TJwAomLp2013/6/13 9:51
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD13003_T10C13A6AM1000/
高さ日本一のビル「あべのハルカス」(300メートル)で13日、近鉄百貨店の新本店がオープンした。入居するテナントとして先陣を切った格好となり、店内は早速、買い物客でにぎわった。ハルカスは来年春、展望台や美術館、ホテルなどを含めた全面開業を予定している。
ハルカスは地上60階〜地下5階建て。そのうち百貨店「あべのハルカス近鉄本店タワー館」は地上14階〜地下2階を占める。
大阪の新たなランドマークが始動するとあって、百貨店の入り口には開業前から約100人が列をつくり、午前10時に予定されていた開業は9時10分に繰り上がった。
京都市から来た会社員、中村進也さん(27)は「タワーが成長する様子を5、6回見に来ており、楽しみにしていた。レストラン街を回ってみるつもり」と話した。
ハルカスは横浜市の「横浜ランドマークタワー」(296メートル)を抜き、高さ日本一のビルとなった。
近畿日本鉄道が開発し、総投資額は1300億円。来年春には展望台(地上60〜58階)や美術館(地上16階)などがお目見えする。近鉄は2015年3月期に売上高1530億円、来場者4740万人を見込む。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 12:47:21.37ID:mcj2q2VE早よ行きたいねんけど
あそこからの市内の眺め絶景やろ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 14:25:56.73ID:lc693du80355名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 15:13:46.17ID:W8tdSsIm0356名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 15:14:24.84ID:NGuY33Srやっぱ梅田とかなんば心斎橋にはない独特の雰囲気があるな
こう、空気がこもっていると言うか、アジア的な熱気があるわ阿倍野
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 23:11:56.34ID:uBu4to/e0358名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 23:24:05.72ID:j061yLU50359名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 23:24:37.76ID:Ucahbprh歩いてたら、風に乗って、動物のクソの臭いがしてくんねんけど。
これ、気のせいちゃうやんなあ。ほんま、大阪って、なんでこんあ臭いの(だっはははははは〜)
あ、あと、今日ハルカスのぞいきたけど、人全然入ってへんやんけ〜。完全に伊勢丹に貫禄負けしてたわ〜。
笑かしよんなあ、近鉄百貨店!
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 23:25:14.01ID:Ucahbprh確かにガラガラやったね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 23:27:39.29ID:uoTOM8DVトンキンおちつけw
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/13(木) 23:29:06.58ID:j061yLU5お前はまず設定をなんとかしろw
>俺は会社の借り上げマンションで吹田市の某高級住宅街に住んでるけど
http://hissi.org/read.php/develop/20130528/bVV3bWhqclY.html
>俺、大阪人やねんけど、埼玉に住んでた。
http://hissi.org/read.php/develop/20130530/c2dKbU9CNGk.html
>大阪出身だが、現在は東京に住んでる。
http://hissi.org/read.php/develop/20130531/SVNXU2NIaW0.html
>埼玉在住の人間からすると
http://hissi.org/read.php/develop/20130602/Qk1iQ2ZYRHg.html
>ところで池袋には東京に在住時、よく行ったもんだが
>by東京
http://hissi.org/read.php/develop/20130603/TGVwMTNwSEc.html
>俺は会社の転勤で東京長い間おったから
http://hissi.org/read.php/develop/20130609/MkQ2T0ZMK2g.html
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 00:56:32.66ID:Wr+ziAI/自演乙www
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 01:31:27.32ID:rM24niAD動物園とホームレス、山王のボロ家、立ちションの臭いじゃないか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 06:05:58.85ID:xnF4Bv2Eネガキャンすればするほど在京マスゴミの偏向報道がドンドン疑われていく
そして大阪の良い部分を隠していたことが丸わかりに
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 08:40:18.20ID:2CMIKcXc最初は効果あるけど、隠せば隠すほど大阪が活況に沸く!
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 12:48:29.03ID:Wr+ziAI/2013.6.14 11:28 [【浪速風】]
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130614/wec13061411370007-n1.htm
豊中市の我が家から「あべのハルカス」が見える。さすが日本一の超高層ビル、梅田の高層ビル群の奥に頭一つ抜けている。
高さ300メートルからの眺望は来春までお預けだが、14階までの近鉄百貨店が先行オープンしたので行ってみた。「天を摩する」とはこのことか。見上げると首が痛くなった。
▼当初の計画は270メートル前後だった。伊丹空港の周辺は飛行機が安全に離着陸するため建物の高さが制限されている。
約17キロ離れた阿倍野でも295メートルが限度で、296メートルの横浜のランドマークタワーを抜くことができない。ところが、平成19年に制限区域から外れ、「ならば日本一に」と計画が変更された。
▼日本一には話題性と集客力がある。グランフロント大阪の開業などで梅田の独り勝ちだったが、阿倍野が対抗馬に名乗りを上げた。
古くからにぎわいの中心だった難波・心斎橋も負けてはいられない。それぞれの地域の魅力を発掘して競い合えば、大阪は元気になると期待する。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 18:09:18.65ID:26az04H+0369名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 20:08:18.35ID:Wr+ziAI/6月14日(金)8時18分配信
http://abeno.keizai.biz/headline/886/
近鉄百貨店は6月13日、来春に全面開業予定の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)タワー館に同日先行オープンした「あべのハルカス近鉄本店」の入場者数と売上高を発表した。
初日の売り上げが約13億円(取扱高ベース、昨年度の1日平均の約7倍)、来店客数は約15万人(昨年度の1日平均の約3倍)と発表した(20時時点)。
オープン前日に開かれたカード会員などに招待状を送ったプレオープンでは、館内に多くの人が殺到し、安全を考慮してエスカレーターを一時停止させるなどの混乱が起きたが、当日は大きな混雑はなかった。
にぎわっていたのが洋菓子・和菓子の61店が集まる地下1階のフロアや飲食店44店のレストラン街「あべのハルカスダイニング」。路面に出店した関西初進出のベーカリー「メゾンカイザー」にも長い行列ができた。
同店は、あべのハルカス(地下5階地上60階建て)の地下2階〜14階に出店。これまで営業していた近鉄百貨店阿倍野本店部分は同店のウイング館になり、順次改装に入る。全面開業時の営業面積は10万平方メートルで日本最大の百貨店となる。
同店の初年度(全面開業後)の年間予想来店客数が4500万人、取扱高ベース売上高(百貨店の売上高と専門店部分の取扱い高を合計)は1,450億円、目標売上高(百貨店の売り上げと専門店の賃貸収入の合計)1,190億円を、それぞれ見込んでいる。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/14(金) 23:35:56.41ID:Q8aQ8I0Zhttp://blog.osakanight.com/img/abeno_harukas_night201306_09.jpg
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 01:29:26.99ID:HuzI4oMb0372名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 01:36:54.24ID:RxiESFZD込んでるいうても、神奈川や埼玉あたりと比べると少し寂しい感じがするね。
そういえば大阪市って、横浜市より人口少ないよなあ…。
東京言った後に、梅田とか難波歩くと、人が少なすぎて地方都市を実感させられるわ。悔しいけどな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 01:38:09.58ID:O+t5SjMi>>370はHoopと岸本ビルとハルカスに囲まれてる部分だね
岸本ビルはハルカスやキューズモールに比べると小粒な開発なイメージだったけど
こうして見ると案外良い味が出てるね
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 01:43:09.36ID:qcwEtctJhttp://blog.osakanight.com/img/abeno_night201306_02.jpg
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 08:06:00.81ID:DdzSITBpそれはないな
まあ〜、横浜市(広いだけ)に人口では負けてるかもしれんが繁華街の規模は何十倍もの差はあるね
しょぼい住宅地の横浜だもの
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 08:23:37.66ID:ZtKzmdlZ0377名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 19:22:45.78ID:RxiESFZDでも、難波は横浜駅周辺よりしょぼいからなあ。
梅田なら何とかってとこだけど、天王寺や京橋は
大宮、船橋以下だから、関東との差を感じるわ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 20:04:18.99ID:qcG2TOrA2013.6.15 18:00 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130615/wec13061518010004-n1.htm
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 20:19:08.82ID:qcG2TOrAhttp://www.youtube.com/watch?v=YprO1cHDIMc
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 20:28:39.58ID:RxiESFZD新宿以下だね、はっきり言って。
渋谷、池袋にも負けてるけど(笑)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 20:35:32.60ID:qcG2TOrAここは大阪のスレだし、わざわざ来て東京と比較して頂かなくても結構w
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 20:38:19.21ID:qcwEtctJ東京のほうがすごいのはよく知ってるから出て行きな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 20:40:39.38ID:vDkpQ/Qihttp://hissi.org/read.php/develop/20130528/bVV3bWhqclY.html
>俺、大阪人やねんけど、埼玉に住んでた。
http://hissi.org/read.php/develop/20130530/c2dKbU9CNGk.html
>大阪出身だが、現在は東京に住んでる。
http://hissi.org/read.php/develop/20130531/SVNXU2NIaW0.html
>埼玉在住の人間からすると
http://hissi.org/read.php/develop/20130602/Qk1iQ2ZYRHg.html
>ところで池袋には東京に在住時、よく行ったもんだが
>by東京
http://hissi.org/read.php/develop/20130603/TGVwMTNwSEc.html
>俺は会社の転勤で東京長い間おったから
http://hissi.org/read.php/develop/20130609/MkQ2T0ZMK2g.html
>俺は滋賀出身やねんけどな
http://hissi.org/read.php/develop/20130613/VWNhaGJwcmg.html
>俺、大阪人やねんけど ←New!
http://hissi.org/read.php/develop/20130615/UnhpRVNGWkQ.html
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 20:40:39.96ID:qcG2TOrA0385名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 20:48:58.98ID:O+t5SjMi0386名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 21:11:29.50ID:s1sBy0lY0387名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 21:22:35.47ID:RxiESFZDうん。でも、大阪は東京に『都会度』では完敗やな。
ハルカスごときで浮かれんといて。でも、東京からみたらすごく滑稽だから良いけど(笑)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 21:32:08.03ID:O+t5SjMiもう自称大阪人設定はやめたのかw
別に浮かれてはいないけどな
しいて言うなら東京人が勝手に顔真っ赤にして暴れてるとしか
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 22:09:43.47ID:8y1P5FY7観光地としての魅力では横浜は明らかに神戸に負けていますが何か?
そして渋谷は難波よりもマナーが悪いんですが何か?
大宮なんて都市としても規模は京都以下だろw
埼玉の観光地は唯一川越があるようだけど奈良には遥か及んでいませんねw
人口だけ寄せ集めても、観光要素・住みやすさなどの国際的評価で関西に
惨敗だから人口を寄せ集めるしかないんですよw
特に南関東に集まる人間は東北上越などの故郷を捨てた田舎者ばかりw
それらの地域が衰退しまくってるよねw
だからこそ、
中国地方>>>>>>>>>>>>>東北地方
九州地方>>>>>>>>>>>>>北海道
ですがねw
関東以北は関西以西に人口・産業・観光要素全てでボロ負け
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 22:26:29.45ID:vDkpQ/Qihttp://www.siteitosi.jp/images/japan_map.gif
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 22:52:01.95ID:RxiESFZD横浜が神戸に負けてるやって(笑)アホなこというてたら関東の方に
笑われるで。関西人の俺でさえそれは100%無いと思うわ。
そんなもん横浜と神戸なんて、人口どれくらい差があんのん?かなりあるやろ!
横浜市ってな、大阪市より人口多いねんで。40年前に大阪は抜かれてんねんで。知ってたか。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:05:15.72ID:RxiESFZD確かにね。横浜と神戸では、巨人とオリックスぐらい戦力差がある。
あと、神戸(オリックス)には坂本のような走攻守(商業施設、観光地、人口)三拍子揃った選手が
いないよね…
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:09:21.07ID:vDkpQ/Qi0394名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:12:07.43ID:oteA3Bmk1.巨人・オリックスは東京と大阪の話でしょう。(在京2球団のうちのヤクルトファンごめん)
2.神戸には球団が無い。阪神(甲子園)はもっと兵庫県の東。横浜にはDeNAがある。
気になったのは、そんなとこです。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:16:48.87ID:RxiESFZDごめん、ごめん。そうやったね(汗)
私のイメージは神戸=オリックスのイメージでした。
言い直すと、神戸は坂口選手のような中途半端な印象。横浜は石川選手のような
三拍子揃った(商業施設、観光地、人口)都市でしょうか。そんな印象です。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:24:08.21ID:oteA3Bmk関東
東京:ヤクルト・ジャイアンツ
神奈川:DeNA
千葉:ロッテ
埼玉:ライオンズ
関西
大阪:オリックス
兵庫:阪神
※楽天、ソフトバンク、日ハム(他に本社地域以外の立地あったっけ?)はホームスタジアムが、
関東・関西にないので除く。
経済って残酷。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:31:16.06ID:RxiESFZDそれ、関東と関西で優勝回数わけると89:11ぐらいじゃあないか!
ヤクルト、横浜、巨人は90年代阪神をカモにしてたもんね。
ちなみに巨人ファンは阪神をライバル球団と思っていませんよ。
巨人のライバルはヤクルトですよ。昔からね。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:36:30.21ID:oteA3Bmk結局プロになると支配下選手が球団数に比例するから、上京して頂く球児が多くなっちゃう。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:37:26.01ID:1MdoTksR0400名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:40:12.45ID:vDkpQ/Qi0401名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:57:03.12ID:Vj7RzSyG0402名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/15(土) 23:58:13.82ID:qcG2TOrA0403名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 00:01:33.10ID:ekf/EpYB※なんJではございません。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 00:41:38.19ID:nRPqMeIQ0405名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 00:55:30.39ID:SgR8FmTl83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:25:12.79 ID:1MdoTksR
ふぅ、今帰ってきた
相変わらずうめきた広場は黒人白人アジア人ぐちゃぐちゃだな
うめきたダイニングもどの店も行列で疲れたぜ
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:27:02.07 ID:RxiESFZD
>>83
おらへん、おらへん!!うそはアカンで。
85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:30:18.68 ID:1MdoTksR
>>84
広場のガーブモナークに黒人集団がたまってて
他の客が列作って待ってたもんだから店員がどかすのに苦労してたが
つい一時間ほど前のうめきた広場の話だけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 00:59:50.71ID:ekf/EpYB外国人が多いという印象はもってもらえるよ、
と俺なら書くよ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 01:08:28.60ID:ekf/EpYBハルカスをお楽しみください。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 01:11:14.01ID:SgR8FmTl大丈夫。
大阪には米軍基地はないから、外国人の数では安心してデータを楽しむといいよ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 01:13:03.47ID:ekf/EpYBカルチャーが単一的でダイバーシティが不要なのは気楽そう。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 01:14:13.11ID:SgR8FmTl君、どこ出身?
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 01:15:01.74ID:ekf/EpYB0412名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 01:16:25.49ID:SgR8FmTl聞いたことあるね。
そこで生まれたの?
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 01:19:12.56ID:ekf/EpYBあまりにもローカルだから、お世話になったのも中々言えないんだよね。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 01:32:32.64ID:SgR8FmTl小学校のときの転校生にその病院で生まれたって子がいてね。
有名なのかなと思って。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 01:38:33.35ID:ekf/EpYB0416名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 08:17:16.49ID:sRHTP3FUところで関東人ってなんでネットで方言を使うの?
「だよね/よね」とかさあ「じゃん」とか「しちゃう」とか
そういえば関東人は日本に出てきても関東語使っちゃてんじゃん
被曝しちゃって面の皮が厚くなっちゃってんじゃん?
きもいんだよねじゃん
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 08:39:45.12ID:5/Dm6sNt早く展望台登りたいな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 08:42:40.92ID:u/wjO4w4人口は横浜のが圧倒的だし箱物商業施設も横浜のが多い
海外ブランドの路面店は神戸の圧勝
同じような箱ものばかりよりこちらのが街が魅力的に思えるけど
観光は神戸のが六甲山の施設や明石大橋(鉄塔ツアー)がある分神戸の勝利
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 14:37:25.57ID:HO9UFaHF0420名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 18:37:56.21ID:jD5Xs2fsそれだけでなく有馬温泉や本物の異人館街などがある
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 22:37:44.98ID:kk++tgcQ逮捕前の女が激白・・・堺女性不明事件で新たな容疑者
http://www.youtube.com/watch?v=2Sv_bWxvkBY
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/16(日) 23:28:41.08ID:sGAQwbWt2013.6.16 18:00 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130616/wec13061618000002-n1.htm
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/17(月) 21:04:12.29ID:m+uNO3fHなんかキレそうになったわ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/17(月) 22:45:21.77ID:w9kUwW5E地震国日本にこれ以上の高さのビルは不要。同程度の高さなら良いが
400m、500mのビルは日本に要らない。恐らく計画も無いはず
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/17(月) 22:56:07.93ID:w9kUwW5E淡路島、北摂の山々、生駒山が有るので奈良はさすがに見えない。小豆島も見えるかも
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 00:16:26.96ID:qM3TBT5j小さい豆と書く島の名前が読めない。
板橋の小豆沢から読み方を想定。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 00:53:10.07ID:jJ8/07G8地震のないイギリスでも310mがランドマークになるくらいだからなぁ。
スカイビルなんてあの高さで名物になったんだし。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 01:07:57.14ID:gQNIOEXLしれんなあ。目新しさがゼロやったわ。正直、伊勢丹には
完敗かな…。向こうはグランフロントができてから、阪急や大丸を
客の入りが璧に上回っているからなあ。伊勢丹のような東京的な
都会のセンスが近鉄には欠けているかな。
まあメイン客層が河内やから、しゃあないけど(笑)
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 01:16:27.32ID:3dlDauJR0430名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 01:20:03.93ID:4tz9WRzhネガキャンしたくなるトンキンの気持ちも分からんでもないが
ハルカスが出来たことがトンキンは悔しいんだよねw
とりあえず眼中にないからいちいち大阪に絡んでくるなks
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 01:27:49.20ID:gQNIOEXLネガキャン?
ちゃうちゃう、事実、事実!
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 01:38:06.77ID:gQNIOEXLダイハン君涙が目新だね
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 02:57:41.50ID:jJ8/07G8>正直、伊勢丹には
>完敗かな…。向こうはグランフロントができてから、阪急や大丸を
>客の入りが璧に上回っているからなあ。
梅田 5月の売上
阪急梅田本店 +78%
メンズ館 + 6%
大丸梅田店 − 7%
三越伊勢丹 − 7%
阪神梅田店 −16%
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 09:04:28.29ID:mW64zKb2@ 阪急うめだ本店 124,458
A 高島屋大阪店 117,890
B 阪神梅田本店 92,350
C 近鉄阿倍野本店 84,793☆
D 大丸心斎橋店 83,944
E 高島屋京都店 83,378
F 大丸神戸店 78,796
G 大丸京都店 68,486
H ジェイアール京都伊勢丹 64,587
I 大丸梅田店 61,781
LUCUA 35,700
大阪伊勢丹 30,300★
えっと
勝てる見込みが到底ないのだけど
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 09:12:31.30ID:gQNIOEXL何を言うとんねん。
それ2011年度やないかい。
今年の話をしとんのに…ほんまにダイハン君は頭悪いから、もう(笑)
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 09:23:25.49ID:mW64zKb2半分以下に落ちることなんてありえないからねw
トンキンデパートがんばろうねw
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 09:24:57.17ID:hLVa1KvB0438名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 11:00:44.82ID:/+/eudJk朝日新聞デジタル 6月16日(日)14時36分配信
http://www.asahi.com/national/update/0615/OSK201306150041.html
13日に開業したあべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)で、約1200人の笑顔を並べた「あべの笑顔いっぱい写真展」が開かれている。
【写真】「あべの笑顔いっぱい写真展」
写真家の中村年孝さんが近くの路上などで通行人らを撮影。大小の写真約1千枚が、売り場の壁に約70メートルにわたって展示された。
店の開業初日の売上高は、昨年度の1日平均の約7倍、約13億円にのぼった。好調なスタートに、売り場のスタッフもにっこりと笑い、「この調子でお客さんに来てもらえれば」。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 12:15:34.81ID:ALTHbxqp売上ではグラフロを遥かに上回るな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 20:48:20.04ID:gQNIOEXLあれでは、客足続かないやろ。
売場よりもエスカレーターに乗ってる人の数のほうが多いのにはワロタ。ほとんど
冷やかしやろか?そもそも、大阪の河内という人口の少ない商圏に未来はないやろ。
東京みたいに、周りに神奈川、埼玉、千葉などの圧倒的人口規模のあるところなら成功するやろなあ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 21:13:48.21ID:LeMXDBXZゆとり? 「しょうどしま」だよ
二十四の瞳知らんのか
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 23:22:44.43ID:mwLlkSty>>>433
なるほど
伊勢丹の東京のセンスって凄いんですね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 23:44:43.17ID:gQNIOEXLあくまで2011年度のデータでどうこう言われても…
恐らく今年は客足が劇的に良くなってるから、伊勢丹は大丸の売上を上回ると
言われてるよ。逆に、阪急や大丸は改装の効果が乏しくて、下方修正してるもんね。
大阪の方も、伊勢丹の東京流都会センスをようやく理解し始めたといった感じ。
地方だともっと受け入れは早いけど、関西はプライドがあるから、東京のものを素直に受け入れないみたいですよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 23:51:56.76ID:4tz9WRzh>伊勢丹は大丸の売上を上回ると言われてるよ。
ソースは?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/18(火) 23:57:13.09ID:gQNIOEXLソースなんて必要ない。
上回ると思わないの、君は?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:00:05.86ID:DSvkFYSy0447名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:01:25.74ID:4tz9WRzhいやいやw
「伊勢丹は大丸の売上を上回ると言われてるよ」と言った以上ソースはあるんでしょ?
