東京 大阪 高層ビルエリア Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/18(日) 12:03:59.50ID:Sdj/RHEK関東で、普通の容姿・格好の人が店員に「じゃね」「いらねー」なんていう奴いない。
今までの経験上…こっちで経験する関西弁って敬語あんまり使わないんですよ。
入会手続きで「めんどくさい!」とか言うせっかちなステレオタイプの普通の格好の20歳前後の関西人もいたし。
ヤンキーでもない若者がこのしゃべり方って…関東じゃまず無いですし。
普段から「馴れ馴れしい」言語のせいかもしれませんが、親しみやすい言語が、こういう「機嫌の悪い」時にはマイナスになるんですよ。
知恵袋とかブログとかでも見かけるけど、怒った関西弁は怖いって言う他地域の人が多い。
ヤクザ映画やマンガとかでも柄の悪い作品って大阪舞台が多いし、全国で芸人とヤクザのイメージが大阪人のイメージなっちゃってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています