>>109
それは東海北陸自動車道のルート変更も関係している。
当初の予定では一宮市の東側(岩倉方面)を通る予定だったが、周辺住民の反対運動で
西側(尾西方面)に大きく変更してしまった。22号線沿いに東海北陸自動車道・一宮木曽川IC→
→岐阜21号線沿に同じく東海北陸自動車道、岐阜・各務原ICが出来てしまい、岐阜名古屋高速はそれほど必要とされる
道路ではなくなってしまった。
当初予定通り、東海北陸が東側を走っていれば岐阜・名古屋高速道路は既に出来ていただろうね。