東京 大阪 高層ビルエリア Part18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 22:57:36.63ID:SVYDVZ59有益な情報交換に努めましょう
誹謗中傷な書き込みはNGです
前スレ
東京 大阪 高層ビルエリア Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1331029780/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:19:20.05ID:SLVCVbb+0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:27:57.38ID:os/kZawH0004名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:36:18.70ID:uynl7JyM現在東京には100m以上の超高層ビルが 468棟 建っていまして
さらに60棟ほど建設が決まっているのです。
これは事実なんで大阪人から見てもやっぱり468棟なんです。
大阪にあと300棟建てるには何年かかるんだ?(ニヤニヤ)
あと5年だ!って言ってみろ?ん?
橋本先生にメールで直訴すればいいのに。
「今年中に超高層ビルをあと316棟建てて東京に追いついてください!」って。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:36:38.84ID:uynl7JyMhttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1203/15/news050.html
帝国データバンクは3月15日、本社移転企業の実態調査結果を発表、2011年に市郡を超えた本社移転を行った企業は前年比5.8%増の1万621社と、過去5年で最も多いことが分かった。
同社では「東日本大震災による甚大な被害を受けて被災地から移転した企業のほか、震災後の関東圏における電力不足を懸念し、リスク分散の観点から本社機能の一部を移転した企業も散見された」とコメントしている。
東日本から西日本に本社移転した企業は111社で、東京都港区から福岡県福岡市に移転したケンコーコム、宮城県石巻市から鹿児島県枕崎市に移転したニュー恵久漁業などがあった。
本社移転企業数の推移(出典:帝国データバンク)
地域別にみると、最も転入数が多かったのは東京都江東区で60社。以下、東京都杉並区が28社、神奈川県横浜市が26社、東京都品川区が25社、東京都板橋区が23社で続いた。
一方、最も転出数が多かったのは大阪府大阪市で147社。以下、東京都中央区が108社、東京都千代田区が82社、東京都港区が61社、東京都豊島区が60社で続いた。
被災地では福島県双葉郡が27社で9位、宮城県石巻市が14社で12位に入っていた。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:36:54.39ID:uynl7JyM(からかい)
大阪 → 東京
(負け惜しみ・悔しさ)
という気がする。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:37:09.87ID:uynl7JyMhttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E3E1E2E2938DE3E1E2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
・英誌エコノミストの調査部門と米金融大手シティグループが12日発表した世界120都市の
競争力リポートで、東京が6位に入った。金融やインフラ面での評価が高かった。
1位はニューヨークで、金融や経済力のほか、文化的な側面も理由になった。
2位がロンドン、3位はシンガポール、4位はパリと香港だった。
日本の都市ではほかに、大阪が47位、名古屋が50位、福岡が63位だった。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:37:24.26ID:7w2/hoRK朝鮮気質は大阪だが?w
間違えちゃ駄目だよ。
大阪が世界一&日本一だと妄想し、現実で東京に大負けていることに嫉妬し、ホラを吹いてる…あの大阪民国です^^
日本に負けまくっていることに嫉妬して発狂している南朝鮮と同じ。
大阪(だいはん)民国っていうネーミング考えた奴、本当に天才だわw
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:37:49.55ID:uynl7JyM0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:40:47.77ID:os/kZawH0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:46:26.32ID:G3QyWrNXグローバルは田舎が嫌うか、無視を決め込むかどっちかになるから止めなよ。
田舎が元気なのは、否定しないよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:46:28.31ID:os/kZawH癪に障った?www
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:53:46.56ID:uynl7JyM大阪にあと300棟建てるには何年かかるんだ?(ニヤニヤ)
あと5年だ!って言ってみろ?ん?
橋本先生にメールで直訴すればいいのに。
「今年中に超高層ビルをあと316棟建てて東京に追いついてください!」って。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:54:52.02ID:wEf1LkrL0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:56:08.26ID:os/kZawH単純に考えて5、6倍は壊れる建物が増えることになります。古い耐震基準で建てられた1981年以前の建物は特に心配です」
「新耐震基準の狙いは“震度6強まで耐えられる建物を作りましょう”というものでした。想定外の震度7で揺さぶられたら、
1981年以降に建設された建物にも被害が生じる可能性は充分にあるでしょう」
震度7の強い揺れの前では、木造建築では50%以上、非木造建築(コンクリート造)でも20%以上が全壊する可能性がある。
「震度6強から7に変わるだけで、3〜4倍も全壊率が上がってしまうんです。このことを踏まえて考えると、建物の倒壊は6強の倍となる30万棟にも及び1万人以上もの人がそれによる圧死、つまり即死してしまうと考えられます。
火災の被害も少なくとも倍以上となると考えられるので、東日本大震災に匹敵する数万人の命が危険にさらされることでしょう。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:57:09.84ID:G3QyWrNX以外にそこは笑いじゃないっぽいから、突っ込まれないんだね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/15(木) 23:57:37.70ID:os/kZawH東の果ての風景も、4年以内で見納めかぁwww
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:01:04.11ID:hyX6Ps9O田舎だけの国になるのは国際的にちょっと、嫌かも。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:03:00.89ID:s33dZ3by0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:04:08.16ID:uynl7JyM現在東京には100m以上の超高層ビルが 468棟 建っていまして
さらに60棟ほど建設が決まっているのです。
これは事実なんで大阪人から見てもやっぱり468棟なんです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:06:36.48ID:s33dZ3by大手町一丁目第2地区第一種市街地再開発事業A棟B棟
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120229/559862/ootemachi1.jpg
今日のケンプラッツの記事に載ってたイメージパースとの合成写真ですが
なかなかさわやかな東京の都心の風景です
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20120229/559862/
ちなみに合成元は数年くらい前の空撮で、
いくつか建ってなかったり、現存しない建物なんかもあったりします。
間違い探し的に見てみるのも面白いかも
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:08:14.10ID:kJc39JUr日本って田舎だなって思わせないために東京があるのに。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:16:48.65ID:wQMwv6KKスカイツリー横のビルなんて空き家でも誰も気にしないが、ハルカスはビル自体が売り物だから空き家はまずい
オープン時に絶対報道されるお
別にシャープでなくてもいいが、日本一のビルである以上キーテナントも有名どころじゃないとな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:22:11.93ID:kJc39JUr東京からすると、田舎だから良しとされる価値観もあるはずだよ。
ヨーカドーの入ってる109も新鮮だし、面白いよね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:23:02.62ID:s33dZ3by赤字。
アップルから捨てられたら
大阪人号泣。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:26:20.60ID:2MOWnKWAいつの世も大阪が気になって仕方ないんだなw
この糞農民がwww
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:33:01.46ID:kJc39JUr0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:35:13.50ID:2MOWnKWA田舎者としての自意識から解放されないままの大阪煽りって、
これまた合理性に欠けた農民系らしい執着だなwww
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:36:56.79ID:2MOWnKWA相手しきれんwwww
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:40:47.79ID:s33dZ3by現在東京には100m以上の超高層ビルが 468棟 建っていまして
さらに60棟ほど建設が決まっているのです。
これは事実なんで大阪人から見てもやっぱり468棟なんです。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 00:41:03.18ID:s33dZ3byあと5年だ!って言ってみろ?ん?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 01:07:04.82ID:wQMwv6KK都ホテルだっけ??
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 02:42:10.62ID:4byEhTms涙拭けよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 03:11:50.88ID:s33dZ3by韓国人が日本を直視せずに矮小化して視る態度とまったく一緒!(笑)
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 03:26:01.29ID:eR+ROSmFいいことを教えてあげましょう
トンキンはオフィス空室率がここんところ上昇傾向
つまり供給過剰
外資系ホテルは逃げ出すし、老舗ホテルも閉鎖
百貨店売上も減少
いいとこなしのトンキン
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 03:28:52.80ID:s33dZ3by現在東京には100m以上の超高層ビルが 468棟 建っていまして
さらに60棟ほど建設が決まっているのです。
これは事実なんで大阪人から見てもやっぱり468棟なんです。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 04:06:26.03ID:s33dZ3byhttp://farm7.staticflickr.com/6069/6044860482_b7e1a0ce7e_b.jpg
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 06:27:44.49ID:DYYLHCMc現状でも同じアジアの香港とシンガポールに負けてるんだ
東京が終われば日本が終わってしまうんだからしっかり頼むぞ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 08:42:05.13ID:DF6jRr41民度は低いし犯罪は多いし朝鮮人は多いし、日本中から尊敬されず嫌われてる大阪なんか恥だよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 09:06:44.41ID:Xz06U7qR同じ関東人として恥ずかしい。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 12:19:50.87ID:OZy/LhfE大阪 摩天楼
http://www.youtube.com/watch?v=mLw_JO7e_mg&sns=em
井の中の蛙の東京とはわけが違う
東京はど田舎 本当にいい加減に目を覚ませ東京野郎
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 12:20:44.71ID:OZy/LhfE阪急(複々々線)
阪神(複線)
京阪(複々線)
南海(複々線)
近鉄(複々線)
関東には私鉄3複線は存在すらしないw
そもそも関西私鉄と関東私鉄では格が違う
何から何まで全てがしょぼく超貧素な関東私鉄
0044大都会 大阪
2012/03/16(金) 12:22:09.67ID:OZy/LhfE東京が都会だと本当に思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
関東私鉄は何から何までしょぼい
パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0045大都会 大阪
2012/03/16(金) 12:26:27.13ID:OZy/LhfE東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 12:51:33.25ID:8gXuDdPQという理由で遷都が見送られたらしい
なんかわかる気がする…
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 12:56:40.31ID:DF6jRr410048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 13:01:14.20ID:fjICsr4v大阪は東京ではとっくに引退した昭和の国鉄型電車がまだまだ走ってるだろ
大阪環状線なんか電車も駅も街並みも昭和のままだぞw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 14:44:27.17ID:jzDLB7jL超高層ビルのスレッドで無関係な自慢されると
大阪人は本当に往生際が悪いなあと思う。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 14:46:05.62ID:jzDLB7jL立派だけど、関東の鉄道網を比べて圧勝してるとも思わないし・・・
首都圏からしたら「何をそんなに鼻息荒く自慢してるんだ?わけわからん・・・」という感じっす。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 15:14:24.54ID:U6vfss8T民度は低いし犯罪は多いし朝鮮人は多いし、日本中から尊敬されず嫌われてる東京が首都なんだから問題ない
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 15:37:44.96ID:3HpgPrEy0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 15:51:52.03ID:jzDLB7jL逆に訊くが、犯罪の少ないところってどこなの?
国内レベル、海外レベルそれぞれでお願いします。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 16:06:39.52ID:U6mW0+8+現状で香港やシンガポールに負けてるんだったら
東京だけに集中させる方針はもうやめた方がいい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 16:19:18.32ID:jzDLB7jLこう思うのは間違ってるかな?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 16:20:58.19ID:jzDLB7jL東京のパワーをちょっと名古屋や福岡に分けることで大阪超えが可能。
悪くない。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 16:22:09.77ID:jzDLB7jL実際は47位同ポイントが複数あるので
評価的に大阪と名古屋は一ランクしか違わないんだよな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 16:24:05.41ID:jzDLB7jL東京3、名古屋2、大阪2、福岡2、札幌2
くらいでどうだろうか?
これだと割りと公平感があるので地方都市の人は賛成してくれると思う。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 16:31:00.21ID:U6mW0+8+全国にでっかいビルを建てる
東京に集中してる500近くの無駄な高層ビル
それを地方に分ければどんだけ潤うか
そして高層ビルの少ない名古屋福岡札幌広島仙台などに
300級を国の税金で建てるんだ
そうすれば変わるだろう
マジでやれ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 16:56:01.05ID:70aEsnOm東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 16:57:01.83ID:70aEsnOm阪急(複々々線)
阪神(複線)
京阪(複々線)
南海(複々線)
近鉄(複々線)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 17:08:55.09ID:WO1LKEHHはたまた鉄道網がどうのこうのと書き込むかね普通?
大阪を蔑みたい連中の工作に乗らないことだよ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 18:46:31.89ID:70aEsnOm東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 18:48:45.89ID:/K0pciup都会度も超高層ビル街も。
0065大都会 大阪
2012/03/16(金) 18:51:10.90ID:70aEsnOm井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 19:09:54.79ID:+JRb3Jsm大阪ほど骨の髄から都会な都市は無いだろ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 19:31:13.50ID:/K0pciup0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 19:44:58.99ID:U6vfss8T0069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 19:49:14.07ID:/K0pciup負け惜しみはカッコ悪いからやめなよ(^^;)
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 20:05:58.77ID:U6vfss8Tこれほどまでに短期間で落ちぶれた都市は珍しい。
その上、原発リスク、直下型地震のリスク、副首都構想。
盛り返す要素が見当たらない。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 20:23:51.34ID:70aEsnOm井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 20:46:16.83ID:8nUqKGqC0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 20:47:48.26ID:O1/MFIoDちょっと真面目に聞きたいんだが、東京が生み出したものってなんかあるの?
ロクに思いつかないんだけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 21:04:53.88ID:/K0pciup大阪って文化面じゃ、京都に頼らないと全然だめじゃんw
ちなみに東京は、江戸時代に庶民文化を発展させた。
今日のような娯楽である大相撲や歌舞伎といったスポーツや芸能は、特に江戸の時代に発展した。
徳川の時代に今の庶民文化が生まれたと言っていい。
そもそも、ビル・都市スレにこんなネタはどうでもいい。
大阪のビルオタって、すぐに関係ない話題で挑発するよねww
それに東京は落ちぶれちゃいない。
テレビの見過ぎじゃない?
多方面で回復している。
>>70
↑こいつなんて、テレビの警鐘番組真に受けてるおバカだしw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 21:14:42.38ID:ubrIFJsB0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 21:24:08.25ID:70aEsnOm読売テレビ制作
関東地方ではみれない
0077大都会 大阪
2012/03/16(金) 21:25:19.73ID:70aEsnOm井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 21:26:00.82ID:ubrIFJsB地方の人と改めて感覚が異なることが明らかに。
田舎と、そうじゃないとこは違うんだよ。
0079大都会 大阪
2012/03/16(金) 21:48:06.53ID:70aEsnOm井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 21:52:01.52ID:ubrIFJsB世界都市のランキングで下位という事を、世界から理解されたり、
みんな地方を理解してるから大丈夫なんですよ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 21:53:18.74ID:70aEsnOmたかじんのそこまで言って委員会
関東「地方」以外 全国放送
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 22:00:19.42ID:ubrIFJsB東京以外で、たかじん見れないと所とは仲良くして。
田舎同士でつるむのも良いと思うし。
0083大都会 大阪
2012/03/16(金) 22:02:42.22ID:70aEsnOm井の中の蛙 ど田舎文京区民の東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 22:15:58.96ID:ubrIFJsB0085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 22:20:58.22ID:70aEsnOm世界一の大都会 大阪
井の中の蛙 田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 22:25:05.93ID:ubrIFJsBジツハ山手線の外側のコンプレックス曝してまで書いていないんでしょ。
引っかかったわ。ましてや田舎が書くのもねぇ。どうなんだろ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 22:28:59.60ID:dwEg68d90088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 22:30:34.26ID:70aEsnOm阪急(複々々線)
阪神(複線)
京阪(複々線)
南海(複々線)
近鉄(複々線)
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 22:34:01.76ID:70aEsnOmとくにおのぼりさんとその子孫たちは
仮首都としてのプライドをとられたら
何を支えに生きていけると言うのだ
かといっておのぼりとその子孫のすべてが大阪や京都にいけるわけじゃない
もう5年は東京にいておのぼりとおのぼりの子孫と一緒に心中してほしい
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 22:38:56.50ID:ubrIFJsB地方の奴が、そんなの書くわけ無いじゃん。勝ち目の計算も出来ない設定か。
計算のできる奴は書けないだろ。理解してるだろうからさ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 22:51:39.50ID:RA5eIzISキチガイ?
もしマジなら
おまえ日本人諦めて中国行けよ。
おまえの方法論も一党独裁のあっちじゃそこそこ現実性あるんじゃねえか?
なにが税金でビルだよ(笑)
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 23:04:36.66ID:TCLNe4cz東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 23:04:59.43ID:TCLNe4cz東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 23:08:09.96ID:TCLNe4cz東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 23:43:03.20ID:r73r19kW長年の活動がようやく実を結びました
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/16(金) 23:55:43.72ID:QmOAw9cs新規オープンの京都水族館は全国放送では流さない。
ユニクロの銀座店を世界最大の店舗とは報道するが、大阪・心斎橋に次ぐ、
国内2店舗目のグローバル旗艦店とは報道しない。
こうして、メディアリテラシーのないヴァカを洗脳し、大量生産していく・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 00:29:55.03ID:pnwpumX9在京マスコミによる東京スカイツリーの宣伝は喧しいことこの上ないわけですが…。
再来年にあべのハルカスが完成したとき、果たして彼らは少しでも報道してくれるだろうか。
東京にすらない日本初の「スーパートール」なんだから、報道しなきゃフェアじゃないよなぁ?
…もっとも、期待はしていないけどね。
在京マスコミにとって、大阪は「道頓堀と通天閣のコテコテの街」でなければならないんだから。
あべのハルカスの存在は頑として認めないだろうよ。
もし、万が一、在京マスコミが一度でもあべのハルカスのことを報道してくれたら(ただし、10分以上)見直してやる。
さもなくば、在京マスコミは全国に分散するべきだよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 01:00:09.71ID:pnwpumX9http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201203160096.html
福井県内の4原発で福島第一原発級の大事故が発生したと想定し、滋賀県が独自に作成した放射性ヨウ素の拡散予測で、大阪府内への影響が明らかになった。
気象条件などが異なる計106例の予測のうち、屋内退避が必要とされる100ミリシーベルト以上の地域が府内に生じる場合が1例、安定ヨウ素剤の服用が必要とされる50〜100ミリシーベルト未満の地域が出るケースが11例あった。大阪府が16日午後に公表する。
滋賀県琵琶湖環境科学研究センターによる予測で、福井県の敦賀、美浜、大飯、高浜の各原発で発生し、放射性物質の放出が6時間続いたと想定。
関西に影響の出やすい北よりの風が長時間吹いた日を選んで予想した。甲状腺被曝(ひばく)線量ごとに0〜500ミリシーベルト内の4段階で評価した。
予測によると、2010年3月6日の気象状況で、高浜原発で事故が発生した場合、府北西部の能勢町付近が100ミリシーベルト以上と予測された。
また、大飯原発で同じ日に事故が起きた想定では、府東北部の高槻市付近から東南部の富田林市付近にかけて、50〜100ミリシーベルト未満の予測となった。
府はリスクに関する情報を府民に明らかにするため、滋賀県にデータの提供を要請。同県から渡されたという。府は今後、防災計画や府市のエネルギー戦略に生かす方針。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 01:10:54.53ID:pnwpumX90100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 01:22:43.52ID:Oqh3oAEa14日に起きた三陸沖、千葉県東方沖の地震は、太平洋プレート(岩板)とその上の陸側のプレートの内部で、地盤に力が加わって断層がずれたものとみられる。
東日本大震災でそれまで押し合っていた二つのプレートの境界が破壊され、力のかかり方が変わった影響とも考えられ、さらに大きな地震が起きる可能性もある。
小原一成・東京大地震研究所教授(地震学)は「千葉県東方沖の地震は、大震災後に福島県から茨城県にかけて活発化した地震活動の一部と考えられる。引き続き注意が必要だ」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120315-OYT1T00167.htm?from=main5
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 04:14:57.13ID:BD3cckMR低学歴?
最初の庶民文化とされる元禄文化は大阪を中心とした文化。
徳川の時代には間違いないよ。でも、江戸じゃなくて大阪。
>↑こいつなんて、テレビの警鐘番組真に受けてるおバカだしw
国や企業のお偉方にも言ってきなよw
311以降の動きを全く感じてないようだね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 06:49:10.10ID:FZA/b9Xr現実を受け入れられない民国人魂かよwww
世界では、大きく広めた者勝ちなんだよ世の中は。
ラーメンもマージャンも発祥は中国だが、日本が世界的流行に貢献したことから「日本文化」になるのと同じ。
ユネスコ世界文化遺産だって同じ定義だよ。
江戸は江戸時代に、あらゆるものを全国的に広げる貢献をした。
佃煮だって江戸に上京した大阪出身の民間人が作ったが、江戸名物として広がったし。
江戸(東京)は、アジア文化を世界に広げた今日の「日本」のような役割をしてきたわけだ^^
ついでに、世界初の大規模リサイクル都市としても世界的に有名。
>>311以降の動きを全く感じてないようだね。
東京のマスコミを散々洗脳とかギャーギャー騒ぐくせに、東京不利の都合のいい報道だけは真に受けるのが笑えるww
現実の動きなんて微々たるもの。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 06:50:19.70ID:FZA/b9Xr現実を受け入れられない民国人魂かよwww
世界では、大きく広めた者勝ちなんだよ世の中は。
ラーメンもマージャンも発祥は中国だが、日本が世界的流行に貢献したことから「日本文化」になるのと同じ。
ユネスコ世界文化遺産だって同じ定義だよ。
江戸は江戸時代に、あらゆるものを全国的に広げる貢献をした。
佃煮だって江戸に上京した大阪出身の民間人が作ったが、江戸名物として広がったし。
江戸(東京)は、アジア文化を世界に広げた今日の「日本」のような役割をしてきたわけだ^^
ついでに、世界初の大規模リサイクル都市としても世界的に有名。
>> 311以降の動きを全く感じてないようだね。
東京のマスコミを散々洗脳とかギャーギャー騒ぐくせに、東京不利の都合のいい報道だけは真に受けるのが笑えるww
現実の動きなんて微々たるもの。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:03:13.44ID:BD3cckMRあれ?>>74には「生まれた」って書いてるんだけど。
なんで「広めた」に変わってるの?w
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:21:16.12ID:FZA/b9Xr自分が書いた内容を納得してもらえたみたいだねw
意味としては、「生まれた」は「全国的庶民文化が生まれた」ていいと思うが。
関西で小さな一部な存在が、改良されて正式に「商品」として成り立つことを「生まれた」って言っても問題ない。
アメリカで試作品が生まれで、日本で商品として生まれたウォシュレットだって同じだしね^^
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:21:50.07ID:HAzERZdS0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:31:26.66ID:BD3cckMRいや、関西の時点で「商品」だったから。
ウォシュレットを他メーカーが広めても、ウォシュレットを生んだのがTOTOだということに変わりはない。
大体、関西にあったものが江戸に行った時点で関西が広めてるだろうがw
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:40:13.72ID:FZA/b9Xr負けず嫌いだなwww
関西の一部オンリーだった時点で小さな存在だろ?
大昔は、今みたいな時代とは違うんだよ。それが文化というもの。
あんまり朝鮮人みたいに日本が古代文化パクった〜みたいなのは見苦しいよ^^;
>>ウォシュレットを他メーカーが広めても、ウォシュレットを生んだのがTOTOだということに変わりはない。
そりゃそうだよ。
ただ、こっちが言ってるのは無名なころ(試作品)な時点の話だから、君の例えはずれてるよw
ウォシュレットの例えは、アメリカが大阪で、TOTOが東京っていう話。
分かったかな?w
大阪など一部の物を江戸で改良されて全国区になったことを話しているんだから、その返しはオカシイ。
マツダのロータリーだって、試作品は西側だが、商品化して使えるものに仕上げたことから立派な日本生まれになっている。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:42:21.98ID:HAzERZdS「ウリが広めたんだからウリの文化ニダ」ですね。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:43:57.69ID:FZA/b9Xr正確には、大阪体質=韓国体質=大阪民国(だいはんみんこく)だけどね(^-')b
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:44:06.66ID:Q5xzNT/Y上方から江戸に下って来たありがたいものを東日本に広めただけでしょうに。
ところで、プレートが交差する真上にある「すり鉢上の豆腐平野」に築かれた東京
って本当に何なんだろう。
まだ(一応)都になってたかだか150年なのに何回壊滅するんだろうか。
首都?帝都?四神相応の地?
真の守られた土地ってやつは原爆もプルームも回避した1000年の都及び
その周辺の畿内だ。
東京の栄華なんて短すぎて後々語り継がれるレベルのものでもない。
江戸幕府の初期が実質「伏見幕府」だった事や、江戸の街が江戸時代中期頃
まで人口が多いだけの田舎だった事は歴史の授業じゃ習わないよね。
そもそも江戸時代というくくりに違和感を覚える。化政期はさすがに江戸時代
で良いと思うが。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:47:02.13ID:2An5LxlNhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1270902649/270
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:47:26.94ID:FZA/b9Xr大昔の栄光をいつまでもグチグチ言ってるのは見苦しいよ(^^;)
もう関西中心の時代は、大昔に終わってるんだから。
もうそろそろ、スレ通りにビルや都市レスしようぜ?w
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:47:40.66ID:Q5xzNT/Y江戸が広める必要がない程他地域は京都からの文化を有り難く享受してたよ。
江戸が広めたって、一体何を?佃煮の話?
まぁ太平洋側の東北の寒村に伝わる過程においては江戸を経由する必要があっただろうけど。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:49:03.45ID:2An5LxlN東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:49:41.35ID:Q5xzNT/Y東京の栄華が終わりそうだから必死なの?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:49:57.73ID:2An5LxlNhttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1219_02/index.html
■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
http://www.hikarie.jp/
■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
http://www.tokyo-skytree.jp/
■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
http://www.tokyostationcity.com/
■2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
★ダイバーシティ東京
巨大複合施設。ガンダムは過去51日間で約415万人動員。
今回は最低1年間は展示で2000万人以上は堅い!
★渋谷ヒカリエ
3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
久々の超巨大商業施設誕生!
★東京スカイツリータウン
ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートに匹敵する2500万人が集う。
東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!
★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
国際都市東京のシンボル、東京駅がついに復元!
東京駅が街になる。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:51:59.61ID:BD3cckMRだから、なんで関西の一部オンリーだった小さな存在のはずのものが、江戸にあったの?
お前の主張だと、関西は文化を広めていないはず。
それなのに500kmも離れた江戸に関西の文化が行き着くはずはないんだが。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 07:52:48.86ID:BD3cckMR0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 08:42:17.52ID:IUtltB1C0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 09:21:21.07ID:aL6/E2+Vビルから山が迫って見えるのは、東京ではありえない。
歴史という部分も認めているのがポイント
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 11:46:38.61ID:FZA/b9Xr佃煮みたいに個人で伝えることも可能だろ。
少しくらい頭使えよ^^;
>>121
ビルスレに歴史はスレチガイだから。
関西の方が古代の歴史は多いだろうが、ビルや都市計画には関係ない。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 13:01:57.93ID:pnwpumX9これからはちゃんと超高層ビルに関連したレスしようぜ。
東京人もバ関西人の話題逸らしに乗るなよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 13:12:02.92ID:IuMMz/E9http://002.shanbara.jp/keshiki/view/img_0618_20111203231637.jpg
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/asahi1202031.jpg
http://002.shanbara.jp/keshiki/view/kita1202171.jpg
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/02/18/kintetsu1202173.jpg
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 13:20:29.21ID:pnwpumX9http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/5/d/5dc84a37.jpg
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 13:22:37.31ID:pnwpumX9http://blog-imgs-50.fc2.com/u/r/b/urbanreallife/20120317013822814.jpg
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 15:51:07.63ID:IuMMz/E9露と落ち露と消えにし我が身かな、浪花の事は夢のまた夢
http://imgsearch.mobile.yahoo.co.jp/detail?p=%91%E5%8D%E3%8F%E9%20%96%E9%8Ci&ib=51
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 16:01:28.72ID:NCCW6E/m0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 16:32:43.87ID:pnwpumX9http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%83%BD%E5%B8%82#cite_note-GCCI-9
1 ニューヨーク 71.4
2 ロンドン 70.4
3 シンガポール 70.0
4 香港 69.3
4 パリ 69.3
6 東京 68.0
7 チューリッヒ 66.8
8 ワシントンD.C. 66.1
9 シカゴ 65.9
10 ボストン 64.5
11 フランクフルト 64.1
12 トロント 63.9
13 ジュネーヴ 63.3
13 サンフランシスコ 63.3
15 シドニー 63.1
16 メルボルン 62.7
17 アムステルダム 62.4
18 バンクーバー 61.8
19 ロサンゼルス 61.5
20 ソウル 60.5
20 ストックホルム 60.5
22 モントリオール 60.3
23 コペンハーゲン 59.9
23 ヒューストン 59.9
25 ダラス 59.8
25 ウィーン 59.8
27 ダブリン 59.5
28 マドリード 59.4
29 シアトル 59.3
30 フィラデルフィア 58.5
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 16:33:02.96ID:pnwpumX931 ベルリン 58.2
33 オスロ 57.2
34 ブリュッセル 57.1
35 ハンブルク 56.8
36 オークランド 56.7
37 バーミンガム 56.6
37 台北 56.6
39 北京 56.0
40 ドバイ 55.9
41 アブダビ 55.8
41 バルセロナ 55.8
43 マイアミ 55.2
43 上海 55.2
45 クアラルンプール 55.0
46 プラハ 53.7
47 大阪 52.9 ←←←←←←←←←←←←←←
47 ドーハ 52.9
47 ミラノ 52.9
50 名古屋 52.3 ←←←←←←←←←←←←←←
50 ローマ 52.3
52 深? 51.7
53 ワルシャワ 51.3
54 モナコ 51.0
55 ブダペスト 50.4
56 仁川 50.2
57 リスボン 49.5
58 モスクワ 49.4
59 テルアビブ 49.3
60 ブエノスアイレス 49.2
61 バンコク 49.0
62 サンパウロ 48.3
63 福岡 47.7 ←←←←←←←←←←←←←←
64 釜山 47.4
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 16:34:14.60ID:pnwpumX9●第1級++
ロンドン
ニューヨーク
●第1級+
香港
パリ
シンガポール
東京
上海
シカゴ
ドバイ
●第1級 (略)
●第1級- (略)
●第2級+ (略)
●第2級-
アブダビ ニコシア バーミンガム リオデジャネイロ ブリスベン ジュネーヴ コルカタ デトロイト デンバー
モンテレイ ブラチスラヴァ ポートルイス カサブランカ マナーマ シュトゥットガルト ソフィア ケルン セントルイス
ヘルシンキ パナマ市 サンディエゴ ラゴス パース 深セン クリーブランド サンフアン カルガリー グアテマラシティ
大阪 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 16:36:44.57ID:BD3cckMR×少しくらい頭使えよ^^;
○江戸にとって都合のいい妄想しろよ^^;
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 17:39:27.23ID:FZA/b9Xrガキかよw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 18:53:45.04ID:HAzERZdS負けず嫌いだなw
歴史はスレ違いと言いながら、何か言い返さないと気が済まないところがw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 19:01:56.76ID:rMZImemh井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 19:17:23.88ID:pnwpumX9「大阪徹底調査!大阪好っきゃねんSHOW!!」
激闘・大阪人VS他府県民、全国アメちゃん大調査
http://www.ktv.jp/mune/index.html
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 19:18:24.42ID:pnwpumX9ゲスト 北野誠、遙洋子、藤本敏史(FUJIWARA)、月亭八光…以上大阪人、小沢一敬(スピードワゴン:愛知出身)、
小島弘章(オーケイ:岡山)、まちゃまちゃ(千葉)、藤本景子アナ(山口)
内容 『激闘大阪人vs他府県民 全国アメちゃん大調査』
大阪って、他府県民から見ると『日本の外国』と呼ばれるぐらい『ヘン』なんだそうです。大阪人からすると『どこがやねん』と思いますが、
実際そうなんだそうで人によっては大阪来るのが怖くてたまらん人もいるらしいです。
アホちゃう?どこが怖いねん?と思いますが今回はそんな他府県民から見た大阪の変さ加減と
不思議『大阪のオバちゃんの超高いアメちゃん持ってる率の理由』『醤油より、ソースより、何にでもポン酢!しかも一家に何種類も持ってる!?』などを大検証!!
