東京 大阪 高層ビルエリア Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 23:28:08.31ID:uXbcZ8zu有益な情報交換に努めましょう
誹謗中傷な書き込みはNGです
前スレ
東京 大阪 高層ビルエリア Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1320420364/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 23:34:16.48ID:OCcA0FiS0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 23:39:06.41ID:kJgUj/cj0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 23:45:20.42ID:zAABxS0S結構ゆったりしたスレになってません?仲良くいきましょう。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 00:58:29.09ID:ecJU0v870006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 01:10:14.42ID:RwMQ33jehttp://blog-imgs-34.fc2.com/h/e/b/hebidia/DSCF6097_R.jpg
>>5
隣接する梅田第一生命ビルと合わせて解体して一体開発するので可能になりましたよ。
最近はヨドバシ北側開発の発表や堂島新ダイビル正式発表があったばかりなので酒がうまいですねw
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 01:23:35.87ID:RwMQ33je○梅田第一ビル
21世紀の大阪風の繁華街茶屋町
http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 01:34:32.81ID:512YVhjwヨドバシ梅田北側も、また明灰白色系のビルかと思わせつつ斬新なデザイン採用かも。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 03:01:44.51ID:SuaVqh8fhttp://www.youtube.com/watch?v=u4fuHV5rr7s&feature=channel_video_title
【空撮】空撮夜景素材001東京 Aeroshoot foottage on Tokyo night
http://www.youtube.com/watch?v=bw2m0duSVCI
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 03:02:53.74ID:SuaVqh8fhttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008033109.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004650.jpg
東京都心 100m以上のビル分布図
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008021547.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004724.jpg
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 03:03:19.95ID:SuaVqh8f・大阪市 151(大阪府 174)
・東京23区 458(東京都 466)
東京都人口 1316万人
大阪府人口 886万人(ちょうと東京の3分の2)
100m以上の超高層ビル(http://www.geocities.co.jp/marihide36/biru.htmlから)
東京都ビル 466棟
大阪府ビル 174棟(東京都の3分の1強。0.37倍。)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 17:59:07.18ID:ov5LAvI+皇居が2倍ぐらいあるんか?
新宿御苑は?
明治神宮は?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 18:15:51.72ID:SuaVqh8f皇居の面積(115 ha). は大阪城公園(107 ha)をわずかに上回る程度。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 18:52:36.11ID:lW5CeTWJこの繁華街はどれくらいの大きさなの?
0015※ 大阪に高層ビル群はない ⇒⇒ 一般書店で購入可能な地図が証拠
2011/11/14(月) 19:04:52.93ID:iW5n4E3l■ 大阪最大の高層ビル群は「 梅田1〜3丁目 」だけで、面積は新宿副都心高層ビル街(渋谷区代々木も含む)の1/4くらいの面積
・・・市販されてる同縮尺の3D立体地図で見れば一目瞭然
■ 大阪は、梅田1〜3丁目以外は「 キタ 」と呼ばれる地域の堂島とか中之島あたりに高層ビルがポツポツ点在してるだけで、
東京駅周辺や西新宿と比べ、高層ビル街とか高層ビル群と呼べるほど高層ビルは建ってない
⇒ この事実がハッキリと確認出来る3D立体地図が載ってる地図は、書店で購入可能
1/7000で、以下3ヵ所の地図が3D立体で載ってる
@大阪駅周辺( スカイビル〜大阪駅〜中之島あたり )
A新宿駅周辺( 渋谷区代々木・千駄ヶ谷を含む )
B東京駅周辺( 大手町・丸の内・八重洲・内幸町あたり )
この地図で見ると、日本で高層ビル街や高層ビル群と呼べるものは、東京都心3区(千代田・中央・港)と隣接する江東区や品川区、
それと新宿(渋谷区代々木・千駄ヶ谷を含む)だけにしか存在しない
■ 新宿副都心高層ビル群(渋谷区代々木含む)は、大阪城公園と同じくらいの面積。
大阪は、これだけの規模の高層ビル街はない。( 梅田1〜3丁目は、新宿よりも小ぶりなビル13棟だけ )
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 19:05:51.10ID:SuaVqh8f茶屋町は日中の渋谷みたいな街らしいよ。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 19:08:11.23ID:SuaVqh8f茶屋町は梅田の延長とみなしていいんでしょう。
つながっているから。
新宿と渋谷を一緒にするのとは違い、
日比谷と銀座を一緒にする程度の距離感でしょう。
0018☆彡 東 京 湾 岸( ベイエリア )の 夜 景
2011/11/14(月) 19:10:05.73ID:iW5n4E3l★ 江東区東雲・中央区豊洲方面〜港区汐留・芝浦・品川駅周辺・品川区東品川にかけての東京湾岸は、
「く」の字型に約7kmのおよぶ大高層ビル群スカイラインが形成されてる。
★ 江東区東雲・有明方向から港区汐留〜東品川方面を見ると、東京湾をはさんで、東京タワーをバックに約4kmにおよぶ
大高層ビル群スカイラインが見える。夜は、大阪にはないスケールの大高層ビル群スカイラインの夜景を見ることができる。
( 中央区・江東区あたりのベイエリアのタワーマンションは、この夜景なんか売りなわけだが )
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
【 ウ ソ を 暴 く 】
大阪・梅田中之島が日本最大の超高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 19:43:51.86ID:8bDJnYsl0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 19:56:28.70ID:ewAIeHNB東京の高層ビル多すぎww
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 20:06:55.00ID:vhTmYVyt0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 20:23:22.97ID:SuaVqh8f「大阪は少しずつ良くなっている」とする平松氏に対し、橋下氏は「悪化が続いている」と正反対の見方を示す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000000-san-soci
予想: 橋下が圧倒的勝利で大阪の超高層化は加速するでしょう。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 20:30:17.14ID:SuaVqh8f「大阪都構想」は、大阪府と大阪、堺両市を解体し、「都」と「特別自治区」に再編する。
都が政令市の主要な権限を吸収して広域行政を担い、特別自治区は住民サービスに特化するというのが基本理念だ。
都が吸収するのは
▽大阪駅北側の再開発など都市計画
▽国際コンテナ戦略港湾に指定された大阪港の管理
▽市営地下鉄
▽消防
▽美術館・動物園
など、多岐にわたる。「強い広域行政体」になって経済成長につなげるのが狙いだ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 20:36:38.61ID:wD9mtLoz梅田http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
北ヤードhttp://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4536.jpg
中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
御堂筋 (淀屋橋から本町方面) http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
なんばhttp://blog.osakanight.com/img/tsutenkaku_tower.jpg
天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
新大阪 http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg
江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
湾岸エリア1.南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
2.ユニバーサルシティ(USJ) http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
3.天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
4. 弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
A ドライブ(フルスクリーン、画質720p以上推奨)
阪神高速(阿倍野入口〜1号環状線周回〜梅田)
http://www.youtube.com/watch?v=0w_TwOsUlFw&feature=channel_video_title
梅田〜新大阪
http://www.youtube.com/watch?v=i1B_2qa7qSk&feature=channel_video_title
新大阪〜梅田
http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=relmfu
御堂筋(淀屋橋〜本町)
http://www.youtube.com/watch?v=Do-Xh_PBQwI&feature=channel_video_title
御堂筋〜なんば
http://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 20:58:02.19ID:ekNur0qW危ない雰囲気ないです 女子高生なんかにも人気でもぞろぞろ歩いていますが
東京みたいに女子高生やらを騙すいかがわしい外国人やらヤクザな日本人が
いないから健全な明るい繁華街です
阪急村だからやはりお洒落で高級感が漂っております
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:01:29.66ID:ekNur0qWあたりだけ いかがわしい黒人が女子に声かけてきたりする、
新世界やら西成ド屋街は別の意味で危ない
車運転してると当たり屋とかがいるから 赤信号でもぞろぞろ歩いてくるから
要注意
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:06:30.04ID:lW5CeTWJでも大阪には表参道のような雰囲気の街はないでしょ?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:10:38.12ID:wD9mtLoz心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:12:01.25ID:ekNur0qW0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:30:29.69ID:hARZQgmv大阪人の多くは大阪が好きなので大阪>東京と言いますが、そのほとんどが経済規模では東京がかなり上だということを理解してます
繁華街別・小売市場規模
新宿 1兆1885億円
=====別格1兆======
梅田 7508億円
銀座・有楽町 6201億円
池袋 5726億円
心斎橋・難波 5618億円
横浜駅 5464億円
日本橋(東京) 5187億円
=====5千億円======
栄 4667億円
渋谷 4664億円
三宮・元町 3695億円
天神 3685億円
河原町 3334億円
上野・御徒町 3124億円
=====3千億円======
名古屋駅 2972億円
大通 2733億円
札幌駅 2346億円
天王寺・阿部野 2063億円
川崎駅 2000億円
京都駅 1517億円
博多中洲 1380億円
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:30:38.30ID:SuaVqh8f心斎橋・御堂筋沿いは特にブランドショップ路面店が多くてお洒落なんだけど、やっぱり繁華街という感じが強い。
表参道は東京の中では大きめのブランド街だけど、表面的な都会さというよりも田舎道みたいな味わいがあって良い。
それは東京の人気エリアの特徴で、代官山もそうだし、「小さめ・人少なめ・緑多め」が好まれる。
大阪都心は密度が高いのでどうしても「小さめ・人少なめ・緑多め」にはなりにくく
「大きな道路沿い・大きなアーケード街・大きな地下街」に人が集まり東京以上の過密さを醸しだす。
テイストが反対といってもいいくらい違うんだよね。
「見た目の都会信奉者」にとっては大阪により惹かれるかもしれない。
「露骨ではないけど実は贅沢で人種の棲み分けができている」という味わいは東京。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:35:09.64ID:hARZQgmv大阪城とビル
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_62/2011/01/18/nagoya2.jpg
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:38:20.95ID:ekNur0qW阿倍野300Mが出来れば阿倍野から難波経由梅田までずーと繁華街
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:40:15.80ID:KfQS36Lq大阪神戸が既に導入している事は一切ニュースには
書いてなかった。
世界の主要都市で運用されているとしか書いてなかった。
国内では東京が初とでも言いたげな印象の書き方。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:42:18.02ID:SuaVqh8f大阪の人
・「対東京意識」が大阪大好きを加速させる (仮想的:東京)
・東京を意識していなくても地元大阪が大好き (仮想的:なし)
どう転んでも大阪大好き!となる。
東京だと
・上京者にとっては東京の対抗軸は「対出身地の田舎」になり、人それぞれ。「イナカ」でまとめるしかない。(仮想的:イナカ)
・仕方なく上京させられた人にとっては (仮想的:東京)
・東京育ちにとってはそもそも対抗軸がない。東京に対しても地元中心主義で全体的な東京人意識はない。(仮想的:上京人または地元以外の東京人)
大阪だと「東京に対抗=権力に対抗=気骨がある=正義」という肯定的な感情になるけど
東京がイナカを意識すると「権力に媚びた弱いものいじめ」に見えてしまい分が悪い。
大阪は地方としてのメリットと大都市としてのメリット両方あるので羨ましい。
ほかの地方都市は大阪ほど大都市としてのメリットを享受できていない。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:44:51.90ID:ekNur0qWテレビで中国人観光客が淀川の支流の川に入っていく時に歓声あげているの見た
水陸両様バスは見た目もおもろいけど周りから見られている視線を感じるのも
観光客を旅行気分にさせてくれるわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:48:20.40ID:SuaVqh8f経験的にわかっているので(だって東京は都会だぜ!って言われたらムカつくでしょうそりゃ。自慢自体が馬鹿っぽい。)
「実は東京って気の張らないゆるい街だよ」という面を強調したくなる。
だから地方都市以下の商店街が沢山存続していることや
決して都市公園とはいえないレベルの小さな緑地を愛でたり
見苦しさしか感じない汚い住宅街を散歩して楽しんだり・・・
そういう方向で認めてもらいたく思ってる。
もう大阪の挑発に対抗してこれだけ都会だ!なんてやるのは疲れたよ・・・
別に都会的でなくてもいい。東京に住んでいればそれなりに自分にあった楽しみがある。それだけでいい。
なんて思う今日この頃。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:50:32.59ID:ekNur0qW東京は地価が高すぎる
GDP÷地価の魔法の考え方(実質生活水準)
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 21:55:59.86ID:SuaVqh8f芝居小屋の近くだから役者が打ち上げで使ったりはしてる店だけど、ほんと普通の汚いとこ。旨いけど。
タレントを見て嬉しいな、なんてのではなく、そうだよなあ誰でも普通に生活してるんだもんなあと思って印象的で。
そういう普通の生活の場としての東京ってのを感じたわけだ。
下北沢なんてサブカル臭くて貧乏臭くて、このスレとはそもそも関係ない街なんだけども
生活空間だから自分にとってリアルな東京ってそういうのも含むんだよね。
全部が全部丸の内のオフィス街でもないし渋谷バスケット通りでもないという当たり前のこと。
それは大阪でもそうだろうけど、大阪は狭い分全体的に都会化が進行してる感じがする。
東京の良さは、そういう都市化に覆われない部分を含む広さと言いたい。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:07:22.88ID:wD9mtLoz@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅田http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=relmfu
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 淀屋橋〜本町 http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/tsutenkaku04l.jpg
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/user/OsakaNightTube#p/u/0/I4jG31Mff4Q
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:14:29.04ID:KfQS36Lqバスケット通りは本当に気の毒なネーミングセンス…
もちろん大阪の中心区も全部が全部都市化されている
わけではない。
東京だけの特権のようなものって実はほとんど無くて、
規模が大きくて物量が多い以外は他の都市と大差ない。
霞が関と永田町があるぐらいかな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:14:36.90ID:hARZQgmv首都ならではの悩みもあるんだな
正直ビルスレにいるべき人でないように思うけどw
あなたの謙虚で理知的な人柄はよくわかるんだが、>>35に関しては少し自己中心的な考えだと思うよ
東京から見れば大阪は批判だけしてればいい野党のような存在に見えるんだろうけど、大阪から見た東京は全ての権力を持った与党のようなもの
そもそも沖縄にあるのは海だけじゃないし、京都にあるのも寺だけじゃないし、大阪だって犯罪以外の面を報道してほしい
首都であり一番メディアに多くの場所が報道されている東京がそんなことを言うのは甘えだよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:18:05.03ID:C7LWmk6/大阪安いし。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:24:17.18ID:SuaVqh8fよく東京は高い買い物を自慢して大阪は安く買うことを自慢するっていうでしょ。
これ実はどっちも矛盾してないんだよね。
本当に高いものを買ったら誰だって「これ高かったんだよなほんと・・・」って言いたくなるし
良いものを安く買えたら「超ラッキーでしょ!」って言いたくなる。
同じ人間が両方発してもおかしくない。
見栄を張るのは東京人だって普通嫌いだよw
差別化してるサークルの中に入ってる人にだけ意味のある行為。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:27:45.46ID:SuaVqh8f>首都であり一番メディアに多くの場所が報道されている東京がそんなことを言うのは甘えだよ
そんなことを言う、とはどのこと?
偏向報道だと言いたいのはわかるが、自分が書いた>>35の内容に対するレスとしては少しズレているのでは?
偏向報道問題ならよっぽど被害妄想的でない限り、自分は地方の味方だしアンチマスコミです。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:30:18.13ID:C7LWmk6/安いところはそうでなきゃ売る事が出来ないんじゃないのかな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:36:09.71ID:SuaVqh8f>高い価値高い対価を、安い価値に安い対価払ってんだから。
それは理想の状態による一般化だけど
普通は価格にバラつきがでるので個別になんの価格についてのことなのかの説明が必要では。
ある輸入盤CDをアマゾンで買うのとHMVオンラインで買うのとタワレコ店舗で買うのは値段が違う。
もっとも
大阪は土地がやすくて所得とつきあわせて考えたら暮らしが東京よりラク。
とか
東京でビル建てるのにかかる費用が高いのはそれだけ東京には富が集中してるからとか。
そういうことを言ってるのかもしれないけど。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:40:18.34ID:C7LWmk6/欲しい人が多いから、オークション的に市場価値が決まるだけ。
安いところは、欲しい人が居ないから、安く買い叩かれるだけ。
ほんとにわかんねーのかな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:52:57.83ID:SuaVqh8fそもそも何に対するレスなのか
意味が分からない。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:54:13.77ID:jpKlZZh/今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した
有る!!国民に出せ!!
創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
同和
公安
工作員
在日
官憲
東芝
日本住めない
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:54:53.10ID:C7LWmk6/同じ立ち位置で、あれたらいいんだろうけど。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:59:55.25ID:wD9mtLoz@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅田http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=relmfu
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 淀屋橋〜本町 http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/tsutenkaku04l.jpg
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/user/OsakaNightTube#p/u/0/I4jG31Mff4Q
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:02:04.02ID:y/hIF2Qeわかりにくかったな
偏向報道と言いたいわけではないよ
言いたかったのは以下の2つ
>>35に対して、
首都から見たら批判するだけでいい弱者の地方の方が楽に見えるんだろうけど
、弱者の地方から見たらどう考えても弱者の方が大変
>>37に対して、
東京に住んでたらわからないんだろうけど、関東以外でも東京のことは下町も含めてたくさん報道されてる
でも地方のことはあまり報道されないし、されても代表的な場所が映されるだけ
代表的な場所だけでなく下町を知って欲しいと思ってるのは他の地域も同じなのに、一番メディアに露出している東京が言う言葉じゃないでしょってこと
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:03:30.05ID:C7LWmk6/1つは高い、もう1つは同じ面積なのに安い。
何で同じサイズで安い方が敬遠されるか。
そんなに市場から「遠慮」されなくても良いのに。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:03:57.15ID:wD9mtLoz@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 淀屋橋〜本町 http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/abeno_lucias/abeno_lucias_p1l.htm
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
・千里中央http://blog.osakanight.com/img/yomiuri_senri201109.jpg
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:05:18.60ID:lW5CeTWJ大阪くらいの規模だった方が発展した気もする
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:06:11.88ID:C7LWmk6/東京と比べて、こんなにお安い。
皆さんこの激安価格をご覧ください。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:08:06.24ID:wD9mtLoz安く買えるうちに買うというのが鉄則ですけどね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:10:42.75ID:C7LWmk6/激安地域でも好きな人には良いですよ。
だから激安が嬉しいでしょう。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:13:02.43ID:SuaVqh8fhttp://blog-imgs-31.fc2.com/u/r/b/urbanreallife/tokyostationcity138.jpg
でも八重洲口の天井屋根は残念な計画だと思うんだよねw
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:18:29.19ID:SuaVqh8f>弱者の地方から見たらどう考えても弱者の方が大変
確かにそうだね。
基本的構造は地方=弱者だね。
ただ東京に住んでいる人間のほとんどは
どちらかと言うと弱者なんで・・・彼らは東京で辛いだろうね。
大阪の都心高層マンションに住んでいる人から見れば、だけどね。
なんでこんな湿っぽいこと言うかと言うと、
自分はつまり個人として東京をバックに偉そうなことは言えないわけだよ。
やっぱり貧乏な東京人としてオレはオレの立場がある。
そんなオレが東京の強いとこしかアピールしないのは無理がある。
使ってもいない高級ショップやホテルはオレが自慢することではない。
東京の超高層ビルは、オレが建てたわけでも全部利用しているわけでもない。
0062☆彡 東 京 湾 岸 ( ベイエリア ) の 夜 景
2011/11/14(月) 23:20:51.08ID:iW5n4E3l★ 江東区東雲・中央区豊洲方面〜港区汐留・芝浦・品川駅周辺・品川区東品川にかけての東京湾岸は、
「く」の字型に約7kmのおよぶ大高層ビル群スカイラインが形成されてる。
★ 江東区東雲・有明方向から港区汐留〜東品川方面を見ると、東京湾をはさんで、東京タワーをバックに約4kmにおよぶ
大高層ビル群スカイラインが見える。夜は、大阪にはないスケールの大高層ビル群スカイラインの夜景を見ることができる。
( 中央区・江東区あたりのベイエリアのタワーマンションは、この夜景なんか売りなわけだが )
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
【 ウ ソ を 暴 く 】
大阪・梅田中之島が日本最大の超高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:21:06.51ID:C7LWmk6/でなけば、もう少しまともな価格で取引されるでしょ。
激安じゃない価格で。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:23:00.89ID:SuaVqh8f地方の人が見たくもないのに見せられている「お店」「デートスポット」「都市景観」「芸能公演」
なども知ってはいる。
地方から出てきた人に東京の地理を案内できる自信はある。
ただし、東京で金たっぷり使うぞー!って気合いれてきた人を
アテンドすることはできないw
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:24:16.01ID:wD9mtLoz価値の高いものを高く買う
これは誰しも納得できますよね
価値の低いものを高く買う場合は良いが、
価値の高いものを安く買う場合
価値のないものを高く買わなければならない状況におかれた場合の人の不満は相当なもの
その不満や損失を解消するためには、その地を離れなければならない
これは、個人にも法人にも言えること
値段が高いことは、そのものの絶対的な価値の高さではないので、
デメリットと受け取ることはできても、メリットと受け取れることはほぼない
0066☆ 大阪に高層ビル群はない ⇒⇒ 一般書店で購入可能な地図が証拠
2011/11/14(月) 23:25:44.06ID:iW5n4E3l■ 大阪最大の高層ビル群は「 梅田1〜3丁目 」だけで、面積は新宿副都心高層ビル街(渋谷区代々木も含む)の1/4くらいの面積
・・・市販されてる同縮尺の3D立体地図で見れば一目瞭然
■ 大阪は、梅田1〜3丁目以外は「 キタ 」と呼ばれる地域の堂島とか中之島あたりに高層ビルがポツポツ点在してるだけで、
東京駅周辺や西新宿と比べ、高層ビル街とか高層ビル群と呼べるほど高層ビルは建ってない
⇒ この事実がハッキリと確認出来る3D立体地図が載ってる地図は、書店で購入可能
1/7000で、以下3ヵ所の地図が3D立体で載ってる
@大阪駅周辺( スカイビル〜大阪駅〜中之島あたり )
A新宿駅周辺( 渋谷区代々木・千駄ヶ谷を含む )
B東京駅周辺( 大手町・丸の内・八重洲・内幸町あたり )
この地図で見ると、日本で高層ビル街や高層ビル群と呼べるものは、東京都心3区(千代田・中央・港)と隣接する江東区や品川区、
それと新宿(渋谷区代々木・千駄ヶ谷を含む)だけにしか存在しない
■ 新宿副都心高層ビル群(渋谷区代々木含む)は、大阪城公園と同じくらいの面積。
大阪は、これだけの規模の高層ビル街はない。( 梅田1〜3丁目は、新宿よりも小ぶりなビル13棟だけ )
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:26:03.90ID:C7LWmk6/気をつけてる奴ほど気を使う。都会と思い込んでる安価なところなら、笑いに出来るけどね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:28:00.16ID:wD9mtLoz価値の低いものを安く買う
価値の高いものを高く買う
これは誰しも納得できますよね
価値の高いものを安く買う場合は良いが、
価値の低いものを高く買う場合
価値のないものを高く買わなければならない状況におかれた場合の人の不満は相当なもの
その不満や損失を解消するためには、その地を離れなければならない
これは、個人にも法人にも言えること
値段が高いことは、そのものの絶対的な価値の高さではないので、
デメリットと受け取ることはできても、メリットと受け取れることはほぼない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:29:22.79ID:C7LWmk6/世界的にオープンなマーケットが決めてるから、国内だけでどうこう言えないんだな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:35:05.15ID:C7LWmk6/俺は安いって事実を言ってるだけで、値付けマーケットがしてるから悪しからず。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:38:01.52ID:nYJtQQxS0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:39:40.77ID:wD9mtLoz0073名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:45:53.48ID:wD9mtLoz0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 23:46:54.98ID:wD9mtLoz0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:08:14.32ID:8jrWn8uX0076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:19:59.44ID:DjCuKtQQおれは未熟者だからすぐ煽られちゃうけどね
平松は自分のやってきた成果を盛んに言うが、橋下は一切言わないことでもよくわかる
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:22:52.80ID:6+ZKvTM40078名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:23:22.69ID:8jrWn8uX理科の実験ぐらい、懐かしいわくわく感。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:26:57.24ID:DjCuKtQQそしてやる時にやる
これがほんとの賢者だけどね
おれはそうじゃないからね。大阪のアピール必死にして東京に喧嘩売るのw
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:27:52.97ID:DjCuKtQQ@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 淀屋橋〜本町 http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/abeno_lucias/abeno_lucias_p1l.htm
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
・千里中央http://blog.osakanight.com/img/yomiuri_senri201109.jpg
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:31:17.22ID:6+ZKvTM40082 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄
2011/11/15(火) 00:36:49.99ID:D8HlwOet人 人 人
(__) (__) (__)
(_韓_) (_朝_) (_在_)
<丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> < 朴ら(ぼくら)は鶴橋名物うんこ3兄弟ニダ ♪ トリプルうんこオモニの味ニダ ♪
/, つ /, つ /, つ
(_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
● しし' ● しし' ● しし'
朴ら(ぼくら)は、イルボンに寄生し生活保護を貰ってて働かないので、毎日ヒマでウンコ食うか2ch以外やる事がないニダ !!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:38:10.92ID:6+ZKvTM40084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:41:45.36ID:D8HlwOet米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、
あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25637.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/5bca77df937aff6e699a564efdc869bb.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l7e93q9sR71qa2hcyo1_500.jpg
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:46:04.55ID:8jrWn8uX0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:48:01.55ID:6+ZKvTM4ちょっと可哀相かな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:49:12.06ID:DjCuKtQQ0088名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:50:48.73ID:DjCuKtQQ0089名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:51:10.59ID:6+ZKvTM4文化度が低い東京ゆえ発狂中
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:51:33.67ID:8jrWn8uX悲しい事は無いな。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:52:33.27ID:6+ZKvTM4世界を知らないアヅマw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:55:40.12ID:8jrWn8uX0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:56:14.01ID:6+ZKvTM40094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:56:38.73ID:DjCuKtQQ@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 淀屋橋〜本町 http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/abeno_lucias/abeno_lucias_p1l.htm
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
・千里中央http://blog.osakanight.com/img/yomiuri_senri201109.jpg
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:58:51.22ID:8jrWn8uX北海道の網走や石垣島より大阪は相対的には高いと思うよ。
東京より相対的に激安ってだけでさ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 00:59:37.58ID:DjCuKtQQ@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 淀屋橋〜本町 http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/abeno_lucias/abeno_lucias_p1l.htm
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
・千里中央http://blog.osakanight.com/img/yomiuri_senri201109.jpg
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:00:13.07ID:D8HlwOet( ひどいトンスル臭の都市計画板 )
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大阪の日本人になりすまして今日もアズマ・トンキン攻撃ニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大梅田宇宙一ニダ! \ /
~ ̄> ̄> ̄> ヽ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 鶴橋マンセ〜!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
\ / カサコソ カサコソ、、、、 \ /
\在/ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンキンしょぼいニダ! / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンスル臭宇宙一のソウルに帰りたくないニダ!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ ~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、 カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < アズマ被曝で今日もウンコがうまいニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
■ 関西の日本人になりすました、陰湿な「ウンコDNA寄生虫・チョンゴキ」がたくさん涌いてるなぁ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:00:39.99ID:8jrWn8uXワゴンセールみたい。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:01:23.65ID:DjCuKtQQ@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 淀屋橋〜本町 http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/abeno_lucias/abeno_lucias_p1l.htm
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
・千里中央http://blog.osakanight.com/img/yomiuri_senri201109.jpg
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0100↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2011/11/15(火) 01:02:32.93ID:D8HlwOet( ひどいトンスル臭の都市計画板 )
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大阪の日本人になりすまして今日もアズマ・トンキン攻撃ニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大梅田宇宙一ニダ! \ /
~ ̄> ̄> ̄> ヽ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 鶴橋マンセ〜!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
\ / カサコソ カサコソ、、、、 \ /
\在/ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンキンしょぼいニダ! / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンスル臭宇宙一のソウルに帰りたくないニダ!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ ~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、 カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < アズマ被曝で今日もウンコがうまいニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
■ 関西の日本人になりすました、陰湿な「ウンコDNA寄生虫・チョンゴキ」がたくさん涌いてるなぁ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:06:50.73ID:DjCuKtQQ@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 淀屋橋〜本町 http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/abeno_lucias/abeno_lucias_p1l.htm
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
・千里中央http://blog.osakanight.com/img/yomiuri_senri201109.jpg
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
この画像にそんな嫉妬するか?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:08:48.00ID:D8HlwOet米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、
朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、
あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
ドイツで人類のゲノム解析やってる大学教授の話だ。
朝鮮民族は近親相姦の物と思われるゲノム上の痕跡(修正不能)が多すぎて、歴的な近親相姦を、民族として繰り返してたと思われる。
あまりにショッキングな内容なので、そのゲノムの発表は出来ない。
また、朝鮮人男性の40%に発症すると言われる統合失調症も、それが原因である可能性が大きい。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:09:43.07ID:D8HlwOet688 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/13(木) 20:44:47.85 ID:LIU0xj8X0
さて、在日が12年に祖国強制送還の理由は、こう言う事だそうです。
2012年 韓国で【改正国籍法】が施行。改正国籍法が施行されると
@兵役検査を受けていない者の韓国国籍離脱は認めない
A日本は重国籍を認めないから、帰化取り消し(民主党が必死な重国籍法案はこの対策)
B兵役検査を受けていない者は韓国へ帰国して裁判所に出頭
CBの時点で住民票登録がなされるので、在日ではなくなる(在日は難民扱いなため)
DBで出頭しないと犯罪者扱いになり、日本の警察官が逮捕して強制送還しなくてはならない。犯罪者の財産は全て没収。
E日本政府がDを拒否れば、韓国政府から韓国人を拉致していると批判されることになる。
在日の進退はきわまっていますね。その上、日本には【兵役経験者の外国人は日本国籍を取得できない】と言う法律があるそうです。
ナイスな法整備をしていた日本の先人と、在日の財産をピンポイント狙いした韓国明博大統領もGJ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:11:49.83ID:DjCuKtQQ0105名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:14:46.06ID:DjCuKtQQ大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:15:39.33ID:DjCuKtQQ大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:16:13.56ID:DjCuKtQQ大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
0108 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄
2011/11/15(火) 01:16:55.25ID:D8HlwOet人 人 人
(__) (__) (__)
(_韓_) (_朝_) (_在_)
<丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> < 朴ら(ぼくら)は鶴橋名物うんこ3兄弟ニダ ♪ トリプルうんこオモニの味ニダ ♪
/, つ /, つ /, つ
(_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
● しし' ● しし' ● しし'
朴ら(ぼくら)は、イルボンに寄生し生活保護を貰ってて働かないので、毎日ヒマでウンコ食うか2ch以外やる事がないニダ !!
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:24:33.66ID:DjCuKtQQhttp://www.happinetonline.com/home/07/images/4571245293367_i03.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/121/91/N000/000/006/127798826758916101374.jpg
http://www.happinetonline.com/home/07/images/4571245293367_i01.jpg
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/h/a/i/haiji2008/pp@@ookamsiann.jpg
涼子ちゃん大神さんあああああああああああああああもうだめです
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:26:31.92ID:DjCuKtQQ大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:26:49.18ID:DjCuKtQQ大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
大神涼子がむっちゃかわいい件大神涼子がむっちゃかわいい件
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:34:06.51ID:DjCuKtQQhttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sAiAxV-jhL0
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:38:37.57ID:3h5D/4Bk0114名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:40:15.14ID:3h5D/4Bk下らないIDをNG登録したら>>71から>>113まで全部飛んでるwww
40以上も弾いたのかw
NGにしておいて正解だった・・・
でなけりゃ延々と嫌なレスを見せられるところだった!
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:42:12.30ID:DjCuKtQQhttp://www.youtube.com/watch?v=DYKFPOvfhBU&feature=related
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:45:23.56ID:DjCuKtQQhttp://www.youtube.com/watch?v=FpOpyoeqlB8&feature=related
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:50:40.52ID:DjCuKtQQそりゃないさ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:53:10.72ID:3h5D/4Bk0119名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:53:30.70ID:3h5D/4Bk0120名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:55:09.53ID:DjCuKtQQこうなったらレスの無駄遣いしてやるぜ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 01:55:44.61ID:DjCuKtQQ0122名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 02:01:06.08ID:DjCuKtQQ0123名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 02:02:49.07ID:WVnglmD+0124名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 02:04:29.04ID:DjCuKtQQ0125名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 02:11:52.44ID:DjCuKtQQ0126名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 02:24:30.99ID:DjCuKtQQ0127名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 02:29:55.89ID:DjCuKtQQ江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 02:33:02.97ID:3h5D/4Bk0129名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 08:11:22.65ID:hsarZ83G大阪中央郵便局が大正時代の建物で保存しないといけないという抵抗勢力がいるんや
おんな建物保存てどうかしてるぜ
大阪中央郵便局画像
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/72/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%B1%80_20071111.jpg
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 08:21:36.83ID:hsarZ83Gそれはホテルが多いこと
グランビア大阪、ヒルトン大阪、大阪第一ホテル、阪急インターナショナル、
新阪急ホテル、ハートンホテル大阪、ホテルモントレ大阪、ウエステンホテル大阪、
リッツカールトン大阪 ホテル阪神、中之島にはシェラトン大阪、
リーガロイヤルホテル、及びロイヤルホテル、アパホテル大阪なドなど
梅北にも新しい外資ホテル出来るんだぞ
ばまいら梅田が華やかな理由を理解できましたか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 08:32:54.48ID:3h5D/4Bkほう
凄い数だな。
しかし梅田ってのはなんでも過剰というか、
なんでも一番でないと気が済まないところなのかね?w
あそこまで街が充実してしまうと
他のエリアは用なしになってしまう気もするが、
そこはミナミがあるわけで
「やっぱり大阪といったらあの感じでしょー」ということで
脚伸ばすから大阪は強いよなあ。
しかし、これだけ発展して華やかな街がさ、停滞してるだの
追い抜かされるだの競争力がないだの各ランキングで散々だの、
そういうのって信じられなくなるね。
東京派からしたら随分と景気のいいことで、って嫌味もいいたくなるよマッタク。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 08:37:05.31ID:3h5D/4Bkイメージダウンはなくならないし、大阪はろくでもない扱いだがw
それでも「東京なんか全然たいしたことないよ。やーいや〜い!」と自慢してこられるの
見てると同情心など消えてしまうわ。
実際住みやすいんだろ?物価も安くて東京にあるもの全部あって便利で。
それで人間が人間らしく楽しく生きているんだろ?
あんまり自慢ばっかりしてると反感買うぜ?
少なくとも他の街はもっと問題抱えてるんだからな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 08:44:09.53ID:3h5D/4Bk東京のデブビルとは違ってスタイリッシュで個性的なデザインのかっこいいビルが多いんだろ?
繁華街が連続していて日本一大きいんだろ?
中之島はシテ島に匹敵する景観で日本離れしてるんだろ?
市長選に出る橋下氏は日本で一番有能な行政人材なんだろ?
文化・歴史は日本最古を誇り東日本には優越感を持っているんだろ?
マックって間抜けだなマクドで決まりなんだろ?
阪大は東大以上なんだろ?
医薬品メーカーと先物買いで日本断トツなんだろ?
自分たちの力で発展した都市としては日本最大なんだろ?
もっと自慢はあるだろう。
弱者が〜とか 大阪は差別されている〜とか、東京は糞だ〜とか
都合よく使わないでもらいたいね。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 08:51:48.23ID:Vj0GE8n8東京の問題は首都機能。発展の要も首都機能だけど。
問題はどこの街も抱えているだろう。
ただ、この街に住んでいて息苦しいと思う事はあまりない。
東京は「優等生」を強制されているように見える。加えて人口が過密過ぎる。
息苦しそうな街だなとは傍から見て思うし、住んでる人間もそう感じてそうな
気がする。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:06:07.92ID:3h5D/4Bk他人に声かけやすい風土で、言葉も自然な感じだし。
東京で一番良くないと思うのは、やっぱり人間。
冷たいというより、閉鎖的で周りの人間は意図的に無視して壁作ってる感じが気味悪い。
一種自己中心的であるね。知らない他人と会話するような気安さはまったくない。
同調圧力の強さがある一方、自分は勝手にやらせてもらいます的な勘違い無頼派も多い。
特に若いガキとかね。ジジババは更年期障害などでおかしくなるのは仕方ないが。
距離感をとってくれるクールさがいい、と思うときも勿論あるが。
しかし東京の言葉では声かけにくいよ。
大阪だったら「どしたん?」とか気軽に誰に対しても使えそうだけど、
東京で年上相手にそんな声のかけかたはできない。
「どうした?」って言うとすごくきつく聞こえるし
「どうしました?」も何か問題の深刻さを感じさせて緊急事態みたいだ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:14:26.55ID:m0BleC/J「どうしたの?」でいいんじゃないかしら。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:15:45.04ID:3h5D/4Bk被害にあった方はお気の毒だけど、行動がちょっとそういうものなのかなあ?と不思議に思ったりして。
(救援活動した立派な方々も多いんだけど。)
ほとんどの人は社内やホームで異変が起きてもあまり深刻には受け取らず
他の乗客ともやり取りせず黙々と会社に向かうんだよな。
多少具合悪く感じても「とにかく遅刻しないように職場へGO!」って。
冷静ではあるけど、不安を無理やり押し殺しているような面も感じて不気味だ。
こういうのって、危険を見ないことにすることで無化させようとしてるんだとしたら、良くないと思う。
それが防衛本能から来てるとしてもね。結果は逆になるから良くない。
今なら「放射線など存在しない!」とか・・・戦時中なら圧倒的に劣勢なのに「日本は勝っている!」とか・・・
急に非論理的になるのね。理性より言霊だよねえ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:16:08.56ID:3h5D/4Bkいや、年上のおじさんとかには使えないんだな。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:18:52.98ID:3h5D/4Bk今週話題に出てきた新しい情報をまとめてみました
http://upload.saloon.jp/src/up2930.jpg
西新橋の低層地帯は外周に超高層が建ち始めてきましたが
本格的に超高層化するにはまだ一世紀はかかりそうです。
道路も鉄道も十分な都心の一等地なのになんと手ごわい・・・
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:20:17.14ID:3h5D/4Bk0141名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:28:24.40ID:3h5D/4Bkhttp://risecity.blog93.fc2.com/blog-entry-348.html
東京駅のこっち側も200mクラスのビルをどんどん建ててほしいんだけどなあ。
建て替え計画が続いたと思ったら、ほとんど全てが100〜125m程度の箱ビル
なので正直がっかりしました。
このエリアが150〜250mスカイラインになったら大阪の梅田なんてなんとも思わなくなるのに。
ここが地味だったら梅田に差を付けられそうで危険だわぁ・・・
大事なところなんでなんとか超高層化してもらいたい!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:28:51.63ID:m0BleC/J結局、相手のキャラと年齢差次第じゃないかな。
大阪弁のニュアンスがわかんないけど
強面のおじさんに「どしたん?」ってあり?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:48:44.93ID:3h5D/4Bkhttp://www.youtube.com/watch?v=VnXC9v4wjSU&feature=related
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 09:52:29.86ID:3h5D/4Bkhttp://www.youtube.com/watch?v=vR8hoLIGgHs&feature=related
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 10:14:19.07ID:w0EaUkB00146名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 12:15:46.91ID:4CohjqiHそれが大阪人の意見ならそれでもいいが、標準語の方がカッコいいと思っている人が多いのは事実。
日本中の都市では、方言から標準語へシフトしている。
大阪弁のイメージは、お笑い、漫才、芸人…悪く言うと下品、馴れ馴れしいって言う意見もある。
お笑いがカッコいいとは思ってない人も大勢いのは事実だから。
先日の関ジャニ∞のイメージアンケートでも似たような意見が全国から集まったし、関西弁がいいという意見が全国区では無い。
自分も芸人の馬鹿な自傷ネタ見てると、男らしくないって思っちゃうし、真似しようとは思わない。
地方からの移動も、大阪に染まって大阪弁は抵抗あるんじゃないかな?
