東京 大阪 高層ビルエリア Part16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 12:17:43.16ID:dDJ8AETX有益な情報交換に努めましょう
誹謗中傷な書き込みはNGです
前スレ
東京 大阪 高層ビルエリア Part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1328886446/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 14:12:34.91ID:0vnWaGVe平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 15:23:49.09ID:oPihYosy民度低すぎるし誰も住みたがらないわ
0004■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/20(月) 18:24:37.28ID:S5UQoQz6■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0005■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/20(月) 18:25:19.06ID:S5UQoQz6■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 18:26:04.46ID:OlPoJdrkもういくつ寝ると300M?
0007■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/20(月) 18:26:27.92ID:S5UQoQz6■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 18:31:18.23ID:+/xLaQOn〃: : : /: : : :/: : : : : :/: : : : : : : : l:i: : : : : :l: : : ',: : :丶
// : : /: : : : ; : : : : : ;' : : : : : : : : :l:l: : : : : :|: : : :|: : : : ヽ
,'/ : : /: : : : : |: : : : : :l: : : : : : : : : :l |: : : : : :!: : : :!: : : : : '
|l: : :〃: : :l: : :レ-―‐l-: : : : : : : :-l┼‐- 、: |: : : :|: : : : : :|
||: : :l|: : : :l: :/|: : : : : :!: : : : : : : : ://: : : : : /: : : :|フ: : : : :|
||: : :l|: : : :l: : :|yx==ミ ` ̄ ̄ ̄ィ==ミxト∠:_:_:_:」: |: : : : |
|レ- レ<_厂〃 , , , , , , ヾ{_/: : :|: |:. :./}
/: : : :/: : : :| /l /: : : : : |: l//}',
/: : : /|: : : :∧ `' /: : : : : ///}: ',
/: :/;.:.|: : : : :∧ ー- -‐ァ // : r‐、:.:/ / //}: : :',
./: :/ /: :レ-- 、: {:\ ∨ _,ノ / ノ-‐/ l/ / /' /: : : : :ヽ う〜っす!
. /: :/ / : : : : //∧}: : :>. 、 . イ: : / / / / /:.', : : :ヽ: :\
/ /: : : : : //: : :_;>イ } > - < {ヘ!: :/ / _! l ;': : :',ヽ: : :丶 : \
./: : : /´ ̄ ̄`i{ |ノ| j/ }/ ./ / |: : : :', \: : :\ \
/: : : : 〃 |l V- 、 , - / ノ / ;:: : : : ', 丶: : : ヽ
: : : : : :/ \ 八 V\/⌒√∨ { / ∧:.: : : :', \: :
: : : : : ::{ ヽ \ ヽ / ヽ / / }: : : : :.', ヽ
0009【 山手線&大阪環状線・・・沿線の比較 】
2012/02/20(月) 18:39:02.32ID:S5UQoQz6■ 動画で『 大 阪 環 状 線( 天王寺→鶴橋→大阪→西九条 ) 沿 線 』と『 山 手 線 沿 線 』を比較
ビルの中を縫う様に走る『 山 手 線 』に対し、『 大 阪 環 状 線 』は、典型的地方都市の庶民的住宅街を走る。
http://www.youtube.com/watch?v=mzUJi3b1IjA&feature=relmfu
【 大阪環状線 ・ 天王寺→鶴橋 】
2:35〜5:40あたりはいかにも地方都市の景色で、山手線沿線というより千葉埼玉神奈川あたりの様な景色。
http://www.youtube.com/watch?v=PY-7GTuxSRI&feature=relmfu
【 大阪環状線 ・ 鶴橋→ 京橋 】
6:21〜OBPが見えるが、周囲に比べ浮いて見える( これが山手線沿線なら、周囲に埋没して目立たない )。
http://www.youtube.com/watch?v=IW66c4oo_QM&feature=relmfu
【 大阪環状線 ・ 京橋→ 大阪 】
山手線沿線に比べ、地方都市の街並み。
http://www.youtube.com/watch?v=vbTSewwNXjg&feature=relmfu
【 大阪環状線 ・ 大阪→西九条 】
0:00〜1:00で梅田の高層ビル街が見えるが、丸の内・大手町界隈の佇まいというより、典型的地方都市の雰囲気。
大阪駅からひとつ隣の福島駅周辺は、もう江戸川区・総武線とか足立区葛飾区・常磐線の駅前のような佇まい。
http://www.youtube.com/watch?v=xrCHSqbNqhA&feature=relmfu 【 山手線内回り 】 品川 → 東京(京浜東北線快速電車)
http://www.youtube.com/watch?v=SQaQfPlpCKY&feature=related 【 山手線内回り 】 東京 → 田端(京浜東北線快速電車)
http://www.youtube.com/watch?v=7e57_CofuEA&feature=related 【 山手線内回り 】 田端 → 池袋
http://www.youtube.com/watch?v=Ht5aA7DH_3k&feature=related 【 山手線内回り 】 池袋 → 渋谷
http://www.youtube.com/watch?v=xVsuN2TJpoE&feature=relmfu 【 山手線内回り 】 渋谷 → 品川
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 18:53:08.43ID:OlPoJdrk環状線なんて的外れもいい所だな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 18:55:24.69ID:OlPoJdrkつまりこの世界レベルの大都会を環状線では往来出来ないてこと
そんで地下鉄が主流ですよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 19:48:44.02ID:0vnWaGVe平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 20:00:26.01ID:oPihYosy0014名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 20:15:37.31ID:oPihYosy東口は芝浦アイランド
西口はNECの本社、ラトゥール三田、そして再開発中の東京キャナルサイドの180m超高層ツインビル。もうすでに1棟が出来てるね
大阪の田舎とは規模が違うわ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 20:21:27.87ID:S5UQoQz6>地下鉄が主流
というより、正確に言うと御堂筋線だけでしょ w
御堂筋線・梅田〜淀屋橋〜難波〜大国町駅あたりまでが大阪市のメインストリート御堂筋
大国町から住之江方面にちょっと(500mとか)行くと、一気に鄙びるのを知ってるけど
阿倍野も駅の建物が大きいだけで、結構周辺は鄙びてる w
あと梅田よりほんのちょっと千里寄りの中津も、結構地方都市っぽく、梅田の近くなのに結構郊外みたいに鄙びてる w
大阪市の土地勘があって書いてるからね www
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 20:30:23.02ID:vkjtT7Lk民度、、、、
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 20:54:33.93ID:OlPoJdrkとんちんかんなんだよ
100日待ちなさい そして懺悔すればいいんだよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 21:00:07.48ID:OlPoJdrkいままでNHK大阪は、大阪城とOBPを映していたけど
最近は、梅田中之島方面と阿倍野ハルカス方面を放送しているんだぞ
判ったか!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 21:35:52.09ID:oPihYosy0020名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 21:51:38.42ID:151LGhx2東ヤード
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 21:53:04.36ID:f2g2/m9C「ばまいら」って何?
朝鮮語? 中国語?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 21:54:30.71ID:R1Xd2UPN0023名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 21:56:34.73ID:Z4vfIln5http://www.youtube.com/watch?v=S8HqmSqwQPA&feature=related
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:00:04.73ID:R1Xd2UPNさてさて、東京のどこを書いてるか、思い込みで書いてるか質問して見ましょう。
>>23
東京のどこ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:05:42.97ID:R1Xd2UPN思い込みで書いてるとしか思われて無いからさ。
良く出来た話しか、そうで無いかだけで見てるから。
笑いの要素がある思い込みなら尚の事良し。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:20:38.94ID:dDJ8AETX日本の中心という思い込み
外れ京都の東京
ああこわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:23:53.99ID:dDJ8AETX東ヤード再開発
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:24:09.69ID:R1Xd2UPN悔し紛れでそういう人も言うから、目新しさは無いかも。
笑いの本場っぽい書き込みと思い込みを待ってるよ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:29:38.53ID:dDJ8AETX東京のイメージの思い込みも激しいですな。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:32:47.02ID:R1Xd2UPNイメージを和訳すると、心の中に思い描くこと。
東京の心の中に思い描く思い込みが激しい、てさ。
心の中に思い描かない、思い込みなんてないやん、という突っ込みを期待してるのが面白い。
やっぱり、半端ないっす。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:36:26.54ID:wZN+/ecF0032名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:41:12.06ID:R1Xd2UPN0033名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:43:34.38ID:f2g2/m9C洗脳されてるのはアンタだろw
首都が東京なことくらい、世界中が知っている。
京都とか言うんじゃないだろうな?w
過去から来たタイムトラベラーかあんたはw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:45:17.27ID:R1Xd2UPN(突っ込み待ち。出来れば、なんでやねん!を希望)
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:53:50.19ID:xoeMk8Ja0036名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 22:57:54.51ID:R1Xd2UPN金、土、日曜日みたいに、落ち込ませずに済むからそうやって上げてくださいな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 23:26:40.60ID:0vnWaGVe平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
0038■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/20(月) 23:30:33.22ID:S5UQoQz6■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 23:30:49.13ID:xoeMk8Ja大阪の街は、ミナミしか聞いたことない。グリコのマーク。これしか知らないのが普通。タコ焼き、お笑いぐらいだ。
京都は寺、やつはし。
兵庫は神戸。
奈良は大仏。あとは知らない。
0040■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/20(月) 23:31:01.53ID:S5UQoQz6■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/20(月) 23:39:56.94ID:+5jQ6oS6無知を誇るな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 00:39:26.80ID:cIZpRy3M連日続く東京にとって都合の悪い直下型地震予測や汚染情報見ると
メディアは視聴者が注目しそうな内容ならなんでも垂れ流すまさにマスゴミだな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 00:48:48.78ID:RNikjVom平成24年1月 全国百貨店売上高概況
132,090,563>71,240,986
つまり、
非田舎>田舎
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 01:03:07.67ID:ic3F+CAy0045名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 04:41:41.76ID:g5ehBqd3http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329486248/
大阪もいっぱいセシウム飛ぶぞw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 05:38:06.83ID:Qp/D5asz客観的データだから正しい、ということを敷衍して
立体的で複雑な現実のランドスケープに数字当てはめても
印象と乖離していることが多いんよ。
サンパウロと東京比較してみたらええ。
どういう基準で超高層ビルエリアの厚みや迫力を採点するか、そこから考えなアカンで。
単に100m基準の棟数だけやったら東京のほうが勝ってるわけやから。
(もちろん実際には誰が見てもサンパウロのほうが超高層都市として東京より大きい。見ればわかる。)
俺は徹底的に対抗するで。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 10:32:52.45ID:g5ehBqd30048名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 11:11:29.08ID:MJYI5mUaキー局が東京の街を連日全国へ向けて宣伝してる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 11:54:47.85ID:K/ZezN5o世田谷に住んでたとかCAの彼女がとか上場企業がとか
東京は戦後体制のなんたらとか液晶パネルがどうたら・・・etc
キャラ変えたのかしらんがやり口と粘着性の強さですぐ分かるんだけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 12:01:53.38ID:K/ZezN5o百貨店で思い出したけど、昔百貨店の売上でも梅田>新宿って主張してた馬鹿がいた。
ソース元見たら梅田の数字は北区全体で、新宿の数字は新宿の駅前だけというすごい話があったな
梅田崇拝してる奴の知能ってこの程度なんだなってその時思ったわ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 12:51:15.28ID:Adc5owZ9平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、ソロソロ直下型のお時間です……
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 12:53:39.29ID:oFjIT9GO違うだろ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 13:25:35.69ID:g5ehBqd3こういうところが全国で嫌われてる部分なんだよね
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 15:22:46.29ID:cIZpRy3M首都直下で起こる東京湾北部地震で、これまで想定していなかった震度7の揺れが都心部を襲う可能性があることが分かった。
文部科学省が進めてきた地下構造調査で、地震を起こすプレート(地球を覆う岩板)の境界が約10キロ浅くなる部分があると判明したため。国は新年度、被害想定と対策の見直しを始める。
東京湾北部地震は、国の中央防災会議が18通りの発生領域を想定している首都直下地震の一つ。震源は陸のプレートと、その下に沈み込むフィリピン海プレートの境界で、規模はマグニチュード(M)7・3。同会議が2004年に公表した震度分布の最大震度は6強だった。
しかし、大学や研究機関などが参加する文科省の研究チームが07〜11年度、首都圏約300地点に地震計を設置し、地震波を解析した結果、東京湾北部のプレート境界の深さが、同会議の想定(30〜40キロ)より約10キロ浅くなる部分があることが確認された。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120220-OYT1T01259.htm?from=top
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 20:55:59.14ID:FSIOnzWe大阪の区は東京の3分の一だ
北区に梅田以外の場所あるのかよ!
100年早いわ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 21:46:40.96ID:FSIOnzWeききません
あと99日ですよ 99日後に東京で大騒ぎ
梅田中之島の超高層ビル群、通天閣の展望台から阿倍野300mの大迫力
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 21:47:59.26ID:RgEDbOOu梅田と中之島は別エリアで決着付いたぞ。
前スレ参照。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:03:18.95ID:MK5KRA101 都会から離れた地方。「―から町に出てくる」→地方だから、そのまま。
2 田畑が多く、のどかな所。人家が少なく、静かでへんぴな所。「便利になったとはいっても、まだまだ―だ」→農家も多く田畑も多い。
3 生まれ故郷。郷里。父母や祖父母のふるさとについてもいう。「うちの―は四国の港町です」→人それぞれ異なる。
4 (名詞に付き、接頭語的に用いて)素朴・粗暴・やぼなどの意を表す。「―料理」「―風(ふう)」「―侍」→根拠の無いノンフィクションが面白い。
大阪は75%の田舎かな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:11:09.22ID:FSIOnzWeヒカリエとか東京スカイツリーシテーとかのレベルじゃないんだぞ
99日後に腰抜かして懺悔しなさい それまで口きかないから
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:12:17.53ID:MK5KRA10楽しみだね。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:15:39.10ID:FSIOnzWeオリックスタワーマンション着工190M 10万m2
北浜タワーマンション
大阪駅前梅田郵便局 いよいよ解体開始
淀屋橋大ビル新館着工
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:17:21.41ID:MK5KRA100063名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:19:16.44ID:FSIOnzWe希望的予定
橋下により中之島西部地区の開発加速
御堂筋の高さ規制の原則撤廃
大阪城周辺に副首都構想具体化着工
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:21:43.04ID:MK5KRA10アパッチ族も喜んでる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:27:51.63ID:FSIOnzWeもう寝る
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:31:10.79ID:MK5KRA100067名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:34:50.20ID:g5ehBqd3民度が低いから嫌だけどまぁしょうがないかw
梅田が低層再開発しても東京人は行かないけどね
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:37:48.53ID:MK5KRA100069名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:41:17.68ID:RgEDbOOu東京で634mが出来た後で、180m〜170m級が数棟建った梅田やスカイツリーの半分以下のハルカス300mが建ったところで、それらを目当てに全国からわざわざ大阪まで来るとは思えない。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:42:07.35ID:B75rQSl+0071名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:43:42.46ID:MK5KRA10言葉遣いで笑われないようにね。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:45:23.67ID:B75rQSl+梅田と中之島は一体やで。
見ればわかるわ。
これが証拠や。
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/0168660676.jpg
数年前の写真やけど、十分すぎるくらい林立しとるわ。
完全に東京以上やね。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:46:30.04ID:B75rQSl+東京のほうが田舎者多くて田舎臭いっちゅう意見も多いで。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:49:09.67ID:MK5KRA10土地の距離感とか全然わからないけど、ビルとの距離感で東京よりこじんまりとした、
感じはわかる。
連続してると思いたいなら、連続してると言ってあげる人もいるよ。
マンションの画像が離れていても、連続してるという人もいるはず。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:49:21.72ID:RgEDbOOu遠景じゃ証拠にならない。
200m級はどこ??
もう決着済み。
残念でしたwww
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:50:28.15ID:RgEDbOOuそれって大阪民国内の意見じゃんww
方言丸出しの方が田舎でしょ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:56:50.10ID:MK5KRA10そういえばビルの話題なのに、パート16では梅田、中之島少ないね。
パート15で、明らかになってしまったからなの?
(ビルの話題は田舎に気を使ってできません)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:57:06.05ID:B75rQSl+梅田中之島は日本最大の超高層ビルエリアやで。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:57:47.44ID:B75rQSl+大阪から見たらそう見えるっちゅうこっちゃな。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 22:59:04.56ID:MK5KRA10「見える」と「思う」以外で。
(これって、何にも言えなくなっちゃう感じなんだよね)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:00:01.62ID:MK5KRA10数字は何も無いんです。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:07:33.36ID:cIZpRy3Mこのスレを荒らしまわってる大阪厨の曖昧な意見って強いて言うなら
都市景観を語る上では最も重要材料で数値化しにくいところに難があるのが問題なだけで。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:09:07.16ID:RgEDbOOu0084名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:09:15.26ID:Wv+UuLc40085名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:12:58.14ID:IYrzcUo6http://upup.bz/j/my18310tzwYtllqnuvtvHao.png
大阪
http://upup.bz/j/my18311IkNYtllqnuvtvHao.png
噛ませ犬
http://upup.bz/j/my18312xEsYtllqnuvtvHao.png
これがビルエリアというもの
スカスカの何もない所を一体に含めるのは田舎の視点
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:13:09.57ID:RgEDbOOuたしかにそうだねw
正直、民国の方はハルカス一本で挑発して来た方がいいかと。
梅田っていろいろ中途半端。
高さは200m未満の180m級以下だし、中之島との一体は論破されちゃったし、知名度も低いし、オフィス需要も微妙だし、有名本社少ないし…。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:14:14.77ID:MK5KRA10都市景観に山が見えるのは、矛盾してそうだけど、それは触れないでおこう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:18:20.38ID:MK5KRA10土地が安すぎる、と言わない優しさ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:18:38.19ID:Adc5owZ9平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:19:21.92ID:qgMujAlK0091名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:21:12.77ID:RgEDbOOuそこまで鬼じゃないよww
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:28:52.34ID:Adc5owZ9平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:30:05.58ID:MK5KRA10都道府県別住宅地及び商業地の価格最高位標準地
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2011/63.html
中央 5-22 27,600,000 中央区銀座4丁目
大阪北 5-29 7,560,000 大阪市北区梅田1丁目
こういう数字出して、田舎安いんだね。
というかと思ってた。
俺は田舎に優しく事実教えるようにするよ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:32:41.60ID:MK5KRA10田舎の土地は安すぎると常々疑問に感じてただけです。
買う人いないのかな?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:34:19.76ID:cIZpRy3M荒らしてる奴らが気に障ることを言ってるからだろうね。(でも否定はできない)
余裕があれば大阪なんか鼻で笑ってられるだろうってことをわかった上でやっている。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:37:34.14ID:MK5KRA10安かろう悪かろうとか言葉もあるくらいだし。
大阪がどうとか、ビルの話題で数字はもとより、
画像も映像をだしても、数字が根拠に無いって思われるのは別の話題。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:46:15.92ID:B75rQSl+ぎっしり。密度が高いんや。
銀座が延々と数平方キロメートルに渡って広がってると思えばええ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:47:41.57ID:MK5KRA10で数字は?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:47:52.95ID:B75rQSl+完全に東京以上やわ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:48:20.62ID:B75rQSl+梅田中之島は一体やで。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:50:01.54ID:B75rQSl+立体的で複雑な現実のランドスケープに数字当てはめても
印象と乖離していることが多いんよ。
サンパウロと東京比較してみたらええ。
どういう基準で超高層ビルエリアの厚みや迫力を採点するか、そこから考えなアカンで。
単に100m基準の棟数だけやったら東京のほうが勝ってるわけやから。
(もちろん実際には誰が見てもサンパウロのほうが超高層都市として東京より大きい。見ればわかる。)
俺は徹底的に対抗するで。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:51:35.55ID:jxErAl9lいま東京は地震が怖い。
しばらく東京に行くのは控えよう、という人が多いのですが。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:51:45.64ID:+na0iICH首都と思い込みの激しいアヅマ 外れ京都
アヅマ文京区民に徹底対抗
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:54:45.17ID:Wv+UuLc4東京人じゃないことを祈りたい
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:55:31.63ID:B75rQSl+0106名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/21(火) 23:57:22.65ID:MK5KRA10すごいと思った、すごいという印象を持った、はどちらも個人的な感想でしょ。
関東私鉄、震災後の出控え解消 10〜12月は観光路線堅調
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1EAEBE4E2E1E4E2E0E2E2E0E0E2E3E08698E0E2E2E2;at=ALL
田舎の人はいちいち、根拠がないですね。
日経の2月21日の朝刊読んでる人ならみんなわかってるのに。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:02:19.51ID:TxI9ZiDW六本木三丁目東地区再開発 250.0m
六本木5丁目西地区市街地再開発 240m級
赤坂一丁目地区再開発 220.0m
虎ノ門・六本木地区再開発 206.6m
虎ノ門二丁目地区再開発 200m級
虎ノ門周辺だけで200m級がこんなにあるんだな
こりゃ大阪じゃ太刀打ちできない・・・
そもそも200m以上が無理なわけだし
伊丹廃港?いつ?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:06:14.92ID:ZasoB47p0109名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:16:57.22ID:TxI9ZiDWサンパウロって200mの以上ないんだなー
ほとんど小さなビルだし、大阪でも勝てるかもね^^
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:24:57.81ID:RdfyJvdC梅田と中之島は別エリアで決着付いたぞ。
前スレ参照。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:27:46.18ID:h53A+EQO前スレにあるように梅田中之島は一体やで。
628 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/02/17(金) 00:42:03.18 ID:nBFjamQE [10/43回発言]
>>627
「梅田と中之島は一体化したビルエリアと見なす」ことを認めてもらいますね。
631 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/02/17(金) 00:51:01.15 ID:IeuB9OJY [10/27回発言]
勿論認めます。
これで下地が済んだ。
半径一キロは連続したビルと見做すという、田舎の現地に合意しました。
これが意味するところは、東京の半径一キロの高層ビルの連続を認めるという意味だよ。
東京、日比谷、新橋がつなげられちゃう事になっちゃった。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:29:48.98ID:h53A+EQO> http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=909
>
> サンパウロって200mの以上ないんだなー
> ほとんど小さなビルだし、大阪でも勝てるかもね^^
これサンパウロやけど、東京とどっちが超高層都市っぽいやろ?
http://www.youtube.com/watch?v=JXSTvjQTl1A
感想きかせてや。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:32:37.09ID:mYqA5W81>都心、丸の内は羽田と皇居がある限り、伊丹廃港実現の可能性のある大阪のような未来像がないのが残念。
丸の内が200m強が限度で、梅田の最高値より約15mの差(皇居が近いので規制強化される可能性もある)
中之島だと200m強でほぼ互角。
この程度の差で威張れたもんでもないことにようやく気付いた東京ビルヲタ。
>トンキン6つの魅力
銀座ルール(笑)
皇居規制(笑)
羽田規制(笑)
首都直下型地震98%(爆)
放射能上汚染(笑)
電気料金値上げ(笑)
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:33:08.09ID:h53A+EQO最高でも高さが200mもないサンパウロの超高層ビル群でも
都市景観としては東京よりもずっと超高層都市を感じさせるっちゅうこと。
同じことが大阪vs東京にも言えるわけ。
梅田中之島は200m未満なのに丸の内や新宿よりも大きく見えるんや。
大事な点やで。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:35:44.58ID:h53A+EQOhttp://farm6.staticflickr.com/5127/5364208293_6bf8b22f59_b.jpg
Beijing
http://farm6.staticflickr.com/5310/5656638363_f0440244df_b.jpg
Beijing and its Neighbouring Port City Tianjin
http://farm6.staticflickr.com/5125/5304057610_7b0e4d1ece_b.jpg
Moscow
http://farm8.staticflickr.com/7049/6895587903_0eddebf1bc_b.jpg
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:37:34.90ID:MK7tr8Aq0117名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:38:35.78ID:h53A+EQO梅田中之島が日本で最大やで。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:40:27.51ID:ZasoB47p単発で新規に建てても良いし、他で破綻してても高いビルがあるのは良いし。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:44:57.98ID:TxI9ZiDW確かに
今まで大阪人も梅田の捏造ポイントを前面に出して梅田最高、日本一とか言ってたのに
捏造バレたら「見た目」だもんね
幼稚で滑稽
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:46:04.84ID:h53A+EQOhttp://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/0168660676.jpg
完全に東京以上やわ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:46:23.04ID:h53A+EQOこれサンパウロやけど、東京とどっちが超高層都市っぽいやろ?
http://www.youtube.com/watch?v=JXSTvjQTl1A
感想きかせてや。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:46:38.33ID:h53A+EQO最高でも高さが200mもないサンパウロの超高層ビル群でも
都市景観としては東京よりもずっと超高層都市を感じさせるっちゅうこと。
同じことが大阪vs東京にも言えるわけ。
梅田中之島は200m未満なのに丸の内や新宿よりも大きく見えるんや。
大事な点やで。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:47:50.25ID:TxI9ZiDW矛盾してるなー
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:48:57.69ID:mYqA5W81都市景観としては東京よりもずっと超高層都市を感じさせるっちゅうこと。
碁盤の目である淀屋橋以南で200mオーバーが多く建てばより都会的なビル群が形成されるでしょうけどね。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:49:03.23ID:ZasoB47pまだvsだという思い込みがあるの?
意外なんだけど。
vsにならない事を教えようと書いてるつもりでした。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:51:13.36ID:h53A+EQO品川はビルが低すぎる&少なすぎるわ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:53:40.27ID:h53A+EQOそれが都会的ってことなんやろうけど。
ベース、が大事なのかもしれんな。
立地条件ちゅうことや。
都会にビルが建てば当然都会的になる。
西新宿みたいなとこにいくら高いビル建てても貧相で寂れてる感じは消えへんのや。
悪口ちゃうで。そういう風土やっちゅうこと。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:55:28.14ID:ZasoB47p0129名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:55:41.91ID:mYqA5W81俺は普通にサンパウロの方が圧倒的な迫力のある高層都市に見えた。
ただあんまり平行に向きも揃っているので形的にはいいが… ただあまり質感の高いビルはないようなw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 00:58:05.76ID:TxI9ZiDW0131名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:03:51.47ID:h53A+EQO0132名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:04:27.72ID:h53A+EQOやっぱ梅田中之島が、日本最大の超高層ビルエリアやな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:06:06.05ID:h53A+EQO品川つまらん街やったで。
ビルは梅田以下の高さやったわ。
そんで数も少ないねん。
駅ビルだけよかったわ。
まあJR大阪駅の10分の1くらいやったけど
上出来やと思うで。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:07:45.66ID:6GbGPNrgこの再開発はヤバいね
規模がデカすぎて何処か廃れる町が出てきそうだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:12:21.93ID:TxI9ZiDW三田ともつながってしまうし
品川のビルより高いビルはサンパウロに3つしかない
Mirante do Vale 170
Edificio Italia 165
CENU Torre Norte 157.9
サンパウロが高層ビル外に見えるのは、中層がおおいからだね。
大阪は梅田と中之島をつなげるために新地あたりを再開発すれば
サンパウロ見たく高層ビルがないけど高層ビル外に見える街になれるかもしれないね
ちょうどあの辺は100m以下の中途半端なビルが多いしね。梅田とサンパウロは似てるかも
サンパウロが低いビルばっかなのも空港のせいかな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:27:10.80ID:h53A+EQOやっぱそうやろ。
超高層都市ならでは。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:27:47.28ID:h53A+EQOhttp://www.youtube.com/watch?v=JXSTvjQTl1A
ようは
最高でも高さが200mもないサンパウロの超高層ビル群でも
都市景観としては東京よりもずっと超高層都市を感じさせるっちゅうこと。
同じことが大阪vs東京にも言えるわけ。
梅田中之島は200m未満なのに丸の内や新宿よりも大きく見えるんや。
大事な点やで。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:28:19.59ID:h53A+EQO見ればわかるわ。
これが証拠や。
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/0168660676.jpg
数年前の写真やけど、十分すぎるくらい林立しとるわ。
完全に東京以上やね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:34:04.29ID:TxI9ZiDWまずは中之島と一体化することから始めなきゃ
それには堂島アバンザ(100m無いけど)の東側と南西側に低層ビルしかないのが問題だね。
堂島の140mぐらいの住宅ビルが建つけどその南らへん
そうすれば大阪もサンパウロのような都市に近づけるだろ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:40:38.61ID:Bqat2NTwhttp://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/title/osaka_skyscrapers_p15.htm
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:41:53.80ID:mYqA5W81これなら普通は新宿を自慢するはずだが、それが全くないのが不思議。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:46:37.68ID:TxI9ZiDW六本木再開発による赤坂と虎ノ門の完全連結、山手線の新駅により品川と田町が密集する。
現時点で汐留と浜松町は繋がってるし、築地が移転したらそこにもビルが建つだろう。
丸の内大手町の開発はしばらく続き鉄鋼ビルも建替えが決定しているし、京橋方面にまで侵食してくる。
東京はビル郡がすでにいくつかあるからそこの間にビルを数本立てれば、繋がって巨大なビル群になるんだけど
大阪はビル群が梅田のところと中之島のところにしか中心部にはないからね。阿倍野までつなげるとなると何十年とかかるしw
時間が経てば経つほど東京の都心のビル群は密集してくることは間違いないのはあきらかだし、梅田は密度でも本数でも負けてしまうし高さもこのままじゃ対抗できない。
ビルのデザイン性で勝負したらどうかって思ったけど
北ヤードビルは全く個性がないんだよなぁ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:47:02.66ID:h53A+EQO梅田と中之島は一体やで。
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/0168660676.jpg
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:48:03.44ID:mYqA5W81http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/f/1f59e8c4.jpg
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:48:10.78ID:h53A+EQO必死になって、どうしたん?
未来は明るいでー
そう思ってればええやんw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:49:55.06ID:h53A+EQO100m程だと恐ろしくブサイクやな。
超高層ビルの魅力全然あらへん。
やっぱ超高層はスリムでないとあかん。
個人的にはそう思うわ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:53:52.87ID:6GbGPNrg橋下さんみたいに実行力がないと
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:54:08.51ID:mYqA5W81どうだろうね〜 長年スパンなら東京の方が厳しいんじゃないかな、銀座に制限を設けたり、皇居からクレームがあったり、羽田空港が一生居座ってるようじゃ
おのずと限界は見えてるだろう。大阪は逆に制限が緩和されてるけどね。あとは伊丹のみだし。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:54:26.44ID:h53A+EQO梅田と中之島は一体やで。
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/0168660676.jpg
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:56:17.57ID:TxI9ZiDWいっこうに新地周辺は低層だし
梅田周辺は200m以上が建たないから希望を探すのが難しいよね。
御堂筋の件も、反対派がうるさそうだし、長期的な戦いになる。第一橋下がいなくなったら終わりでしょう。
そもそも橋下自体やってることが小泉と同じだから大阪は衰退していくのは間違いないし、なぜか府民や市民は支持しているけど。
衰退したらそもそも高層ビルの需要がなくなる。ただでさえ東京と違って大阪は、高層ビルの多くが住宅マンションなのに、
これ以上へんてこなマンションばっかになったら密集させることもできないし、見た目も悪くなる。
はぁ〜
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:57:44.17ID:6GbGPNrg160bの超高層ツインビル
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 01:58:41.01ID:h53A+EQOなんでかな?
あんま都市景観とか考えてないのとちゃうかな?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:00:16.59ID:h53A+EQOため息ついてどしたん?
大阪気になって仕方ないねんな。
どうでもええやんw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:04:00.89ID:TxI9ZiDW東京は、毎年、大阪の3倍から4倍の高層ビルが立ってると聞いた。
つまり、時が経つにつれて大阪のとの差が広がってきている。
勿論東京都は大阪より広いからまともな比較はできないけど
年々バラバラに立てたビルの点が線になり、面になりかけている。
大阪に東京並みのビル数を立てるとしても、梅田周辺だけじゃたりない。
でも他に立てる場所もあまりない。阿倍野みたいに活性化しそうな街を作ってそこに投資してビル街をつくり
長期的につながればいいんだけど、ここの大阪人の多くは東京は分散化してると馬鹿にしてる。
大阪も分散化すれば大阪人の拠点も広がるし、いたるところに需要ができる。
今東京はその分散化した街がつながりかけてるというのに、いつまでも梅田一極集中ってのはやばいんじゃないの?
湾岸エリアを開発するとか、あそこ廃れすぎでしょ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:06:39.43ID:h53A+EQO梅田と中之島は一体。
http://kansai.daynight.jp/cgi-bin/img-box/0168660676.jpg
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:06:50.76ID:mYqA5W81いままでは需要の高い都心部や湾岸部は羽田空港が近いので厳しい制限を設けられているから。
新宿は衰退しまくってるので計画がでない。
唯一250mクラスが建つ六本木周辺くらいしか希望がないのが現状。首都でそんな惨状。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:08:31.66ID:h53A+EQO>大阪も分散化すれば大阪人の拠点も広がるし、いたるところに需要ができる。
しとるよ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:08:34.58ID:TxI9ZiDWスカイビルもスリム感がないと賛否両論だし、北ヤードは、高さもさほどないし
名古屋や新宿のモード学園みたいなビルが欲しいね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:10:34.99ID:h53A+EQOなんでかな?
あんま都市景観とか考えてないのとちゃうかな?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:13:43.05ID:TxI9ZiDWhttp://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm
東京に建設中のビル
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm
大阪はいつになったら東京並みにビルが立つんだろうか
大阪は、毎年一桁ペースだけど東京は毎年2桁のビルが増えてる。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:17:45.63ID:TxI9ZiDW2005年以降のビルが住宅棟ばっかなんだよね
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka1972-2010.htm
数えたら67棟がマンション、オフィスよりマンションのが多いな・・・
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:35:28.33ID:mYqA5W81>都心部、想定外の震度7も…東京湾北部地震で
首都直下で起こる東京湾北部地震で、これまで想定していなかった震度7の揺れが都心部を襲う可能性があることが分かった。
文部科学省が進めてきた地下構造調査で、地震を起こすプレート(地球を覆う岩板)の境界が約10キロ浅くなる部分があると判明したため。国は新年度、被害想定と対策の見直しを始める。
東京湾北部地震は、国の中央防災会議が18通りの発生領域を想定している首都直下地震の一つ。震源は陸のプレートと、その下に沈み込むフィリピン海プレートの境界で、規模はマグニチュード(M)7・3。同会議が2004年に公表した震度分布の最大震度は6強だった。
しかし、大学や研究機関などが参加する文科省の研究チームが07〜11年度、首都圏約300地点に地震計を設置し、地震波を解析した結果、東京湾北部のプレート境界の深さが、同会議の想定(30〜40キロ)より約10キロ浅くなる部分があることが確認された。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120220-OYT1T01259.htm?from=top
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:42:39.97ID:TxI9ZiDWhttp://building-pc.cocolog-nifty.com/map/images/2012/02/05/osakadojima12021.jpg
ここが問題だと思う
この低層部分が梅田と中之島を分断させてるんだろうな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 02:52:00.54ID:mYqA5W81http://www.youtube.com/watch?v=bWl2v65jE5c
0165■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/22(水) 05:29:14.01ID:nCoNhr2S■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0166■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/22(水) 05:30:25.96ID:nCoNhr2S■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0167■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/22(水) 05:32:34.28ID:nCoNhr2S■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0168■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/22(水) 05:33:39.21ID:nCoNhr2S■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0169■ 大阪の高層ビル群は、大阪駅周辺の10数棟だけ ⇒ 市販の地図
2012/02/22(水) 05:34:32.99ID:nCoNhr2S■ 大 阪 に 大 規 模 な 高 層 ビ ル 群 と か ス カ イ ラ イ ン は 存 在 し な い 具 体 的 証 拠
★ 論 よ り 証 拠 ( 実際に測量して作成された地図が市販されてます )
★ 百 聞 は 一 見 に し か ず
街の地形・建物の大きさなどを実際に測量して作成され市販されている「 3D立体地図 」は、
街並を構成する建物の大きさ・地形などを知る上で、分かり易く視覚化された極めて信憑性の高い資料である。
この「 3D立体地図 」で見た大阪駅周辺〜中之島界隈は、大阪駅周辺に10数棟程度の小規模な高層ビル群があるのみ。 ← ★★★
大阪駅周辺の梅田1〜3丁目の10数棟以外は、高層ビルは点在するものの、高層ビル「 群 」にはなっていない。 ← ★★★
分かり易く視覚化された立体図( 3D立体地図 )で見る10数棟の梅田1〜3丁目の高層ビルは、新宿駅・東京駅周辺の高層ビルに比べ、
全体的に小ぶりなビルばかり。
実際に測量して作成された「 3D立体地図 」は、大阪駅周辺・新宿駅周辺・東京駅周辺の街並を構成する建物・高層ビルの大きさなどが、
一目瞭然で比較できてしまう優れもの。
★ 結論 ・・・ 大阪に大規模な高層ビル群があるという主張は、単なる個人的思い込み(主観)に過ぎないのです。
大阪に何十棟もの高層ビル群があるという具体的証拠は、今現在、存在しません。
↓ この阪罪者ビルヲタは、大阪に何十棟もの大規模な高層ビル群があると勝手に思い込んでます。
しかし、実際に測量して作成された3D立体地図で見ると、梅田1〜3丁目に10数棟の小規模な高層ビル群があるだけなのです。
/ ̄ー\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
/ノ (@)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (@) ⌒)\ ..大梅田宇宙一ニダ〜
.| (__ノ ̄| | ///;ト, 大梅田宇宙一ニダ〜
\ |●/ / ////゙l゙l;..大梅田宇宙一ニダ〜
\ U _ノ l .i .! |..大梅田宇宙一ニダ〜
/´ `\ │ | .|..大梅田宇宙一ニダ〜
| | { .ノ.ノ..大梅田宇宙一ニダ〜
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0170【 山手線&大阪環状線・・・沿線の比較 】
2012/02/22(水) 05:48:30.66ID:nCoNhr2S■ 動画で『 大 阪 環 状 線( 天王寺→鶴橋→大阪→西九条 ) 沿 線 』と『 山 手 線 沿 線 』を比較
ビルの中を縫う様に走る『 山 手 線 』に対し、『 大 阪 環 状 線 』は、典型的地方都市の庶民的住宅街を走る。
http://www.youtube.com/watch?v=mzUJi3b1IjA&feature=relmfu
【 大阪環状線 ・ 天王寺→鶴橋 】
2:35〜5:40あたりはいかにも地方都市の景色で、山手線沿線というより千葉埼玉神奈川あたりの様な景色。
http://www.youtube.com/watch?v=PY-7GTuxSRI&feature=relmfu
【 大阪環状線 ・ 鶴橋→ 京橋 】
6:21〜OBPが見えるが、周囲に比べ浮いて見える( これが山手線沿線なら、周囲に埋没して目立たない )。
http://www.youtube.com/watch?v=IW66c4oo_QM&feature=relmfu
【 大阪環状線 ・ 京橋→ 大阪 】
山手線沿線に比べ、地方都市の街並み。
http://www.youtube.com/watch?v=vbTSewwNXjg&feature=relmfu
【 大阪環状線 ・ 大阪→西九条 】
0:00〜1:00で梅田の高層ビル街が見えるが、丸の内・大手町界隈の佇まいというより、典型的地方都市の雰囲気。
大阪駅からひとつ隣の福島駅周辺は、もう江戸川区・総武線とか足立区葛飾区・常磐線の駅前のような佇まい。
http://www.youtube.com/watch?v=xrCHSqbNqhA&feature=relmfu 【 山手線内回り 】 品川 → 東京(京浜東北線快速電車)
http://www.youtube.com/watch?v=SQaQfPlpCKY&feature=related 【 山手線内回り 】 東京 → 田端(京浜東北線快速電車)
http://www.youtube.com/watch?v=7e57_CofuEA&feature=related 【 山手線内回り 】 田端 → 池袋
http://www.youtube.com/watch?v=Ht5aA7DH_3k&feature=related 【 山手線内回り 】 池袋 → 渋谷
http://www.youtube.com/watch?v=xVsuN2TJpoE&feature=relmfu 【 山手線内回り 】 渋谷 → 品川
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 07:16:59.32ID:0JX2+QdDあと98日
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 08:47:17.01ID:6GbGPNrgそれだけ民度が低いんだよね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 09:50:02.27ID:cbZ/e/Vp連弾コピペ星人といい、夜に現れる田舎男といい、荒らしばっかりだ・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 10:40:06.72ID:27umZtJ1書き方特徴ありまくりだからね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 10:50:44.61ID:TxI9ZiDW普通の大阪人はあんなわざとらしい関西弁をネットで使わないよ
関西弁を付ける意図があるんでしょうね
例えば相手をイラつかせるためとかね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 12:20:45.94ID:koLZkMacあれでイラつくやつはおらんやろ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 15:14:50.34ID:5IsMzZIl0178名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 15:47:54.59ID:/bEtqun1そうかいな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 18:41:35.78ID:jtBPBB/I平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 18:49:29.64ID:ljJc2KCR不逞の輩が騒いでいるな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 21:37:39.78ID:6GbGPNrg虎ノ門の再開発見に行ったよ
まだまだ時間がかかりそうだな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 21:43:51.26ID:jtBPBB/I平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 01:39:55.10ID:p+AV+1DZ一般人の映り込みそのまま載せるなや!
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 02:34:21.00ID:bf95Efiy何かしらの意図はありますね。
やっぱり煽りたいからでしょうね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 08:40:36.06ID:JLStef7U0186名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 18:13:29.18ID:Yjuazad4真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学 感情自己責任論
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 19:14:39.32ID:xeahbpwvhttp://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/title/osaka_skyscrapers_p15.htm
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 22:09:42.96ID:ZqhczCFy大都会 大阪
http://www.youtube.com/watch?v=mLw_JO7e_mg&sns=em
東京アヅマは発狂注意!!
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 22:10:19.28ID:lkhChd/e【売春】韓国男性の10人中4人が昨年性売買をした 世界で韓国と比較可能なのはジンバブエくらいだ 韓国の男に処方箋はないのか[12/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322863080/
【韓国】 「娘に性犯罪した者に厳罰を!」と訴えたお父さん、翌日娘を性暴行 [12/21] ★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/
news4plus/1324471333/
【性犯罪】韓国で静かに起こる障害者への集団性的暴行 [11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321958180/
【韓国】信じられない…田舎の村の醜い秘密 8歳の女の子を数年間にわたり性暴行して互いに黙認 [12/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323047677/
【韓国】獣以下のパパ!小学生の義理の娘を脅迫しながら3年間で数十回も常習性暴行 [12/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324401812/
【話題】 韓国芸能界の闇、“性奴隷”・・・契約と同時に事務所の人間が強姦的にセックスビデオを撮影。それで逃げないようにする
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325819137/
【韓国】高校生が小学校のトイレで女子学生を性暴行、3万ウォン奪う [12/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323764875/
【韓国】小学生が「数年間暴行された」として同級生ら7人を告訴 [12/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325242264/
【韓国】友人の娘を小学生の時から5年間性暴行した74歳を拘束 対価にお小遣い [12/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325241469/
【韓国】小学生を3年間性暴行した77歳に懲役7年 後輩の60歳には懲役2年 [11/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322201355/
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 22:12:34.07ID:lkhChd/e【韓国】韓国男性との結婚禁止=違法お見合いが横行、DVや性暴力の蔓延も課題ーカンボジア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=40683
【韓国】韓国に10万人以上の外国人妻、半数がDV被害に遭うー台湾紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39130
【ベトナム】女性が全裸でウォーク、外国人のベトナム人妻選びか、韓国人男性の違法集団見合いの様子と似ているとの指摘多数
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326544671/
http://www.viet-jo.com/news/sanmen/120113112209.html
【韓国】フィリピン当局、自国女性に「韓国人警戒令」
http://m.blogs.yahoo.co.jp/tncfn946/3135173.html
【売春】韓国男性の10人中4人が昨年性売買をした 世界で韓国と比較可能なのはジンバブエくらいだ 韓国の男に処方箋はないのか[12/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322863080/
【韓国】韓国人男性の浮気率、世界2番目の不名誉
http://japanese.joins.com/article/294/146294.html?servcode=400§code=410
【韓国】定着する「性犯罪国家」のイメー ジに焦りの声
http://news.searchina.ne.jp/disp_android.cgi?y=2009&d=0217&f=national_0217_022.shtml
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 22:13:08.53ID:ZqhczCFy世界一の大都会 大阪
http://002.shanbara.jp/keshiki/html/img_1496911_61268100_0/
画像は嘘をつかない
客観的にわかる画像
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 22:14:11.45ID:gSAdTEw0スレチだが
この動画のBGMの曲名を教えていただけないでしょうか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 22:20:48.43ID:lkhChd/e/. |:: | ∧在∧. 凶悪 | ::|
|.... |:: |<丶`∀´>犯罪| ::| < 朴 (僕)は 凶 悪 阪 在 者 ニ ダ !
|.... |:: |( ). | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧ またチョンか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
ただでさえ震災で大変な福島でひき逃げをする在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303218086/l50
日本人が一生懸命集めた義捐金まで盗む在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303223887/l50
兄弟でタクシー運転手に暴行し、重症を負わせる在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303216897/l50
朝鮮人が放火してまわる
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103508f25.png
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/141a8005.jpg
朝鮮人震害に乗じて放火
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103425a5f.jpg
鮮人が日本人女性をレイプしまくり
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/shinsai.jpg
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103544728.png
朝鮮人が各所で放火
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/6152aea9.jpg
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/o0800058010538042696.jp
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 22:37:29.58ID:KWzw9vxuもうちょっと発展したら、盛り上がる日が来るかも。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 23:02:48.30ID:ZqhczCFyなんとかしろよ外れ文京区民
0196 ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2012/02/23(木) 23:31:49.60ID:lkhChd/e/. |:: | ∧在∧.. 凶悪| ::|
|.... |:: |<丶`∀´>犯罪| ::| < 朴 (僕)は 江 坂 の 凶 悪 阪 在 者 ニ ダ !
|.... |:: |(朴李・捏造. | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ ◎ .|
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 23:36:39.24ID:KWzw9vxuコピペ廚と仲良くな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/23(木) 23:56:16.71ID:ZqhczCFyアヅマ文京区民
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 00:11:32.04ID:xHQEZ2Ss田舎男クンこんばんは
どちらにお住まいですか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 01:02:24.77ID:FQ0QHXrkhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/0/b0716d3f.jpg
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 01:41:24.17ID:mwZeJB7uレス見ればわかるわ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 04:06:09.38ID:szZYG7s3平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 04:09:26.96ID:szZYG7s3平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 05:27:57.44ID:kxzBBVid0205名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 06:04:29.48ID:RdQ9W9iq455:地震雷火事名無し(dion軍)2012/02/23(木) 23:43:36.61 ID:HBwOp16m0 (1)
【日経】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ
日本経済新聞の取材によると、三菱商事、三井物産などの大手商社、
三菱UFJ銀行、三井住友銀行などのメガバンクが
2013年度から順次、東京の本社機能を大阪に移すことが
明らかになった。
東京には、先日発表された文部科学省試算による震度7の東京湾北部地震のおそれ、
各地に高濃度の放射能汚染地域があり、
将来のリスクが大きいとして、本社機能の移転を決断した。
日本を代表する企業の本社機能移転は、他の大企業にも大きな影響を与えるものと思われ、
東京に本社を置く電機・鉄鋼などの大手メーカーの中にも、
既に東京からの本社機能移転を検討していることが取材で明らかになっている。
今回の動きで、一気に大企業の本社機能移転が進む可能性がある。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 06:19:02.89ID:RdQ9W9iq絶対ニュースにならないだろうし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 06:28:03.97ID:qCFT+pCBそんな事したら悪徳政治家の介入で実現しなくなるからな
最初は東京の補完機能バックアップの充実でいいからな
東京6で大阪4ぐらいに持っていっつてくれたらな
そして第二段階として、何時の間にやらと大阪に本社機能が移っていた
とかが理想だな
メーカーは、工場がある場所に本社を戻すというのは大義名分があるからな
日産も東京から横浜なら同じ関東圏だから反対されなかったな
要は、東京から関東圏以外の所に本社移転となると石原も吠えるし、政治介入
されそうだから上手にやらないとな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 06:36:00.11ID:qCFT+pCB京都大学のIPS細胞
カニ喰い猿でパーキンソン病?かなにかの難病治療に成功
凄過ぎる快挙 3年後ぐらいに人間で臨床実験開始
文化とか芸術とか研究なんてものは東京一極する必要ない
小説家とかも地元で頑張ってほしいな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 06:41:04.70ID:qCFT+pCBならなかった所が非常に残念だった
こういう業種は大消費地産業だから仕方ないが、大阪に天才が出現
して大阪本社で新産業を起業してくれないかな
圧倒的な天才で東京本社にする必要のないぐらいな天才が
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 10:12:40.43ID:lJi8Y+WJ頭悪すぎ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 11:09:47.59ID:qCFT+pCB通天閣 梅田中之島と阿倍野300M 時々 その他
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 11:51:06.50ID:zySCKz/k天王寺通りすがりに見たけど・・
ハルカスのホームページではまだ193メートルやね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 12:42:40.15ID:szZYG7s3平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 13:24:43.13ID:SdbhHw3Qそういうこと書くほうがアホな見えるで。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 14:27:37.21ID:szZYG7s3平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 16:02:37.37ID:wf0YI3Wnさすがに煽りが野暮すぎるで。
反省が必要やな。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 17:41:06.95ID:lQbmELRaもうお前は朝鮮人という事でいいね。
地震や原発をネタにするのは朝鮮人だけ。
大阪民国は朝鮮人比率が日本一高いから仕方ないが。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 18:45:42.68ID:szZYG7s3平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
由緒正しき近畿の都
平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 19:45:02.48ID:kxzBBVid日本の中の韓国だよな大阪は
0220普通の一般日本人
2012/02/24(金) 21:35:30.68ID:g7qZhKC1治安を良くする為にウンコリアンは追放すべきだね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 21:39:04.55ID:LI7DGplq★週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
ttp://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/hsb/1329310932/9
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 21:42:36.75ID:olx4D5Jv今度、関東に行ったら東京も敵対的視線で3日間ぐらい観察するし、
未だ行ったことない日光東照宮とか中禅寺湖とか鎌倉、横浜やら江の島に
行きたいな
季節のいい時に行きたいな 10日間ぐらいで関東旅行するから、
ばまいら掃除しとけよ 判ったか!
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 21:45:27.29ID:olx4D5Jv浅草で東京スカイツリー海老フライ食べるお
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 21:55:21.33ID:Js4m3lUihttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330041788/
【驚愕】なんと、東京駅 で4.88μSv 検出!!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1330073373/
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:00:05.29ID:kxzBBVid地方の一企業からやり直してこいw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:02:20.45ID:dSfgIqBS大坂情報サロンの管理人さん、なんと最後に東京を歩いたのが中学の修学旅行の時だって・・・
(最後に、とは書いてないがそう読める)
40〜50年ほど前ってことじゃないか。
今の東京を肌では知らないということだな。
結構東京に対抗意識出しててブログでよく大阪と比較しているので
東京の現地視察をもっとしているのかと思ってた。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:22:48.53ID:olx4D5Jv大阪人なら誰でもライフワークだろうよ
大阪人の生きがい=東京をやり込める事
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:25:50.52ID:GaElEJbt0229名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:26:24.38ID:olx4D5Jv前原とか平野の馬鹿とか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:27:26.62ID:GaElEJbt0231名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:27:30.80ID:olx4D5Jv0232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:32:54.00ID:olx4D5JvNHKで修学院やっていた 度肝抜かされる感じ
京都は、金閣寺、銀閣寺、嵐山、嵯峨野、平安神宮、御所なんか行ったけど
まだまだ奥深すぎる
NHKで修学院離宮やっていた 度肝抜かされた
今度行きたい、修学院離宮とか宇治の平等院鳳凰堂とか
凄過ぎるな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:41:23.93ID:+LS4cPq0大阪弁と中国語が似てるのは遣唐使の影響らしいね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:46:58.98ID:zySCKz/k0235名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:48:56.51ID:olx4D5Jv0236名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:50:03.87ID:GaElEJbt0237名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:54:31.22ID:zySCKz/k0238名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:55:29.55ID:dSfgIqBS江弘毅の本だけど、大阪は多様性の街で24区それぞれ違う顔とか
地形の表情が豊かで起伏に富んでいるとか書いてるんだけど・・・
東京と比べて特にそうは思えないのがちょっと悲しい。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:58:38.60ID:MoLWRlE3ニューヨークから見たら東京はド田舎あるよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/24(金) 23:59:33.60ID:MoLWRlE3銀座の無料ダイヤに群がりすぎの外れアヅマ文京区民
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 00:02:29.28ID:UoH7xVu5http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1498568
東京は田舎だと感じる、と書いた。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 00:02:53.66ID:nf3D70p9455:地震雷火事名無し(dion軍)2012/02/23(木) 23:43:36.61 ID:HBwOp16m0 (1)
【日経】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ
日本経済新聞の取材によると、三菱商事、三井物産などの大手商社、
三菱UFJ銀行、三井住友銀行などのメガバンクが
2013年度から順次、東京の本社機能を大阪に移すことが明らかになった。(略)
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 00:05:17.41ID:jrBgG3uq田舎暮らしに憧れてる人多いらしい。
自然にも近いし言う事無し。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 00:25:49.19ID:TUZRQdTl前にも行ったけど、LA(っていうか米国在住経験)在住経験者からしたら
東京だの大阪だのいったところでたいして人間性の違いなど感じない。
ほんとに彼らは米国人と比べると「ウェット」。
よくいうと人がいい。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 00:39:00.60ID:YAeQCIHf本社機能のリスクを分散のための処置であり、「本社」は東京のままが大半。
あくまでも「本社機能」のリスク分散であり、大阪に「本社」が移るわけではない。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 00:45:19.49ID:UoH7xVu5つうかデマだから
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 01:00:22.07ID:+CuxXshLお前は重役かwww
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 02:12:00.10ID:nSnCNUsLhttp://www.youtube.com/watch?v=XGKogaV-p_8
液状化していく新木場 その2
http://www.youtube.com/watch?v=y4FZ4-9BX24&feature=related
揺れの脅威
東京、豊洲での様子
http://www.youtube.com/watch?v=QB-BZ_kgN-I&feature=related
高層ビル巨大地震の揺れ恐怖(晴海トリトンスクエア)
http://www.youtube.com/watch?v=9l3HLjHfSfk&feature=related
高層ビル内部が地震でメチャメチャに破壊される様子
http://www.youtube.com/watch?v=zpnWB7M60Bs&feature=related
Earthquake on 69th floor 3.11大地震 69階レストランの映像
http://www.youtube.com/watch?v=n--60WNpKXU&feature=related
3.11太平洋沖大地震 東京都内37階自宅
http://www.youtube.com/watch?v=a2ZvQnBoemM
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 02:53:48.89ID:4dlgYJuB836 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/02/22(水) 20:52:54.41
【山梨】富士山に白い“後光”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329715613/
837 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/23(木) 05:04:28.48
>>836
56 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/20(月) 14:37:28.91 ID:qhodWhBK0
http://blog.kamishihoron.com/jl8fxl/kiji/485.html
これ。見いやあ。
M8のお。十勝沖地震の前兆やと。
ほとんど。おんなじ雲やんけ。
68 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 14:42:45.24 ID:g/01bytT0
地震雲
http://www.youtube.com/watch?v=HZuAau-xzZc
1:11 地震発生1週間前 波状・放射状の雲
これかな?
とりあえず1〜2週間注意しておけばおK
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 02:57:32.50ID:zRPYc2dn本社が東京にあるメリットがなくなれば本社さえ大阪へ移転も考えられるよ。
リスク分散にとどまらず大地震の懸念が新たにでたからね。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 04:42:22.91ID:kf/YN39h平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 10:12:43.96ID:4GHHUorm三井住友銀行、三菱UFJ銀行 が大阪回帰
これは期待できるな
大阪の旧住友銀行本店も旧三和銀行本店も老朽化して建て替えの時期だから
これは超高層期待できるな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 10:46:20.93ID:UoH7xVu5つうかデマだから
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 11:37:41.39ID:4GHHUorm免震超高層に建替えや
東京人が腰抜かす日まであと95日
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 12:20:02.48ID:UoH7xVu5大手町に現在200m、199m、150mなど複数のビルを建設中だよ。
JPビル(200m)は除いてもね。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 13:10:17.00ID:kf/YN39h平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 21:10:31.27ID:WA5YIYtJhttp://pita.st/n/entuvz23
多摩川から武蔵小杉撮ってきた
大阪にはこんな高層マンション無いんだろなw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 21:24:12.40ID:rurXBPJVまあ武蔵小杉ほど勢いがある場所はないだろうけど。
東京でもあるかどうか。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 22:08:24.09ID:YAeQCIHf大阪には、東京圏のようなタワーマンション群って全然無いよね。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 22:37:10.59ID:TH4S9Pe/上本町あたりかな?
大阪の場合は遺跡が点在して反対運動が起こることもあるからね
堺東のタワーマンション計画も仁徳天皇陵に近いために縮小されたし
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 23:01:46.73ID:UoH7xVu5ん?
じゃあ
湾岸につくれば?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 23:12:38.45ID:UoH7xVu5東京都HP
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
↑24日の分、16分頃の質問
昨日の都知事定例記者会見さっき見てたら
三菱商事、三井物産、三菱UFJ、三井住友銀が本社大阪移転かよ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/25(土) 23:23:47.15ID:BwfaXburhttp://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/title/osaka_skyscrapers_p15.htm
http://blog.osakanight.com/img/osaka_night_panorama2012.htm
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 00:25:04.94ID:NyDUK3L5トンキンざまあwww
大阪の逆襲が始まったなw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 03:12:01.21ID:aV0COWXr今中之島とかヨドバシ付近とか凄いよ
マジバブル
多分関東からの受け入れ見越して仕込んでるんだけど大阪がガチで日本一になる可能性ある
仙台もバブルだが大阪は消費力がハンパない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 03:26:13.09ID:QVtLWFjS三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行が大阪へ本社移転!
2012年2月14日石原知事定例会見(16分08秒)
http://www.youtube.com/watch?v=Jvi56dqS6CA
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 03:31:17.42ID:NyDUK3L5政府の対応に不信感を持っており、東電の電気料金値上げも相まって大阪への本社移転を内部で進めている。
東京に利権をもつ東京在住者の反発を逃れるため、直前に公表する段取りという。
大阪はインフラや都市機能がすでに整っており、投資が発生しない。フォッサマグナ以西で東京とは別地盤であり
同時の地震はありえない。周囲を山に囲まれ、津波の被害も台風、豪雨等のリスクも少ない。
また、副首都とする政府方針も極秘に進められていることが背中を押したと見られる。
2. hogehoge
2012年02月25日 17:46
5
この記事は東京宣伝新聞である日経にショックで、記事にはしていない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 04:11:46.33ID:MbmZtoR0やっぱ立地は大事だよな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 08:37:52.01ID:lKYun0Xn0270名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 09:23:06.41ID:O7rJwsu4>>266
凄過ぎる いよいよ御恩になった大阪に恩返しする為に戻ってくるのか
そんなら今すぐに新居を建設せねばなるまい
いい物件ありまっせ どこにしましょう
梅田北ヤードの2期地区にしましょうか?
それとも中之島西部地区にしましょうか?
大阪城周辺のOBPにも南側にも土地用意してまっせ
これから続々と大阪に本社戻す企業が出てくるからいい物件は
早い者勝ちですよ 安いよ安いよ
3月になったら値上げするよ
東京マラソン 読売で全国放送
東京人が大阪超高層ビル群に腰抜かす日まであと94日
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 09:45:00.46ID:lKYun0Xnこれってここのひと?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 09:51:29.30ID:O7rJwsu40273名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 10:16:02.17ID:O7rJwsu40274名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 10:25:59.44ID:aS3M+XCm0275名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 10:31:04.75ID:lKYun0Xn日経新聞からしたら、自社の名を使って捏造記事を広げられたんだから、たまったもんじゃないよね。
この間、大和證券だっけか?どっかが潰れるとか噂が一人歩きしてtwitterでも馬鹿が騒いでたけど
株価にも影響出るんんじゃないの?
悪質な奴は逮捕でいいと思うけど
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 10:46:33.79ID:aV0COWXr日経の紙面にも電子版にも該当の記事はなく、そもそもこれは新聞記者の日本語ではない。
>【日経】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ
>日本経済新聞の取材によると、三菱商事、三井物産などの大手商社、
>三菱UFJ銀行、三井住友銀行などのメガバンクが
>2013年度から順次、東京の本社機能を大阪に移すことが
>明らかになった。
>東京には、先日発表された文部科学省試算による震度7の東京湾北部地震のおそれ、
>各地に高濃度の放射能汚染地域があり、
>将来のリスクが大きいとして、本社機能の移転を決断した。
>日本を代表する企業の本社機能移転は、他の大企業にも大きな影響を与えるものと思われ、
>東京に本社を置く電機・鉄鋼などの大手メーカーの中にも、
>既に東京からの本社機能移転を検討していることが取材で明らかになっている。
>今回の動きで、一気に大企業の本社機能移転が進む可能性がある。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329872049/739
2ch名物の愛阪無職からついに逮捕者か…
釣られたバカ記者の今後も注目される。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 10:50:51.09ID:aV0COWXrネット上で拡散してしまってこの元カキコの人、狙われてるね。
完全に犯人扱いになってる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 10:54:37.21ID:aV0COWXr0279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:04:46.19ID:O7rJwsu4東電値上げさせないあるいは、東電だけの値上げを阻止する為に
東京と国が談合して他の電力会社にも負担させようとする魂胆かも
本社移転とか言わないで、リスク分散とか言わないと悪徳東京政治家と
悪徳無能国会議員達に介入されて潰されるぞ
いくらなんでも地震と放射能の為、本社移転では大義名分が立たないだろうよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:05:34.83ID:lKYun0Xn24日の会見で記者が「昨日発表された」と述べている。
その書き込み23日なんだよね。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:10:21.53ID:O7rJwsu4いいとこに住んでいるんだな
洗濯物は舶来のブランドじゃないみたいだな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:10:51.96ID:YlAP6kxi0283名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:14:58.65ID:O7rJwsu4だから、今の馬鹿国会議員にはもう付き合えないと最後通告しているのかも
知れない
急に円安、株高になるし民間が堪忍袋の緒が切れた状態なのかも知れないな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:17:01.16ID:lKYun0Xn0285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:22:20.39ID:aV0COWXr拡散されるから根拠のないネタは表現に注意を払うか、書きこまないほうがよい。
放射能が云々も、こういうのに結び付けられてこうなってしまう。↓
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/adfca2e7a02cd2fd704c1f77c4e78834
2ちゃんねる脳になっている人は自分の行動を省みて慎重になる必要がある。
下手すりゃ大事になるw
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:23:47.91ID:O7rJwsu4頑張れ 米倉 いいぞ いいぞ 米倉
振れ〜〜振れ〜〜米倉
今、8chで羊の丸裸見ている 凄過ぎる 度肝抜かされてしもた
羊丸裸で羊毛利用はいいが、羊肉は食べれるのか?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:24:28.33ID:aV0COWXrあんま暴走しないように気をつけてね。
俺らはネタだってわかってるけど・・・
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:27:06.70ID:O7rJwsu40289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:27:57.12ID:QVtLWFjS都知事の肯定発言があるから、風説の流布をしたならそれは石原都知事自身でしょうに。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:36:56.07ID:aV0COWXrそうだよ。
都知事はこの件では重大な責任だよ。
あたりまえじゃないか。
コイツがしっかりと「は?何それ?聞いてないんだが?」と言わずに
「それは困ったもんだね」なんて知ってるのか知らないのかよくわからない寝ぼけた
返答してるのが最大のキーポイント。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:41:47.24ID:aV0COWXr半分位はネタで書いてるんでしょ?
だいたい言葉遣いからして「ばまいら!」とかふざけた感じだし。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:42:43.36ID:DKd5Xjz2誰でも今でも見れるのに
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 11:48:50.61ID:O7rJwsu4ニュース速報
先ほど東京三菱UFJ銀行が東京から大阪に本社移転すると発表しました
そして同時に大阪三菱UFJ銀行に名称変更される模様です
以上お昼前のニュースでした
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:12:01.59ID:aV0COWXr都知事が悪いが記者も悪いでしょ。周りの記者も黙ってるだけ。発言権がないから仕方ないというならそうだろうが。
頭も相当悪い。
都知事がアホすぎるのは明白だからこれはただでは済ませたくないね。
いい加減な会見してんじゃねえよ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:12:28.22ID:aV0COWXr東京銀行ってのがあったこと知ってる?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:18:03.72ID:DKd5Xjz2では、貴方がデマだと確信するソースを
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:19:29.59ID:aV0COWXr確信はしていないが極めて信用性に薄いと思ってるだけ。
すべてがいい加減すぎるだろ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:21:47.80ID:aV0COWXrだから大阪移転の流れが加速してもおかしくない。
そういう風に見ているが、今回の一斉「発表」はあまりに不自然だろう。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:23:20.82ID:lKYun0Xnソースがない
記者は昨日発表になったっていってるけど、どこにもない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:27:25.67ID:aV0COWXrソースなしのデマかよ期待したじゃねえか氏ね
↑こういう人も被害者だろう。たいした風説被害ではないけど、期待してる人多いからね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:32:52.78ID:aV0COWXrhttp://saitoshika.blog119.fc2.com/blog-entry-1402.html
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:35:35.76ID:DKd5Xjz2そんなに熱くならないでも、春から来年に掛けてはっきり分かってくるんじゃないですかね?
それにもしデマだとしたら、東京都庁は未だに閲覧出来る広報動画を消す事をしないと風説の流布は止まりませんよ?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:42:07.04ID:aV0COWXr熱くなった大阪人に謝れって話ですよね。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:45:37.05ID:DKd5Xjz2私は大阪人ではないので何とも、、、
でも、二本社制度の話では?と個人的には思うんですがね。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:48:27.88ID:aV0COWXr二本社制度の話でもなんでもいいんだが、
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120223/aWtUck5HMysw.html>>304
これが元ソースらしいからな。
ただの煽りにしか見えない。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:52:32.49ID:DKd5Xjz2日経ですか!?
うーーーん、これはまた、、、
表現のしようがないな、都知事と違ったのね。都知事+日経の様に見えてしまうよね
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:55:45.91ID:KDE81iu7日本の会社はいつも他社見ながら横並びで行動するので、ひとたび機能分散の動きがつくと
その動きは加速していくだろう。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 12:59:23.16ID:lKYun0Xnだから日経はそんな記事書いてない
日経の名を勝手に使った捏造記事
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:00:08.39ID:aV0COWXr>>306
今気づいたのか???
>>285に貼った「放射能防御プロジェクト」木下黄太のブログも
今さっき当該記事を削除した模様。
コメントも20件くらいついていたが・・・最後に「パナソニックはもともと大阪本社」という指摘で
信ぴょう性のないデマではないかと気づいたみたい。
今回、自称ジャーナリストが軽率にブログやツイッターで拡散する様を見ていて
俺はもっと警戒心引き締めようと思ったよ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:18:43.40ID:DKd5Xjz20311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:20:15.16ID:7AHiZNuiこの記者は本物のアホ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:21:12.77ID:lKYun0Xnニュースってなに?
記事は捏造だったんだから何も起こってないんだけど
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:22:45.01ID:aV0COWXr貴方も抜けた人に見えるんだよなあ・・・
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:27:34.55ID:DKd5Xjz2日経と言うソース元カキコの人は別として、東京都知事が発言→未だにその動画はある、
時点でまだ何とも言えないでしょう?
貴方達が都知事より情報通だと思われないし、「えっ?三菱も三井も」って聞かないところもやはり上層部では何かある、と思っても不思議はないでしょう?
うっかり答えてしまった、とも言える。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:28:11.80ID:KDE81iu7動画がソースだろうがw
これでデマだったら石原だけでなくその場にいた全員がボケてるわ。
見たところ税収が減りますが・・・とか意識はしっかりしてそうだったがな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:35:43.25ID:lKYun0Xn0317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:37:39.10ID:KDE81iu7実際、石原にも大阪本社、大阪福建で日本が生きるきる道
とか言ってるしな。
そういう話はあるにはあるんだろ。橋下との連携もあるし。
平成以降の極度の東京一極本社体制でなく、かつてのように
大阪と東京の二極体制でやっていこうという流れは石原側にもそうい情報はあるはず。
橋下との手打ちしてるだろうし。親しい亀井も金融庁関係の要職についてるから。その辺もリークも持ってるはず。
むしろ、これをとにかく火消しに走る勢力が、東京一極集中利権カルトの工作員みたいで気持ち悪い。
特にキー局メディアが怪しい。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:39:41.75ID:aV0COWXrあなたがここで思ったことを書くことくらいは何の影響もないから(日経とか騙らない限り)
どうでもいいが、ジャーナリストブログの裏付け取る前に載せて扇情的な記事にしてしまうことには注意してもらいたいよな。
「放射能防御プロジェクト」木下黄太のブログ。
本日の各社移転についての記事に関して。2012-02-26 12:47:17 | 福島第一原発
あれから、さらに情報取材をしています。しかし、他からの裏づけがありません。
都知事会見の中で、記者が尋ねて、石原都知事が回答している会見の内容は、前の記事の内容のままです。
それに関して、他の確認がとれません。もちろん聞いている記者の認識が違う場合は、元からありえるのですが、
都知事はそれをそのまま認めて、応答していました。しかも中身に関して詳しく知っているという前提としか思えない問答を都知事はしています。
記者は背景情報に詳しいメディアでフリーランスとして書かれているようです。
通常、この問いかけが間違っている場合、都知事が会見で、応対することは、考えられないレベルの話です。
しかし、石原都知事が、何らかの勘違いで、話している可能性も否定はできません。
ただしその場合、会見での訂正がはいると思いますし、録画公開において、何らかの注釈が普通に考えてつくはずですが、
それは都庁側が何らかの事情で、できていない可能性も、否定はできません。
会見で語られている以上、そのままの話としてよいのですが、二重三重に、認識や事柄の捉えかたが違っていて、
誤った内容として、伝えられている可能性を、僕も完全に否定できません。会見の内容というのは、一定程度確実なものとして、
捉えるべきなのですが、いろんな東京の情勢を考えると、人々が昔のとおり、厳密に対応できているとは言えない可能性もあります。
いろいろ考えましたが、一度記事は下げます。都知事の誤認と都のチェックが不十分という二重の落とし穴である可能性を考えます。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:42:44.32ID:DKd5Xjz2>>284の様な書き込みをする人の意見を素直に信じる方もおかしいでしょ? 笑
貴方に「デマだ」と言える権限あるんですか?
都知事発言より貴方の発言の方が重いと思う人はこの世に親くらいでは?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:45:03.92ID:Ht/EeqP+0321名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:47:46.00ID:aV0COWXrそもそもこの様な書き込みをする人の意見を素直に信じる方もおかしいでしょ? 笑
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120223/aWtUck5HMysw.html
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:52:27.52ID:lKYun0Xn>>貴方に「デマだ」と言える権限あるんですか?
ソースがないのに誰が信用すんだよwww
逆なんだよ馬鹿。事実だと主張するならそれなりの根拠示せよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:55:29.04ID:aV0COWXrソースとされる2ちゃんの書き込みには含まれていなかったパナソニックはどこから出てきたのか?という疑問に関して
パナソニック、東京本社ビル売却へ今秋 旧パナ電工ビルに移転
というニュース(産経は東京本社と書いているが支社だったり媒体によって表現が違う)
が24日の朝には各方面に出ている。
2ちゃんに「三菱云々・・・」の書き込みがあったのは23日深夜。
それと合わせてこのパナソニックの情報も「大手企業が一斉に本社移転」とフリーランス記者が勝手に脳内で統合してしまったのではないか?
記者会見はその後に行われているが、その質問のさいに他の大企業の述べたあと、あとは・・・パナソニックですか、
のような感じで付け加えられるように言及されている。
このことから、三菱・・・とパナソニックがそれぞれ別のソースからのものを示していることになると思う。
もちろんパナソニックの本社は大阪なのでこの記者の事実誤認・勘違いボケは相当なものがあるのだが。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:56:54.84ID:DKd5Xjz2ソースがないのに デマだ とは言えるんですね。
そりゃ早く都庁に電話して広報を閉める様に言った方がいいですよ。
Twitterでも殆どの人が都知事発言より、ってなってますよ?
こりゃ都知事も週明け大変だ。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 13:59:21.00ID:lKYun0Xnソースがないからで学んだよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:03:40.30ID:aV0COWXr>こりゃ都知事も週明け大変だ。
当然だよ。
どう見てもボケ老人のこやつが悪い。
責任はある。
デマに乗ったのなら無知・軽率だし、
仮に移転が事実であったとしても、あのよういな対応は正しくない。
移転が事実だとしてもそれがすなわち公的に周知の事実、とはならない。
「オフレコ」の話はしてはいけないということ。
少なくとも記者が言ったように「移転の発表がありました」という事実はないのだから
仮に都知事がそういう話を知っていたとしても公に認めるべきではない。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:09:40.00ID:KDE81iu7事実を既に知ってたとしか思えないような対応でしょあれは
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:14:43.20ID:aV0COWXr事実・デマのどちらであっても、まだ他の誰も言及していないことについて
あのようなおざなりな対応を記者会見でしてはいけないと思うので
石原都知事には釈明をしてもらいたいですね。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:24:48.97ID:DKd5Xjz2午前3時から 熱いですなww
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:26:11.63ID:aV0COWXrツイッター見ると
大阪始まった!とか
熱い人が沢山いるようですよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:27:43.47ID:wzOe34CF石原は一般論と従来の意見しか言って無いからな。
・税収が減ると困る
・一極集中よりは分散
・大阪が大大阪として復活
いつから、一括なのか段階的なのか、何年度の移転で税収減は何年度から、対策はこうします、
と具体的に踏み込まず、一般論や持論で逃げるなんて何も言ってないのと同じだからな。
ソースも無いのに素直に信じた大阪人に、謝ったらオリンピックを応援しよう。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:29:17.28ID:DKd5Xjz2日本が均一に発展する土壌が出来たってことでしょ、一極化の時代が終わった象徴的な出来事だったと思っておけばいいのでわ?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:32:36.70ID:aV0COWXr>日本が均一に発展する土壌が出来たってことでしょ、
このソースお願いします。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:39:19.46ID:NyDUK3L5>日経の取材によると在京企業の多くが今後4年以内の首都直下地震や政府の東京都下放射能汚染隠しなど
政府の対応に不信感を持っており、東電の電気料金値上げも相まって大阪への本社移転を内部で進めている。
東京に利権をもつ東京在住者の反発を逃れるため、直前に公表する段取りという。
大阪はインフラや都市機能がすでに整っており、投資が発生しない。フォッサマグナ以西で東京とは別地盤であり
同時の地震はありえない。周囲を山に囲まれ、津波の被害も台風、豪雨等のリスクも少ない。
また、副首都とする政府方針も極秘に進められていることが背中を押したと見られる。
http://umeda.exblog.jp/
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:43:01.23ID:aV0COWXrおまえの存在がデマレベル
なんて (^^)
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:45:07.56ID:DKd5Xjz2言葉の端々から「東京から取られたくない」オーラが満ち満ちていやらしいです。
全うな事を言ってるつもりだと思うんでしょうが、言葉尻に「何がなんでも取られたくない」みたいな勝手なオーラが漂って気持ち悪いです。
良かったらですが、そろそろ消えて欲しいです。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:46:32.73ID:wzOe34CFこの文章書いたのって、日経じゃないよね?