それを出してくれればいいだけなんだが
それともソースは脳内にあって貼れないのかな?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:03:21.28ID:VhLhwR1x精神障害だから
自分の立てたストーリーしか見えなくて全てなんだよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:03:27.14ID:DSvkFYSy伊勢丹も、
ミレニアムリテイリングも、丸紅も、住友商事も三井住友銀行も住金も同じ都道府県の企業でしょ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:04:43.37ID:oqYFa4tm名古屋でいうとユニーレベル。
京阪百貨店はイオンレベル(笑)
アカン、笑ってまうわ…
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:06:01.36ID:Lu5DSlBhとうきょーすごいねー(棒)
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:07:06.52ID:oqYFa4tmソースなんて必要ないでしょ、当たり前やん。
あの伊勢丹のセンスの良さを見て、あなたは何も感じないの??
鈍感なのか??
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:13:58.36ID:Lu5DSlBhセンスじゃなくて売上の話だね?話そらさないでね
結局妄想や成りすましでしか大阪を叩けないんだねw一国の首都として恥ずかしくないの?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:14:38.01ID:DSvkFYSy今はわかんないけど、限定品のときは朝に、安藤優子とか菅野美穂見かけてたよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:23:13.66ID:oqYFa4tm阪急は限定品のときは朝に、和田アキ子とか住田美代子に似た人を
見かけたよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:27:35.06ID:oqYFa4tm売り上げの話をしてるのに、あなたがソースがどうたらとか
言うからでしょうに、わけわからん人やね〜
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:29:40.49ID:Lu5DSlBhそれはおかしくないだろw
あなたが「伊勢丹は大丸の売上を上回ると言われてるよ」と言ったからそのソースを求めただけじゃねーかw
で、結局あなたの言ったことは何の根拠もない妄想だったと
どこかおかしい所ある?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:31:31.52ID:DSvkFYSy1Fのバック売り場に来てたよ。
阪急のほうが面子が楽しめそう。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:35:21.30ID:oqYFa4tm根拠なんて必要ないよ。今季確実に上回るのに根拠なんているか?
そもそも伊勢丹の客入りを見て、大丸を上回ると信じれない
あなたのセンスに問題がある。OK?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:37:08.41ID:Lu5DSlBhじゃあ「今季確実に上回る」のソースでいいよ
これならソース出せるんだね?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:40:07.72ID:oqYFa4tmソースなんて人に求めるもんちゃうやろ、そもそもよう〜。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:40:58.66ID:byyLbVds精神疾患もここまで来るとw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:43:23.30ID:oqYFa4tmしゃあない、ソース出そ。
学校の音楽の先生が言うとってん。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:46:41.89ID:i3EI1QpZ0465名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 00:46:54.70ID:Lu5DSlBhなんだw結局出したかと思えば音楽の先生の主観かよw
それは何の説得力もないソースだと覚えておいてねw
トンキンの頭が皆あなたみたいな低能じゃないと信じたい
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 01:01:38.75ID:oqYFa4tm悔しいんですね、分かります!
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 01:04:59.30ID:Lu5DSlBh言い返せなくなったら捨て台詞か
分かりやすいね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 01:05:04.20ID:oqYFa4tm主観ではないね。音楽の先生が言ってたことの元の根拠を
私は言ってないからね。OK?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 01:07:09.22ID:oqYFa4tmちゃうねん、一回言うてみたかってん。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 01:09:32.45ID:oqYFa4tmところで君は、俺が仮にソースを出したとして
どうするつもりかね(キリッ)
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 01:13:49.59ID:Lu5DSlBhおk
主観ではなく何の信憑性もないソースと言う訳ね
>>470
たらればの話を考えても仕方ないね
そろそろスレ違いだからここで俺は抜けるわ
お前も東京スレに戻ったら?
お前の言うことの信憑性が皆無ということが分かった以上お前がここで暴れる意味もなくなっただろ?
これ以上ここで暴れるとトンキンの惨めさが露呈する訳だからお前にとっても都合が悪いかと
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 01:23:26.23ID:oqYFa4tm言うてて、恥ずかしくないの(笑)
0473名無し募集中。。。
2013/06/19(水) 01:27:09.74ID:6Pb2aeZBなんやかんや言うてもな
やるしかないねん
誰かのせいにしたらあかん
な? わかるやろ
http://www.youtube.com/watch?v=rM-TXkMA6PU&t=21m10s&hd=1
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 01:46:52.56ID:ktoqeGvd円安の値上げが影響してブランドは死に体。
ネット販売に行くね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 01:55:17.08ID:ktoqeGvd近鉄は名古屋でも近鉄ひゃっかてんだよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 07:07:48.92ID:o709vEvw東京の失態
新宿三丁目にあった新宿三越は副都心線開業誘致にも関わらず潰れ
その後にはビッグロ入店
トンキンには百貨店は似合わずビッグカメラやユニクロのようなバッタモノが
おに合いw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 14:45:58.37ID:oqYFa4tm何を言うてんねんな、このニートは…
いちいち東京に関わってこんといてえや。きしょい町やなあ…
東京がすべてにおいて大阪に勝っていることが悔しいんか?
でも、しゃあないで!大阪は一地方都市やから(笑)
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 14:52:21.75ID:DZg0J0Phそもそもここは大阪のスレ
あんた低学歴?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 19:13:32.28ID:/eOKXEwK田舎者にとっては信じられない高さ、最高層階からは何も見えない時も有りそうな感じ
雲が下にかかる?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 19:17:59.35ID:/eOKXEwK0481名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 20:17:25.65ID:oqYFa4tmということは…
東京タワーに高さで負けてるんですね、あへのハル何ちゃらは!
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 20:21:46.78ID:kIL4zFaz0483名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 20:34:35.88ID:/eOKXEwK展望台360度らしいので、スカイツリーの下の展望台相当。紀伊半島奥の山々は流石に見えないか
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/19(水) 22:33:19.54ID:qLp+/GOd東京タワー展望台の高さは250m・・低っく
入場料1420円・・高っか
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 02:37:41.43ID:Viin56gE2013.6.19 22:47
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130619/wec13061922490015-n1.htm
建設が進む高さ300メートルの日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)で、近鉄百貨店の「あべのハルカス近鉄本店」が部分的に先行開業して20日で1週間。
近鉄百貨店は来場者数などを公表していないが、最寄り駅の利用者数を見る限り、順調なスタートを切ったといえそうだ。
13日にオープンした近鉄新本店はあべのハルカスに入ることに加え、レストラン街が国内最大級の規模を誇るといった話題性から大きな注目を集めている。近鉄百貨店の担当者は「来店客数、売り上げともに順調そのもの」と胸を張る。
近鉄新本店に直結する近鉄大阪阿部野橋駅では、プレオープンした11日から17日までに同駅で降りた定期外の利用者が前年同期比6・8%増。また12〜17日にJR天王寺駅を利用した近畿圏への乗客は25%も増えたという。
一方、北隣に複合ビル群「グランフロント大阪」が開業したJR大阪駅も「乗降客は好調」(JR西日本の真鍋精志社長)といい、業界関係者は「大阪の再開発が新たな需要を掘り起こしている」と分析している。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 02:51:57.11ID:Viin56gE東京タワーの特別展望台は250mではなく226mだ。250というのは海抜の高さ。
大展望台の150mも海抜の高さ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 06:59:11.95ID:1FjJYFMhスルーしても物が良いから本当に人が集まっているみたいだね
もはやマスゴミのごり押しがなくても良いものには人が集まってくる
マスゴミの印象操作が通用しないことを証明していますね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 07:50:20.12ID:mNBtblhRそんなのを毎回見ていたら当然スルーする力も増えるのは当然
実際大したことないことが多い
今や東京の大げさ放送よりはネットや口コミなどの方が正しいことが多い
たとえデマが出回ってもすぐに否定できることもできるし
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 07:59:56.46ID:gdyxtFrm>>488
東京は日本全国から観光ビジネスでヒトが集まる故
東京の話題は全国に向けてで流すのに相応する
東京の話題にローカルなものなどない
逆に大阪の話題なんて全国で流す必要はない
ただし犯罪事件事故は除く
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 12:27:41.99ID:2Dyfsq0Iはいはい
いい加減諦めろw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 12:43:03.48ID:Viin56gE2013.6.20 11:25
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130620/wec13062011280003-n1.htm
近鉄百貨店は20日、高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)に13日開業した本店で、親子で参加する粘土細工といった体験型の催し「縁活」を始めた。
地元の住民らが訪れるきっかけにして、集客につなげるのが狙い。買い物や暮らしに役立つ情報を提供する講座や、芸術や音楽に触れるイベントなどがある。6月は16の催しを予定している。
20日は、NPOの協力で似合う色を診断し化粧品選びに役立ててもらう講座や、親子で紙粘土を使って作品をつくるイベントを開催。
縁活の名前は、人と人をつなぐとの思いを込めた。市民ボランティアが運営を手伝い、来店客にふさわしい縁活を紹介する。事前の予約や材料費が必要な催しもある。
スタッフに指導を受けながら、指で画用紙に虹やイルカの絵を描いた奈良県生駒市の北谷築君(5)は「楽しかった」と満足そうに話した。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 12:56:12.83ID:UucQqx3u>来場者数などを公表していないが
公表できないくらい多かったのかなw それとも・・・
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 13:18:07.95ID:EfkwqGsNまた来場者数で客単価出されると困るから伏せてるんだろw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 14:48:11.11ID:FzQ1y+5W0495名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 15:42:32.50ID:Viin56gE梅田阪急が2期先行オープン初日が20万人で18億円ていってたから、まずまずじゃないかな。
今秋と来春でグランドオープン。これから売場は増えてくるからこれからでしょう。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 18:29:22.50ID:3zNsX141http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062001001660.html
近鉄百貨店は20日、高さ300メートルと日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の本店が、
開業1週間で1日平均10万人以上の来店客を集めたことを明らかにした。
建て替え前の旧阿倍野店(2012年度の1日平均約4万5千人)と比べるとほぼ倍。
最寄り駅の利用客や近隣の商業施設の来店客も伸びるなど、開業効果は阿倍野・天王寺地区に広がっている。
近鉄本店は13日に開業。若い女性向けの衣料品店が並ぶ「トレンドコート」のほか、
百貨店としては国内最大級の飲食店街が特に人気を集めている。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/20(木) 21:54:24.36ID:vLYp4yna全体オープンしたら一度はのぞきに行こうかな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 00:35:00.56ID:b42uJo7nそれ、竹田城以下じゃねーか
あそこでも麓まで250Mあるみたいだからな
しかも空気がよくて300円だっけか
おまけに関西圏では明石大橋の鉄塔が298Mで海に囲まれた屋外の展望場があるし
関東はホント宣伝だけだな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 06:53:06.12ID:sUeAE7lfその通りですね。
遥か巣の開業効果に嫉妬に狂う在京マスゴミ
マスゴミのごり押しがないおかげでマナー違反もなく、良い商業施設となっている
「あべのハルカス マナー」 検索結果 約46,100件
検索してもマナー違反など全然関係ない記事ばかり…
「スカイツリー マナー」 検索結果 約929,000件 !!!
スカイツリーのマナー違反だらけ!!!
もはやマスゴミのごり押しはマナー違反や犯罪が蔓延するだけ
もはやテレビがなくても、良いものに人は集まって行きますね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 06:53:59.77ID:sUeAE7lf全く同意。
マスゴミに宣伝されないと人が集まらない田舎者の集まるのが東京スポット。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 07:22:47.46ID:pRXlt8Dmhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371704205/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1371704205/
http://zukolog.livedoor.biz/archives/29564551.html
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 08:02:57.02ID:lnxfbGU0ハルカスは開業1週間で既に46,100件
1年経てばスカイツリーの1,210,000件を余裕にオーバーするのは確実
大阪人はマナーモラルを守らないのが美徳なのだから仕方ないねwww
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 09:14:46.12ID:IKMmLJiL0504名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 17:37:11.14ID:yvRzitAQ実際の展望台の高さは303m〜304mくらいか
これくらいの高さがちょうど良いと思う
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 21:28:41.84ID:sUeAE7lf在京マスゴミのごり押しはどこも犯罪・朝鮮人だらけ
住みたい街第1位吉祥寺の実態
http://ktk-news.blog.so-net.ne.jp/2013-03-02-1
>吉祥寺は住みたい街ランキングで何年も連続でトップを取るくらいの人気の街ですが、
>最近の吉祥寺の治安については不安な声もあがっているようです。
>地元の方はここ数年、吉祥寺の治安が悪くなってきたと感じているようです。
>現場付近では、最近店舗の壁などにスプレーで落書きをされる被害が相次ぎ、
>週末には喧嘩騒ぎもよくに見られるようになったそうです。
>吉祥寺って治安良さそうだけど、ここ最近は意外とそうでもない。イメージと現実はちがう
>中野・高円寺・荻窪・吉祥寺はものすごく治安悪いです。住宅街で多くの女性が犯罪にあっています。いわゆる杉並区は中国人犯罪集団、
>韓国人武装集団が犯行を起こすスポットと聞きます。
まさに朝鮮気質の東京であることを証明していますね(笑)
韓流大好き朝鮮大好きな東京マスゴミの正体が明らかになるね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 22:47:59.66ID:wHqDcJYB韓流大好き大阪人
ネイティヴのチョンからもお墨付き
【韓流】人気韓国俳優ユン・サンヒョンのコンサートが大阪で開催「大阪は、人の感じがなんとなく韓国人に近いようで親近感を持ちます」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366476146/
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/21(金) 23:58:13.31ID:sUeAE7lf俳優のえなりかずきが韓国批判「自信過剰」「盗人猛々しい」「起源説とか信じられない」
ネットからは「よく言った」「干されないか心配」の声
http://news.livedoor.com/article/detail/7594927/
>「テレビ大阪よく放送したなあ。水曜アンカーを代表に、関西の放送局の方が成熟している」
>「テレビ大阪よく放送したなあ。水曜アンカーを代表に、関西の放送局の方が成熟している」
>「テレビ大阪よく放送したなあ。水曜アンカーを代表に、関西の放送局の方が成熟している」
もうネットから大阪が在京マスゴミを批判できることに全国から称賛の声が上がってる
分かったかバカタイヤと工作員共
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 00:15:33.61ID:4/glHWoT韓国の大統領で初めて竹島に足を踏み入れたイミョンバクも大阪生まれ
大阪はただチョンの街というだけでなく日本の敵になるチョンを生み出す極めて悪質な土地
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 19:54:26.38ID:mfDZuTPaやっぱ東京人は韓流に染まってるのか
【食文化】 「昔に比べて韓国料理店の登録は増えているの?」 人口10万人あたりの韓国料理店登録件数最多は東京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330737745/
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 21:29:34.00ID:QBh3zoHA0511名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 23:08:38.92ID:jNJdKv7+0512名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 23:47:09.13ID:NEZbcAf+あの辺が天王寺なんだと一瞬でわかる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/22(土) 23:54:10.86ID:On6QF35Y0514名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/23(日) 01:34:40.77ID:+a3J4p3jなんで超高層ビルが必要か分からない。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/23(日) 07:59:34.67ID:R8IyRyi0その通り。
東京人は韓国が大好きですからねw
大阪はマスコミまでもが韓国を罵倒するぐらい。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/23(日) 12:22:41.18ID:uXlDu1hX・いつも他県から大阪がどう見られているかオドオド脅えているカワイソウで哀れな民族
・自分たちに自信がないからテレビで大阪がどう報道されているか常にチェックしている臆病民族
・気に入らないことは即ファビョって2ちゃんねるに書き込み
・日本中から嫌われてる
・日本の中心=中部圏・愛知・名古屋の経済成長が恐くて恐くてたまらない
・セントレアに脅威に感じるがゆえ執拗に粘着する
・神奈川に人口抜かされたことが未だに悔しい
・三重県が自分たちの傘下であると思い込んでいる
・軽(笑)自動車メーカーダイハツ(笑)しかない
・ご飯とお好み焼きを定食で出すキチガイ民族
・「キムチは大阪が本場です(笑)」 by 大阪のキムチメーカー
・在日朝鮮人率が圧倒的日本一である事実を認めたがらない
・そもそも自分たちが渡来朝鮮人が作った町に住んでいる事実を知らない
・街の地名の多くが、朝鮮語由来だということを知らない
・ゆえに、日本にコンプレックスを持っている
・自分たちが韓国人に酷似している事実を認めたがらない
・このレスを読んで図星のあまり涙目になった
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/23(日) 14:15:33.35ID:R8IyRyi0それはマスゴミに美化されないと何もできないトンキンのことです。大阪はマスコミまでもが在京批判できます
>自分たちに自信がないからテレビで大阪がどう報道されているか常にチェックしている臆病民族
そんな東京マスゴミの偏向がなくても世界は大阪の方が評価が高いです
>気に入らないことは即ファビョって2ちゃんねるに書き込み
それは東京マスゴミのことでしょうか?
>日本中から嫌われてる
嫌いな都道府県ナンバー1は東京都です。
>日本の中心=中部圏・愛知・名古屋の経済成長が恐くて恐くてたまらない
今日はリニアで東京にストローをされることが一番怖くて関西と組みたい意向を示しています
>セントレアに脅威に感じるがゆえ執拗に粘着する
セントレアなんて所詮は地方空港になり下がっていますからね
>神奈川に人口抜かされたことが未だに悔しい
所詮神奈川なんて東京のベッドタウン。昼夜人口で神戸や京都に負けている。
>三重県が自分たちの傘下であると思い込んでいる
それは関西私鉄こと、近鉄が優秀だからです。JR東海が三重県から嫌われてるせいもあるけどね
>軽(笑)自動車メーカーダイハツ(笑)しかない
パナソニックがあるのは無視ですか?
>ご飯とお好み焼きを定食で出すキチガイ民族
それ以上に嫌われるゲロみたいなもんじゃ焼きよりはお好み焼きの方が人気あるね
>「キムチは大阪が本場です(笑)」 by 大阪のキムチメーカー
新大久保大好きな東京マスゴミに言われたくない
>在日朝鮮人率が圧倒的日本一である事実を認めたがらない
東京マスゴミが韓国化し視聴率激減していることを認めたがらない
>そもそも自分たちが渡来朝鮮人が作った町に住んでいる事実を知らない
所詮歴史が薄く嫉妬していることを認めたがらない
>街の地名の多くが、朝鮮語由来だということを知らない
歴史が長いから仕方がない
>ゆえに、日本にコンプレックスを持っている
それは近畿にコンプを晒すトンキンのことですね、文化は大阪のパクリのくせにね
>自分たちが韓国人に酷似している事実を認めたがらない
それはトンキンのことですね。犯罪も多いし民度も低いし
>このレスを読んで図星のあまり涙目になった
適切な書き込みで涙目になるトンキン
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/24(月) 11:29:42.17ID:j6qOdp03http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52207056.html
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/24(月) 12:07:18.47ID:D5rqwBhf0520名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/24(月) 13:07:19.35ID:j6qOdp03(1/4ページ)2013/6/22 6:30
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1401C_U3A610C1000000/
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/24(月) 13:35:06.57ID:j6qOdp032013.6.24 13:18
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130624/wlf13062413230017-n1.htm
高さ日本一のビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の部分開業でにぎわう同市天王寺区のJR天王寺駅で、天井から利用客を長年見守り、工事のため撤去されていた天人の像「来迎飛天像」が再び設置された=写真。
金色の衣をたなびかせて横たわる長さ約3・2メートルの像は、大阪芸術大名誉教授の故・岡本庄三氏が制作し、昭和59年に設置。地元の利用客に「駅の天女」と呼ばれ、待ち合わせ場所としても親しまれてきた。
平成22年7月に取り外されたが、駅の耐震工事に区切りがついたことから、中央改札口脇の天井に改めて設置。駅の近くにあり、聖徳太子の建立と伝えられる四天王寺に顔を向けた姿で像が現れた。
JR西日本大阪支社の本田博己副支社長は「駅の雰囲気づくりに一役買ってほしい」と話した。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/24(月) 15:00:01.44ID:ne5cW9DKこの天女、なんでそっぽ向いてるのかと思ったら
やっぱ四天王寺のほう向いてたのか。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/24(月) 22:09:56.71ID:EHnVQfig超高層ビルは無理っぽいので暫くはここが日本一か。名古屋駅前は高さ制限無いはず
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/24(月) 23:09:30.79ID:VcyJ09aNうっわうっわ、、、かっけぇ!!!!
しっしかも1枚目の写真に俺の家写ってるぅぅぅぅ〜!!!
すんげぇすんげぇ〜
スゴすぎて、、いいいっ息できねぇええっ!!!
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/25(火) 00:42:04.51ID:5OH905tjだったら、吉祥天にして欲しかったな。
大国町(大黒天)、戎町(恵比寿天)、四天王寺(毘沙門天、増長天、広目天、痔国天)はあるから弁財天でも梵天、帝釈天でも良いけど女性がいい。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/25(火) 21:32:51.09ID:MMDmJKHr0527名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/25(火) 22:07:30.30ID:D01Ijytuモーニングバードなんて番組やってるの?