だから大阪と違って、東京に学生とか大勢来るし、そのまま就職とか。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 13:03:24.66ID:xr8u50Yq西日本の人間には大阪の方が馴染みやすいみたい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 13:27:56.95ID:B+KLVrrMつきあいたいランキングでは、大阪はいつも男女とも一位だね
それについてはどうみる?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 13:32:28.88ID:f039Baf+「大阪は止まっている。損している。阪神・たこ焼き・吉本のイメージが
定着しすぎて、大企業の本社がいっぱいあることとか他の魅力が知られていない。」
某放送プロデューサー
阪神・たこ焼き・吉本はまだしも、もっと悪意のあるネガティブなイメージを
平然と面白おかしく放送する。「これが大阪だ!」と。それが定着する。
東京の人は別に大阪の事を知らなくてもいいんだ。
しかし大阪を辱めるようなデマを飛ばさないでくれ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 13:39:29.81ID:B+KLVrrM要するにメディアの問題ですね
大阪の問題ではなく
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 13:52:41.70ID:4CohjqiHそれって、「付き合ったら楽しそうなランキング」だね。
あれ、見たから知ってるよ。
大阪が圧倒的に男女1位だったが・・・「楽しい」っていうのが引っ掛かる。
そもそも、真剣みのあるランキングとは見えないんだよねw
恋愛にはいろんな形もあるし、ランキングも本気で付き合うっていう感じじゃないでしょ。
まあ、韓流で韓国人に憧れるオバさんや女子と同じ理屈じゃない?
数年前にお笑ブールあったじゃん?
実際にお笑い好きから関西人と付き合って、破局した事例も多くネット上にも上がっている。
実際に付き合ってみて、関西弁が怖いって言うのも知恵袋などでもかなり見かけたし。
怒った関西弁は、他地域から見るとかなり怖いんだよ・・・。
やーさんみたいだし、それが破局の例になることも多いらしいし。
まあ、どっちにしろ、そのランキングはバラエティー要素から抜け出てないと思うが?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 14:10:15.87ID:B+KLVrrMまあ、ランキングなんてそんなもんだよ
わかってんなら、あまりアテにしないほうがいいw
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 14:11:32.19ID:B+KLVrrM東電の記者会見の時とか、ちょっと背筋が冷たくなるようなこわさを感じた
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 14:25:35.34ID:1w8L/y4Aうめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
ウメダショボイ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 14:33:47.87ID:4CohjqiH東京弁って標準語の事かな?
東京弁(江戸弁)は、一部の高齢者しか話さないよ。
まあ、関西弁の中で暮らせば、その他の言語が怖いって言うのはしょうがないかもしれないけど、全国的に標準語が定着してるから、やっぱり少数意見になっちゃうかもね。
知り合いの西日本の友人曰く、関西弁…特に大阪の関西弁は、普通は面白い言語かもしれないけど、怒った時は、どこの方言よりも怖いのは認めるって言ってた。
ヤクザ=関西弁って言うのが昔から定着しちゃってるのもあると思う。
関西弁が、馴れ馴れしく親しみやすい言語なのは認めるけど、それが怒ってる場合だと、馴れ馴れしいから、余計にヤクザにいちゃもん付けられてるみたいに感じちゃうんだろうな?
怒った場合、標準語でタメ口だと失礼な野郎だが、関西弁だとタダ怖いんだよね。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:00:51.81ID:B+KLVrrM毎度毎度長文乙だが、まあ単に聞き慣れてるかどうかだけの違いだろうね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:09:35.58ID:KBvSctHc近畿では標準語を東京弁と呼ぶことがままあるよ
歴史的に見れば標準語の方が方言だというのが理屈屋の言い分
昨日の長文の人と同じ人なんだろうけど、本心を隠して大人を演じてるように感じる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:14:19.21ID:B+KLVrrM0159名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:14:50.93ID:r+68T4tl0160名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:16:45.98ID:4CohjqiH若いのは認めるけど・・・昨日は一回も長文書いてないよ。人違い。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:18:25.47ID:mMxj90GP禿げ親父の漫画が通天閣やらバックにでてくるんや
なんでそんなん大阪にせないかんのや
通天閣バックでなくて東京タワーやらスカイツリーバックの画像にしろや
東京放送は無意識で自分たちの悪意を理解していないな
大阪だけが寛大だから怒らないんやけどな
他の他都道府県民だったら完全に問題になって番組炎上してるよ
想像してみなよ 各都道府県の観光名所バックに下品な浮浪者風の禿げ親父
の画像漫画出してありえへん話て言うんだぞ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:19:43.75ID:1bn0mQyY標準語の女の子めっちゃ可愛い
てかここ高層ビルのスレだよね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:22:55.38ID:mMxj90GP高層ビルと放送局と生活風俗全般
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:23:37.17ID:KBvSctHcほんとごめんなさい
勘違いしてました
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:25:45.93ID:mMxj90GP同じ話で延々とするのは辞めましょう 何故なら番号が早く進みすぎて
すべて読み切れなくなるから 毎日読み切り出来るぐらいでスレ進めましょうよ
全部読みたいから
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:30:48.06ID:B+KLVrrM標準語は口語じゃないよ
関東弁、東京弁な
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:37:31.59ID:4CohjqiH???
マクドとマックのようなモノ。
東京弁は近畿の呼び名って>>157の人も言ってる。
マクドが近畿限定と同じだよ。
そもそも、口話って、手話用語でしょ?意味分からない。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:46:10.33ID:B+KLVrrM一度自分で御調べになっては?
東京の方言を「標準語」とよんでいるだけで、
そもそも標準語というのは口語ではないですよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:49:24.00ID:4CohjqiH標準語に妬みを持ってるだけですよね?
標準語が日本の標準。それだけでいいではないですか^^
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:51:23.78ID:B+KLVrrM標準語は好きですけど
東京弁は嫌いですわw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:52:11.09ID:B+KLVrrM口話(爆)
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:53:32.55ID:B+KLVrrMドスを効かせつつ軽妙な感もある、ああいう大阪弁の喋り方好きだ
それに引き換え、同じようなニュアンスを東京弁で出そうとすると
必ず喧嘩腰の口調になってしまう
そういう意味で東京弁って、コミュニケーションには損な言語だなとは思う
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 15:58:34.90ID:4CohjqiH>>171
2chで誤字突っ込むのはガキくらいしかいないよ(^^;)
中二臭いな…
近畿じゃ、標準語=東京弁なんでしょ?意味分からない。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 16:00:31.56ID:B+KLVrrM何度も申し訳ないけど
標準語ってのは「すべての人が共通して持つ規範(標準)」であり、
「しかし、実際には誰一人その通りに会話していない」
形而上的な言語なのよね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 16:01:27.95ID:B+KLVrrMいやいやw
口話はないでしょ、口話はw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 16:13:11.43ID:4CohjqiH実写でもアニメでも、女の子が関西弁だと・・・どうしてもギャグを言うんじゃないかと期待しちゃう。
全国的に、関西弁は女の子を「萌え・ときめき」キャラではなく、「お笑い」キャラとして受け止められる。
関西弁は、あくまでも「個性」として、映像業界では使われてるんだよね。
アニメの美少女が関西弁って、まずほとんど無いでしょ?
標準語圏の自分からだと、関西弁こそがケンカ口調に聞こえちゃう。
それは、環境の違いが大きい。
ミナミの帝王でも、ナニワ金融でも、じゃりんこチエでも、ヤクザがらみの作品が多いから、非関西弁圏では、自然とそういうイメージが付いてしまう。
標準語が君のような理由で損な言語と言ってるのは、全国でも少数派ではないかと断言できるが。
経験からでも、都内の大学や専校ってクラスメイトの大半が他地域の生徒なんだけど、標準語はテレビでも慣れ親しんでるから、そういった感情持ってる人は、ほとんどいない。
一方、関西弁について、他地域同士でかなり話したけど、やっぱり怒ると怖いって言う意見が多い。
ある四国の人は、広島弁も怖いって言ってたけど・・・大阪弁は面白いが、怒るとより怖いっていうのは一致していた見解だった。
標準語はドラマやアニメで聞きまくってるから、全国の人は慣れてるが、関西圏、特に大阪は、大阪のテレビの力があるから、関西弁が第一言語のままなのが大きいかな。
普及具合から言って、標準語が劣ってるって言われるのは心外。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 16:23:10.29ID:B+KLVrrMだからあ…
それは聞き慣れてるかどうかの違いだって言ってるじゃない
別に東京弁が劣っているなんて一言も言ってない
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 16:24:48.61ID:B+KLVrrM標準語≠口語の件は都合が悪いから無視かな?
あ、「標準語w」では、「無視」じゃなくて「シカト」っていうんでしたっけ?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 16:33:31.62ID:4CohjqiH>>178
さっき「損な言語」って君が言ったじゃない?
誰が見たって民国的な知ってに見えるが?
もうやめにしたいんだけど?
ここはビルのスレでしょ?
関西弁と標準語のくだりは、少しはネタとして都市文化ネタとして続けてもいいとは思ったが、話していて君が知識系中二病だと気付いたから、もう正直話したくない。
他の人もウンザリしてるかと。
口語なんての理屈なんてどうでもよくない?
模範である標準語が普及しているんだから、それが全国の標準と言える。
言葉なんて、日々変わるものだし、英語圏の人だって、英語を正しく使っていない。
新しい言葉もどんどん生まれている。
だから、君の標準語の定義なんて、何の役にも立たない、嫉妬な知識。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 16:34:26.41ID:4CohjqiH>>177
>>178
さっき「損な言語」って君が言ったじゃない?
誰が見たって民国的な嫉妬に見えるが?
もうやめにしたいんだけど?
ここはビルのスレでしょ?
関西弁と標準語のくだりは、少しはネタとして都市文化ネタとして続けてもいいとは思ったが、話していて君が知識系中二病だと気付いたから、もう正直話したくない。
他の人もウンザリしてるかと。
口語なんての理屈なんてどうでもよくない?
模範である標準語が普及しているんだから、それが全国の標準と言える。
言葉なんて、日々変わるものだし、英語圏の人だって、英語を正しく使っていない。
新しい言葉もどんどん生まれている。
だから、君の標準語の定義なんて、何の役にも立たない、嫉妬な知識。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 16:45:57.47ID:B+KLVrrM0182名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 17:28:44.93ID:B+KLVrrM余所の人間からすると東京弁って普通に話してるだけでも、ときに相手に喧嘩うってるような響きがあるんだよね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 17:38:14.31ID:4CohjqiHhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/0/60cf2f2d.jpg
新宿や東京駅界隈が写ってないのに、この光景ってすごいと思いません?
200mオーバーが6棟。(建設中含めると8棟)
その他、170〜190mクラス多数。
333mの東京タワーがやっぱりアクセントになっている。
大阪フェスティバル
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/11/09/asahi1111075.jpg
個人的に、大阪での建設中の物では、デザインでこれがいいと思っている。
やっぱり、若干丸みがあるのがいい。
低層部と高層部の太さと形の違いがメリハリあっていい。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 18:04:28.47ID:BMKsOk6l0185名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 19:33:18.58ID:4ldKZ/Rd女の東京弁もきついだけでイラっとする
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 19:39:53.35ID:3h5D/4Bk自分にとってはフェスタワーは上棟近い高さになってやっとかっこよく見え始めた感じ。
低いときはなんだこの不格好なビルはと・・・
アングルがカーブしてるのがいいね。
バルキーだし高級感があるデザインは東京にあっても見劣りしない。
大阪はスリムでかっこいいビルが多くて羨ましい一方、あまり高級感は感じるビルはほとんどなかったので
今のところこれに一番期待している。
あとペリのハルカス。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 19:42:38.17ID:4CohjqiHもう止めない?
所詮少数意見なんだろうし、過去の民国の悪評から見ても嫉妬にしか見えないぞ?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 19:48:22.35ID:4CohjqiH確かに高級感がある。
東京にあっても目立つと思う。
東京じゃ、255mの新橋・虎ノ門ビルと、六本木の206mくらいしか建設中の曲面ビルないし。
日本では絶対数が少ない。
やっぱり、完成後のメンテナンスとか大変なんだろうと思うけど。
ハルカスはもうちょっと上部を太くした方が、個人的にはバランスいいと思う。
300mもあるんだし、太さがあってもバランス的に問題ないと思う。
ただ、完成予想図だけじゃなくて、実物が出来てみないと断言できないが。
スカイツリーも予想図よりも実物の方が良く見えるし。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:00:47.62ID:3A75qSpF中之島フェステはくびれた所に木を植えて空中庭園とかウッドデッキとか
出来るんだぞ 中之島やらが一望できるんだからな
本当はスカイツリーみたいな高すぎる場所からの眺めよりも
10階とかぐらいからの眺めが大迫力なんだぞ
そんなこんなで凄すぎる中之島フェステのくびれたところ
本当に大迫力だと思う 誰でも行けて無料
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:00:54.05ID:B+KLVrrM旗色が悪くなったらこれか
それなら君は最初からカキコミするなw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:01:27.48ID:3h5D/4Bkいつの間にこんなの出来たんだ?と。
グラスウォールでピカピカしてるし、ああいうタイプのビルは日本で見たことなかった。
品川港南口って昔はほんとに何もない改札口だったのに(笑)
何もなかった。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:03:55.64ID:B+KLVrrM年々凄くなっていくなw
俺が死ぬ頃には今の倍くらい高層ビルが建ってるかもな
みてみたいものだ
現在予定中建設中で100M以上は20塔くらいあるのかね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:06:09.07ID:3A75qSpF度肝抜かされるんだから 楽しみだな
http://www.asahi.com/festivaltower/tower/
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:14:30.33ID:4CohjqiH同じことの繰り返しのあんたに言われたくはないよ。
ほんと付き合いきれないから。
大阪ビルオタの人にとって、あんたのような大阪民国人は邪魔だと思うよ。
2chでの大阪や梅田のイメージを悪くしてどうするのって言いたいが。
もう突っかかるの辞めてほしい。マジで。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:16:38.54ID:4CohjqiH確かにあのビルは、すごい曲面だと思う。
ただ、高さが無いのが残念・・・。
近いうちに150mオーバーが建つが、デザインに少しは力を入れてほしいところ。
本当に日本は航空法が厳し過ぎ…。
香港レベルまで緩和したら、どれだけいいことか。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:18:03.55ID:3A75qSpF徹底対抗は東京の超高層と街並みと放送局だけなんだぞ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:35:21.94ID:B+KLVrrMもうやめようとか泣きごと自分から言っておいて、
まだ絡んでくるんだw
しつこいなあ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:46:42.56ID:3A75qSpF攻撃するのは東京の超高層やら街並みやら政府やら報道やらにしましょう
人はどこでも色んな人がいるし攻撃対象にならないよ
だから徹底対抗するんだったら超高層とか街並みやら政府やら東京報道に
対してなら遠慮無用で何でもアリで大阪の論理で徹底対抗なんだ
遠慮無用で徹底対抗w
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:48:51.52ID:B+KLVrrMってか、それは彼に言ってあげなよw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:52:16.94ID:3A75qSpF生まれて数十年大阪市内育ちなんだぞ
東京にやられてなかったら今頃億万長者の土地成金だったのに
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 20:55:16.50ID:HyN72ws90202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 21:04:51.02ID:xr8u50Yq人格攻撃は幼稚だし議論だと負けを認めたことを意味する
気に入らないならNGにすりゃいいのに
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 21:11:04.69ID:B+KLVrrMは?ほとんどのアニメがコテコテの東京弁だろ。
東京人の口語が東京弁ですよ?わかってる?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 21:15:38.89ID:B+KLVrrM最近は東京弁、首都圏方言丸出しのそれらが増えてるでしょ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 21:16:45.86ID:aaJIh5Ox0206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 21:27:51.05ID:B+KLVrrM勘弁してほしいわ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 21:29:03.12ID:HyN72ws9東京以外の46道府県はおまけみたいなもんだし
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 22:08:53.12ID:YrCNbv3g江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 22:12:36.29ID:fzE9DtgH大阪は当然淀川で途切れますが、東京は途切れるところはまったくないでしょ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 22:19:50.34ID:YrCNbv3gごめんなさい東京は単純に途切れてました
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 22:29:51.59ID:fVivId6Fここは都会じゃないな、と思える区切りがあるのかないのか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 22:31:15.02ID:fzE9DtgH地形の影響で多摩川で多少途切れるけどw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 22:55:59.46ID:c4WLA304中国鶏姦工作員ふざけるな
テクノロジー犯罪テロ装置今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した
有る!国民に出せ!!
創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる創価はヤクザ学会
(東芝部品同和も絡む)
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:12:35.96ID:o9ucLw6G東京の道路ってミミズみたいなのしかないなぁ
もうちょっとまともなのがあったらもっと映えるだろうに
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:21:41.96ID:8jrWn8uX0216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:30:19.14ID:4CohjqiHここで、日ごろのうっぷん晴らすみたいなのって、ダサいし止めません?
ビルや都市系の話、全然出来ないし。
標準語へのコンプレックスもしつこいし。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:32:27.73ID:8jrWn8uX面白いと思ってるんだけどな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:34:41.98ID:fzE9DtgH武蔵小杉に全部持ってかれたんじゃないか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:38:47.25ID:8jrWn8uXドラえもん見に川崎に行ってるし。
多摩川を挟んでも発展しても良いと思う。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:51:29.72ID:fzE9DtgH10年くらい前かな
今ほどタワマンが有り触れてなくて、100m台だけどバンバン建つから感心してた
まあ今は規制でダメだけど
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:52:29.30ID:YrCNbv3g江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:54:36.97ID:D8HlwOet( ひどいトンスル臭の都市計画板 )
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大阪の日本人になりすまして今日もアズマ・トンキン攻撃ニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大梅田宇宙一ニダ! \ /
~ ̄> ̄> ̄> ヽ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 鶴橋マンセ〜!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
\ / カサコソ カサコソ、、、、 \ /
\在/ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンキンしょぼいニダ! / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンスル臭宇宙一のソウルに帰りたくないニダ!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ ~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、 カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < アズマ被曝で今日もウンコがうまいニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
■ 関西の日本人になりすました、陰湿な「ウンコDNA寄生虫・チョンゴキ」がたくさん涌いてるなぁ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:55:49.92ID:D8HlwOet米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、
あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25637.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/5bca77df937aff6e699a564efdc869bb.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l7e93q9sR71qa2hcyo1_500.jpg
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:56:36.05ID:D8HlwOet688 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/13(木) 20:44:47.85 ID:LIU0xj8X0
さて、在日が12年に祖国強制送還の理由は、こう言う事だそうです。
2012年 韓国で【改正国籍法】が施行。改正国籍法が施行されると
@兵役検査を受けていない者の韓国国籍離脱は認めない
A日本は重国籍を認めないから、帰化取り消し(民主党が必死な重国籍法案はこの対策)
B兵役検査を受けていない者は韓国へ帰国して裁判所に出頭
CBの時点で住民票登録がなされるので、在日ではなくなる(在日は難民扱いなため)
DBで出頭しないと犯罪者扱いになり、日本の警察官が逮捕して強制送還しなくてはならない。犯罪者の財産は全て没収。
E日本政府がDを拒否れば、韓国政府から韓国人を拉致していると批判されることになる。
在日の進退はきわまっていますね。その上、日本には【兵役経験者の外国人は日本国籍を取得できない】と言う法律があるそうです。
ナイスな法整備をしていた日本の先人と、在日の財産をピンポイント狙いした韓国明博大統領もGJ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:58:31.46ID:n27flhRY川口規制されてんの?
これからもバンバンタワーマンション作るんかなぁと思ってたのに
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:59:02.25ID:8jrWn8uX強めにそこは言っといた方が、上手く笑いが取れるよ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:59:10.47ID:Yxwv6/73電車様が通る!みたいな感じで贅沢に土地使ってるし、どんだけ幅利かしてんだ。
高さだけでいうなら大阪にも東京より高いのがあるから。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:10:53.83ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:12:20.67ID:fq8uCCqT条例で100m以上は禁止になりました
固定資産税がっつり取れるのにもったいないね
武蔵小杉はこんなことにならなきゃいいけど。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:14:16.01ID:wjM47UUhコピぺが続いてるようだけどね。
例えばさ、乗ってあげると「100mはそうだね。では200mでは?」
とか書いたほうが笑いが取れるよ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:20:48.76ID:3O2hDpZ80232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:27:10.05ID:wjM47UUh0233名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:33:06.20ID:APcNNYtJどこら辺になりますかね?
上本町?天王寺?江坂?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:35:36.84ID:wjM47UUhざっくり、特定できない感じでどのあたり?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:43:02.03ID:fq8uCCqTガーデンプレイスのようなものは大阪にはほとんどないね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:45:02.65ID:wjM47UUh0237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:50:38.37ID:wjM47UUh突っ込まれて恥かかす訳にも、行かないからね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 00:59:19.67ID:fq8uCCqT主要な高層ビルがわかるくらいで十分だよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 01:04:05.87ID:wjM47UUh田舎の人が知りもしない話題に突っ込むの想定してなかった。
あーあそこー、みたいに一瞬で終わるかと思ってたら、思いのほかそうじゃなったよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 01:10:00.10ID:QjAPBRIa>>228
>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 01:15:33.45ID:wjM47UUh日暮里舎人ライナーは、馬鹿にされてる感じだと思うよ。
この感じわかるかな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 01:23:17.35ID:APcNNYtJちなみにあんたはどこの出身だ?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 01:24:20.20ID:wjM47UUh0244名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 01:24:31.67ID:I6kF3diWそうなんだ。鳩ヶ谷市と合併した勢いでまた再開発計画してマンション作らないかなw
赤羽から見る川口方面のマンション群綺麗だよね
それと去年イーストゲートタワーが出来た時はスゲーと思ったよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 01:30:56.14ID:wjM47UUh広尾の(麻布)ナショナルが小さくなったし、香港ガーデン無くなって結構経つし街も変わるよね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 01:45:59.98ID:QjAPBRIa日暮里舎人沿線(荒川・足立)をバカにしたつもりはないんだよ
江坂〜中津程度が自慢なら、板橋区・北区(当然足立区・葛飾区・江戸川区も)あたりの首都高だって沿道はあんな感じだし、
埼玉に向かう東武線(北千住〜西新井〜越谷)あたりだって記憶ではあんな感じだよ
お台場をけなして大阪湾岸を自慢するヤツもいたけど、オレの記憶では大阪湾岸はお台場よりもずっと寂しいし、生活臭がする雰囲気
ヨウツベで、大阪・コスモスクエア周辺とゆりかもめ車窓でも比較すれば分かる w
お台場だって全然大した事ないんだけど、大阪湾岸と比較すると、それでも大きな建造物(高層ビルなど)はずっと多いよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 01:58:38.69ID:APcNNYtJ東京都のどこですか?
多摩とか八王子とか冗談は止めて下さいよw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:06:45.88ID:gtEQ4FnA「このカッペが!!」
しょっちゅう東京行くわけじゃないが何回か耳にしたわ。
大阪にはそんな単語はない。東京のイヤな一面だな。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:07:49.06ID:QjAPBRIa川口市の高層ビル数は関西なら大阪市・神戸市に次ぐ3位だね
関西で高層ビルが10棟超えるところなんて、大阪市・神戸市くらいしかないし www
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:11:42.75ID:QjAPBRIaトンキンってどこの言葉でしょうか? w
関西では京都をキントとでも読んでいたとか?
これが語源?
けど、こっちから関西に行くと感じる、排外的な村社会的雰囲気だってイヤな感じだよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:14:31.57ID:QjAPBRIa誤解のないように言っとくけど、オレはカッペとか言って見下したりしてないよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:15:58.07ID:KZuVmaU6すぐヤれるぞ!
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:26:13.98ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:28:27.68ID:QjAPBRIa関西弁を特別視されてると思ってる時点で、韓流9cmチョンと同じメンタルだな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:31:20.07ID:QjAPBRIa>>228
>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>253
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:32:37.09ID:QjAPBRIa>>228
>>253
>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>208
>>228
>>253
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:35:29.64ID:Sa2RkxXgなぜかあれが大量にコピペされているので、消すとスッキリする。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:38:33.34ID:KZuVmaU6いや〜俺大阪では特別モテてもなかったけど、東京行くと向こうの女はオマタゆるゆるのせいか
すぐヤらしてくれたよ!関西弁って武器…あると思います。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:39:13.13ID:Sa2RkxXg> 地方の人を「カッペ」っと呼んでバカにするのは東京人の悪いところだな。
> 「このカッペが!!」
> しょっちゅう東京行くわけじゃないが何回か耳にしたわ。
> 大阪にはそんな単語はない。東京のイヤな一面だな。
どういう場面でそんな言葉が?