を否定するために、これから日経記事のリンクを張るんでしょ。
これだけだったら、出所も不明、誰が書いたのかもわからない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:49:38.70ID:aV0COWXr1. hogehoge 2012年02月25日 17:32
日経の取材によると在京企業の多くが今後4年以内の首都直下地震や政府の東京都下放射能汚染隠しなど
政府の対応に不信感を持っており、東電の電気料金値上げも相まって大阪への本社移転を内部で進めている。
東京に利権をもつ東京在住者の反発を逃れるため、直前に公表する段取りという。
大阪はインフラや都市機能がすでに整っており、投資が発生しない。フォッサマグナ以西で東京とは別地盤であり
同時の地震はありえない。周囲を山に囲まれ、津波の被害も台風、豪雨等のリスクも少ない。
また、副首都とする政府方針も極秘に進められていることが背中を押したと見られる。
2. hogehoge 2012年02月25日 17:46
この記事は東京宣伝新聞である日経にショックで、記事にはしていない
とのことです・・・ショック!
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:51:01.72ID:aV0COWXr私は東京人ではないので何とも、、、
ただこれから災害リスクを重視して分社体制にすべきでしょうね。
(^^)
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:52:17.69ID:KDE81iu7企業が地方に戻ることが、出生率の改善にもつながるとか
いってたな。
欧米諸国は軒並み地方都市への分権化がすすんでいるみたい。
一極集中はアジア諸国や発展途上国の特徴。
なんでも欧米がいいというわけではないけど、
日本の状態を見る限りこればっかりは欧米に
習うべきだね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 14:54:41.55ID:wzOe34CF東京に利権をもつ東京在住者の反発を逃れるため、直前に公表する段取り
→話が漏れちゃったら、反発に潰されちゃうんじゃない?
囲を山に囲まれ、津波の被害も台風、豪雨等のリスクも少ない、って大阪じゃないよね?
※「津波ハザードマップ 」
http://blog-imgs-42.fc2.com/a/t/a/atamatote/osaka_tsunami.jpg
副首都とする政府方針も極秘に進められていること
→極秘事項がだだモレ。
日経の記者も記事にしないからって、悪質だな。日経が書いたとしたら。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 15:00:34.00ID:MrO7VIWJどんな話に飛び火するか判んないな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 15:01:43.69ID:U1b6HyHqえ?
どこに三井や三菱が移転するって書いてあるの?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 15:04:58.92ID:MrO7VIWJ可哀そうに中部電力は判断できないじゃないか
本当は売りたくなくても断れば談合だ、だから発送電分離だとか
そんなにご寝るんなら、東電を潰してしまえとか給料を半減させろ
とか言えばいいのに
悪魔的発言だな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 15:06:45.09ID:wzOe34CF豊川信用金庫事件
http://www.youtube.com/watch?v=EFZbVhOv5nA
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 16:14:07.33ID:EqYx0PY+メディアを扱うってのは、責任も伴うことを理解させろ。それ以前の問題として、
一部日本人のメディアリテラシーの低さは致命的。
日経(容易に日本経済新聞を連想させる)、ほかパナソニックや三井物産など
諸企業の業務を、虚偽の風説を流布させることで妨害しているわけだから、
その責任を問われてもなんら文句はいえない。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 16:38:48.16ID:aV0COWXr>一部日本人のメディアリテラシーの低さは致命的。
ツイッター見てると今回の件をまるごと検証なしで信用してるくせに
「こういうことはメディアは報道しない。国民は騙されている!」なんてほざいてる馬鹿が結構いる。
まったく「信じたいことを信じたいときに信じて、信じたくないことは気分で信じたくない」という
客観的考察に欠けたinconsistentな発言が拡散されている。恥を知れと言いたい。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 16:46:24.48ID:wzOe34CFここぞとばかりに、頑張っちゃったんだよ。
作った人も、騒いでくれれば愉快だったのかな。
しかし、あのコピペは見れば見るほど粗雑。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 16:55:41.73ID:U1b6HyHq真実の根拠を出すのが先でしょう
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 17:00:57.19ID:E5fUuHxP東京都HP
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
↑24日の分、16分頃の質問
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 17:08:07.18ID:kan7jN3Oパナの東京拠点撤退はこないだニュースになってたよな
それと混同しちゃった感じだと思う。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 17:10:22.58ID:kan7jN3O経営立て直しのための撤退だから、今回の3社移転とは話が根本的に違うけどね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 17:17:24.06ID:kan7jN3O三菱商事って全く関連ないよね
大阪といえば、伊藤忠だけど最大手の三菱商事がくるとなるとかなり強力だな
商社は不況知らず業界だしなー
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 17:19:11.45ID:wzOe34CF質問の内容が事実か否かを、誰も示せてないところが、辛いよな。
身元不明な人間のいう事を信用する程、みんな素直だったら良いのに。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 17:23:06.06ID:QVtLWFjS歴史勉強した方がいいんじゃない??
大阪市土佐稲荷神社 でググったらwww
情弱の極みでしょ?きみ?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 17:36:07.95ID:kan7jN3O知らなかった
フタエノキワミアッ-www
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 17:41:03.71ID:kan7jN3O0358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 17:51:42.86ID:d/IFC7TEもともとは大阪の企業ばっかやねんからええやないか。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 18:11:57.29ID:U1b6HyHq0360名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 19:04:56.69ID:EqYx0PY+ぼくにはメディアリテラシーがありません
と自ら曝露したも当然。哀れすなぁ。
まあとっとと記事削除するんだろうけど(嘲笑)
そしてどこからともなく陰謀論が出てくること請け合い。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 19:09:35.15ID:d/IFC7TE頑張ってやぁトンキン
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 19:59:47.50ID:cUNOr8z20363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 20:08:40.49ID:8Y93EoH30364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 20:26:56.93ID:U1b6HyHqデマがバレたら静かになるだろうね
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 20:28:52.14ID:i8+3lYe5"紛争"とか"ヤクザ"とか"あいりん地区"とか"違法駐輪&違法駐車"とか"鶴橋の偽物販売"とか、中国的な粗暴さが目立つ。
自分が中国っぽいことに気づかずに、相手を中国扱いする虚しさが何とも大阪お笑いの自傷ネタに被るのが笑える。
東京への嫉妬による悪口や自画自賛などが韓国に似ていることから"大阪民国"(だいはんみんこく)って呼ばれるのも、大阪の虚しさを強調している。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 20:32:39.59ID:8Y93EoH3本気で受け止めてると、誤ったメッセージを送る事になるからさ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 20:43:40.71ID:d/IFC7TEトンキン必死やなのwww
きばりぃやぁ〜
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 20:46:10.55ID:8Y93EoH30369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 21:03:15.02ID:KDE81iu70370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 21:07:16.54ID:8Y93EoH3いてまえ、いてまえー。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 21:17:45.76ID:Ht/EeqP+http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201104080001.html
この動きでメガバンク等が水面下で移転準備を始めてるのかもしれない。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 22:01:10.30ID:NyDUK3L5この調子で日銀までもが大阪移転なったりしてな。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 22:19:20.16ID:UNzqz6un0374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 22:26:31.78ID:YlAP6kxi大焦りのアヅマ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 22:34:56.86ID:B5VlVo5L山手線の混み混みはもううんざりだよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 22:49:09.17ID:xTrC40O20377名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 22:51:55.99ID:KDE81iu7心配しなくても東京圏の生産年齢人口は直にものすごい勢いで激減していくから
もうすこしたてば通勤楽になる
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 23:00:15.64ID:b4TtnV6Sドイツ、フランス、イギリスあたりと同じくらいで落ち着くんだろうか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 23:14:39.00ID:KDE81iu7まあある程度まで下がったところで、神の手が働いて出生率も上昇して反転の兆しが出ると思うんやけどね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 23:40:01.67ID:d/IFC7TEこれが未だに抜けきらない田舎者気質ってのが良くわかる。
カワイイやないトンキンwww
好きよ
そういうの。
カワイイねぇ〜
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 23:46:41.45ID:NyDUK3L5事実ならそれこそ「ダイナミック大阪2012」開催やないかw
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 02:26:45.23ID:MKJUOZXa「ダイナミック大阪2012」
このネーミングがいかにも大阪らしい。
東京には絶対に付けそうもないw
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 06:02:20.99ID:ZvILrwTe通勤ラッシュなんざ怖くないがね
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 06:23:06.05ID:xGZYCo25東京の不動産 大暴落
バイバイ キントン 除染まであと200年
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 07:23:36.50ID:QMwPWJ1uそんで東京のマンション売り広告が大阪の新聞に載ってるけど
最近はずいぶん安くなってるお
3000万円台で買えるお
もうあんまり変わらないお
東京の地価はべらぼうに高かったので地価が下がりだしたら東京衰退が拍車するな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 08:48:03.38ID:GLjJ0zvW今回の記者の発言で、スレ系がいくつも出現したけど、震災を揶揄する大阪側の発言が多く、正直悲しい。
震災でチャンス到来とか堂々と発言している奴や放射能などの風評被害ネタで暴言吐く者もいる。
大阪人は、日本の悪だなって心から思ったね。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 09:10:18.68ID:xGZYCo25都庁の広報は全く変更が加えられませんな〜
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 09:16:06.25ID:jgPcGm1J土人圏 終わったな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 09:19:02.70ID:XrJrn5PY大都会の憧れ、首都への憧れ、高層ビル群への憧れ、劣るからこその憧れなんだろうけど、ちと情けない。プライドがないのだろう
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 09:24:27.29ID:jgPcGm1J0391名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 10:12:45.66ID:xGZYCo250392名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 10:21:50.31ID:Rb4+0pYp0393名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 10:30:11.94ID:xGZYCo25銀座線車内3.56μSv/h
http://hakatte.jp/spot/32981
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 13:01:31.11ID:xGZYCo250395名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 13:54:57.35ID:uuLb1BNl0396名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 14:59:47.61ID:jgPcGm1J必死
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 16:09:35.60ID:oKG2BnAj弱いものを助けるそれが大人
解ったな(ざまあトンキンwww消えろトンキンwww)
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 16:31:57.33ID:8Qzp/kuY0399名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 19:00:48.17ID:GLjJ0zvW会社の後ろ盾無い人物の発言で、信憑性に疑問。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 19:20:19.99ID:jgPcGm1J都庁の広報は消えませんなー
、、、 笑
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:05:14.00ID:ouYU2eKMつい最近(一か月前)三井住友銀行本店東館の起工式があったばっかなのに・・・
この話信じてる奴って頭おかしいだろwww
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:13:25.69ID:sQSGLmyK0403名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:22:29.78ID:xGZYCo2597 名前:名無しさん@12周年 :2012/02/27(月) 20:14:03.63 ID:kbwMqCgq0
>>86>>92
トンキン人、乙
おまえがいくら吼えても、外国人は東京を離れていくw
おまえはチェルノブイリ近くの都市にわざわざ住みたいか??
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:25:35.15ID:GLjJ0zvWお子様は、お家に帰りなさい(^-^)
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:32:57.95ID:ouYU2eKM感情的なレスしかできないガキだな
俺は東京がどうとか一言も言ってない上に、東京人ではない。
ただいくらなんでもありえない嘘を信じてる馬鹿を批判してるだけ。お前みたいなカスがツイッターでほら吹いてんだろ。
どちらにしろ中身のない誹謗中傷しかできないこのスレの大阪人はカスでしかないな。
おまえがいくら吠えても、デマはデマ(笑)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:34:13.44ID:ouYU2eKM0407名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:41:56.28ID:xGZYCo25こんなアフィリばっか張った、貼ったのサイトを信用しろとwww
そりゃ無理だわwwwww
流石に無理wwwww
あははははははははははははは
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:42:58.82ID:jgPcGm1Jその点は同感だな
まずアフィリ外してからだ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:46:46.64ID:ouYU2eKMおまえらはまずは自分の書き込みを振り返って見なよ。
このデマを信じてる馬鹿の知能がわかるからさ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:55:34.91ID:jgPcGm1Jこんなサイトを引き合いに出すお前も馬鹿丸出し
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 20:56:35.08ID:XrJrn5PY0412名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 21:30:02.60ID:uuLb1BNlデマにしてもwww
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 21:43:12.26ID:sYXu920cありますので、皆さんご注意をば。とりわけ、
『貢献度』が高い方、注意した方がいいですよ。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 21:47:06.54ID:MKJUOZXahttp://www.j-cast.com/s/2012/02/27123532.html?p=all
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 21:48:20.46ID:MKJUOZXa↑ この人やばいらしい。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 21:50:14.34ID:jgPcGm1Jビルネタにしたいのに邪魔だわ、ホント
【話題】三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀、三井住友銀などが本社の大阪移転発表 フリー記者の質問のソースは2ちゃんねるの書き込みか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330337468/
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 21:50:50.42ID:GLjJ0zvW2008年空撮
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11006318
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 21:54:17.74ID:ouYU2eKM露骨な予防線貼るあたりが馬鹿らしい
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 21:56:38.25ID:MKJUOZXa必 死 w
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 22:00:35.66ID:uuLb1BNl0421名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 22:01:34.31ID:xGZYCo25必死wwww
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 22:02:36.57ID:GLjJ0zvW広州タワーの高さだって、デマの618mをフジテレビがバラエティーで取り上げてたこともあったし。
あの時のソースは、多分超高層ビル情報だと思うが。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 22:05:43.51ID:MKJUOZXa超高層ビル情報の「広州タワーvsスカイツリー」の一連の記事は完全にギャグ。
どっかの国立大(神戸大?)の建築科出てるみたいだけど
自分の文章が他人からどう滑稽に見えるのか理解できてない点で物凄く頭悪いな。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/27(月) 22:41:04.95ID:MKJUOZXa銀座にもほど近い東京駅。発着列車本数は日本一を誇り、首都圏はもちろん国内各地への移動にも便利なロケーションです。
海外からのアクセスには成田エクスプレス、エアポートリムジンバスをはじめ、東京国際空港(羽田空港)にはモノレール、京浜急行も便利です。
http://www.tokyostationhotel.jp/location/
http://www.tokyostationhotel.jp/history/
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 00:10:49.58ID:PPP+25tr地震で倒壊?
そういえば新宿に活断層が通ってることが判明したらしいね・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 00:13:58.83ID:YCY3BlIr>そういえば新宿に活断層が通ってることが判明したらしいね・・・
ソース出して。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 00:15:29.03ID:YCY3BlIr誌名:
AERA [2012年3月5日号]
ページ:
17
発売日:
2012年2月27日
カテゴリ:
社会
キーワード:
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 00:16:18.98ID:YCY3BlIr? @dave_spector
「新宿に活断層が」と聞き、そんな都心にまさかと確認したら「二丁目の男装」でした。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 01:05:18.80ID:GJxATNhp0430名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 01:15:15.95ID:P8uthyKk0431名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 01:38:07.93ID:pU2zV+5K0432名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 04:51:18.75ID:lY9q403gカワイイねぇwww
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 06:54:52.33ID:vwvksKeB大阪:通天閣
世間のイメージと一致。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 08:31:34.80ID:Kq6S1RB4自信喪失する日まで93日
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 11:06:17.08ID:OBJKnk81しかもデマだとわかったあとの行動が必死過ぎて笑える
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 11:33:09.16ID:lY9q403g0437名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 12:22:19.93ID:OBJKnk81トンキン焦りすぎw
カワイイねぇwww
↑
毎日必死にこんな書き込みしてる人がいるらしいw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 16:34:03.75ID:Pj4oiXUrhttp://www.youtube.com/watch?v=aDyzjLV0eSs&feature=player_embedded
梅田
http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=channel_video_title
淀屋橋→本町
http://www.youtube.com/watch?v=Do-Xh_PBQwI&feature=channel_video_title
心斎橋、難波
http://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 19:05:45.37ID:WI49ySVxトンキン焦りすぎw
カワイイねぇwww
↑
毎度のことながら、本当に痛々しいコメント(苦笑)
平静を装っているが、慌ててるの見え見えw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 20:24:10.77ID:WI49ySVxhttp://toolbiru.web.fc2.com/topic/top1-0410.htm
相変わらず、また大阪ネタ(苦笑)
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 22:17:09.17ID:GJxATNhp放射能の影響もないのに人口減ってるのはなんでなん?www
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 22:29:05.67ID:dxewDn+Q東京はスラムツリーだけだよ・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 22:37:12.63ID:hGy60Jag0444名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 23:15:47.52ID:GJxATNhp大阪はどうですか?w
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/28(火) 23:23:04.42ID:lY9q403gカワイイね〜
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 00:53:08.18ID:bVuOiuAehttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/3/6/36ee502a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/5/4/541dee7a.jpg
超高層マンションは林立させると古い住人から「眺望が悪くなるから建てるな!」って文句でてくるんだろうな。
>「パークタワー東雲」(地上43階、高さ158.9m)です。
>当初は高さ約180mの計画でしたが色々とあって少し規模が縮小されています。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 00:58:29.18ID:bVuOiuAeurb
anrea
llife.
bl
og52.fc2.c
om
/blog
-ent
ry-635.html
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 00:59:14.35ID:bVuOiuAehttp://osa
ka-salon2.see
saa.net/article/2545
37347.html
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 10:05:14.26ID:xOL1TuHW0450名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 11:22:42.10ID:mj3FeDTa0451名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 11:36:42.03ID:xOL1TuHWそして自分の無知を恥じるのです
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 11:38:55.48ID:/BOVDKOw0453名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 12:10:56.03ID:r6TH7BtJ0454名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 12:12:32.02ID:/IW0VOEk0455名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 12:19:46.86ID:BXbv16FUトンキンって何?
焦って日本語も使えないとか、どんだけ焦ってるんだよ(^^;)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 12:21:31.78ID:r6TH7BtJホントだよな アズマ か 坂東の間違いだよね
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 15:28:00.57ID:danRhcDcこないだ行った時に思ったが新宿はそれなりだが丸の内とか何とも感じなかったw
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 16:28:14.83ID:/IW0VOEk0459名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 17:55:04.09ID:iVCGzrAJ0460名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 18:10:54.33ID:BXbv16FU大阪民国はアホだな(苦笑)
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 18:18:31.03ID:tTxa0UR3まあ空撮で見ればわかるけど
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 18:25:25.39ID:Ol/oJ3ISそれは確かにそうかも。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 18:36:35.10ID:BXbv16FU同感。
梅田と中之島の間の超高層ビル空白空間が広く、とても同じビルエリアには見えない。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 19:13:18.92ID:SfbK4s4F丸ノ内なんてひっつきすぎだろう
空間なさすぎだろう おもろ無いし見栄えも景色も悪い
新宿は実際歩くと駄目 閑散としている
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 19:31:25.19ID:BXbv16FU>>おもろ無いし
↑関西弁だ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 19:48:36.41ID:eyuYbL+o0467名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 20:03:42.28ID:SfbK4s4F新幹線の場合 東京人は名古屋通過で名古屋駅前3本を見て、まあこんなもんだろう
地方は、横浜より田舎じゃんと余裕である
そして新大阪に来て、なんだ大阪て内心ビビっていたんだが、名古屋よりも
ビルが低いな でも数は多いみたいだなと思う
そして新幹線から下ろされた東京人達は、新大阪が大阪の中心地だと信じていた。
新大阪でツアーバスに乗り大阪観光、一日大阪観光を楽しんで宿泊先は大阪駅ビル
のグランビア大阪に宿泊
新大阪での勢いは全くなくなっておりました
東京人達は、なんだこれは、東京よりもはるかに凄いじゃん、
凄過ぎるな、大阪がこんな凄いとは夢にも思わんかった。
東京よりもはるかに大都会の大阪中心部に圧倒されて無口になる東京人でした
2日目の京都観光では、完全に打ちのめされた東京人達が意気消沈で
金閣寺を観光するのでありました
、
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 20:38:40.39ID:mj3FeDTa20階以上の建物の数
港区248棟>大阪市225棟
港区だけで大阪市全体に勝ってるが。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 20:44:46.22ID:jfr0uUmj0470名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 20:45:51.64ID:h4MKlnIhもしかして、横浜ランドマークタワーに鼻毛が生えた程度のビルができる日のこと?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:16:12.98ID:bVuOiuAe新幹線の場合 大阪人は名古屋通過で名古屋駅前3本を見て、思ったより高いなと驚く。
でも本数は大阪より少ないしなと余裕である
そして新横浜に来て、なんだ横浜って内心ビビっていたんだが、名古屋よりも
ビルが低いし少ないな やっぱ横浜田舎やねんと思う
そして品川で新幹線から下ろされた大阪人は腰を抜かして軽く気絶。
フラフラと京急に乗ってしまいなぜか鮫洲で降りて「ここ汐留ちゃうねんな〜」とわけのわからないことを
地元の人間に語りだし気持ち悪がられる
、
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:29:42.37ID:/IW0VOEk0473名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:38:15.77ID:rJH53/LW大阪よりも田舎じゃん 東京駅も渋谷も品川も上野も原宿も
豊洲も台場も銀座も日本橋も六本木もみんなみんな大したこと無いじゃん
なんだこの程度か、梅田中之島やら 難波心斎橋の方がはるかに大都会だな
と思うのでありました
そして2日目の横浜観光に出かけるのでした
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:42:58.39ID:bVuOiuAeでも来ます。企業も人も。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:44:04.33ID:SbyVTcB9まあ大阪人が東京いっても実際そう感じるだろうけど
駅構内の人の多さ以外はそれほど東京に目新しいものはない
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:45:06.66ID:bVuOiuAe超高層ビルがたくさんあると都会っぽいの? (西新宿、丸の内、梅田など)
人が多いと都会っぽいの?(東京大阪の繁華街)
電車が多いと都会っぽいの? (東京大阪の交通網)
街のつくりが都会っぽいの? (大阪都心)
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:45:47.97ID:bVuOiuAe0478名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:46:31.77ID:/IW0VOEk東京は大阪の3〜5倍の規模やで実際。部分的に見たら梅田ちゃん、難波ちゃんも勝っとるけどな。
せやけど神奈川やら千葉、埼玉と比べるのはどやろねw大阪市は、まぁヨコハメとたいして変わらんのちゃうか?名古屋なんか論外やでwww駅前にちょろりんと3本あるだけやんw
あ、これあくまで見た目だけの話な。
な?トンキン必死なりなやwww
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:50:56.77ID:mj3FeDTaそれはお前の主観。
個人の主観でならなんとでも言えるからな。
「静岡は大阪より都会」でも「新潟は大阪より都会」でもなんでもありだからな。
>>468←これが現実。
大阪の全ての区が束になってかかってきたところで港区には勝てない。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:56:11.68ID:/IW0VOEk首都の分際で大阪と変わらんかったら恥ずかしいわいw
埼玉、ヨコハメ、福岡ら辺の連中は妙な対抗意識出しとるでw
これ俺のツレの話なw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 21:57:07.44ID:rJH53/LWの足元にも及びません
実際に歩けば判ります 銀座なんてのは拍子抜け丸出しでした
新宿も丸ノ内も地方の駅前シャッター商店街みたいな感じでした
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:00:25.69ID:b6Xmi77/0483名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:01:04.73ID:rJH53/LWこれが現実
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:02:08.10ID:/IW0VOEkま、たしかに新宿は鼻でワロてもたけどなwww 歌舞伎町なんか宗右衛門町の足元にも及ばんわなwこれガチな。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:03:16.26ID:b6Xmi77/農民系のセンスかな・・・
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:06:37.92ID:/IW0VOEk俺アレ好きwww
東京は道くちゃくちゃやわ。
御堂筋は素晴らしいぞトンキンよwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:07:33.70ID:rJH53/LW都庁だけが隔離されて薄汚い通路を往来するだけで
新宿全体がバラバラで職場と家を往復するだけの場所である
だから田舎丸出し
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:08:39.23ID:b6Xmi77/新宿は周辺がスラムだし・・・
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:11:52.22ID:rJH53/LWだから田舎
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:16:18.88ID:/IW0VOEk中之島とかよろしいでっせ〜。まさに水都やで!!大阪市役所やら公会堂、住友村あたりは素敵やで〜。大阪市役所はめちゃカッコイイで、これほんま。
あ、ここ高層ビルのスレかwww
結論!!
東京>大阪なんは、規模だけ。ええか?コレでw
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:17:05.98ID:bVuOiuAehttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120229-00000277-fnn-soci
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:19:37.85ID:bVuOiuAe>新宿も丸ノ内も地方の駅前シャッター商店街みたいな感じでした
こういう極端なこと書くから
まったくデタラメだと思われる。
いくらなんでも駅前シャッター商店街呼ばわりは冷静な観察眼を放棄した投げやり・やけっぱちの暴言。
つまり「こうあってほしいという願望が露出しちゃった」状態。
馬鹿丸出し。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:23:42.17ID:b6Xmi77/あれも地震で倒壊するんだろうか・・・
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:30:12.70ID:bVuOiuAe地震で崩壊すればいい、
の書き間違い?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:31:23.98ID:/BOVDKOwようするに遠景なら東京の勝ちで、実際街の中に入れば大阪のほうが凄い。なぜなら低層とは言えども150-200mが乱立してるから。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:31:44.47ID:bVuOiuAe確かに。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/3/6/36ee502a.jpg
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:34:04.02ID:bVuOiuAe大阪は街と超高層が一体化してるんだよな。
百貨店に入るとそれがそのまま超高層ビルだから。
東京はとにかくオフィスビルが圧倒的に多いのよ。
マンションも多い。
超高層商業施設が少ない。
あっても新丸ビルみたいな感じで
日常生活とは無縁な空気がある。
ヒカリエでどう変わるかな?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:45:04.69ID:bVuOiuAeつまり、東京と大阪は正しく公平な発展をしてきた。
東京だけが栄えて大阪が没落したという見方は間違いで、
東京も大阪も同じレベルにまで発展した。
つまり政策は成功したのである。
もし今の大阪が東京に比べて「なにもない、不便で寂しい街」ならば問題であるが、
現状は東京以上に良い街になっているという意見が多い。
つまり東京一極集中政策が間違いだと非難するのはそれこそ間違いである。
このやり方でやってきたから東京も大阪も等しく高レベルな都市基盤ができたのである。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 22:57:52.25ID:b6Xmi77/無能な農民系都市の宿命か・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:09:13.05ID:xZ1YXOMdうめだしょぼい
う め しょぼい
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:18:24.75ID:bVuOiuAeつまり東京一極集中政策が間違いだと非難するのはそれこそ間違いである。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:26:22.23ID:b6Xmi77/長期的には、放射能でやられるね・・・
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:31:26.16ID:bVuOiuAe20階以上の建物の数
港区248棟>大阪市225棟
(笑)
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:32:15.74ID:/BOVDKOwそれでも唯一絶叫するのが地下街。
駅周辺の全てのビルが2階3階の地下で複雑に繋がっており、
一歩も地上に上がらずに全ての百貨店、商業施設に行けてしまう。
地下街だけでいうなら東京は名古屋栄にも劣るよね。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:34:10.98ID:bVuOiuAe0506名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:34:54.29ID:bVuOiuAe札幌にも劣る。
八重洲地下街なんて誰も歩いてないお。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:37:17.54ID:b6Xmi77/そろそろ、かな・・・
自民党や農民系勢力が必死で育ててきた東京とは、何だったのか・・・
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:41:07.72ID:bVuOiuAe>東京人が大阪のビルで驚くってのは無いと思うが、
あなたは知らないかもしれないが、ほとんどの東京人にとっては超高層ビルなど無縁。
というか山手線の内側すら無縁。
私鉄沿線の駅前の西友で買い物してる主婦ばかりです東京。
もちろん超高層なんて見たら「ほえ〜〜〜」って感じになる。
そこが日々自宅から窓の外を見れば超高層ビルが眼にはいる大阪とは違う。
https://p.twimg.com/Al-_BtuCEAAKm0F.jpg:large
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:42:11.30ID:ZdDNYe1gって事。
人が少なければ建物も少ないし、海外から注目されないから、海外から人が集まらないだけ。
怒ったり、恥ずかしがる事は無い。(断言)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:44:53.85ID:7yvTG/y6http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/title/osaka_skyscrapers_p15.htm
http://blog.osakanight.com/img/osaka_night_panorama2012.htm
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0876e6982a5.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/s/a/i/saitoshika/Untitled7_20110513000642.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_1249.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4764.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4734.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d088b0249796.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/P1070970.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_3893.jpg
http://blog.osakanight.com/img/crevia_tower_pers.jpg
http://i52.tinypic.com/2qnoz5s.jpg
http://i34.tinypic.com/zvs7m9.jpg
http://blog.osakanight.com/img/st_place_tower_pers.jpg
http://blog.osakanight.com/img/shin_daibiru_pers.jpg
http://umeda.exblog.jp/16254695/
http://saitoshika.blog119.fc2.com/blog-entry-1402.html
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:50:08.01ID:bVuOiuAe別に凄くない。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:54:38.76ID:ZdDNYe1gそれでも少ないからって恥じる事は無いよ。
その勢いでいきましょう。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:57:14.23ID:+ZxaUXJv滅びゆく農都、これで見納め・・・・
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/29(水) 23:59:31.95ID:5EbD9Aai大阪も東京も変わらない
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:01:04.62ID:Eua6e5vl地方と思ってないのってびっくりした。
本当に地方の自覚って無いものなの?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:06:12.98ID:Eua6e5vl0517名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:07:35.50ID:Rce4fYyz町田出身で高校まで池袋に通学してたんでよく知ってますよw
初めて区内に行ったとき、途中目にした新宿副都心やサンシャインを見て『ほえーーー』ってなりましたからw
まぁそれがビルに興味を持つキッカケになったわけだけども。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:12:08.00ID:qJqkWBvT立派な地方だろう・・・
崩れゆく蛮地、叫ぶ原人・・・
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:13:17.77ID:QPULZ0Xk田舎者乙。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:16:16.39ID:hd7hmsGxhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330455765/
弱小企業のSHARPの本社は何処に移転するんだっけ?w
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:16:27.82ID:QPULZ0Xk2/29東京スカイツリー、降雪の中、本日竣工(完成)!!
http://stat.ameba.jp/user_images/20120229/18/tokyo-skytree-blog/27/58/j/o0640079311823700717.jpg
日刊スポーツ号外!
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:24:24.73ID:qJqkWBvT農民系都市東京とは、何だったのか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:25:32.71ID:Eua6e5vl0524名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:32:54.79ID:QPULZ0Xkhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/c/1c71d3db.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b2/Skyscrapers_Shinjuku_2007_rev.jpg/350px-Skyscrapers_Shinjuku_2007_rev.jpg
http://tokyo-sky-tree.up.seesaa.net/image/20120204_2.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/c/6caaa507.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ec/17479e7ea2bd77685751e5256ea8d0c1.jpg
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:33:59.81ID:qJqkWBvT0526名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:34:47.78ID:Eua6e5vlそれでも少ないからって恥じる事は無いよ。
その勢いでいきましょう。
from 512
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:39:20.15ID:QPULZ0XkROSSさんの大阪ハクナマタタ
http://blog.goo.ne.jp/luckyhillson/c/5f8bf85514d5a039e7b1ba91a7ee4d82/1
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ec/38264ef041e19c812355821001fd8d1a.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/30f5694de193f2025cdca57b51e24321.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/30/de08109e3b005cc13bfe908095319d29.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/28/8dc1397daff9db915aef5c48f61da425.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/59/1c2bde18a49fb4fb2f2d31ed236b296e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/5fb21540d4e0600f2792df0f4ba60d55.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/41/93276bf7348d795066370ffd3d5b5fa8.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c6/e926bcd63a0be88498d199d45504427c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c7/c87dc1b2464bc14dc09dc97090bdb234.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a7/3d9d79d0438f31a688a0a1a44ed221e5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/76/403b5fd8ef4f231200655746a298ffd2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a8/f2ccd6c8d8bc3b2570815e658fe153f4.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/87/53bef30737082c5d18bd7d7bf2e0b4e2.jpg
大阪市内には、たった4つしかない高さ200mを越える超高層ビルが、東京には数多くあることにあらためて驚かされました。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:43:31.95ID:Eua6e5vl0529名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:45:27.89ID:Eua6e5vl0530名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:46:08.24ID:Rce4fYyz景観が伴ってない時点で自慢にも何にもなってないけどな。
個人的に東京で評価出来るのはグランドコモンズだけ、大阪で評価出来るのは中之島沿いだけ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 00:53:20.96ID:gFdiRo9m大阪が東京に勝てないのは、そういう神経が原因じゃないのか?
もうちょっと落ち着けよ。発狂大阪人らよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:03:55.80ID:Eua6e5vl0533名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:19:28.26ID:mh4zk/Pf今年1〜2月の間に東京で着工した100m以上のビル
↓↓↓
月島1丁目3・4・5番地区
ニッセイ大手町ビル
三井住友銀行ビル本店東館
二子玉再開発2期
芝浦水処理センター上部ビル
南池袋2丁目A
白金台2丁目マンション
その他今年着工予定
三河島駅南口マンション
豊洲3−2街区マンション
有明3−1−1街区マンション
晴海3丁目西地区C棟マンション
西富久再開発マンション
北品川5丁目第1地区マンション、オフィス
西新橋1丁目計画オフィス
鉄鋼ビル建て替え
日本橋2丁目北街区←NEW
うまくいけばこのへんの200m級着工待ち物件も
赤坂1丁目地区
六本木3丁目東地区
西新宿5丁目中央北地区などなど。。。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:20:46.76ID:Eua6e5vl日の丸教習所のでかいオブジェは、赤いクジラや、大きなフグの看板やカニの看板がある地方の人は、好むと思うよ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:23:27.77ID:QPULZ0Xkhttp://blog.goo.ne.jp/luckyhillson/c/19489fc6cc263ce8623a3c5680343421
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:26:07.29ID:Eua6e5vl東京駅から御茶ノ水に歩いて行ったとき。
和田クラ壕の噴水からは東京タワーが、小指の第二関節から上ぐらいのサイズで見えたぞ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:26:50.05ID:Eua6e5vl0538名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:27:30.37ID:QPULZ0Xkせっかく大阪行ったら串カツ食わないと、あれだけは東京では絶対に越えられない店が何店もある
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:29:45.18ID:Eua6e5vl通天閣の上るところを真下から登れずに探すのに苦労した。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:32:09.87ID:QPULZ0Xk去年ようやく難波と日本橋あたりで値段が全く変わることを知ったが
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:33:15.01ID:QPULZ0Xk上手かった。
お店のタレとまぜて食べるやつがヨカッタ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:35:49.64ID:Eua6e5vlグリコのポーズして写真をとればなお良い。
俺はアメリカ村で、たこ焼き食ったら美味かった。
気のせいか、本場は美味しく感じる。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:37:36.57ID:QPULZ0Xkあそこも行った。
地元の人は「あんなのボッタクリ」って言ってたけど。
大阪はほんと
ええですやろー
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:39:10.61ID:Eua6e5vl大阪にもスタバやツタヤがあるのかと、旅情がそがれるななんて思った。
大阪のたこ焼きやって、並んでるから買うまで大変だよね。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:39:47.79ID:QPULZ0Xk東京、大阪、それぞれどこの展望台(もしくは展望スポット)から見た景観がベストか?
東京に行くならここに登れ
大阪に行くならここから見ろ
それを語れ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:40:34.78ID:QPULZ0Xk>大阪にもスタバやツタヤがあるのかと、旅情がそがれるななんて思った。
それ言うなら心斎橋に東急ハンズがあって・・・
なんか渋谷っぽくてガッカリした。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:46:11.18ID:Eua6e5vl飛行機好きにはお勧め。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:47:53.19ID:QPULZ0Xk赤坂のほうは通ったんだが
ご存知の通り廃業・・・
飛行機好きはどうでもよくて超高層好き向けのを頼む。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:48:09.02ID:Eua6e5vl心斎橋は、小規模な銀座に思えたな。
心斎橋って川が無いって知らなかった。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:49:45.82ID:Eua6e5vl恥ずかしながら、マジです。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 01:49:57.32ID:QPULZ0Xk一日は必ず京都に費やし
さらに日があれば奈良に出るから
結局大阪では夜食くらいしか食べないんだわ。
洋食の有名店とか串揚げの有名店とか
道頓堀の老舗バーとか好きなとこあるけど。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 02:02:44.36ID:jHpjhco6京都、大阪はJRで2駅だったわ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 02:09:09.65ID:QPULZ0Xk関西びいきの人は、京阪神の近さを強調するときもあるし、
逆に広がりを強調するときに使うこともある。
オポチュニストっぽい態度が目に付くことある。
例: 関西は大阪中心に30km離れても京都や神戸という立派な都市があるので東京よりずっと巨大である。
例: 関西はすぐに大阪から京都や神戸に行ける範囲に収まっているので便利。
反論: それだけでかいくせに人口規模で首都圏の2分の1程度なのはスカスカということではないのか?
所詮域内GDPが低いことには変わらないのではないか?
など。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 02:15:06.08ID:QPULZ0Xk1 東京都 3,907 -4.3
2 神奈川県 3,086 -5.2
3 愛知県 2,970 -6.3
4 滋賀県 2,955 -2.8
5 静岡県 2,926 -8.6
6 千葉県 2,917 -1.8
7 大阪府 2,879 -5.1
8 埼玉県 2,867 -2.6
9 栃木県 2,859 -1.9
10 京都府 2,815 -4.1
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 02:16:27.28ID:1NB5+7eH距離が同じなら首都圏の方が時間がかかる。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 02:21:24.28ID:QPULZ0Xk同じ広さの部屋に住むなら京阪神のほうがずっと安い。
ただ東京では億ションがゴマンとあり売れている。
金持ち層の厚みがハンパない。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 02:58:07.78ID:QPULZ0Xk0558名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 02:58:45.86ID:QPULZ0Xk0559名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 03:02:13.54ID:QPULZ0Xkhttp://osaka-salon2.up.seesaa.net/js/020-62940.JPG
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 03:04:20.76ID:QPULZ0Xk失敗作としか思えない。
見るたびに幻滅。
たぶんほとんどの人はそうだと思う。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 05:18:09.68ID:hd7hmsGx大阪の貧乏さが浮き彫りになったな
大阪みたいな貧乏で下品で魅力が無い街を再開発しても意味が無いんだよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 08:14:46.44ID:wTVYnO3uそりゃ国策で無理やり人モノ金集めたんだから、これぐらいの街は作ってもらわないとといったところ
それと、白人が全然いないのには笑ったw
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 10:19:59.93ID:HmnHCcYF0564名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 10:30:37.96ID:sHThUZtAじゃあ北摂までが大阪市だったらどうなの?ってだけの話
要するに、行政の線、市境線をどこで引くの?って話
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 10:50:49.30ID:LCuLVtC5それとも投資目的か 別荘か
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 10:57:15.65ID:tLr2he890567名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 12:35:07.86ID:dTZl9ZX0大阪の高層ビルって半分以上マンションなんだぜ?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 12:42:22.18ID:dTZl9ZX00569名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 14:12:54.69ID:HmnHCcYF0570名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 15:26:46.93ID:lXLHxoKy大阪で勤めるにしても自分の実家に近い西側つまり兵庫県よりに人が集まり
そのせいで高級住宅街も出来たのです
東京は、西側よりも東側が発展しております
つまり東京だよ、おっかさん、ああ上野駅とかで東北地方から来た人が中心です
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 15:56:06.61ID:hd7hmsGx田舎者がキョロキョロしながら歩いてたんだねw
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 16:26:52.57ID:yCANPy5J潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 18:40:13.63ID:pazIWvus大阪を始めとした関西圏は朝鮮人比率が極めて高いからしかたないか
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 18:49:41.93ID:dTZl9ZX0東京は23区の北側や東側より
西側の方が金持ちは多いぞ
http://president.jp/articles/-/1437?page=3
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:26:55.39ID:yCANPy5J潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:41:02.76ID:CuxOhEM4日「接待しますよ、赤坂で料亭でも」
白「う!ガイガー当てなければ」
白「ビル街の所で情緒もねーな」
日「どうです!?この街並み!」
白「ニューヨーク見たことねぇのかw」
白「商談終わり、バイバーイ!」
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:42:27.06ID:CuxOhEM4日「接待しますよ、何処が宜しい?」
白「やっぱり芸妓はん」
日「車で京都に行きましょう」
白「おー!やっぱり祇園、舞妓はん!」
日「Japaneseエンペラーもお住まいですよ」
白「おー、京都、奈良サイコーJAPAN」
日「次は何をしたいですか?」
白「やっぱりフランス料理も」
日「おけ!車で神戸へ」
白「オー!エレガント異人館、神戸!」
日「日本の氏神伊勢にも行きましょう」
白「おー、JAPANファンタジー!!」
日「そろそろ商談を大阪で」
白「OK!オーケー!中之島美しい!食べ物うまーい!最高ねー!!」
調印商談
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:43:39.74ID:CuxOhEM4白「わたし、コレからはKIXで降りて大阪でしか商談しませーん」
「わたしと契約したかったらあなたが大阪に来なさーい!分かった!?OK?」
日「わ、分かりました、、、、、」
リニアモーターに飛び乗り近畿に急ぐ営業マンであった。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:49:22.74ID:pazIWvusまあ、大阪に住むくらいなら死んだほうがマシだろ。
朝鮮人が多い大阪に住んでいると、周りの環境に感化されてチョンみたいな人格になる。
チョンみたいな腐った人格になって生き恥晒すくらいなら死ぬほうを選ぶわ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:51:15.26ID:yCANPy5J潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:51:59.95ID:3dtBwaKh百済系遺跡での出土した骨のDNA鑑定結果は現代韓国人に見られないD系の遺伝子が、必ず
見つかっている。高麗(高句麗!?)の骨からもD系が検出されている。(中国)
高句麗〜百済までの流れを確認すると、当該国の中核的民族にD系統の遺伝子が確認される。
つまり、古朝鮮と呼ばれる国家・文化の担い手は、実は源日本人の一派であり、現韓国人
とは全く血縁関係の無い民族が中心であった
Y遺伝子D2系統を持つ人種
アイヌ人……88%
沖縄人……....56%
本土日本人…42~56%
チベット人…33%
韓国人……....0%
結論…日本人と韓国人は全くの別人種
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:52:00.36ID:wTVYnO3uその言い方別にダメージ与えてないよ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 19:54:48.24ID:CuxOhEM4き、き、キムチくせえー!!!
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 20:43:48.33ID:jt0DZBX20585名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:19:06.36ID:Rce4fYyz0586名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:34:58.94ID:pazIWvus俺の故郷は日本だが。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 21:41:25.72ID:1NB5+7eHこれは東京の女の股の緩さがあらわすように東京人って攻撃されても大人しく黙ってるから足元観られるんだろうな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:08:24.94ID:CuxOhEM4その前に日本の一部に来たら死ぬんだろ?
死ねよ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:20:58.56ID:Zt/WHq4whttp://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/2012/js122f0000.pdf
13184161人
対前月比1652人 ( 減 )
対年同月比22875人 ( 増 )
http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/
8,861,443人
対前月(1ヵ月前)との比較
2,785人減
対前年(1年前)との比較
人口増減 159人増
単月でも、1年でも、田舎に申し訳ない結果になってしまった。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:29:35.94ID:CuxOhEM413184160人はお前なんかに統計取られて
大迷惑だよな
放って置いてやれよ?
それとも全員親戚?
お前みたいな奴と親戚だと苦痛この上ないよね。
《常に監視》、あー、やだやだ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:31:28.77ID:Zt/WHq4w0592名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:31:41.69ID:CuxOhEM4あ、それからお前がくる時は
パスポート要るから、トン人人権キムチ局でパスポート貰ってから来いよ
来なくてイイけど。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:32:30.51ID:CuxOhEM4おー、ウザい常に監視されてる
((((;゚Д゚))))))) ストーカーだよな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:37:22.29ID:3Om2idve今はみんな東京行っちゃった〜よ〜
年寄り残してみな東京へ行っちゃった〜よ
大変だ〜よ〜
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:39:00.23ID:Zt/WHq4w0596名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:39:39.32ID:3Om2idve0597名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:41:14.54ID:3Om2idve0598名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:44:18.91ID:CuxOhEM4ばっちい、ばっちい
かっぺ!!
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:47:52.73ID:Zt/WHq4w昨年より減ったところ増えたところ。
今月で、減ったところ比較的減ってないところ。
田舎、田舎じゃないところは数字で見えるから面白いよね。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:48:53.97ID:CuxOhEM4かー ペッ!!
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:50:23.51ID:1NB5+7eH0602名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:50:24.48ID:Zt/WHq4w冒頭にも申したように、
「単月でも、1年でも、田舎に申し訳ない結果になってしまった。 」
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:51:53.88ID:CuxOhEM4そーら、燃えて来た燃えて来たwww
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:52:53.12ID:Zt/WHq4w0605名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:53:42.23ID:CuxOhEM4かー ペッ!!
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:55:21.57ID:Zt/WHq4w0607名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 22:57:18.69ID:CuxOhEM4それと駅員に唾 かけるなよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6tnyBQw.jpg
by JR東日本
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:03:40.18ID:Zt/WHq4w田舎から来た人のポスターに敢えて反応しなくても良いんだよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:14:00.90ID:hd7hmsGx0610名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:18:16.61ID:CuxOhEM4http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7LLyBQw.jpg
大阪でもあいりんしか見られない様な様子が新宿で
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_qryBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1OHyBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3LryBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYusLyBQw.jpg
テレビで己を美化しごまかして来たトン人
ネット社会になり、何もかもが隠せなくなったトン人
生活保護カウントも特別区ごとに出すので大阪市の下の様に見える工作
兵庫を馬鹿にするトン人
0611近畿人
2012/03/01(木) 23:18:48.12ID:wyV7ehc6たかだか数百年 仮首都だからって威張るなよアヅマ地方人
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:19:29.09ID:Zt/WHq4w田舎だからって大阪を馬鹿にするわけ無いじゃん(必死!)
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:19:46.06ID:wyV7ehc6自らかっぺ在住の文京区民
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:22:31.85ID:1NB5+7eHボコボコだなw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:26:24.84ID:Zt/WHq4w0616名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:33:49.48ID:Zt/WHq4w関西の人って言っても幅広いけど、
大阪の人で大阪が田舎と知ってる、客観的な人はどの位いるもんなの?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:34:41.89ID:WQpIyN4g0618名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:36:06.13ID:Zt/WHq4w0619名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:38:39.79ID:3dtBwaKhhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-LLyBQw.jpg
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:39:23.56ID:wyV7ehc6日本の社会科目(歴史科目)を勉強したらどうだ文京区民さん
新興成金 歴史文化不毛 田舎文化の東京
ある意味 ドバイ=東京
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:40:18.67ID:tLr2he89大阪に対してそこまで執着するようになったきっかけって何?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:40:33.20ID:EnTDOiff妖怪の住む蛮地、東京・・・
あそこに文化はあるんでしょうか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:44:56.57ID:Zt/WHq4w0624名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:46:01.31ID:EnTDOiff関東は寒いでしょ・・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:50:32.94ID:1CCUNBm8雪で大騒ぎ
田舎文化の外れアヅマ在住の文京区民 大慌てw
都会と思いたいという思い込みが強いアヅマ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:51:17.60ID:1CCUNBm80627名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:52:34.69ID:1CCUNBm8阿倍野ハルカスもいい
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:53:09.87ID:QPULZ0Xkブラタモリ見て東京に興味シンシン
かわゆす
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:55:39.44ID:1CCUNBm8日曜 昼のたかじんのそこまで言って委員会の方が面白いぞアヅマ
田舎文化の関東地方以外全国放送
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:56:38.07ID:EnTDOiffやっぱり辺境は、文化的にも貧しいのかなぁ・・・
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/01(木) 23:59:40.15ID:1NB5+7eH時間ってこわいw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:02:08.74ID:AhmXXGZ8田舎以外
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=44&prec_ch=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD&block_no=47662&block_ch=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&year=&month=&day=&elm=normal&view=
田舎
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/nml_sfc_ym.php?prec_no=62&prec_ch=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C&block_no=47772&block_ch=%E5%A4%A7%E9%98%AA&year=&month=&day=&elm=normal&view=
田舎は寒い時は東京より寒く、暑い時は東京より暑い、という統計的結果になりました。
夏暑そうなイメージがあったけど、冬はより寒いんだね、
自然の厳しさを体験したいなら、大阪有りだな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:15:28.92ID:tM14OFzW田舎の人って、そんなこと気にするの?w
東の果てでも、気候が厳しくても、放射能まみれでも、地震で壊滅予定でも、
ど根性で生き抜きましょう関東人w
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:22:43.70ID:AhmXXGZ8人が逃げるのも解る気がしますよ。
山も近いから、自然の影響が大きそう。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:24:20.91ID:tM14OFzW田舎の人は変な誤解してそう・・・
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:27:15.57ID:9zKc5z1e0637名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:30:18.34ID:M9WcgW5N0638名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:30:55.29ID:tM14OFzW発想が貧しいというか、単純というか、
やっぱり東の果ての野蛮な土地の感性なんでしょうね。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:34:10.08ID:AhmXXGZ8客観的な事実
思い込み
どちらが、説得力あるかな。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:37:44.17ID:tM14OFzWアヅマなんでぃ!!!
東の果てから、今日も元気いっぱい!
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:39:36.41ID:Rsd1Wzvd0642名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:40:42.90ID:dhcelAGH0643名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:40:52.42ID:AhmXXGZ8http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/2012/js122f0000.pdf
13184161人
対前月比1652人 ( 減 )
対年同月比22875人 ( 増 )
http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/
8,861,443人
対前月(1ヵ月前)との比較
2,785人減
対前年(1年前)との比較
人口増減 159人増
単月でも、1年でも、田舎に申し訳ない結果になってしまった。
↑俺が変えたくても、変えられないんだよね。悪いけど。
結果を伝えたり、事実を書いてるだけなんでですよね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:45:14.96ID:tM14OFzW東の果ての人、教えて〜。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:49:28.87ID:tM14OFzWあの辺ってどうなってるんやろ・・・
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:50:12.07ID:AhmXXGZ8逆に人を減らすノウハウは、豊富な実績をお持ちなので、
そのノウハウに対して質問する事がある時は宜しくね。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:52:33.32ID:Rsd1Wzvdそんなこたあおれが生まれた時からはじまってます
住友に務めていてたおじが転勤したのが一番はじめで続々と東京へ
昔は親族全員大阪に住んでいたんだけどね
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:53:56.57ID:Rsd1Wzvd0649名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:54:16.46ID:tM14OFzWまあ4年以内に、半減するけど・・・
半減どころじゃないか・・・
東の果ては明るい未来がイメージできませんね〜。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:55:13.79ID:YNpF/FX8ちょっとショック。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:56:32.95ID:tM14OFzW自民党の国策で開拓された土地だから、やっぱり自力に自信がないんでしょうか?