0138大都会 大阪
2012/03/17(土) 19:31:40.20ID:rMZImemh井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:24:11.81ID:cJvtJpvz作ったのが笑える
所詮大衆衣料品ですから、ブランドにしたいなら別ブランドにすべきですよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:32:10.83ID:cJvtJpvz阪神高速神戸線で大阪市内帰って来たけど神戸からずーと超高層ビル群が
20分ぐらい連続しておりました
こんな所は東京には存在しません
つまり30KMぐらい超高層ビルが連続しており腰抜かしました
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:38:19.95ID:cJvtJpvzhttp://kousaten.up.seesaa.net/image/07061720(9)BAE5BFC0BFC0B8CDC0FE.jpg
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:42:02.39ID:cJvtJpvzもう一度 阪神高速神戸線画像
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:42:56.48ID:cJvtJpvz0144大都会 大阪
2012/03/17(土) 20:43:18.37ID:rMZImemh井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:44:23.50ID:pnwpumX9馬鹿だと思っていたけど
こりゃ思ってた以上の馬鹿だな(笑)
言霊ことだま〜w
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:47:55.73ID:pnwpumX9ばまいらに教えてあげましょう
朝起きてみたら梅田のビル群が2倍の高さに伸張しておりました。
つまり400mのスカイラインが突如建ち現れたわけ。
こんな所は東京にはまったく存在しません
東京人は急性白血病に罹って鼻血が止まらず死亡するレベル。
どや?
徹底対抗!徹底対抗!
めざせ大大阪世界一!
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 20:53:55.16ID:gzndF/LQ京都なんて京都市以外乗降5万人以上の駅が無いw
京都府ってどんだけ落ちぶれた田舎なんだ?w
0148大都会 大阪
2012/03/17(土) 20:56:22.34ID:rMZImemh世界一の大都会 大阪
井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・いまだにドアカット
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:00:05.71ID:gzndF/LQチョン助に仙台を馬鹿にする資格は無い。
京都市と仙台なら仙台のが都会だしw
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:09:54.57ID:rMZImemh京都市(私鉄)
阪急
京阪
近鉄
この内 京阪と近鉄は京都市営地下鉄に直通乗り入れ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:10:49.24ID:5E/Rn515仙台に京都大丸・タカシマヤ・伊勢丹を超える売上の百貨店があるのかね?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:10:53.29ID:uix770uu3か月は大阪駅近辺で研修で、その後に和歌山駅近辺に就業予定なんですが、
両方の場所に通えておすすめの所を教えてくれませんか。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:17:19.11ID:rMZImemh・京阪(京都・大阪)
・京神(京都・神戸 国道171)
・京滋(京都・滋賀)
・京奈(京都・奈良 京奈道路)
・京奈和(京都・奈良・和歌山 京奈和自動車道)
・京阪奈(京都・大阪・奈良 関西文化学術研究都市)
・京福
・京丹(京都丹羽道路 京都縦貫道 山陰道)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:21:50.91ID:pnwpumX9朝起きてみたら梅田のビル群が2倍の高さに伸張しておりました。
つまり400mのスカイラインが突如建ち現れたわけ。
こんな所は東京にはまったく存在しません
東京人は急性白血病に罹って鼻血が止まらず死亡するレベル。
どや?
徹底対抗!徹底対抗!
めざせ大大阪世界一!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:26:43.02ID:gzndF/LQ0156大都会 大阪
2012/03/17(土) 21:29:48.30ID:rMZImemh世界一の大都会 大阪
井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何まで全てしょぼい
・いまだにドアカット
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:33:05.85ID:gzndF/LQ0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:36:18.41ID:rMZImemh0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:51:05.58ID:gzndF/LQ0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:52:31.62ID:ZqVztgNAそれは完全超悪的に間違いですな
阪急ターミナル梅田はJR大阪駅を超える賑わいワンダーランドなんだぞ
そして乗客は、宝石を指にちりばめまくりのセレブ集団てこと
金なんかいくらでもあるから、便所の紙に一万円札を使ってる連中が
昼間からざーます言葉使いまくりのコンコンちきで、百貨店でお買いもの
して、お金使いまくりで、遊びまくりであ〜〜〜忙しいて言ってるのが
阪急の乗客なんだぞ
ばまいら、勘違いしていませんか?
東京を遥かに超えるハイソサエテーの世界が阪急なんだぞ
東京人は、無知で困ります そんなこんなで東京人の無知蒙昧に乾杯
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 21:54:45.97ID:5E/Rn515東急渋谷は地下に移って更にしょぼくなるねw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 22:22:17.17ID:ZqVztgNAユニクロ銀座とかアイパッドとか
もうすでに斜陽産業だろうに
ピークはすでに過ぎました
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 22:27:56.24ID:pnwpumX9ハイソサエテー → ハイソサエチィ
キャンディ → アメチャン
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 22:28:41.40ID:ZqVztgNA和歌山にも通えて梅田にもてのは南海の岸和田あたりか泉佐野あたりでいいんじゃ
無いの。その辺なら家賃も安そうだしな
和歌山てJRと南海で違うし、和歌山駅から徒歩圏内ならいいが、バスなんか
に乗ったらとんでもないプラス30分ぐらいかかるからな
研修中は犠牲にして、和歌山に楽に通える所を優先して選択すべきですな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 22:31:16.40ID:ZqVztgNAJRならJR天王寺(阿倍野)が始発駅だぞ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 22:53:06.25ID:VLVwoh6x呪われた土地だよ関東はw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 22:57:54.09ID:pnwpumX9東京以上の大都市は日本にこれまでなかったし
今後もできないだろう。
たとえ大阪が首都になったとしても、だ。
日本の人口は減少傾向に歯止めがかからず国力も今後は衰退していく。
残念ながらそれは認めざるを得ない。
大阪が東京を嫌悪して蔑んだ発言をしても
東京において実現した都市規模というのは世界史的に稀に見るレベルのものだということ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 22:59:51.62ID:pnwpumX9大阪が東京を越えたといえるのは
人口や超高層ビルやGDPと言った指標において凌駕したときなのだ。
印象で「うちのほうが都会やで」なんてのはどうでもいい。
口だけなら誰にでも言える。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:21:20.02ID:f0mBoD+A恥ずかしくないの?
これだから田舎者は・・・
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:25:24.66ID:vRp+uLfX数字で語る田舎の方を、見た事ない。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:31:22.51ID:f0mBoD+A意外と耳障りが良いもんだなw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:33:38.07ID:vRp+uLfX多分、根拠にならない事を、根拠として言うぐらいしかできないでしょう。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:35:23.09ID:8yiaDGur可住面積沖縄より小さいんだぜ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:35:37.93ID:BD3cckMR0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:37:00.99ID:NCCW6E/m0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:37:33.20ID:vRp+uLfX感覚で物事を話す田舎が多いから、一応ね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:41:20.20ID:MCHS7nSF泉州を勧めるのはちょっとキツくない?あそこは他の土地の人には・・・
>>152
和歌山が勤務地なら和歌山がいいのでは。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:41:38.72ID:f0mBoD+Aそんな露骨な差別は日本じゃタブー視されてるよ。
被差別民としての歴史しかない東の果ての原人なら、
その辺の事情には敏感なんじゃないの?www
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:44:00.12ID:vRp+uLfX根拠がないから、僻みや負け惜しみに受け取られてるんだよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:48:22.19ID:NCCW6E/m0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:49:32.94ID:f0mBoD+A合理性やら論拠やらを求める心性を持ってるとは思えないんだが。
農民だろ?お前ら・・・
本当にそんなもの、求めてるわけ?
なんとなーく、大阪商人風に振る舞えば格好いいかなっていう、ノリ?w
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:52:15.10ID:vRp+uLfX中国人と韓国人で外国人登録8割overだろ。
儒教文化べったりの所とは、違うかも。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:54:31.54ID:pnwpumX9どう逃げても
都市規模で
大阪は東京には敵わないのだよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:55:24.75ID:NCCW6E/mそれはみんな知ってるよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:56:43.87ID:IUtltB1C0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:57:23.99ID:f0mBoD+Aお前らって色々大変だなwww
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/17(土) 23:58:01.33ID:vRp+uLfX(東京は)グローバル化が進んでる地域だからかな。
(大阪は)中国人と韓国人で外国人登録8割overだろ。
(大阪の様に在日外国人が中国と韓国で8割を占める)儒教文化べったりの所とは、(東京は)違うかも。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:01:40.12ID:fF9utbWJカッペはすぐに取り乱すwww
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:03:58.40ID:eCH4JhGk日本の共有してる認識として、大阪がかっぺという言葉の使い方だよね!?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:05:47.52ID:fF9utbWJどういうロジックで?
また東の果ての原人得意の妄想?w
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:10:30.65ID:NOOMWOuV東京が大阪をカッペ扱いするのは当たり前だろ。
どの指標見ても比較にならないほどの大差で東京が上なんだから。
おかしいのは大阪の田舎者が圧倒的格上の東京を田舎扱い出来るロジックだろ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:11:57.85ID:fF9utbWJ0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:11:58.51ID:CClk07ke7割を占める東京とどう違うの?w
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:15:21.78ID:fF9utbWJ外国人だらけの犯罪天国じゃないかwww
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:15:43.56ID:R7AqcDL3大阪府 面積・1893u (175棟)
東京23区 面積 621u (468棟)
大阪人よ
この差をどうするんだ?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:16:41.39ID:eCH4JhGk先ず有無から行きましょう。
日本の三権分立。司法、立法、行政府の所在都道府県。
経済:経団連の所在地。
日銀:本店
通信業界、キー局の所在都道府県。
皇居。(及び宮内庁本庁)
学習院。
多少でいうと
大使館、
ビル、
人口、
地価、
第三次産業割合。
世界都市ランク
大阪はこれと統計的に比べられたり、事実確認されて来たじゃないか。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:17:56.43ID:CClk07ke遠慮せずに東京都全体と比べていいよw
23区以外には全然高層ビルはないけどw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:18:40.54ID:NOOMWOuV都会の定義等いくらでもあるが、人口・オフィス面積・地価・鉄道利用客・GDP等
これら全て東京が圧倒的に上なんだが。
差がデカすぎて比べるのも馬鹿馬鹿しい
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:21:10.46ID:R7AqcDL3http://farm7.staticflickr.com/6055/6367955819_c54dabf405_b.jpg
中心街の道路(筋)が一方通行になっていることが歩行者天国を実施しにくくしているのか?
アーケード型商店街の存在がそもそも歩行者天国の役割を賄ってしまえているのか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:21:39.51ID:fF9utbWJ何そのカッペ思考w
そんなもの大して意味無いって、なんとなく感覚で理解できてない?
日々大阪商人への対抗に必死な姿を晒すことで、
図らずもお前ら自身がそのことを証明する形に持って行ってないか?w
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:23:16.95ID:eCH4JhGk田舎や地方に、大阪が含まれてないかのように吹聴するから、
気をつけた方がいいよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:24:32.07ID:fF9utbWJなんじゃそりゃwww
田舎くせーwww
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:25:09.14ID:R7AqcDL3どうするこの格差?
大阪府 面積 1893u (175棟)
東京都 面積 2188u (477棟)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:27:06.91ID:NOOMWOuV【大阪】何故関西には在日が多いのか【兵庫京都】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1323954899/
どっちが朝鮮なんだか。
大阪民国の名はダテじゃない。
関西は大阪だけじゃなく兵庫や京都も朝鮮人が多い。
この板の関西人のレスが朝鮮人の言動に酷似しているのも頷ける
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:27:42.45ID:R7AqcDL3こういうタイプは東京に住んでいてもパリに住んでいてもニュージーランドの田舎に住んでいても
田舎者根性が露見してしまう「根っからの」タイプ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:28:01.19ID:fF9utbWJああ、ミサイルでもいいかw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:28:33.79ID:eCH4JhGk最高裁判所
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/syozai/index.html
東京都千代田区隼町4番2号
こんな感じで一個一個やって欲しいの?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:29:38.70ID:fF9utbWJなんだそのカッペ思考w
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:30:48.15ID:CClk07ke支那は否定できないのねw
トンキンの名はダテじゃないね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:31:03.54ID:NOOMWOuVそういうレスが朝鮮人そのものなんだよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:36:52.88ID:fF9utbWJ朝鮮から東の果てに飛んでくるらしいぞw
日本における同じ被差別仲間だろ、協調して何とかしろよwww
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:40:07.39ID:R7AqcDL3http://farm8.staticflickr.com/7069/6965591443_9c5d0b5a7a_b.jpg
http://farm3.staticflickr.com/2591/4134065423_574d08e8d7_b.jpg
http://farm4.staticflickr.com/3562/3532860211_2c40996f1a_b.jpg
http://farm3.staticflickr.com/2661/4143703426_182e590c32_b.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5091/5517657535_233519072f_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7162/6670777253_49e4cabcf4_b.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5170/5282375559_650aac60bc_b.jpg
http://farm6.staticflickr.com/5002/5282974040_526edc2a76_b.jpg
http://farm4.staticflickr.com/3613/3460281014_deb946979e_o.jpg
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:42:20.49ID:fF9utbWJ感情は言葉で表現しろ、この糞カッペが!!!!wwwww
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:44:17.27ID:eCH4JhGk衆議院
東京都千代田区永田町一丁目7番1号
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index.htm
参議院
東京都千代田区永田町1丁目7番1号
http://www.sangiin.go.jp/index.htm
内閣
内閣官房内閣広報室〒100-8968東京都千代田区永田町1-6-1
http://www.kantei.go.jp/
内閣府
東京都千代田区永田町1-6-1
http://www.cao.go.jp/
社団法人 日本経済団体連合会
東京都千代田区大手町1−3−2
http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/address.html
(関西に関西事務所があるらしいぞ、良かったね)
日本銀行
東京都中央区日本橋本石町2-1-1
http://www.boj.or.jp/about/outline/location/index.htm/
わかりきった事をやるのは、すげー面倒。
田舎の人は、田舎って自覚を持って下さいよ。
書か無くても気づいてるでしょうに。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:46:11.21ID:fF9utbWJなんだそのカッペ思考w
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:48:25.29ID:R7AqcDL3都会を僻むのがカッペです。
わかるよね?(笑)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:50:29.12ID:eCH4JhGk支店様が出来てるよ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:52:33.52ID:eCH4JhGk大阪府大阪市北区中之島2−1−45
http://www3.boj.or.jp/osaka/a_f.htm
支店様に興味ある方はご覧ください。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:54:02.08ID:KvlmXVrAアドバイスありがとうございます。
和歌山で交通の便がいい所で探すことにします。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 00:56:59.22ID:R7AqcDL3時代は変わったなあ。。。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:02:37.80ID:fF9utbWJ0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:06:03.50ID:eCH4JhGk支店様も良い所だよってアピールが必要だね。
マスコミ以外の手段しかなさそうだけど。草の根的にネットとかご活用されたらいかがでしょうか。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:09:00.25ID:fF9utbWJ何割減るんだろうな、東の果ては・・・w
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:14:27.20ID:R7AqcDL3ろくな企業がない。
ろくな大学がない。
これじゃ大阪に留まる理由はなし。
それでも留まるやつは大阪原理主義だから何を言っても無駄。
大阪を馬鹿にするお前を殺して俺も死ぬ!っていう馬鹿w
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:14:45.09ID:eCH4JhGkやっぱり同じ日本人の感覚とは思えないよね。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:16:26.04ID:R7AqcDL3向こうもこっちをそうは思ってないみたいだけど。
そもそも人種が違うわ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:27:23.45ID:CClk07ke住所とアドレス貼って何がしたいの?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:29:52.80ID:fF9utbWJカッペって本当に不器用で無愛想だよな。
東の果て流の表現では、クールってやつ?www
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:31:29.68ID:eCH4JhGk所在地は東京で、
アドレスはソース。
地方に無いものと、東京にあるものを書いてます。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:35:50.18ID:fF9utbWJ言葉足らずにもほどがあるぞ、カッペw
以心伝心は都会では通用しないことは覚えとけよwww
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:37:13.11ID:eCH4JhGk読み飛ばしてたのか?
ちなみにキー局だとこんな感じ。
日本テレビ放送網株式会社
東京都港区東新橋一丁目6-1
http://www.ntv.co.jp/info/
株式会社テレビ朝日
港区六本木6-9-1
http://company.tv-asahi.co.jp/contents/corp/prof.html
株式会社東京放送ホールディングス
東京都港区赤坂5丁目3番6号
http://www.tbsholdings.co.jp/information/gaiyou.html
株式会社テレビ東京
東京都港区虎ノ門4-3-12
http://www.tv-tokyo.co.jp/kaisha/
株式会社フジテレビジョン
東京都港区台場二丁目4番8号
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/firm/corp_gaiyo.html
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:42:33.41ID:fF9utbWJその情熱をもっと有意な方向に持っていければ、打倒大阪も夢じゃない、かも?
カッペよ、生きろw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:49:13.85ID:eCH4JhGk田舎には田舎とういう事をご理解頂きたいだけなんだけどね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:52:49.56ID:R7AqcDL3農民系という言葉がどの程度効果的な揶揄になってるのか怪しいものだ。
農民だろうが商人だろうが、関西(あえて近畿よ呼ばないのは嫌がらせw)は東京に完敗じゃないか。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 01:57:43.73ID:eCH4JhGk経済的に弱小な衰退してる所が、商人の街とは、まともな感覚だったら言えないからさ。
普通に考えたらね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 03:33:31.78ID:R7AqcDL3経済的には完敗しているという事実。
悔しいね、商人(あきんど)さん!
プギャw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 03:54:39.24ID:5GW/hMJDその農民系アズマエビスの都江戸は天皇を平安京から強奪して
東の京都を名乗り出した。
果ては政官を駆使して大阪から企業=経済力を強奪。
巨大なガス田があり、プレートが交差する真上にも関わらず
軟弱なすり鉢上の豆腐平野である関東平野に築かれた悲劇の街。
いかなる理由があろうとも一極集中を行ってはいけない土地だった。
江戸を築いた徳川家康を尊敬?家康は僻地の江戸が嫌で生涯のほとんどを
伏見と駿府で過ごしたし、江戸という拠点が完成した後も京や伏見に
足しげく通っていた京都大好き人間。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 04:21:35.29ID:r4cxz2PY平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 04:45:49.22ID:fK5nSLXG0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 05:43:46.68ID:r4cxz2PY平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 07:34:04.06ID:/7wBOpAGばまいらまだ寝てるのか?
東京人が通天閣展望台で腰抜かすまであと75日になりますた
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 08:11:13.57ID:NOOMWOuVしかも韓国の地下鉄は6両や4両wが主流。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 08:29:42.88ID:DrQIuftt井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・いまだにドアカット ←w
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 08:31:34.10ID:fK5nSLXG0246大都会 大阪
2012/03/18(日) 08:34:10.71ID:DrQIuftt世界一の大都会 大阪
井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・いまだにドアカット
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 08:50:03.88ID:uXCNbUVE0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 09:06:22.90ID:/7wBOpAG0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 09:19:45.20ID:/7wBOpAG腰抜かすを入れ替えて楽しむ遊び
入れ替える言葉例 度肝抜かされる たまげる 驚嘆する
びっくらこく 仰天する
使用例 東京人が通天閣展望台で びっくらこくまで あと75日になりますた
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 09:45:29.87ID:9BMiVyt8駅周辺は高さ制限もたしかないし・・・
0251大都会 大阪
2012/03/18(日) 09:45:46.13ID:DrQIuftt世界一の大都会 大阪
井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・いまだにドアカット
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 11:20:41.58ID:g7oTCn/wここはつまらん
大阪の情報は不要
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 12:24:06.42ID:3AS4r6S7まだ読んでないけど。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 13:06:34.59ID:zbEGQo/2ただでさえメンタル壊滅状態なのにw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 13:09:51.69ID:NOOMWOuV普通読売だろ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 13:18:33.48ID:NOOMWOuV所詮大阪ローカルの話題
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 13:25:02.93ID:DrQIuftt現時点でも東京には大阪より低いビルしかないもんな
ローカルとか関係ない
もっと冷静になれよアヅマ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 13:26:03.07ID:zbEGQo/2だからって肥溜め臭いわけでもないがw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 13:30:08.64ID:NOOMWOuV0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 13:35:18.66ID:zbEGQo/2滅びゆく東の果てのカッペの劣等感・焦燥感をちゃんと斟酌してやれよwww
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 13:51:09.31ID:la4WpMLNhttp://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/19c007e0f1ebe418907ac1af0c73b803
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 15:33:27.90ID:R7AqcDL3経済的には完敗しているという事実。
これを関西人(←あえて近畿と呼ばないのは関西人のプライドを傷つけるためw)
は認めざるをえない。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 16:25:18.88ID:Aa6Oh2BX0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 17:13:39.83ID:UY/YzhWu東京人が通天閣展望台で仰天して腰抜かす
0265匿名
2012/03/18(日) 17:24:49.70ID:75jGctp8暴力、脅迫、傷害、詐欺、恐喝、強盗、強姦、放火、殺人などに気を付けよう!
中田敏男、おまえはホンマに人間のクズやなあ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 17:37:18.28ID:64V08FiWうめだしょぼい
う
め だ しょぼい しょぼい
しょぼい
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 20:20:16.89ID:iwAdwwff東京を離れることは出来ない。
どこに住むかを選択している気だが、
実は選択で来ていない。
家族や学校や会社に強制されてるんだ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 20:37:10.88ID:R7AqcDL30269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 20:47:01.53ID:r4cxz2PY0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 21:25:13.39ID:R7AqcDL30271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 21:47:48.41ID:iwAdwwff各都市の中での集中が進んで、
縮むじゃなくて。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 21:47:56.53ID:fK5nSLXGまぁ名古屋でも良いけどw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 21:58:23.21ID:ReYjq4ZO0274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 22:08:39.17ID:R7AqcDL3>東京はやっぱ人多すぎだよ。何処行っても人だらけだもん。
そうかねえ。
時間と場所を上手く選べば快適♪
まあ、それがサラリーマンには難しいとこだけど。
でもどこも人だらけってことはないな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 22:21:02.16ID:ReYjq4ZO0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 22:28:14.83ID:tqgyqgGN必然から発生する自然の法則であれば問題ねえよな。事故になればよいのだよ。偶発的な事故になればな!!!!!wwwwwwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 22:42:21.63ID:R7AqcDL3sage の意味わかってる?
sage = age ないだけ。
つまり現状維持。
そういう意味しかないんだけど?w
sage と入れたところでスレッドは下がらないからね?w
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 22:53:31.29ID:/pfIYpP8街自体はそんなにいうほど人いないよね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 22:56:10.95ID:ReYjq4ZOなんというか、やっぱり農民とは意思疎通が難しいな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 23:03:27.33ID:R7AqcDL3sage の意味わかってる?
sage = age ないだけ。
つまり現状維持。
そういう意味しかないんだけど?w
sage と入れたところでスレッドは下がらないからね?w
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 23:04:54.14ID:R7AqcDL3いないよ♪
かなり空いてる。
大阪みたいに誰も彼もが梅田やミナミ(アーケード街)に集まる構造とはまったく違う。
それぞれのテリトリーが侵食しない形で住み分けている。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 23:12:24.19ID:ReYjq4ZO田舎臭いというか、やっぱり街自体が非合理的だよな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 23:43:39.19ID:fK5nSLXGhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330766360/
民度の低い大阪じゃないんだねw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/18(日) 23:54:23.61ID:ReYjq4ZOカッペ基準で物事は語るなよw
お前らはしょせん、二級市民なんだから・・・w
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 00:07:31.21ID:4ShsU/7o0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 00:07:56.20ID:vd1xSH+w士農…江戸
工商…大坂
と言っても上方は京・大坂
江戸へは江戸下り 東(アヅマ)下りという
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 02:02:48.54ID:rgC47/qQ東京
http://www.youtube.com/watch?v=S73-jemTX-U&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=E7kor5nHtZQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Ma53p1J1iXU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=T7WhbUkm8yA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4X93Q6h7yh8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=zhHLww63Bio
大阪
http://www.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=zqLwyzxZ95M&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=DXstJcILGLc&feature=related
確かに民度が違いすぎるな・・・
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 08:57:54.94ID:6RLe9skFAERA高いし面白そうな記事もないから、買ってまで読もうと思わないけど
新聞広告では新宿・池袋の衰退とか、梅田・阿倍野への集中と書いてあるんで
都市の機能が集約されて、肥大した箇所は縮む傾向にある、
という話だとみた。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 10:10:46.35ID:JS2pdIadこれがトンキンの民度
こんな連中が大阪に押し寄せてきたら
マジで困る
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 11:52:21.83ID:C2TWnoE+東京との差がありすぎて相当悔しいんだろうw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 14:45:58.69ID:EFgntIoPでググれwwwwwwwwwwwww
こいつのブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン総叩きワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 15:58:31.56ID:JS2pdIad東京下町人情喜劇〜道で普通に喧嘩。しかもバイクのオッサン、ノーヘルw
なんだよぉこのやろぉ!文句いってんのかこのやろぉ!はったおす ぞこのやろぉ!
http://www.youtube.com/watch?v=PAsGVCmaOI4&feature=related
渋谷駅前踊る女性
http://www.youtube.com/watch?v=iJqZNSUWeZM
池袋の交差点で盗塁しようとしてる人
http://www.youtube.com/verify_age?next_url=http%3A//www.youtube.com/watch%3Fv%3DJ6yIOtE7k1Q
東京三杜祭
全身イレズミだらけのオッサンたちが大暴れww
http://www.youtube.com/watch?v=9aoICP443W4&feature=related
秋葉原で大変なもの撮ってきました
http://www.youtube.com/watch?v=5jeCanbgd70
アキバの歩行者天国で股を開いてケツ出しをしていた沢本あすか
http://www.youtube.com/watch?v=JQ6IvrcS97I
http://www.youtube.com/watch?v=Saw-vGxqw78
東京調布駅前で叫び倒すオッサン
バッキャロー、バカヤロー、hhs@@;.@:'%&'&%警官登場。 なんですかあなたw
http://www.youtube.com/watch?v=dsBQ634ufeA&feature=related
ビックカメラ東京渋谷店の店頭でブチ切れw
店長つれてこいよおお、てめえら給料もらってんじゃねえのかよおお
http://www.youtube.com/watch?v=BrLS0ZV-8SM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=9aoICP443W4&feature=related
................潜入取材班は見た!
これが東京マスゴミの報道しない東京
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 16:30:34.28ID:JS2pdIadこの間の世界衝撃○○○で、ドバイのビルに比べたスカイツリーの小ささワロタW
わろた
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 16:34:51.88ID:fgHTxuLBハルカス
(笑)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 18:22:10.57ID:lzJjC10Mランドマークタワーのがスラッとしてる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 19:24:08.67ID:GX2BPKPUつまり横浜ベイエリアよりも阿倍野の方がはるかに都会ですな
乗降客が100万人ぐらいいるしな 近くに動物園と通天閣と
聖徳太子が建立した四天王寺あるし難波も歩いて行けるしな
つまり阿倍野は大阪の南大門てこと
昔は、阿倍野の方が梅田よりも都会であったんだが、
梅田に何も無かったから発展したてこと
そして九州、中国、四国から来た人は、兵庫県に住むから
梅田が発展したてこと
大阪第一の都会 梅田中之島
第二 難波心斎橋
第三 阿倍野
第四 京橋
判ったか
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 20:50:05.98ID:wfRT6l6g0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 20:57:06.03ID:qWcJqSu1阿倍野は今は渋谷ぐらいですけどハルカス出来たら阿倍野がハルカスになるでしょう
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 20:57:50.34ID:qWcJqSu10300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 20:59:59.05ID:wfRT6l6gって、田舎じゃないんだから。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:04:20.39ID:qWcJqSu1これも善し悪しなんだが、もう10年ぐらい前の話と違うか
道頓堀のたこ焼き屋も強制排除された
大阪城の浮浪者テント小屋も最近見ないしな
それより上野周辺の浮浪者とか保護施設にでも収容しろよな
浮浪者虐めじゃなくて保護しろよな 3食昼寝付きで
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:08:59.32ID:wfRT6l6g阿倍野と程なく近い天王寺では屋台カラオケは認めたくなくても、開催されてたよね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:12:37.26ID:C2TWnoE+難波=錦糸町
阿倍野=日暮里
京橋=大崎
これ常識な
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:18:00.92ID:qWcJqSu1関空が蘇ってきているからな
LCCの台頭で世界中からのゲートウエイが阿倍野と難波になるからな
すでに札幌と福岡からは、毎日数百人て感じで
これから長崎、鹿児島、ソウルと年間六百万人が関空利用増加するんだぞ
鉄道から飛行機に、予想もできなかったことが、どんでん返しが始まっている
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:19:40.13ID:vd1xSH+w判ったか
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:20:37.66ID:wfRT6l6g0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:24:29.67ID:qWcJqSu1どんでん返しでLCCの時代でコロンブス以来の大航海時代でなくて
大航空時代に突入だ
電車感覚で一人が年間10回ぐらい利用するんだぞ
そうなるな きっとそうなる 関空復活 南海躍進 超高層ビル10棟建設だな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:28:39.55ID:qWcJqSu1南海電鉄が復活するな
関空に世界遺産の高野山があるからな
日光よりも凄い高野山
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:29:12.02ID:wfRT6l6g0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:30:38.61ID:vd1xSH+wああ、ハブ空港とは無縁のお東さんには失礼でしたか
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:32:01.95ID:wfRT6l6gホームレスが駅構内に立ち入ってるらしいよ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:34:38.24ID:vd1xSH+wこの日本語っておかしくない。自称 都会にローカル線を多数 抱えるアヅマがある
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:38:08.55ID:qWcJqSu1東京が大阪にどんでん返しされる日は近いかも
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:39:24.46ID:qWcJqSu1一気に逆転されるんだよ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:50:16.06ID:OQ16pKMk元に戻るだけだろ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:52:51.64ID:wfRT6l6g0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 21:55:46.15ID:qWcJqSu10318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 22:04:40.32ID:vd1xSH+wアヅマに気配りしてもた
平成の通天閣=阿倍野ハルカス
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 22:39:48.01ID:5GxBlqdBトンキンも肌で感じてんだろ?
焦りっぷり感がハンパないもんなwww
ただの放射線汚染村になっちゃったねw
江戸〜んw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 22:47:56.91ID:xy83VNJ241F/約206m 2012.3.19 現在
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 22:47:59.62ID:wfRT6l6g天王寺駅前阪和商店街くらい話題にしちゃまずいのかな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 22:50:12.31ID:xSf4Kvv/そりゃあ焦っているから去年の3.11以降レスが増えてるんだよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/19(月) 22:55:14.74ID:wfRT6l6g阪和商店街の話題はしないのか
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 01:32:46.90ID:2OvSwoGD天王寺は屋台カラオケができるてこと。
ハルカスの逆襲だぞ
世界一の人気タウンになるんだぞ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 09:43:29.08ID:JrldxbZI俺も知らない、つまり東京報道が大阪に来て工作活動のヤラセしているのかも
知れないな
つまり東京悪徳報道は、どんでん返しされたら困るんで官民挙げて放送局巻き込んで
大阪潰しに躍起になっつているのが真実だろう
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 09:46:52.39ID:OZf8UNW5大阪は膝下スカートJKが基本
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 09:47:01.74ID:JrldxbZI0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 09:55:32.21ID:JrldxbZI阿倍野ハルカスが2週間ごとに3階=13m高くなると
73日÷14日×13m=67.78M
今が206mだから273mになっつたら東京人が通天閣で腰抜かす
事になるのも全く納得できる
273Mは東京人にとって未知の領域なのである
これ高いて思うんですよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 10:42:18.76ID:IGmqK0ky通天閣。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 11:07:12.99ID:OZf8UNW5不審者は年齢50〜60歳くらいの男1名、黒っぽい服装
地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?type=3&id=45970
子どもには防犯ブザーを携帯させましょう。
発信:東住吉
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 13:02:25.72ID:2OvSwoGDばまいらに教えてあげましょう
天王寺は屋台カラオケができるてこと。
ハルカスの逆襲だぞ
世界一の人気タウンになるんだぞ。
橋下市長バンザイ!
もう一度、バンザイ!
ほげ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 13:05:31.09ID:2OvSwoGD高級住宅街・阿倍野区では飛び蹴りされるてこと。
外国人暴行死だけでなくこうゆうのもあるてこと。
路上でとび蹴り 通行人襲われる
19日未明、大阪市阿倍野区で男性がいきなり男に飛び蹴りされた上
顔を殴られて、金を奪われそうになりました。」
午前1時すぎ阿倍野区阿倍野元町の歩道で男性(24)が突然、
男に後ろから飛び蹴りをされました。その後、男は馬乗りになって男性の顔を何度も殴り、
「金を出せ」と脅しましたが、男性が拒んだため、何も奪わずに逃げました。
男性は顔に軽いケガを負いました。
【目撃者】
「助けて、殺されると言ってた」 「馬乗りになって殴っている状況だった」
警察によりますと男は年齢が25歳から30歳くらい、黄色のジャケットにグレーのズボンを履いていて、
黒のニット帽を被っていたということです。 .
( 2012/03/19 12:09 更新)
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0396870
動画アリ http://www.ktv.co.jp/news/date/20120319m/20120319e_gouto.asx
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 14:14:22.24ID:qr43JQmSさすが関所より彼方、カントン平野江戸村被爆奇形生物w
放射線臭いから、由緒正しき畿内に立ち入るなwww
白血病がうつるだろがw
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 17:11:09.91ID:/SblwChL0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 18:44:56.64ID:vABPSd09気づかないわ。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 19:35:23.76ID:epV/px7k>ヨーカドーの入ってる109も新鮮だし、面白いよね。
東京マスコミのネガキャン除けのお守り
大阪駅の三越伊勢丹と同じ
マスコミは別に宣伝しなくていい
無視してくれるだけで十分
関東資本を一部入れるだけでネガキャンせず無視するのが分かったから
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 19:44:09.60ID:epV/px7k>ところで、プレートが交差する真上にある「すり鉢上の豆腐平野」に築かれた東京
>って本当に何なんだろう。
関東人の自殺願望
大震災が起こることが確実なところによく住んでられると思う
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 19:48:27.79ID:epV/px7k>ユニクロは高級ブランドにはなれないから衰退する銀座に
>作ったのが笑える
>
>所詮大衆衣料品ですから、ブランドにしたいなら別ブランドにすべきですよ
そのg.u.がいまいちなので
あと、ユニクロ銀座店を全国に報道したのって本当なのか??
関東にいるとどこまでが関東ローカルか全国放送なのか本当に分からないから
もし、それが本当なら銀座ブランドも台無しだと思う
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 19:59:49.26ID:qr43JQmS潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 19:59:59.19ID:epV/px7k>東京人が通天閣展望台で腰抜かす日まであと74日になりますた
これ何のカウントダウン?
マジで分からん
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 20:24:16.51ID:rzCZRCF7○○都民なので、通勤中勤務中でなければ生き残るよ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 20:46:47.98ID:/SblwChL当時ユニクロが心斎橋に旗艦店を出したときこのスレではさすが大阪とか言ってる大阪人がいたのに
銀座に出店したら批判してるのが面白いよな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 21:02:21.04ID:8jbsdJVN井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・いまだにドアカット
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 21:06:00.25ID:2OvSwoGD200m超えたか。
今日久々に阿倍野を訪れたが、ハルカスの存在感・迫力に驚いた!
しかし、天王寺駅前の雰囲気はどうにかならないのだろうか?
平気で煙草やゴミをポイ捨てするわ、唾は吐くわ、ホー○レスのおじさんは・・・、まるで東南アジアの都市のようだ。
いくら街が再開発で綺麗になっても、人の民・度が変わらなければ街のイメージは変わらんよ・・・
302 名前:名無し@良識派さん[] 投稿日:2012/03/20(火) 19:48:43
>>301
>ホー○レスのおじさんは・・・
あれは片道乗車券で送り込まれたものですからねぇ・・・・・
やはり、検問所を作って片道乗車券しか持っていない人は入境拒否を行わないと・・・・
303 名前:名無し@良識派さん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 19:58:02
それもそうだけど、来てしまった日とたちをどうにかしないとだめですね
あと天王寺の交差点にあるワクワクメール?の看板は撤去してほしい 汚い
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 21:07:40.74ID:2OvSwoGDユニクロとかどうでもいいんだけど。
ここ何のスレかわかってるよね?
馬鹿?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 21:15:57.14ID:T6uKb2zMユニクロが心斎橋に国内初のグローバル旗艦店を出したときには無視していたのに、
銀座に出店したら、国内二番目のということは伏せて、世界最大の店舗ということを
強調して報道しているのが面白いよな。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 21:20:31.64ID:sO0iyyPAhttp://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-106.html
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 21:21:25.98ID:2OvSwoGDユニクロとかどうでもいいんだけど。
ここ何のスレかわかってるよね?
馬鹿?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 21:38:10.20ID:8jbsdJVN絶対に誰が見ても大阪は世界一
本当に井の中の蛙 ど田舎東京人の洗脳をとく
東京が都会だと本気で思ってる人々へ
お願いだから これをみてくれ
これが私鉄の複々々線
阪急梅田
http://www.youtube.com/watch?v=zaYQVNDPMMA&sns=em
・関東私鉄は何から何までしょぼい
・関東私鉄に豪華さや雅がない
・そもそも関東に私鉄ターミナルがない
・車両が超貧素
・私鉄複々々線がない
・関東私鉄は乗り心地がわるい
・関西私鉄と関東私鉄では格が違う
・パクリ猿まね歴史文化不毛の関東
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 21:43:32.67ID:AkqaP1uA腰抜かした東京人は、白状しなさい
正直に白状したら許してやるよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 22:05:19.18ID:vABPSd09暫くは、ハルカスの成長を見てるしかないな。
梅田の景観的には、緑地化と郵便局跡地ぐらいか。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 22:27:03.61ID:/SblwChL無視してないだろ
テレビでも新聞でも取り扱ってたぞ
国内2番目であることを伏せてって馬鹿か?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 22:31:47.41ID:2OvSwoGD天王寺はハルカスが想定外の700mに達する計画で
なんと屋上でカラオケができるんだぞ
世界一の展望台から歌声を披露できるてこと。
なは♪
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 23:44:36.63ID:uAo+JesFビルオタの俺にとっちゃ天国w
東京の未来を見届けるためにも死ねねー
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 23:55:42.20ID:bUQ5J8XB0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/20(火) 23:58:24.72ID:k/6EfwE+http://blog-imgs-15.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_3849.jpg
現在206mに到達している、あべのハルカス
http://osaka-salon2.up.seesaa.net/js/003-9ccb6.JPG
中之島フェスティバルタワー
http://blog-imgs-50.fc2.com/a/t/a/atamatote/IMG_7928_4.jpg
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 00:11:13.92ID:m1AO71hl新阪急ビル+大阪神ビル、建て替え13年〜15年に着手
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 00:18:32.81ID:T8FfIOYEhttp://blog-imgs-50.fc2.com/a/t/a/atamatote/IMG_7928_4.jpg
なんでこうしてしまったんだ???
なんでこうなった?(笑)
ハルカスは、かっこいいな。
ばまいら、やぱりデザインは海外チームに限るんだな。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 00:32:22.32ID:aGtyx6O+田舎の人も郷土の生んだ有名人の作品を見行った良いんじゃないかな。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 01:44:19.22ID:T8FfIOYE大阪のテーマソングは日本最多なんだ。
これももちろん大ヒットしたんだぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=jm4E-7v3YgY
大都会のテーマやど!
ちゃんわw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 05:33:12.41ID:LWDgfzyU元々あったネオンも外されたたりで寂しい
オフィス街はそんなに変わらないが
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 06:28:53.04ID:T8FfIOYEhttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20100519/541275/?SS=imgview&FD=1420927604
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 06:54:52.86ID:P60HCg8Q節電なんてしたら経済不況になる
じゃんじゃん電気使えば景気良くなるから騙されては駄目
技術革新、インフレ 電気を最大限じゃんじゃん使う事が今大切なんです
すくなくとも95%ぐらいになるまでは使いまくろう
いよいよ危なくなったら、すべての電気消して寝てればいい
節電しては経済不況になる
いい節電 省エネ商品を購入して対応する
悪い節電 ただ我慢して自分は協力していると勘違いする
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 09:52:46.18ID:3yIQS8vzなにこれw
超ダサいんですけどw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 10:13:25.28ID:TmHzGhKw実物見たら綺麗というか美しい感じだよ。写真とは全然違う質感&印象
低層部のレンガはかなり美麗だし
高層部の縦スリットが質感高い
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 10:13:30.10ID:m1AO71hl通常時
http://pds.exblog.jp/pds/1/201102/19/47/b0162847_22154972.jpg
開口時
http://pds.exblog.jp/pds/1/201102/19/47/b0162847_22202314.jpg
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 10:19:02.42ID:TmHzGhKw低層部外壁はこんな感じ
これレンガ1つ1つ手積みでわざとズラして立体感を出すことでのっぺりさせない造りになってる
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 10:23:16.95ID:m1AO71hlTop 20 buildings around the world 世界トップ20の建築物
(英国タイムズ紙).
◆Umeda Sky Building (Osaka, Japan)
◆Taj Mahal (Agra, India)
◆Haghia Sophia (Istanbul, Turkey)
◆Flatiron Building (New York, USA)
◆Radcliffe Camera (Oxford, UK)
◆Palace of Westminster (London, UK)
◆Transamerica Pyramid (San Francisco, USA)
◆Sydney Opera House (Sydney, Australia)
◆St. Mark's Basilica (Venice, Italy)
◆Sagrada Familia (Barcelona, Spain)
◆Guggenheim Museum Bilbao (Bilbao, Spain)
◆Mehrangarh Fort (Jodhpur, India)
◆Mexico City Metropolitan Cathedral (Mexico City, Mexico)
◆Pompidou Centre (Paris, France)
◆Parthenon (Athens, Greece)
◆Colosseum (Rome, Italy)
◆Angkor Wat (Siem Reap, Cambodia)
◆Burj Al Arab (Dubai, UAE)
◆Hassan II Mosque (Casablanca, Morocco)
◆Krak des Chevaliers (Homs, Syria)
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 11:40:04.08ID:P60HCg8Q0370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 12:50:26.85ID:T8FfIOYE同社の不動産事業の収入は年間160億円と、いまや収益の大きな柱だ。
この手法を真似て、日テレは元本社跡地の麹町に高層ビル群を建設して再開発事業に乗り出す構えで、テレ朝も西麻布と六本木の超一等地を買い漁り、
新本社や商業施設を建設する計画をブチ上げている。
電波を宣伝に流用し放題なのだから集客効果は抜群で、リスクのないオイシイ計画だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20120321_96167.html
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 22:25:31.17ID:hY28sdwh実際に歩いたら大阪中心部のほうがはるかに大都会
梅田中之島から難波までは国内最強でNYと互角
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 22:37:50.25ID:hY28sdwhhttp://www.youtube.com/watch?v=YB-8KWecou0
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 22:39:08.99ID:DPes1IZI世界は常に東京が上だし、田舎は意地張って認めようとしないし。
地方の世界からの孤立感て、すごそうだね。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 22:52:47.11ID:hY28sdwh0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:01:45.70ID:EbSrlC01そろそろ、ひねろうよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:05:57.71ID:TSvrJDJWいい加減震災を喜ぶスレは、止めてほしいのが本音。
風評被害という攻撃は卑怯。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:11:55.94ID:DPes1IZI0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:28:43.44ID:mBkIYkO1じゃあひねって
期待してるわ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:47:46.22ID:DPes1IZI田舎と思いたくないから、ひねってください、だろ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:48:17.97ID:mBkIYkO1関東のお笑い、期待してんだけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:49:15.10ID:mBkIYkO1ああ、懇願でもなんでもいいからさw
早くしろよ
関東流のお笑い、期待してるよ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:57:36.47ID:mBkIYkO1おい、風呂からあがってなにか書いてるかと思ったら
まだひねってないのか
はやくしろよ
関東流のジョーク、早く披露しろや
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:58:57.20ID:DPes1IZI隣国と仲の良い大阪がうらやましい。
韓国・北朝鮮の在住人口だけは勝てないんだよね。
どう!?
笑っちゃいけないのは解かってるけど、俺は笑ってしまう。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/21(水) 23:59:08.94ID:/h3YgaEc0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 00:08:33.92ID:gVoFrimO笑うとこなんか?
早く関東流のジョーク、ネタやってよ
ふだん関東人のジョークとか聞かないから新鮮で楽しみ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 00:15:38.73ID:gVoFrimOよろしくな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 00:21:11.94ID:qiWGTtmx0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 00:27:26.52ID:croHXj87http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120322-00000000-jij-soci
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 01:52:34.87ID:croHXj87http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top1-0410.htm
相変わらず、「国内版」なのに大阪オンリー。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 02:44:22.20ID:gXv8OWqA東京VS大阪って結局は雲泥の差で東京の圧勝だったという構図が今までずっとありましたよね?
それが最近は一応は東京が勝っているが対大阪に優位性が出てきているような気がしてなりませんがそれは私の勘違いでしょうか?
もしそれが本当なら、やはり大震災が起きた日から世の中いろんなことに大きな変化があらわれてきてる証拠として捉えてもいいのですか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 03:09:07.58ID:DBx3Ry1mその優位性をどんどん語ってくれよ。
ただしここは超高層ビルのスレッドだから
あんまり関係ない指標は持ち出さないこと。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 03:11:11.37ID:DBx3Ry1mちなみに、大阪が東京に超高層ビルの数で追いつくには
あと350棟ほど建てる必要があるね。
それを
「有意の差はない」と見做すとしたらおかしいとだけ釘を差しておく。
差が縮まってきたということもなく
ずっと3倍以上の比率で東京は大阪を引き離している。
あくまでも数で見た場合だけどね。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 07:43:24.19ID:eGA+quqe0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 09:33:38.49ID:yBXpWm+I0395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 11:32:07.10ID:LnWjzdGy0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 16:23:41.57ID:8/EXjYs40397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 18:37:27.38ID:M8YH1R2/なんで2000円も払うのに抽選とか馬鹿丸出し
2000円もとるなら豪華なケーキセットぐらいつけろて事
そんでテレビでみてたら入場券が30分限定とかなっていたように見えた
通天閣なら下のコンビニやら串カツやで飲み物と弁当、串カツ買ってきて
な700円払って展望台で宴会出来るのにな
スカイツリーしょうもない 通天閣最高
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 18:53:31.72ID:croHXj87コメが貧乏くさいし負けず嫌い丸出しw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 19:31:40.96ID:2L8t0JkM0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 20:04:39.85ID:/vnpfAUk一度行ったら普通の人はもう行かないよね。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 20:09:49.52ID:LOaqeYsM大阪は東京に張り合っても地方出身者をカッペ呼ばわりする文化はありません
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 20:42:52.82ID:M8YH1R2/転売禁止条項あるんだろうな
また1万円で転売逮捕されるとかニュースがありそうだな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 21:29:18.49ID:nULDRqLGhttp://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/09.html
住宅地
東京△1.0
大阪△1.5
商業地
東京△1.9
大阪△2.2
安っ!
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/22(木) 21:40:37.46ID:nULDRqLGhttp://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2012/61.html
都道府田舎もイライラせずにご覧くださいな。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 08:44:37.94ID:hMXpcdl20406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 08:46:19.99ID:hMXpcdl2最近福岡が躍進してるから副首都は福岡になるよ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 09:44:25.78ID:O6Ds5R4M東京名古屋リニア開通したら、名古屋が沈むだろうから20年後には3番目になってそう
これから重要になる東アジア交易拠点としても優位だしね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 11:32:22.44ID:I6paOTEn孫さんに要請したらええんや
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 12:35:25.50ID:gKIqSJUj東京下町人情喜劇〜道で普通に喧嘩。しかもバイクのオッサン、ノーヘルw
なんだよぉこのやろぉ!文句いってんのかこのやろぉ!はったおす ぞこのやろぉ!
http://www.youtube.com/watch?v=PAsGVCmaOI4&feature=related
渋谷駅前踊る女性
http://www.youtube.com/watch?v=iJqZNSUWeZM
池袋の交差点で盗塁しようとしてる人
http://www.youtube.com/verify_age?next_url=http%3A//www.youtube.com/watch%3Fv%3DJ6yIOtE7k1Q
東京三杜祭
全身イレズミだらけのオッサンたちが大暴れww
http://www.youtube.com/watch?v=9aoICP443W4&feature=related
秋葉原で大変なもの撮ってきました
http://www.youtube.com/watch?v=5jeCanbgd70
アキバの歩行者天国で股を開いてケツ出しをしていた沢本あすか
http://www.youtube.com/watch?v=JQ6IvrcS97I
http://www.youtube.com/watch?v=Saw-vGxqw78
東京調布駅前で叫び倒すオッサン
バッキャロー、バカヤロー、hhs@@;.@:'%&'&%警官登場。 なんですかあなたw
http://www.youtube.com/watch?v=dsBQ634ufeA&feature=related
ビックカメラ東京渋谷店の店頭でブチ切れw
店長つれてこいよおお、てめえら給料もらってんじゃねえのかよおお
http://www.youtube.com/watch?v=BrLS0ZV-8SM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=9aoICP443W4&feature=related
................潜入取材班は見た!
これが東京マスゴミの報道しない東京
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 14:41:03.02ID:dn+Bd7z9こんなとこに首都されたらたまらんわ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 15:15:00.46ID:wh8HuuSe今更鉄輪式の路線を新設して何がしたいのか
リニアなら札幌から鹿児島まで3時間で結べる
完成すれば日本人の生活様式を根底から変える交通革命になるだろう
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 17:57:12.45ID:sPcuL+wChttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/2/92b4a7e3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/1/d1d223b5.jpg
それにしてもこの赤坂・六本木・虎ノ門地区が凄いことになって来ましたね。
高さ200m超えだけをピックアップしてみると
・泉ガーデンタワー(地上45階、高さ216m・平均地盤面からだと高さ201m)
・虎ノ門・六本木地区第一種市街地再開発事業(地上48階、高さ206.69m)
・環二・V街区(地上52階、高さ255.5m)
・赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業(地上43階、高さ220m・都市計画が決定)
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 19:02:08.91ID:clAj09RQそれじゃ、普段ここで上京してきた地方民を田舎者扱いしている大阪マンセーの奴らはなんなの?
東京に対抗意識を持ち、「地方民を田舎者扱い」するのが大阪じゃないの?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 19:39:09.85ID:95h+rLWO潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 19:41:01.97ID:/ycnHZCHhttp://blog.osakanight.com/img/granfront_night201203.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osaka_night_namihaya201203.jpg
http://blog.osakanight.com/img/abeno_harukas_night201203.jpg
http://blog.osakanight.com/img/chitosebashi_bridge201203.jpg
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 19:45:18.27ID:sPcuL+wC東京もまだまだ成長します。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 20:39:53.41ID:clAj09RQ大阪は梅田界隈の開発が終わったら、下火になるのは目に見えてる。
不謹慎なことに、地震で喜んでいる大阪厨が望むほど大阪回帰は進まないで、こちらも下火。
東京は需要もあるし、伸び白が圧倒的に多い。
現在のビルの着工数や計画数も圧倒的に数も規模も圧勝だもんねぇ〜^^
六本木・赤坂・虎ノ門のエリアは、200〜250m級がウジャウジャ計画進行中で、メシウマ!
阿倍野一本しか武器のない大阪厨にとっては、悔しくてしょうがない現実だろうね(*´∀`*)
大阪厨がギネスタワーをいくら貶しても、阿倍野が世界&日本国民からはスルーされる運命は変えられない。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 20:54:48.18ID:/ycnHZCH災害は圧倒的に東京で起きる可能性が高い
海溝型関東大震災、断層型首都直下地震、津波、富士山噴火、放射能、ゲリラ豪雨、テロ
あらゆるものに関して大規模な被害が想定される
現状はこれに放射能や原発の廃炉の問題が色濃く残る
あらゆるものが高く見積もられている東京の現状を考えると、ちょっとしたことで取り返しのつかないような相当なダメージを被る
現に、東北沖の地震で首都がここまで揺らいでしまった。
東京一極集中という自殺行為を今すぐやめろという自然界からの警告ととらえて間違いないでしょう
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:10:05.39ID:4hI9bdN90420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:10:08.16ID:clAj09RQ>>災害は圧倒的に東京で起きる可能性が高い
東海、東南海、南海地震も確率としては、たいして変わらない。
それらが発生すれば、名古屋や大阪も同じように大きな被害が発生する。
まあ、大阪厨は都合のいい情報しか受け入れられないんだよね(^^;)
4年以内の地震発生の報道だって、大阪厨がこのスレでどんだけお祭り騒ぎしたことかw
あれは結局、マスコミが騒ぎすぎただけで、計算した張本人が池上彰の番組で否定してたしね。
大阪厨は東京のマスコミを「洗脳だ!」って被害妄想しているが、逆に東京が不利な情報は、ソースが東京のマスコミであっても信じるご都合主義・・・迷惑だよ本当に。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:11:15.76ID:clAj09RQその湧くスピードが東京の数分の一なんだよね。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:11:51.81ID:/ycnHZCH東南海、南海では大阪は壊滅的な被害にはならない
関東大震災、首都直下型、富士山噴火
すべて壊滅する災害規模になる
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:13:40.59ID:4hI9bdN9梅田は続々と今でもあと10棟超高層建設されるのに
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:16:02.01ID:clAj09RQご都合主義丸出しでおめでたいね。
「長周期地震動」「大阪湾津波→中之島水没」「活断層への誘発地震」「阪神大震災」「その他想定外の出来事」これらをまったくスルー。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:16:47.18ID:4hI9bdN9淀屋橋でも反抗の狼煙が上っているのに、御堂筋でも橋下市長がいてまえ超高層発言しているのに
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:23:35.92ID:4hI9bdN90427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:23:38.61ID:/ycnHZCH東南海、南海地震だと被害は仙台と同じようなかんじだろうね
とりわけ関東大震災のように震源域がかかるわけもない
東海地震による津波の高さと南海の津波の高さはそれほどかわない
つまり、関東南部の人は
東海地震による津波被害にプラスして
相模トラフによって引き起こされる関東南部全域震度7、大津波
東京湾北部にある活断層が引き起こす首都直下型地震による震度7の強震
さらに、東海地震によって誘発されるであろう富士山の噴火により住めない土地に変貌する
大阪が一重苦であるのに対して東京は現状の放射能問題なども含めると4重苦以上のものになってしまっている
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:27:47.24ID:oVdErTH+住友不動産が大半を所有してるとはいえ、この規模なら以前は着工まで7〜8年はかかってたんだが
行政もデベロッパーもだいぶノウハウを積んだと感じるな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:28:34.95ID:/ycnHZCHバックアップの充実と機能分散をすすめることと同時進行で
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:32:36.02ID:clAj09RQ関東だけ、誘発地震があって、なぜ大阪方面は、入れないの?w
本当にご都合主義。
自分らにとって都合の悪い想定はしない。
ここの大阪厨は、なんでそんなのばっかなの?
そこまでして、優越感に浸かりたいの?
ただ震災ネタで首都圏叩きたいだけじゃん。
いい加減大人になれよ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:35:33.90ID:/ycnHZCH現実を素直に受け止めないと
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:39:14.63ID:clAj09RQいい加減君も落ち着いて状況を見なきゃ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:41:23.29ID:clAj09RQだから、地震で相手の地域を揶揄する行為は行けない。
大阪厨は、揶揄する行為で優越感に浸かることを選んでしまった。
リスク分担は、すべきだが、揶揄して喜ぶ大阪厨は、本当に幼稚だね。
被害者のこと考えたら、あんな言い方できないはずなのに。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:42:01.18ID:clAj09RQだから、地震で相手の地域を揶揄する行為は行けない。
大阪厨は、揶揄する行為で優越感に浸かることを選んでしまった。
リスク分担は、すべきだが、揶揄して喜ぶ大阪厨は、本当に幼稚だね。
被害者のこと考えたら、あんな言い方できないはずなのに。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:49:49.84ID:95h+rLWO0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:50:41.22ID:clAj09RQhttp://blog.livedoor.jp/imagedirectory/archives/4500558.html
外国人のコメントを翻訳したサイトだが、見て欲しい。
外人の一人が、震災を揶揄する発言をしている。
普通の健全な日本人なら・・・心に何か感じるはずだが。
このスレで、大阪厨が震災を揶揄する発言に…本当に心を痛めて続けている。
政治家みたいに、テーマに基づいて野次るならいいけど・・・震災で野次るのは、冗談抜きにやめてもらいたい。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:51:44.86ID:clAj09RQいい加減にしろボケ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 21:53:36.68ID:95h+rLWOカワイイやっちゃな〜www
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 22:05:40.60ID:/ycnHZCHバックアップと機能分散必ずここに行き着く
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 22:17:38.81ID:Zzum4uI6大阪の人口に関すること
大阪における人口減少の潮流と影響 [PDFファイル/406KB]
http://www.pref.osaka.jp/attach/10938/00000000/240213HPchoryu%20kakuho.pdf
P,7「生産年齢人口に達する若者
の数が少子化の中で減少の一途をたどること、また、青年期・成年期(25〜39 歳)で?都圏等への??流出が
続くことが、生産年齢生産減少の要因となっている。」
P,10「人口減少社会の中で東京一極集中が依然として進む中で、大阪は東京に人口を吸引
される周辺の県と同じようなポジションに。」
大阪はしっかり自覚してんじゃん。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 22:34:31.90ID:Zzum4uI6首、人口、を?に当て嵌めてハワイに行こう!
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 22:50:00.58ID:sPcuL+wC> あんたは知らないだけ
> 梅田は続々と今でもあと10棟超高層建設されるのに
されないよ(笑)
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 22:51:41.48ID:Zzum4uI6される周辺の県と同じようなポジションに。
この辺が見たくないところかもね。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 22:53:06.93ID:sPcuL+wCその通り。
安全保障上の懸念として北朝鮮からミサイルが飛んできて
どこかの原発が狙われたら「東京は危険、大阪はオッケー♪」では済まない。
まあ北朝鮮自体もそれでは済まないが。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 22:55:20.66ID:sPcuL+wCリスクは否定できるものではない。
ただここのコメントはアンチ東京が自らのストレス発散で書き散らしているレベルのもの。
東京嫌いの自分が気持ちよければそれでいい、という態度なのでまったく共感できない。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 22:56:08.14ID:Zzum4uI6米軍が東京を首都にしたのも、大陸からの距離が遠いからなんだよ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:10:04.36ID:/N+h+xqE94兆円-->85兆円(平成21年度)とガタ減りだぞ。
伸びる要素もない。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:12:42.20ID:hMXpcdl20449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:13:30.11ID:Zzum4uI6話はそれからだね。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:13:43.22ID:/N+h+xqE東京の人間がそれを口にするのは敗北宣言だわなw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:14:33.36ID:/N+h+xqEはあ?
大阪とかどうでもいいんだけどw
94兆円-->85兆円(平成21年度)とガタ減りwww
ざまあwwww
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:16:30.18ID:/N+h+xqEトンキン終わってんな
日本のためには何もかも東京に一極集中したほうが
かえって効率的なんじゃなかったのか?www
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:20:25.26ID:Zzum4uI6確かに、大阪はどうでも良いね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:27:31.40ID:/N+h+xqEジエンドオブトンキンwwwww
国策都市の最後
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:29:59.15ID:/N+h+xqE早稲田や慶応も、もう完全に関東ローカル大学に
成り下がっちゃってるらしいしなwww
もう関東って完全に地元人の街、土着人の街だね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:34:25.40ID:hMXpcdl20457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:40:22.25ID:Zzum4uI6別に、コンプレックス出したのもわかってるし、良いんじゃん!?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:40:57.45ID:wCQNGd5h腐った中国なんかに政治も経済も連戦連敗。
他に望みをかけて悪いんかよ。
そろそろ東京は退場だ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:48:29.27ID:Zzum4uI6地方の人の思考はわからん。
下級でいられるのもわかる気がする。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:52:46.65ID:/N+h+xqE何もかも国策で集めておきながらこのざまだからなwww
しかも震度7で近々粉々に砕け散ることが確定済www
関東人(=ゴミ)が何人死のうがまったくノープロブレムだが(爆)
とりあえず、国策で恩恵こうむってんだからGDPあげろよwww
衰退してんじゃないよwwww
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:52:52.68ID:oVdErTH+大阪の中堅所得層がゴッソリ抜け落ちるよ
堅調だった京都勢も任天堂やロームの業績が軒並み悪化してる
公共事業は震災復興で東北に集中し西日本は来年も予算削減
それに夏の電力不足が追い打ち
大企業も役所もボーナスカットで
夏以降関西の景気はすげー悪くなるんじゃないかと心配してる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:53:27.97ID:/N+h+xqEおいおいwww
いるのは必死な東京朝鮮人だろうがよwww
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:55:11.63ID:Zzum4uI6ヒント:新日鉄
田舎に悪いから秘密にしといてね。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:56:18.31ID:/N+h+xqEその前に
23年度に80兆割れが見込まれてる東京の方が心配だわなwww
東電の値上げ、ソニーの大リストラ、直下型地震、激増するチャンコロ…
頑張れトンキン!!
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/23(金) 23:58:08.05ID:/N+h+xqEざまあwww
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:00:42.67ID:/37RJB6A0467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:05:04.97ID:y72t7KSy0468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:09:15.88ID:/37RJB6A40兆割れの田舎は日本国内にはあるらしいよ。
個人的には、40兆割れてるような所があるのは心配だな。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:10:23.06ID:F9jT6vzuカッペ扱いされ、ストレスの捌け口を大阪に向けてるからや
「お前が言うな」て事
第一、カッペなんて言葉大阪では使わんよ
ここでは東京の民度に合わせ使わせて貰ってるけど
はっきり言って違和感あるわ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:10:34.25ID:ej4RDjBTうん大阪はどうでもいいなw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:11:23.04ID:ej4RDjBT0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:11:56.56ID:fRF/dl2l94兆円-->85兆円→78兆?(平成23年度予測)とガタ減りwww
ざまあwww
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:12:32.14ID:ej4RDjBTカッペは黙っていなさいよ。
どうでもいいんだから(笑)
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:12:41.82ID:fRF/dl2l0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:13:43.07ID:/37RJB6A453じゃなくて451に書いてるのは笑ったほうが良いのかな。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:17:19.18ID:/37RJB6A会話にならない気がするけども。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:18:14.50ID:F9jT6vzuほら来たでー
ほんまアズマは賤しいわ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:23:03.34ID:/37RJB6Aそろそろ、方言全開の時間でしょうか。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:23:59.30ID:fRF/dl2lトンキンマスコミは絶対に取り上げないがwww
この前の東京土人の救急車妨害のニュースも予想通り黙殺だしな
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:27:51.12ID:/37RJB6Aそりゃ大都会ですな。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:28:03.56ID:fRF/dl2l0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:31:45.98ID:/37RJB6A田舎や地方は、劣ってるという意味を含まない言葉だから使わせてもらってます。
田舎や地方が悪いか聞かれても、決して悪い事じゃないよと言ってあげたいね。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:35:15.84ID:F9jT6vzu抑圧の捌け口を地方に向ける
哀れな人やね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:38:48.76ID:/37RJB6A田舎って認める事から、田舎からの脱却を図れて発展してもらえば日本という単位では有りだからさ。
大阪が発展すれば、東京も含めた日本という単位では良いでしょ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:42:23.55ID:ej4RDjBT2011 (5) 20 4.0倍
2010 (8) 20 2.5倍
2009 (10) 24 2.4倍
2008 (9) 21 2.3倍
2007 (12) 34 2.83倍
2006 (8) 27 3.38倍
2005 (5) 21 4.2倍
2004 (6) 22 3.66倍
2003 (7) 33 4.7倍
2002 (2) 19 9.5倍
2001 (4) 14 3.5倍
2000 (4) 16 4.0倍
1999 (5) 8 1.6倍
1998 (3) 14 4.67倍
1997 (2) 5 2.5倍
1996 (4) 13 3.25倍
1995 (2) 11 5.5倍
1994 (2) 15 7.5倍
1993 (4) 8 2.0倍
1992 (5) 9 1.8倍
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:46:44.64ID:ej4RDjBT仮に これから東京には一棟も建たてず、大阪で毎年30棟づつ建てていったとしても、
今後10年では東京に追いつけないとうくらいの差。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:47:48.89ID:ej4RDjBTまあ実際はもちろん今後も東京に同ペースで建設されていくわけだが。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 00:53:16.65ID:/37RJB6A仮に12000万人のところで、仮に1300万人が頑張っても、東京以外が頑張らないと日本の発展は無いと思ってる。
その上で、田舎や地方には自覚を持ってもらいたいな。
(問題点=田舎や地方というより、改善点=田舎や地方のイメージを持ってます)
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 01:08:13.67ID:chOj2maC災害リスクは圧倒的に東京が高いよ。話になるレベルじゃない。
富士山の噴火もさることながら、4つのプレートが交差する真上の
地震の巣の上にすり鉢上の豆腐と言われる関東平野…比較的温暖な
気候で土地も水源も豊富なのに古代は土人しか住んで無かった事
からも災害多発地帯であった事が伺える。
ここ100年の有感地震の回数は東京が一番多くて大阪が一番少なかったはず。
河内なんて小さい三日月状の平野だったのに、古代から発展してたでしょ?
気候、天候、災害、水源…全てにおいて恵まれてたんだよ、大阪は。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 01:09:23.52ID:XjirFWM6今年はもっと差がつく
今年に入ってからのおっさんのとこの掲示板みれば、着工件数、新規プロジェクト件数とも
段違いなのが一目瞭然
特に大阪は阿倍野で大失敗してから組合型の市街地再開発等ほとんどなやらないから、中長期的にも差が出る
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 01:09:50.63ID:/37RJB6A0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 01:15:38.56ID:/37RJB6A本当は、地方と東京を比べるのはナンセンス。
こういうスレがあるから、展開上は比較になってるけどさ。
規模感が全然違うものを、比較なんて出来るわけが無いんだよね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 01:17:42.57ID:F9jT6vzuこれが日本の現状です
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 02:15:49.72ID:bM6vRroahttp://www.kmo-jp.com/common/doc/120319.pdf
・かつてから商都として栄えた
・多様な製造業の拠点であり、特に蓄電池やソーラーパネルなどは注目に値する
・環境技術、ナノテク、バイオテクノロジー、ロボットなどの研究開発が盛ん
・交通、物流インフラが整っていて、とくにアジアへのアクセスが良好
・関西というマーケット自体が魅力的
・グランフロントは、オフィス、研究開発、商業施設、ホテル、コンドミニアムなどが併設されていて非常に魅力的
・自治体の助成金も潤沢
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 02:28:42.28ID:Qu9O+/ls都市計画で今の段階で東京が多いってのも実際は震災以前からあった計画の発表だろ
大阪の場合はリーマンショック以降は割と少ないが、今後新たな計画が出ればスムーズに正式発表されるだろう。
特に震災後は西日本シフトへ急転換しようとする中、西日本の中心である大阪は予測される今後猛烈なオフィス需要と電力不足と葛藤しなければならないが、
このままキャパシティのない他の西日本の大都市のように整備の遅れてる都市に仮に電力が足りていても(実際は特に九電は厳しいが)
政府は本社機能やオフィス、政府機関の移設は大阪しかないと見ているからこそ、今回、政府が決めたのは副首都機能は大阪に置くことが適切だと判断したくらいだから、
どのみち巨大開発を待ち受けているのは日本では大阪くらいしかないだろう。
まるほどw高層開発って発表されるタイミングってかなりずれるから東京は最後の計画で今後はガタ減りってことですかねw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 02:30:00.86ID:ej4RDjBT紹介・・・
Special Advertising Editon の意味わかるよね?(笑)
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 02:30:35.88ID:ej4RDjBT0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 02:31:32.97ID:ej4RDjBT>どのみち巨大開発を待ち受けているのは日本では大阪くらいしかないだろう。
いやだから東京の新規計画を見ろってw
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 05:32:20.03ID:UqLbLT/h0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 06:24:15.43ID:MCRMa66V0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 08:13:03.72ID:Wv0c4hGj日本は
東京神奈川 福岡 大阪兵庫 北海道沖縄があればおk
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 08:44:09.26ID:MCRMa66V高層ビルがあっても名古屋とたいしつ変わんないだろう
見せかけの街でしかないんだよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 08:45:03.68ID:Yr6JQQxj通天閣展望台で東京人が腰抜かす日まであと68日になりました
今日大阪に来て腰抜かす東京人の人数予想 50人
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 08:46:10.94ID:MCRMa66V横浜、川崎、武蔵小杉はまだまだ進化してる
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 08:48:33.85ID:Yr6JQQxjあんたは大阪に来たことないか名古屋に行ったことない東京に行ったことない
かどれかに該当する
つまり実際に街を歩いていないという事ですよ
歩けば判る 大阪の中心部は、東京でさえ対抗できないぐらいの東京を遥かに超える
大都会です
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 09:38:55.92ID:nJ/zIlA3大坂のビル全て引っこ抜いて東京都に献上しろ
あと旧WTCは糞デザインだからいらん
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 12:27:44.15ID:0t8H+cXJ日本で数ヶ所しかない200m越高層ビル群として新たにエントリーの赤坂虎ノ門六本木地区
ビル建設が途切れず日本橋・京橋まで拡大が続く東京駅周辺地区
湾岸は液状化が心配されたが、プラウドタワー完売でまだまだ人気があることが判明
怒涛の開発ラッシュはまだまだ続くな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 15:31:46.41ID:hI0jNAcs大阪民国の人間は、都合のいい情報しか目に入らないみたいだねw
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 15:39:08.19ID:fRF/dl2lそしてそのぶん郊外は過疎化
すでにタコが自分の脚を食ってる状態なのに
いまだにのんきな関東人www
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 17:14:11.04ID:lCOKSf9/大坂のビル全て引っこ抜いて東京都に献上しろー>ぷっ(思わず吹きだすわ)
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 18:02:39.51ID:h6i6fxWS焦りも加速するばかり
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 18:18:58.16ID:o9qX+xwR0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 18:59:54.06ID:mA0oPJu4http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120324-00000415-yom-bus_all
「ハラジュク」や「ギンザ」など、日本ファッションの発信源として海外で知名度が高い街
現地の商業施設から新規出店を要請されている。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 19:53:32.44ID:6n9x18Gjスラム街は阿倍野だろ
建築中の写真があちこちのブログに載ってるが、違和感ありすぎるぞw
足元まるっきり昭和の街並みww
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 21:22:57.03ID:qA4A8aqu0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 21:24:45.71ID:qA4A8aqu鶴橋にNBA48みたいなの作ったらいいのに
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/24(土) 23:48:46.49ID:lvRTHGBx>>>507
>そしてそのぶん郊外は過疎化
>すでにタコが自分の脚を食ってる状態なのに
>いまだにのんきな関東人www
いや、関東も外周部から衰退しているから
新幹線の駅前なのに、長崎屋→ドン・キホーテになったり、地下街から店舗が全部なくなったり
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 00:35:50.62ID:UYeLzVzt少ないなぁ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 03:46:50.05ID:U1+HPAix未来のことを予測しているが根拠がない。
都合のよいことを信じるオカルト信者。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 04:55:41.01ID:rwr79J2B大阪は梅田と難波
地方はこんなもんなんでしょうかね?
大阪は梅田ばっか集中的に再開発しなくてもう一つ街を作ったほうが良いよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 05:12:25.68ID:Vk/XP/oc難波の方が街が大きいだろ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 05:38:40.05ID:U1+HPAixいつまで「大きいことはいいことだ」の田舎者精神でやっていくのだろうということ。
ターミナルがでっかい!繁華街がでっかい!地下街がでっかい!天王寺のビルがでっかい!
でっかいことはええことやー!
で、ドヤ顔でしょ?
もう全然東京と違うんだよなあ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 08:25:50.85ID:0w9cWbjG電車の混雑自慢。
電波塔の高さ自慢。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 08:30:20.07ID:0w9cWbjG海外の劣化コピーなのでどうでもいいよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 08:34:53.58ID:U1+HPAixこういう表現しかできないって本当に低脳だよね。
海外の劣化コピーって言って自分が気持ちよくなりたいなら勝手にどうぞ。
もちろん馬鹿に見えるけどね。
本当に馬鹿だよね。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 08:52:45.06ID:0w9cWbjG確信ついちゃった?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 08:57:38.85ID:0w9cWbjG東京にあったら、相当自慢すると思うけどな。
ちゃんと見た方がいいよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:07:20.41ID:U1+HPAixでっかいどー!って。
まだ治らないの?その性格。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:12:36.48ID:0w9cWbjG毎日のように流されてるんだが。
本当にどうでもいいようなものがね。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:14:19.16ID:U1+HPAixそれでお前も自慢しいになっちゃうの?
それでいいの?
一度しっかり反省してみたら?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:16:38.87ID:0w9cWbjG0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:25:32.22ID:U1+HPAixそういうスレってなんですか?
自慢したいならどこか他のとこでやってくれません?
田舎者の大阪人さん。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:57:23.63ID:U1+HPAix順位 府県 現在の推計人口 同月比
01 沖縄県 01,404,878 ↑09,481 ↑0.68
02 滋賀県 01,414,994 ↑03,578 ↑0.25
03 東京都 13,184,161 ↑23,192 ↑0.18
04 福岡県 05,081,731 ↑08,162 ↑0.16
05 愛知県 07,422,898 ↑10,562 ↑0.14
06 埼玉県 07,205,807 ↑08,283 ↑0.12
07 神奈川 09,060,257 ↑09,229 ↑0.10
以下の道府県が1年間で、人口減少↓
08 大阪府 08,864,228 ↓00,627 ↓0.01
09 兵庫県 05,581,545 ↓06,737 ↓0.12
10 京都府 02,631,912 ↓03,885 ↓0.15
11 広島県 02,855,515 ↓04,601 ↓0.16
12 千葉県 06,206,334 ↓10,693 ↓0.17
13 岡山県 01,940,411 ↓03,840 ↓0.20
14 佐賀県 00,846,703 ↓02,756 ↓0.22
15 熊本県 01,812,449 ↓04,446 ↓0.25
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:57:31.26ID:0w9cWbjGつまらんやつだ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 09:59:36.30ID:U1+HPAix0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 10:00:26.77ID:U1+HPAix川崎市 +3,678人
福岡市 +3,560人
広島市 +2,172人
さいたま+1,479人
横浜市 +1,351人
岡山市 +633人
相模原市+514人
千葉市 +451人
名古屋市+211人
浜松市 +40人
堺市 -329人
仙台市 -363人
札幌市 -858人
新潟市 -1,171人
静岡市 -1,288人
神戸市 -1,317人
北九州市-1,889人
東京区部-1,911人
京都市 -2,079人
大阪市 -4,624人
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001086437&disp=Other&requestSender=dsearch
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 10:00:39.57ID:0w9cWbjG毎日せっせと自慢。
全国放送で田舎精神丸出しで、
自慢。
恥ずかしいね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 10:00:40.21ID:ewmWIgbxおまえあほやろ?www
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 10:05:06.06ID:U1+HPAix自慢したいならどこか他のとこでやってくれません?
田舎者の大阪人さん。
一度しっかり反省してみたら?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 10:06:15.69ID:U1+HPAix**東大 9779→9991(+212)
*東工大 3613→3999(+386)
**一橋 3080→2961(-119)
お茶の水 1115→1116(+1)
東京外大 1879→1927(+48)
**名大 5360→5342(-18)
**京大 8336→8209(-127)
**阪大 7446→7148(-298)
**神大 6482→6107(-375)
**九大 5119→5458(+339)
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/shutsugan/
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 11:48:33.91ID:U1+HPAix内田樹さんがリツイート
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 13:24:29.17ID:0w9cWbjG0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 13:34:15.13ID:Y7adpLi2早慶の関東ローカル化が凄まじい勢いらしいなw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 14:34:30.16ID:0w9cWbjG関西での不人気が著しいよ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 15:55:33.98ID:/2kNV6gH大事なのは首都圏で人気があるかどうか
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 16:18:40.28ID:0w9cWbjG0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 16:27:21.00ID:0w9cWbjG0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 17:45:27.62ID:g857VPEa0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 17:55:39.53ID:lZMgjHf+東京人が通天閣展望台で腰抜かす日まで67日になりますた
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 18:03:45.19ID:lZMgjHf+全国放送で大阪駅の事を放送したのは一度だけ
それも百貨店が日本最大級で数年後(阪急が増床完了で)には日本一になるというもの
でした
本来ならもっともっと全国放送で大阪駅やら梅田の事が放送されてしかるべきでしょう
来れば判るのに
大阪の中心部は東京を遥かに超える大都会です
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 18:06:51.07ID:lZMgjHf+そこは東京報道がごまかして日本最大級とかひょうげんしていますた
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 21:16:36.60ID:PdO7xc/S心斎橋みたいな繁華街って、東京はおろか日本中大阪の他にないよな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 22:22:15.92ID:rwr79J2B0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/25(日) 22:56:33.66ID:0w9cWbjG0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 00:04:00.98ID:dq630xdJ0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 00:09:38.95ID:dq630xdJhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
ペッパーランチ心斎橋店の店長と同僚の2名を強盗強姦と逮捕監禁致傷容疑で逮捕した。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 00:13:41.33ID:dq630xdJ心斎橋知らないのは、あり得ないよ。その道では有名な所だよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 00:45:14.62ID:dq630xdJなんばは、プランタン大阪-千日前デパート 火災
心斎橋は、ペッパーランチ。
大阪の繁華街知らない奴は、ちったぁ勉強しようず
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:05:52.69ID:9acO6a39・米国のブログ「shaun-nihon.blogspo」では、日本に留学中の米国人女性が大阪を
旅行し、感想をつづっている。
大阪の天王寺区にある新世界を訪ねた筆者は、不思議な雰囲気に圧倒されたと
心境を語っている。筆者は、大阪を旅行するなら天王寺に行くことに決めていたという。
天王寺に同名の寺があると思って行ったが、存在しなかったのでがっかりした様子。
天王寺公園や動物園を散策しているうちに、新世界に迷い込んだという。
筆者は、日本でこれまでに感じたことのない危険な雰囲気を新世界に感じたという。
至る所でレストランに誘い込もうとする人々が立っており、昼食を食べる店を決めかねて
歩いていると、いきなり注意を引こうと腕をつかまれたとショックを受けた様子で語っている。
ようやく大阪名物といわれる「串カツ」の店に決めて入った筆者、串カツのおいしさに
舌鼓を打ったと感想を記している。しかし、串カツの店頭に立つ大きな串カツの
マスコットには圧倒されたようで、「ソースの二重取りは禁止」と叫ぶ姿を見て驚いたと
記している。
昼食後、筆者は通天閣にある幸運の神として知られる「ビリケンさん」を見に行ったと
つづっている。ビリケンさんはほかの仏像とは顔が違い、日本人風の顔ではなかったと
印象を語っている。ビリケンさんの足を掻いてあげるとご利益があるとされているので
実行してみたという筆者。日本にはそういった迷信があるのが興味深いとつづっている。
新世界を散策して、混乱と違和感があったが、日本の中でもさまざまな文化が
あることを体験できてよかったと締めくくっている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0325&f=national_0325_028.shtml
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:08:52.68ID:dq630xdJ大阪と云えば、新世界的な。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:21:51.58ID:dq630xdJいきなり注意を引こうと腕をつかまれたとショックを受けた様子
「ソースの二重取りは禁止」と叫ぶ姿を見て驚いた
混乱と違和感があったが、日本の中でもさまざまな文化があることを体験できてよかった
現地民にも悪意があるわけじゃなく、彼らの風習なので理解が必要っぽい。
事前に調べて、大阪へ観光に行きましょう。
(大阪から一切のお金は、頂いてませんので悪しからず。)
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:22:15.84ID:9acO6a39最後の日、大阪で。関西旅行パート4
滞在最後の日は大阪でどこに行くか決めていなかったので日本語ガイドブックを見て
(役に立たない英語情報に頼らずとも日本語を理解できるようになっていたので良かった)面白そうなエリアを二箇所選びました。
天王寺と難波です。
最初は天王寺。漢字で「寺」と付くので探してみたが見つかりませんでした。
とても綺麗な庭園と動物園は見つけましたが雨がふっていたのと周りの公園で気が滅入ってしまい中には入りませんでした。
天王寺公園を出て新世界というところを歩いていました。
私は今まで日本の中でこんなに居心地の悪さを感じたことはありませんでした。
私達を食堂に引きこもうとする客引きがそこら中にいて、どの店を選んでよいか途方にくれている時にローラの腕を掴んできた男までいました。
結局、大阪名物の一つである串カツの店に入りました。
私たちはずっとジロジロと見られているし、ウェイターは英語のメニューを無理矢理読ませて注文を取るまで見守ってます。こっちが考える十分な時間をくれません。
私がトイレに立ったときはローラは一人ぼっちになってしまい、店の人たちの中で彼女は非常に不愉快な気分になっていました。
なにがそう感じさせるのかはっきりとはわからないのですが、冗談ではなくあの店の雰囲気は居心地の悪いものがありました。
そして会計後、店の外に出たら店員の一人が付いてきてローラの名前を呼んで
彼女が着ていた早稲田のロゴがついたスウェットを見て何か言ったのですが、一体なんで彼はローラの名前を知っていたのでしょう? 本当に気持ち悪い!
私達は、来て、食べて、急いでそこから逃げたのです。
(中略)
旅行は楽しかったです。
もし将来日本に引っ越すことになったら私は関西のどこか、または水上のようなところに住みたいです。
使い古された表現ではあるけれど、「東京は本当の日本じゃない」。
いろんな所へ行って見てみることが大事。
今回の旅行は嵌められた気分になることもなくリフレッシュできてすっきりとした気分で東京に戻ってくることができました。
良かった。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:25:45.52ID:9acO6a39この旅行者は新世界を目指していたわけではなく、天王寺を訪れたら
新世界に迷い込んでしまったという点が見逃せない。
天王寺はこれからアツイよー!と喧伝する一方で、新世界との線引きが上手く
されてないとこういう事態を招く。
新世界はそういうとこなんだから割りきって楽しめばええやん。
そういう考え方はわかる。それで納得できるならそうしたほうが良い。
別に隠すモンでもあらへんねん。と。
しかしこのスレッドのほとんどの大阪人は「できるなら新世界なんか行かんといて!」
と願っているような気がするのだ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 01:28:40.39ID:BPAbpVC3下町のゴミどもが多くすんでるとこか?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 02:54:29.75ID:8uh4k1p2お前が住んでる様なところ
GoogleMAPでお前の家をストリートビューしようぜ!! 笑
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 06:48:49.15ID:9acO6a39東京都 90兆円 >>>>>> 大阪府 38兆円
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●小売業 一般消費者向け売上高
東京都 21兆円 >>>>> 大阪府 10兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6kpaj.html
●卸売業 卸売業者向け売上高
東京都 68兆円 >>>>> 大阪府 17兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●卸売業 小売業者向け売上高
東京都 47兆円 >>>>> 大阪府 11兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●最終学歴が大学・大学院卒の者の割合
東京都 24.2% >>>>> 大阪府 15.6%
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_education/university_p/11050007
●1人当たり県民所得(単位、千円)
東京都 4,820 >>>>> 大阪府 3,083
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97
●世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]
東京都 47.38万円 >>>>> 大阪府 35.57万円
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_budget/budget_p/13010002
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 07:23:51.20ID:8uh4k1p2逃げんじゃねーよ!!
クズ関東野郎!!!
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 07:34:20.81ID:9acO6a39. / .// / ./i : ./| /_ l A : i i 、 ´`ー、 I\ \
.i // // | : /い ̄`十\ : |-| .|´\ \\、 /| い i i
|/ / | :|――――-\ : i-|| ̄,---\-=\ |\|i l i
| // i / ̄\ i∧ ||./ \ i | |--i i
i =||、ii .| o | =|===|,、_ i o ノ i/\ -
||<\| ___, .ノ i ___ / \,
i .|\| , .| ノ
\| / / / \\ \ / / /./ /
|-| `´ ` ー-_―.´ //
| | 3
\i </ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉 //
| \____-ー´ /
i ノ-ー´
` ´´`
関 西 人 の 特 徴 で お ま ん が な
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 07:40:51.51ID:BPAbpVC3全てにおいて劣ってる大阪朝鮮人落ちつきたまえ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 08:38:37.53ID:a9eC4ent拉致されて売り飛ばされない雰囲気を醸し出しております
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 09:18:02.01ID:lYZfIvSIhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYoIWMBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoYWMBgw.jpg
クズ新宿都心公園
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYooWMBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2aSMBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxv2LBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqI2MBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkvqHBgw.jpg
おげーーーっ!!
ゴミの肥やしの街 しぶや wwwww
トンキン挑戦人の腐った街並み
民度 0
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 09:19:58.31ID:lYZfIvSI房総半島南端から南東に百数十キロ以上離れた太平洋の海底に、これまで存在が知られていなかった
長大な二つの活断層が存在するとの調査結果を、広島大や名古屋大、海洋研究開発機構などの
研究グループが25日までにまとめた。
長さは160キロと300キロ以上で、一度にそれぞれの断層全体が動けば、
いずれもマグニチュード(M)8〜9の地震を起こす可能性があるという。グループの
渡辺満久・東洋大教授(変動地形学)は「ノーマークで未調査の活断層。強い揺れや津波が
関東南部や東海地方に及ぶ可能性があり、早急に詳しく調査するべきだ」としている。
*+*+ 47NEWS +*+*
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032501001821.html
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 10:42:15.01ID:Ums9qVA4模型みたいな家並
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 15:08:43.93ID:a9eC4ent今日真実に目覚めた東京人の人数 100にんぐらい
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/26(月) 20:33:32.03ID:JLodQDoM中之島の住友村を超高層に建て替えろや
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 22:15:56.59ID:/aP/KnWQより多くののスペースを使えてよかったね。
アレ中浜だから、住友村にある支店みたいに致命的にはならないか。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 22:35:11.70ID:jpku0bWk0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 22:40:19.84ID:G8HnFNSo0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 22:47:53.05ID:jpku0bWk0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 22:53:09.44ID:jpku0bWk2012.3.27 20:02 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120327/wec12032720310009-n1.htm
商圏人口、大型店舗の売上高を比較してみると、キタが860万人・6900億円、ミナミが740万人・4700億円に対し、天王寺・阿倍野は620万人・1910億円。
売上高の規模はキタ、ミナミにまだまだ及ばないが、それだけに「伸びシロがある」(関係者)。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 22:54:30.70ID:/aP/KnWQアークあたりの桜坂歩いたな。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:02:56.90ID:/aP/KnWQ田舎の奴はドンキホーテかAlife位しかわかんねーだろ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:16:49.74ID:TTJNvIUc0585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:31:46.17ID:/aP/KnWQ日本初の高層ビルの霞ヶ関ビルじゃ無かったっけ?
俺が間違ってたら教えてもらいたいし、田舎の戯言でも良いですし。
後進が必ずしもパクリでは無いけどね。後進だけどさ。
googleで調べて見ようっと。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:44:01.35ID:/aP/KnWQhttp://www.kajima.co.jp/news/digest/mar_1998/tokushu/toku1.htm
日本初の超高層ビルの誕生
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/27(火) 23:51:05.14ID:/aP/KnWQhttp://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2008/0409/index.html
日本初の超高層ビル
高層ビルを後から建てても、パクリではなく遅い、後進的、前時代的と思うだけで、
パクリとか思わないからご安心くださいね。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 07:32:43.63ID:jQxu3I2s東京人が通天閣展望台でじだんだ踏んで悔しがる日まであと67日になりますた
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 10:49:06.59ID:MgqM+PN90590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 12:39:18.10ID:X19aSj7j0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 13:25:37.59ID:tk2kMzJ167日が過ぎたら今度は別の場所にして○○日になりますた、ってやるんだろどうせ。
永遠に続けたいんだろ。馬鹿だから。
一生やってろよ。それがお前の人生だから。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 13:57:26.10ID:5Bna8Wko東京が腰抜かすとか普段から言ってるけど、「腰抜かす」っていう言葉は今の若者は使わない。
首都圏に嫉妬しながら老化現象を起こしてる朝鮮体質のバカってことだな。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 14:20:08.88ID:tk2kMzJ1大阪最強!って。
常識人はそんな戯言恥ずかしいから言わないだけで。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 14:39:13.44ID:fIqTimhv0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 14:44:28.12ID:dbUb9jDnこれからどんどん奇形児や死者が増えるだろう
大阪は南海地震を中心とした三連動地震が起きると、梅田まで全部水没する
関空は南海地震だけでも水没確定
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 15:01:11.97ID:5Bna8Wko東京の放射能は平年通りの平常値だ。
放射能問題は福島の一部だけだ。
日本人ならデタラメな風評被害は真似はやめてくれ。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 15:33:46.32ID:dpETphQk2011年11月24日
経済産業省庁舎前(千代田区)
セシウム 3万1266ベクレル
ストロンチウム 48ベクレル
これが去年のことだったから、確かに
東京の放射能は例年通りの平常値だな
今年も同様の放射能汚染だから
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 15:35:53.24ID:dpETphQkttp://blog.goo.ne.jp/te31102000/e/c75a8bc3010d78f84bf883d83da5160a
2011-11-23 09:51:14 | 日記
2011年11月22日 朝日新聞 東京版
住民グループが都内の3ヶ所の道路脇の植え込みなどから採取した土壌から、1キロ当たり44〜51ベクレルの放射性ストロンチウムが検出されたことが21日、わかった。
測定したのは横浜市鶴見区の分析機関・同位体研究所で、同じ土壌から1万3537〜3万1266ベクレルのセシウムも検出された。
3ヵ所は、
経済産業省庁舎前(千代田区)=ストロンチウム48ベクレル、セシウム3万1266ベクレル
▽
有楽町・東京国際フォーラム前(同)=ストロンチウム51ベクレル、セシウム1万3537ベクレル
▽
都営地下鉄・清澄白河駅前(江東区)=ストロンチウム44ベクレル、セシウム1万4058ベクレル。土壌は住民グループが9月中旬に採取した。
住民グループの一人の横浜市港北区の男性は「どこからでもストロンチウムが検出される可能性を示した」と話した。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 16:03:50.17ID:5Bna8Wko「微量の」って書いてあるだろ?
そんなに風評被害で大阪がナンバーワンになりたいのか?
本当にこういう反日朝鮮体質な奴は、ムカつく。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 16:25:37.59ID:nINY4a0H0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 16:29:22.79ID:5Bna8Wko0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 17:39:09.70ID:+zOZRtim公園部分を全部ビル1棟分の敷地にして中心あたりに777mのビル建てようぜ
容積率規制は余裕でクリアだろ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 17:46:56.16ID:dpETphQk実際、東京は人を集めすぎたため、震災時には阿鼻叫喚なことになることが容易に予想されるから
東京から一気に人がいなくなるもの困るが全く減らないのもマズイ訳で
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 17:50:17.81ID:dpETphQk>>601
大阪を目の敵にしているけど、それで貴方たちは震災のときに助かるの?
バックアップや副首都がどこに決まることが自分の安全に関係するの?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 18:20:32.88ID:5Bna8Wko大阪側が普段から侮辱スレしているからだろ。
目の敵にされるような不謹慎な発言をやめてもらいたい。
あんたが言ってることは、論点がずれてる。
大阪側が、不謹慎んな暴言をやめるべき。話はそれから。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 18:45:20.78ID:Z2ChHCq4大阪側って勝手に決めつけちゃって、まるで朝鮮人そのものwww
だからトンキンなんだよw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 18:58:29.57ID:5Bna8Wkoその発言が、朝鮮人気質そのもの。分からないの?
大阪民国っていうネーミングが生まれた理由がすべてを表している。
トンキンなんて中国風読みにして貶しているだけだが、大阪民国には朝鮮気質という意味合いが含まれている。
大きな相手に嫉妬し、その相手を貶すことにより、優越感を得る。
震災ネタで不謹慎発言しているのが、韓国人と同じだしね。
まさにアンタみたいなタイプがストライク。
あと、大阪だと勝手に決め付けていると言っているが、日頃の行いの悪さでそうなるのは当たり前だろ。
そんなことで、東京側が朝鮮人扱いされる定義なんて存在しない。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 19:13:06.01ID:T5GrELx6西成のホームレスが大移動するよw
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 19:31:09.82ID:wPDXceXi毎日新聞 3月28日(水)15時1分配信
大阪府が、JR大阪駅南側の大阪駅前ビル(第1〜第4、大阪市北区)を取り壊し、跡地に公園を建設する都市改造プランを検討していることが分かった。
府はメーンストリート・御堂筋や大阪駅北側の「うめきた」も公園とする方針を打ち出しており、実現すれば市街地に巨大な緑地帯が出現する形になる。
府のグランドデザイン・プロジェクトチーム(PT)が29日の府市統合本部で示す
都市構造の見直し案「グランドデザイン・大阪」の骨子案に盛り込む方針だ。「緑が少ない」と指摘される大阪市街地を緑豊かな「暮らしの場」に変貌させ
、人口流入を進める狙いがある。市中心部を東西に貫く「中央大通」と、その上を通る阪神高速13号の一部を廃止し、全面公園化する構想も同時に打ち出す。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 19:32:41.85ID:N7FgXiipこれどこで入手できるの?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 22:15:20.30ID:Z2ChHCq4おちんちんカイカイまで読んだ♪
トンキン民主主義人民共和国w
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 22:22:43.37ID:T5GrELx60613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 22:25:24.96ID:20tZtaxh0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 22:32:37.24ID:T5GrELx6http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/
うめきた大丈夫ですか?
WTCみたいに幽霊ビルになっちゃうの?w
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/28(水) 23:06:47.88ID:20tZtaxh更に住金がっつり貰っちゃうのが悪いね。
当事者の決定だから外野(当事者の企業外)には何も書けないがね。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 01:55:50.89ID:0ckzxbdihttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332940439/l50
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 02:51:58.77ID:A9KStXnt何じゃ、こりゃw
163 :名無しさん@12周年:2012/03/28(水) 23:43:18.36 ID:8BFAcbHU0
マスゴミの捏造、東京は23区別で分けていることが判明
転出超過 企業数上位 <全国>
1 大阪府大阪市 ▲ 147
2 東京都中央区 ▲ 108
3 東京都千代田区 ▲ 82
4 東京都港区 ▲ 61
5 東京都豊島区 ▲ 60
6 愛知県名古屋市 ▲ 58
7 東京都渋谷区 ▲ 53
ttp://release.nikkei.co.jp/attach_file/0305455_02.pdf
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 03:44:15.15ID:wnCWnuhaだから公園緑地を整備する必要があるわけ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 04:04:10.39ID:OybABcwM- ..,,_"''― ..,,,_、 ゛..,,,_ `゙'''`-..,゛ rー `'-、 \ / 、,〃 //
、 .`゙゙'''〜 `゙゙''''― ..,,,_. { ミ `'-、 \(^o^ )/ うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!.
`゙゙゙'" __ r'"⌒'- ..,,. ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、 `'-│ │′ ″ / //
'-、, . _,゙,゙ ゙̄"" ! .`゙'ミ 、 .¬―-- ___ │ │
`゙"────' ゙'-- ―¬ ____ │ │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂ω ) : ー ..,,_.
,, -――ー- . / .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./ / \ 、, .`゙'''ー
/  ゙̄二ニ--、 : _,,,.. -ー'''' ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″ / \ \
.l゙ 二ニ-- ‘´ _,,.. -ー _..-‐'″ .,..ー _/ .i′ ! .l, 、 \
.l 'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛ ,,, -'"゛.,.. ,/´ / , .l゙ | ヽヽ ヽ `-、
... --ー'''^゙´ .ヽ _;;jjl″ ._,,, ._..-''"゛._.. ‐'´ ., / .../ ../ . l ! .! .ヽヽ ヽ .`'-,
. ゙'ー ..,,.. .'“´ ,,‐'" .''彡….‐'″ ,/゛ . ,/ ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
._,,,.. -‐''" _,, ‐l゙ ._ / ,..-'´ _、./ 〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
''''"´ ,,, -''" ._.ゝ__ r'" .,..‐″ .〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''" l, .ヽ \
,,, -''″ _..-'"゛ ,/゛ ., ‐l゙ ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''". ! ..l .ヽ \
_,, -'"゛ ._..-'"゛ .,..-'゛ _,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二>│ ! .ヽ ヽ\
._..-‐'″ ._..-'"゛ .,..‐" ,.._,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + | .'i ヽ \
. _,, -'"゛ _.. ‐'″ ,..-'゛.,..‐ '-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' / / ゙.! | i l.l 、 .ヽ ヽ
._..-'"゛ _/´., ‐'´ " / .,,‐ /;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- 廴__ノ | ! !..l !、 ヽ
._.. ‐'″ ,..-'´ ./ ゛ .,i'゙,./ ./ / ./ .゙./,i/ / / i .! .| ゙!.l l,
'" _. _/゛ l ,ノン ./ ./ ! .;l′ .i′ ! .l .| l / ヽ
_.. -''"゙_..-'″ .,.. .l 〃゛ ./ ヽ__./ ./ / .} :! `--"
.''″ ,..-'´ ,..-'" .,, : ,/ .ヽ、 ,./ ,ノ゛ ./ l ! ,! ! .l lL 、
...-'″ . / -" .、゙''―ー''゙゛./ / .r ,i",ノ .l゙ ! .! .| i i l l ! .l
,/゛ / .,/ . / ./ , ‐ ,i′./ ./ .,″ / l │ .l .! ゝ .ゝ l、
´ ./ ./ / / ,/ ./ / ./ / .、 / │ .| | ." "ヽ
// ./ / . / : ,/" ゛/ ./ l .i . l | l .l !
/ ,/ / ./ : / " / / .! l ,! |
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 04:33:10.82ID:d4FeVJqzhttp://www.skyscrapercity.com/forumdisplay.php?f=2663
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 04:59:47.69ID:NcL3iP1n人も街も全てにおいて劣ってるわ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 07:13:59.52ID:HAG59qM2大阪批判している人は大阪に来たこともない人達だな
梅田中之島やら難波心斎橋を歩いたことない人達だな
つまり歩けば梅田中之島から心斎橋難波の大阪の中心部は
東京を遥かに超える大都会だと判るんだから
そしてあと66日で通天閣展望台でも腰抜かす東京人が続出する
ということ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 08:01:35.59ID:vJ47uBSjおまえあほやろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 08:34:48.74ID:HAG59qM20625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 08:40:25.70ID:NcL3iP1n大阪みたいに人口減ってるところが羨ましいわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 08:57:19.24ID:1o2y0C5y10時まで座席無しとか、監視カメラ付き車両もあるとか。
朝からトラブルを見聞きしたりするのはもうウンザリ。
路線が充実、本数も多く、空いてて快適なのが絶対にいい。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 10:23:33.20ID:0qstkmXu0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 10:31:08.48ID:rWKovlJZ数年以内に潰れるという噂
たぶんハルカスが最後の打ち上げ花火になる
皮肉なことに梅田等の開発が進むほど、近鉄の赤字がふくらむ構図
南海電鉄も有利子負債4936億円
和歌山県は人口100万人を割り込んだ
急速に人口減少が進み、こっちも数年で会社破産する公算
他に借金まみれでヤバい会社をあげると、
Jパワー、大王製紙、住友不動産、東京電力、オリンパス、相鉄、中国電力、北陸電力
電力はともかく他はいつ倒産してもおかしくない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 13:47:23.09ID:+rzGG/kJ嫉妬心はないよ。
大阪人は東京になりたいとは思わない。
2ちゃんの大阪人が東京を叩くのは、大阪がさんざん叩かれたことに対する報復の意味あいが大きい。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 18:29:08.83ID:D9EL/Py8http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332999055/l50
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 18:54:01.26ID:vKNmUgP3電飾日本一は通天閣や!
http://blog.osakanight.com/article/eid238.html
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 22:50:43.45ID:A9KStXnt東京に、加害者の自覚がないことが一番の問題点だな……
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 23:36:51.02ID:H1lgTK9X0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 23:45:07.71ID:szHWGs+Iその点、大阪には街中に大阪城があったり、中之島みたいな川に挟まれた高層ビル群の島があって凄い。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 23:46:11.01ID:H1lgTK9X0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 23:53:40.91ID:IfjbbLX+ゲロもんじゃを「刺激的」だと感じる奇特な人以外は大方東京の
景観をゴミ扱いしているよね。
ミッシェル・ブランチなんかは東京に着いた瞬間「お願い、誰かここから連れだして」
と思ったらしいし。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/29(木) 23:57:46.40ID:H1lgTK9Xミシェルブランチが、大阪にどういう愛好の証明をしたか興味あるな。
()
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 00:17:52.52ID:lmOS5Ul20639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 00:43:13.67ID:30i3zhT8まったくないですけど。
寧ろ大阪が迷惑。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 00:44:19.63ID:30i3zhT8ミッシェル・ブランチ
「・・・」
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 00:45:42.83ID:30i3zhT8最後の日、大阪で。関西旅行パート4
私達滞在最後の日は大阪でどこに行くか決めていなかったので日本語ガイドブックを見て
(役に立たない英語情報に頼らずとも日本語を理解できるようになっていたので良かった)面白そうなエリアを二箇所選びました。
天王寺と難波です。
最初は天王寺。漢字で「寺」と付くので探してみたが見つかりませんでした。
とても綺麗な庭園と動物園は見つけましたが雨がふっていたのと周りの公園で気が滅入ってしまい中には入りませんでした。
天王寺公園を出て新世界というところを歩いていました。
私は今まで日本の中でこんなに居心地の悪さを感じたことはありませんでした。
私達を食堂に引きこもうとする客引きがそこら中にいて、どの店を選んでよいか途方にくれている時にローラの腕を掴んできた男までいました。
結局、大阪名物の一つである串カツの店に入りました。
私たちはずっとジロジロと見られているし、ウェイターは英語のメニューを無理矢理読ませて注文を取るまで見守ってます。こっちが考える十分な時間をくれません。
私がトイレに立ったときはローラは一人ぼっちになってしまい、店の人たちの中で彼女は非常に不愉快な気分になっていました。
なにがそう感じさせるのかはっきりとはわからないのですが、冗談ではなくあの店の雰囲気は居心地の悪いものがありました。
そして会計後、店の外に出たら店員の一人が付いてきてローラの名前を呼んで
彼女が着ていた早稲田のロゴがついたスウェットを見て何か言ったのですが、一体なんで彼はローラの名前を知っていたのでしょう? 本当に気味が悪い!
私達は、来て、食べて、急いでそこから逃げたのです。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 00:55:44.79ID:hdlCSLpQ他社も減損処理待ったなし。噂通り、賃料交渉で相当苦労してんね。
駅ビルの伊藤忠も安かったらしいし、市場が荒れて大変だ。
ビル建てても儲からんのでは、後続はしんどい。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 02:01:17.16ID:SQQovivCしかし、東京も荒れているねえ
大阪関連のスレじゃ毎度のことだけど、
ちょっと前に、放射能を恐れて岡山へ移住したって奴のスレが立った時、
「過剰な反応だ」「東京は安全」と言うのはまあいいとして、
その移住した個人ではなくて、
岡山の地域そのもののバッシングに必死になっている奴が多くて痛々しかったし
何だか東京が否定されることに、異常な恐怖感を持っているんだよね
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 06:40:55.00ID:GAVCEMMR議員にしろ公務員にしろアナウンサーにしろ田舎出の集まりなんだよ
田舎者のくせに偉そうに公共電波で東京自慢ばかり放送しやがるからな
地方都市レベルの銀座なんかも凄いとこみたいな感じでな
だから東京の街は、実体とかけ離れて名前だけが独り歩きして有名になるんだよ
いけばなんだこの程度かと落胆するんだ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 07:21:27.37ID:30i3zhT80646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 07:43:38.38ID:Xtcc7MCL田舎者が田舎からの書き込みですねw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 08:28:55.49ID:SQQovivCスカイツリー♪ スカイツリー♪
上野動物園のパンダが発情!!(交尾には至らず)
東京が全国に向けて発信する自慢(笑)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 11:38:58.72ID:Tb7CHbuSAKB AKB AKB 築地 築地 築地
電気代値上げ 値上げ 値上げ
枝野 枝野 枝野 フェイスブック フェイスブック フェイスブック
絆 絆 絆 賠償 賠償 賠償
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 20:48:10.21ID:mBaREzWQ0650sage
2012/03/31(土) 22:30:57.05ID:umwEMvlI設計(日建設計) 元大阪
施工(大林組) 元大阪
鉄鋼(神戸製鋼) 神戸
加工(佐々木製罐)伊丹
照明(パナソニック)大阪
ボルト(バードロック工業)東大阪
免震バネ(東海バネ)大阪
塗料(大日本塗料)大阪
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/31(土) 22:34:17.45ID:Qdk65vHN0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 00:08:35.76ID:UJsfMzig0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 00:11:53.99ID:aVJCKBxe0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 00:13:58.22ID:UJsfMzig0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 04:39:17.12ID:VtltiDEH0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 05:18:15.16ID:zQiCqpa/http://gorimon.com/blog/
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 07:28:59.21ID:3WR4b5oUPLタワーが実際に建ってる大阪ではおかしくもなんともない。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 08:45:08.85ID:3WR4b5oUhttp://www.asahi.com/business/update/0331/OSK201203310038.html
住友信託銀行と中央三井信託銀行など3行が合併する三井住友信託銀行が
4月1日に発足する。
住友信託は大阪に87年間、本店を置いてきたが、新銀行の本店は東京。
全国展開する大手銀で登記上の本店が大阪にあるのは、りそな銀行のみとなる。
大阪市阿倍野区の住友信託阿倍野橋支店では31日早朝、新銀行の営業開始を
前に真新しい看板がお目見えした。作業員が高さ約4メートルのポールを覆う
シールをはがすと、「三井住友信託銀行」の文字が現れた。
新銀行は、資産管理残高など多くの指標で国内首位の「メガ信託」になる。
住友信託は1925(大正14)年に大阪で営業を開始。
大阪・北浜の住友ビルに本店を置き、関西中心に強い顧客網を誇ってきた。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 11:04:11.53ID:nPqMhhcE>>35
震災以降は特に福岡の優位性が目立つからな
トンキンにとって目障りになってきた
52 :名刺は切らしておりまして:2012/04/01(日) 04:03:25.99 ID:qc2VvM4Z
>>50
マラソンコースで、大阪の前に立ちふさがり、両手を広げて必死に通せんぼをする東京
当然、立ち止まることになる
その横を駆け抜けていく上海や香港、シンガポールには全く興味なし
ふと気づくと、ずっと後ろにいたはずの名古屋や福岡が距離を詰めてきて、苦虫を噛み潰したような顔で舌打ちする東京
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 11:47:27.47ID:R00vmMRz日本建国の地、近畿
日本文化・国風文化の地、近畿
誇り高き愛国心の地、近畿
高貴な公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
建国以来1000年以上首都の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
昭和初期時代まで日本経済の中心だった地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
文化・芸術の中心地、近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
ノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿
その有能な近畿及び西日本から首都ヒトモノカネ天皇家を盗んだ地、東京
盗みだけで何も生み出さない無能の地、東京
外国低俗文化を垂れ流し日本人にソッポを向かれる地、東京
日本コンプレックス・近畿コンプレックスの地、東京
1000年以上朝鮮部落の地、東京
日本の香りのしない邪鬼野蛮人の地、東京
トンキンは日本に寄生する癌
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 12:00:05.55ID:/aXwHUoJ東京への転入ありがとうございます。
地方から中央への協力は、本当にありがたいですよね。
google mapの「ぼうけん」表示の城がある所にようこそ。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 12:16:48.94ID:5Jbk1aIaこれからの2番手は福岡の時代か
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 12:18:43.22ID:UJsfMzig集中の弊害、防災、防衛上の問題から、
分散の提唱。
政治的にも地方自治の盛り上がりがあり、
地方への逆流が始まる年となる。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 13:14:22.29ID:/aXwHUoJ陸上戦力が支配している相手の土地は、陸上戦力で占領・支配しなければならず、
爆撃だけで奪い取ることも屈服させることもできない(p153 防衛学研究会)
防災上、南海トラフのように太平洋側も危険。
意外に長野、山梨、群馬?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 13:25:12.54ID:hEzEa+yH田舎文化のパクリアヅマはネット文化W
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 14:05:23.93ID:R00vmMRz日本建国の地、近畿
日本文化・国風文化の地、近畿
誇り高き愛国心の地、近畿
高貴な公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
建国以来1000年以上首都の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
昭和初期時代まで日本経済の中心だった地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
文化・芸術の中心地、近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
ノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿
その有能な近畿及び西日本から首都ヒトモノカネ天皇家を盗んだ地、東京
盗みだけで何も生み出さない無能の地、東京
外国低俗文化を垂れ流し日本人にソッポを向かれる地、東京
日本コンプレックス・近畿コンプレックスの地、東京
1000年以上朝鮮部落の地、東京
日本の香りのしない邪鬼野蛮人の地、東京
トンキンは日本に寄生する癌
その上にとうとう被曝まで
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 14:14:52.07ID:hEzEa+yH0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 14:50:47.69ID:/aXwHUoJ東京にもPAC3 迎撃態勢 イージス艦3隻配備
大阪もPAC3配備した方が良いんじゃね。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 14:58:19.39ID:ckSN3Pfj関東地方以外 全国放送
読売テレビのたかじんのそこまで言って委員会が放送中
映らないところもかわいそうね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 15:00:29.26ID:hEzEa+yHエイプリルフールでドラクエ風
城がないのに城があるアヅマ
現実逃避も大変だなアヅマ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 15:04:12.00ID:VtltiDEH平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 15:25:13.70ID:/aXwHUoJhttp://www.aeonmall.com/shopmaplist.html
大阪は良いよね。
24区内にイオンモールがある。
東京だと、武蔵村山や日の出にあるレベルが24区内にあるんだもんな。
イオンモールが近くにある大阪が羨ましすぎる。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 15:36:02.44ID:hEzEa+yH甲子園近くにある西宮ララポート
郊外の阪神間にあるララポート
郊外のアヅマ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 15:39:38.23ID:binzfBryそして今日大阪駅で腰抜かした東京人は110名ぐらいです
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 15:46:29.52ID:hEzEa+yH5000から6000人の関係者が大阪に
外れのアヅマは?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 16:13:38.39ID:/aXwHUoJ東京はこれかなー。
IMF世界銀行年次総会
http://www.imf-wb.2012tokyo.mof.go.jp/japanese/
財務省 IMF・世銀総会準備事務局がんばれー。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 16:26:14.88ID:44fQhWYw東電値上で企業本社の東京離れは?
http://www.syogi.info/thread/1007
昨年並みの100社強流出
50社以下の流出ですむ
100社以下の流出ですむ
150社以上が流出
200社以上が流出
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 16:52:54.50ID:/aXwHUoJ東京に、ブランジェリーナが買物をしたkiddylandがあるよ。
大阪には、ブランジェリーナが買物をしないkiddylandがあるよね。
Avril Lavigne 2012.Feb.2 at Shibuya109 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=zkoinZf6tOI
東京に、アブリルが来店する109があるよ。
大阪には、アブリルが来店しない109があるよね。
来日する外国人は、アキバ、六本木、渋谷原宿好きだよな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 17:15:05.78ID:hEzEa+yH外れのアヅマは?
かわいそうにアヅマ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 17:34:41.59ID:/aXwHUoJIMF世界銀行年次総会とは
は世界中の財務大臣・中央銀行総裁等が集うため、主要会議のほかに数多くの二国間会談や通例、
G7、G20、G24、G10、コモンウェルス大臣会合等の会議、各種イベントが開催されます。また、大臣や政府幹部だけではなく、金融関係者、報道関係者、
CSO(Civil Society Organizations)関係者等、民間セクターからも多くの人が集まることから、セミナーやシンポジウムが開催され、
対話とネットワークの機会を提供しています。期間中は大小約200の会議・イベントが開催され、公式参加者で1万人、
非公式の参加者を含めれば2万人とも言われる、世界最大規模の国際会議です。
だってさ。
一方、田舎のイベントはというと、
2008 年 9 月開催のウィーン会議では、各金融機関幹部など約 8,000 名が出席。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 17:35:11.57ID:3gXS3HDZ0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 17:37:07.68ID:/aXwHUoJhttp://www.osaka-info.jp/jp/press/pdf/20081226.pdf
SIBOS の概要
・世界 209 カ国、約 8,700 の金融機関が加盟する SWIFT(スイフト)が主催する金融業
界の大規模年次事業。世界規模の金融フォーラムとして、ビジネス戦略やオペレーシ
ョン関連の課題を議論する。
・2008 年 9 月開催のウィーン会議では、各金融機関幹部など約 8,000 名が出席。
・欧州、北米、アジア地域の持ち回りで年 1 回開催(2012 年はアジア開催)。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 17:42:23.50ID:3gXS3HDZ東電値上げで、
ようするに中小企業は値上げ免除してやれて事なのに誰もそこん事言わない
東電社員よりも安月給で働いている中小企業は可哀そうなんだから
ようするにそういう事だろうよ
馬鹿政治家やらテレビ司会者やらは馬鹿ばかりでうんざりする
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 17:47:28.30ID:3gXS3HDZマクドナルド梅田店 売り上げ日本一
阪神百貨店 イカ焼き 一日一万枚売り上げ日本一
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 18:02:56.92ID:/aXwHUoJマクドナルド店舗検索
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/mcd_shop.php/railway?rail_id=3
新宿9
梅田4
Soup Stock Tokyo店舗検索
http://www.soup-stock-tokyo.com/index.php?t=type6&l=search_index&r=search_index_gmap_japan&tb=tenpo
東京に何店舗あるか調べてみな。
ちなにみ関西では2店舗だ。
イカ焼きは知らんぞ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 18:15:04.05ID:hEzEa+yH野次馬つまり量だけの東京 1万人
金融機関幹部8000名の大阪
量より質だ アヅマ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 18:18:21.35ID:z2TwEvAU生活保護の街 新宿wwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_O6UBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiJmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6mUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKGUBgw.jpg
生活保護wwww 新宿www
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkamUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlqGUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6GUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY49eUBgw.jpg
乞食のまち 渋谷wwww
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 19:03:00.28ID:3WR4b5oU読売新聞 4月1日(日)12時15分配信
1日午前0時頃、大阪市中央区心斎橋筋2の心斎橋筋商店街で、「大勢の男女がけんかしている」と通行人が110番。
大阪府警南署員が駆けつけたところ、催涙スプレーがまかれており、目や皮膚の痛みを訴えたり、けんかで負傷したりした男女14人が病院に搬送された。
同署によると、14人の中にはスプレー缶を持った男(32)がいたが、胸にけがをしていたため入院。同署は回復を待って事情を聞く。
現場は道頓堀川にかかる戎橋の北約50メートル。たまたま通りがかってスプレーを浴びた人もいるとみられるが、男以外の13人は軽症という。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 19:05:02.92ID:3WR4b5oU赤れんが駅舎が復活 東京駅が戦前の姿に
赤れんが駅舎として親しまれてきたJR東京駅丸の内駅舎の外観復元工事がほぼ完成し、足場やシートの大部分が1日朝までに取り払われた。1945年の空襲で焼失した3階とドーム部分が再建され、開業した大正時代の姿がよみがえった。
丸の内駅舎は空襲後、3階を撤去し屋根を付けるなどの修復をしただけだった。国の重要文化財に指定され、開業当初の姿に戻す工事を2007年からしていた。
駅舎中央部の屋根や南北のドーム屋根の一部には、東日本大震災の津波で被災した宮城県の工場から出荷された天然スレート瓦が使われている。
今後は内部の工事を進め、6月に改札口などが本格的に使えるようになる。10月には駅舎内に150室ある「東京ステーションホテル」も開業、外観のライトアップも始める。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 19:07:39.89ID:R00vmMRz生活保護の街 新宿wwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_O6UBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiJmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6mUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKGUBgw.jpg
生活保護wwww 新宿www
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkamUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlqGUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6GUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY49eUBgw.jpg
乞食のまち 渋谷wwww
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 19:09:42.70ID:3WR4b5oUhttp://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-660.html
(仮称)三井住友銀行本店東館計画 着工
南池袋二丁目A地区第一種市街地再開発事業 着工
三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業 着工
芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業 着工
月島一丁目3、4、5番地区第一種市街地再開発事業(T街区) 着工
(仮称)日本生命大手町ビル 着工
武蔵浦和駅第3街区第一種市街地再開発事業 3月着工予定 高さ99.86m
東京機械製作所玉川製造所再開発計画 3月着工予定 高さ約185m(最高高さ約190m)
豊洲3-2街区[B3街区]開発計画 4月着工予定 高さ150m(最高高さ155m)
北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 4月着工予定 高さ142.90m
(仮称)有明北2-2-A街区計画 4月着工予定 高さ114.4m(最高高さ119.4m)
(仮称)港区麻布台3丁目計画 5月着工予定 高さ99.95m
鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業 6月着工予定? 高さ約165m
(仮称)西新橋1丁目計画 7月着工予定 最高高さ120.00m
日本橋二丁目地区市街地再開発事業 北地区(E・F街区) 7月着工予定 高さ180.00m
新宿東宝ビル開発計画(新宿コマ劇場・新宿東宝会館 跡地再開発) 7月着工予定 高さ130m
六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業 9月着工予定 高さ約241m
勝どき五丁目地区第一種市街地再開発事業 10月着工予定 高さ約179m
東中野4丁目計画 10月着工予定 高さ106.00m(最高高さ111.30m)
南小岩七丁目西地区第一種市街地再開発事業 11月着工予定 高さ約106.5m
立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業発 6月解体工事着手、11月着工予定 高さ約130m
大滝町2丁目再開発 6月解体工事着手、11月着工予定 高さ138.85m(最高高さ143.60m)
大泉学園駅北口地区第一種市街地再開発事業 12月着工予定 高さ約100m
西富久町地区第一種市街地再開発事業 解体工事中 高さ179.95m(最高高さ191.00m)
新宿駅新南口開発ビル 解体工事中 高さ167.31m(最高高さ168.16m)
日比谷三井ビル・三信ビル跡地再開発 10月まで解体工事 高さ約150m
大日本印刷市谷工場整備計画(中央街区) 2012年度 高さ114m(最高高さ125m)
赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業 2012年度 高さ約220m
(仮称)大久保三丁目西地区開発計画 道路工事中 高さ150m(最高高さ160m)
鉄鋼ビル建替え 2012年秋? 高さ約140m
紀尾井町南地区開発事業(グランプリンスホテル赤坂(旧赤坂プリンスホテル)) 5月解体工事着手 最高高さ180m
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 19:12:26.29ID:R00vmMRz生活保護の街 新宿wwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_O6UBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiJmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6mUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKGUBgw.jpg
生活保護wwww 新宿www
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkamUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlqGUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6GUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY49eUBgw.jpg
乞食のまち 渋谷wwww
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 19:50:29.38ID:3WR4b5oUhttp://www.hatobus.co.jp/feature/april.html
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 19:53:02.94ID:hEzEa+yH大阪 摩天楼
http://www.youtube.com/watch?v=mLw_JO7e_mg&sns=em
井の中の蛙の東京とはわけが違う
東京はど田舎 本当にいい加減に目を覚ませ東京野郎
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:01:39.99ID:3WR4b5oUと田舎者がほざいています(笑)
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:08:31.20ID:RrIGfg9Yhttp://memorva.jp/ranking/japan/mhlw_seikatsuhogo_pref_2011.php
人口に対する被保護実人員の割合(%)が、3%をエリート都市には敵わねーっす。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:21:33.50ID:RrIGfg9Yその名も、玉出。
http://www.supertamade.co.jp/
大阪に比べて、ショボイ東京のスーパーマーケット。
ナショナル麻布(田園もあるよ)
http://www.national-azabu.com/storeguide.html
これ見ると迫力が違うから、さすがに大阪には勝てそうに無いな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:22:45.38ID:hEzEa+yHhttp://002.shanbara.jp/keshiki/data/fh000019obp2.jpg
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:29:07.18ID:RrIGfg9Yhttp://www.youtube.com/watch?v=8kJ5XDdmZk8
OBPと大阪城か。グランシャトーもがっつり行こうぜ。
そのアングルなら、生駒や六甲山が入らないから良いかも。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:33:49.62ID:hEzEa+yH東京が都会だと思っている人たちへ、お願いだからこれを見ろ
京阪電車
http://www.youtube.com/watch?v=TsdjWOgBYrY&sns=em
東京の私鉄なんて京阪で十分すぎるわ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:34:25.16ID:RrIGfg9Yhttp://www.youtube.com/watch?v=vUwDsN7yIkw&feature=fvwrel
これってさ、映像に後から音をいれてんの?
それとも現地でガンガン鳴り響いてるの?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:38:17.56ID:RrIGfg9Yhttp://www.youtube.com/watch?v=djRXuRRkhlU
食事中の方は、見ちゃいけないよ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:40:13.55ID:hEzEa+yH東京が都会だと思っている人たちへ、お願いだからこれを見ろ
京阪電車
http://www.youtube.com/watch?v=TsdjWOgBYrY&sns=em
東京の私鉄なんて京阪で十分すぎるわ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:45:02.12ID:RrIGfg9Y大手町の本社と比べて古くて小さかった記憶があるぞ。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 20:51:29.29ID:hEzEa+yH中之島と比べて朝日新聞社東京本社って古臭すぎるぞ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 21:06:57.88ID:RrIGfg9Y大阪の朝日はぼろいから、綺麗なところに移ったほうが良いぞ。
大阪であってもね。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 21:09:24.17ID:hEzEa+yH梅田中之島はツインタワーだ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 21:14:25.14ID:RrIGfg9Y大阪の朝日って中之島郵便局の隣じゃなかったっけ?
現時点移転済みなの?それとも未だなの?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 21:49:22.37ID:hEzEa+yH中之島フェスティバルタワー東棟が出来たら本社移転だ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 22:00:06.08ID:z2TwEvAU生活保護の街 新宿wwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_O6UBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiJmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6mUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKGUBgw.jpg
生活保護wwww 新宿www
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkamUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlqGUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6GUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY49eUBgw.jpg
乞食のまち 渋谷wwww
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:05:43.20ID:RrIGfg9Y0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:11:12.72ID:z2TwEvAU東京はもう終末感しか漂ってこねぇw
去年の6月からに東京都がお台場のすぐ先に巨大ホットエリアを造成中だわ。
そこの放射線レベルが地上1mで0.45〜0.55マイクロシーベルト/hと街の中なら除洗や対策が必要なレベル。
お台場にホットスポットが出現して当然。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/06/20l66101.htm
都廃棄物埋立処分場での放射線量(γ線)測定結果
1Kgあたり8000Bq以上の焼却灰は埋め立てないという取り決めも無視せざるを得ない状況か。
http://ex-skf-jp.blogspot.jp/2011/09/blog-post_3075.html
しかも今年に入って下水汚泥の焼却灰の放射能が増大してる。
葛西は1万Bq/Kg超えたしその他も4000〜6000。
http://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/3d029695e5c180cf9897829d414e8156
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:12:59.89ID:3WR4b5oUhttp://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-660.html
(仮称)三井住友銀行本店東館計画 着工
南池袋二丁目A地区第一種市街地再開発事業 着工
三河島駅前南地区第一種市街地再開発事業 着工
芝浦水再生センター再構築に伴う上部利用事業 着工
月島一丁目3、4、5番地区第一種市街地再開発事業(T街区) 着工
(仮称)日本生命大手町ビル 着工
武蔵浦和駅第3街区第一種市街地再開発事業 3月着工予定 高さ99.86m
東京機械製作所玉川製造所再開発計画 3月着工予定 高さ約185m(最高高さ約190m)
豊洲3-2街区[B3街区]開発計画 4月着工予定 高さ150m(最高高さ155m)
北品川五丁目第1地区第一種市街地再開発事業 4月着工予定 高さ142.90m
(仮称)有明北2-2-A街区計画 4月着工予定 高さ114.4m(最高高さ119.4m)
(仮称)港区麻布台3丁目計画 5月着工予定 高さ99.95m
鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業 6月着工予定? 高さ約165m
(仮称)西新橋1丁目計画 7月着工予定 最高高さ120.00m
日本橋二丁目地区市街地再開発事業 北地区(E・F街区) 7月着工予定 高さ180.00m
新宿東宝ビル開発計画(新宿コマ劇場・新宿東宝会館 跡地再開発) 7月着工予定 高さ130m
六本木三丁目東地区第一種市街地再開発事業 9月着工予定 高さ約241m
勝どき五丁目地区第一種市街地再開発事業 10月着工予定 高さ約179m
東中野4丁目計画 10月着工予定 高さ106.00m(最高高さ111.30m)
南小岩七丁目西地区第一種市街地再開発事業 11月着工予定 高さ約106.5m
立川駅北口西地区第一種市街地再開発事業発 6月解体工事着手、11月着工予定 高さ約130m
大滝町2丁目再開発 6月解体工事着手、11月着工予定 高さ138.85m(最高高さ143.60m)
大泉学園駅北口地区第一種市街地再開発事業 12月着工予定 高さ約100m
西富久町地区第一種市街地再開発事業 解体工事中 高さ179.95m(最高高さ191.00m)
新宿駅新南口開発ビル 解体工事中 高さ167.31m(最高高さ168.16m)
日比谷三井ビル・三信ビル跡地再開発 10月まで解体工事 高さ約150m
大日本印刷市谷工場整備計画(中央街区) 2012年度 高さ114m(最高高さ125m)
赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業 2012年度 高さ約220m
(仮称)大久保三丁目西地区開発計画 道路工事中 高さ150m(最高高さ160m)
鉄鋼ビル建替え 2012年秋? 高さ約140m
紀尾井町南地区開発事業(グランプリンスホテル赤坂(旧赤坂プリンスホテル)) 5月解体工事着手 最高高さ180m
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:16:15.81ID:RrIGfg9Y0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:25:37.22ID:hEzEa+yH0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:27:17.83ID:wyW9HlGZトンキン女はレイプされまくり♪
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:28:43.31ID:RrIGfg9Y渋谷あたりがアップを始めました。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE6E2E2E0E5E4E4E2E1E2E2E1E0E2E3E09EEAE1E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:34:04.88ID:O3ptrofA>そう言えば今年の秋に世界金融国際会議が大阪である。(日本初の金融国際会議)
>5000から6000人の関係者が大阪に
>
>外れのアヅマは?
あと、ミスユニバースも大阪でやっている模様
・ミス・ユニバース・ジャパン 大阪大会公式サイト
http://www.muj-osaka.com/
・ミス・ユニバース日本代表に仙台出身24歳
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/04/01/0004935906.shtml
「2012 ミス・ユニバース・ジャパン」の最終選考会が1日、大阪市内で行われ、
ファイナリスト23人の中から、宮城県仙台市出身のモデル・原綾子さん(24)が日本代表に選ばれた。
原さんは「信じられません。きょうはエープリルフールですが、ウソじゃないですよね」と言いながら満面の笑み。
12月に開催される世界大会(開催地未定)に出場するが、「仙台出身なので、東北の方々からたくさんの応援をいただいた。その思いを持って、必ず世界をとりたいです」と力を込めた。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:34:15.46ID:R00vmMRz東京はもう終末感しか漂ってこねぇw
去年の6月からに東京都がお台場のすぐ先に巨大ホットエリアを造成中だわ。
そこの放射線レベルが地上1mで0.45〜0.55マイクロシーベルト/hと街の中なら除洗や対策が必要なレベル。
お台場にホットスポットが出現して当然。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/06/20l66101.htm
都廃棄物埋立処分場での放射線量(γ線)測定結果
1Kgあたり8000Bq以上の焼却灰は埋め立てないという取り決めも無視せざるを得ない状況か。
http://ex-skf-jp.blogspot.jp/2011/09/blog-post_3075.html
しかも今年に入って下水汚泥の焼却灰の放射能が増大してる。
葛西は1万Bq/Kg超えたしその他も4000〜6000。
http://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/3d029695e5c180cf9897829d414e8156
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:35:21.57ID:RrIGfg9Y明治通り沿いの東京都渋谷区神宮前6-21あたりの公園で、
メンズエッグ(雑誌)っぽいお兄さんが撮影してるけど、
気持ちわりーから、止めさせてくんねーかな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:42:47.85ID:R00vmMRz|:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
l:::l 二、― 'r―-,_ _三三三彡彡ニヽ
ヾi `ー′:. `""´ ` ̄'三三彡片ヽl|、___/ニニニ
'、 , - 、、 __,.. .. ,、_, '三彡'^> ノリ \ニニニニニニニ
l イで>、ヽ ':,ィ'で'>'" 三シ' f ノ /::::::. \ニニニニニ
l ヾ二フ ,! ヽ二彡'´ }ツリ ,、_ノ ::::::i \ニニニニ
'、 l ,.、 i 川 ├ミ'、ヽ ヽ l:::::| \ニニニニ
ヽ ,' '__)ヽ、 /``7>、 !:::::| ___ノ^ヽニニニニニ
/ヽ /`ー'i´ \ / -――- 、 /:::::/ / ヽニニニニニ
/.::::::ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、 ヽニニニニニ
/ニニ、`ヽ\ヾ二"´_,. 、_( > \/ (__ ノニニニ \ニニニニ
,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨ /ニニ>彡>--')__ ノ `ヽニ \ニニニ二
ニニニニニニヽ / {ニニ> ´ `¨¨´ ニ} \>''"´
ニニニニニニニニ/ ∨ / }八
ニニニニニニニ./ }ニ{ トンキン ノニヽ ノ
ニニニニニニニ/ }ニハ /⌒ヽヽヽ ___彡
ニニニニニニニ! ノニニヽ、 / ` ー=彡'ニニニニニ
ニニニニニニニ} ⌒`丶、 /⌒ヽ ノ ノ_____
/ ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ { > 、 / /  ̄ ̄ ̄
) 、 / ヾ、 ヽ ヽ ( `{ /
// ⌒ヽ / 〃 トミ ___ >--‐=、 ヽ _ノ
{ / // /
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:45:50.74ID:RrIGfg9Ygoogle MAPじゃ駅のホームまではわからないだろうけどね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:50:14.91ID:z2TwEvAU何だこりゃ?wwwwww
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/01(日) 23:59:17.58ID:RrIGfg9Y0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 00:05:28.25ID:D9ylrm4rプロは音無川で花見だな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 00:13:57.25ID:D9ylrm4r0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 00:25:52.06ID:D9ylrm4r0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 00:56:21.43ID:HDPD4BmE0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 04:00:28.88ID:t5nmsAUahttp://guitars.jpn.org/?p=1049
さすが梅田
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 08:35:46.90ID:whxd/nsHこんなのどうでもいい。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 09:43:40.80ID:4ANX0ZqE夏に大阪から東京に移転する企業増えるよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 13:35:01.83ID:oaYoKZQS生活保護の街 新宿wwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_O6UBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiJmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6mUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKGUBgw.jpg
生活保護wwww 新宿www
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkamUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlqGUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6GUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY49eUBgw.jpg
乞食のまち 渋谷wwww
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 13:51:14.14ID:p7XSTXPb2012.4.2 09:22
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120402/wec12040209250001-n1.htm
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 18:52:24.67ID:HDPD4BmEここの大阪厨は加害者ばかりだな・・・
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 19:38:57.02ID:H1QVlhzO0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 20:34:20.71ID:HDPD4BmE証拠は?
あー言えばこう言う
嫉妬が不謹慎なところまで行ってるの何とかしろよ・・・
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/02(月) 23:07:57.62ID:qGG+q/QL0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 19:52:26.99ID:PjHsschnうめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:30:33.30ID:+145m7nCふっ こうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふっこうかいなか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フクオカショボイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福岡地方しょぼいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふこうかちほうしょぼいwwwwwwwwwwwwwwwwww
不幸か痴呆いなかしょぼい~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
fukuoka chiho inaka dasai wwwwwwww
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:31:19.58ID:WUxIUdRYまさにそれが見苦しいんだ大阪は。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:33:16.43ID:+145m7nC100 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! [2011/10/23(日) 11:50:52.52 0]
同じ九州でも犯罪の街福岡だけとは一緒にされたくない
ショボイくせに九州他県には上から目線で九州の首都と勘違いしてる
博多なんてハングル文字と朝鮮人だらけで南九州とは別人種
不法滞在朝鮮人の汚い街福岡は九州の恥
博多の語源は墓多を意味し、古来より海を渡って密入国してきた朝鮮人の墓場だった
ハングル文字と密入国朝鮮人と不衛生なトタン板掘っ立て屋台の街
途上国の田舎臭い街並みにはゲテモノ名物(朝鮮鱈子、磯巾着のニンニク唐辛子付け、キムチもつ鍋…)と
密造焼酎で泥酔したホームレスが、至るところで嘔吐してごろ寝してる
街自体が肥え溜めのような悪臭をはっしてる土田舎街
長浜、中洲、天神は全部似たようなスラムなので避けたほうが無難
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:34:30.31ID:+145m7nCふっ こうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふっこうかいなか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フクオカショボイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福岡地方しょぼいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふこうかちほうしょぼいwwwwwwwwwwwwwwwwww
不幸か痴呆いなかしょぼい~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
fukuoka chiho inaka dasai wwwwwwww
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:37:54.26ID:+145m7nCふっ こうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふっこうかいなか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
フクオカショボイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
福岡地方しょぼいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ふこうかちほうしょぼいwwwwwwwwwwwwwwwwww
不幸か痴呆いなかしょぼい~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
fukuoka chiho inaka dasai wwwwwwww
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:45:27.80ID:PrM7FMkQ0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:47:19.04ID:WUxIUdRYよくそんな非論理的なことに拘ることができるね?
おかしいよそれ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:52:02.48ID:PrM7FMkQ0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 20:54:07.76ID:PrM7FMkQ東京衰退加速決定
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/03(火) 22:08:30.72ID:G1sxoWXr0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 00:16:49.52ID:PURSx5WBないことをあるって報道したり、中韓政府みたいに「悪役」を設定してボロクソに叩いたり。
逆に番組方針に同調する人を「神」のように祭り上げるし。
テレ朝の社長まで弁解する羽目になったり、宗教臭くて好きじゃないな、あの番組。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 06:44:42.08ID:Mgdi37fY怠けているものの味方的な番組で馬鹿番組
最近の馬鹿は、元経産省役人の岸なんとか言う人は馬鹿代表で嫌になる
大衆迎合主義の東京悪徳番組だな そのくせ東京は死に物狂いで擁護するんだよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 12:09:14.91ID:F9tQvYWghttp://topics.jp.msn.com/wadai/spa/article.aspx?articleid=950971
福岡県警薬物銃器対策課は、手りゅう弾の発見と容疑者摘発につながる情報提供者に10万円程度の報奨金を支払う
「手りゅう弾110番報奨制度」を4月2日から開始した。
現代日本には不釣合とも思える「手りゅう弾」の情報を募集するこの制度、ネットでも高額な報奨金とあわせて話題となっている。
実際に福岡では、昨年6月に車内で手りゅう弾が爆発し暴力団関係者とみられる二人が死亡、8月には79歳の老人が会長宅に侵入、
拳銃を発砲し手りゅう弾を爆発させるなど、手りゅう弾を使用した暴力団絡みの犯罪や抗争が急増中。
これらを事前に摘発するのが制度の狙いだという。
現在、福岡はそんなに危険な状態なのだろうか? 福岡県警薬物銃器対策課に話を聞いた。
「暴力団による犯罪や抗争に、拳銃に加えて手りゅう弾などの爆発物を使用する手口が増えてきている。
開始初日なのでまだ有力な情報は入っていないが、今後も『けん銃110番』とあわせて情報提供を幅広く呼びかけ、犯罪を未然に防ぎたい」
通報は24時間、匿名でも受け付けるという。
報奨金が支払われるのは、通報がきっかけで容疑者の摘発に繋がった事案のみで、不審物の通報や、
旧日本軍の不発弾などは含まれない、とのこと。
報奨制度には他にも、拳銃一丁につき10万円が目安の「けん銃110番」などがある。
また新たな報酬制度が増えれば、武器ハンターや賞金稼ぎも夢じゃない。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 13:53:03.00ID:PURSx5WB報道ステーションはダメ番組だが、別に東京叩きに持っていくことはないだろ。
嫉妬してるって言われても言い訳できない。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 14:32:16.24ID:UbV/zA4+東京もんって、統計データごまかして都合のいいデータだけだして
しれっとウソつくから、首都圏の人口がどれだけ増えてるのか
調べてみたら、人口急減しててワロタ
広域の首都圏で、たった3ヶ月で
38,096人 も、人口減ってるじゃねーか
しかも、すべての都県で減ってるし
放射能の影響での心不全の急増か自然死も増えてる
人口急減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態
東京のマスゴミは、こんな事実は絶対流さないだろうがな
★首都圏 都県別人口増減数 2012年1,2,3月統計の合算
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index2.htm
東京都 -9..965人
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/03suikei/
埼玉県 -3,450人
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6774/p20881.html
神奈川県 -8,122人
http://www.pref.chiba.lg.jp/toukei/toukeidata/joujuu-geppou/index.html
千葉県 -8,483人
http://www.pref.ibaraki.jp/tokei/betu/jinko/getsu/index.htm
茨城県 -3,684人
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c04/pref/toukei/toukei/documents/d-popu2.xls
栃木県 -1,520人
http://toukei.pref.gunma.jp/idj/index.html
群馬県 -2,872人
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 14:55:42.67ID:PURSx5WBまあまあ落ち着けよ。
>>放射能の影響での心不全の急増か自然死も増えてる
>>人口急減で、急速に衰退期に入ったのが今の首都圏の実態
個人的な推測に過ぎない事柄を混ぜるのがはフェアとは言えないのでは?
文章からは興奮しているのが見え見えだし、もう少し落ち着いたらどうかな?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 14:58:15.81ID:l1Swc/iqただでさえ乗降客少ないのにw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 15:01:31.35ID:l1Swc/iq昔は6万いたのに悲惨だなw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 15:16:05.92ID:PqZtBzRNと言う事は東京人が通天閣展望台で腰抜かす日まで62日のままか
強風おさまらないと建築できないです
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 15:51:27.05ID:l1Swc/iq阪急の乗降客数は平日平均。
近鉄は特定日調査。
正々堂々年間平均乗降客数出そうよ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 17:25:27.67ID:CNfIUjGi0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 18:09:30.76ID:JB/iMUpz真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学 感情自己責任論
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/04(水) 22:35:10.97ID:bQ9rmBRM0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 00:10:27.24ID:BQ6ltH7J大阪が変転攻勢にでているなと思う
中央集権は限界にきているな 東京衰退
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 00:12:34.94ID:tKQNG3JJ0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 00:20:20.32ID:tE0pbgwk挙句の果てにそれを韓国の起源だと言いだし、
無理矢理韓国のものとして、ユネスコに申請するらしい。
お前らこんな狭い国内でお国自慢してる場合じゃねーぞ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 01:11:19.16ID:Oj/vRu3ehttp://www.pref.osaka.jp/kikaku/jinko_tenken/index.html
大阪における「人口減少」の潮流
・大阪府の人口総数は、2010(H22)年の887万人から30年後の2040(H52)年には724万人になると予測され、
3大都市(東京都・愛知県)の中で、最も早く人口減少を迎える都市となると見込まれます。
・人口減少が進む主な要因は、死亡者数が出生者数を上回る自然減少が進むことによります。
○人口減少・少子高齢化による課題が顕在化
今後、30 年間で・・・
・人口減少率▲18.4%
(H22:887 万人⇒H52:724 万人)
・生産年齢人口減少率▲32.9%
(H22:565 万人⇒H52:379 万人)
⇒大阪は、都市部で最も早く人口減少。
⇒特に大阪は、マイナス幅が大きい。
http://www.pref.osaka.jp/attach/10938/00000000/eikyokadai%20gaiyo.pdf
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 01:22:51.02ID:Oj/vRu3e大阪は同時期 -1579人
東京は1〜3月は毎年人口減るのではないか?そして4月に大きな流入がある。
(今年に関しては大学生が地元志向になり東京の大学を避けたという話もあるのでその影響はありそう)
数字で見る限り1〜3月の減少にかんしては震災前の昨年同月比で傾向が変わってないようにみえる。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 08:28:51.07ID:qM2MsQV4まず東北新幹線からオール二階建て新幹線が撤退
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 10:19:37.31ID:L4Ve0gbX生活保護の街 新宿wwwww
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_O6UBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiJmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk6mUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmKGUBgw.jpg
生活保護wwww 新宿www
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkamUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlqGUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6GUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZmUBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY49eUBgw.jpg
乞食のまち 渋谷wwww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 16:21:39.01ID:jJse5zBA東北新幹線は首都圏というより東北への需要だろ。
首都圏内は当分減便は無いだろ。
あったとしても微々たるもの。
関西はそろそろばっさり本数削られるだろうなw
今まで馬鹿みたいに本数過剰だったんだからw
0770MicroSoft co.USA 天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
2012/04/05(木) 17:02:05.49ID:F76SnVD3自民党が犯罪に使い続け戦犯や国際手配犯人にさせたP/C.Q…
立て籠り中のP/A/.Qのアミとは見本の人。
還さないといけない人。
各方面に連絡を。
2年前に証拠は自ら無くした。
連れて帰らなくてはいけない人。
帰さない事は 日本のみならず自分の国の国賊に値する。
會理主宮
Elena Oda Lancasta Vintevecom-Yokohama
Eri Yokohama(Nojima)
繪帝 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
札幌啓北商業の野島(横濱)えり
MicroSoft co.USA
弖十=帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島(横濱)=優多野手頭=野慈蚕
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 18:08:58.04ID:IkvOkt/Qhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333606514/
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/05(木) 18:14:40.30ID:t1S39DHhなんだ、お前やっぱり日本人やまとなでしこ
じゃなく、エベンギ賊だったんだwww
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 21:17:15.92ID:eTN2svumそんで今日大阪駅で腰抜かした東京人は150人ぐらいです
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 21:21:01.12ID:eTN2svum馬鹿たれが 来ればわかるんだぞ 東京を遥かに超える大都会なんだぞ
スカイツリーの奴田舎とは雲泥の差で猫に小判、豚に真珠なんだぞ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 22:01:49.70ID:gmE2yFmW0776二度とスレ立てんなカス
2012/04/06(金) 22:22:03.00ID:anpujDL40777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 22:43:30.15ID:4DceNoSX梅田は都会的だけど
そこまで強調するほど凄いとも思わない。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 22:51:59.89ID:6oHnbzFP見苦しいぞ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/06(金) 23:34:42.61ID:4DceNoSX東京の都会性は「密度×広がり=巨大都市」かもしれんね。
やっぱりこれだけ広い範囲で繁栄してるのは稀だと思うよ。
梅田並の都会が何十もあるわけではないけれど、天王寺とか上本町とか京橋のクラスなら
ごまんとあるみたいな。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:05:44.90ID:XVBjCwTY大阪は、梅田を中心に栄えている。
東京は広範囲に広がる都会。
大阪は中心部に集中した都会。
規模や全体的な高さでは東京が圧倒的だが、二番手の都市として大阪も規模レベルは十分立派だと思うが。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:08:51.02ID:HYivaZ8u大阪は居住地区を省略して都会が密集している感じ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:23:06.30ID:rk3pkAVM東京の場合、よほど都心に住んでいないと実感はないw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:27:20.73ID:rk3pkAVM例えば関西の吉本興業の芸人なんか東京で活躍するとなったら引っ越してきて
港区や目黒区、渋谷区あたりに住むわけ。
六本木で遊んでもタクシーですぐ帰れる距離のところね。
でもそういう目黒の住宅地が都会的かと言えば全然都会的ではない。
(もちろん芸能人や政治家など高額納税者が集中しているし見えない部分では濃いのだが、見た目は普通)
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:32:58.03ID:rk3pkAVMhttp://farm8.staticflickr.com/7111/7041369377_73f9b121a1_b.jpg
つくづく思うが、日本の超高層ビルが天井高が高いせいで200mクラスでも40階とかだから
窓が大きくてあんまり高く感じないんだよなあ。
日本のオフィスは天井高くてフロア面積広くて・・・そんで人も多い。
ちっちゃな窓がゴチャゴチャ上まで並んでるのがアメリカとかの古い超高層ビルのイメージ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:33:58.05ID:rk3pkAVM凄く高く見えるんだぜ?w
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 01:35:42.16ID:rk3pkAVM三井不動産による日比谷大開発が現実味を帯びてきました!
前々から噂されていた東京電力の内幸町からの移転話が現実のものとなりました。
『【テナント】有明セントラルタワーに東京電力が入居、ほぼ満室に』
[日経不動産マーケット情報]2012/04/06
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20120402/563509/
現在の本社、東京電力本社ビルが延床面積 53,126u 、移転先の有明セントラルタワーが 71,281u なので
部分移転ではなく丸ごと移転で、現本社は売却と考えて良いでしょう。
本社近くの東新ビルはもう売却の意向を発表済み。隣接する新幸橋ビルも東電の所有なので売却の可能性が高いです。
三井不動産は三信ビル跡地、日比谷三井ビル跡地を所有。そして帝国ホテルの筆頭株主です。
東電関連の物件も取得することになれば、有楽町から新橋にかけて大々的に再開発が行われることでしょう。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 08:40:43.21ID:U4c/kKsQ荒らし行為。もうホントやめて下さい。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 09:49:14.44ID:UzBmHVYV東京人は大阪の梅田から難波まで歩いたことないから判っていないだけ
日本の一番の大都会は梅田です
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 09:58:00.51ID:UzBmHVYVピーチ航空で来阪人数 一便ごとに10人とすると
札幌人40人、福岡人30人、長崎人20人、鹿児島人20人です
東京を経由しない方法で札幌人が大阪に来ます
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 10:35:37.44ID:XLX6vL2Y0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 11:00:39.17ID:NpBtKieR大きな建物には子供のころから郊外型のモールで慣らされてるから
箱モノ見ただけじゃまず驚かないよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 12:16:15.20ID:pjJjV1sR0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 15:32:43.58ID:KCCbCf9Zうめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 20:18:23.04ID:poc+LMMi郊外のアウトレットと梅田を比べるなよ
そう思っていっるんだったら、俺は楽しみだな
ホントあんたが、度肝抜かされて腰抜かして仰天する姿が目に浮かぶよ
早く梅田に来なさい 招待状送りますから
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:06:50.67ID:QdYEj0vA0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:06:55.87ID:poc+LMMi香港行ったけど香港梅田と同じぐらい凄いです
高層ビルの迫力は梅田よりも凄いですが、梅田は成熟した先進国的な大都会で
負けておりません 上海よりも総合力で凄いです
上海は広いので梅田中之島集中と比較するのは無理かもしれませんが、
上海中心部よりも先進大都会です
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:10:42.26ID:poc+LMMi弱過ぎ巨人 金亡者の集まりナインだからこんなもんでしょう
金で魂を売った亡者の集まりが今の巨人なんだからな
意地もプライドもない亡者の集まり巨人9
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:11:22.72ID:XVBjCwTY自画自賛が痛々しいから。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:16:29.95ID:poc+LMMi上海とか香港行きなさいよ
行けば判ります
歩けば梅田がダントツの一番ですよ
タクシー乗ったら香港が一番かも 超高層が凄いからな
対岸のビクトリアピークとかからの眺めが凄いから
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:20:34.11ID:XVBjCwTY個人の感想が万人に共通すると思ってないか?
そもそも謙虚なのが日本人だろ?w
恥ずかしいから、そういうの止めたほうがいいよ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:25:24.47ID:poc+LMMiまったりと大都会梅田の喫茶店のオープンテラスでくつろぐ大阪人達
超高層とホテル群と巨大な商業施設て世界最高峰なんだよ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:27:05.95ID:poc+LMMi0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:35:31.92ID:pjJjV1sR家族連れが多かったかな。
AOBA INTERNATIONALがあるから、外国人が多く楽しかったな。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:37:33.25ID:pjJjV1sR0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:46:13.52ID:poc+LMMi何故か男も女も黒のスーツ来ていました
今は、中国ではお洒落の一兆ライは、黒のスーツの時代かと思いました
そして自販機で缶ジュース買って飲んでました
大阪城では、ソフトクリームとか焼きそば、たこやき、うどん、軽食やら
カツカレー、丼物、そばとか売ってます
無料の屋外机椅子席で飲んでました
そこにダックスフンドとかフレンチブルドッグとかテリアとかミニチュア種ないざー
とか暴れまくってました
鳩も飛びまくりで賑やかでした
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:49:14.98ID:pjJjV1sR松濤とかローカルだから誰もわかんないでしょ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:52:24.97ID:poc+LMMi0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:55:45.38ID:pjJjV1sR0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 21:58:18.78ID:poc+LMMi0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:01:59.29ID:pjJjV1sRそこから中目黒の方にちょっと寄ってみ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:05:05.61ID:poc+LMMi四国の鍋島藩のか
70mX75mぐらいか
池があって良かったな
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/park_nabesima.html
渋谷には青山学院とか国際青年交流センターとかあるのがうらやましいな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:09:06.08ID:pjJjV1sR日本の花見の風習を楽しんでる外国の人もいて、こっちも楽しかったな。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:14:23.34ID:hohgNH4U東京の番組は銀座に中国人観光客が戻ってきたと言っているのに
なぜそれが大阪に?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:18:19.87ID:poc+LMMi東京に徹底対抗
黒のスーツ来てるんだ 男も女もな
夏になれば違うだろうけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:18:40.13ID:rk3pkAVM自分がそう思うからと言って皆が同じように感じるとは考えないほうがいいよ。
特に自分の住んでいる街を無批判に持ち上げる物言いは、その態度自体で胡散臭く思われる。
どこかで客観性を持ち出さないと納得してもらえないよ?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:20:15.52ID:rk3pkAVM杉並の松庵と勘違いしてる?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:23:02.38ID:rk3pkAVM大阪市内で進学校の集まっているエリアってどこ?天王寺のあたりだっけ?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:24:54.49ID:rk3pkAVM0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:27:25.37ID:5izlG993http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/
元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/
【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/
忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/
【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:33:05.83ID:poc+LMMi国会議員やら官僚は自分の子供を私立に入れて公立高校の改革に
無関心無理解なことはいかがなことか
ぜひとも公立高校に自分の子供を入かせなさいと
でないとこいつら判ってないというか詭弁にすぎないてことだと
橋下は大阪府立北野高校
大阪は、まだ東京よりましです
公立校でも京大、阪大、とか関西4大学に入れます
京大と阪大は、東大とか慶応、早稲田と同レベルです
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:37:32.31ID:poc+LMMi早慶はその意味で恵まれている
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:42:05.54ID:rk3pkAVM恵まれてるところを僻んでも仕方ないよ。
国立はともかく、私大でそういう格差は当然ある。
有力者OBの数がケタ違いだからね。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:43:50.56ID:rk3pkAVM公立校の改革ということなら東京都はしばらく前からとり組んでいる。
私立と比べてあまりにも凋落したからね。さすがに手を入れた。
結果は出てきている。
中高一貫校もできた。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 22:54:36.92ID:poc+LMMi大阪市内しか知らないけど、もしかしたら都会じゃないけど
同じ雰囲気の所は、北大阪地区か堺あたりにあるのかも知れない
あのあたりの渋谷とか原宿をなくして、ところどころにレストランやら喫茶店
やら趣味の店があるところは、北大阪地区か、堺か京阪神にあるかもしれない
寂れている感がなくて落ち着いていてしっとりしていて、感じがいい街並と自然
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/07(土) 23:02:13.55ID:poc+LMMiの経営が成り立つ大人の街はいいな
商売ばかりでなくて店の経営者もその街の雰囲気を共有しているような
街がいい がつがつしてない感じで
(あくまで梅田を否定しているわけではありません)
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 00:54:05.02ID:fA6C3zWi246沿いに青葉台タワーが出来てたの知らなかったわ。
246沿いも結構いいよね。三宿の松屋の隣のSiRYもお気に入り
google street viewには未だ反映されてないな。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 01:20:42.56ID:bpnTUXxvでも SiRY ってのは知らない。
個人的にどうも高速高架のある通りは苦手なんだが、街自体はそんなに悪くないとは思うんだよな。
三宿〜三軒茶屋も幡ヶ谷〜笹塚も今は嫌いではないけど昔は高速が邪魔なのと地上に駅がないことでつまらんなと
思っていた。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 09:23:57.08ID:fA6C3zWi4:15位〜
地方の人で三宿わからない人の為に参考動画。
キャロットタワーからはスカイツリーと東京タワーが同時に見える。
4/11までは改装工事で休業中。
(ホームページも更新中で確認ができないから要注意)
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 11:20:52.95ID:YZZRQif5http://www.youtube.com/watch?v=oWhkL-Gzu4Q
今日も大阪駅で都道府県民が腰抜かしている
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 12:24:55.73ID:u5qHjj9KOSAKA STATION CITY
http://www.youtube.com/watch?v=4iAJy-zj8So&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=plcp&context=C43b6dccVDvjVQa1PpcFP8MruX4tViYp8g8h20xS-sJWT_YuzWCLA=
http://www.youtube.com/watch?v=VgEsmN20nQE
http://www.youtube.com/watch?v=hq4e1IlxdtQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tt2i8zupAwA&feature=relmfu
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 13:39:11.56ID:LLbaVEiR大阪は昔から学区が広くて、当時でもざっと20校以上の選択肢があった
東京は学区割りが細かくて、公立は高校の選択肢が少なかった
それが大阪の公立高校が健闘して、東京の公立高校が落ちぶれた原因
学区の大きさが全てとは言わないにしても、大きな要素だな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 15:10:14.26ID:bpnTUXxvPosted by マッチ at 2012年04月08日 09:30
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 20:18:39.91ID:JwUVdAoT>3年ぐらい前の大阪の映像
>http://www.youtube.com/watch?v=oWhkL-Gzu4Q
>
>今日も大阪駅で都道府県民が腰抜かしている
おいおい京都府を情弱扱いするなよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 21:06:04.47ID:Iyy00rTi京都人は大阪に来たことなくてもテレビが同じだからな
東京人みたいな無知ではないよな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 22:43:27.28ID:6IJBvy/V0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/08(日) 23:23:34.77ID:WXUWUc+eでも全体として見ると巨大な都市なんだ
新宿、渋谷、池袋、東京駅、丸の内、銀座、上野、秋葉原など
首都圏というくくりでみれば更に巨大な都市になる(横浜などはベッドタウン)
人の数もね
大阪はそこまでの巨大さはないが、
例えば京阪神というくくりで見るとかなり大きくなる
名古屋は中京圏として見ても京阪神ほどのスケールはない
他の地域拠点である札幌・仙台・広島・福岡などは更に小さくなる
東京=横浜+名古屋+大阪ってのは言い得て妙
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:02:33.85ID:CoQCQsk2それくらい東京とそれ以外の地方都市とでは差がある。
だからこそ、東京には日本のリーダーとして日本全体を引っ張って行って欲しい。
少し言い方悪いが大阪みたいな格下と争ってても、世界から嘲笑されるだけ。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:05:55.60ID:st9YT95fいまのところ目立った動きにはなっていない。今回は関西の現状について、大阪のオフィス需給を中心に語ってもらった。
【座談会出席者】
A=外資系証券アナリスト
B=国内シンクタンク
C=外資系金融機関
D=国内証券アナリスト
――いま大阪の経済はどう?
A:原発事故の影響で東京から大阪に人が移るという話があったが、関電の節電要請が水を差してしまった。難波に「マルイトビル難波」というビルがあるけど、そのビルをDeNAが800坪借りただけ。
D:でも大阪に行ってみると、意外に底堅いと感じる。梅田北ヤードも何とか埋まりそうだ。
――大阪駅周辺のオフィス需給は? D:大阪駅上の「ステーションシティ」内で5月にオープンした北ヤード側の「ノースゲートビル」は伊藤忠商事が入った。
南口で2010年10月に竣工した「大阪富国生命ビル」にはソフトバンクと東淀川区から引っ越してきた江崎グリコ、2010年5月開業の「梅田阪急ビル」 のオフィスタワーにはリクルートや東芝が入っている。
悲観論が多い割に埋まっている。
A:意外にテナント候補は多い。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:06:33.59ID:st9YT95fA:伊藤忠商事の大阪支店が移転して入った駅上の「ノースゲートビル」は名目3万円だったと思うけど、実際はたぶん2万6000円以下だ。
D:北ヤードには、積水ハウスとオリックスが自ら入って、三菱地所が三菱商事などを連れていって、丸紅もいずれ入ると言われている。
A:丸紅は、2010年3月に梅田駅の東側で「梅田ゲートタワー」を建てた。鹿島の施工ミスがあって竣工が遅れたけどそこにはヤンマーが入ったね。
B:ヤンマーは一時的な入居という話だ。関西初の丸紅のビルだから丸紅の大阪支社が入るのではないか。
D:大丈夫だと思った瞬間にダメになるのも大阪の特徴だから楽観はできないけど、大阪駅や梅田周辺は捨てたものじゃないというところだ。
――なぜテナントが集まったの?
D:大人である東京と喧嘩したら負けるけど、子供同士の喧嘩には強いから。大阪は高松や岡山、広島、和歌山などになら必ず勝つ。
A:西日本の拠点の中で最後に残っているのは大阪だけ、という会社もある。そういう需要は全部大阪だ。
――集約移転がある一方で空室もある。
A:ダメなビルも多い。だから東京以上に住宅へのコンバートも目立つ。住友不動産は、北区の旧トーメン本社を壊して「シティタワー大阪天満」(総戸数649戸)を建てた。
D:返す刀でキヤノン販売が抜けた「住友中之島ビル」にトーメンに入ってもらったのはさすが。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:07:03.87ID:st9YT95fA:大阪中央郵便局を超高層複合ビルに建て替えるプロジェクトは止まったままだ。中之島には、朝日新聞ビルの建替えがあるけど、完成すれば朝日新聞が戻ってくるから何とかなる。
ツインタワーの竣工時期が2013年と2018年でずれているから調整も効く。日立系が入ると言う噂。
D:中之島の「ダイビル」は2013年に竣工するけど、本館に大林組が入る予定だ。旭化成と関電グループも入る。優良テナントを渋く集めている。
今年竣工した積水ハウスの「本町南ガーデンシティ」が苦戦しているけど、強気な値付けが問題だと思う。
A:救いがないのは2014年に竣工する「阿倍野ターミナルタワー(あべのハルカス)」。ホテルと百貨店が内定したから基礎票は稼げるけど、オフィスがまだ決まらない。
シャープが 入ると言われているけど、どうなるか分からない。
C:それでも阿倍野は、東急不動産がキューズモールを作って「109」を出店して良くなった。
D:東京の「新橋」が「汐留」に変わったように、「阿倍野・ 天王寺」も変わっている。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:07:49.38ID:st9YT95fC:月坪1万円を切るような家賃のオフィスがごろごろしている状態だ。北ヤードの坪2万5000~3万円と言われると「それホント?」という感じ。
D:北ヤードの場合、そもそも指し値が高過ぎたという人もいる。面積の単位を間違えたのではないかと。
A:そう言われても仕方がないほど差があったから。
B:分譲マンションも単価300万円という話。その値段でどのくらい買う人がいるのか。
A:オフィス賃料も名目3万~2万5000円だけど、いずれ2万円程度に下がっていくはずだ。
D:中之島でスパッと決まった家賃は坪2万4000円だった。悪くても1万3000円まで下げれば決まるはずだ。パナソニックがいま京橋のOBPのオフィスにいるけど、たしか1万3000円で入っているから。
A:月坪2万4000円にフリーレントを付けて、どの程度実質を取るのかだろう。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:08:43.94ID:st9YT95fA:外資系も一旦検討してやめたところが多い。
D:喉元過ぎれば暑さ忘れる―だろう。何かあった時、どうやって大阪まで行くのかという問題に答えが出なかったという会社が多かったらしい。
大阪のオフィスを見に来たけど大阪が厳しいのはみんな分かっていて、結局、誰も借りなかった。
A:北ヤードには品川の経験が生きればいいね。
――品川の経験というと?
A:競争力がないと言われた品川駅前のオフィスにダイキンとか関西系の企業が入って、それなりになった。
B:新幹線も最初はくそみそに言われていたけど、今は 都内の移動の利便性の良さが評価されている。
A:北ヤードも大阪の中ではあまりいいと思われていないけど、東京から見れば便利な立地になる可能性はある。
D 大阪駅は、東京で言えば東京駅に当たるけど、開発が進む秋葉原でもある。北ヤードの開発効果によって 秋葉原駅のような成長が期待できる。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 00:09:53.65ID:st9YT95fA:JRの品川駅と秋葉原駅の乗降客数を見ると、品川駅は2004年度の29.6万人が2010年度は32.2万人に2.6万 人増えた。秋葉原駅は5年前の14.2万人が22.7万人に8.5万人も増えている。上野や川崎、立川を抜いて、東日本の駅の中では新橋、大宮に次いで8位に躍進した。
C:家電というコンテンツもあるけど、つくばエクスプレスが来て上野駅みたいになった。
――大阪駅もそうなると?
A:大阪駅の乗降客数は2010年度が40万人だった。今年はおそらく渋谷を抜いて新宿、池袋に次ぐ3番目の駅になる。今後は北ヤード開業で+4万人、特急はるかの運 行や四つ橋線の完成などで50万人に届く可能性もある。
――大阪の不動産投資市場はどう? C:売買の話はあまり聞かない。買っているものはもちろんあるけど、値段がこなれないと動かない。東京のファンドがどこか買う場合でも、名古屋や大阪は入ってこない。
B:東京と同じで、何でもいいから売りたいという人がいるわけでもないから。
C:賃料も空室率もまだ先が読めないからだろう。とくに大阪は北ヤードの供給があるから、なお読めない。
――影響は当然あるからね。
C:事業所自体が増えているわけではないのに、そこへ北ヤードができたら、既存のオフィスが影響を受けるのは火を見るよりも明らかだ。そのインパクトの大きさが分からない間は、どうしたらいいのかという感じだ。
D:大阪の場合は、物件を買うより会社を買った方が早いのではないか。
――たとえば?
D:ダイビルとか。時価総額600億円。
C:ダイビルでもその程度だから、たしかに物件を買うより早いかもしれない。
A:実際は商船三井が持っているからダイビルは買えないけど、マネジメント能力の高いビル事業者を会社ご と買う方法は悪くない。
D:あとは大阪駅周辺に絞ることだ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 16:52:37.25ID:Gjgd7vnJ25%増で3本の上が2本だから5本てこと
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 20:48:20.64ID:4DgxR7eottp://an.to/Picture0010_jpg
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 23:15:40.45ID:m0TO8YR0これってイロエンピツのことだよね
728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪のイロエン○ツの主催者のジュンコって、性格の悪い性悪ババアですよ。こいつのやり方は、言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 23:56:20.61ID:c9rYoRrI阪神淡路大震災もスルー、東日本大震災もスルーして何の対策も打たないのか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 00:59:54.20ID:G13kgXNq0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 01:23:35.70ID:m32OOPrY阪神後は、再開発や耐震化、免震・制震化が加速したし、全くの無意味じゃない。
そもそも、何でも東京悪者にするのは、民国人体質丸出しでみっともなく見えるぞ?
大阪は、自力じゃ無理だからって、天災の力を借りなきゃならないのも皮肉だね。
>>838〜843 の内容のように、大阪には魅力薄っていうのが業界人の本音なんだろうね。
以前、似たような記事見かけたことあるし。
大阪には自力で東京優勢をひっくり返す力を持って対抗してもらいたい。天災マンセーや悪口でグチグチ言うんじゃなくてさ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 02:45:11.13ID:vy6pr+Khhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120408/k10014291141000.html
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 03:25:40.19ID:9ktfLJNAもう良いよ分かったから出てくるな・・・
なんか悲しくなってくる・・・
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 07:34:45.08ID:XHjGliqA新幹線ですぐだろう 三菱UFJとか名古屋本社にしたらいいのにな
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 09:33:26.19ID:K23t/wRRいま三菱内部で言われてるのは名称の簡略化
三菱東京UFJ→三菱銀行に戻す
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 10:33:39.91ID:V3VHBWl8ほんと気持ち悪い…
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 12:15:27.82ID:m32OOPrYそのまま返すよ。
本当にグチグチ気持ち悪い。
現実を突きつけられて、毎回グチグチ言うのは嫉妬しているの丸見えじゃん。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 12:15:40.13ID:yoIt7WZqトリップアドバイザーの以前の、中国人に人気な日本の観光地で、
大阪城と心斎橋が5位内に入っていたから、日本観光の定番なんだろ
関空→大阪→京都→富士山→東京→成田の定番コースで、何も不思議じゃない
名古屋は昇龍道コースってのを打ち出しているみたいだから、
これがもし当たれば、栄や名古屋城にも外人観光客は増えるだろ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 16:33:17.71ID:V3VHBWl8気持ち悪…
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 16:56:34.92ID:G13kgXNqhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1334038276/
大阪人と韓国人は同じということが証明されたよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 22:21:18.79ID:8GVGLlMr東京集中の限界が見えてきたな
これから逆回転が始まるな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 22:47:54.86ID:vUy9X0L7>胸は小さく、お尻も貧弱で胴長のモンゴロイド体型
>唯一の長所は肌がきれい
名古屋人と韓国人は同じということが証明された
http://www7b.biglobe.ne.jp/~geinou/image71/oa2.jpg
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:23:56.45ID:8GVGLlMr今の日本人の芸能人はブスで不美人やら不細工男子ばかり
普通以下の容姿の日本の芸能人には嫌気がさす
何のとりえもないの日本の芸能人
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:27:55.72ID:8GVGLlMrこいつらなんなのさ ブスだからテレビに出てきてほしくないな
見ると気分悪い ブスのくせに美人扱されているから許せない
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:28:20.84ID:m32OOPrY自分たちを過大評価するのは韓国人ぽく見えるよw
希望を持つのは結構だが、本社機能が大阪に流れるってぬか喜びしたみたいに恥かいても知らないよw
もうちょっと謙虚になるってことができないのかな?
そういうところが民国人って言われる理由なんだよ。
君のために言ってるが、治す気ないならそれでもいいが(苦笑)
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:32:57.90ID:8GVGLlMrこの人達でブスと思うでしょ
東京も大阪梅田に負けてると思うでしょ
思わないなら俺は理解できないよ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:33:32.26ID:m32OOPrY人名くらいちゃんと書けよwwww
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:35:12.56ID:8GVGLlMr女子受けするからとしか思えない
ブスは女子受けするから美人扱いなのか
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:37:01.23ID:8GVGLlMrブスすぎるから虫図が走る
美人は反感買うからでないのか
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:39:28.52ID:8GVGLlMr0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:44:24.00ID:8GVGLlMrブスが色気だしたら気持ち悪くてしょうがない
辞めてほしい
伊藤麻子、吉本のシルク、気持ち悪い嫌だのにテレビ出てくる
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:47:36.47ID:F9PeRtLg0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/10(火) 23:53:20.11ID:8GVGLlMrブスはテレビに出ないで
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 01:10:37.13ID:VuHZ4JKP0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 02:59:43.74ID:VuHZ4JKP東京南部
○麻布(88) △筑波駒場(80) ○駒場東邦(69) △学芸大附(55)
日比谷(30) ○桐朋(25) 西(24) ●女子学院(22) ○攻玉社(19)
◎渋谷渋谷(16) 都立国立(15) ○芝(14) ○世田谷学園(12) ●雙葉(10)
東京北部
○開成(202) ●桜蔭(58) ○海城(48) ○巣鴨(41) △筑波大附(30)
●豊島岡(25) ○早稲田(23) ○武蔵(20) ○城北(16) 戸山(10)
神奈川
○栄光(69) ○聖光(65) ○浅野(29) 湘南(21) 横浜翠嵐(11) ◎公文国際(11)
千葉
◎渋谷幕張(49) 千葉(31) ◎東邦大東邦(10)
埼玉
浦和(40) 大宮(17) ◎栄東(11)
○印が私立男子校、●印が私立女子校、◎印が私立共学校、△印が国立、無印が公立
http://d.hatena.ne.jp/u2takada/20120326/p1
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 06:38:44.70ID:VuHZ4JKP川越・所沢・池袋・新宿・渋谷・横浜といった街が新たな直通ルートで結ばれることになる。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20120403/563649/
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 06:50:15.66ID:H674iyQVこいつらなんなのさ ブスだからテレビに出てきてほしくないな
見ると気分悪い ブスのくせに美人扱されているから許せない
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 11:50:27.91ID:78nzoA3v0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 20:53:04.03ID:AdEmAK/eこれが名駅。梅田を圧倒し、新宿と並ぶ高層ビル集積エリア
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 21:37:16.79ID:PHG342rI220Mの20万m超えが一本増えるのですか
名古屋タワーですか?
いつも見ている名古屋ではないような
もう一度確認します これは名古屋ですか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 21:50:36.06ID:AdEmAK/e名古屋に負けてよほど悔しいらしいw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 21:53:01.28ID:Go+CnmxW日付。
10年後こうなってるかもね、という画像だろ。
現状(2011年12月)
http://pds.exblog.jp/pds/1/201112/18/16/a0177616_1431637.jpg
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 21:58:56.55ID:neDJnCiq0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 22:07:29.73ID:PHG342rIだいたい目線が100m級のマンションかなにかの建物からの画像だろう
精いっぱい頑張った画像なんだろうけど
ねつ造ではないと思うよ 精一杯頑張った名古屋の現状なんだろう
今、220m建設中で大名古屋ビルも超高層に建て替えなんだろう
あと超高層タワーマンションが数本出来ればまだましになるかもな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 22:16:21.52ID:PHG342rIあらら、ねつ造見たいだな
いつも見ている名古屋よりもひどい画像だな
これはひど過ぎる 名古屋の貴重な毛が3本とか上が分かれているから
毛が4本とかの現状よりもひどいじゃん
今の名古屋駅前は、JRビルの2本とミッドが220M〜245Mぐらいで
ルーセントが180Mでモード学園が160Mぐらいで、今回220M建設始めて
大名古屋ビルの超高層建て替えで、7本になるんだろ
ここにタワーマンション150M超えが3本ぐらい出来たらもう少しましになると
思うのだが
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 22:21:12.07ID:PHG342rIこれプラス大名古屋ビルの建て替えだろ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 22:25:05.81ID:PHG342rI0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 22:40:49.86ID:PHG342rI建設したらええのや
いくらでも土地あるのにな
0887 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 22:52:27.69ID:fRv5dNVL・在日最大派閥の和田アキ子(金福子)傘下、東京の母と慕う
・島田紳助のお気に入り妾疑惑(後の強制トライアスロンに繋がる)
・コリア系ネーム安美沙(アンミサ) *安重根/梁美沙/辛美沙
・在日最凶宇治ウトロ育ち、第二の故郷もコリアタウン舞鶴
・在日企業広告塔(サラ金アイフル/パチンコ豊丸産業)
・バーニング系ヤクザ事務所所属
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/11(水) 23:30:40.98ID:AdEmAK/e低層がしゃべるなよw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 05:26:09.68ID:UoGyuqJq>日本一の超高層ビルとなるだけでなく、「世界一高い駅ビル」で名古屋駅ビル(245m)を55m抜いて
>ギネス世界記録に認定される予定である。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 07:34:53.84ID:lJYYxfrCそして今日も大阪駅で腰抜かしている他都道県民は、300人ぐらいです
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 07:40:10.70ID:VSxWhodgおまえあほやろ?wwwww
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 19:21:10.00ID:/J/fzhvs0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 19:21:31.73ID:/J/fzhvs0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 19:22:13.20ID:/J/fzhvs0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 19:22:43.60ID:/J/fzhvs0896県民
2012/04/12(木) 19:26:20.48ID:SI2s54NT0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 19:55:59.62ID:gzqfU0oz>>892
>>893
>>894
>>895
変換ミスに気づいて、おまえが馬鹿とツッこまれないようにあわててカムフラージュ。ダサい。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 20:44:26.94ID:FLzIUGEEワロタw
馬鹿前回かw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 20:55:49.07ID:ER2NXoj4連休のころは240mぐらいかな 東京人が腰抜かすのは、250m超えてから
このままでは間に合わないな
しかし通天閣展望台から見たら360度腰抜かす大阪の超高層ビル群が広がってるから
やっぱり度肝抜かされて腰抜かすんだろうな
迫力ある都市景観てのは、70Mぐらいの通天閣展望台からの眺めが最高に
迫力があるてこと
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:00:08.00ID:/J/fzhvs>>898
大阪厨が釣れちゃったよww
2chで変換ミスは普通誰も突っ込まないけど、こうやって目立つ工作すると、お笑い民族は突っ込まずにはいられなくなる。
なんという生態w
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:02:52.87ID:/UTktLjy本気でそう思ってるのなら東京の超高層ビル事情をしらなさすぎ。
超高層ビル見て驚くやつが、今の東京や大阪にどれだけいると思ってるのか?
もともとそういうモノには全く興味ないって人が一番多いし、
香港でも上海でも自由に行ける現代において超高層ビルで目玉飛び出てボヨヨ〜ン!
なんてねえよ馬鹿(笑)
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:06:35.40ID:ER2NXoj4どんなに批判的でも腰抜かすんだからな
いいアトラクション見たと思うんだからな 自分が無知でしたとアハ体験できるんだからな
明日大阪駅で腰抜かす他都道県民は、298人ぐらいです 雨だから
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:07:35.82ID:/J/fzhvs0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:13:05.56ID:ER2NXoj4自分が知っていた通天閣展望台が70Mぐらいで、そこから270度に広がる
大阪の超高層ビル群に腰抜かすんだよ
南側は、堺方面でぽつぽつ
そんでアハ体験して自分の無知にアハ体験するのです
そして腰抜かすのです
これは、スカイツリーと真逆の体験です
スカイツリー 凄いと思って3000円払って登ったが、何だこの程度か
近くに超高層がないから無いな ガッカリげっそりて事
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:19:44.62ID:FLzIUGEEレス内容をきちんと見ろ
変換ミスそのものはどうでもいいんだよw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:20:05.73ID:ER2NXoj4通天閣展望台 びっくり仰天 自分の無知を恥じアハ体験する
まだまだ知らない事があるのだと人生観まで変わる
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:37:18.26ID:bJr2MQa2おまえあほやろ? ニセ大阪人。www
大阪駅なんか名古屋駅よりしょぼいじゃないか。www
改装工事が終わった東京駅と比べるなど風格から大阪駅など格下。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:38:37.94ID:/J/fzhvs言い訳かよw
突っ込まずにはいられない、お笑い民族の悲しい性w
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:44:44.29ID:ER2NXoj4普通に大都会でしたよ大阪。あんなのは日本に東京以外はないよ。梅田は確かに大きかったよ。てか、大阪駅?あれ凄いね。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 21:57:27.95ID:FLzIUGEEお笑い民族だってwww 君が笑われてるだけだよ
それも笑いをとってじゃなくて失敗をごまかしたことがバレて心臓バクバクの君www
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 22:29:05.19ID:/UTktLjy超高層ビルで目玉飛び出てボヨヨ〜ン!なんてねえよ馬鹿(笑)
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/12(木) 23:15:58.30ID:SYxI0CFm確かにw
おっさん言葉だよね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 00:04:18.90ID:KxfbGaMm地元に友達いなんじゃない?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 00:28:49.87ID:lVIfeNEBこれでも今の梅田とあまりかわらんような。。
300Mが来年にも阿倍野に建とうとしてるのに
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 00:30:57.21ID:D7c5yMYrなんせ周りが貧素すぎる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 14:03:22.39ID:n1yutjgAうめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 15:31:08.97ID:IVCdQeb6これが名駅。梅田にはない200m級が林立する新時代の高層ビルエリア
梅田にいくらビルがあろうと200mない時点でww
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 15:32:58.52ID:n28NakIh本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
本州の噛ませ犬 福岡犬(笑) 墓多(笑)田舎臭いwww 田舎ださいwwwwwww
0919 忍法帖【Lv=3,xxxP】
2012/04/13(金) 15:48:40.79ID:ZzljInIA梅田>新宿>>>>>名駅になってる
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 15:52:00.11ID:724jE6e+なんで?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 15:55:25.91ID:IVCdQeb6200m建てられない梅駄
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 16:05:21.10ID:n28NakIhこんな妄想でいいなら伊丹副首都建設で高さ規制廃止後の計画イメージあるぞ
http://www.flickr.com/photos/28282734@N04/5955599711/sizes/l/in/photostream/
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 17:40:32.73ID:PphJGuG+http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=H44DHzpJ45o&feature=endscreen
う〜〜め〜〜〜だーーー
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 20:10:45.39ID:IVCdQeb6245m51階 JRセントラルタワーズオフィス棟
226m53階 JRセントラルタワーズホテル棟
220m46階 名古屋ターミナルビル 2016年
202m41階 名古屋中央郵便局名古屋駅前分室 2015年
200m??階 三井ビル北館・菱信ビル・白川第三ビル 時期未定
200m級 名古屋鉄道名鉄百貨店や名鉄グランドホテル近鉄など一体開発 2018年
190m38階 大名古屋ビルヂング 2015年
180m40階 名古屋ルーセントタワー
梅田には180m以上のビル何本あるかな??
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 20:14:40.30ID:IVCdQeb6186.9m41階 梅田阪急ビル
答えはたった2棟でしたぁぁぁーーーww
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 21:08:38.53ID:lT2ZtZvCでも名古屋って肝腎な都心部って高さ規制が厳しいんだろ?しかも今後名駅に建つビルがたった4棟でしかも最高層で220mまで縮小されて
デザインも軽い感じの白基調の田舎臭いデザインのビルで名古屋人が発狂しまくってるらしいじゃないかw
0927 忍法帖【Lv=3,xxxP】
2012/04/13(金) 22:00:55.82ID:ZzljInIAでしょ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 22:04:22.03ID:IVCdQeb6ビルは分散しすぎだし低いし
集中してるの今建ってる北ヤードくらいでしょww
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 22:42:31.25ID:lT2ZtZvC他県の人間からこれだから都市景観でも名古屋は田舎なんだよと何でそう思われてるか
よーく考えてみるといいよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 22:43:35.21ID:lVIfeNEBhttp://blog.osakanight.com/img/grandfront_osaka_night201204.jpg
http://blog.osakanight.com/img/granfront_night201203.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osaka_from_minoh_night03.jpg
http://blog.osakanight.com/img/minoh_skyarena_sunset.jpg
これが天王寺
http://blog.osakanight.com/img/abeno_harukas_night201203.jpg
中之島
http://blog.osakanight.com/img/festival_tower_night201112_02.jpg
ビルの数が違うわな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 22:47:21.24ID:/SR9Pyg+0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 22:54:32.44ID:lVIfeNEB新大阪、京橋=岡山
難波=広島
梅田=名古屋
こんな感じだろうな
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 22:55:43.72ID:D7c5yMYr0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 23:12:34.40ID:lVIfeNEB新大阪or京橋=岡山
難波+天王寺=広島
本町(上本町+御堂筋(本町まで)+四ツ橋筋(本町まで))+心斎橋=福岡
梅田+中之島=名古屋
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 23:55:15.97ID:lVIfeNEBベイエリア(南港〜天保山〜USJ)=長崎+佐世保
新大阪or京橋=岡山
難波+天王寺=広島
本町(上本町+御堂筋(本町まで)+四ツ橋筋(本町まで))+心斎橋=福岡
梅田+中之島=名古屋
神戸=札幌
京都=札幌
イメージ的にはこんなんでしょうな
これが京阪神ですわ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/13(金) 23:55:57.30ID:ksYeL8/l0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:02:18.03ID:gC2U0q69多感な10代までの時間を田舎で費やした人間はいつになっても田舎者
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:11:20.03ID:YtEIE7HL東京>>>大阪>>>名古屋なのは明白だから名古屋は札幌仙台横浜あたりと比較しとけ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:14:00.90ID:e150RzbJ景観がソックリすぎる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:19:20.29ID:eZzzNQSRそれ以外の46個も仲良くすりゃ良いんじゃねーかな。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:24:21.18ID:6cSaSrFF大阪に感謝の意を表明し、地位と名誉と金を提供しなければならんな
あまりに軽薄な扱いだわ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:26:09.48ID:eZzzNQSR0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:27:54.50ID:6cSaSrFF還元するところに還元しないから不満が続出する
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:29:39.77ID:e150RzbJことに築こう
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:31:18.53ID:16bcRFlz大阪人にとっては天敵みたいね。
>上京して都会化した田舎出身者
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:31:39.69ID:eZzzNQSRこちらから依頼はしてないのに来てくれるなんて、ありがた過ぎる。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:32:33.01ID:16bcRFlz井の中の蛙なんだよ。
大阪のことしか知らない。
地方のこととか全然知らないわけだ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:34:09.72ID:eZzzNQSR0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:42:24.67ID:6cSaSrFF在京メディアに叩きのめされて、まあトヨタ主導の番組が大半だけど
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:43:43.55ID:eZzzNQSR事実は事実。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:45:29.25ID:6cSaSrFF日本を先進国にならしめた象徴である大阪を苛めるから日本は駄目になったんだよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:46:17.57ID:eZzzNQSR気のせいだって。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:47:42.89ID:6cSaSrFFいーや。梅田〜天王寺まで摩天楼にするまでは許さん
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:49:34.12ID:6cSaSrFF0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:50:08.94ID:16bcRFlz摩天楼にしたところでイナカはイナカじゃないかな?
コトバもなんか臭いしね。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:51:19.13ID:16bcRFlz去年は期待してたのにね。
残念だったね。
電気、タリテマスカ?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:51:59.35ID:eZzzNQSR海外の人の多くは東京しか知らないってだけなので、
悪い言葉として使ってないんだけどな。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:52:44.63ID:6cSaSrFFそうすれば、職場が関西に集まれば、多くの関東人が動くからね
定住してしまうと経済は衰退の一途だからね
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:53:39.41ID:/ZbfxTes0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 00:55:03.26ID:eZzzNQSR0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:01:28.18ID:6cSaSrFFやっぱり敗戦国の首都という世界のレッテルが未だにあるのかな
日本でも異国のような文化をもつ大阪をアジアに台頭させるのが
やはり日本復活の鍵なんでしょうな
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:06:52.28ID:6cSaSrFFBBQの段取りとか全く知らんのだが
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:07:56.63ID:16bcRFlz首都争いでなんか東京に負けたらしいね大阪。
もうかりまっか?
ん?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:10:28.66ID:6cSaSrFF0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:12:12.88ID:16bcRFlzそうでっか
ほなさいなら
でんがなまんがなw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:15:09.78ID:6cSaSrFF首都は政治的な決定を下すところでもあるので
経済と切り離したほうが、外国の印象は全然違ってきます
わかりますか?あなた日本人ですか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:23:01.13ID:16bcRFlz日本人ちゃいまんねん
大阪でんがな
ゆうたらめっちゃすっきゃねん!ちゅうことですわ
そやな?ほんまにええんか?
オーサカ!やがな
世界一!やがな
ほんまきっついわぁ
せやねんけどしばいたろか?
おとん! おかん!
おとん!おかん!
おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!
おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!
おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!
おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!
おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!おとん!おかん!
おいど!
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:28:23.72ID:6cSaSrFF何言ってんだ?病気ははやいうちに治しておけよ
2chなんかに幸せは転がってないぞ
ナンパして女から色々学んで、仕事に打ち込み、酒を飲み、タバコを吸い、飯を食い、女と遊び、仕事に打ち込み、笑い、泣き、叫び
まだまだ知らない若造らしく。いろいろな経験をしてもっともっとま学ばなければなりません
もっと欲しいものを素直に欲しがり、手に入れようと手段や方法を練り、実行し、失敗を重ね、その飽くなき欲をもっと追求していかなければなりません
わかりますか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:30:46.91ID:6cSaSrFF気付かないうちに戻れなくなりますよ
欲というものに素直に向き合って生きなさい
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:31:00.30ID:16bcRFlz通天閣!!!
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 01:31:23.23ID:16bcRFlzミックスジュース!
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 03:12:55.61ID:v2gZ76nU気持ちの悪いオカマトンキン乙
去年は…だろ
今年は再稼働可能性大で東京は冷や汗だろw
まあ稼働するしないに問わず汚染と電気代値上げはもとより首都直下型地震が確実にくるので
確実に東京が滅びる日は秒読み段階に来ていることに気づけ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 04:55:55.80ID:SL4eyTaH東京都23区
(減少 計-433社)
中央区−108 千代田区−82 港区−61 豊島区−60 渋谷区−53
墨田区−15 新宿区−14 足立区−14 葛飾区−14 文京区−12
(増加 計+161社)
江東区+60 杉並区+28 品川区+25 板橋区+23 台東区+14 北区+11
−433+161=−272社
2011年 企業流出 東京23区★計−272社>>>大阪市-147社
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0305455_02.pdf
■東日本大震災関連の倒産累計500件を突破 ★最多は東京の114件…東京商工リサーチ
倒産件数順位@東京114件A北海道38件B岩手29件C福岡26件
http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=5698177
■震災関連の倒産510件、阪神大震災の3倍 ★最多は東京106件 帝国データバンク
倒産件数順位@東京(106件)、A北海道(35件)、B埼玉(32件)、C福島(29件)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120105-OYT1T01030.htm?from=navr
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 05:02:11.73ID:SL4eyTaH福岡犬(笑)が余りにも田舎臭くてしゅぼいので 大阪叩きに東京横浜名古屋京都神戸に縋るw
本州の噛ませ犬田舎者コンプ丸出しwww
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 12:18:55.54ID:16bcRFlz電気が足りない、原発が止まったままだと日本がダメになる、色んな理由で原発早期稼働を主張する人達がいる。そういう意見もあるだろう。
しかし待って欲しい。動かすにしてもその手順と言うものがあるだろう。手順こそが民主主義そのものだ。
統治の全ては手順である。実体面や中身については何が正解か分からないというのが政治だ。だからこそ手順をきっちりと踏む。そこに政治意思を表す。
その手順にこだわらず、政治意思をはっきり示さなかった統治によってずるずると戦争に突入して行ったのがあの時の日本じゃないか。
原発再稼働のプロセスには、原子力安全委員会による安全性の確認が必要。そのプロセスを踏んでおらず、これは統治として成立していない。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 12:21:33.13ID:16bcRFlz東京はともかく、なんで大阪から企業が流出しているんだろう?
そんなに魅力がないんだろうか大阪?
そうでんがな?やったらえんねん!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 12:47:41.92ID:ipTeZyM7捏造画像。w
>>947
それはない。 東京に一番行っているのは首都圏を除くと大阪人だから。
すべて北区民ゴリモンビル情報大阪百科ルンルン女帝のニセ大阪人による自作自演。
大体大阪の行政 企業 賃貸関係 そこで働いているリーマンOLから清掃関係
各種商店及び組合 建築設計 司法書士 宅建 大阪府民の誰一人も梅田中之島が日本一のビル街で
世界ベスト10に入るビルスカイラインだなどと誰も思ってもいないし言ってもいません。
一度大阪市長の橋下から大阪建築士協会まで問い合わせてください。
無関係無資格フリータービルマニアによるインチキでした。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 12:52:44.98ID:ipTeZyM7魅力とか住みやすいとかの問題ではありません。
東京に行かないと主導権が握れない。 情報が得にくい。
一種の勝ち組クラブ・疑似メーソンもどきに入れない。 メジャー関連のコネが得にくい。
資金がほとんどが東京に集まる。 各種国家機関が集まっている。
人材が多い。
大阪は一番東京に行く。 企業から芸人まで。
吉本だけ目立つが歌手から俳優まで東京に次いで多いのは大阪。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 13:03:13.61ID:16bcRFlzこらボケー!ちゅうね、
せやな
めっちゃおもろいでじぶん
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 14:25:47.95ID:SL4eyTaHそんなに魅力がないんだろうか東京?
やはり4号機崩壊で関東終焉間近かか…
てやんで〜い おとといきやがれってえんでい
おらあお上りをなめるでねえだよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 14:39:37.79ID:SL4eyTaHhttp://www.youtube.com/watch?v=CezLuBZqd8U&feature=related
■福島4号機のプール冷却が停止 第1原発、警報作動
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012041201001482.html
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 14:42:27.40ID:SL4eyTaH■東洋ゴム工業(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」
http://www.toyo-rubber.co.jp/news/2011/110810.html
■ステラ・グループ(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」
http://stellargroup.co.jp/stellar/post_25.html
■「今後も東京移転せず」 田辺三菱製薬 大阪道修町に新本社ビル
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/111211/wec11121120010001-n1.htm
■「関西ビジネスに力を入れる」 梅田に本社移転の伊藤忠商事
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110815/biz11081515490007-n1.htm
■「サポート大きい」北欧100円ショップ「タイガー」 大阪に1号店
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120225/wec12022512000003-n1.htm
■マクラーレンショールーム、大阪にオープン
http://www.carview.co.jp/news/0/161922/
■NHK大阪に本局機能 災害対応策 612億円投入
http://www.sankei-kansai.com/2011/09/30/20110930-058255.php
■もし東京から放送できなくなったら…NHK 大阪を拠点に 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012030202000049.html
■クラレ、大阪本社担当を新設
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110930/biz11093016370009-n1.htm
■TANAKA HD、大災害に備え大阪本社を新設 東西2本社に
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120328/biz12032816560036-n1.htm
■KDDI、全国通信網を大阪でも監視−首都圏大地震に備え
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203070019.html
■新生銀行、大阪に本社代替機能
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E2E7E2E39B8DE2E7E3E0E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5
■イー・アクセス、東京と大阪で二重運用−設備監視し災害に対応
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201203090001.html
■ヤフー、大阪に開発拠点−100人体制
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220110915aaam.html
■日生、大阪に一部本社業務移転
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110526-OYT1T00166.htm
■NEC、大阪市内から電車で約1時間の「関西第二データセンター」開設
http://japan.internet.com/busnews/20110822/5.html
■フリービット、関西と香港に仮想データセンターを開設
http://japan.internet.com/busnews/20110915/14.html
■テルモが東西に2極化 大阪に新拠点
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111011/biz11101119470029-n1.htm
■グリー、国内初のソーシャルアプリ開発拠点として大阪スタジオ開設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000014-rbb-sci
■野村不動産 4月より『大阪野村住まいるセンター』を新設し、2拠点体制へ
http://www.nomura-ls.co.jp/news_r/imgs/news_2012.03.08.pdf
■内藤証券(大阪)、堂島関東証券(東京)から営業部門を譲受
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E3E1E2E39C8DE3E1E2EBE0E2E3E39797E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 14:44:38.14ID:SL4eyTaHhttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120402/wec12040209250001-n1.htm
世界最大級の医療産業集積地とされる米ミネソタ州の州政府などが出資するNPO法人(特定非営利活動法人)が、
来春開業予定のJR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」(梅田北ヤード)に拠点開設を検討していることが1日わかった。
医療産業を成長分野と位置づける関西への進出で、ものづくり技術に優れた企業を発掘し、海外の医療ビジネスとの仲介を目指す。
ミネソタ州は医療機器大手メドトロニック社をはじめ600社以上が集積する。
うめきたへの進出を目指しているのは、産官学で組織する「バイオ・ビジネス・アライアンス・オブ・ミネソタ(BBAM)」で、米国外の拠点開設は初めて。
大阪商工会議所などとも連携し、米国進出を目指す日本企業を支援する。
BBAMは平成24年度中に「BBAM日本支所」を大阪市内に設立。
来春、うめきたに開設される先端技術や研究機関の集積施設「ナレッジキャピタル」に移転する方向で、現在交渉を進めている。
うめきたへの進出は、国内外へのアクセスが良く、国際ビジネス拠点を目指して、外資系企業の誘致や外国諸機関との連携を進めていることが背景にある。
昨年末には「関西イノベーション国際戦略総合特区」のひとつにも指定されており、医療産業支援の拠点として、税制優遇や規制緩和が進められる予定。
BBAMの進出が呼び水となり、医療ビジネスを通じ、関西の活性化につながる期待がふくらみそうだ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 14:49:35.11ID:SL4eyTaHhttp://blog.livedoor.jp/seiji2ch/archives/4322378.html
国政進出を狙う地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)への関心の高まりから、東京駐在の各国大使・公使らが、
維新幹事長で「大阪外交」を担う松井一郎大阪府知事を相次いで訪問している。就任3か月半ほどで6か国。
大阪でのビジネスチャンスを模索しつつ、次期衆院選で「台風の目」になりうる維新と関係を構築したいとの思惑が見え隠れする。
■ハイペース
16日、府庁本館応接室を日本駐在のベトナム外交首脳が訪ねた。フン駐日大使が松井知事に話しかけた。
「関西の企業がベトナムに進出していただけるよう、ベトナム政府が優遇政策を与えると確信している」
松井知事は身を乗り出して、「(有望市場の)ベトナムに興味を持つ大阪の企業と共に訪問したい」と応じた。
会談後、フン大使は「可能なら(次は)橋下市長にもお会いしたい」と述べた。同席した外交関係者は、「各国大使が集まると『大阪で何が起きているんだ』という話題で持ちきりだ」と話した。
橋下市長が「自治体外交は府に一本化」とした方針に基づき、松井知事は昨年11月末の就任以来、豪、伊、ブラジル、米、シンガポール、ベトナムの大使・公使(臨時含む)の訪問を受けた。
歴代知事への訪問は年に10人程度だったのに比べると、かなりのペースだ。
アメリカのリネハン駐大阪総領事は、カート・トン首席公使の訪問に先立ち、「大阪は興味深い時期を迎えている。維新幹事長の知事に会うべきだ」と、トン氏に意見具申したと打ち明ける。
3月8日に来たガウボン駐日ブラジル大使も「今の日本の政治状況において松井知事と橋下市長の重要性は十分認識している」。
英国も2月初旬、東京の大使館から政治、経済の担当者らを大阪に派遣、維新の影響力について、財界などの聞き取り調査を行ったという。
■すべて断り
相次ぐ訪問は、「アジアで勝ち抜く成長戦略」を掲げる維新にも好都合だ。
14日にシンガポールの国務相や臨時代理大使が来た際は、水が乏しい同国の事情と大阪市の水ビジネスが話題になり、松井知事が「橋下市長がいつでもチームを組んでうかがいます」と売り込んだ。
「真の狙いは橋下市長とのパイプ作り」との各国の本音も透けて見える。
昨年12月の就任以降、橋下市長に会談の申し込みをした大使・公使は松井知事を上回る10か国。
「大阪の顔は知事だ」として、それらをすべて断った橋下市長は14日、報道陣にこう語った。
「府庁と市役所が力を合わせれば、海外各国の代表ともお会いできるのが大阪の強みだ」
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 14:50:45.43ID:SL4eyTaHhttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120325/plc12032512010006-n2.htm
略
WTはその「切迫性」から、首都機能バックアップ拠点を「喫緊に整備する必要がある」として、
まず「とりあえずの拠点」を整備する都市として「大阪」を挙げました。
その理由としては、大阪は
(1)社会経済活動の要である民間を含めた中枢機関(日銀、NHK、金融機関、大企業本社・本店など)の集積が東京に次ぐ規模である
(2)府省地方出先機関が集積し多くの代替要因の確保が容易である(3)高速交通網、都市交通網が発達しているーことなどを掲げています。
そのうえで、首都機能バックアップ拠点には(1)防災無線と東京圏との専用回線を整備し、官邸と同様の情報を共有する
(2)各省の事業継続計画(BCP)に沿ったデータのバックアップを集積する(3)一斉メール配信システムを構築する
(4)安否確認と緊急体制の構築の確認を行う(5)基礎的なインフラと物資などの手配、自衛隊・警察・消防などの応援態勢全体の把握を行う
(6)これらについて現地対策本部との連絡体制を整備するーこととしています。
略
一方、首都・東京が大災害やテロなどの危機に見舞われた場合に備えては、超党派の「危機管理都市推進議員連盟」(石井一会長)が、
首都機能を代替する「副首都」を整備する法案の素案をすでにまとめています。
候補地は「関西圏」としており、具体的には廃止が取り沙汰されている大阪国際空港(伊丹空港)跡地が挙がっています。
略
東京が深刻な危機に見舞われた場合は、首都機能の麻痺が長期化する恐れがあり、その間、
首都機能を代替できる「副首都」を建設しておく必要があります。
また、危機管理以外の観点でも、「副首都」が整備されれば、「関東圏」と「関西圏」のダブルエンジンで日本を活性化できるというメリットもあります。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 15:02:47.90ID:SL4eyTaHhttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120414-OYO1T00262.htm?from=main2
維新が国政で与党側になれば都構想、副首都、権限移譲、道州制が一気に解決する。
維新は必ず次期選挙に参選する。
※次の選挙、投票するならどっち?
http://www.syogi.info/thread/975
現在
自民、民主の連立連合 = 118人
橋下維新連合 = 816人
※橋下維新に61.2%が「期待する」 共同通信全国世論調査 2012.2.19
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120219/stt12021918510002-n1.htm
※首都圏の成人男女500人を対象に電話世論調査 新報道2001 (3月1日調査・3月4日放送)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/120304.html
【問5】橋下大阪市長が率いる「大阪維新の会」が、今後、国政に参加することをどう思いますか。
期待する61.8% 期待しない33.8% (その他・わからない)4.4%
いよいよ時代が変わる
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 15:06:40.68ID:v2gZ76nU実際の東京人はそんな江戸っ子な話し方しないよ
「あたくし〜かしら〜あらもうヤダっ〜ボクね〜ひどぉーい」←これ全部いい歳こいたオッサンでさえこの様w
でも不思議と神奈川とか千葉の奴らはもっと男児男児してる方(特に千葉は関西や九州に張りあうくらい荒々しいw)
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 15:13:34.82ID:SL4eyTaH時期選挙橋下維新勝利で都構想、副首都、権限移譲、道州制可決
↓
4号機崩壊で関東崩壊
↓
プレート地震で関東終焉
↓
富士山噴火で関東復興不可能
↓
日本の政治経済中心が西に移動
てやんで〜い おとといきやがれってえんでい
お上りをなめるでねえだよ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 15:14:53.00ID:SL4eyTaH0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 15:46:01.54ID:16bcRFlzめっちゃ盛り上がるねんな!
ハシモト最高やわあ。
ほんまの男ちゅう感じやねんけど。
せえたかいしな。ほんまええおとこでっせ!
にっぽんいちのええおとこや!
ごごいちのブタマンぎょうさんこうたろ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 15:59:35.23ID:SL4eyTaHちとら江戸っ子だって〜んでい
きょうもあしたももんじゃ祭りで〜い
お上りをなめるでねえだよ〜w
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 16:57:18.36ID:16bcRFlzほんま、すかたんなやっちゃなぁ!
あんじょうしてくれる?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 17:58:50.73ID:SL4eyTaHわげのわがらねえごといってんじゃねえべ
お上り馬鹿にすなおめ〜
お上りでもひっしにいぎてるんだべ〜
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 21:05:53.26ID:SL4eyTaH■東京からの機能分散の動きは第二段階へ移行か 【りそな総合研究所】 2012年4月11日
(関西に本格的な拠点の新設を含む動きが出てくる可能性も)
東日本大震災をきっかけに、東京への集中が進んでいた本社機能の分散化が進んでいる。
主に東京から西日本への分散が進むなか、電力不足を抱えながらも、関西は第二の経済園としての存在感を発揮している。
具体的な動きとしては、銀行や生命保険、損害保険会社を中心に、既存の大阪拠点を拡充、
非常時には東京本社に代わって業務を継続する体制が進んでいる。
また、製造業でも東洋ゴムが東京本社の拠点機能を大阪本社に統合する計画を発表した。
これらの東京から関西への機能分散は、既存拠点の人員拡充が中心となっているが、拠点の新設は時間がかかるため当然である。
今後は震災時に拠点の新設を検討し始めた企業が、立地や入居ビルの選定、条件交渉を終え、動き出してくると見られる。
その例として、去年12月に新生銀行が大阪支店を移転するとともに拡充、本社代替機能拠点とした他、
貴金属製品の製造・販売を手がけるTANAKAホールディングスも、この4月から大阪本社を稼動させ、
東京/大阪どちらが本社機能を失っても機能継続できる体制を整えた。
これらを裏付けるように、足元のオフィス空室率低下が進んでいる。
東京の千代田区、港区エリア、大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアであるが、
大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアは急速なオフィス空室率低下が見られる。
稼動床面積の推移も去年10月に一度減少した後、再び増加が強まっている。
推測であるが、去年10月の現象は震災後の一時避難を含めた仮需要の剥落によるもので、
その後の増加は本格的な拠点配置の動きと見られる。
東京から関西への機能分散は第二段階に入った可能性がある。
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/office1204.pdf
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 21:07:26.26ID:SL4eyTaHhttp://setsuden.yahoo.co.jp/
加え中部電力が融通供給するので今年は十分乗り切れる。
■中部電力、東京都に供給困難 西日本への融通優先
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012022702000172.html
更に急ピッチで建設中の6機の火力発電機が2013年から順次稼動するので、関電が全原発停止しても無問題。
■姫路第二発電所 定格出力:各48.65万kW×6=全291.90万kW
新1号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月予定
新2号機+新3号機+新4号機+新5号機+新6号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月〜2015年10月予定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A7%AB%E8%B7%AF%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 21:39:03.78ID:gC2U0q69東京 名駅 大阪 高層ビルエリア Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1334407001/
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 22:24:46.53ID:16bcRFlz>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/! でも東京人も悪いんですよ
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 22:26:09.51ID:16bcRFlz東京人も反省せなあかんで
おいど!
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 22:26:29.41ID:16bcRFlz>;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
/( !;;| ノ=- -==\|;;;;;;;;;;;l
`! ,.--、 ,---、 },;;;__;;;!
,i.i ●_i !_● _! リ', i|
.l|  ̄ ノ  ̄ i l!
! l,_ ,__/! でも東京人も悪いんですよ
i ====== /〉;;/
ヽ / ルi!、
//`ー───' .//lllll\
_/llllll!、 / /|||||||||
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/14(土) 22:26:54.84ID:16bcRFlzすっきゃねん
めっちゃすっきゃねん!
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。