スーパーモーニングじゃなくて?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/25(火) 22:28:32.34ID:MMDmJKHr朝に羽鳥と赤江がやってるテレ朝の番組だよ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 00:10:33.60ID:1acTTtbHどうもなんかハルカスとだぶらせて影にしたいような感じがするんだけど。
路線距離日本一の私鉄、
高さ日本一のビル、
広さ日本一の百貨店
これらが大阪にあるというのはよっぽど都合がわるいんだろうか
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 01:03:19.33ID:p2BqTO20都合が悪いのではなく耳障り
たかが関西ローカルの話題で関西だけで騒いでりゃいいものを
全国で取り上げろとギャーギャー騒いでるのが耳障りなんだよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 01:14:26.78ID:jearsYJN・ブルーリボン、ローレル賞受賞最多を誇る私鉄会社
・子会社の近畿車輛の技術力・デザイン力が世界に通用する
・近畿・東海のみならず東京〜九州にまでブランド力が及ぶ私鉄会社
・名阪連携を促すことで名古屋リニア開業での名古屋からのストロー防止にすら成り得る
・近鉄に直通する阪神なんば線が、在京マスゴミごり押しの副都心線よりも遥かに成功している
・あべのハルカスがマスゴミの妨害に合いながら盛況している
・近鉄が(マスゴミの中華思想と反する)大和の精神をモットーとしている鉄道会社であること
近鉄はマスゴミが騒がなくても、私鉄としての実力はきちんと備えていますから
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 01:26:42.37ID:IZn04HX7一般人からしたら近鉄など経営不振でプロ野球球団を手放した哀れな企業というイメージでしかない
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 01:41:45.80ID:jearsYJNしまかぜデビューが成功、あべのハルカス好調などメディアが取り上げなくても
もはや近鉄は好調なのですねw
日本経済がどうであろうと、少なくとも車両の技術力などの意味では
私鉄で一番貢献しているのは間違いないですね
で、東海道新幹線を脅威にまで追い詰めるほどの力を持っているのも
近鉄だけですね
東京にはこんな私鉄がないことに嫉妬してるなよw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 01:43:20.69ID:jearsYJN図星だからでしょうか?
バカタイヤはソースを用いた鋭い指摘に何一つ答えることが出来ず
逆ギレして根拠のない妄言と捏造バレバレのデータを貼り付けて
醜態をさらしていくだけ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 02:30:51.55ID:8EKoUVoaがんば
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 08:04:27.04ID:uzYQQ5zE偽装と捏造まみれの大阪を改めて証明されてよかったなクズ大阪人どもw
【社会】大阪府警巡査長、犯罪数を過小報告…5年で6500件超、
「犯罪抑止に貢献したかった
大阪府警堺署の50代の巡査長が、署の把握した刑法犯の「認知件数」を警察庁に
報告する際、5年間で6585件、少なくしていたことがわかった。府警が25日、 発表した。認知件数は実際より3割以上減っていた。巡査長は「犯罪抑止に
貢献 したかった 」 と話しているという。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1372193780/
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 11:00:03.83ID:Xa04qRXIhttp://www.ombudsman.jp/fswiki/wiki.cgi/akarui
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 11:18:18.95ID:lr1SIEk3西鉄と区別つかないし。
あべのハルカス?全く知らん。
どうせ、テナントの入らないビルを建てただけなんだろ?
近鉄はチョッと調べてみたが、走っている所は終わってる地区じゃん♪
何を喜んでるのか意味不明ですね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 11:26:59.17ID:13OY/8e0その通り
近鉄が日本一の私鉄()だなんて過去の話
今や営業規模なら東武、知名度なら東急が日本一
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 11:27:42.22ID:pmNJA7TZ問題を働きかければいいのに
大阪にだってそれなりに全国に発信できる人材がいるんだろう?
大阪の首長、大阪選出国会議員、関経連などの財界トップ、ノーベル賞受賞者たちが一致団結して
キー局の大阪移転などを主張すればいいんだよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 11:49:39.23ID:Xa04qRXI言うことが無くなれば鉄道の話ですか?
別に関東人に知って頂きたくもないし、関東の鉄道にも何の興味もありませんので。
どうぞお引きとりを。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 12:27:08.56ID:+5E1CjHk再開発前と比べて、ファミリー層や若者がものすごく増えた
あとはあべの筋の拡張工事と整備がうまくいけば、本当に見違えると思う
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 13:40:40.02ID:Iypm9bn3いくらなんでも煽りのレベルが低すぎw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 14:00:49.42ID:LGAbvYaP0545名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 14:57:56.02ID:+v7V1+ZU無理
大阪には情報発信力やコンテンツが無い
大手の出版社が大阪にないのがそれを物語っている
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 16:36:14.22ID:Iypm9bn3お前は電波利権がどんなに強大なものか知らないだろ。
>>545
再販制度をなくしてからそういうことをいいましょうね。
国が作り上げた元売り制ができるまでは大阪が日本で最も出版社が多かったのを知らないようだね。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 17:04:07.13ID:oTs6Jkpm心斎橋から堂島にかけて江戸時代から出版社が立ち並んでいた
モダニズム隆盛とともに多種多様な出版社がさらに多く興ったが東京軍国政府に潰された
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 19:50:51.92ID:Xa04qRXIhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/5/9/59116671.jpg
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 21:01:01.45ID:pmNJA7TZ逆に言えば今の大阪には、その程度の力もないということだな
有力政治家を排出する基盤がないんだろうね
何でも国のせいにするのは良いが、日本は民主主義であることを忘れてないか?
結果的にそれも国民が選んだ道なんだよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 22:27:45.39ID:Lplm5VMQは?なに言ってんの?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/26(水) 23:29:51.33ID:URHrH0sw大阪の大事件。
記憶に新しいのは去年起きた心斎橋通り魔事件。
犯人は関東人。被害者も関東人。
関東人がわざわざ大阪へ犯罪を起こしにくるという現実。
関東人が大阪へ来なければこんな事件は起きなかった。
大阪は平和だったはず。
コンクリ事件も原発事故もすべて関東人が起こしたものだよね。
こんな大事件の犯人が関東人なんだったら、大阪で起きるすべての事件は
関東人もしくは朝鮮人の仕業なんじゃないか、と言われても仕方ないよね。
おそらくこの巡査長も関東人なんじゃないの?って話になっちゃう。
このスレにしたって関東人がこなければ荒れることもないんだよ。
本当に大迷惑だから、これ以上大阪に迷惑をかけないでほしい。
このスレを荒らしてる暇があるんだったら関東人は今すぐ原発へ除染しにいきなさい。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 00:11:34.91ID:xGt7loal残念ながら警察の不祥事が一番多いのはずば抜けて東京
犯罪件数だけで泣く警察も腐っているのが東京
こんな重要な事実を報道しない東京マスゴミの方が大阪府警なんかよりも
全然倫理に引っ掛かることだろうね。大阪府警のことよりも全然深刻だね
東京が如何に偽装と捏造で作られた都市の実態が分かって良かったな東京のクズども
窃盗、異性関係、飲酒…警察官・警察職員の懲戒処分、過去最悪に 全国で昨年458人
2013.1.31 12:05
都道府県別では警視庁が最多の70人で続いて大阪府警(38人)、北海道警(37人)となった
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130131/crm13013112070010-n1.htm
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 00:15:50.27ID:xGt7loalまさに東京は犯罪王国。
そんな犯罪を大阪で起こされたら困る。
如何に東京の人間が腐ってるかがよく分かるよね
こう言う人間ばっかりで本当に東京は怖いよね
東京人は歴史が長く、著名人や良い人材、物を生み出す大和民族に
強いコンプを抱いているからわざわざ大阪へ行って犯罪を起こそうとする
人間のゴミ
まさにチョンと精神的によく似ている
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 00:20:45.65ID:xGt7loal近鉄に路線の長さで勝てない東武w
東武なんて関西私鉄で一番営業係数の悪い南海以下w
しかも南海を設立した根津に無理に作らせた南海のインスパイヤw
私鉄知名度一番は紛れもなく阪急。
東急なんて関西では全然通用しませんが、阪急ブランドは東京でも全然通用しています
関西に東急百貨店はないけど、東京のど真ん中に有楽町阪急・東京宝塚が存在しますよw
そして小林一三が阪急を設立すると五島が東急を作りましたねw
そう言えば関東私鉄には近鉄・阪急・南海の広告はあるけど、関西私鉄には
京急ぐらい(羽田空港絡み)しか広告がありませんねw
如何に関西私鉄が関東私鉄よりも全国で幅広く通用するかを物語っていますねw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 00:23:57.66ID:xGt7loalまさにその通り。
もう一言言えば在京マスゴミが無視してくれたおかげでマナー違反を犯す
低所得・低民度な人間がほとんど皆無ですからねw
大阪からも犯罪は減りつつあるし、逆にメディアに押される東京は犯罪やマナー違反
がドンドン多発していくばかりですね
例…スカイツリーのマナー違反 吉祥寺の犯罪激増
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 00:37:23.07ID:G55TiB2Qhttp://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130626/wlf13062621540024-n1.htm
大阪で性犯罪が止まらない。今年に入ってから大阪府警が認知した
強制わいせつ事件は今月9日に500件を突破した。
過去最高だった昨年を約10日上回るペースで、このままいけば4年連続
で全国最悪になる可能性が高い。
府警は昨年から、性犯罪の抑止対策に力を入れているが、
目に見えた効果が表れないのが実情だ。
府警幹部は「ひったくり以上に、性犯罪の街と呼ばれるほど不名誉なことはない。
何とか減少させたい」と危機感を募らせている。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 00:41:40.64ID:u30Y7lCB逆
阪急なんて関西でしか通用しない
有楽町の阪急も東京人から背かれている
全国的に東急の方が知名度が上
阪急なんてツアー客置き去りで悪名高いだけw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 00:48:24.58ID:taquyP0g宝塚が東京に進出して東京宝塚劇場ができ、
そこから東宝が生まれ、
阪急東宝グループになったことを知らないんだろうか。
東宝は全国に通用しているが。
そして東急はその成功を真似て東映を作った。
そもそも、沿線の住宅地開発やターミナルデパート、車内広告すべては阪急が最初であり他はパクりだ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 00:52:25.84ID:LJPUnmKO0560名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 00:56:11.02ID:kQcl+E9L知らないほうがおかしいというレベル
現在主流のビジネスモデルと都市開発というのもそこに結びついてくるから
東京が大阪の劣化コピーでしかないのもこれもまた厳然たる事実
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 01:01:11.88ID:xGt7loal東宝>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東映
ですからねw
世間の知名度は。
そして東急には宝塚歌劇団に値するものもありませんからねw
で、有楽町阪急が東京人からそむかれるソースは?
東急百貨店の関西進出ってありましたっけ?
>559
ですよねw
副都心線との(迷惑)乗り入れのせいで本拠地渋谷自体が衰退しつつある
逆に犯罪やフーリガンなど迷惑行為だけが増えていき、ドンドン街並みが汚染されていくだけ
阪神なんば線が成功して賑わう難波、景観が向上した道頓堀とは大違いだね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 01:35:23.65ID:1+as5/t+逆
全国的な認識は阪急が東急の劣化パクリ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 01:44:13.35ID:taquyP0g俺は一言も「劣化」だなんて言ってない。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 02:06:14.00ID:AtCECLNn阪急はプロ野球球団を持っていて優勝とかするのに、関西ですら全く人気が無かったよ。
理由は会社のタチが悪いからでしょ?それは関西人が一番よく知っている。
有楽町阪急?東京ではデパートとして認識されてませんよ。まあ、東急もデパートとしては人気無いけどね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 02:22:19.16ID:ltvc4qI30566名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 02:37:04.56ID:AtCECLNnてゆーか、興味が全くない。
有楽町の阪急って単なる専門店街でしょ?
イオンモールのイオン抜きみたいなもの。
あんな良い場所で、誰も来ないような商売をやってる阪急って余裕の有る会社だなって思ってました。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 02:49:47.40ID:AtCECLNn丸井になったら客が増えた増えた。阪急さん歯ぎしりしたはるわ。
あそこも一等地で余裕の商売しててビックリの1つだったけど。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 07:52:43.21ID:ltvc4qI3反論に困ったら「全く興味がない」とか、結局都合が悪いんじゃないか。
阪急が撤退してる=悪い所ばかり取り上げてるだけだね。まったく中立的に見れてない。
>阪急と東急を比べてどうしようっていうの?
わざわざ「大阪の商業施設」のスレに出向いて「東急が日本一」と書いてくるキチガイに言ってね。
こっちはそういうやつが消えてほしいから否定してるのに。自分の行いを反省するって気持ちはないのかな。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 09:10:19.43ID:D/T8/6SAまた逆も然り
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 09:42:22.84ID:2za/NoYPいいかい、どんな有力政治家を輩出しようが無理なものは無理なんだよ。
逆に今の東京利権ともいえる内容は東京から輩出した政治家によるものかね?違うだろ?
これは強大な官僚制度によって作られたもの。
だから統治機構を変えなければ変わらない問題なんだよ。
だから「オラさ村から有力政治家を」なんて田舎者の発想でものを語られたら困る。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 12:25:38.51ID:LJPUnmKOおまえら、そもそも天王寺阿倍野という地区を理解してんの?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 15:22:30.52ID:GH2KHtx/>コンクリ事件も原発事故もすべて関東人が起こしたものだよね。
原発事故のとき、自衛隊や米軍に任せず逃亡せずに、現場で指揮していたのは大阪人
東京人ではなく
今は放射能によるガンで闘病中
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 15:25:33.92ID:GH2KHtx/>>6のうめだしょぼいとマルチしているバカとか
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 16:02:31.98ID:AtCECLNnでも代わりにヨドバシができて、皆さん喜んではるわ。
阿倍野もなー、連れがおったから行くこともあったけど、渋くて楽しい町だけど・・
ハルカスみたいなモン要らんのとチャウか?
だいたいシティーエアターミナルだってどないなってんねん?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 18:57:47.18ID:xGt7loal事実を逆と言い張る嘘つきバカタイヤ
東京はこうやって起源に嘘つきまくる劣等人w
チョンと性格が瓜二つ
>569
関西では関東私鉄はマイナーだが、東京では近鉄や阪急がある程度通用しているのが違う所。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:12:38.99ID:I3kz7bok品性下劣、ガサツ、野蛮
金に汚い、コンプがひどい、不潔、町中ゴミだらけ
腐った人間性 、うるさい、自己中心的
権威を軽んじる、厚かましい、空気読めない
やたら自慢したがる、やたら起源を強調する
大げさなリアクション、ゴキブリ並の生命力
信号やルール守らない、マナーやモラルが欠如
わけのわからない言葉を大声で話す
つまらない言いがかりを付ける
日本はおろか世界中から嫌われている
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:22:56.85ID:J3APTBm8DNAを直接受け継いでいる方が
在日外国人と結婚をした日本人の割合
1位・・・東京都 9.20%(首都圏)
厚生労働省:平成18年度「婚姻に関する統計」の概況(人口動態統計特殊報告)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin06/index.html
3 夫妻の国籍別にみた婚姻
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin06/konin06-3.html
表24 都道府県別にみた夫妻の日本−外国の組合せ別婚姻件数及び構成割合
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin06/konin06-4.html#4-4
内訳・国籍別(表14〜15)
1,中国籍との結婚・・・・・・30.52%
2,フィリピン籍との結婚・・・25.14%
3,朝鮮・韓国籍との結婚・・・19.65%
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:30:33.77ID:xGt7loal東京人のことでしょうか?まさに東京マスゴミのゴリ押す所全て
>金に汚い、コンプがひどい、不潔、町中ゴミだらけ
金に汚い経団連、大阪コンプ、観光地までもがゴミだらけ
>腐った人間性 、うるさい、自己中心的
震災時の非常識な買い占め、東京が全ての頂点と思いこむ
>権威を軽んじる、厚かましい、空気読めない
権威にあざといのは韓国人、マナー悪いのは東京人
>やたら自慢したがる、やたら起源を強調する
東京マスゴミの自慢に負けます、起源主張は本当に近畿が発祥だから
その文化や歴史をぱ来るのがトンキンとバカチョンの共通点
>大げさなリアクション、ゴキブリ並の生命力
それは東京マスゴミ発祥の下劣なバラエティと芸能人のことですか?
>信号やルール守らない、マナーやモラルが欠如
ああそれは東京ですね、犯罪件数ワースト1、観光地のマナー悪化、繁華街で暴れまくる若者など
>わけのわからない言葉を大声で話す
それも渋谷や新宿などでフーリガン化するトンキンのことですか
>つまらない言いがかりを付ける
気に入らないことがあればすぐに火病を起こして他府県の悪口を言うトンキンのことだね
>日本はおろか世界中から嫌われている
日本中の嫌われ者が東京都であることはもうデータからも明らか
まさに東京と韓国の共通点が挙がるほどです
大阪と韓国なんかよりも全然共通点が多いです
しかも大阪はマスコミまでもが韓国批判を始めています
もう一つ東京と韓国の共通点を挙げるとしたら
・ノーベル賞受賞者数がゼロ
当然ですね。そんな捏造やパクリ、目先の利益を重んじる体質では東京人と韓国人には永遠にノーベル賞は無理です(笑)
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:31:19.97ID:J3APTBm8>日本はおろか世界中から嫌われている
hate Tokyo 約 43,800,000 件 ←こっちの方が上なんですが
hate Osaka 約 2,580,000 件
dislike Tokyo 約 104,000,000 件 ←こっちの方が上なんですが
dislike Osaka 約 21,000,000 件
東京 嫌い 約 42,300,000 件 ←こっちの方が上なんですが
大阪 嫌い 約 24,600,000 件
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:33:27.54ID:u30Y7lCB・主流に対する反骨精神を持ってると(自分で勝手に)思ってるが
実はものすごく権威に弱いお調子もの
・下町の庶民的な小規模コミュニティーのつながりを大切にしてると(自分で勝手に)思ってるが、
実はコミュニティーヒエラルキーの下層の者にはものすごく冷淡で横暴
・性格に裏表がないと(自分で勝手に)思っているが、実はかなりの見栄っぱり
見える部分だけ良くすればいいと思っている。
・デリカシーに欠ける(むしろデリカシーを欠いてることを美徳している
というかデリカシーの欠落=裏表のなさと勘違いしている)
・論理的な正当性よりも声のデカさがものをいう
・生活様式に対する考え方の基本は常に足し算(何かを省くということができない)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:34:56.36ID:WT2MjkNe「大阪人 嫌い」 約2,150,000件← ダントツw
「関東人 嫌い」 約1,160,000件
「関西人 嫌い」 約2,610,000件
ダブルスコアで嫌われている関西人www
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:41:56.59ID:xGt7loal>実はものすごく権威に弱いお調子もの
反骨精神を貫き通して世界から称賛される意味で全然似ていません。
大阪は権威を気にしない自由な風潮、韓国は権威ばかりを重んじる。トンキンと同じ
>・下町の庶民的な小規模コミュニティーのつながりを大切にしてると(自分で勝手に)思ってるが、
>実はコミュニティーヒエラルキーの下層の者にはものすごく冷淡で横暴
それは東京でしょうか。確かにスカイツリーの時も下町周辺には滅茶苦茶冷たい態度をして
地元の文化を破壊しましたよね。そしてマスゴミも下町には冷淡なほどスルーする
大阪は元々商店街文化があり、そう言う所を包み隠さない
>・性格に裏表がないと(自分で勝手に)思っているが、実はかなりの見栄っぱり
>見える部分だけ良くすればいいと思っている。
それはトンキンですよね。電波を使って「凄い」とか見栄ばかりを重んじて
中身が全く整っていません。大阪の番組の方がレベルも上ですね
>・デリカシーに欠ける(むしろデリカシーを欠いてることを美徳している
>というかデリカシーの欠落=裏表のなさと勘違いしている)
ああ、それは震災時の非常識な買い占めを行ったり、渋谷のど真ん中でフーリガン・救急車を妨害したり
大雨の時に傘を捨てたり色々とマナー違反しまくっていることを美化しているトンキンのことですね
> ・論理的な正当性よりも声のデカさがものをいう
論理的に考えることが出来るのは大阪など近畿ですね。だから近畿は理系に強く
ノーベル賞受賞者も多い
そんな頓珍漢な事を結びつけてももう大阪と韓国は水と油の関係だと言うことは
大阪マスコミの韓国叩きで明らかなことです
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:46:56.59ID:jJ2S9XOf・いつも他県から大阪がどう見られているかオドオド脅えているカワイソウで哀れな民族
・自分たちに自信がないからテレビで大阪がどう報道されているか常にチェックしている臆病民族
・気に入らないことは即ファビョって2ちゃんねるに書き込み
・日本中から嫌われてる
・日本の中心=中部圏・愛知・名古屋の経済成長が恐くて恐くてたまらない
・セントレアに脅威に感じるがゆえ執拗に粘着する
・神奈川に人口抜かされたことが未だに悔しい
・三重県が自分たちの傘下であると思い込んでいる
・軽(笑)自動車メーカーダイハツ(笑)しかない
・ご飯とお好み焼きを定食で出すキチガイ民族
・「キムチは大阪が本場です(笑)」 by 大阪のキムチメーカー
・在日朝鮮人率が圧倒的日本一である事実を認めたがらない
・そもそも自分たちが渡来朝鮮人が作った町に住んでいる事実を知らない
・街の地名の多くが、朝鮮語由来だということを知らない
・ゆえに、日本にコンプレックスを持っている
・自分たちが韓国人に酷似している事実を認めたがらない
・このレスを読んで図星のあまり涙目になった
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:56:26.78ID:J3APTBm8hate Tokyo 約 43,800,000 件 ←こっちの方が上
hate Osaka 約 2,580,000 件
dislike Tokyo 約 104,000,000 件 ←こっちの方が上
dislike Osaka 約 21,000,000 件
東京 嫌い 約 42,300,000 件 ←こっちの方が上
大阪 嫌い 約 24,600,000 件
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 19:59:18.55ID:xGt7loalそれはマスゴミに美化されないと何もできないトンキンのことです。大阪はマスコミまでもが在京批判できます
>自分たちに自信がないからテレビで大阪がどう報道されているか常にチェックしている臆病民族
そんな東京マスゴミの偏向がなくても世界は大阪の方が評価が高いです
>気に入らないことは即ファビョって2ちゃんねるに書き込み
それは東京マスゴミのことでしょうか?
>日本中から嫌われてる
嫌いな都道府県ナンバー1は東京都です。
>日本の中心=中部圏・愛知・名古屋の経済成長が恐くて恐くてたまらない
今日はリニアで東京にストローをされることが一番怖くて関西と組みたい意向を示しています
>セントレアに脅威に感じるがゆえ執拗に粘着する
セントレアなんて所詮は地方空港になり下がっていますからね
>神奈川に人口抜かされたことが未だに悔しい
所詮神奈川なんて東京のベッドタウン。昼夜人口で神戸や京都に負けている。
>三重県が自分たちの傘下であると思い込んでいる
それは関西私鉄こと、近鉄が優秀だからです。JR東海が三重県から嫌われてるせいもあるけどね
>軽(笑)自動車メーカーダイハツ(笑)しかない
パナソニックがあるのは無視ですか?
>ご飯とお好み焼きを定食で出すキチガイ民族
それ以上に嫌われるゲロみたいなもんじゃ焼きよりはお好み焼きの方が人気あるね
>「キムチは大阪が本場です(笑)」 by 大阪のキムチメーカー
新大久保大好きな東京マスゴミに言われたくない
>在日朝鮮人率が圧倒的日本一である事実を認めたがらない
東京マスゴミが韓国化し視聴率激減していることを認めたがらない
>そもそも自分たちが渡来朝鮮人が作った町に住んでいる事実を知らない
所詮歴史が薄く嫉妬していることを認めたがらない
>街の地名の多くが、朝鮮語由来だということを知らない
歴史が長いから仕方がない
>ゆえに、日本にコンプレックスを持っている
それは近畿にコンプを晒すトンキンのことですね、文化は大阪のパクリのくせにね
>自分たちが韓国人に酷似している事実を認めたがらない
それはトンキンのことですね。犯罪も多いし民度も低いし
>このレスを読んで図星のあまり涙目になった
適切な書き込みで涙目になるトンキン
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 20:03:07.55ID:xGt7loalもう少し考え直した方が良いよ
逆に大阪が何でノーベル賞に強いかもね
<ノーベル賞受賞者>
1949年 湯川 秀樹(京都府出身)※出生は東京だが両親は関西人で、1歳の時に京都に移住する
1965年 朝永 振一郎(京都府出身)
1968年 川端 康成(大阪府出身)
1973年 江崎 玲於奈(大阪府出身)
1974年 佐藤 栄作(山口県出身)
1981年 福井 謙一(奈良県出身)
1987年 利根川 進(愛知県出身)
1994年 大江 健三郎(愛媛県出身)
2000年 白川 英樹 ※出生は東京だが両親は岐阜出身で、0歳の時に台湾に移住。その後は満州。
2001年 野依 良治(兵庫県出身)
2002年 田中 耕一(富山出身)
2002年 小柴 昌俊(愛知出身)
2012年 山中 伸弥(大阪府出身)←new!
○<日本人でノーベル賞受賞の可能性のある学者の出身地(英ネイチャー誌)>
関西22(大阪12京都3兵庫3奈良2滋賀1和歌山1)
九州04(福岡2長崎1大分1)
関東03(東京1埼玉1茨城1)
東海04(愛知2岐阜1静岡1)
東北02(宮城2)
四国・中国5(広島2岡山1愛媛1徳島1)
信越・北陸3(長野2富山1)
人口では関東人が圧倒的多数を占めているのにもかかわらず、
西日本からノーベル賞受賞者が16人中16人が出ているのである。
血統で言っても、16人全員が西日本人。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 20:04:07.88ID:AI2y89BAキチガイばっかりやんけ(笑)
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 20:20:32.72ID:UclNv+a8>・いつも他県から大阪がどう見られているかオドオド脅えているカワイソウで哀れな民族
申し訳ないけど、大阪人は東京人みたく柔じゃありませんよ。
アホちゃう!w
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 20:39:55.67ID:wxaLuqr0「大阪人 嫌い」 約2,150,000件← ダントツw
「関東人 嫌い」 約1,160,000件
「関西人 嫌い」 約2,610,000件
ダブルスコアで嫌われている関西人www
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 20:41:39.61ID:58U1vfti大学等卒業者比率
・首都圏(173市区)学歴マップ&ランキング
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
S 鎌倉市、国分寺市、小金井市、武蔵野市、文京区、目黒区、世田谷区、杉並区、青葉区、麻生区
A 逗子市、浦安市、国立市、多摩市、千代田区、渋谷区、都筑区、多摩区
B 日野市、調布市、町田市、和光市、市川市、習志野市、印西市
C 柏市、佐倉市、八王子市、浦和区、大宮区、神奈川区
D 越谷市、鴻巣市、鎌ヶ谷市、相模原市、平塚市、板橋区、鶴見区
E 川口市、春日部市、横須賀市、葛飾区、墨田区、江戸川区、岩槻区
F 武蔵村山市、吉川市、川崎区、足立区
G 八潮市
H
・近畿地方(152市区)学歴マップ&ランキング
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/26/photo.gif
S 芦屋市
A 生駒市
B 奈良市、西宮市、宝塚市、箕面市、東灘区、左京区
C 京田辺市、三田市、高槻市、河内長野市、阿倍野区、灘区
D 高槻市、大津市、草津市、宇治市、葛城市、大和郡山市、伊丹市、北区
E 尼崎市、明石市、野洲市、近江八幡市、藤井寺市、八尾市、堺市、住吉区、東山区、伏見区
F 東大阪市、大東市、守口市、松原市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、西淀川区、住之江区、兵庫区
G 門真市、生野区、此花区、東住吉区、大正区、平野区、浪速区
H 西成区
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 20:44:24.54ID:UclNv+a8お前が日本一バカだろwww
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 20:51:30.13ID:UclNv+a8日本一の超高層ビルのあべのハルカスのスレで
日本一のバカを競うために来てるんだな。
解ったよw
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 21:08:14.03ID:J3APTBm8hate Tokyo 約 43,800,000 件 ←こっちの方が上
hate Osaka 約 2,580,000 件
dislike Tokyo 約 104,000,000 件 ←1億件突破
dislike Osaka 約 21,000,000 件
東京 嫌い 約 42,300,000 件 ←こっちの方が上
大阪 嫌い 約 24,600,000 件
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 21:12:31.06ID:J3APTBm8首都圏の大学は、数が2倍以上に増えて、定員割れしている
大学を選ばなければ、全員入れる状態
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 21:40:17.52ID:wxaLuqr0東急:1兆942億900万円
阪急:6,497億300万円
東京タワー:333mの展望台兼電波塔
通天閣:100mの展望台
入場者数
東京ディズニーリゾート:2750万人
USJ:1103万人(初年度 なお初年度以外1000万人に達したことはない)
再開発の結果
東京の再開発:都市の再構築
大阪の再開発:粗大ごみの建築(ex.空き室だらけの高層ビルとか)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 21:44:10.75ID:UclNv+a8ただの馬鹿たね。おやすみ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 22:07:09.07ID:J3APTBm8その結果
一生独身で、家庭も持てず、不動産も持てず、動産も、私有財産も持てず
東京全体が貧しくなっている、当たり前だろ、売上金は米ドルで保管、もちろん東京には流通しない
20代ひとり暮らし率 2005年国勢調査・1位 東京都
30代ひとり暮らし率 2005年国勢調査・1位 東京都
40代ひとり暮らし率 2005年国勢調査・1位 東京都
50代ひとり暮らし率 2005年国勢調査・1位 東京都
60歳以上男性未婚率 2010年国勢調査・1位 東京都
60歳以上女性未婚率 2010年国勢調査・1位 東京都
子育て世帯数 2005年国勢調査 47位 東京都
兄弟姉妹数 2005年国勢調査 47位 東京都
【私有財産】
持ち家率 2008年 47位 東京都
自動車登録台数 2008年 47位 東京都
自動車普及率 2009年 47位 東京都
軽自動車比率 2008年 47位 東京都
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 00:29:33.97ID:ncS7a2fF大阪って大学在ったか?
キャンパス在るか?
思い浮かぶのはアホ学校ばかり。それも2つ3つしかない。
大阪の大学出ました言うたら笑われんでぇ〜。
何学んでましたの?ドツき漫才でっか〜。ってな。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 00:44:12.24ID:YZVc2rWW大阪の最高学府は吉本の芸人学校NSCだからねwww
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 00:44:44.26ID:wc58KGCq大丈夫。
少なくともアンカーすら打てないあんたより確実に賢いから。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 01:45:17.34ID:aBkLQtw20602名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 06:50:01.76ID:C5IsfC39でも大阪府のセンター試験の成績は関東より優秀ですからね
大阪に大学が好きないのは正直やむをえない。あんな狭い所に大学など初めから作れないし
その分京都や神戸が大学だらけですから。
ちなみに京大合格者数出身都道府県1位は大阪府ですw
東京に全てが一極集中している関東と京阪奈神四局分散している近畿は全然違いますから
人を集めてもノーベル賞1個とれず、御用学者しかいない韓東猿とは違いますからね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 08:01:11.23ID:CRWBCnVF2008年(平成20年)全国学力テスト
1位 秋田県 77.2点
45位 大阪府 68.4点
2009年(平成21年度)学力テスト
1位 福井
45位 大阪
2010年(平成22年度)学力テスト
1位 福井
45位 大阪
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 08:10:33.00ID:wc58KGCqしかもそうなった理由が如何にもって感じ。
>官僚や政治家との接点が多い東大 は研究予算獲得の面で有利とされ、実際に研究費が最も潤沢だ。
>ハンディを背負った関西勢はお金のかからない分野で勝負しようと意気込み、医学系の研究活動が盛んになったと分析する。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXZZO44791060Q2A810C1000000/
あのさぁ、首都なのが嬉しいのかもしれないけど
いちいち西日本の足引っ張るの止めてもらえるかな?
日本全体の不利益になってるんだよ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 13:06:18.94ID:ncS7a2fF進学校だって全国レベルの学校を聞いたことがない。
ヤクザとお笑いの町だからな。
勉強なんかできなくてもチンピラになれば良いとでも思っているんだろうな。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 13:35:19.34ID:wc58KGCq君が無知なことはよく分かったよw
その無い頭で強く生きてねw
全国レベルの進学校だった僕からのせめてものエールだよ。
あっ、失礼。
君には縁のない話だったかなw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 13:44:33.08ID:ncS7a2fF兵庫県や奈良県や京都府の学校なら知ってるが犬盛には無い。
エエとこの子は犬盛には住まないしな。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 14:00:36.10ID:wc58KGCq変なのに粘着されたくないから大歓迎だよw
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 14:17:52.88ID:ncS7a2fFまあ、どうせ貧乏人の子だろうから府立高校なんだろうな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 15:22:27.78ID:w5IuPdMo君には絶対入れない高校だから気にしないでw
僕は君の人生を応援しているよw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 17:25:59.11ID:NfBCwdOsありがとサ〜ン。
芋食って屁こいて寝よ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 18:48:11.01ID:lapRq3sOわざわざ奈良から大阪の学校まで6年も通った山中伸弥さんに謝れ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 19:04:34.59ID:Sv8xfmMV両陛下、大阪で「適塾」史料を視察
http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201306250061.html
そいつ天皇陛下と阪大慶応全否定らしい
さすが在日か
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 19:21:02.06ID:8m0YmqLE大阪星光学院高校
清風南海学園高校
大阪教育大学付属池田高校
大阪教育大学付属天王寺高校
大阪教育大学付属平野高校
四天王寺高校
高槻高校
北野高校
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/28(金) 22:47:29.86ID:eMFJkm36犬盛ってどこのこと?
神奈川?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 02:50:37.78ID:pT7pN3Xo答えは一つしかない、反大和教育だろ
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 06:02:09.05ID:sQ5Cc88Tひとつも知らんっ!
貧乏人の子が集まる府立高とか公立校ばかりとちゃ〜うんかいな?
ワイが大阪の高校で聞いたことがあるのは「浪商」くらいやねん。
高校も聞いたことないし、もちろん大学も聞いたこと無い三流大学ばかり。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 07:10:45.82ID:vsHwl0fAだがこれが現実
2011年度 都道府県別センター試験 平均点(自己採点結果) 参加者40万5249人
5教科 英語筆記 数学2科目
1位 東京都 677.5 129.9 130.5
2位 神奈川 673.7 132.7 130.1
3位 奈良県 661.0 137.6 138.3 英語1位 数学1位
4位 千葉県 648.8 127.9 125.2
5位 大阪府 647.0 133.9 133.5
6位 京都府 642.7 131.7 129.7
7位 和歌山 633.0 135.3 131.6
8位 埼玉県 632.4 123.7 121.1
9位 兵庫県 627.4 127.5 128.6
10位 三重県 616.3 125.5 125.7
全国平均 608.3 124.2 121.0
参考 福井県 597.9 127.6 118.9 小中学力テスト2位
参考 秋田県 581.7 120.6 110.6 小中学力テスト1位
47位 岩手県 548.0 110.1 101.3
http://antlers.rd.dnc.ac.jp/~otsu/doc/Nyukenkyo2010_Otsur_rev1a.pdf#search='センター試験 都道府県 平均 受験科目'
英語の順位 数学の順位
1位 奈良県 1位 奈良県
2位 和歌山 2位 大阪府
3位 大阪府 3位 和歌山県
4位 神奈川 4位 東京都
5位 京都府 5位 神奈川県
国立理系志向の大阪が最後に頭脳で勝っていますw
学力テストが悪いのはバカチョンとえたひにんが下げまくっているだけ
こいつらこそ真の大阪市民に嫌われる日本の癌
本当に優秀な人間を生み出しているのも大阪ですね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 07:13:16.05ID:vsHwl0fA大阪はれっきとした公立王国。
で、大阪に私立中学が少なくても、京都神戸奈良への有名私立中学に通う
傾向が強いだけ。
いくら学校が少ない大阪でも頭脳は完全に全国区で理系にとても強いからね
>616
だよねw
関東なんていくら高学歴をつけても所詮国会・官僚・政治家・経団連・キー局・風俗産業と欲望と利権にまみれた
クズを生み出すだけだもんねw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 07:14:25.78ID:vsHwl0fA視野の狭い関東人に難局を乗り切るのは無理なので西日本の人間が政治やることにしたのが明治維新
西日本の人間は視野が広いからたとえ出自が逆賊でも有能なら新政府の要職に就くことができた
ところが関東東北の人間は視野狭窄だから維新の恨みを晴らそうと薩長出身というだけで能力に
関わらず自動的に排除していった
東日本人が権力握るとたちまち日本は衰退して昭和の敗戦
戦後も東京にヒトモノカネが集中しだしたここ2〜30年あまりの間は経済は停滞
東京にはあんなにたくさん人間がいるのにノーベル賞受賞者が全く育たない
巨大なゴミ溜めと化した東京はもう捨てるしかないな
ノーベル賞受賞者数
西日本16
インド4 エジプト3 グァテマラ2 台湾2 イラン1 トルコ1 ガーナ1 ケニア1 ナイジェリア1 北海道1 満州1 中国1 韓国1 パキスタン1 バングラディッシュ1 ベトナム1 ミャンマー1 コロンビア1 ペルー1 コスタリカ1
関東0
韓東猿は大和の国の歴史・文化・芸術にもっと興味を持って、しっかりとそれらを今一度学習した方がいいだろう。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 08:12:56.78ID:ukjupq5tこの中で府立なのは北野だけだよ。
お前さんは京都にも全国レベルの学校があると言った。
これは洛星のことなんだろうが、洛星知ってて星光や清風を知らないわけがないんだよ。
しかし知ってる学校が近大附属に浪商くらいって、年寄りの高校野球ファンか何かか?w
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 08:20:13.84ID:mRHRpN+m0623名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 08:42:00.43ID:sQ5Cc88Tノーベル賞を取ったという大阪出身者で、大阪に残っているのがどれだけ居るかな?
むしろ、大阪を捨ててから、または大阪以外の関西で教育を受けてから伸びたのでは?
>>622
東大寺や灘クラスの学校は大阪には無い。
貧乏人は公立高校。
近大附属なんて知らん。
どうせアホなんやろ?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 09:00:15.78ID:pT7pN3Xoあれぇ、おかしいなー
だったら大阪以外のその地域で生まれた人たちがもっとノーベル賞取ってるはずだよねー
あれぇ、おかしいなー
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 09:50:12.97ID:vsHwl0fA関東みたいに、東京に全ての利権が集中しているのとは違い、
関西は四局分散しているのですw
だから埼玉や千葉など全てがしょぼくなるね
>622
その公立の北野とかから続々高学歴が出ているのですがw
大阪の高学歴は公立組が強い。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 11:40:05.29ID:xn5iWZkK奈良西北部で奈良人というのは存在しない
無理矢理言うなら南部とかのある程度隔絶された地の人間だろう
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 11:41:14.16ID:d4fPyKiL大学等卒業者比率
・首都圏(173市区)学歴マップ&ランキング
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
S 鎌倉市、国分寺市、小金井市、武蔵野市、文京区、目黒区、世田谷区、杉並区、青葉区、麻生区
A 逗子市、浦安市、国立市、多摩市、千代田区、渋谷区、都筑区、多摩区
B 日野市、調布市、町田市、和光市、市川市、習志野市、印西市
C 柏市、佐倉市、八王子市、浦和区、大宮区、神奈川区
D 越谷市、鴻巣市、鎌ヶ谷市、相模原市、平塚市、板橋区、鶴見区
E 川口市、春日部市、横須賀市、葛飾区、墨田区、江戸川区、岩槻区
F 武蔵村山市、吉川市、川崎区、足立区
G 八潮市
H
・近畿地方(152市区)学歴マップ&ランキング
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/26/photo.gif
S 芦屋市
A 生駒市
B 奈良市、西宮市、宝塚市、箕面市、東灘区、左京区
C 京田辺市、三田市、高槻市、河内長野市、阿倍野区、灘区
D 高槻市、大津市、草津市、宇治市、葛城市、大和郡山市、伊丹市、北区
E 尼崎市、明石市、野洲市、近江八幡市、藤井寺市、八尾市、堺市、住吉区、東山区、伏見区
F 東大阪市、大東市、守口市、松原市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、西淀川区、住之江区、兵庫区
G 門真市、生野区、此花区、東住吉区、大正区、平野区、浪速区
H 西成区
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 11:42:19.92ID:E2O7rHqVお前はアンカー付けられなかったり付けられたり忙しいなw
>むしろ、大阪を捨ててから、または大阪以外の関西で教育を受けてから伸びたのでは?
だからさ、逆に大阪をに来てから、または大阪で教育を受けてから伸びた人間もものすごく多いんだよ。
むしろ大阪に関わらないほうが難しいくらいに。
>>625も言っているとおり関西は一局集中していないからね。
僕が典型例なんだけど生まれは大阪で育ちは神戸、で高校大学と大阪。
今は大阪にマンション買って住んでる。
何でもかんでも一局集中している関東を筆頭とする田舎町と一緒にされては困るんだよ。
知ってるか?
大阪神戸間は20分、大阪京都間は29分で行き来できることを。
関西人は“大阪”や“京都”などという単なる行政区にとらわれたりしない。
すぐ行き来のできる京阪神奈は、それそのものが一つの街なんだよ。
なにやら関東のほうでは周辺都市から東京に行くのに一時間近くかかる上、
お互い東京にどれだけ近いかを誇りあってるとかw
もう典型例な田舎町w
思わず声を出して笑ってしまうくらいにねw
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 11:44:56.87ID:YG92hNeDその通り
大阪の大学など首都圏からしたらFランク相応
優秀な人材に見捨てられバカだけが残るか移り住むのが大阪
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 11:51:31.22ID:E2O7rHqV阪大が日本3位ですみませんw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 12:02:49.73ID:7Khv70Ofどこが馬鹿ばかりなのか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 12:20:27.63ID:xn5iWZkKhttp://www.nikkei.com/content/pic/20120811/96958A88889DE6E6E5EBE3E2E4E2E3E2E2EAE0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO4479159010082012000001-PB1-18.jpg
山中先生にさらに★が付いたね
いや関東がアレなだけか
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 12:29:24.94ID:vsHwl0fAいくらバカタイヤが嘘ついても東京からノーベル賞が出ないし使えない高学歴の
クズが集積する所ですね
流石ニートナンバー1の都のことだけある
ノーベル賞受賞者が出ないことがそんなにコンプですか
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 12:30:44.66ID:uLiH+xLD0635名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 12:32:36.09ID:vsHwl0fA知的産業が集積するw
研究内容に関しても霞ヶ関の権限すら大阪移転w
一方、マスゴミごり押しステマツリーはマナーの悪い今日のないバカの集積地と化する
東京に憧れをもつ奴こそマナーの悪い・教養のない馬鹿どもだと言うことですね
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 13:04:53.88ID:uLiH+xLDなぜこんなに差がついたのか?
関東のほうが人口は圧倒的に多いのに。
実はそれが原因なんですよ。
産業の集積効果とは言うものの、物事には限度がある。
都市圏の巨大化、過密化が進み過ぎればどの産業だって生産性は落ちる。
だから東京都市圏からはロクにイノベーションを起こすことが出来ない。
けっきょく東京は世界と戦う為と言って日本中からヒトモノカネを集めまくったが
最終的に世界と対抗できるのは都市規模だけという笑い話になってしまったw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 13:08:12.24ID:G43cLQ3Z「ええ加減にせぇ はしもと、殺すぞ」「部落民がいきんな」 桜宮高校生徒がツイッターで暴言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130123-00000001-jct-soci
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 13:10:49.37ID:kCfSMvwc児童虐待ワースト1、未だに教育現場に蔓延る体罰、
傍若無人なクソガキ&モンペだらけで学校教育が崩壊、
そして児童生徒を自殺にまで追い込む体質、、、
やはり大阪では子育ては不相応
子供が不幸になるだけ
さすが幸福度ワースト1府県といわれるだけある
「日本で一番幸せな都道府県」ランキング
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361067065/
1位:福井県
2位:富山県
3位:石川県
(中略)
45位 兵庫県
46位 高知県
47位 大阪府
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 13:13:47.69ID:vsHwl0fA教育レベルではセンター試験・ノーベル賞で大阪に惜敗し
犯罪総数で大阪を上回り
ニートがナンバー1で
結婚できない独身世帯ワースト1で
東京って本当に住んでても幸福になれない
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 13:15:38.77ID:vsHwl0fAで、その桜宮高校事件で東京都の調査でこのような実態が浮き彫りになったんだね
東京都教育委員会、教員ら155人が体罰をしていたとの第1次報告発表 負傷をさせた者は22人 (7)
http://www.log-channel.com/bbs/news/1365663050/
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 13:17:57.48ID:vsHwl0fA結局東京人は、コンプを持ち続け権力を集中させてしまったためにろくな物を意味出すこと
が出来なかった。
生み出したとしたら国会・官僚・経団連・役人・特殊法人・キー局・低俗メディア・風俗産業
こんな世界に恥じるような産業・団体ばっかりw
知的産業で近畿に勝てるはずがない
こう言う体制である限り、韓東猿にノーベル賞は永遠に無理
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 13:53:07.02ID:LeyhzgSK首都圏には「200大学以上」あるので、常に定員割れが生じている
選ばなければ、首都圏の高卒者全員が(馬鹿でも)大学に入れる状態
私立大学は、33.4%以上が首都圏に集中、首都圏は大学創りすぎている
首都圏の大学のほとんどは、世界大学ランク500位以内にすら入っていない大学ばかり
大卒=頭がいい、ではないので注意
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 13:57:38.75ID:uLiH+xLD問題は大卒ではなくて「どの大学をでたか?」です。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 14:09:46.56ID:RPbuArxdhttp://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2012-13/regional-ranking/region/asia
1University of Tokyo
2National University of Singapore
3The University of Hong Kong
↓
↓
↓
7Kyoto University
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 14:17:59.73ID:NGnEziyaで、その1位のUniversity of Tokyoとやらはどのような実績をあげられている学校なのでしょうか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 14:44:28.19ID:LeyhzgSK>東京って本当に住んでても幸福になれない
(改修ver)
破産者数・1位 東京都(個人・自己破産・裁判所新受件数)
破産者数・1位 東京都(法人・破産・裁判所新受件数・都道府県別企業倒産の状況2013等)通年1位
倒産件数・1位 東京都(都道府県別企業倒産の状況2013等)通年1位
自殺者数・1位 東京都(総務省警察庁統計2012)
企業倒産負債額・1位 東京都(都道府県別企業倒産の状況2013等)通年1位
Wikipedia掲載企業、消滅数(かつて存在した(都道府県名)の企業)1位・東京都・世界1位の数
20代〜50代ひとり暮らし率・1位 東京都(2005年国勢調査)
60歳以上未婚率(男女共)・1位 東京都( 〃 )
子育て世帯数・47位 東京都 (2005年国勢調査)
兄弟姉妹数・47位 東京都( 〃 )
合計特殊出生率ワースト・1位・東京都目黒区(ワースト30の内、半分以上を東京が占める(総務省合計特殊出生率))
※一生涯独身で、子孫繁栄もできず、家庭も設けられず、消費させられるだけで、自滅させられていく
【私有財産】
人口あたりの持ち家率・47位 東京都(平成20年・住宅・土地統計調査{調査は5年ごと})÷各都道府県人口
人口あたりの自動車登録台数・47位 東京都(自動車検査登録情報協会 都道府県別 車種別自動車保有台数)÷各都道府県人口
人口あたりの軽自動車比率・47位 東京都(自動車検査登録情報協会 都道府県別 車種別自動車保有台数(軽自動車含む)÷人口
人口あたりの自動車普及率・47位 東京都
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 15:29:56.20ID:LeyhzgSK>反大和教育
400年前の「大阪の陣」も、世界観点で現代語風に言い換えると、「李氏朝鮮国と徳川の合弁による”暴力革命”」だからね
反大和勢力の上陸は室町時代、山陰や九州地方に始まり、1500年代後半には大きく動き出した、そこにイエズス会(カトリック系)まで加わった
彼らは「民は生かさぬように」という標語を揚げ、食料をすべて支配し、江戸時代だけで何度も何度も、先住民(日本)を餓死に追い込み、自滅させていった
鎖国で近畿圏のシルクロード圏との交易も止められた(近畿圏の経済の自滅と敗北を促すため)
現代も、彼らはすべてを支配し、中央と地方に二分化し、東京圏以外を強制的に敗北させ自滅を促すため、首都一極集中策(敗北主義の1つ)を敢行
東京圏以外の収入源をすべて、東京圏の半官半民企業が縁故独占できるように、全国に東京圏の半官半民企業のみを進出させシェアを奪っている
首都一極集中策は、日本の先住民を強制的に敗北させ自滅を促すため
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 15:54:11.82ID:alhVxMOE橋の下をお笑い芸人として市長や府知事にしてんだろ?
橋の下のやってる事ってお笑い以外何者でもないのにな、
在日米軍司令に対してもお笑いネタやってたしな、
弁護士って言うのもお笑いアイテムでしかないだろう、
弁護士なのにアホな子丸出しでバカボンの頬にナルトマークが
似合うだろうしな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 15:55:02.99ID:6jIV4j4U稼げない橋下のお友達弁護士を教育長にまでしてあげる人情の街大阪w
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 16:04:17.15ID:RPbuArxdhttp://www.independent.co.uk/news/world/asia/osaka-mayor-toru-hashimoto-sex-slaves-in-world-war-two-were-necessary-to-maintain-discipline-for-japanese-military-8614959.html
徹橋下は日本でも有名?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 16:15:29.46ID:RPbuArxdhttp://www.guardian.co.uk/world/2013/may/27/japanese-mayor-toru-hashimoto-comfort-women
AWHF?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 16:17:28.29ID:vNp3/aitなんでわざわざ首都圏なんて面倒くさい言い方すんの?
普通に関東って言えよw
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 16:27:26.39ID:mlZmPQ0t橋下に使われる(仕える)石原
つまり大阪に仕える東京人
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 16:29:09.57ID:xn5iWZkKまあ首都自体も定義が無い仮定の存在でしかない単語だが
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 16:34:11.69ID:RPbuArxdhttp://www.youtube.com/watch?v=vuvkbV9669o
are you serious?
best sex city in the world
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 16:39:50.46ID:vNp3/aitそんなのどうでもいいよ
あんただって関西って言葉厳密になんて考えて使わないでしょ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 16:45:22.87ID:RPbuArxdhttp://news.nationalpost.com/2013/05/30/osaka-mayor-who-made-pro-sex-slave-comments-survives-censure-motion/
No drama!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/29(土) 23:10:56.91ID:Hey9YHDX>614
>ひとつも知らんっ!
自分が知らないことはそういう事実がないと考えるって
まるで半島人そっくり
つくづく科学に向かない人たちなんだと思う
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/30(日) 05:25:10.40ID:Aus51DFR>鎖国で近畿圏のシルクロード圏との交易も止められた(近畿圏の経済の自滅と敗北を促すため)
大証の先物取引世界1位
↓
日本政府による規制がかかる
↓
シンガポールなどの取引所に取引高が流出
↓
現在、日本取引所の先物取引17位
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/30(日) 05:27:48.31ID:Aus51DFR東証、大証の市場統合
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/20130619-OYT8T00235.htm
http://megalodon.jp/2013-0620-0707-53/www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/20130619-OYT8T00235.htm
7月16日、現物株東証だけに
東京、大阪の両証券取引所が現物株の市場を7月16日に統合する。
来春には先物取引などデリバティブ(金融派生商品)市場も一緒になる。狙いや課題をまとめた。(佐藤千尋)
Q なぜ統合するのか。
A 取引所としての魅力を高めて資金を呼び込むためだ。現物株は東証に寄せて、先物取引は大証に集約する。
同じシステムで運用することで、年間約85億円のお金を削減できる。このお金でコンピューターを使った高速取引にも対応できるようにする計画だ。
Q 現状では不十分なのか。
A 東証と大証を合わせた現物株の売買代金はニューヨーク証券取引所、ナスダックに次ぐ世界3位だが、中国・上海などアジアの取引所の成長が著しい。
取引が増えているデリバティブ取引は、商品開発で出遅れたため世界17位だ。
何もしなければアジア勢にも追い抜かれる。
474 :文責・名無しさん:2013/06/20(木) 07:25:19.24 ID:kYA6cXlc0
>取引が増えているデリバティブ取引は、商品開発で出遅れたため世界17位だ。何もしなければアジア勢にも追い抜かれる。
その大証に対して政府が行ったこと
-----
> http://www.ose.or.jp/news/0406/040612a_1.html
>↑これ見た!?東証とは完全に大証のアイデアの後追い+パクリ。
>才覚無しの東証wwww
東証が無能なだけならまだいい。
問題は、大証の先物取引・オプション取引(日経225)が世界一になったとたん、国が妨害をしたこと。
以下、その概要。(★は妨害)
1990 9. 25 日経225先物取引が,取引代金ベースで,世界一の先物取引になる。
1991 12. 18 日経225先物取引が,取引代金ベースで,世界一の先物取引になる(2年連続)。
日経225オプション取引が,取引代金ベースで,世界一のオプション取引になる。
★1992 3. 23 先物・オプション取引に関する委託手数料率を2倍に引上げる。
1992 4 度重なる規制強化を受けて,SIMEX(現SGX−DT)への取引高の流出が顕著になり始める。
このように、国により手数料を2倍させられ、大証は先物取引の世界一から引きずり降ろされた。
それまで、先物取引が"東京と大阪の合計"で世界一を誇っていたにも係らず。
1990 3. 30 日本の株価指数先物取引市場の取引金額が,大阪・東京合計で340兆円に達し,世界最大になる。
(この様に、合計金額(340兆円)は出ても、その金額の東証と大証の比率が出ない)
-----
何もしなければではなく、規制されて出遅れさせられたが実情
それも自国の政府により、世界1位から世界17位まで引きづり降ろされて
マスコミはなぜ「商品開発で出遅れたため」とは全然違ったことをいうのだろうか
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/30(日) 20:43:20.84ID:80tisRVk0662名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/30(日) 20:49:37.69ID:bwhVD7lW0663名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:Dmgxv9+W>コンクリ事件も原発事故もすべて関東人が起こしたものだよね。
原発事故のとき、自衛隊や米軍に任せず逃亡せずに、現場で指揮していたのは大阪人
東京人なんかではなく
ただしその本人は放射能によるガンで闘病中だが
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:z8JBDfAohttp://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005573131.html?t=1372650509616
相続税や贈与税の計算の基準となる「路線価」がきょう、公表され、大阪・阿倍野区の高さ日本一の高層ビル「あべのハルカス」の周辺の地区の上昇率が、全国で最も大きくなりました。
路線価は国税庁が今年1月1日時点で、主な道路に面した土地の1平方メートルあたりの評価額を算定したもので、相続税や贈与税を計算する基準となっています。
今年の路線価は先月、一部開業した大阪・阿倍野区の「あべのハルカス」の周辺の地区で上昇率が高く、阿倍野区の阿倍野筋1丁目は、去年よりも35.1%上昇し、全国で最も大きい上昇率となりました。
一方、今年4月に開業したJR大阪駅前の「グランフロント大阪」の周辺も、梅田の新阪急ホテル前で17.4%上昇し、全国で2番目の上昇率となりました。(以下省略)
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:z8JBDfAoちなみに3番目の上昇率はJR天王寺駅前の10.4%で
上昇率トップ3を大阪が独占した。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:z8JBDfAo2013.7.1 15:48
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130701/wec13070115500007-n1.htm
近畿日本鉄道は、大阪阿部野橋駅などに計35面のデジタルサイネージ(電子看板)を設置した。同駅は、建設中の高さ300メートルの日本一の超高層ビル「あべのハルカス」に直結。
同ビルでは先月13日に近鉄百貨店の「あべのハルカス近鉄本店」が先行開業しており、近鉄は情報発信機能の強化で、来場者増につなげたい考えだ。
デジタルサイネージは縦約160センチ、横約90センチ。同駅の1階コンコースで15面、近鉄新本店地下1階の出入口付近に20面を設置した。12月ごろまでに11面を追加し、計46面とする。
近鉄新本店や、あべのハルカスに入る美術館、ホテル、展望台などの情報を発信するほか、入居テナントの広告なども掲示する。
近鉄の担当者は、「インパクトのある動画など、デジタルサイネージの幅広い表現力を生かしたい」としている。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:0Ye/uhudhttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/130701/fnc13070115170014-n2.htm
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:9BigqZ9S>>614
四天王寺高校は有名じゃないだろ?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:z8JBDfAo別にあんたが建てるわけでもないし関係ないから黙っときな。部外者。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:g2hk7KmLhttp://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000001486.shtml
【路線価】キタ地区と阿倍野地区が急上昇
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20130701003.html
路線価 大阪で全国最大の上昇
http://www3.nhk.or.jp/osaka/lnews/2005573131.html
今年の路線価は先月、一部開業した大阪・阿倍野区の「あべのハルカス」の周辺の地区で上昇率が高く、
阿倍野区の阿倍野筋1丁目は、去年よりも35.1%上昇し、全国で最も大きい上昇率となりました。
一方、今年4月に開業したJR大阪駅前の「グランフロント大阪」の周辺も、梅田の新阪急ホテル前で
17.4%上昇し、全国で2番目の上昇率となりました。
一方、東京マスコミは・・・
「路線価」全国的下げ止まり 被災地一部で回復傾向
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000008013.html
2013年路線価公表 リーマン・ショック以降、初めて2県で上昇
http://www.fnn-news.com/fujitv/
路線価に回復の兆し、5年連続下落も都市部は上昇
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5371887.html
路線価、5年連続下落 都市部では上昇も
http://www.news24.jp/articles/2013/07/01/07231461.html
・・・あれ?35%上昇した地点を無視して、9%のスカイツリー?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:DlQ0aTb+意地でも御堂筋の大ストリートと梅田摩天楼を写さないように南向きのみを出す
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:g2hk7KmL2013.7.1 19:57
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130701/wec13070120000012-n1.htm
近鉄百貨店は1日、6月13日に部分開業した「あべのハルカス近鉄本店の30日までの18日間の売り上げが前年同期比1・7倍の約70億円に上ったと発表した。来店客数は同2・6倍の約200万人。
日本最大級のフロア面積を誇るレストランゾーンが行列が絶えない人気ぶりで、婦人服、化粧品、洋菓子などが特に好調だった。広報担当者は「OL層などに人気で、客層の広がりを感じる」と話している。
一方、大阪市内の主要百貨店が1日に発表した6月の売上高(速報値)は夏物衣料セールを前年の7月1日から3日早くスタートした影響もあって好調。
昨秋の増床効果が続く阪急百貨店梅田本店は前年同月比69・9%増で、6月に気温の高い日が続いたことなどから「日傘や日焼け対策化粧品、クールビズ紳士服なども好調だった」(阪急梅田店)という。
そのほか、大丸梅田店は同4・6%増、同心斎橋店は1・5%増。高島屋大阪店は7・1%増だった。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:g2hk7KmLhttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130702-OYO1T00569.htm
近鉄百貨店は1日、高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)に入る新本店について、開業した6月13日から月末まで18日間の売上高が、前年同期比1・7倍の約70億円だったと発表した。
来店客数は2・6倍の約200万人。売上高、来店客数ともほぼ想定通りで、2013年度の年間売上高目標の1040億円は達成できるペースという。
レストラン街や21ブランドが入る婦人服・雑貨売り場「トレンドコート」が好調だった。仕事帰りの女性や子連れの家族が増えたという。
また、ハルカスの直下にある近鉄大阪阿部野橋駅は、6月11〜30日の乗降客数(定期券を除く)が前年同期に比べ5・8%増だった。近隣の商業施設「天王寺MIO(ミオ)」も土日の売上高が3%ほど伸びた。
大阪市内の主要百貨店の6月の売上高(速報)は、阪神百貨店梅田本店を除く4店が前年実績を上回った。
昨年11月の増床・全面開業効果が大きい阪急百貨店梅田本店は前年同月比69・9%増、高島屋大阪店は、宝飾品などが10%以上伸び、7・1%増だった。
大丸は心斎橋店が1・5%増、梅田店が4・6%増。阪急開業の影響で大幅な落ち込みが続いていた阪神百貨店も4・1%減と小幅な減少にとどまった。
(2013年7月2日 読売新聞)
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:y95FZ3c2http://abeno.keizai.biz/headline/915/
あべのマーケットパーク キューズモール(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)などを運営する東急不動産・東急不動産SCマネジメント(以上、東京都渋谷区)は7月1日、
関西で運営するモール型ショッピングセンター3施設の名称を「キューズモール」に統一すると発表した。
「箕面マーケットパーク ヴィソラ」(箕面市)が「みのおキューズモール」、
「COCOEあまがさき緑遊新都心」(尼崎市)が「あまがさきキューズモール」、
「あべのマーケットパーク キューズモール」がこれまで略称だった「あべのキューズモール」とそれぞれ10月9日に名称変更を予定する。
3施設合計(昨年度)の年間来場者数は約5000万人、カード会員数は約50万人。
同社は関西で認知度の高い「キューズモール」ブランドに統一することで顧客への統一的なサービスを提供するとし、今後開発するモール型ショッピングセンターも「キューズモール」ブランドとして展開する予定。
あべのキューズモールは2011年4月に開業し、店舗数は245店。関西初の「SHIBUYA109」などが入り、週末を中心に3階スカイコートで有名歌手などがインストアライブを開いている。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:7txU0UJ0どれほど立派な進学校が並ぶのかと思ったら、聞いたことのないものばかりで呆れたよ。
全国レベルというのは全国からその学校を目指して受験してくるような学校を言うんだよ。
関西なら灘とか東大寺とかな。
まあ、大阪には私学の一流大学が無いからな。
どっかで阪大が3位と自慢してたが、東京では大阪大学なんて誰も知らんぞ。
まだ、山梨学院大学の方が箱根駅伝に出てるだけ有名だな。
しょせん地方の三流国立大学法人なんだよ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:7JoxV/cbそもそも大阪の最高学府は吉本の芸人学校NSCだからねwww
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:bKHzQ1y00678名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:u7jPw/X80679名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:3OLtKJ4b0680名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:xQzYRNc6大阪キタも繁華街面積で新宿より大きい^^
大阪の繁華街が、日本1位、2位を独占ですネ♪♪♪
東京や関東の繁華街は分散した狭い街で、それぞれがバラバラであることが特徴です^^
名古屋の栄は、大阪ミナミの5分の1程度の大きさ^^
名駅は、駅前表だけで裏はあまりに貧弱で、繁華街と言うのはまだまだ^^
神戸の街は、東西に長いことが特徴です^^
その長さは、三宮駅から元町と続きます^^
三宮→居留地→南京街、元町、北野坂、トアロードなどが主なエリアです^^
近畿の繁華街は、一カ所に集中している大繁華街であることが特徴です^^
福岡の繁華街である天神と、北海道の繁華街である大通はどちらも、面積は広いが、密集率では劣ります。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:y4JAHJan聞いたことがないって?
おまえ本当にモノ知らない奴なんだな。
それに全国から人が集まってくる高校ってw
洛南や西大和みたいな寮のある高校じゃあるまいしw
ちなみにその理屈でいうと阪大は京大よりも、東北大は東大よりも格上になるな。
名大に謝っとけw
東工、一橋は論外な。
お前はいったいどんなレベルの大学に行ったんだ?