俺は東京長いけど多分一度も聞いたことないわ。
少なくとも思い出せない。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:46:35.03ID:KZuVmaU6俺も同じやw
ぶっちゃけ東京の奴そんな堂々としてないでw
かっぺとか本当の田舎モンに言ったらどつかれるしな。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:50:38.18ID:QjAPBRIaオレもカッペとか言って見下したりしてるヤツ見たことないんだよw
一応>>251レスしたけど
むしろ大阪とか関西の方で電車に乗ってる時とかに標準語で話をしてると、関西独特の視線を感じる
海外旅行の際、外国の空港で、韓国人ってこっちが日本人だと分かると、睨んだみたいなイヤな目つきでこっち見てくるヤツとかいるんだけど、あれに似てる
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:53:37.49ID:Sa2RkxXghttp://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4485_20111115232301.jpg
ヨドバシ梅田北側駐車場
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_2706_20111114002929.jpg
日本・超高層ビル群エリア・ランキング(ポイント数)を更新
http://toolbiru.web.fc2.com/nihon-birugun-rank.htm (なぜか東京駅周辺がない。OBP以下ということなんですか?w)
大阪市北区堂島浜において、「新新ダイビル」超高層ビル・144mが建設中である。これは中之島ダイビル、ダイビル本館の2棟お
よび土佐堀ダイビルに続く大型プロジェクトであり、ダイビルの賃貸事業を強化させた。また、堂島2丁目に超高層マンション、堂島ザ・レジデ
ンス マークタワー・138mが建設中である。
梅田と中之島の中間、堂島に、さらに2棟の超高層ビルが建設され、梅田・中之島の超高層ビル群がさらに一体化し、超高層ビル約70棟
が集積し、日本一の超高層ビル群はさらに進化した。
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-11.11.13.html
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:55:16.65ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:56:45.58ID:KZuVmaU6標準語だったら睨まれることないよw
鼻につく東京弁でなめた口調で話してたんじゃない?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 02:58:43.75ID:Sa2RkxXg出身県で人を選別して差別するような傾向はほとんどまったくないよ。
これは本当。
出身地方なんてどこでもいいわけ。どこでもありだから。
むしろ在籍している大学が人気のあるところかマイナーなところか、
とか友人・知人にどういう人間がいるか、とかそういうことのほうが
出身地よりも重要視される。
階級社会ごっこやってる小さなサークルは別だよ。
幼稚舎から付属です、とかそういうところね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 03:05:33.77ID:QjAPBRIa東京弁とか言われてもねぇ w
あと、睨まれた・・のではなく、関東・甲信越・東海地区あたりでは感じない、独特の視線を関西では感じる事があるんだよ
自分の話し方とかでイヤがられた経験はないよ
視線をいつも感じるのではなく、感じた時がある・・と言った方が正しい表現かもw
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 03:09:24.33ID:QjAPBRIa日本人だけでなく外人も多いから、いちいち珍しいとか思わないよね
関西弁なんてTVでいつも聞いてるから全然珍しくないし
むしろ、こっちの電車で九州弁とか名古屋弁で会話してるのを聞くと珍しいと思う
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 03:09:46.05ID:KZuVmaU6なんか緩いんだよ。実際の東京人はそういうやつ多いw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 03:20:33.05ID:KZuVmaU6>独特の視線を関西では感じる事があるんだよ
それは独特なやつが実際に居るからだよw
ひょっとして君のことがタイプだったんじゃない?w
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 03:32:58.75ID:QjAPBRIa>日本をバカにしまくる韓国人にも生易しい。
ここ10年かそこら韓流とか存在感があるけど、こっち住んでると、関西ほどチョンを意識させられないんだよ
出稼ぎのチョンが大久保とかあの界隈に多いくらいで、普段の生活では、こっちではチョンなんて殆ど見ないし
関西みたいにチョンの話とかもタブーみたいな雰囲気全然ないし
チョンに優しくした経験なんてないよ
知り合いにチョンはいないし
>>266
電車とか定食屋とかで、関西の人の中で自分だけが標準語だったりするから、そういうときに独特の視線を感じる事があるんだよな
新大阪駅で御堂筋線に乗った時とかにこの視線を感じる事はないけど、環状線内の大阪市内とかそういう場所で感じるときがある
>>261を訂正するけど、韓国人の場合は、日本人に対して憎しみとか悪意とか込めた、本当に睨んだみたいな目つきでこっちを見てくる
大阪市内とかで感じる目線は、憎しみとかは込めてないけど、関西弁かと思ってたら「あれ?標準語?」みたいな目線かな?
とにかく名古屋でも感じない独特なもの
0271アンカー訂正
2011/11/16(水) 03:33:43.14ID:QjAPBRIa>日本をバカにしまくる韓国人にも生易しい。
ここ10年かそこら韓流とか存在感があるけど、こっち住んでると、関西ほどチョンを意識させられないんだよ
出稼ぎのチョンが大久保とかあの界隈に多いくらいで、普段の生活では、こっちではチョンなんて殆ど見ないし
関西みたいにチョンの話とかもタブーみたいな雰囲気全然ないし
チョンに優しくした経験なんてないよ
知り合いにチョンはいないし
>>269
電車とか定食屋とかで、関西の人の中で自分だけが標準語だったりするから、そういうときに独特の視線を感じる事があるんだよな
新大阪駅で御堂筋線に乗った時とかにこの視線を感じる事はないけど、環状線内の大阪市内とかそういう場所で感じるときがある
>>261を訂正するけど、韓国人の場合は、日本人に対して憎しみとか悪意とか込めた、本当に睨んだみたいな目つきでこっちを見てくる
大阪市内とかで感じる目線は、憎しみとかは込めてないけど、関西弁かと思ってたら「あれ?標準語?」みたいな目線かな?
とにかく名古屋でも感じない独特なもの
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 03:57:42.87ID:7/t7uSTdげっ!!東京系の喋り方!!みたいな感じでしょ。京都と大阪は
東京系の喋り方の受けがめちゃくちゃ悪い。
東京で関西弁がもてはやされるのとは真逆。もちろん東京にも
関西弁嫌いはいるが、関西では東京系方言嫌いがデフォで好き
な奴なんて滅多にいない。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:04:27.18ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:05:17.35ID:Sa2RkxXgそれだけ選民意識が高いのかな?とは思う。歴史とか文化で自分たちが日本を育てたと自負しているだろうから。
あと、生理的な感覚をそのまま素直に表出するのか、ある程度隠すのかも東西で違うのかもしれない。
相手を馬鹿にしたり悪気があるわけじゃないんだけど、気持ち悪いものは気持ち悪い、って言いたいのかも。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:07:05.13ID:QjAPBRIa東京系?
東京の方言って江戸っ子みたいな喋り方のことか?
東京とかその周辺は標準語だよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:08:38.27ID:QjAPBRIa>>228
>>253
>>263
>>273
>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>208
>>228
>>253
>>263
>>273
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:10:28.32ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:14:18.23ID:QjAPBRIa>>228
>>253
>>263
>>273
>>277
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:15:26.70ID:QjAPBRIa↑
こういう連続コピペやるのチョンだろ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:15:30.58ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:17:57.72ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>208 >>228 >>253 >>263 >>273>>277>>280
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:18:36.30ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:19:11.09ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>208 >>228 >>253 >>263 >>273>>277>>280>>282
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:20:14.18ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:20:50.24ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>284
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:21:01.57ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:22:17.25ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>286
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:22:21.99ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:23:13.62ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>288
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:24:12.31ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:25:10.89ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>290
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:25:15.49ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:26:31.31ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>292
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:26:37.96ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:27:21.06ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>294
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:29:19.64ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:29:51.29ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>296
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:30:58.17ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:31:27.45ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>298
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:31:55.05ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:32:38.65ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>300
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:32:44.12ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:33:41.66ID:QjAPBRIa>・オフィス街あるいは繁華街の連続する直線距離
>江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
ウソを連日貼ってるけど、連続してしないし、オフィス街になってないだろ www
中二病レベル恥の上塗り wwwww
この程度でオフィス街というなら、明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になるよ
一応ヨウツベのリンク貼りしたけど、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
上野より北の方を走る日暮里舎人ライナー沿線の方が、江坂〜中津よりずっと都会に見えるんだが www
東京23区内の練馬・足立・葛飾・世田谷の埼玉・神奈川県境付近以外なら、どこも江坂〜中津みたいな感じだし www
とにかく、江坂〜中津程度で自慢とかやめてよ www
【参考までに】
ttp://www.youtube.com/watch?v=YlgyYmXJNXY
大阪人自慢の御堂筋線・江坂→中津車窓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jRaQv95-ztU
日暮里舎人ライナー・日暮里→扇大橋
>>302
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:33:47.25ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:35:15.77ID:QjAPBRIa18 :☆彡 東 京 湾 岸( ベイエリア )の 夜 景 :2011/11/14(月) 19:10:05.73 ID:iW5n4E3l
★ 江東区東雲・中央区豊洲方面〜港区汐留・芝浦・品川駅周辺・品川区東品川にかけての東京湾岸は、
「く」の字型に約7kmのおよぶ大高層ビル群スカイラインが形成されてる。
★ 江東区東雲・有明方向から港区汐留〜東品川方面を見ると、東京湾をはさんで、東京タワーをバックに約4kmにおよぶ
大高層ビル群スカイラインが見える。夜は、大阪にはないスケールの大高層ビル群スカイラインの夜景を見ることができる。
( 中央区・江東区あたりのベイエリアのタワーマンションは、この夜景なんか売りなわけだが )
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
【 ウ ソ を 暴 く 】
大阪・梅田中之島が日本最大の超高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:35:28.74ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:38:51.72ID:QjAPBRIa大阪・梅田中之島が日本最大の超高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:40:14.35ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:41:02.87ID:QjAPBRIa【 ウ ソ を 暴 く 】 大阪・梅田中之島が日本最大の超高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:42:35.83ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:44:10.14ID:QjAPBRIa板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:44:19.71ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:45:16.04ID:QjAPBRIa明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になる
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:45:28.86ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:45:52.08ID:Sa2RkxXg下らないと思うが。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:50:20.45ID:QjAPBRIaつまり ID:Sa2RkxXg = ID:1KD0WK20
こういうことだな www
くだらないねw
直線ということは、そこだけの実に狭い範囲という事w
板橋〜恵比寿・港区内・・・まっすぐだから地図で確認しよう w
明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になる
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:50:56.98ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:52:39.11ID:QjAPBRIaつまり ID:Sa2RkxXg = ID:1KD0WK20 ←こういうことだな www
>>253>>257の時点で見抜いていたけど www
くだらないねw
直線ということは、そこだけの実に狭い範囲という事w
板橋〜恵比寿・港区内・・・まっすぐだから地図で確認しよう w
明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になる
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:53:09.71ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:54:26.68ID:QjAPBRIaつまり ID:Sa2RkxXg = ID:1KD0WK20 ←こういうことだな www
>>253>>257の時点で見抜いていたけど www
くだらないねw
直線ということは、そこだけの実に狭い範囲という事w
板橋〜恵比寿・港区内・・・まっすぐだから地図で確認しよう w
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:55:38.52ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:56:08.53ID:QjAPBRIa板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:56:48.91ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:57:12.69ID:Sa2RkxXg0325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:58:00.00ID:Sa2RkxXg0326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 04:58:43.43ID:QjAPBRIaつまり ID:Sa2RkxXg = ID:1KD0WK20 ←こういうことだな www
>>253>>257の時点で見抜いていたけど www
荒らし目的ホロン部なのも見抜いてたけど www
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 05:03:00.14ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0328 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/11/16(水) 05:05:34.84ID:QjAPBRIa■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■
iiiiiii iiiiiii
iiii __ __ iii
ii / \ ii
| |
| |
| \ / |
/ _ _ _ _ \
| |
| |
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |
| \ / |
| \ / |
| \/ |
\_______________/
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 05:10:53.43ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 05:18:54.45ID:Sa2RkxXg0331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 05:24:19.02ID:1KD0WK20江坂〜天王寺(約13km)>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので、ある程度の範疇であれば、連続性を持っているとみなす)
・100m以上の高層ビルの数
梅田(64棟)>新宿(42棟)
(日本一100m以上のビルの数が多い梅田)
・日本一高い高層ビルは阿倍野ハルカス
(ビルの高さが日本一の阿倍野ハルカス)
0332 ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/11/16(水) 05:51:20.65ID:QjAPBRIa■■ ■■
iiiiiii iiiiiii
iiii __ __ iii
ii / \ ii
| |
| |
| \ / |
/ _ _ _ _ \
| |
| |
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |
| \ / |
| \ / |
| \/ |
\_______________/
ID:Sa2RkxXg = ID:1KD0WK20
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 05:52:05.62ID:QjAPBRIa明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になる
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 05:52:47.08ID:QjAPBRIa【 ウ ソ を 暴 く 】 大阪・梅田中之島が日本最大の超高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 06:07:55.05ID:QjAPBRIa【【【 ウ ソ を 暴 く 】】】
大阪・梅田中之島の広域でも、100m以上の日本最大の高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
( 梅田中之島に広範囲に点在するだけのビルを群とみなす、定義さえ存在しない屁理屈 )
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 06:20:01.02ID:QjAPBRIa【【【 ウ ソ を 暴 く 】】】
大阪・梅田中之島の広域でも、100m以上の日本最大の高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
( 梅田中之島に広範囲に点在するだけのビルを群とみなす、定義さえ存在しない屁理屈 )
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 06:21:46.14ID:QjAPBRIaバレバレだから、いつまでも別人になりすます芝居しなくてもいいのに www
明治通り・王子(飛鳥山)〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内や大崎・品川まで、少なくとも16〜17kmがオフィス街になる
板橋〜池袋〜新宿〜渋谷〜恵比寿〜港区内・大崎・品川までだと、江坂〜天王寺を越える約20kmがオフィス街になるな www
>上野〜品川(約10km)(※両者とも地形の影響で多少途切れる箇所もあるので
地形の影響で多少の途切れ・・って、、、なんだよそれwww
そしたら、都内なら南北は赤羽〜蒲田、東西は中野〜小岩・・・30数キロが全部オフィス街になるじゃねえかwww
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 10:11:42.28ID:Z2d54ruI「トンキン」ってネットの中だけのネット用語じゃないですか?
実社会では聞いたことがない。
「カッぺ」はなんか聞いたことがあるぞ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 10:12:47.92ID:IQk+Z7B3それだけ住宅地工場地が入りまくってもいいなら、千里中央ー三国丘30キロ>赤羽ー蒲田27キロだなw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 10:43:13.73ID:fY1L9dAkスレ番号ばかり進んで読む気になれんわ
もう少し俺を見習え
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 16:20:42.88ID:QjAPBRIa住宅地工場地が入りまくってもいいなら、
・大宮〜都内〜横浜〜山手・東戸塚70km超 > 千里中央ー三国丘30キロ
・千葉駅〜東京23区内〜八王子市内80km超 > 千里中央ー三国丘30キロ
都内だけでも
・赤羽〜蒲田(六郷土手まで)31.5km > 千里中央ー三国丘30キロ
・小岩〜八王子(八王子駅までとして)57km > 千里中央ー三国丘30キロ
関西にありえないスケールですね wwwww
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 16:32:47.64ID:QjAPBRIa>>24からレスが始まる・・・・・・・・・・・ ID:wD9mtLoz
>>24と同じコピペ貼りを>>80から始める・・・ ID:DjCuKtQQ
>>113からレスが始まる・・・・・・・・・・ ID:3h5D/4Bk
>>208からレスが始まる・・・・・・・・・・ID:YrCNbv3g
>>208とコピペ貼りを>>228から始める・・・・ID:1KD0WK20
>>257からレスを開始する・・・・・・・・・ID:Sa2RkxXg
11/15〜11/16のレスをチェックしたところ、手口(やり方)が同じ・・・・同一犯の仕業だろ wwwww
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 16:34:52.23ID:IQk+Z7B3うそはいかん
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 16:47:40.02ID:QjAPBRIaうそではないよ www
大宮駅(さいたま市) 〜 都内 〜 東戸塚駅(横浜市内)・新杉田(横浜市内)
上記だけでも電車に乗車すれば分かるけど、途切れなく住宅・工場・オフィス街が続く
東京都市圏は人口約3500万人・世界一の都市圏だからね www
これだけの可住人口を抱える事が可能なインフラ整備が出来てる国なんて世界でも日本くらいだろ www
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 16:50:28.82ID:QjAPBRIa大阪人みたいにウソは書かないよ www
大宮駅(さいたま市) 〜 都内 〜 東戸塚駅(横浜市内)・新杉田(横浜市内) 80km超
上記だけでも電車に乗車すれば分かるけど、途切れなく住宅・工場・オフィス街が続く
東京都市圏は人口約3500万人・世界一の都市圏だからね www
これだけの可住人口を抱える事が可能なインフラ整備が出来てる国なんて世界でも日本くらいだろ www
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 16:55:18.97ID:IQk+Z7B30347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 16:56:29.05ID:a0eVMK+m人口も少ないし。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 16:56:35.29ID:QjAPBRIa・大宮駅(さいたま市) 〜 都内 〜 東戸塚駅(横浜市内)・新杉田(横浜市内) 80km超
上記だけでも電車に乗車すれば分かるけど、途切れなく住宅・工場・オフィス街が続く
しかも、大宮駅周辺から横浜市内まで、高層ビルがどれだけあるか?
関西は大阪市・神戸市以外、殆ど高層ビルなんてないからね www
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 17:01:58.51ID:QjAPBRIa>岡山ー米原287キロだがw
ここまでくるとウソが、痛杉 wwwwwwwwwwwww
京都・大阪府境付近なんて山でしょ
それに滋賀県内なんて、草津市とかあの辺くらいまで行くと、もう田園風景だろ wwwww
>>208からレスが始まる・・・・・・・・・・ID:YrCNbv3g
>>208とコピペ貼りを>>228から始める・・・・ID:1KD0WK20
>>257からレスを開始する・・・・・・・・・ID:Sa2RkxXg
>>339>>343>>346・・・・・ID:IQk+Z7B3 ←← 別人になりすましてるけど、もうとっくに同じヤツ(ホロン部)だとバレてるんだよ www
PC2台でID変えて、下手な芝居は無駄だよ wwwww
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 17:15:18.24ID:IQk+Z7B3たいしたもの
東京はえらそうにいったところで、大阪都市圏の2倍程度でしかない(笑)
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 17:24:57.65ID:QjAPBRIa下のリンクで見たけど、大阪都市圏は東京都市圏の半分もないね
2008年のGDP
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 18:28:16.60ID:Sa2RkxXgどうせ直線で距離が〜とかのコピペなんだろうw
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 18:33:12.88ID:KZuVmaU6やっぱ関西弁は使えるな〜^^ キャンキャンいわしてやったぞ!
このスレに居る関西人も東京のメス共を食い荒らしにいってこいや〜ええぞw
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 19:42:04.18ID:I6kF3diW大阪駅の北側にまた建ててまぁ多分テナントは埋まるけど、その分他が空いてしまうんだろからもう少し考えなくちゃ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 19:44:18.89ID:I6kF3diW0356名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 20:14:44.55ID:dCkvx+rh住んでる人間からしたら、
行きづらいだけ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 20:36:39.04ID:X509JK7T散々小さいとか言ってる大阪のたった2倍ってw
全然だめじゃんw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 20:38:59.07ID:X509JK7Thttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101108233437.jpg
えらそうにいうわりには、大阪都市圏のせいぜい2倍程度でしかない東京w
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 20:57:53.06ID:WTRxE/J8100m未満のビルに関して大阪のデータ抜け多いな
黄色と紫は除外して比較するべき
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 20:58:47.04ID:4VGn00vf>>358
2倍もあるし、さらに経済規模は巨大。
余所からとやかく言われる筋合いは無くない?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:12:42.70ID:X509JK7Tん?そうか?
散々しょぼいしょぼいと鼻息荒く攻撃してる大阪都市圏のたった2倍って…
なんか、それしょぼくね?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:16:41.35ID:Sa2RkxXgそこで東京からの首都機能やオフィス機能の移転促進ですよ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:18:29.19ID:Sa2RkxXg東京ってもっと大きいと思ってたけど
実際は想像以下だったのでしょぼく感じたということでしょう。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:21:09.90ID:Sa2RkxXg凄いと感じるか
しょぼいと感じるかは
その人の主観だから
間違ってるとは言い難いんだよね。
主観でそう感じたと言われたらそれを認めるしかない。
もしその主観が嘘でなければの話だけどね。
本当は凄いと思ったのに「全然。しょぼかったよ」と嘘つくのは
ただの強がりであって卑怯なだけですけどね。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:22:59.36ID:Sa2RkxXg重々承知の上で、それでも大阪の現状を見て
凄い都市景観になったなあと思うから、「大阪は凄い」と言う。
自分の感覚に嘘つきたくないので。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:39:56.41ID:Sa2RkxXg自分は大阪の街の良さは認めますが
大阪ナショナリストはどうも苦手ですね・・・
大阪人が大阪を好きなのは自然なことではあるけれども、
そこに「悪の権力装置としての東京に真っ向から抵抗する正義の国・我ら大阪」
という色調が加わってくると、もう駄目です。
反権力では賛同したい面も多々あれど、「我ら大阪!」とこられたら
所詮大阪人ではない自分は乗れないレベルの運動体です。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:44:34.67ID:QjAPBRIa>>358
>>361
下のリンクで見たけど、大阪都市圏は東京都市圏の半分もないね
2008年のGDP
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4550.html
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:49:38.80ID:Sa2RkxXg0369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:51:44.15ID:X509JK7T世界都市圏別経済規模比較
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101108233437.jpg
えらそうにいうわりには、大阪都市圏の2倍程度しかない東京都市圏w
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 21:56:13.99ID:X509JK7T東京キー局制度そのものが、東京ナショナリスト、東京流の全国への押しつけなんですど
それ一応わかったうえで、大阪なんちゃらって言ってます?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:01:07.01ID:QjAPBRIa>>358
>>361
>>369
ID:X509JK7T ← こいつ、連続コピペでまた荒らす気か? 阪在ホロン部 www
◆ 2008年の都市圏GDP(購買力平価)[
世界1位 東京都市圏 1兆4790億ドル
世界7位 大阪・神戸都市圏 4170億ドル
◆ 2008年のGDP(名目)
世界1位 東京都市圏 1兆8000億ドル
世界2位 NY都市圏 1兆2815億ドル
上記は下リンクからの抜粋
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E5%9C%8F_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:01:23.94ID:4VGn00vf↑こいつって、昨日、口語口語うるさかった馬鹿でしょww
大阪民国人のステレオタイプ丸出しw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:02:44.64ID:X509JK7T世界都市圏別経済規模比較
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101108233437.jpg
えらそうにいうわりには、大阪都市圏の2倍程度しかない東京都市圏w
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:02:57.09ID:4VGn00vf↑それともこっちかな?ww
どっちにしろ、嫉妬で相手に発狂している時点で、韓国人と瓜二つ。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:04:30.49ID:X509JK7Tだってえらそうにいうわりには大阪都市圏の2倍程度しかないし
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:05:35.52ID:QjAPBRIaID:X509JK7T ← またまたID変えて、阪在ホロン部が荒らし開始か?
>>24からレスが始まる・・・・・・・・・・・ ID:wD9mtLoz
>>24と同じコピペ貼りを>>80から始める・・・ ID:DjCuKtQQ
>>113からレスが始まる・・・・・・・・・・ ID:3h5D/4Bk
>>208からレスが始まる・・・・・・・・・・ID:YrCNbv3g
>>208とコピペ貼りを>>228から始める・・・・ID:1KD0WK20
>>257からレスを開始する・・・・・・・・・ID:Sa2RkxXg ←>>372で指摘のバカ
11/15〜11/16のレスをチェックしたところ、手口(やり方)が同じ・・・・同一犯の仕業だろ wwwww
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:06:07.52ID:X509JK7Twikipedia(笑)
アンチ大阪の巣窟(笑)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:06:30.39ID:4VGn00vfその2倍が果てしなく大きい。
大敗しているのに威張るのって、ある意味すごいね・・・大阪(だいはん)民国恐るべしww
でも、所詮負け犬の遠吠えだけどね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:07:04.17ID:X509JK7T世界都市圏別経済規模比較
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101108233437.jpg
えらそうにいうわりには、大阪都市圏の2倍程度しかない東京都市圏w
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:07:50.87ID:4VGn00vf>>嫉妬する理由がないんだが…
>>だってえらそうにいうわりには大阪都市圏の2倍程度しかないし
し合いに負けたのに1点差だし〜って開き直る馬鹿の典型だねww
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:08:56.19ID:QjAPBRIa◆ 2008年の都市圏GDP(購買力平価)
世界1位 東京都市圏 1兆4790億ドル
世界7位 大阪・神戸都市圏 4170億ドル
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:09:01.93ID:4VGn00vf0383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:12:35.41ID:Sa2RkxXg0384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:12:59.07ID:Sa2RkxXg0385名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 22:17:17.86ID:QjAPBRIa■11/15〜11/16のレスをチェックしたところ、手口(やり方)が同じ・・・・同一阪在ホロン部 wwwww
こいつら阪在ホロン部は1アンカーあたり、いくらギャラ貰ってるんだ? 荒らして炎上すれば大入りでも貰えるのか? www
>>24からレスが始まる・・・・・・・・・・・・・・・・・ ID:wD9mtLoz
>>24と同じコピペ貼りを>>80から始める・・・ ID:DjCuKtQQ
>>113からレスが始まる・・・・・・・・・・ ・・・・・・ID:3h5D/4Bk
>>208からレスが始まる・・・・・・・・・・・・・・・・ID:YrCNbv3g
>>208とコピペ貼りを>>228から始める・・・・ID:1KD0WK20
>>257からレスを開始する・・・・・・・・・・・・・・・ID:Sa2RkxXg ←>>383-384
>>357からレスが始まる・・・・・・・・・・・・・・・・ID:X509JK7T
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/16(水) 23:44:20.64ID:jOXQDBAJ二ちゃん脳廃人だろ
言葉の使い方がもう下品極まりない。
染まりすぎ。
でも本人は社会生活では真面目なつもり(笑)
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 00:04:42.46ID:rHrtpkDE地理的にも大阪と愛知は近いし、名古屋に限っては京都を尊敬しまくっているw
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 00:07:14.01ID:X0FQ/GRl0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 00:47:54.28ID:i64OzSum東京はスカイツリーで全国世界に向けて宣伝し観光客呼び込むのに大阪どうすんの?
高層ビル群や吉本新喜劇で観光客呼び込むの?w
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 00:50:08.32ID:X0FQ/GRl政見放送見る限りでは面白そうな人ですね。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 02:42:24.84ID:F1KiKStp「山手線人多すぎやろ。大阪の2倍ぐらいおる。つくづく東京住みたないわ。観光でお腹一杯や。」
これって事実ではあるけど、こう言われたら気分良くないよ。
大阪は偏向報道で事実でないことを言われて気分悪いでしょうけど、
事実であってもネガティヴなことは聞きたくないのは誰だって同じだ。
東京住みた(く)ないわ、はできるだけ心の中にしまっておいてくれよな。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 03:26:46.57ID:Q5OR82nxあの味気ない鉄塔って魅力的?京阪神が本気で観光プロモーションかけたら
東京なんて瞬殺出来るよ。大阪を取り囲むように神戸京都奈良があるって、
かなり贅沢な立地。アジアの酒と食事の美味しい都市ランキングでも京都・
大阪はTOP10入りだし(東京は圏外)
政府の東京ゴリ押し政策がなければ関東は観光で関西に勝てない。
千葉や埼玉、北関東にわざわざ遠くから出向くほどの魅力ないでしょ。
実際、埼玉の見どころの無さには驚いた。一応700万人も住んでいるのに。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 03:43:47.41ID:F1KiKStpもっと余裕もとうよ。
埼玉は秩父とか川越とか行けばいいけど
700万人もいるからなんだってんだ。
何を期待してるのか知らんが
関西だからって調子にのるなよ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 03:45:58.15ID:F1KiKStp御託は並べないでどっしり構えていればいいだろうが。
このスレはもう見限った。下らなすぎる。
都市開発系の別の掲示板いくから
勝手にしてろw
最後にこれまた貼るからじっくり堪能してくださいね。
【空撮】空撮夜景素材001東京 Aeroshoot foottage on Tokyo night
http://www.youtube.com/watch?v=bw2m0duSVCI
大阪市 100m以上のビル分布図
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008033109.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004650.jpg
東京都心 100m以上のビル分布図
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008021547.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004724.jpg
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 07:54:05.36ID:Q5OR82nx秩父?川越?あんなもの何が有り難いの?