陛下も皇族の方々も、早く畿内へお戻りになってください。
東の果ては危険すぎます〜
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:57:30.99ID:AhmXXGZ8引退してる所は現役世代に、アドバイスしても良いかもね。
衰退する前にこうして置けば良かったとか、アドバイスを宜しく。
※都市を擬人化してます。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:58:03.40ID:9zKc5z1e0654名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 00:58:44.52ID:Rsd1Wzvd0655名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 01:02:04.32ID:tM14OFzWhttp://www.asahi.com/national/update/0108/images/TKY201201080405.jpg
なんや、東の果ては、人減ってるやないか・・・
放射能、都市機能の上方回帰、高齢化が原因みたい・・・
そして次はお待ちかね、直下地震か・・・
やっぱり、辺境は、呪われとる・・・
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 01:02:57.73ID:AhmXXGZ8人口が少ないのに、減少数が大きいと減少率が高い。
その恐さは、大阪の人に教えてもらうしかないからね。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 01:08:13.25ID:Rsd1Wzvd0658名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 01:09:34.50ID:EXpcKvw2http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq7PyBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrbPyBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-cLyBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwKvyBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYneLyBQw.jpg
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 01:17:00.78ID:AhmXXGZ813184161人
対前月比1652人 ( 減 )
対年同月比22875人 ( 増 )
http://www.pref.osaka.jp/toukei/jinkou/
8,861,443人
対前月(1ヵ月前)との比較
2,785人減
対前年(1年前)との比較
人口増減 159人増
単月でも、1年でも、田舎に申し訳ない結果になってしまった。
↑東京都の人口、大阪府の人口の2月分を出しただけで他意は無い。
田舎というのは事実に基づき記述したので、個人的な意見ではございません。
悪しからず。
田舎が盛り上がってたのに、こんな結果で盛り下げてすいません、
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 01:19:57.79ID:ORVGkP9T1 東京都 3,907 -4.3
2 神奈川県 3,086 -5.2
3 愛知県 2,970 -6.3
4 滋賀県 2,955 -2.8
5 静岡県 2,926 -8.6
6 千葉県 2,917 -1.8
7 大阪府 2,879 -5.1
8 埼玉県 2,867 -2.6
9 栃木県 2,859 -1.9
10 京都府 2,815 -4.1
11 三重県 2,731 -4.6
12 山口県 2,708 -4.7
13 長野県 2,701 -1.1
14 広島県 2,685 -6.7
15 福井県 2,663 -3.2
16 茨城県 2,653 -11.3
17 富山県 2,638 -11.4
18 福岡県 2,626 -1.8
19 徳島県 2,590 -2.3
20 兵庫県 2,580 -5.5
21 福島県 2,574 -5.4
22 石川県 2,569 -7.1
23 香川県 2,551 -1.6
24 山梨県 2,542 -6.8
25 群馬県 2,535 -4.6
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 01:22:17.37ID:9zKc5z1e本当ならまだまだ増加するはずだったのに
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 01:23:08.68ID:AhmXXGZ81つの事実として、感情抜きだとしたら、どこになるでしょうか。
本人はわかってるし、複数あるから特定しない優しさを、持てるかのテストみたいだね。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 01:26:59.22ID:AhmXXGZ8気を使ったつもりが、逆に悪い事をしてしまったな。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 02:10:54.01ID:dhcelAGHhttp://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/02/post-7866.html
八重洲方面もこれからは開発が進むんだなー
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 03:10:34.34ID:ORVGkP9T> 東京が人口減るなんて…
> 本当ならまだまだ増加するはずだったのに
馬鹿?
これちゃんと見ようよ
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/2012/js122f0000.pdf
参考図2というグラフがあるでしょ?
H22,23,24年の3年間、それぞれ1月2月は前月より減少しているの。
そういう傾向は今に始まったことじゃないの。
もちろん4月になると新入生・新社会人が上京してくるから前月より激増するの。
グラフみればわかることなの。
もし人口減少を指摘したいならH23年7月8月の減少に注目すべきなの。
でもID:9zKc5z1eは馬鹿だからそういうことが理解できないの。
ね?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 03:13:42.81ID:ORVGkP9T数字が絶望的に苦手だからなの。
ラリってるから頭の中がお花畑なの。
もう田舎とか都会とか関係なくて、馬鹿の証なの。
ID:9zKc5z1eの属性は田舎者ではなくて馬鹿なの。
それは誰も否定できないの。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 04:06:16.64ID:j3Aufu4H潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 08:20:43.14ID:YqnnxW6g0669名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 09:32:41.03ID:tXaNPe4z日本の中にあるコリアンタウンだろ。
大阪民国は。
大阪でトンスル片手に犬肉喰らうくらいなら死んだほうがマシだわ。
大阪なんて朝鮮としか思えない事件多過ぎ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 10:21:48.85ID:IvTKVTxh0671名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 10:34:48.40ID:YqnnxW6g在日二世三世を含めればもっと多いかも
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 11:05:20.62ID:ZWoL7hndもういいかい まあだだよ
東京人が腰抜かす日まであと90日
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 12:39:26.70ID:j3Aufu4H潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 15:32:37.28ID:YNpF/FX8西成あいりんみたいなスラム街もあるし飛田みたいな巨大売春地帯もある。
まるでゴミの吐き溜めみたいな街。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 16:06:23.25ID:pp8V9ALh大企業
大阪 日本生命、パナソニック 日清 ダイハツ サントリー ハウス グリコ カプコン 高島屋 伊藤ハム 積水ハウス シャープ 京セラミタエ―スコック 旭化成 ロート 武田薬品 小林製薬 竹中工務店
愛を知る名古屋ちゃん とよた カゴメ だけ?w
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 16:40:42.18ID:vzBxGyBEとか大阪人はマルチコピペばっか
だから嫌われ者
在日朝鮮人だな
こいつのせいで大阪嫌いになった
東京の方が好きだ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 17:13:31.04ID:dhcelAGH0678名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 17:17:38.56ID:Wwa3xFUw実際、かなりの確率で都構想実現しそうだ
権限が地方に移ると、トンキンの霞ヶ関あたり衰退するんじゃない?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 17:51:04.60ID:ORVGkP9Thttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
10:40から
-「月刊ジャーナリズムという雑誌をつくっている伊丹と申します。先週の都知事の会見でフリーの記者からですね、昨日発表されたが三菱商事・三井物産・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・パナソニックが東京から本社を大阪に・・・」
知事「ああ、あれは誤報だったそうですよ」
-「その際に知事はこの企業の移転に関して何か事前に情報はお持ちだったんでしょうか?
知事「まったくありません。」
-「そうすると何故あのようなご回答になったんでしょう?」
知事「なんで?残念ですよ。実際に移ってったんならえらいことだなと思いましたけどね」
-「要するに記者が言うことが正しいという前提にお答えになっていたと?」
知事「そうです。そこではじめて聞いたから。」
-「それがあちらこちらに知事会見を元とするデマに広がっていってしまったんですけれど」
知事「それは君等がやってんじゃない?デマは。メディアが拡散しなりゃデマなんか伝わらんからな」
-「メディアというか、ネットのほうで一番大騒ぎだったんです」
知事「あそう、どういうふうに?」
-「ツイッターで広まったりですとか、あとはブログで広まったり、あとはその放射能系・・・」
知事「でそのツイッターとかブログであれは間違いだったと、誤報だったと」
-「ええ、私はそう書いたんですけれど」
知事「ああ、ありがとう」
-「ではそれは、デマの根拠に会見がなってしまったことについてはどのようなご感想をお持ちでしょうか?」
知事「いや突然私その情報聞きましたからね。それは本当だとしたら残念だということ言っただけです。
そりゃ人間いろんな過ちがあるだろうしね。まあいろんな誤報が飛び交うこの時代だから。しょうがないんじゃないですか?私初めて聞いたことですから。」
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 18:01:09.56ID:dhcelAGH大阪人涙目だな・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 18:10:58.60ID:ORVGkP9T反原発、放射能危機系の「東京は危険!」という意見の根拠付けになってしまったことが
本人にとってはしまった、という感じか。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 18:31:09.10ID:ORVGkP9Thttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20120301/229323/?mlt&rt=nocnt
彼らは、「そのことによって利益を得る誰かが背後で動いている」という形式でものを考えることを好む。
しかも情報については、「メディアが報じた部分にではなく、報じなかった部分に、より重要な真実が含まれている」と信じこんでいる。
ということは、彼らにとって、世界は見えているあり方とは反対の姿をしているわけだ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 18:33:52.32ID:ORVGkP9Thttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20120301/229323/?mlt&rt=nocnt
陰謀論を語る人々は、選民意識を抱いている。この部分は、昭和の時代から変わっていない。
彼らは、自分たちが一般人の知らない情報にアクセスしており、ふつうの人間がたどり着くことのできない洞察を抱いているという共犯意識のようなもので結びついている。
結局のところ、
「マスコミが一般人を洗脳している」
という主張は、
「オレ以外はみんなバカだ」
と言っているのと同じことであり、その種の陰謀論を共有している人たちは、なによりも愚民思想によって連帯している仲間なのである。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 19:18:09.62ID:YqnnxW6g大阪は道徳を毎日2時間は勉強して貰って社会の常識を学んで欲しい
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 19:39:54.05ID:sDkCzGqq先鋒 次鋒 中堅 副将 大将
7人制は
先鋒 次鋒 五将 中堅 三将 副将 大将
これを大阪の超高層ビルに置き換えて7人制(7ビル)で考える
先鋒 大阪ステーションシテー 華やかさで相手の出鼻をくじく
次鋒 WTCビル 細身だが長身を生かし相手を圧倒する
五将 OAPビル 堂々とした体格で大阪の東地区を守る守護神
中堅 弁天町オーク200 都会的なハイセンスな形状を生かす大阪の秘密兵器
三将 梅田スカイビル 大阪の北玄関を守る大阪の凱旋門
副将 中之島フェステバルタワー コンサートホールを内包した超高層ビル界の貴公子
大将 阿倍野ハルカス 言わずと知れた超高層ビル界の最高峰
これら7将は向かう所敵なしだな
世界中の超高層ビル かかってこんかい!
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 19:58:40.91ID:dhcelAGH「ガセだとしてもみんなが信じるぐらい大阪の力が向上した」
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 20:57:52.97ID:sDkCzGqq東京人は怒るけれど、地震リスクは高まってるからな
リスク考えたら東京集中が致命傷になるからな
東京人は身勝手すぎるな 地震の事言うと怒るけど、普通に危ないだろうよ
そしてその一方で、大昔みたいな差別的な発言をする
どうかしてるぜ 東京人
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:04:10.42ID:dhcelAGHこの状況でガセじゃないとか阿呆か
お前らがソースにした石原自身が誤報だったと主張してるんだぞ。
石原を信じてたんじゃないのかよ?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:11:47.31ID:sDkCzGqqリスクがあるんだから警戒して、分散てことになるんだよ
だから東京がこれ以上に一極集中することはあり得ないてこと
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:15:18.51ID:f80Ii2Raどうかしているのは、大阪人だろ。
地震を揶揄し、>>673のような奴が、このスレでも目立つ。
今回のデマ記者問題で、そこらじゅうにスレが出来たが、地震がチャンスみたいな書き込みをする大阪野郎もいて、正直大阪のイメージは失墜した。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:15:42.78ID:mzqDzShfおまえあほか?wwwwwww
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:19:25.63ID:f80Ii2Rahttp://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
10:40から
大阪地震揶揄信者ざまーみろって感じ。
悪役の大阪ビルオタは、いい加減に朝鮮気質治せよ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:26:18.50ID:sDkCzGqq普通の話だろ 崖の上に住む、海辺に住む、川の横に住む、
みんな自己責任だろうよ 甘えるなよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:31:31.12ID:ORVGkP9Thttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330688085/
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:34:27.95ID:ORVGkP9Tそれだけ。
大阪は余裕ぶっこいてる立場にはない。
上町断層帯で地震が起こった場合、大阪市内の建物のほぼ55%が全半壊すると書いているところもある。
東京が危険というなら
それと変わらないくらいに日本はどこも危険である。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:38:39.44ID:ORVGkP9Thttp://jishin.b5note.com/xn-cesq99l/1882/
また、この誤報の元となった2/24の記者会見の内容は、一部削除されているようです。
「石原知事記者会見(平成24年2月24日)|東京都
石原知事定例記者会見 平成24(2012)年2月24日(金曜) 15時00分〜15時36分 …
※本記者会見において、事実に基づかない質問があるため、映像及びテキスト版の一部を削除いたしました。」
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:45:34.91ID:f80Ii2Ra何で上から目線?(苦笑)
少なくとも、ここのスレを読み直してみろよ。
大阪マンセーの地震の揶揄のレベルが非人道レベルであることが一目瞭然だろ。
身内の失態を人ごとみたいに言うなよ。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 21:46:36.82ID:sDkCzGqq上町断層なんてのは何千年も地震怒ってないだろう
関東大震災て、高々100年前ぐらいで周期的に起こっているだろう
奈良の木造建築は数百年壊れてないだろう
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 22:26:25.03ID:sDkCzGqqこれを大阪の超高層ビルに置き換えて7人制(7ビル)で考える
先鋒 大阪ステーションシテー 華やかさで相手の出鼻をくじく
次鋒 WTCビル 細身だが長身を生かし相手を圧倒する
五将 OAPビル 堂々とした体格で大阪の東地区を守る守護神
中堅 弁天町オーク200 都会的なハイセンスな形状を生かす大阪の秘密兵器
三将 梅田スカイビル 北玄関を守る大阪の凱旋門
副将 中之島フェステバルタワー コンサートホールを内包した超高層ビル界の貴公子
大将 阿倍野ハルカス 言わずと知れた超高層ビル界の最高峰
これら7将は向かう所敵なしだな
世界中の超高層ビル かかってこんかい!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 22:30:50.81ID:ORVGkP9T0701名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 22:32:08.69ID:sDkCzGqq0702名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 22:36:11.52ID:f80Ii2Ra大阪で東京と互角以上に戦えるのって阿倍野だけでしょ。
あとは200m未満ばかり、知名度低くく無名、資産価値&地価安いで戦闘力低い。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 22:39:45.58ID:sDkCzGqq画像確認して調べてやるから
もう寝るけど明日また相手してやる
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 22:43:57.85ID:sDkCzGqqOBPビル、関電ビル他多数
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 22:46:42.39ID:sDkCzGqq北ヤード忘れてた
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 22:52:21.54ID:BONqGUGv今日も大阪相手に牙をむく・・・
鬱陶しいなぁ・・・
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:01:01.44ID:ORVGkP9Tmetro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKE… 10:35あたりからです。知事は「誤報だった」と回答しました。
(5−2)もちろん、この質問の前に、名前を挙げられた企業(もともと大阪本社のパナソニックを除く)には取材して、移転の発表もなければ、予定もないことを確認しております。
(5−3)本日アップされた、先週の知事会見のテキストデータ metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKE… の文末の注意書きにも
「※本記者会見において、事実に基づかない質問があるため、映像及びテキスト版の一部を削除いたしました」とあります(本来ならすぐにでも訂正すべきだったと思います)
(5−4)それとは別に驚いたのが、都知事会見の質疑で「国会情勢」や「南京虐殺」の話が当たり前のように交わされること。記者や広報に聞くといつものことなのだそうですが、
「それって都と関係あるのかな?」と不思議な感じがしました。
(5−5)たぶん、こういう質問をすること(当意即妙の回答があるからするのでしょうが)自体が、石原さんを都知事以上の存在に押し上げる原動力になっているんだろうな、と思いました。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:01:56.61ID:ORVGkP9T0709名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:07:00.23ID:YqnnxW6g0710名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:09:58.65ID:BONqGUGv放射能まみれな上に間もなく地震で壊滅予定の東の果てから、
大阪に戻る企業が続出しても何らおかしくはないよね・・・
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:10:29.84ID:YqnnxW6g小学生か中学生のカキコミだな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:17:33.40ID:ORVGkP9T>まあ、日のないところに煙が立つわけもなく、
日のないところに影はないな。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:21:35.66ID:9zKc5z1eたまらんのぉwww
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:30:24.38ID:TdHbrgGd田舎があるから東京があるんじゃん。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:33:05.97ID:BONqGUGv東の果ての原人は、意外と自虐的なのかも?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:38:06.18ID:TdHbrgGdhttp://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kenmin_top.html
県民経済計算
平成21年度
その2(PDF形式:763KB)
東京と近畿ブロックは決して不等号を持ち出しちゃだめだよ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:40:49.75ID:BONqGUGv0718名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:43:48.45ID:TdHbrgGd813.2
確かに府と県と、都の比較だね。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:46:40.00ID:BONqGUGvずっと都人に虐げられてきたから?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:49:23.51ID:TdHbrgGdそれはやんないよ。
府たちと県たちは複数あるからどこの人か良くわからん。
「道」だったら特定できるのに。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:55:16.84ID:1RB9/adgさぞかしストレスが溜まるだろうな。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/02(金) 23:58:09.18ID:TdHbrgGd道府県のどこかわからないけど、数字は優しいかんじで田舎は切り上げ、他は切り下げたよ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:00:01.49ID:kLJLoN+bいつ死ぬかもわからない場所で耐えて生きてる。
この点は都人も見倣いたいところ・・・
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:05:09.85ID:KQJKzrKd都だったところと、都は違うんだよ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:06:38.40ID:kLJLoN+b忍耐強いね〜・・・
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:12:59.03ID:KQJKzrKdhttp://www.state.gov/p/eap/ci/ja/
俺がやってる事じゃなく、アメリカが勝手に東京に星をつけてるだけだから。
アメリカさんが国家として、やってることだから、道府県は気にしないでね
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:15:06.14ID:kLJLoN+bやはり、彼らは、日本人とはどこか違う・・・
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:18:43.75ID:KQJKzrKd俺が言ってるんじゃ無くて、国連が組織を多く置いてたりするだけでだからさ。
田舎は日本の人口から1300万人引いた人数が味方かな。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:21:53.45ID:kLJLoN+bセシウムの食いすぎか?
田舎の人はすぐにカッとなる・・・
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:26:54.51ID:KQJKzrKd世界都市でランキングに入ってるか入ってないかわからないような田舎の方だったらの場合はさ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:33:33.86ID:43CCQedJほんま大丈夫か?
さすがにそれは無いかと思ってたのが現実になってる こわっ!
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:36:35.97ID:KQJKzrKdちょっと探して見るよ。
そのデンマーク ゼブラ社の社長が大阪をべた褒めしてたから、記事を探して見るわ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:39:03.21ID:qZT957mqセシウムの食いすぎか?
田舎の人はすぐにカッとなる・・・
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:39:38.21ID:KQJKzrKd「東京に比べ都市のサイズがコンパクトな大阪では、1店舗をオープンしたら、全体からお客さんに来てもらうことができ、広く知れわたると考えた」
「サポートがあってのこと。東京には企業が多く、われわれ1企業に対し、ここまでのサポートが受けられたかわからない」
すげー、褒められてるね。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:45:51.82ID:kLJLoN+bなんか、東の果てが歴史を通してずっと虐げられてきた理由が、なんとなく解る気がする・・・
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:46:54.47ID:qZT957mqセシウムの食いすぎか?
田舎の人はすぐにカッとなる・・・
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:48:05.26ID:KQJKzrKd小さく企業が少ない点が評価のポイントだ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:50:14.85ID:qZT957mqセシウムの食いすぎか?
田舎の人はすぐにカッとなる・・・
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:51:33.46ID:KQJKzrKd約40分の環状線なのに、あれだけしか栄えてない事が武器になるんだよ、という誇らしい事例だね。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:53:56.96ID:LryZ5w7Wとにかく、発想が、田舎臭い・・・
東の果て・・・そこは興味深い未知の蛮地・・・
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:57:13.97ID:KQJKzrKd人口が少なかったり、人の集まり方も少ない事をプラスに考えれば、
田舎というハンディキャップも、解消できると思うぞ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:02:57.84ID:qZT957mqセシウムの食いすぎか?
田舎の人はすぐにカッとなる・・・
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:03:36.19ID:salhSrqj一度ご自分で調べてみてはいかが
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:05:49.29ID:KQJKzrKd山という事実に甘んじる必要は無いからね、
迫ってるって逆境から、都会の条件です!ぐらい開き直ってみて。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:06:06.95ID:qZT957mqセシウムの食いすぎか?
田舎の人はすぐにカッとなる・・・
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:08:49.95ID:KQJKzrKdhttp://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2011/countries/Japan.html
by location country japan
絶対に、都道府県別とか調べるなよ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:10:20.04ID:KQJKzrKd日本の記事探してあげようか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:10:33.64ID:qZT957mqセシウムの食いすぎか?
田舎の人はすぐにカッとなる・・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:12:07.21ID:LryZ5w7Wずーっと、恨んできたんか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:12:31.04ID:KQJKzrKd0751名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:12:57.72ID:qZT957mqセシウムの食いすぎか?
田舎の人はすぐにカッとなる・・・
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:14:09.15ID:KQJKzrKd2社も入ってるのはすごい。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:14:46.61ID:qZT957mqセシウムの食いすぎか?
田舎の人はすぐにカッとなる・・・
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:16:51.45ID:KQJKzrKd大阪は2社も入ってるから、普通にすごい。
九州や四国のという地域単位より、2社のosakaが多いわけだし、ほんとにすごい。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:19:25.48ID:KQJKzrKd気をつけないといけなかったなと反省。
馬鹿にするのは無しで、2社あるのは立派という事につきますよね!?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:23:46.86ID:LryZ5w7W東の果ての原人の価値観を、都人にぶつけるのは・・・
恥に気付くセンスを持ちなさい。日本人の仲間入りをしたいのなら・・・
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:27:07.95ID:KQJKzrKdヨーロッパの社長さんや、fortune500や国防省のアメリカさんの意見を引用しました。
globalな基準だったら、世界ランクに入れないくらい田舎は馬鹿にされてしまってるよ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:29:23.60ID:a9j2qPr9http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2011/countries/Japan.html
by location country japan
Tokyo 47
Osaka 8
Nagoya 2
Kariya 2
Toyota 1
Yokohama 1
Chiba 1
Hamamatsu 1
Hiroshima 1
Takasaki 1
Kyoto 1
Kobe 1
Sendai 1
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:29:50.36ID:0vJHc0Tg企業で東京に猛追するつもりが、変化なし。
大阪のオフィス需要も疑問視されて超高層建設が失速するかもね(=^-')v
梅田もスッカスカ♪200m未満で低身長♪
北ヤードって何?ゴルフ?北に何ヤード飛ばしたの??
阿倍野って誰?梅田って誰?人名だよね??大阪の地名?知らねーよ(笑)
都会ぶってるのに方言丸出し〜田舎くさい♪
オナラして笑いとってお下品ね♪
ヒョウ柄おばちゃんに、ハンドバックのガラガラ声おっちゃん(笑)へんな街〜♪
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:31:00.29ID:LryZ5w7Wこの突き抜けた原人根性、源泉はやっぱり、都への、恨み・・・
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:31:30.78ID:KQJKzrKd知ってて書いてるんだよ。
引用するのが、一々田舎に不利な様になってるでしょう。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:33:28.14ID:KQJKzrKdま、いいや。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:39:20.53ID:LryZ5w7Wあまり無理しなさんな、東の果ての、お百姓さん・・・
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:46:48.01ID:a9j2qPr9http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2011/countries/Japan.html
by location country japan
Tokyo 47
Osaka 8
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:48:08.15ID:0vJHc0Tgまたまたぁ〜焦ってるの隠しても無駄w
売れない訛ってる漫才師さん(^-^)v
お好み焼きは、広島焼きの方がいいな☆
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:49:44.12ID:Akl9BffXBBCで紹介されてます
雨の日で少し残念!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:50:47.90ID:SpShFJS0確か都道府県別の農家数と耕地面積って、どっかに出てなかったっけ?
あんまり突っ込むと、田舎に悪いんだよな。
都道府県別の、耕地面積と農家数を絶対調べんなよ!
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 01:58:58.00ID:0vJHc0Tg世界に報道されるってことは、建築物として誇らしい。
「世界一の称号」っていう記録が大事だとも言える。
大阪は阿倍野が出来上がっても、どこも報道しないんだろうね。
634mみたいに世界を狙わなきゃ☆
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:02:29.40ID:SpShFJS0osakaで動画探してたら見つかった。
osaka nishinari
警察か自衛隊と、ホームレスのコスプレをする何かのお祭り?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 02:23:42.90ID:HOvRdgbkイ・ナ・カントウ人 ジンジンジン♪ 被曝で体がジンジンジン♪
今日も明日も明後日もトンキンオナゴがレイプされ〜♪ スカイツリ―より高く潮を吹く♪
己の汚ねぇケツから噴き出したビチ糞がまさか自分の顔に降りかかるとは気付かなかった3.11以前のちょっぴり甘くて切ない思い出♪
愛していたのに♪ 愛されていたのに♪ もう過去のものだよ♪
地震と共に自信も自身も失った♪ さよなら〜さよなら〜さよなら〜トンキン♪
よどんだ空気からかすかに見えた希望の光の背後に浮かぶ阪国の黒船が憎いよ♪
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 04:51:03.42ID:k/dY8uZIデマ流してすいませんでしたって
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 04:55:10.97ID:a9j2qPr9馬鹿な2ちゃんねらーの典型だよねw
こいつはいろんな点で歪んでると思うわ。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120223/aWtUck5HMysw.html
「トンキン怒りの内部被曝w」
「犯 罪 者 は ト ン キ ン に あ こ が れ る 」
「紛争地域トンキンでは凶器装備は常識 」
「勇気ある名古屋市長の発言を一切スルーする東京キー局 」
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 07:56:08.13ID:gTlKW+DRこれを大阪の超高層ビルに置き換えて7人制(7ビル)で考える
先鋒 大阪ステーションシテー 華やかさで相手の出鼻をくじく
次鋒 WTCビル 細身だが長身を生かし相手を圧倒する
五将 OAPビル 堂々とした体格で大阪の東地区を守る守護神
中堅 弁天町オーク200 都会的なハイセンスな形状を生かす大阪の秘密兵器
三将 梅田スカイビル 北玄関を守る大阪の凱旋門
副将 中之島フェステバルタワー コンサートホールを内包した超高層ビル界の貴公子
大将 阿倍野ハルカス 言わずと知れた超高層ビル界の最高峰
これら7将は向かう所敵なしだな
世界中の超高層ビル かかってこんかい!
東京なんて屁の河童
河童のお皿の水はもう干上がっている
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 07:57:56.49ID:cdcIRs+n潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 08:37:02.34ID:JvPQhlvAそれと同じで大阪の奴に東京を田舎呼ばわりされてもなんとも思わないんだわ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 08:54:56.18ID:LMeYfkrsthe kitahamaも忘れないで
日本一の超高層マンションなんだから
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 09:28:30.66ID:qZT957mqそれと同じで東京の奴に大阪を田舎呼ばわりされてもなんとも思わないんだわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 09:51:15.78ID:JvPQhlvA頭大丈夫か?w
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:06:26.89ID:JUV47s5N顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」
原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪
ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:06:45.54ID:qZT957mqおまえこそ頭大丈夫か?w
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:15:51.52ID:0vJHc0Tg0782名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:17:42.91ID:qZT957mqああ、だめだめそういうのw
今更感強すぎw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:17:54.04ID:x1QBZ7/+0784名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:25:02.96ID:0vJHc0Tgアナウンサーは地方であっても標準語が必修なので、大阪ではアナウンサー以外は方言でギトギトしているwww
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:28:25.24ID:0vJHc0Tg0786名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 10:29:04.55ID:qZT957mqああ、だめだめそういうのw
今更感強すぎw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 11:44:45.33ID:cdcIRs+n潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 11:58:16.36ID:0vJHc0Tg大阪が韓国or中国の同盟国である証拠をありがとう(^-^)/
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 12:37:41.13ID:JvPQhlvAお前はサッカー場で横断幕持ってたチョンコロと全く変わらんな。
大阪人や朝鮮人は今まで他の地域の人間にバカにされ続けていた劣等感からこういう卑屈な人間になるんだろうな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 12:52:58.03ID:cdcIRs+n潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
ねえ?トンキンさん
潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:08:27.71ID:a9j2qPr90792名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:09:02.60ID:a9j2qPr9http://bb-building.net/sky/i/bil-222.jpg
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:09:48.74ID:cdcIRs+n潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
ねえ?トンキンさん
潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
ねえ?トンキンさん
潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:13:58.72ID:a9j2qPr9http://osaka-salon2.up.seesaa.net/js/020-b7209.JPG
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:40:17.65ID:i1kOT3M2今度は
5老中、5奉行を大阪の超高層ビルに例えたら考えようかな
それとももうすぐ大阪場所なんだから、超高層ビルを相撲の番ずけに
例えて楽しもうかな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:45:34.52ID:a9j2qPr9http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120303-OYT1T00006.htm
首都圏の北部で、東京大学地震研究所の佐藤比呂志教授(構造地質学)らが地震波を使って地下構造を詳しく調査した結果、新たな活断層が二つ見つかった。
一つは埼玉県中南部の荒川沈降帯で、断層は地下数キロにあり、8万年前以降に動いたとみられる。
確認できた長さは約10キロだが、さらに南東へ続いている可能性もある。もう一つは千葉・埼玉県境の野田隆起帯で、
地下数キロにある断層は長さ約20キロに及び、やはり8万年前以降に活動したとみられる。
佐藤教授は「今すぐに活動するとは考えていないが、東日本大震災の地殻変動の影響が徐々に及ぶことも想定される」としている。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:46:13.57ID:a9j2qPr9本当にガキだなあ。
40超えてるオッサンが・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:46:53.21ID:i1kOT3M2老中 阿倍野ハルカス、弁天町オーク200、WTCビル、OAPビル、ザ・キタハマ
奉行 ステーションシテー、梅田スカイビル、ハービス大阪、阪急ビル、北ヤードビル
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:47:26.30ID:dcjC80T9多摩川越しに見える、川崎のビル街みたい。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:50:02.03ID:i1kOT3M20801名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:51:00.27ID:a9j2qPr9川崎(武蔵小杉)のほうがビル高い。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 13:54:13.54ID:i1kOT3M210ビルでも足らないな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 14:04:17.47ID:a9j2qPr9石原知事記者会見(平成24年2月24日)|東京都
石原知事定例記者会見 平成24(2012)年2月24日(金曜) 15時00分〜15時36分 …
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2012/120224.htm
※本記者会見において、事実に基づかない質問があるため、映像及びテキスト版の一部を削除いたしました。」
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 14:09:45.47ID:dcjC80T9http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120227-00000001-jct-soci
これか。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 14:15:19.28ID:cdcIRs+n潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 14:19:44.53ID:dcjC80T9こんな感じでバンバン発展したら困るのもわかる。
旧グランドプリンスホテル赤坂跡地 「(仮称)紀尾井町計画」の概要についてのお知らせ
http://www.seibuholdings.co.jp/release/pdf/120301kioichou_plan.pdf
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 14:31:46.30ID:a9j2qPr9生粋の大阪人だが、これ以上の混雑&人口増はごめんだ。大阪平野は狭いし、首都は今後とも東京が最適
空間的にもこれ以上の人口増は無理、阪神高速使わないと市内はまともに移動できないし
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 14:33:09.59ID:aldSO19k★都道府県別企業倒産負債総額(百万円)
1位 東京都 7,704,837(都道府県別のGDP比でも断トツのワースト1)
2位 大阪府 687,786
3位 広島県 354,447
4位 神奈川 337,319
5位 北海道 241,423
6位 兵庫県 229,024
7位 愛知県 213,678
ttp://unkar.org/r/mass/1261362883/22
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 14:46:20.19ID:dcjC80T9東京は常に多いよ。
競争が激しいところだからね。
退場して頂く会社も多いんだろうね。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 15:15:24.53ID:HOvRdgbk大の男がウラ声で○○しちゃってぇ とか○○〜かしら とか気持ち悪いオカマ言葉と
標準語を混同するなw
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 15:21:49.28ID:dcjC80T9マクドナルドの呼び方に異変! 関西若年層の間で「マクド」離れ進む
確かに方言はユニーク。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 15:25:12.00ID:cdcIRs+n潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 15:37:55.64ID:dcjC80T9人口を増やしたい、切望はわかる。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 16:44:37.21ID:x1QBZ7/+人は多いし道も狭いし200万人ぐらい減ってもなんてことないよ
ただ地方都市が魅力なさすぎだから移動しないんだよね
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 17:48:39.19ID:cdcIRs+n潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな〜い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 18:46:28.60ID:k/dY8uZI決まったかー
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:10:48.12ID:0vJHc0Tg自ら話す方言にコンプレックス丸出しww
東京弁なんて、ジジイしか話さないww
標準語の応用を東京弁って無知丸出しじゃんwww
さすが劣等民族大阪民国人ww
まるで韓国人じゃんww
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:15:24.94ID:k/dY8uZI0819名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:17:17.16ID:0vJHc0Tg劣等民国人の無知な主張だからねww
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:28:44.81ID:dcjC80T9アクセスが半端ない。
浅草、新宿、渋谷、東京(駅)、永田町駅も近いし。
オフィスと観光用途で、外国人の利用が多そう。
>>819
圧倒的に差を付けられてるからな。
愚痴の1つでも大阪に言わしてあげようぜ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 19:58:43.55ID:a9j2qPr9紀尾井町あたりの雰囲気が東京っぽくて気に入ったそうだ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 20:13:16.23ID:k/dY8uZIJPタワー(仮称) 200.00m 千代田区丸の内二丁目
読売新聞東京本社ビル 200m 千代田区大手町一丁目
大手町1−6計画(仮称) 199.70m 千代田区大手町一丁目
大手町フィナンシャルシティ サウスタワー 177.0m 千代田区大手町一丁目
大手町フィナンシャルシティ ノースタワー 154.0m 千代田区大手町一丁目
三井住友銀行本店東館計画 150m 千代田区丸の内一丁目
日本生命大手町ビル新築工事 115m 千代田区丸の内一丁目
この他にも
八重洲鉄鋼ビル140m
(仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事 180m と160m
京橋に125m 108m
他にあったっけ?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 20:30:25.58ID:a9j2qPr9>(仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事 180m と160m
あと180mが一棟でこの地区は計3棟。
JPタワー、大手町フィナンシャルシティなど、すでに上棟したものはこういうリストから省いたほうがいいと思うんだよな。
そうしないと普通の人は「これから200mが建つのか!」なんて期待値に含めてしまう。
まあここ見てる人は詳しいからそんな心配もないか・・・
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:08:00.51ID:K38yHSrm保険会社だからリスク分散している 当り前だろう リスク分散
投資先も西日本に分散しろよ 関東圏だけでは危なすぎるぞ
そんで大阪カジノ構想実現しそうやからな
つまり大阪だけでないから、全国に7か所ぐらいできるけど
大阪は舞島に土地がるから、ラスベガス並のカジノシテー誕生や
USJとコラボで最高の超高層ホテル群の誕生やな
いけいけ橋下、判ったか!東京人
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:10:37.33ID:dcjC80T9大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会
http://www.otemachi-marunouchi-yurakucho.jp/index.html
街づくり情報誌 ON
http://www.otemachi-marunouchi-yurakucho.jp/on/index.html
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:12:01.99ID:K38yHSrm大したことないな
好きなのは、表参道から原宿とか、皇居周辺とかユリカモメからの景色とか
だけだな
終わり
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:27:25.00ID:K38yHSrmその点で、完全に大阪は東京の3歩ぐらい先を行ってるてこと
中之島フェステとか北ヤードに大阪ステーションシテーとか
難波パークスから始まったんだが、屋外で優雅に景色堪能
梅田スカイビルも屋上パノラマだな
中之島フェステの70Mぐらいにある空中庭園は度肝抜かして腰抜かす
景色になると思うよ
東京にはないな
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:30:40.03ID:K38yHSrm0829名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:34:03.91ID:K38yHSrm度肝抜かして腰抜かすな
目の前に庭園と超高層ビル群が360度広がるんだから
そこで優雅な時間を過ごせる訳で
こんな所は、東京にはない あっつたとしても1万円頂きますだな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:37:37.78ID:2NGCJ95O日本橋室町東地区の2−3街区は?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:43:31.68ID:m9kDCzrf大手町1−6計画(仮称) 199.70m 千代田区大手町一丁目
三井住友銀行本店東館計画 150m 千代田区丸の内一丁目
日本生命大手町ビル新築工事 115m 千代田区丸の内一丁目
八重洲鉄鋼ビル140m
(仮称)日本橋二丁目地区北地区新築工事 180m 180m 160m
室町東地区開発計画(2−3街区) 116.05m 中央区日本橋室町二丁目
京橋3−1プロジェクト 124.45m 中央区京橋三丁目
京橋トラストタワー 108.70m 中央区京橋二丁目
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:47:33.57ID:m9kDCzrfあと帝国劇場方面の低層地帯
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:50:37.19ID:K38yHSrm0834名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 21:55:09.17ID:K38yHSrm中之島南側の住友グループ村は、建物が老朽化しているから
超高層に建て替えて欲しい
歴史的な建造物、住友銀行本店などはそのまま博物館にでも
してもいいけど、美術館でも、住友金属とかのビルは、速攻で取り壊し
斬新なデザインの超高層ビルに建て替えてほしい
その間は、近くのビルに入居したらええん屋
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:00:38.44ID:K38yHSrmシャープもパナソニックもサントリーも大和ハウスもダイハツも
キーエンスも住友生命も神戸製鋼も京セラも積水グループも
三和も大和もパソナも関電も大阪ガスもみんなみんな頑張って
特攻精神で突撃してほしい
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:01:03.52ID:m9kDCzrf三井住友は丸の内に建設中
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:07:28.18ID:K38yHSrmそれで金融関係の東京と大阪のバランスが再考されることになるよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:08:36.95ID:2NGCJ95Oこれがすごい
すでに北端のフィナンシャルシティから南のブリックスクエアまでほぼ連続して超高層ビルがならぶ
今後は日本橋2丁目再開発や京橋再開発で東方向にも拡大していく
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:08:39.14ID:K38yHSrm0840名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:09:32.23ID:a9j2qPr9これ全部これから建ちあがるからね。
(大手町1−6計画は現在成長中http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/03/20122-3374.html)
やっぱり大丸有八日は凄いと思うよ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:09:37.09ID:dcjC80T9晴海通り沿い周辺は、強化をしたいよね。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:13:39.66ID:K38yHSrm0843名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:19:18.61ID:a9j2qPr9http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7216.html
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:28:31.39ID:K38yHSrm飛騨高山なあんて面白くもおかしくも驚きも何もない
高山に白川郷が入っているのか?
白川郷は世界最高峰ですよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:33:04.27ID:K38yHSrm昔の良き日本みたいな感じで豊かで閑散としていて静寂で
時間がゆったりと優雅に流れていて、それでいて寂れている感が無い
田舎にあこがれている
田舎でも優雅な田舎で、シャッター通りみたいな感じじゃなくて
優雅なおおらかな田舎に憧れる
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:38:07.41ID:HOvRdgbk○○かしら〜とかはジジイに多いか知らんが細い声で女々しく話す男ばっかだよ
おまえらが気づかんだけwww 地方から来たやつの標準語を見習え
気持ちの悪い東京弁とか辞めた方がいいぞ
まだズ―ズ弁のが100倍マシ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:44:45.62ID:K38yHSrm3代ぐらい遡れば
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 22:48:55.97ID:0vJHc0Tg標準語とその応用、東京弁との違いも分からない時点でおバカさんww
都会ぶってるのに方言丸出しの大阪みたいじゃなくて本当に良かった^^
関西弁っておバカに聞こえるし、ガラガラ声になりやすい言語。
関ジャニ∞の村上みたいな大阪のおっちゃん風ガラガラ声より、高音の声の方が現代的。
なんで大阪はガラガラ声まみれなんだろうw
ケンミンショーでも話題になってたwwww
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:01:11.79ID:K38yHSrm品のいいのは桂三枝ぐらいです
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:04:43.38ID:K38yHSrmいかにも下層階級らしい人を選んで、その中で一番下品そうな
録画を放送するからそういう事になるだけ
つまり東京メデアの工作活動、丁稚あげてこと
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:08:15.24ID:K38yHSrm見ていて痛々しいな 明らかに怒り心頭て感じで
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:16:40.32ID:Pzbex8sx色んなコンプレックス、抱えてそうやな・・・
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:18:16.41ID:HOvRdgbkおまえの情報源が県民ショーとはなw ガラガラ声て河本が言ってた話しだろ
あいつ以外俺も聞いたことないな〜 それと普通の大阪人の声自体が君の言う高音(笑)の声出しまくる東京人からすれば
ガラガラに聞こえるのかな? 実際にガラガラ声のおっさんと普通の声のおっさんの違いもわからんくらい麻痺してるんですか?w
被曝して声帯に異常をきたして声変わりし始めたの?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:29:25.40ID:Pzbex8sx未開の民の、おぞましさよ・・・
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:33:53.79ID:0vJHc0Tg毎度のことながら民国人はケンミンショー目の敵にしてるねw
関西芸人の多くがガラガラ声なのは、どう説明できるんだよ?w
知り合いの大阪とその周辺出身者は、少なくとも皆ガラガラ〜ハスキーで低いのばっかだぜ?w
低い声に囲まれて生きてると気付かないのかな?
関西弁は喉(声帯)に悪いんだよ。
被爆ってまた言ったな。
日本人として野次でも言ってはいけないのに知らないのかな?坊や?
自分で非日本人だと言ってることになるけど、韓国人?中国人のどっち?
大阪の民度ってやっぱり低いのな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 23:47:35.26ID:+nlFUBSj0857名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:10:04.49ID:Qc3oIBT7農民系は一般的に声が小さいけど、関東人でも芸人は、声がガラガラ・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:26:48.74ID:j2ls1IJi全部口コミやねんw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 00:53:47.89ID:ZSsp1IZ6東の果ての原人は、ずっとそうやって、自己防衛してきたんや・・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 01:02:00.37ID:j2ls1IJi0861名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 01:12:29.70ID:L9dXmyDq劇中では生まれも育ちも東京人という設定で、各地を転勤するという役柄だ。
イメージなんてのは東京のTV局の連中が思いのままにできるってことだ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 01:21:43.45ID:j2ls1IJihttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330482516/
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 01:24:44.72ID:mfLElt4T大阪人は、京一郎を見習って、標準語をマスターして濁声を強制すればいいのに。
京一郎は、ちゃんと普通の声質だし、声帯も安心していることと思う。
噂の東京マガジンは、関西芸人と関西弁のせいで真面目な話題もジョークになっちゃうし、関西芸人と関西弁は真面目な話題に向かない。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 01:45:07.41ID:qBx8ByqDhttp://www.stat.go.jp/data/chouki/02.htm
1955年以降 5年単位 社会増減 東1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉) 西2府2県(大阪・兵庫・京都・奈良)
1955-1960 東1562827_西697234__差865593
1960-1965 東1858883_西919387__差939496
1965-1970 東1355986_西556901__差799085
1970-1975 東887016__西119785__差767231
1975-1980 東187189__西-234333_差421522
1980-1985 東481385__西-95840__差577225
1985-1990 東725685__西-116753_差842438
1990-1995 東170149__西-122014_差292163
1995-2000 東339052__西-64711__差403763
2000-2005 東700600__西-105058_差805658
長期的に差を付けられちゃった所も元気出そうぜ。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 05:54:26.90ID:j2ls1IJi@大阪市ー堺市ー関空ー和歌山市ー洲本市ー明石市ー神戸市ー大阪市 と大阪湾を超高速で一周するリニア環状線を敷設する。
これで大阪市でも和歌山市でも洲本市でも短時間で移動することができる。
A舞洲+夢洲を一体化し、さらに面積を拡大した巨大人工島をつくる。そこに高さ制限なし、容積率制限なし、 の建築基準に加え、
法人税10%地方税5%ポッキリの国際自由市場特区を作る。
B関空りんくうタウンをカジノシティー、和歌山市で超巨大ショッピングモール、洲本市でディズニーワールド関西をつくる。リニア環状線を軸に世界の大消費地帯にする。
C大阪市を特別指定都市にして、国から独立色を強める。
D大阪市中央銀行局を設立、大阪独自通貨「まいど」を発行。
E大阪国際債券市場を北浜に設立。北浜を国際債券市場、各種国際先物市場のメッカへ。
F南港に世界最高水準のサッカー場の建設。ワールドカップ誘致へ。
G梅田北ヤード2期用地で、大阪万国未来都市博覧会開催。
H通天閣を解体、高さ1000m超の世界一の新通天閣を建設。新未来都市大阪のシンボルに。
I現大阪府庁を解体。高さ300m超の超最先端超高層ビルへ。世界一の防災センターの設立。
カネがないって?米国さまに湯水の如くつぎ込んでる巨額資金を少々回収するだけで可能でしょう。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 06:09:14.98ID:5YLoyysW藤沢出身のSMAP中居なんてガラガラ声の代表だろw
しかも歌下手だしw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 08:45:03.75ID:n+mlHodI0868名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 09:09:44.40ID:z0GASr8mそれで芸能人も無能人だろう 政治家みたいに2世芸能人ばかり出てきて
美人でも歌がうまいでも話が面白いでもない奴が慣れあいで芸人して居る感じで
昔の芸能人みたいな憧れや輝きなんか全くないな
だのにそんな奴らをさも凄い人みたいに紹介しないで欲しい 東京報道
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 12:13:16.79ID:I9EkSMmH心斎橋筋またぐ巨大な大阪府市統合本部ビル誕生!? 規制緩和で実現検討
2012.3.4 00:07 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120304/waf12030400070000-n1.htm
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 13:06:18.23ID:kRrqd0MN0871名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 14:18:10.13ID:vp1DmJ4C0872名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 15:45:07.80ID:j2ls1IJi関係者は「御堂筋の魅力を生かして国内外から人を呼び込み、ニューヨークやロサンゼルスのような美しく活気ある大阪を創造したい」と話している。
w
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 15:50:22.42ID:o8ld7bA8┏━━┓ ┏━┓┏━━┓┏━━┓ ┏━┓┏┓
┃┏┓┃ ┃┃┃┃┏┓┃┗┓┏┛ ┗━┛┃┃
┏┛┃┃┃ ┗━┛┗┛┃┃┏┛┗┓┏━━┓ ┃┃
┗━┛┃┗┓ ┃┃┗┓┏┛┣━ ┃ ┏┛┃
┗┓┗┓ ┃┃┏┛┃ ┣━ ┃┏━┛┏┛
┗━┛ ┗┛┗━┛ ┗━━┛┗━━┛
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 16:06:06.67ID:o8ld7bA8290 :可愛い奥様:2012/02/24(金) 01:07:14.85 ID:RdC2Yt9V0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1028&f=national_1028_168.shtml
【韓国】10万もの韓国人女性が国外で売春に従事、うち日本は5万人[2010年10/29]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77026
【売春】韓国人女性8000人、米国で‘遠征売春’
http://www.lcv.ne.jp/~shigecho/baisyunfuM.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/04/52/f0091252_23225618.jpg
【売春】売春婦デモ 「売春やらせろ〜 セックスしたい〜」 by 韓国女
ttp://www010.upp.so-net.ne.jp/japancia/gazo/4.jpg
【売春】韓国の売春は国民総生産の4%これは農業や漁業よりも多いw
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/08/20041008000077.html
【韓国】売春できないから自殺
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/crm11031112180018-n1.htm
白タクで売春婦をデリバリー容疑の男2人を書類送検 「韓国人女性30人」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305654726/
【韓国】性売買女性が半裸過激デモ[05/18]
http://unkar.org/r/news4plus/1302921832
【米国】 韓人風俗店、相次ぐ摘発[04/15]
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news4plus/1299859189/
【東京】売春クラブ摘発、韓国人ら逮捕…白タクで韓国人女性送迎[03/11]
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0221/san_120221_6406235555.html
宣教師のはずが…韓国人デリヘル嬢 偽在留資格更新手助け 逮捕の牧師ら「逮捕は神のお導き」[2012/2/21]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241182877/
【米国】韓人売春女性を"また"大量摘発韓人売春女性を大量摘発[01/30]
http://www.koreatimes.com/article/articleview.asp?id=501634
【米国】 また韓人マッサージ・パーラー売春、ワイオミング(東京)とアイダホ(大阪)[01/13]
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1124162416
韓国人女性の14人に1人は、売春婦だというのは本当ですか? しかも若い女性に
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 17:54:53.40ID:yF/jKY4p0876名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 18:29:54.14ID:MNbjxkpn中央省庁スリム化し、権限は地方に・・
意外と近い将来実現しそうだ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 18:33:30.03ID:yOXsc+nrうめだしょぼい
う
め だ しょぼい しょぼい しょぼい
しょぼい しょぼい
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 18:43:01.06ID:j2ls1IJi霞が関のあたりは再開発してほしいとずっと思ってるからそれはそれでチャンス。
ただし、今までよくあるようなオフィスビル中心の開発ではなく
東京都心・皇居周辺という立地を最大限に意識したものにする。
ま、当分は現状のままだろうけどな。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 19:13:33.25ID:q7MoH6XC市民は、小泉から何も学ばなかったらしい。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 19:13:47.17ID:MNbjxkpn0881名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 19:28:36.73ID:I9EkSMmH0882名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:07:20.29ID:MT170nGK橋本を妄信するのも、大差ない。
藁に満たない、藁らしきものでも縋りつきたいんだろう。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 20:31:50.08ID:j2ls1IJi妄想でも信じたくなる。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 21:21:15.76ID:j2ls1IJihttp://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2012/03/iii20122-f1c9.html
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:22:21.88ID:enT/xsluhttp://www.flypeach.com/jp/Home.aspx
3月に南九州行くつもりで新幹線で行くのだが、試しにピーチで
検索したら5千円とか7千円とかでめちゃ安いので驚いた
どうせ1万円以上になると思っていたのに驚きの安さだ
鹿児島は未だ運航してないから無理だが
ばまいらもピーチ利用しなさい
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:27:26.74ID:j2ls1IJiずっと前にブカレスト→パリとか7000円くらいで行ったもんね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:31:56.62ID:enT/xslu怒涛の規制緩和
関空ー成田したら最高やのにな
大株主がANAやから無理やろうけどな
これで関空が息を吹き返し大阪南部が浮上するな
南海電鉄なんかも息を吹き返すな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 22:38:53.39ID:enT/xslu成田から関空に来て札幌、福岡、鹿児島、沖縄、ソウル、台北、シンガポール
とかそんで、ソウルとかシンガポールに乗り換えてやな
関空もハブ空港になるな 空港前の空き地もようやく発展しまくるぞ
隣空のホテルも昨日ぐらいから満室だな
そして舞洲にカジノ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/04(日) 23:29:11.10ID:j2ls1IJi田舎者の世話頼んだわ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:07:16.74ID:POwacXpt第一ピーチとやらってANAのグループじゃないの?
ANA馬鹿じゃね?
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:24:46.97ID:Poy2CGRVそれだけ?ww
関西芸人の多くや綾戸智恵や倖田來未といった関西歌手さえもガラガラ声。
関西のガラガラ声率が高すぎて笑える。
喉を労わろうよ〜民国圏の皆さん。
21世紀は、標準語の時代ですよ(^-')b
関西の「マクド」離れが深刻 若い世代で「マック」派増加
http://rocketnews24.com/2012/01/30/177111/
マック同様に言語も日本の標準に合わせよう〜(^-^)v
標準語が大阪に定着すれば、下品・お笑い・ジョークといったイメージが払しょくされて、真面目なビジネスマンや企業が戻ってくるかもしれないよぉ〜
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:26:40.16ID:JorvVuWuやっぱり東言葉は気持ちが悪い
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:30:55.48ID:Poy2CGRV東=日本の標準
西=漫才・ジョーク・ガラガラ声&ヒョウ柄のおばちゃん
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 01:52:20.93ID:0jsj7Gx9関西、中国四国、九州地方の人は特に気持ち悪がる人多いねw
>西=漫才・ジョーク・ガラガラ声&ヒョウ柄のおばちゃん
吉本に汚染された東京の方がスレレオタイプ大阪に染まったせいで
以前に比べてヒョウ柄のギャルとか増えたねw
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:22:49.69ID:Poy2CGRV>>関西、中国四国、九州地方の人は特に気持ち悪がる人多いねw
九州、中国の大都市では、標準語化が進んでるがww
大阪も九州や中国の主要都市を見習って標準語化にシフトすればいいのにw
吉本は大阪の企業だろw
何でも人のせい。
まるで韓国人そっくりw
だから大阪民国って言われているのか^^(なっとく)
大阪のヒョウ柄おばちゃんより、首都圏のヒョウギャルの方がいい。
大阪はチリチリパーマーの熟女がお好きなのか〜なるほどww
そういえば、数年前の芸人ブームで大阪弁の男が関東で持てるとか語ってた奴がいたが、今思うと痛い奴だったなww
アンチ吉本のアンタとは逆のタイプだったが、いろんな民国人がいるんだな〜
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:42:46.37ID:JorvVuWu九州も中国四国も方言丸出しだが…東言葉の影響圏はせいぜい名古屋まで。
たまに畿内方言を喋る関東人もいるね。「うちら」とか「めっちゃ」とか。
最近バラエティで東言葉を聞く機会が減って何より。まぁ吉本芸人の下品
な畿内方言もどきに挿げ替えられただけだけどw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 02:55:23.40ID:rPnNwy0L★お人よしランキング
1位岩手
2位長崎
2位秋田
4位徳島
5位神奈川
6位福岡
7位大阪
8位沖縄
9位宮崎
10位京都
〜〜
40位兵庫
41位栃木
42位宮城
43位熊本
44位佐賀
45位愛媛
46位和歌山
47位東京
ttp://rabico.cocolog-tnc.com/gmt/2006/01/post_8c74.html
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 03:48:10.52ID:Poy2CGRV店員「は?」
大阪人「せやから、マクドシェイクやいうとんねん。なんどもいわすなや」
店員「・・・・・・マックシェイクお一つでよろしいですか」
大阪人「ちゃうわボケェ、マクドシェイクや。わいがほしいんはマクドシェイクや。ここどこやとおもてんのや。マクドやろここ。」
店員「・・・・・・ちょっと店長ー!!」
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 04:58:57.11ID:FtgHooMz0900名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 07:24:20.84ID:MXEfBkbR大阪天王寺公園裏の路上カラオケ
失われる大阪らしさ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 07:26:43.11ID:5SqI3itQhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/b/ab1420a2.jpg
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 11:39:44.02ID:1oOetrOi大阪朝鮮とは格が違うぐらい高層ビル建ってるよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 13:35:23.14ID:HjThB0ozところで東京湾のセシウム大丈夫でっか
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 14:14:18.89ID:PtiBBjMlhttp://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2012030202000049.html
NHKの今井環理事は一日の会見で、「どういった災害が発生しても、国民の生命と財産を守るための放送サービスを間違いなくお届けできるよう、
放送機能の強化に努めたい。
これまでは予算もかかって進められなかったことも、取り組めるもの、すぐにやらなければいけないものを洗い出した」と話した。
NHKではこれまで、地震のために東京・渋谷の放送センターの機能が停止する事態を想定してこなかった。
震度6強でも十分耐えうる設備であるというのが理由だ。しかし、間もなく一年となる東日本大震災では、
さまざまな想定外の事態が起き、見直しを余儀なくされた。
そこで、大阪放送局から全国に二十四時間体制でニュースを放送することを想定し新年度から機能強化を始める。
さらに大阪局のバックアップには福岡局を充てる。
これまで取材などで書かれた全国の原稿は東京のホストコンピューターに集約されていたが、
これが使えなくなることも見越して、大阪にも同様のシステムを設ける。
略
大阪局の強化は、人の面でも行う。四月に東京の横尾泰輔アナウンサーが大阪に異動する。
大震災でもニュースを伝え、緊急報道に定評がある横尾アナを中心に、大阪から全国放送する場合の備えなどを話し合うという。
NHKは一連の機能強化を2013年度中に完了させたいとしている。
テレビ朝日の早河洋社長は二月の会見で「本社機能が致命的なダメージを受けることを前提に、
大阪や名古屋(の系列局)にキー局の機能を緊急措置で移す想定で計画を立てている」とし、訓練もしていく考えを明らかにした。
その他のキー局も同様の準備を始めており、テレビ東京はグループ企業の日本経済新聞社内のスタジオを使うことなども検討している。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 14:14:54.24ID:PtiBBjMlhttp://www.nikkan.co.jp/news/six08_20120229.html
TANAKAホールディングス(東京都千代田区、岡本英彌社長、03・6311・5511)は4月、大阪に第2本社を設立する。
首都圏で発生した大規模災害などで東京の本社機能が損なわれる事態に備え、本社機能を全面的に大阪で担える体制を整える。
TANAKAホールディングスは傘下の田中貴金属工業など8社を中核とする純粋持ち株会社。
第2本社には経営陣の一部や人事総務、システム、物流、経理・財務、貴金属部に関わる人員を交代で常駐させる予定。
人事や組織体制などの詳細は今後公表する見通し。データのバックアップ拠点は既に関西地区で構築しており、
今年1月に稼働した。データ拠点は東京と関西の2拠点体制となっている。...
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 16:55:00.66ID:1oOetrOi大都会東京。日本人の誇りだね
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 17:13:35.04ID:HjThB0ozあべのハルカスの出来そこないのデブビル、六本木ヒルズも
無計画なトンキンの町に似合ってるよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 19:36:38.55ID:Poy2CGRVハルカスなんて出来あがっても、どこも報道しないし、地方からわざわざ見に来ないww
ヒルズには高さ以外勝てないでしょww
ネーミングも残念だしねww
知名度 :六本木ヒルズ>>>>>>>ハルカス
不動産価値:六本木ヒルズ>>>>>>>ハルカス
◇おまけ◇
東西超高層建築高さ比べ
@スカイツリー634m
A東京タワー 333m
Bハルカス 300m
3位じゃ観光の目玉には弱いなw
県外からの観光客誘致は難しいねぇ〜
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:05:46.29ID:0jsj7Gx90910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:16:16.81ID:Poy2CGRV民国人は、負けたくない劣等感から、いつもタワーを貶すよねww
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:26:45.42ID:5SqI3itQhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330944634/
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:28:46.97ID:rPnNwy0L★糞尿都市トンキン
【東京】玉川高島屋、多摩川にウンコ水垂れ流し
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240481898/
【東京】JR京浜東北線の王子駅、石神井川にウンコ水垂れ流し 30年前から
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237205756/
【東京】杉並の団地も、神田川へウンコ水を垂れ流していた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249341530/
【東京】「路上でウンコをひねり出している客もいた」 麻布十番祭り、マナー無視に住民激怒
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219412079/
【東京】「バカは来るな!」…ゴミやタバコはポイ捨て、何のためらいもなく放尿、さらには大便まで。集まるDQNどもにブチ切れる地元住民
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1282396920/
【東京】「なんで排泄したんだ!」多摩川河川敷でホームレスがウンコを巡り口論の末に殺人
http://s01.megalodon.jp/2009-1016-0801-49/www.sanspo.com/shakai/news/091013/sha0910130505006-n1.htm
【東京】自分のウンコを持ち歩き、干してある洗濯物汚した男を逮捕 「10件くらいやった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259035054/
【東京】街に悪臭!ウンコを煮るなどして、2年間も庭に溜め続ける男
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125334169/
【東京】マンションに侵入し玄関や郵便受けにウンコをまき散らす ジャーナリストを逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191216902/
【東京】飼い犬のウンコを近所の男性宅前に捨て続けた会社員逮捕 「交通事故トラブルで恨み」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1186976984/
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 20:57:52.36ID:8iRPxjKiいくらハルカスを東京報道が隠蔽(いんぺい)しても隠し通せる訳でなく
東京悪徳報道が洗脳工作活動してきた通天閣の展望台で腰抜かす因果応報状態になるのです
大阪に観光に来た東日本の人達は、通天閣展望台に登り
北に難波中之島梅田の大超高層ビル群に腰抜かし、錯乱して通天閣の展望台
を時計方向と逆回りに回るのです
そして、こんな〜〜こんな〜〜とはずでは、蚊の鳴くような声で
取り乱しまわるのです まわり回り西側にはWTC、弁天町の超高層
北には難波中之島梅田の大ビル群、北東〜東にはOPA,OBP,そして
眼前に阿倍野ハルカスの大迫力で度肝ぬかして腰抜かすのです
そして唯一の東京人が安らげる南側の堺方面に集まり深呼吸するのでありました
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:02:37.52ID:5SqI3itQ0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:04:18.16ID:8iRPxjKi0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:22:12.86ID:5SqI3itQこれか?
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/b/ab1420a2.jpg
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:27:10.04ID:Kko1CRq8こうして見ると森タワーとミッドタウンタワーってやっぱでかいな。
東京タワーがえらく頼りなく見える。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:38:20.12ID:5eZ/jONA負け組が必死の遠吠えだね〜
トンキンメディアが報道しようがしまいが阿倍野ハルカス日本一の超高層ビルであることに変わりはない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:39:59.10ID:FtgHooMz0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:43:06.56ID:zhjDp+7Z東の果てが、騒がしいのぉ・・・w
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:51:44.37ID:5SqI3itQhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/9/89f069af.jpg
これが大阪だお。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg
こっちは東京だお。やっぱり大きいお。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/7/d73f3bd1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/0/90e80874.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/5/a5e3f904.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/5/05a63fe8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/a/eaa2c757.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/4/9497e4f6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/3/d/3d2b6745.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/1/d111bc93.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/c/1/c1c2cfae.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/2/12054c02.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/0/60cf2f2d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/6/f6240f1b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/2/924c89c2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/2/62fc8e25.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/1/b11e5e76.jpg
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:53:14.92ID:Poy2CGRVビルでは日本一でも高さでは3位ww
50年以上前の建造物より小さいじゃん。
600m級で450mから景色が見られる建造物が大阪に生まれる確率は皆無であるww
悔しいからって発狂している姿が、毎回負けっぱなしの劣等大阪民国を表しているw
都市としての力の限界だろうね〜
大手本社が少なく法人税も少ないんじゃ、ハルカスが最後の背伸びってところかな(^^)
お前らは、トンキン、放射能しか言えないのかよ?
ボキャブラリーの無さが痛々しいw
非日日本人ワードで叩いてる時点で、韓国人体質丸出し。
大阪の民度の低さが伺えるなw
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 21:53:47.13ID:5SqI3itQこれが大阪だお。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg
こっちは東京だお。やっぱり大きいお。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/c/ecb30cad.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/9/89f069af.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/7/d73f3bd1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/0/90e80874.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/a/5/a5e3f904.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/5/05a63fe8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/a/eaa2c757.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/4/9497e4f6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/3/d/3d2b6745.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/1/d111bc93.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/c/1/c1c2cfae.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/2/12054c02.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/0/60cf2f2d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/6/f6240f1b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/2/924c89c2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/2/62fc8e25.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/1/b11e5e76.jpg
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:46:21.86ID:HjThB0ozおまえ2ちゃん依存症か? きもっ!
そして文章が怒りに満ちてるんだけど・・・
友達いるか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:48:38.73ID:POwacXptそのアングルでもっと遠景からみてみたい
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:49:41.76ID:POwacXptリアルでも、トンキンと脳内で変換してそう
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 22:58:38.03ID:Poy2CGRV妄想すごいな〜www
自分が友達がいないからって、人になすりつけるなよww
相変わらずヘンなのw
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:08:29.82ID:0jsj7Gx90929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:09:23.47ID:17HOGSnC0930名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:13:19.71ID:VRB9dY3J恥ずかしくないのかアヅマ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:15:58.43ID:POwacXpt0932名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:16:10.23ID:Poy2CGRV東MAXの女の好みに口出すなよ。
細くて長身なのは、別に悪趣味じゃない。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:16:27.47ID:VRB9dY3J・東京パクリタワー
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:21:31.82ID:VRB9dY3J苦しまぎれにタワー(笑)
《日本高さ高層ビルランキング》
大阪阿倍野ハルカス300m
横浜ランドマーク296m
大阪咲島庁舎256m
大阪りんくう256m
六本木ヒルズ246m←w
がんばろうアヅマ 世界は広いぞ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:24:44.00ID:0jsj7Gx90936名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:28:30.60ID:VRB9dY3J《日本高さ高層ビルランキング》
大阪阿倍野ハルカス300m
横浜ランドマーク296m
大阪咲島庁舎256m
大阪りんくう256m
日本の仮首都の東京は?w
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:28:55.68ID:m/aVZ+8v彼らにとっては、ごく日常なんだ。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:29:14.70ID:FtgHooMz0939名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:32:47.70ID:m/aVZ+8vせっかくスレタイが日本語で書いてあるのに。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:35:55.15ID:5SqI3itQ大阪より東京のほうが高層都市だお。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:38:23.18ID:m/aVZ+8v単体で高さを競うなら神奈川と思う存分やっちゃってもいいよ。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:38:34.27ID:4T0ZQaL/東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:38:45.87ID:POwacXpt0944名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:39:18.72ID:4T0ZQaL/東京の中に梅田が入ったら、東京の中のごく一拠点にしかならない。
梅田を強調すればするほど、大阪のショボさを強調していることと同義である。
■同じ縮尺で比較した東京と大阪
東京(大阪の5倍のスケール)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
大阪(梅田レベルの街が「神」扱いされるほど軽薄短小
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:44:36.50ID:m/aVZ+8v0946名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:44:55.72ID:FtgHooMz247m
JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
245.1m
JRセントラルタワーズ(ホテル棟)
226m
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:46:19.62ID:5SqI3itQずっと東京と横浜の後塵を拝していたフラストレーションがやっと発散できるから
つまりは怨霊パワーだおね^^
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:47:14.05ID:5SqI3itQ大阪は超高層ビルでは
一度も日本一になったことが
なかったんだお^^
おっおっ♪
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:50:03.31ID:m/aVZ+8vビルエリアじゃなくて、単体で騒いでもらうよ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:52:19.95ID:Poy2CGRV0951名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:58:50.70ID:UQ0RX4t50952名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/05(月) 23:59:25.02ID:m/aVZ+8v上を向くのは、予選を超えてからお願いしたい。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:01:08.04ID:C6cojgyS0954名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:01:47.22ID:POwacXpt0955名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:11:38.55ID:C6cojgyS0956名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:12:14.34ID:OawpJrl5高いビル競争はやってないところはやって無いよ。
やりたいところはやっても良いし。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:14:18.23ID:C6cojgySまた、現実逃避や・・・
東の果ての原人は、ずっとこうやって、自己防衛してきたんや・・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:18:34.61ID:OawpJrl5なんて恥ずかしい価値観だとわからないかな。
高いビルが都会だと、梅田より高い名古屋や横浜が都会になるよ。
それでも良いなら東京を除く、単体の高いビルで序列を付けてね。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:27:17.63ID:C6cojgyS放射能に、完全に、汚染されとる・・・
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:29:05.82ID:OawpJrl5それを許したら、静岡より大阪(単体のビルでは)は田舎で続けられる事は避けられても理にかなってる状態になる。
東京は単体の高いビルがどうとか知らないよ、って価値観だけどね。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:44:33.07ID:OawpJrl5梅田は、梅田より高いビルのある静岡と名古屋よりも田舎って構図になっちゃうよ。
俺らは、単体高いビル=都会的じゃないから、眺めて置くけどさ。
その基準を田舎が採用しがちと、わかってもらいたいんだよね。
ハルカスを主張するたびに田舎ロジックで、溜息付けるよ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:44:35.24ID:QtHy3uWFいい感じの迫力のある画像は全部タワマンだよな皮肉にも
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 00:47:09.89ID:OawpJrl5書き込みが田舎っぽいと、うわーっ田舎クセーって思ってしまうよ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:05:07.54ID:Fd2wfT/B別に皮肉とは思わないが?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:07:26.55ID:OawpJrl5■ちょうどよい
役目・役割などがちょうどよい
もってこいの ・ ぴったりの ・ 無難な(相手) ・ (〜に)ふさわしい ・ 分相応の ・ (〜に)かなった ・
うってつけの ・ 適役 ・ 適任者 ・ はまり役 ・ 所を得る ・
水を得た魚のように ・ (〜が)板につく ・ 「(あの子に)向いてるね」 ・ 適性がある
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:17:22.43ID:OawpJrl5単体の高いビルを自慢したいなら、相手は神奈川、名古屋、静岡に俺らに関係ない、
然るべきスレでどうぞって事。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:21:39.99ID:gbEJeA2G0968名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:23:37.89ID:OawpJrl5都会っぽく見せたいって所から始まってるから。
その東京に負けたく無いって田舎っぽい発想から抜けて欲しい。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:28:30.76ID:TCG7EE8e川崎は川崎駅前が大きいし武蔵小杉の高層マンション群もあるし
そしてコジキの多さも大阪に匹敵するぐらいいるよw
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:31:18.17ID:OawpJrl5大阪にもOKストア作ったら買物しやすいかもね。
逆に川崎に玉出つくってさ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:35:03.03ID:OawpJrl50972名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 01:45:56.51ID:OawpJrl5深く意味を取り過ぎないように。
川崎と大阪は感覚的には近い物があるのは確か。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 02:21:34.10ID:fRA9Qasw当然だけど。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 02:37:08.86ID:QtHy3uWF煽ってくるネタが被曝とかシャレにならんことばっか
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 03:03:35.32ID:qHeYpngm0976名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 03:07:17.78ID:C+qeccn7人として終わってるよ阪人は
大阪が悪者・悪役でも文句言えないな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 03:07:25.34ID:DvmENKZF0978名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 03:08:39.21ID:qrYTxhkV0979名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 06:22:48.58ID:w3HGYMY2100m以上のビルの数
横浜 40棟
神戸 40棟
川崎 20棟
千葉20棟
名古屋ちゃん 20棟w
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 07:52:18.80ID:7dLQNDTW下品な大阪系スーパーはイラネw
パチンコ屋と見分けつかねーw
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 07:53:28.87ID:7x0yx6UJ凄いぞ 189Mで10万M2で都会的なガラス張りタワマンなんだぞ
判ったか!
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 07:54:15.07ID:PI1ZiPCj0983名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 07:59:20.64ID:DvmENKZFうぉん!
まいった〜
大阪すんごいっすねえ!
なーんて
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 08:00:38.78ID:7x0yx6UJ三菱電機 防衛省と総務省に水増し請求
これは氷山の一角だと普通に考える
悪徳東京企業は、東京悪徳役人と悪徳無用天下り法人と結託して
やりたい放題の過大請求をして儲けていると思われる
それは全国から集めた血税なのである
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 08:13:40.81ID:7x0yx6UJ東京の超高層ビルは、血税ビルなのである
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 08:15:51.97ID:7x0yx6UJ0987名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 08:26:36.92ID:DvmENKZF儲からんで〜w
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 08:28:26.34ID:DvmENKZF【人情の街・大阪編】
大阪人: 日本の首都はどこか知ってますか?
白人: もちろん知ってマース。それは、オサーカデス!」
大阪人: わかっとるやんけ(ニヤニヤ)
白人: 世界のジョシーキでーす!
大阪人: トンキンだけは知らんみたいやけどな。
白人: トンキン? あー日本のイナカマチのトンキンですネ?
大阪人: こいつめっちゃええヤツやん・・・涙(感動)
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 08:29:22.51ID:DvmENKZF【宿敵の街・対東京編】
東京人: 最近、大企業が軒並み大阪に本社移転するってことが噂されてまして・・・
大阪人: ま〜それは最初っからわかっとたで。うん。
東京人: メガバンクやら商社やら、ごっそり大阪に行かれてしまうらしいのでこっちはキツくなりますよ〜
大阪人: ま、しゃ〜ないなあ。もとはこっちの企業やしな。せやろ?
東京人: これから大阪の方を向いて仕事させてもらうことになりますから、今後とも是非よろしくお願いいたします。
大阪人: 安心せえや。大阪が日本の中心、いや世界の中心やからな。ごっつ儲けたるがなわっはっは!
東京人: (デマに乗せられるタイプってこれだからw)
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 08:30:38.28ID:DvmENKZF【某国大使館職員編】
大阪人: こっちの水には慣れましたか?
某国職員: 水、オイシイデース。
大阪人: いやいや、水っちゅうのはやな、えーと、そうや!「ほんまや」ちゅうのがあってな・・・
某国職員: 「ほんまや」はモウアリマセーン!
大阪人: もうないってどうゆうこっちゃ? 大阪舐めとったらあかんど?あ?
某国職員: 橋本サンが、「ほんまや」もうオシマイにしましタ。売ってマセーン。
大阪人: そうなんか? 橋本兄さんなら間違いないわ。全部オッケ、オッケーやがな。
某国職員: 橋本サンはヒトラーですカ?
大阪人: ちゃうちゃう。ヒトラーちゃうで。現人神や〜。バンザーイ!・・・バタン(泥酔後急性アル中で死亡)
某国職員: オー!バンザイは日本のスピリツ! カ・ミ・カ・ゼッ! 日本人凄いデース!
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 08:31:20.44ID:DvmENKZF「あー俺や。今から新幹線で大阪帰るわ。
うん、でも東京も大したことないで。全然や。
新宿しょぼー!おもたわ。(西新宿商店街しか歩いてない)
丸の内のビルもなんか小さいねん。数だけあって迫力ないねんな。(東京駅と間違えて品川駅で降りたため丸の内と品川を勘違い)
銀座くらいは見とこうか?っちゅうことで行ったけど、なにあれっちゅうショボイ商店街やし・・・ありえへん!
天神橋筋アーケードの足元にも及ばんでホンマ。(品川から近いところにある銀座を見つけて戸越銀座をうろつく)
イナカモンだらけのでっかい村やんな、結局。
これから地元大都会・大阪に帰るから待っとれよ〜
ん?・・・あれタモリちゃうか? タモリや! ロケしとるで?!
(NHKブラタモリのロケに遭遇)
うおおおおおおお
タモリさーーーーーーーん!!!!!!
サインくれええ!!サインしてえな!頼んます〜〜〜〜〜!!!
花子、やっぱ東京めっちゃ都会やで!!!目の前芸能人が歩いとるわっ!」
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 10:04:11.36ID:PI1ZiPCj平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 10:14:10.13ID:7x0yx6UJ東京4人家族が大都会大阪の地下街で各々が迷子になり
大阪の名所を転々としながら、最後に阿倍野ハルカス展望台で
涙の再会を果たすまでの感動のドラマ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 12:34:06.59ID:7dLQNDTW大阪市営地下鉄8路線
大手町 地下鉄5路線(東西線・千代田線・半蔵門線・丸の内線・三田線
永田町(赤坂見附)地下鉄5路線(有楽町線・半蔵門線・南北線・銀座線・丸の内線)
飯田橋 地下鉄4路線(東西線・有楽町線・南北線・大江戸線)
梅田(西梅田・東梅田)地下鉄3路線(御堂筋線・谷町線・四ツ橋線)
迷子になるのはどっちだが
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 12:41:32.02ID:7dLQNDTWこれが阪在者の劣等感を刺激しているのだろうw
20階以上の建物の数
港区248棟>大阪市220棟
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 12:53:58.38ID:YWTO9pNu地下鉄梅田駅から地下鉄東梅田駅に行くのに、御堂筋線→中央線→谷町線と
わざわざ路線乗り換えて行った事を話していました。まあ笑い話ですね。
関東の人には分かりにくいのかな?と思っていたら、その番組中に視聴者から
東梅田→西梅田や、梅田→西梅田等、わざわざ乗り換えした事例が出るわ出るわ・・・
JR大阪・北新地、地下鉄梅田・東梅田・西梅田、阪神梅田、阪急梅田、
これ地下を通じて全部「乗り換え無し」で行けますんでお間違えなく。
0997Trip Table トリップ ◆Gay.F3PrHY
2012/03/06(火) 17:07:37.11ID:RGaWUcp/0998名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 17:45:27.89ID:DpJSDgOo0999名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 19:14:03.05ID:DvmENKZF大阪は田舎。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/06(火) 19:14:26.49ID:DvmENKZF一位と二位の差がありすぎw
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。