少なくとも旧帝クラスになると>>614の高校出身者はゴロゴロ居るぞ。
俺も北野や清風の奴を沢山知ってる。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:TBBHix8p少なくとも早慶が名大東北大神大より上はありえないと思うの・・・
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:TBBHix8p阪大より山梨学院のほうが有名らしいので、そういう世界で暮らしている方なのでしょう。
世の中には色々な価値観を持った人がいるのは事実なので。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Kimf75LX0685名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:saqqsXUI東大、東北大、京大、金沢大、熊本大、岡大、鹿児島大は有名だけど、名大、阪大、九大、北大はレベル高いかもしれないが興味外。
東工大、一橋、早慶は関東ローカルだよ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Yaov9WEyhttp://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2012-13/regional-ranking/region/asia
1 University of Tokyo Japan
78.3
2 National University of Singapore Singapore
77.5
3 The University of Hong Kong Hong Kong
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:p2ISSt+Xhttp://www.nikkei.com/content/pic/20120811/96958A88889DE6E6E5EBE3E2E4E2E3E2E2EAE0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO4479159010082012000001-PN1-18.jpg
関東のレベルの低さが目に余るというか
貢献できていないから数値的なランキングでしか存在できていない
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:XK+t7HTthttp://www.kyotocity.net/diary/wp-content/uploads/2013/06/1306_a5d1vd.jpg
http://www.kyotocity.net/diary/wp-content/uploads/2013/06/1306_v0mpxe.jpg
一部開業の日を迎えた「あべのハルカス」を大文字山(火床)から望む。
撮影地点から日本一高いビルである「あべのハルカス」まで約49.5km。
「大文字山(ダイモンジヤマ)」 465.4m
京都府京都市左京区(山体は山科区に跨る)
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Yaov9WEy0690名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:jYJDzOGq東大は予算のわりに実績がなさすぎるなぁ。
医学の分野ですら関西の大学に大きく水を空けられている。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:YjboX8EOそして日本がダメになったと
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:1QvzeMrKワロタw
ノーベル賞受賞者出身高校
大阪府
大阪教育大学附属高校天王寺校舎
大阪府立住吉高校
大阪府立今宮高校
大阪府立茨木高校
東京都
東京都立日比谷高校
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:0J6hIOn8でも、偏差値・進学実績では
日比谷高校>>>>>>>>>>>>>茨木・住吉・今宮連合やけどな
あと、
西高校>>>>>>>>>>>大手前・四条畷連合もね
私立でいうと
女子学院>>>>>>>>>>>>四天王寺高校・大阪女学院
大規模私立高校
桐蔭学園>>>>>>>>>>>>>>大阪桐蔭もあるね
あと、大学偏差値
明治>>>>>>>>>>>>関西学院だね
何をやっても東京には敵わないで、大阪は、残念やけどな。大阪人の俺もそれは認めてるわ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:0J6hIOn8岡崎高校・刈谷高校>>>>>>>>>>北野高校・天王寺高校やね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:UOo2msVIもう東京大阪関係ない学校が含まれているんだがw
いいのか?関東関西で比べて。
http://www.gakuryoku.gakken.co.jp/pdf/articles/2012/8/P16-19.pdf
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:+xrQBkWa0697名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:fN9whKRL・首都圏(173市区)学歴マップ&ランキング
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/photo.gif
S 鎌倉市、国分寺市、小金井市、武蔵野市、文京区、目黒区、世田谷区、杉並区、青葉区、麻生区
A 逗子市、浦安市、国立市、多摩市、千代田区、渋谷区、都筑区、多摩区
B 日野市、調布市、町田市、和光市、市川市、習志野市、印西市
C 柏市、佐倉市、八王子市、浦和区、大宮区、神奈川区
D 越谷市、鴻巣市、鎌ヶ谷市、相模原市、平塚市、板橋区、鶴見区
E 川口市、春日部市、横須賀市、葛飾区、墨田区、江戸川区、岩槻区
F 武蔵村山市、吉川市、川崎区、足立区
G 八潮市
H
・近畿地方(152市区)学歴マップ&ランキング
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/26/photo.gif
S 芦屋市
A 生駒市
B 奈良市、西宮市、宝塚市、箕面市、東灘区、左京区
C 京田辺市、三田市、高槻市、河内長野市、阿倍野区、灘区
D 高槻市、大津市、草津市、宇治市、葛城市、大和郡山市、伊丹市、北区
E 尼崎市、明石市、野洲市、近江八幡市、藤井寺市、八尾市、堺市、住吉区、東山区、伏見区
F 東大阪市、大東市、守口市、松原市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、西淀川区、住之江区、兵庫区
G 門真市、生野区、此花区、東住吉区、大正区、平野区、浪速区
H 西成区
芦屋セレブ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>痰ツボ大阪
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:WJB69ayy東京の学校は偏差値だけ高くてその後の伸びがないってことか
東京人は馬鹿な自慢ばっかりしてる
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:CNDlmVWW実績を伴っていないのが既に露呈してるしな
あと五教科ですらごく一部のみ
偏差値としては破綻してると思う
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:HwwoFhO0らしいぞ。
関東人の知能の低さをなめんな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:0J6hIOn8いやいや、それは100%無いで。
基本的に関東の偏差値は高くなるよ、必然的にね。
なぜなら受験者が近畿と比べて『圧倒的に』多いから。
予備校講師もよく言ってたで。関東の大学は+3〜4偏差値高いって。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:0J6hIOn8俺の連れは法政の経済すべって、同志社の法受かってたわ…
やっぱ、関東の大学のほうがレベル高いよね。普通に考えて。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:9CXJ4I1Y法政大学[経済・私・東京]60
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:kPMf83EU偏差値なんか比べても意味ないんだよ。
要は、キャリア試験合格者数や一部上場会社の社長の数で勝負してみろや。
社会に出てどれほど人様の役に立っているかだろ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:+xrQBkWa0706名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:pnum2Rw50707名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:pnum2Rw5町の色に似合うてはる。
ネズミ色のビルww
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:2NWi2hJ8そもそも大阪の最高学府は吉本の芸人学校NSだし
さらに南海キャンディーズの山里が千葉人なのに関大に進学したのは
芸人になりたかったというエピソードもあるぐらいだしなw
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:20WvsuzK0710名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:SYm0J1V80711名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59とゆう考えは支那人や朝鮮人のキチガイ田舎もん思考と変わらない
ちなみに大阪にある3棟の250メートル以上のビルは
WTC、りんくうゲートビル、ハルカス。
部落地区付近、または市内中心部から離れた僻地に所在で行きづらい。
しかも内2棟はバブルに負けた負の遺産でイメージが悪く
運営失敗のイメージのせいで用途がはっきりせず。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVK0713名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:20WvsuzK0714名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:PRF7t4aKコシの無いぬるいうどんは、すすると「ずべべべっ、ずべっ」と音がする。
この時間なら1本80円の串かつで焼酎飲んではるか?
串かつ3本と焼酎1杯で490円や。
貧民窟は安うてエエな!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:J89ysHVb客単価500円台の乞食大阪人には相応だねw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59日本一のスラム付近に作った最上階のみ見栄の建て増し的なひ弱なガラス一枚作りでギリギリ300メートルになったハルカスと
世界一の高さの電波塔スカイツリーを並べるのもどうかと。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:ulThpRRQあんなとこにバスで行ってツアーで強制的に連れていかれて何が面白いんだ?
行くのは田舎者だけでしょう 2500円ぼったくり
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:fC0UoIoi0719名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVKハルカス建設費1200億円
スカツリー400億円だっけ?
三つ建てれるね。さつが鉄塔w
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:v18Fjr6A横浜 vs 大阪
さいたま vs 京都
千葉 vs 神戸
加えて、政令指定都市達を公平にジャッジする東京。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVK横浜 28,910,110
大阪 64,939,527
いい勝負ですねw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59神戸のホテル泊まって夜景みるほうがマシ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVK勝手にすればwww
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:v18Fjr6A百貨店売上において、大阪が横浜とのライバル関係に終止符かー。
続きまして、さいたま・京都の政令指定都市対決、ファイッ!
東京は政令都市達をを、フェアにジャッジ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:IJ0Vg9B6横浜 VS 大阪 VS 名古屋 というのが現実のところ。
都道府県別GDPランキングと国内割合
1 東京都 92,300,479 18.1% 2 大阪府 38,921,824 7.5% 3 愛知県 37,171,925 7.0% 4 神奈川県 31,960,343 6.1% 5 埼玉県 21,108,084 4.0%
6 千葉県 19,650,939 3.8% 7 兵庫県 19,135,712 3.7% 8 福岡県 18,510,916 3.6% 9 北海道 18,458,430 3.5% 10 静岡県 16,927,524 3.3%
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M590727名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:v18Fjr6A関西の政令指定都市間でも違いがあると学ぶ事を、楽しもうl
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M590729名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVK埼玉県
1,433万
京都府
7,674万人
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtVttp://www.miebank.co.jp/mir/report
/200306_r1.pdf 14ページ
計 本社 支店 営業所
NO01 特別区 2,792 1,131 1,172 489
NO02 大阪市 1,832 368 1,094 470
NO03 名古屋 1,500. 95 936 469
NO04 福岡市 1,176. 37 714 425
NO05 仙台市 1,029. 10 594 425
NO06 札幌市 969. 26 585 358
NO07 広島市 947. 21 529 397
NO08 横浜市 789. 53 444 292
NO09 神戸市 573. 59 285 229
オフィス面積
単位:坪
1東京区 10,381,945
2大阪市 2,992,109
3名古屋 1,193,815
4福岡市 892,033
5横浜市 745,456
6札幌市 685,072
7仙台市 589,851
ttp://www.e-miki.com/magazine2.html
経済産業省が行っている商業高統計。
ttp://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index3.html
*1東京区 169,114,608 12新潟市 **3,698,218
*2大阪市 *45,652,059 13静岡市 **3,304,482
*3名古屋 *27,863,397 14千葉市 **3,291,044
*4福岡市 *13,522,291 15北九州 **3,078,895
*5札幌市 *10,026,501 16川崎市 **3,039,567
*6横浜市 **9,310,509 17岡山市 **3,009,361
*7広島市 **8,029,913 18金沢市 **2,938,766
*8仙台市 **7,836,820 19浜松市 **2,770,351
*9神戸市 **5,712,718 20高松市 **2,750,365
10京都市 **5,645,045 21鹿児島 **2,707,797
11埼玉市 **4,258,994 22宇都宮 **2,539,731
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtVハルカスに触発されたアヅマの狂乱っぷりが半端ないなwww
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M590733名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:v18Fjr6Aさー高層ビルは、政令指定都市のどちらのものになるのか。
297mのmは不利か、300mのハルカスか。
東京:政令指定都市は、ビル対決をするものらしいね。
どっちも頑張れ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVK296mなんだけど。正確には295.8mな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV自慢のランドマークタワーが憎き大阪商人に抜かれたぞー。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:v18Fjr6A0737名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59しっかりしてデザインがイイビルのほうがエエんちゃうか
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV関東の怨念がハルカスを建てたんだよ。
もっと自信持て。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:fC0UoIoi0740名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:v18Fjr6A0741名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59日本人としてはびっくりw
290メートル台から見る眼下の西成、しかも有料w
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVK横浜ランドマークタワーの展望台は高さ272m(69階)、ちなみに東京タワー(332.6m)の特別展望台は高さ223.5m
時代を感じますね。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M590744名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:fC0UoIoiランドマークスカイラウンジ277メートル
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtVランドマークタワーが商人に抜かれたよ。
衰退する東京はもう対抗する術なくね?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59じいさんは泉南の玉ねぎ掘りのくせに「俺は商人の町の人間やから」とか
親は広島出身やのに「俺みたいな商人気質の大阪人は」とか嘘はくアホ多すぎ
実際商人人口は関東のほうが多い現代で阪国では年伝説のように自らを(商人)と偽るキチガイが多い
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVK実際はコスモタワー展望台とより少し低いんだけど、トンキンの必死さがうかがえるw
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV俺は好きだけどな。
なんか卑屈になってない?
それっておかしいよ関東人。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59大阪に生まれてから住んでると大阪=下品な商人、大阪はじぶんの中ではすごい町、大阪否定するな!的な西日本人多すぎて気持ち悪い。
まあ、大阪人自体が奴等を勘違いさせるねんけど。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M590751名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVKスレに何の関係もない話。悔しいの〜w
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV0753名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:PRF7t4aKドブネズミ色やねんな。
しかもデザイン費ケチりよったな。
横浜のランドマークタワーのデザイン性の良さからみたらハルカスは名前のとおり「カス」やねんな。
しかし、大阪に似合いの名前を付けたもんや。
「はる カスっ」やて。
ヴォケ カスぅ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59何に対して悔しくなる要素があんねん?
意味分からん事いうてんで?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV東京農民っぽくて素晴らしいと思うよ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVKだったら行くなやw
誰もお前を待ってないw
500円だけどな!
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59どっちも灰色やから、そんなん言うたらアカン
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV0759名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:Gv14rUx9_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
大阪人が東北で「大阪に連れて行くぞ!」と言って脅迫で逮捕され
大阪府知事は「大阪人と韓国人はそっくり」とインタビューで発言し
中国人から「大阪は日本の中国」と言われ
朝鮮人から「大阪人は朝鮮人」と言われ
総理大臣からは「日本のタンツボ」と評価され
関経連会長に「大阪は被害者意識が強すぎる」と断言
知事は「治安ワースト1」と言い切り
大阪高検検事長に「犯罪発生率が全国一」と指摘され
大阪に引っ越した女性から「大阪に住んだことを後悔している」と言われ
ロンドン副市長 に「大阪市は静かに死んでいく」…と宣言され
21世紀になっても暴動で町中が戦場となり
現職の韓国大統領は大阪生まれ大阪育ちで大阪弁
日本で一番犯罪生率が高く
日本で一番寿命が短い地区があって
日本で一番ホームレスが多くて
日本で一番生活保護の不正受給が多く
日本で一番小学校長期欠席児童率が高く
日本で一番離婚率が高く
日本で一番交通事故発生件数が多く
日本で一番覚せい剤取締送致件数が多い
日本で一番検挙率が低い
そんな大阪は今日も また大阪か と日本中から嘆かれる
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M59あんな死んだ町の死んだビル誰が行くかい!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iYj+uUVK必死やねwww
違うことに力を注ぎよしw
お疲れさん^^
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV0763名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV1位 東京都 179件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 119件
3位 神奈川 81件
4位 愛知県 66件
5位 埼玉県 65件
★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位 東京都 2291件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 1756件
3位 埼玉県 1109件
4位 愛知県 1044件
5位 神奈川 991件
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=extendTclass&refTarget=toukeihyo&listFormat=hierarchy&statCode=00130001&tstatCode=000001022815&tclass1=&tclass2=&tclass3=&tclass4=&tclass5=
★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5
発生件数 人口10万人あたり
1.東京都 9752件 7.57件
2.神奈川 6655件 7.43件
3.大阪府 6049件 6.85件
4.兵庫県 4224件 7.54件
5.埼玉県 4083件 5.71件
5.愛知県 4083件 5.52件
警察庁統計 刑法犯 B 粗暴犯
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji37/h20hanzaitoukei.htm
★公務執行妨害事件(公共に対する犯罪)都道府県ワースト5
〔発生件数〕
1.東京都 825件
2.神奈川 264件
3.大阪府 256件
4.埼玉県 253件
5.兵庫県 251件
〔人口10万人あたり〕
1.東京都 6.6件
2.兵庫県 4.5件
3.埼玉県 3.6件
4.神奈川 3.0件
5.大阪府 2.9件
ttp://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M590765名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV民度以前に、気質に問題ありかと。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtVなんで俺、関東人なんかに生まれたんだろ・・
気質がマジで恥ずかしいわ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:opNu/M590768名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:D2CEpr4e東京は大阪に興味がないと書き込み
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:BZgeXUtV関東は農民系の原理で動いてる街だよ。
犯罪地獄だし、頭は弱いし、何より大阪コンプレックスがもはや風土病の域。
集団パニック起こしてネットでもメディアでも大騒ぎ。
もうね、アホかと。
同じ関東人として死ぬほど恥ずかしいわ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:/HTyiumm西成で生活保護もらってるコジキ全員が商人の末裔なんて聞いたことがない。
生野の在日朝鮮人で在日朝鮮人用の生活保護もらってるやつが商人の末裔なんて聞いたことがない。
今里で生活保護もらってる部落民全員が商人の末裔なんて聞いたことがない。
千早赤阪で代々農民やってるやつが全員商人の末裔なんて聞いたことがない。
羽曳野で牛殺しやってる部落民が全員商人の末裔なんて聞いたことがない。
ほんま大阪人として死ぬほど恥ずかしいわ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Zeev9HCA高をくくっていると4メートル高くなる
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Xo0P96ZS0773名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:mWRMnVuW人口10万人当たり強盗認知数TOP3
1位:大阪(7.13)
2位:埼玉(4.57)
3位:東京(4.48)
ttp://www.best-worst.net/news_atW9GyOPys.html
人口10万人当たり殺人認知数TOP3
1位:大阪(1.31)
2位:兵庫(1.27)
3位:岡山(1.24)
http://www.best-worst.net/news_atUjC63VJO.html
人口10万人当たり強姦認知数TOP3
1位:大阪(1.72)
2位:福岡(1.60)
3位:沖縄(1.41)
ttp://www.best-worst.net/news_atRtzFi1Va.html
>これで、大阪は「強盗」「殺人」「強姦」と凶悪犯罪認知件数では3冠王となった。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:W39MD2kw・新大阪から徒歩1分の路上で関東人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・大阪民国における殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が日本人旅行者。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Xo0P96ZS0776名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:7rkSBJOXいい加減大阪に絡んでくるのやめてほしいよな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:/HTyiumm0778名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:nIppnlLWどこと比べて遥かにカスなんやろ?
生活保護特区にしようかという地区にドブネズミ色のビル建てて
ハルカスwww。
オモロイわ〜〜
遥カス
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:OAAckzPy東京にはスラムツリーがあるだろ。
どこまで強烈な劣等感だ。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:2HsA2MYd0781名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:OAAckzPy0782名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:HdygHySshttp://www.kensetsunews.com/?p=16056
再開発施設については従前の構想を白紙に戻し、より実現性の高い計画を検討している。現時点
では総延べ約30万uの高層住宅2棟とし、低層部に商業機能を盛り込む方針だ。順調に進めば
2014年度または15年度の都市計画決定、その1年後の本組合設立を見込む。
タワマン二個だけ
完全に頓挫したのね
都市計画がほんとろくにできないところだねえ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:OAAckzPy国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2013年分の路線価(1月1日現在)を公表した。
再開発が進む大阪の阿倍野、キタ、天王寺で大幅に上がり、
全国524カ所の税務署ごとの最高路線価として、上昇率トップ3を占めた。
大阪国税局によると、1位の阿倍野(大阪市阿倍野区阿倍野筋1)は前年比35.1%増の
1平方メートル当たり154万円。30%を超える上昇率は、近畿では08年以来5年ぶりとなる。
続くJR大阪駅北側のヨドバシカメラ前(同市北区芝田1)は17.4%増の同384万円、
天王寺(同市天王寺区悲田院町)は10.4%増の同106万円。
阿倍野と天王寺は、高さ日本一のビル「あべのハルカス」の効果とみられる。
JR大阪駅北側は「グランフロント大阪」が開業した。
http://mainichi.jp/select/news/20130701k0000e020177000c.html
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:OAAckzPy西に避難済みです。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:/HTyiumm西のどこに避難してるの?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:Zeev9HCAhttp://www.youtube.com/watch?v=KKF8c6iGAGA
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:CdAHFY9b日本一高いビルって
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:00KWonHnハルカスの廻りはチンチン電車、どや街、赤線、ラブホ、動物園、質屋な。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:00KWonHn0792名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:dQodkIzU安倍さん日本一高いビル 阿倍野ハルカスのように日本はぐんぐん成長していきます。
とか 大阪はくる度に高層ビルが増えてますが日本もぐんぐん成長していきますと言ってたな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:dQodkIzU高層ビルオタかい安倍さん
0794名無しさん@お腹いっぱい
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:jxQo0+tc街並みが汚いし浮浪者が多い。
大阪市の南部や東部は戦後からまだまだ立ち直っていない地域が目立つ。
東急グループが阿倍野に東急ハンズやあの109を出店したりしているが、
ご本家渋谷の109よりは遥かに見劣りする。
それに通行人も貧乏臭いのが多くてこれまた見劣りする。
いったい東急グループは何を思ってこんな薄汚い街に進出して来たのか
さっぱりわからない。
0795名無しさん@お腹いっぱい
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:jxQo0+tc何なのあのデザインは、
もっと上海や香港に聳え立つ斬新な高層ビルにできなかったのかなあ。
まるでカマボコの板二枚をタテに重ねたようなダサイデザインだよな。
丹下健三とか黒川紀賞とか欧米の建築デザイナーに任せれば良かったのに。
まったくセンスないね大阪のビルは。
グラフロもダサいし。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:tf217adj0797名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:F9qLPcZ7首都行ってそう感じた
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:AmIRlvv70799名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:n7HK7nYw>欧米の建築デザイナーに任せれば良かったのに。
シーザー・ペリ「」
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:oi1GEMir0801名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:oi1GEMirhttp://www.fashionsnap.com/news/2012-07-16/harukas-abeno/&hl=ja-JP
>世界有数の高さを誇る超高層オフィスビルや都市のランドマークの設計などを手がけるペリ クラーク ペリアーキテクツ代表のCesar Pelli(シーザー・ペリ)が外観デザインを監修しており、
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:hdUUEDkc0803名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:n7HK7nYwそもそもハルカスに関われないじゃないか。
黒川ならギリギリいけたかもしれないが。
それにしても安藤の関わったスカイツリーは、あんまり評判良くないね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:6UEdNoZw0805名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:rmKMC0To0806名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:+A312Tvs雨漏り丹下のどこがいいのかわからんな
自慢の都庁とか壮絶なことになってるし
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:p4X7gxMQ残念ながら“首都圏民”として体裁を保っている神奈川・千葉・埼玉、
各県民の方々にショックを与えるような発言はNG
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:6UEdNoZw通常の高層ビルには使用されない「SM58Q鋼」というものすごい
コストがかかる鋼材が使用されているから、日本の耐震基準を
クリアして70フロア確保できる。
ハピコスはコストが掛けられないので既存技術の寄せ集めで
制震ダンパーが増えてフロア数が減った。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:p4X7gxMQ0810名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:6UEdNoZwフロア数。36年後のビルが同じ階数しかないなんて超ダサい
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:rmKMC0Toハビコス
「ハバにする」
「はびこる」
「コスい」
このあたりを合成したらハビコスになるやろ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:WX0QvVbv0813名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:oi1GEMirあべのハルカスは建築法上は62階建て。同じじゃないよ。
中途階二ヵ所の機械室は内部で一部二層になってるため。
逆に言えば昔のサンシャインは全てがオフィス造りなのに階高が4mにも満たない。時代を感じるね!
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:qybrvdbVハルカスは絶対失敗する。
なぜなら、天王寺にあるからや。
あんな商圏人口の少ない場所で、成功するはずない。
何しろ富田林や羽曳野、藤井寺、松原、河内長野のおばちゃん相手にする百貨店やで!!
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:oi1GEMirそもそもお前の人生が失敗だろwww
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:gXs5Ugm8同感ww
巻き添いも程々にせえww
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUr機械室を2フロア換算だってw
必死こいてたったの62!
ランドマークは塔屋部分だけで
3フロア。エレベータつき
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUrただ、「こんなちょっとで1フロアにカウントするの!」というような階(機械室フロア等)が途中に存在しており、
法的な階数をそのまま使うと実際に建物を使用するには少しわかりにくいのです。
そのため便宜上、地上60階、地下5階と設定させていただいております!
私たちも最初は混乱することもありましたが、今ではすっかり地上60階、地下5階で定着しております。
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VlKwwjT7ふた昔前のランドマークタワーとはエライ違。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VlKwwjT7http://www.abeno.project-takenaka.com/index-2.php
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUrランドマークはそもそも免震システム自体必要としない構造。
免震装置が必要なのは貧乏タワー
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:8QG221SGhttp://gc.sfc.keio.ac.jp/class/2006_13656/slides/07/img/36.png
これなんだろ・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUrhttp://www.mm21dhc.co.jp/merit/index.php
単体ビルじゃなくて地域全体の熱効率を高める仕掛け
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:8QG221SG大変だな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUrこいつとんでもないアホだな
「免震」と「制震」の区別がついてない
ランドマークのは制震振り子じゃ!!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUr受け流す仕組みや!そうとうなアホだな!!>>824
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:8QG221SG厳しかったんだね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VlKwwjT7http://www.youtube.com/watch?v=n--60WNpKXU
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:8QG221SG最新のハイブリッド構造で免振は入ってないからね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VlKwwjT7http://www.mbs.jp/voice/special/201306/12_post-286.shtml
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:gXs5Ugm80832名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUrァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUrこいつも相当なアホだなw
フロア数で大敗してる事から目を背けるための
単発レスwww
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VlKwwjT7フロア数なんてどうでもいいんだよw
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZtIOuNSP2フロアー分損してるもんな。
それにしても、あのドブネズミ色の外観は何とかならんのか?
地元に溶け込んでるっちゃ〜 そうなんかも知れんけど
( )÷ 杉 = 遥カス
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:zK3rQe4m【社会】大阪の治安、全国最悪を独走中…強制わいせつは3年連続で13年
は特にハイペース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1373490654/
ひったくり、強制わいせつ…今年もワーストの勢い 上半期街頭犯罪まとめ 大阪府警
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130711/wlf13071105080000-n1.htm
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ArpGDQ6O1位 東京都 179件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 119件
3位 神奈川 81件
4位 愛知県 66件
5位 埼玉県 65件
★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位 東京都 2291件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 1756件
3位 埼玉県 1109件
4位 愛知県 1044件
5位 神奈川 991件
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=extendTclass&refTarget=toukeihyo&listFormat=hierarchy&statCode=00130001&tstatCode=000001022815&tclass1=&tclass2=&tclass3=&tclass4=&tclass5=
★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5
発生件数 人口10万人あたり
1.東京都 9752件 7.57件
2.神奈川 6655件 7.43件
3.大阪府 6049件 6.85件
4.兵庫県 4224件 7.54件
5.埼玉県 4083件 5.71件
5.愛知県 4083件 5.52件
警察庁統計 刑法犯 B 粗暴犯
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji37/h20hanzaitoukei.htm
★公務執行妨害事件(公共に対する犯罪)都道府県ワースト5
〔発生件数〕
1.東京都 825件
2.神奈川 264件
3.大阪府 256件
4.埼玉県 253件
5.兵庫県 251件
〔人口10万人あたり〕
1.東京都 6.6件
2.兵庫県 4.5件
3.埼玉県 3.6件
4.神奈川 3.0件
5.大阪府 2.9件
ttp://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ArpGDQ6O「犯罪件数」の嘘
http://www.eonet.ne.jp/~0035/hanzai.htm
各警察の事件認知件数(都道府県別) 認知率
東京都: 299406件 (年間の110番受理件数:約137万件). 21.9%
神奈川: 186290件 (年間の110番受理件数: 約80万件) 23.3%
大阪府: 285307件 (年間の110番受理件数: 約76万件) 37.5%
愛知県: 225706件 (年間の110番受理件数: 約65万件) 34.7%
埼玉県: 179276件 (年間の110番受理件数: 約58万件) 30.9%
【神奈川】「治安がいいように見せるため受理するなと言っているに等しい」 夜間当直中の事件受理10件超えたら「強制残業」 県警厚木署
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292960879/
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:zK3rQe4mひったくり、強制わいせつ…今年もワーストの勢い 上半期街頭犯罪まとめ 大阪府警
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130711/wlf13071105080000-n1.htm
大阪府警は10日、今年上半期の街頭犯罪情勢を発表した。
ひったくりの認知件数は732件で前年同期比13・9%下減少したものの、
全国ワーストだったほか、強制わいせつも583件で最多。
いずれもワースト2位との差が大きく、ひったくりは3年連続、
強制わいせつは4年連続でワーストを記録する勢いだ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ArpGDQ6O0841名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:0S8jZ6VAお薬飲めよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:CGX+IVsB早く病院行ったほうがいいのでは?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:0c9IsEY2二昔前のランドマークを一緒にしたらダメだよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VlKwwjT72013.7.11 13:13
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130711/wlf13071113160010-n1.htm
300メートルの高さ日本一のビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)の百貨店「あべのハルカス近鉄本店」で11日、屋上菜園「あべのハルカスファーム」で、地元の幼稚園児が野菜の収穫を楽しんだ。
同ファームは、建設会社の東邦レオ(大阪市)が運営し、来年春にオープンする。
高さ300メートルのタワー館に隣接するウイング館(9階建て、地上高さ約50メートル)の屋上にあり、広さは約600平方メートル。一般向けに1区画(約5平方メートル)を1年間貸し出す。
現在はトマトやナス、キュウリなどが試験的に栽培されており、大阪市立常盤幼稚園の園児約70人が炎天下の中、真っ赤に熟したトマトに歓声を上げながら、はさみを使ってトマトの軸をひとつひとつ切りとっていった。
また、2階のオープンスペースでは同日から、近隣の保育所、幼稚園児、小学校の児童らが描いた作品展「プロジェクトA〜みんなのA展」が始まり、子供たちは自分や友人の作品を鑑賞した。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ArpGDQ6O0846名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:rzm7827d○関東全域の方々
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZUy42pEW遥カスw
ボケっ!カスっ!
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:0c9IsEY20849名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUr36年後のビルが同じ階数しかないなんて超ダサい
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUr↑
「こんなちょっとで1フロアにカウントするの!」というような階(機械室フロア等)
を必死こいて2フロア換算!
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUrフロア数を多くできるのは「最新技術」ではなく「建築コスト」だって事が
わかってない>>843
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUr通常の高層ビルには使用されない「SM58Q鋼」というものすごい
コストがかかる鋼材が使用されているから、日本の耐震基準を
クリアして70フロア確保できる。
ハピコスはコストが掛けられないので既存技術の寄せ集めで
制震ダンパーが増えてフロア数が減った。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZUy42pEW大阪人なんて、自慢できたらそれでエエねん。
フロアの数なんてどうせ勘定でけへんのやし。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUrそうしたら「何で20年後のビルが10フロアも少ない?」って思うのが普通。
大阪人だけなら「スーパートウル」の称号に浸っていられるが
検索掛ける一般人はそうはいかない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VlKwwjT7ハルカスの百貨店部分は1フロア5mを超えてるからね。
それにオフィスの階高は20年頃前は、1フロア4mもあれば十分だったが、今は4.5m前後が標準。
サンシャイン60のオフィス階なんか3.75mしかないからな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:gXs5Ugm8効いてるw効いてるw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VlKwwjT70858名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUrァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:ZAaB5eUr高くなった?
とか思えるが、60じゃ「ん?なんか変だぞ」みたいに違和感を覚えるだろう。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:5E0ntm4T東京人の怒りと焦りは治まらんだろうな・・
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:VlKwwjT7そんなの昔から対して変わらないよwマンションじゃあるまいし。
もっと勉強しよし!
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:0c9IsEY2セコイ考え、で、空きテナントが多く出て惨めものだな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:5E0ntm4T0864名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:guz3QyqU階高の低さを自慢するという謎行動に出始めましたw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:guz3QyqU次におまえは「世界に300m以上のビルは70棟以上ある。いまどきスーパートールに浸っているのは大阪人だけ」と言う。
wwwwwwwwwwwwww
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:0bv3Yz+7しかし60じゃ
「ん?60?サンシャイン60とかいうのなかった?」みたいなw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:KkVfKhbj0868名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:0bv3Yz+7そうしたら「何で最新のビルが36年も前のビルと同じ階数?」って疑問に思う人が
出てくると思うんだ(´・∀・`)
大阪人だけなら「スーパートウル」の称号に浸っていられるが
ネット検索掛ける一般人はそうはいかない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:guz3QyqU一般の人は昔のビルがどんなものだったかよく知ってますw
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:KkVfKhbj関東最高!!
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:73mv0U1oデザイン費ケチりよったなw
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:xpKeoon1嫉妬や悔しさは十分わかるが今はじっと耐えるのだww
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:cM6or9/X現在関東は危機的状態といっていい
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:73mv0U1oそんな所で何も買わんやろ?
デパートなら梅田やな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:L+pKzU6V阿倍野は奈良県民や大阪南部民が多いのでは?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:KkVfKhbjハルカスは関東弁であふれかえるで。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:q1eEZ+zYだな。
誰も意識しないフロア数まで持ち出してきて、こき下ろすのに必死w
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:xpKeoon10879名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:73mv0U1o西成は全国から食い詰めた奴らが集まるんやっ!
しゃけど、殆どは生粋の大阪弁やな。
「家かえって芋食って屁こいて寝よ」 言うてまんがな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:0bv3Yz+7/〜ヽ
(。・-・) スーパートウル
゚し-J゚
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:KkVfKhbj西成は東京感満載のリトル東京。
みんな関東弁で暴動起こしとりますがなwww
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:+3SjxeLb発表されたのは、約1カ月の売上高(取り扱いベース)が累計約100億円で対前年比の1.6倍、来店客数が累計約290万人で対前年比の2.4倍。
特に好調なのが、タワー館12階〜14階の計44店の飲食店(2800席)で構成するレストラン街「あべのハルカスダイニング」。
1日平均約1万4000人の来店があり、目標値の約3〜4割を上回る。ランチタイムを中心に行列が多くできて、夜も予約で埋まっていることも多いという。
http://abeno.keizai.biz/headline/931/
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:Vuz6xlAW0884名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:KkVfKhbj百姓臭いせいか大阪人からはあまり相手にされてないみたいだけど。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:0bv3Yz+7/〜ヽ
(。・-・) 低スペック60
゚し-J゚
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:H/i6KApcあべのハルカスは珍しくて人が訪れているが、しょせん近鉄デパート。
大阪人だって、あの包でお中元を貰っても格下と感じるくらいやからな。
高い物を買うなら高嶋屋か阪急。
近鉄が精一杯背伸びをしたハルカスも失敗が見えているよ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:6+6tIU3e0888名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:1oxTc4g+それ以前に客単価の低い大阪ではどの流通業もコケるのがオチ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:xAnfXGhHなんで人生を失敗した奴は大阪を叩くんだろうね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:xAnfXGhH東京は江戸間の様に狭いのに慣れているが、そこ以外は慣れていないからな
フロアの低さを自慢って馬鹿じゃなかろうか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Yl9DyIAiグランフロントにスカイツリーが抜かれたのがそんなに悔しいんですか?
>889
近畿に対するコンプが強いから
知的産業が集積する近畿に韓東猿が嫉妬しているだけ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:uvmIKxodhttps://office.mec.co.jp/lineup/bldg_detail?bd=900
ランドマークはOAフロア設置後で2.7メートル
ハルカスと差は無い
_
/〜ヽ
(。・-・) こいついつまでたってもバカ→>>890
゚し-J゚
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:uvmIKxod当てはまること。建築はコスト掛かっているほうが優れていて歴史に残る
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:MoIN2NdA0895名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:uvmIKxodhttp://tokyo.kashi-jimusho.com/detail/27183/
ハピコスに優位性は無い
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:M1bV8a9Nお菓子の名前かなにか?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:J+PuiAtV東京
今日も心筋梗塞死
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:H/i6KApcお中元で貰っても安く見えるしィ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Q/4QF5WN0900名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:htroihci2013.7.13 09:05
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130713/wec13071309050001-n1.htm
近鉄百貨店は12日、高さ日本一の高層ビルに入っている「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)の来店客数が先月13日のオープンから約1カ月で290万人に達したと発表した。
前年同期比で2・4倍。同期間中の売り上げは約100億円で、前年比1・6倍だった。平成25年度の年間売上高目標の1450億円は達成できるペースだという。
昨年秋に増床開業した、阪急百貨店梅田本店(同市北区)の先行開業後1カ月の来店客数約400万人には及ばなかった。ただ、近鉄百貨店は「以前と比べ、ベビーカーの赤ちゃん連れの姿が増えた」として、幅広い年代を狙った戦略が効果をあげたとみている。
市民団体などに活動発表の場として提供している「街ステーション」は、すでに約50団体の利用が決まっている。
先月20日から4日間開催した「縁活フェスティバル」では、13団体が発表し、約1300人が訪れた。「集客にもつながっている」(同店広報)ことから、さらに稼働率を上げていく考えだ。
一方、商圏が近接する高島屋大阪店(大阪市中央区)や大丸心斎橋店(同)では、近鉄開店後も売り上げへの影響はほとんど見られなかったという。
大丸では近鉄本店開業の日には来店客数が増加したといい「ハルカスに出かける人が増えたことで、心斎橋にも立ち寄る買い回り効果があった」とみている。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:H/i6KApc高嶋屋や大丸だって近鉄を相手にするような商売はしてこなかった。
もう少し良い客層を掴んでいる。
っちゅ〜ことやねん。
影響が出てるのは周りのイズミヤとかイトーヨーカドーやろ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:ZEwQRJ6m0903名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:H/i6KApc今ではヨドバシカメラになってるわ。
おかげで、人の流れが大きく変わり京都駅前も賑やかになった。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:htroihci2013.6.21 14:49 [企業経営]
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130621/biz13062114500009-n1.htm
近畿日本鉄道の小林哲也社長は、21日開かれた株主総会で、高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)に近鉄百貨店の本店が13日開業したことに関し
「(来年春のハルカスの)全面開業に向け積極的な情報発信をし、魅力向上に努めたい」と意気込みを語った。
あべのハルカスについて「百貨店やホテル、美術館など多様な機能がシナジー(相乗)効果を発揮できる複合ビルだ」と強調。医療機関も入居する予定で、海外からの医療ツーリズムを誘致する構想も語った。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:iSllh3Wthttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1373682320/
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:htroihci2013/7/13 12:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1201K_S3A710C1LDA000/
近鉄百貨店は12日、6月13日に開業した「あべのハルカス近鉄本店」のおよそ1カ月間の売上高が、約100億円(取扱高ベース)になったと発表した。従来の阿倍野本店の前年同期と比べ、6割増となる。
本店長の中田基之・取締役専務執行役員は日本経済新聞の取材に「高感度な女性客や家族客が増えている」と指摘した上で、今秋以降に開業する専門店部分でさらなる客層の多様化を図る方針を示した。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:htroihcihttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2502525.article.html
深川製磁(本社・有田町、深川一太社長)は、「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)の開業に合わせて売り場をリニューアルした。関西では阪急うめだ本店(大阪市北区)に続く販売拠点で、近畿圏の新たな顧客開拓につなげる。
新しい売り場は、6月に開業したあべのハルカスタワー館の9階にあり、食器や花器など常時200点の商品をそろえる。14階まで通じるセンターエレベーターの正面に位置し、フロアに入る買い物客に一番最初に商品を目にしてもらえるという利点もある。
同社の関西での販売拠点は、昨年11月に進出した阪急うめだ本店があるが、これまで南部エリアには核となる店がなかった。来店者の評判は良く、伝統の深川ブルーの器などに「色がきれい」「美術館に来たような印象」との声が上がっている。
同社大阪店の太田美之係長は「大阪だけでなく近鉄線を利用して奈良からの客足もある。有田焼の魅力を関西の多くの人たちに伝えたい」と意気込みを語る。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:2PTAiZyzハルカスにはな、百貨店・医療センター・美術館・保育園まで入ってるんだ。
オフィスとホテルしか入ってないような20年前のビルと一緒にするな。
分かったか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:O+gmTv6X東京人は1万年忘れない。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:H/i6KApcランドマークが東京に在るとでも思ってるんとちゃうか?
ビルの高さで日本一になったからそれだけで自慢って、どれだけ貧しい発想やねん。
大阪人は発想が中国人と同じやな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:u3QRFy1Z別に自慢せずとも勝手にトンキンが顔真っ赤にしてファビョるから見ていて面白いよww
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:uvmIKxod/〜ヽ
(。・-・) 未来永劫低スペック60
゚し-J゚
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:uvmIKxodハピコスオフィス:62,000u
■ランドマークはハピコスオフィス満室2杯分の借り手がすでにいるという事。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:O+gmTv6X0915名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:uvmIKxod客室は52階 - 67階で全603室。延べ床面積83,000m²
■大阪マリオット都ホテル
客室は38階 - 55階で360室。延床面積 約32,000u
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:uvmIKxod0917名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:uvmIKxod_
/〜ヽ
(。・-・) なんちゅう低スペック
゚し-J゚
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:O+gmTv6X我が道を行け関東。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:3HFCFRkm0920名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:Ydvwy10U0921名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:rXxkC7tP1位 東京都 179件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 119件
3位 神奈川 81件
4位 愛知県 66件
5位 埼玉県 65件
★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位 東京都 2291件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 1756件
3位 埼玉県 1109件
4位 愛知県 1044件
5位 神奈川 991件
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=extendTclass&refTarget=toukeihyo&listFormat=hierarchy&statCode=00130001&tstatCode=000001022815&tclass1=&tclass2=&tclass3=&tclass4=&tclass5=
★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5
発生件数 人口10万人あたり
1.東京都 9752件 7.57件
2.神奈川 6655件 7.43件
3.大阪府 6049件 6.85件
4.兵庫県 4224件 7.54件
5.埼玉県 4083件 5.71件
5.愛知県 4083件 5.52件
警察庁統計 刑法犯 B 粗暴犯
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji37/h20hanzaitoukei.htm
★公務執行妨害事件(公共に対する犯罪)都道府県ワースト5
〔発生件数〕
1.東京都 825件
2.神奈川 264件
3.大阪府 256件
4.埼玉県 253件
5.兵庫県 251件
〔人口10万人あたり〕
1.東京都 6.6件
2.兵庫県 4.5件
3.埼玉県 3.6件
4.神奈川 3.0件
5.大阪府 2.9件
ttp://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:4TgsmnfD【社会】大阪の治安、全国最悪を独走中…強制わいせつは3年連続で13年
は特にハイペース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1373490654/
ひったくり、強制わいせつ…今年もワーストの勢い 上半期街頭犯罪まとめ 大阪府警
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130711/wlf13071105080000-n1.htm
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:9p/DZCKsお前、東京に行ったことないだろ?
少し歩いてみたら分かることだよ。
おまわりさんが多いんだ。
徒歩やチャリのおまわりさん。
パトカー。
次々と視界に入ってくる。
大阪の府警みたいに交番の奥で茶を飲んでるのとは訳が違う。
大阪人は警察まで働かんからな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:QY+6AiAC象徴となる建築
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/2/2c/Yokohama_Landmark_Tower001.JPG/1280px-Yokohama_Landmark_Tower001.JPG
駅ビル?
http://005.shanbara.jp/news/view/2fe5359c.jpg
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:QY+6AiAC0926名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:3vYE6xXChttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ae/Umeda_Sky_building.jpg/250px-Umeda_Sky_building.jpg
遅れてるねえ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:U4fQFm+B何がすごいのかがわからないんだけど・・・
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:6SeZzV/Q日本テレビのおはよんで紹介してました
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:HbtPtNZL分からないなら仕方ないw
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:6SeZzV/Q0931名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawS近畿の中でも世界遺産の無い大阪腐
恥ずかしいと思わんのか?
大阪が在るから近畿は迷惑してんねん。
車の保健かて、大阪が近畿地区の保険料をかさ上げしてるんやで。
大阪だけ別枠にしてもらいたいわっ!
ホンマ大阪って迷惑。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:HbtPtNZL0933名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:qntPwx9V大阪城レベルの遺産がない関東(笑)
近代的な都市評価で大阪に負ける東京(笑)
いくら大阪が遺産に恵まれなくても、近代的な都市評価で東京より上
世界スカイライン都市ランキング (ビル群の高さ合計) (100m以上)
1 マンハッタン(ニューヨーク)57971ポイント 388棟
2 セントラル (香港) 40389ポイント 287棟
3 シカゴDT(シカゴ) 37115ポイント 249棟
4 浦東(上海) 8778ポイント 48棟
5 DT・コア(シンガポール) 7801ポイント 42棟
6 ヒューストンDT(ヒューストン)6954ポイント 42棟
7 梅田(大阪) 6370ポイント 46棟
8 ファイナンシャル(サンフラン)5977ポイント 41棟
9 セントラルシティ(LA) 5786ポイント 34棟
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
住みやすい都市評価でも、アジアでは大阪が首位
世界一住みやすい都市はバンクーバー、大阪12位=調査
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-19641720110221
マスゴミがどんなに嫉妬しても世界の評価は大阪の方が明らかに上
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:fJE0Vc+z■ハピコスオフィス:62,000u
■横浜ロイヤルパークホテル
客室は52階 - 67階で全603室。延べ床面積83,000u
■大阪マリオット都ホテル
客室は38階 - 55階で360室。延床面積 約32,000u
20年前のビルよりホテルもオフィスも半分以下の規模しかないとは
_
/〜ヽ
(。・-・) なんちゅう低スペック
゚し-J゚
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:VuZxUXioMMにターミナル型百貨店など到底無理だからなw
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:fJE0Vc+z/〜ヽ
(。・-・) 焦るな!今は耐え時だぞ、関西人ども。
゚し-J゚
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:ygljdmdaガラパゴス関東は知らないことが多いからな
スカイビルがシドニーオペラハウス、タージマハル、パルテノン神殿など世界遺産と並び
世界トップ20の建築物の一つだと評価されてることも知らなかったというw
http://www.telegraph.co.uk/news/uknews/2018230/The-DK-Eyewitness-Travel-list-of-Top-20-Buildings-in-the-British-Isles-to-visit.html
The Umeda Sky Tower, Osaka, Japan
悲しいよね
東京には劣化コピーしか無いんだもん
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:IwQYTyA8これでは嫉妬してると思われても仕方がないよ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:PMg4F9WR0940名無しさん@お腹いっぱい
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:9MejaDo/横浜の高層ビルはみなとみらい地区のみに集結しており、
後はのっぺらぼうの住宅地だけ。
大阪は広範囲に高層ビルが林立している。
やっぱり横浜は一点豪華主義で西区のみ大都会。
大阪よりショボイ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:PMg4F9WRベッドタウンとしてのプライドだけは感じるよ。
ド田舎だけどww
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:fJE0Vc+z/〜ヽ
(。・-・) 関東人の焦りは止まらない。
゚し-J゚
0943名無しさん@お腹いっぱい
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:9MejaDo/大阪には仁徳天皇稜や古墳群が沢山あるから
いづれは世界遺産に登録されるので心配いらんよ。
東京や横浜に比べたら遥かに歴史は古いし貴重な遺産はいくらでもある。
大阪は昔、楠正成、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、千利休、石田光成、真田幸村、豊臣秀頼、淀君、
幕末は新撰組の隊長、坂本龍馬、桂小五郎、緒方洪庵、福沢諭吉、等など
歴史に名を残した人物が大勢大阪で育っている。
歴史を知らないアホは赤っ恥掻くから黙ってな。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:IwQYTyA8そのみなとみらいでさえ空き地だらけで
サッカーの練習場になっちゃったじゃん。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawS全域がスラム街だらけの大阪市よりも美しい街並みや高台も在る横浜の方に住みたいね。
大阪市って川崎みたいで嫌。
チョンが多いと似たような町になるんだな。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:IwQYTyA8神奈川県民はその川崎にある武蔵小杉とやらが誇りなんだろ?
なんか高層マンション群だとか。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawS仁徳天皇陵? あの釣り堀にしてるやつか? 釣り堀がどうやって世界遺産になるんだろうね。
それに、あれは仁徳天皇の墓地ではないという説が有力なんだろ?
今の大阪市辺りは、尾張の百姓出身の秀吉によって少しはマシな町にしてもらったんだよな。
でも、飲み水が京都の下水だったので体を壊し発狂してしまった。
福沢諭吉も大阪をすて東京で立派な学校を設立した。
大阪のアホを教育しても意味がないと見切りをつけたんやろ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:+uHuyXri川崎に失礼だろ
日本にあるスラム街は唯一大阪
グランドスラム大阪w
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:XJ1JyF5z番組見て思ったことは、やっぱり東京の各駅はでかい!と素直に思ってしまった。
そのあたりは大阪と比べると、比較にならんぐらい高層ビルも多くて、ターミナルがでっかい!!
まあ、やはり東京は悔しいが洗練された都市が多いか…
ランクはこんな感じかな
新宿>>>>>>>>>>梅田
渋谷>>>>>>>>梅田
池袋>>>>>>梅田
汐留>>>>梅田
上野>>>>>>>>>>>>難波
東京駅>>>>>梅田
銀座>>梅田
吉祥時>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>天王寺
横浜>>>>>>>>>神戸
大宮>>>天王寺
川崎>難波
八王子>>>>>>堺
立川>>>堺
が正直な感想。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:cpTIIoJdその通り
淀川のドブ水の取りすぎで頭が逝かれてる大阪人なんて役に立たないからね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawS川崎も再開発が進んでる。
そう言う意味でも大阪市と似ているな。
大阪人は東京が眩しくて来れなかったら、川崎に来たらエエぞ。
大阪とよう似た雰囲気で馴染みやすいでぇ。
あとは東京なら足立区やな。
大阪から移住してくる在日が多いんや。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:FXR7dMh40953名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:IoRbg7akつか大阪人は大阪に留まってろ
移住大阪人による関東の治安悪化は迷惑なんだよ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:qntPwx9V大阪どころか、神戸よりしょぼいのが現実w
神戸の方が国際的には横浜より評価は上w
所詮東京の巨大ベッドタウンでしかない横浜なんて昼夜人口比も小さいのが現実
神戸に比べたらはるかに小さい
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:qntPwx9Vそう言うことは大阪より汚染されている東京の実態を知って言うべきだね
【日本一汚い川】綾瀬川の写真・画像集【水質ランキングワースト1位】
http://matome.naver.jp/odai/2128046018254839001
ディーゼル車と東京の大気汚染
ttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/vehicle/air_pollution/diesel/plan/details/tokyo.html
>東京都では、都内各所に設置した測定局で大気汚染の状況を把握していますが、
>自動車道路沿道で記録した汚染物質の濃度(年平均値)は、全国的にみても高い値となっています。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:jzaRr4Ds17発表。日本の都市もランクイン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358506452/
3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) NY:AN:NY.AN ID:KP5s0neU0
※大阪は日本じゃありません
4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) NY:AN:NY.AN ID:4HWBs3J20
さすが民国
8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) NY:AN:NY.AN ID:u3M+pd0w0
大阪は日本じゃねーだろ
9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) NY:AN:NY.AN ID:An7fFFeD0
>>1
> ◆16:大阪(日本)
日本?
44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) NY:AN:NY.AN ID:UhQ5OLZl0
日本ねーじゃん
45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/01/18(金) NY:AN:NY.AN ID:y9IzwwvC0
人間も汚れてるしな
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:p/TrL8Zohttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Naz-e7GSDl8#t=566s
一番おいしい水は・・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:bVnFM6BB1位・・・東京都 9.20%(首都圏)
厚生労働省:平成18年度「婚姻に関する統計」の概況(人口動態統計特殊報告)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/konin06/index.html
(表14〜15)
中国籍との結婚・・・・・・30.52%
朝鮮・韓国籍との結婚・・・19.65%
フィリピン籍との結婚・・・25.14%
(毎年、毎年、1割の混血で、日本人は激減)
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:bVnFM6BB・1615年・徳川幕府、朝鮮出兵をした豊臣家を滅亡させた(大坂の陣)=反大阪の始まり
・1615年・天皇皇族公家を”幕府の支配下”に置いた(1615年「禁中並公家諸法度」
・1615年・徳川幕府によって、日本の元号が「元和(げんな)」に変えられる
・1617年・徳川幕府、「李氏朝鮮」の呉允謙と、天下統一を祝う
・それ以降、李氏朝鮮から火災大好き、喧嘩大好きの暴力的集団が江戸に大量移住、火災都市を形成
商人らの強制移転策が始まる(幕府に異を唱えると斬り捨てて良いとされていた)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:qntPwx9V東京のクズは犯罪で大阪に抜かれたことをいい加減に思い知れ
平成24年(1月〜10月)犯罪統計資料 警察庁
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001044123&cycode=0
刑法犯総数 都道府県別
1位東京都 143,487 (大阪122,682)
「犯罪件数」の嘘
http://www.eonet.ne.jp/~0035/hanzai.htm
各警察の事件認知件数(都道府県別) 認知率
東京都: 299406件 (年間の110番受理件数:約137万件). 21.9%
神奈川: 186290件 (年間の110番受理件数: 約80万件) 23.3%
大阪府: 285307件 (年間の110番受理件数: 約76万件) 37.5%
愛知県: 225706件 (年間の110番受理件数: 約65万件) 34.7%
埼玉県: 179276件 (年間の110番受理件数: 約58万件) 30.9%
【神奈川】「治安がいいように見せるため受理するなと言っているに等しい」 夜間当直中の事件受理10件超えたら「強制残業」 県警厚木署
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292960879/
認知率をごまかして犯罪件数を捏造するほど東京は治安が悪いんだねw
そうですね、在日率の増加がそれを物語っていますね
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawS綾瀬川はエエねん。
あそこらは、大阪から移住してくる在日がすむ土地なんだよ。
雰囲気も大阪の大和川とか神崎川に似てるやろ?
汚いと安心できる人種っているんやな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:bVnFM6BB朝鮮半島、50音の一部が発音できない
江戸っ子、気が短くケンカっ早い
朝鮮半島、気が短くケンカっ早い
江戸東京、風水都市、道はジグザグ、縦横斜め色んな方向に建物が建つ
朝鮮半島、風水都市、道はジグザグ、縦横斜め色んな方向に建物が建つ
(航空写真で両都市を比較)
江戸の民、儒教文化
朝鮮半島、儒教文化
江戸幕府、李氏朝鮮とだけ国交樹立、それ以外の国には鎖国政策
李氏朝鮮、江戸幕府とだけ国交樹立、それ以外の国には鎖国政策
江戸幕府、4段階の身分制度(士・農・工・商)
李氏朝鮮、4段階の身分制度(両班・中人・常人・賎人)
東京 、エスカレーターは右立ち
韓国釜山、エスカレーターは右立ち
(世界でも、この2国のみ)
東京、 テレビは韓流でメディアは反日、首都に住む事にこだわる、地方嫌い
韓国、 テレビは韓流でメディアは反日、首都に住む事にこだわる、地方嫌い(地域対立 -Wikipedia参照)
(血は水より濃い、江戸-東京は400年間韓流&地方嫌い=江戸以前の歴史嫌い=彼らは日本人じゃないからです)
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:bVnFM6BB「日本語のルーツは韓国語」東大教授が英学術誌で発表
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0507&f=national_0507_020.shtml
「慰安婦の死を待つのと同じ」…東京大名誉教授が日本政府を非難
ttp://japanese.joins.com/article/501/149501.html
日本の学者が主張「独島が韓国領であることが明らかになる」東京大学名誉教授で歴史学者の和田春樹教授
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1023&f=national_1023_078.shtml
麻布校長 卒業式で国旗掲げることない、強制されたら辞める、毎年多くの東大合格者を輩出している麻布学園
ttp://www.news-postseven.com/archives/20120325_96423.html
東京学芸大学史学会総会 「日の丸・君が代」の強制に反対する声明
ttp://www.u-gakugei.ac.jp/~rekishi/seimei2.html
日本人はいませんでした、いませんでした、いませんでした
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawS東京が眩しくて、羨ましくてしかたがないようだな。
可哀想に。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:VuZxUXio2013.7.15 10:00 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130715/wec13071510000001-n1.htm
大阪・キタが様変わりした。JR大阪駅北側の「うめきた開発」で4月に開業した複合ビル群「グランフロント大阪」(大阪市北区)の来場者は、1カ月で760万人を超え、新たなランドマークとして存在感を増している。
話題は「日本初」「関西初」を中心に266店舗を集めた専門店街。企業や大学が最新技術を発信する産学連携拠点、ナレッジキャピタルは「知的創造拠点」としての発展を目指す。
キタではこのほか、売り場面積8万4千平方メートルの阪急百貨店梅田本店が昨年秋に増床開業。JR大阪三越伊勢丹や大丸梅田店、阪神梅田本店としのぎを削る。
キタだけでなく、大阪市内では百貨店の地域間競争も激化している。高さ日本一の超高層ビルで6月13日に先行開業した「あべのハルカス近鉄本店」(阿倍野区)の売り場面積は、来春の全面開業時には国内最大の10万平方メートルに達する予定だ。
ミナミの高島屋大阪店(中央区)は3月に改装オープンし、集客増を狙う。
ただ、大阪市内の百貨店は相次ぐ増床でオーバーストア(店舗過剰)だという指摘もある。各店とも、商圏外からいかに客を呼び込むかが浮沈のカギとなる。
非物販3割、2時間…「滞在型」百貨店
国税庁が7月1日に公表した路線価(今年1月1日時点)では、最高路線価の上昇率全国1〜3位を大阪市内で独占した。
レストランもカフェも日本一…あべのミクス、路線価が裏付け
内訳は、JR大阪駅周辺が前年比17・4%増で2位だったのに対し、あべのハルカス前の近鉄大阪阿部野橋駅周辺が1位(35・1%増)、
ハルカスに近いJR天王寺駅前の谷町筋が3位(10・4%増)となり、キタやミナミに続く“第三極”の商業地への期待感を裏付けた。
ハルカスで先行開業した近鉄の新本店は「滞在型」の百貨店を目指す。来春の全面開業時には、フロア面積の広さを生かし、全体の約4分の1を非物販エリアとするのが特徴だ。
目玉は、国内最大級の1万1千平方メートルの広さで展開するレストランフロア。このほかカフェや料理教室、休憩スペースなども充実させる。
同店は、1人当たりの滞在時間を従来の約70分から2時間に拡大する狙いを持っており、新しい百貨店の姿を模索している。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawS何を騒いでるの?
出来上がっても、どうせ行かないけどね。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:qntPwx9V大和民族に歴史も文化も勝てない韓東猿がどんなに近畿にへつらっても無駄だね♪
日本の誇りである技術・学問・文化・人材はほとんどが近畿発祥だねw
天皇は京都から生まれ、日本の文化は奈良から生まれる
そして、知的産業もほとんどが大阪から生まれ、ノーベル賞も近畿出身者で占められる
未だに近畿は独創性が強く、世界に誇る文化・産業・芸術を生み出し世界中から
礼儀正しい大和民族として評価されてるね
それに対し国会・官僚・政治屋・特殊法人・メディア・電通・AV・風俗産業と反日企業団体
は東京猿が独占じゃないかよw
大和の文化に激しくコンプレックスを持ち、シナチョンと手を組んで地方から人物金を吸い寄せ
近畿を貶めている事実
そして捏造と妄想により大阪を貶し続け、終にはその努力も実らず首都に相応しい都道府県として選ばれる結果。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawSそれを負け犬の遠吠えと言う
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:qntPwx9V0970名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawSはいはい。
基礎研究に励んでください。
それを元に大きく稼がせてもらうから。
いつまでたっても関西人は貧乏なままだよ。
パナソニック
シャープ
ダイハツ
神戸製鋼
関西系は元気無いのう
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:+uHuyXri在日アメリカ人数
http://todo-ran.com/t/kiji/11634
東京都 18925人
神奈川 5294人
大阪府 2605人
白人が少なく、朝鮮人が多い関西(笑)
▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
犯罪も多い関西(笑)
人口10万人あたり犯罪件数(平成23年3月末現在)
http://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaihassei/zenkoku.pdf
1位 大阪 405.2件
2位 京都 361.7件
5位 東京 324.2件
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:3RQ4Sgvm抜かれてねーよバーカwww
全ての部門で堂々第一位!これが絶対王者大阪の実力だ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1373819308/
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130626/wlf13062621540024-n1.htm
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:KZaykYAo『行かない』 じゃなく
『行けない』 だろ!!
悔しいのう 悔しいのう あははは! m9(^Д^)
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawSバカか?
眼下に広がる広大なスラム街を見るためにゼニ払うやつの気がしれないから行かないんだろ。
多分、お前も行かないな。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:a5Q7Mgv2馬鹿はオマエ
通天閣や新梅田スカイビルなど大阪の展望台は大賑わいだ
もっとも ID:5vUCbawSはたった1500円ぽっちも払えないド貧民なのだからいずれにしても無理だなwwwwwwwww
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawS無駄なゼニは使わない。
スラム街見るためにドブに捨てる1500円は持ち合わせてない。
関空でも行って展望デッキで飛び立つ飛行機でも見てたほうが楽しいわ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:PMg4F9WR宵越しの金を持てない貧乏な関東人よ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawS関空の展望デッキの良さを知らないな?
あの角度で飛行機が離陸するのを見られる空港はない。
はるかに乗って関空に行けば、結構な金を使うことになる。
帰りには全日空ホテルの飲茶オーダーバイキングだよ。
まだ出来上がってもいないハルカスの展望台を自慢するよりマシだろ?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:PMg4F9WR0980名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawSスカイツリーが羨ましくて仕方がないようだな。
でも夏に行っても遠くまで見えないぞ。
あそこは冬の晴れた日に登るものだ。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:PMg4F9WR朝鮮人も関東人も、似たような思考ですね。
自己防衛本能の表れってことで、こちらとしては処理しておくので。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:5vUCbawSグズグズしてると日本一では無くなるんじゃないか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:PMg4F9WRまあ、完成すれば関東系移民による爆破テロを警戒したほうが良さそうだな。
ここの住民の発狂っぷりを見ている限りではw
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:OT2aLAiq『新来・定住外国人資料集成上巻』(明石書店)
都道府県別 国籍(出身地)別 外国人登録者の割合(%)
▽韓国・朝鮮=全国平均46.4%
東京都37.2% 大阪府81.2% 愛知県44.2% 京都府79.7%
▽中国=全国平均16.6%
東京都28.7% 大阪府10.1% 愛知県9.6% 京都府9.4%
▽ブラジル=全国平均14.2%
東京都2.2% 大阪府2.8% 愛知県31.3% 京都府1.5%
▽フィリピン=全国平均6.0%
東京都6.7% 大阪府1.2% 愛知県4.8% 京都府1.5%
▽米国=全国平均3.1%
東京都6.4% 大阪府0.9% 愛知県1.5% 京都府2.0%
▽ペルー=全国平均2.6%
東京都0.8% 大阪府0.5% 愛知県3.1% 京都府0.6%
▽その他=全国平均11.1%
東京都18.0% 大阪府3.3% 愛知県5.5% 京都府5.3%
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:OT2aLAiq朝鮮人家族持世帯数(1939年) 典拠:内務省警保局『社会運動の状況』、『特高月報』
(1)大阪府87739
(2)兵庫県16872
(3)福岡県14219
(4)愛知県13946
(5)東京府13279
(6)京都府11741
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:dIP0P6y4http://www.tse.or.jp/rules/togo2013/
東京証券取引所と大証が統合することで、近鉄は東京デビューするんだな。
東京デビューの前に打ち上げ花火が欲しかっただけか。セコい話だよ。
で、ハルカスの展望台はいつ開業するんだろうね?
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:dIP0P6y4このハルカスのスレも、もうすぐ撤退かな?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:D6mnX21d韓流テーマパークだってさ
正直やめてほしいし
通天閣は大阪の象徴 その横に韓流って…
ますます大阪の印象が悪くなるよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:dIP0P6y4印象悪くならないだろ。
大阪らしくて良いと評判を呼ぶと思うぞ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:vRUvo/Zoその通り
大阪人と韓国人(在日含む)の共通点
・主流に対する反骨精神を持ってると(自分で勝手に)思ってるが
実はものすごく権威に弱いお調子もの
・下町の庶民的な小規模コミュニティーのつながりを大切にしてると(自分で勝手に)思ってるが、
実はコミュニティーヒエラルキーの下層の者にはものすごく冷淡で横暴
・性格に裏表がないと(自分で勝手に)思っているが、実はかなりの見栄っぱり
見える部分だけ良くすればいいと思っている。
・デリカシーに欠ける(むしろデリカシーを欠いてることを美徳している
というかデリカシーの欠落=裏表のなさと勘違いしている)
・論理的な正当性よりも声のデカさがものをいう
・生活様式に対する考え方の基本は常に足し算(何かを省くということができない)
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:QHzy/TOV焦ったところで現状も未来も変わらん。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:QHzy/TOV東京人は犯罪やれば何でも解決すると思ってる。
で、その結果が、これだ。
関東人ほど保護を必要とする気質の民族は、他にいない気もするんだけどな。
★殺人件数
1位 東京都 179件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 119件
3位 神奈川 81件
4位 愛知県 66件
5位 埼玉県 65件
★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位 東京都 2291件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 1756件
3位 埼玉県 1109件
4位 愛知県 1044件
5位 神奈川 991件
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=extendTclass&refTarget=toukeihyo&listFormat=hierarchy&statCode=00130001&tstatCode=000001022815&tclass1=&tclass2=&tclass3=&tclass4=&tclass5=
★粗暴犯(傷害、暴行、脅迫、恐喝、凶器準備集合)都道府県ワースト5
発生件数 人口10万人あたり
1.東京都 9752件 7.57件
2.神奈川 6655件 7.43件
3.大阪府 6049件 6.85件
4.兵庫県 4224件 7.54件
5.埼玉県 4083件 5.71件
5.愛知県 4083件 5.52件
警察庁統計 刑法犯 B 粗暴犯
ttp://www.npa.go.jp/toukei/keiji37/h20hanzaitoukei.htm
★公務執行妨害事件(公共に対する犯罪)都道府県ワースト5
〔発生件数〕
1.東京都 825件
2.神奈川 264件
3.大阪府 256件
4.埼玉県 253件
5.兵庫県 251件
〔人口10万人あたり〕
1.東京都 6.6件
2.兵庫県 4.5件
3.埼玉県 3.6件
4.神奈川 3.0件
5.大阪府 2.9件
ttp://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:dIP0P6y4堺で出っ歯の鍛冶屋が出刃包丁を発明した。
その後、時代は流れ犯罪都市である大阪で便利に利用されている。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:QHzy/TOV>>992を見てくださいね。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:dIP0P6y4警察官が間引くからな。
連続強姦魔がたまに捕まってニュースになるが、まず間違いなく大阪人だよ。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:kGHoRJ/70997名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:yYB4KXQQ「世紀末都市か?【強姦都道府県ランキング】警察庁、24年刑法犯認知数発表!」
人口10万人当たり強盗認知数TOP3
1位:大阪(7.13)
2位:埼玉(4.57)
3位:東京(4.48)
ttp://www.best-worst.net/news_atW9GyOPys.html
人口10万人当たり殺人認知数TOP3
1位:大阪(1.31)
2位:兵庫(1.27)
3位:岡山(1.24)
http://www.best-worst.net/news_atUjC63VJO.html
人口10万人当たり強姦認知数TOP3
1位:大阪(1.72)
2位:福岡(1.60)
3位:沖縄(1.41)
ttp://www.best-worst.net/news_atRtzFi1Va.html
>これで、大阪は「強盗」「殺人」「強姦」と凶悪犯罪認知件数では3冠王となった。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:wPBNDHCpその通り
犯罪に関する知恵だけが長けているのが大阪人ですからwww
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:wPBNDHCp間引いてもワースト1には変わりないwww
【大阪】 ひったくりの件数 大阪府内、半年間で700件以上 全国ワーストを記録
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1373682320/
【社会】大阪の治安、全国最悪を独走中…強制わいせつは3年連続で13年
は特にハイペース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1373490654/
ひったくり、強制わいせつ…今年もワーストの勢い 上半期街頭犯罪まとめ 大阪府警
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130711/wlf13071105080000-n1.htm
全ての部門で堂々第一位!これが絶対王者大阪の実力だ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1373819308/
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130626/wlf13062621540024-n1.htm
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:5D+FDiGO10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。