何を期待してる?何も期待してないよ。何も無いから。
>>394
情報発信機能を東京に握られている時点で関西及び他地域は
かなりのハンデがある。JR東海が東日本でアホみたいに宣伝
してくれる京都は別だろうけど。
観光の目玉になりがちな世界遺産だけでも大阪以外の全府県が
擁している。その大阪でさえも暫定リスト入りあり。
それは世界最大の墓で、富士山や鎌倉なんぞより高確率で世界遺産入り
出来るもの。
あなたこそどっしり構えるべきでは?100m以上のビルの分布図見た所で
目に見える景観で東京はかなりのマイナスを被っている。数を出した所
でそれは覆らない。
地上から見る分に問題は無いが、計画性の見られないぐちゃぐちゃ具合も手伝ってか
展望台からの景観はメトロマニラが野暮ったく広がっているような印象を受ける。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 09:43:10.76ID:i64OzSum東京に対する嫉妬って凄いな
朝鮮人が日本に対する嫉妬と同じぐらいw
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 10:45:24.73ID:z4iYhjEE東京都市圏ってそのしょぼい大阪都市圏のたった2倍しかないんだw
なんかそれしょぼくね?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 10:51:12.36ID:Q5OR82nx嫉妬というか、教師公認のカンニングを見させられてる気分。
一極集中以前は出来の悪い子に勉強を教えさせられてたような
ものだし。
いずれにせよ奇抜な摩天楼や目を引くような高層ビル街はもはや
東京で見る事は出来ないと思う。広大な平野という地形が足かせ
になっている。あれじゃ何建てても映えないよ。
湾岸から都心を見る以外、インパクトの無い街。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 11:05:25.15ID:ECckuUbrあまり景観が酷すぎるわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 11:12:06.00ID:z4iYhjEE(特に大阪から)東京に強制的、半強制的に移動させたわりには
大阪都市圏の2倍って…
むしろ、発展して当たり前の東京都市圏と違って、それでもなお現在東京都市圏の半分の規模を保ってる大阪都市圏のほうが
純粋にすごいと思うわw
これには君らも同意だろうね
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 11:49:21.14ID:lQxgRfgf神奈川、埼玉、千葉、愛知は逆立ちしても追い付かないだろう。
実際、梅田に行った人ならわかると思うが新宿は日本一の座を明け渡すだろう。
だが埼玉を馬鹿にするな糞ヤロウ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 12:25:36.75ID:1ylZ7xIq愛知は首都圏に属してないから外して良いよ。
名古屋以外マトモな都市が一つもないし。
あと埼玉は確かにこれといったモノがないのは痛いけど、
大宮の鉄博はもっと評価して良いんじゃない?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 12:30:09.34ID:EheC2gESエリアが多すぎて結果分散してるだけやろ。景観がどうのこうのと言ってる
が首都高走ってるときの迫力はすごいで。あとやっぱり湾岸側からみた景観は
きれいやろ。
ただ大阪も他の地域を比較すると圧倒的にデカイし広いわ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 12:39:11.87ID:1ylZ7xIqそれはどうかな?
大阪各エリアの景観
@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅田http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=relmfu
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 淀屋橋〜本町 http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/tsutenkaku04l.jpg
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/user/OsakaNightTube#p/u/0/I4jG31Mff4Q
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 12:43:12.47ID:EheC2gES迫力もすごい。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 12:53:17.34ID:EheC2gES横須賀、厚木、相模大野、川越、川口、所沢、船橋、松戸、柏とかな。近畿やっ
たら、せいぜい姫路と高槻ぐらいか。
圧倒的にデカイ都心のせいで通勤通学であらゆる物を奪われてるかと思えば、し
っかり自前でもデカイ街を有しとる。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 12:59:07.14ID:1ylZ7xIqアンタは何処の生まれや?w
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:03:55.32ID:z4iYhjEEだいたい大阪都市圏の2倍程度らしいので、そんなものじゃないの?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:07:00.69ID:EheC2gES東京、首都圏の圧倒的な力は、国・東京の強奪とマスコミによる情報操作と
洗脳によって成り立っとる。すごいのは認めてるけど、国民はこういった経緯を
知るべきや。ほんでこれ以上の権力強奪と偏向報道は許せん。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:14:40.07ID:EheC2gES郊外だけで比較したら、千葉の船橋、松戸、柏
埼玉の川越、所沢、川口にも負けてるやろ。
大阪郊外1位の高槻でやっと春日部と津田沼ぐらいやろ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:19:35.69ID:1ylZ7xIqオレ個人としては京阪神圏と中部圏が手を組めば今より少しはマシな状況になる気がする。
中部圏は京阪神圏に比べたらショボイけど、曲がりなりにも京阪神圏に次ぐ規模は持ってる。
この両都市圏は距離的にも近いしな。いかがですか大阪の兄さん?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:22:04.92ID:EheC2gESもともと豹柄着てなかったおばちゃんとかも「おおさかのおばちゃんやから」と
変な義務感利かして着だして悪循環になっとる。
無理して「オカン」とか言ってるやつおるしな。「オカン」なんて元々言ってる
のおらんかったで。大阪人やから使わなとか無理すんなや。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:23:52.94ID:z4iYhjEE都市圏人口に比例したコンクリートが物量分だけある感じ
コンクリート自慢?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:26:38.80ID:EheC2gES名古屋人は思うやろし、この先その流れで報道していくやろな。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:27:37.33ID:z4iYhjEE0416名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:29:39.99ID:z4iYhjEE昔なら、関西から関東に戦を仕掛けることも出来ただろうけど、いまはもう無理だしw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:29:54.21ID:EheC2gESたった2倍でも、大阪しょぼいなとか言う奴多いんやろ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:33:26.51ID:EheC2gES止めてもらいたい。特に偏向報道はこれまでの洗脳を訂正してもらいたい。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:37:05.89ID:EheC2gES今度の府知事選と市長選で維新の会が負けたらホンマに
大阪は沈んでまう。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:39:33.82ID:ECckuUbrまあ東京偏向報道で大阪の期待値が下がれば実際行った時の衝撃は大きくなるからいいんでないの?
東京とソウルは初めて来た時がっかりしたし
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:46:05.94ID:EheC2gESほとんどが、一部の「悪」の部分はを見て、低イメージのままの「やっぱり大阪だからね」と
思われると思うわ。
たくさんの「良」の部分も浸透したフィルターで感じんとおもうわ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:51:02.10ID:z4iYhjEEと橋下との対談で言っていたが、そのとおり。維新の会が主張してるような、WTC近辺だけの小さい区画だけの経済特区などではまったくインパクトがない。
人間的にはかなりの問題児だし、俺は彼の部下としては絶対に働きたくないが、それくらい思い切ったことをしてくれそうなのが橋下。
大阪人が彼を支持したくなるのもわかる。平松ではどうにもならないw
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 13:59:46.29ID:+rXoIGbS「このままでは吉本はおしまいですわ」
実は39億円の大赤字
累積160億の赤字
BY週間現代
それにしても関西経済は調子がよくない
三洋がなくなりダイハツが欧米撤退
パナシャープ任天堂も赤字
任天堂は株価が3分の1に
そういえばダイエーも潰れたな
関西人ってもしかして経営センスないんじゃ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 16:07:13.77ID:z4iYhjEE東京って全然だめだなあ…と感じるのは
外人の少なさだね。
超ドメスティック都市東京
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 16:40:49.27ID:ECckuUbrあんなに英語が通じない都市に外国人が住みたがる訳ないからしょうがない
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 23:25:07.33ID:uBqVEmvz神田も90mくらいのがぽつぽつ建ってきて、街並みに少しメリハリが出てきたと思うし
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 23:46:46.63ID:i64OzSum今、池尻大橋でタワーマンション造ってるけど、あそこも良いかも
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 23:49:24.55ID:i64OzSum高槻ってそんなにしょぼいのか
もっとがんばりや〜
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 00:17:09.61ID:4PE0uQKb246沿いは、朝の電車が混むからなー。
キャロットタワーは結構好き。
高層ビルスレだけど、あそこは高層ビルで括れない価値観だよね。
赤羽橋から十番までのラーメン屋とナチュローは、まぁまぁ行くかな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 00:39:20.55ID:AdhjtW7r虎ノ門六本木地区のビルが伸びていくのが毎日見れてうらやま
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 00:45:39.36ID:4PE0uQKb飯倉まで行くと近すぎて、なんかね。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 00:57:18.94ID:AdhjtW7rビル群に半ば埋もれてる姿も結構好きだけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 01:12:01.99ID:4PE0uQKbこの季節は遠景も超近景もいいよね。タワーだけは近いと馬鹿でかいだけで好きじゃないけど。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 01:32:59.30ID:62D8nt9P東京駅界隈と日比谷〜霞が関が繋がってるのが分かる。
手前左の六本木のビル群と右側の汐留も目と鼻の先。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 01:52:48.53ID:4PE0uQKb0436名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 05:17:55.15ID:a3thL3D1少なくとも八王子、大宮、藤沢、蒲田より上。
高槻hかなり賑わっているが八王子、大宮、藤沢、蒲田あたりは平日昼間・日曜日は閑散としている
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 07:51:39.76ID:GOpJ1Oysumedashoboi
うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい
ウメダショボイ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 09:23:12.88ID:03JnAPTW0439名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 10:24:17.68ID:WYkq87vvあそこは都会のオアシスですね
都会にああいう公園があると休まってよいな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 11:31:21.62ID:cxlUAHr6東京駅から汐留までは超高層で繋がりそうもないのかね?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 12:12:19.90ID:BHkYYAIl繋がりそうでっせ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 14:20:33.40ID:WYkq87vv@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 船場 http://blog.osakanight.com/img/tanimachi_from_orix02.jpg
・御堂筋http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
・堺筋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d4/%E5%A0%BA%E7%AD%8B%E9%AB%98%E9%BA%97%E6%A9%8B1%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B901.jpg
・四つ橋筋http://askayama.net/machicard/osaka/osaka/shinanobashicr.jpg
・松屋町筋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/ac/%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E7%94%BA%E7%AD%8B01.jpg
・谷町筋http://photohito.com/uploads/photo18/user17772/81f8257f6565a221f12f3f8df5ff5d91/81f8257f6565a221f12f3f8df5ff5d91_l.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/tsutenkaku04l.jpg
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 14:40:53.61ID:JXfoBE5Zあのあたりは高層マンションも立ってるし雰囲気がいい
東京メディアは絶対に取り上げないけど(笑)
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 14:42:59.04ID:DSALzhQ7ショボイ公園とドブ川がオアシスか?www
一日中寝てた??? あんたホームレスか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 18:07:33.87ID:wLiy4IYM真実は一つだけ
怒りは自然な感情
戦争・テロは無くならない
死刑には殺人の抑止力がある
虐められる側にも虐めの原因がある
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
感情自己責任論
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 18:25:00.64ID:WYkq87vv@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅田http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=relmfu
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 船場 http://blog.osakanight.com/img/tanimachi_from_orix02.jpg
・御堂筋http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
・堺筋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d4/%E5%A0%BA%E7%AD%8B%E9%AB%98%E9%BA%97%E6%A9%8B1%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B901.jpg
・四つ橋筋http://askayama.net/machicard/osaka/osaka/shinanobashicr.jpg
・松屋町筋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/ac/%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E7%94%BA%E7%AD%8B01.jpg
・谷町筋http://photohito.com/uploads/photo18/user17772/81f8257f6565a221f12f3f8df5ff5d91/81f8257f6565a221f12f3f8df5ff5d91_l.jpg
・なにわ筋http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/07/27/c0041027_2215144.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/tsutenkaku04l.jpg
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky29l.jpg
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky37l.jpg
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 18:47:41.11ID:WYkq87vv@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅田http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=relmfu
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 船場 http://blog.osakanight.com/img/tanimachi_from_orix02.jpg
・御堂筋http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
・堺筋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d4/%E5%A0%BA%E7%AD%8B%E9%AB%98%E9%BA%97%E6%A9%8B1%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B901.jpg
・四つ橋筋http://askayama.net/machicard/osaka/osaka/shinanobashicr.jpg
・松屋町筋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/ac/%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E7%94%BA%E7%AD%8B01.jpg
・谷町筋http://photohito.com/uploads/photo18/user17772/81f8257f6565a221f12f3f8df5ff5d91/81f8257f6565a221f12f3f8df5ff5d91_l.jpg
・なにわ筋http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/07/27/c0041027_2215144.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/abeno_lucias/abeno_lucias_p1l.htm
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p3l.htm
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p4l.htm
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 18:49:16.26ID:PpewDyz8特に日本人の為になるようなことは決して伝えません。
それは日本人の足を引っ張るためです。
今海外では日本ブームが凄いです。
特に江戸時代以前の日本人や文化に興味がすごく、着物を着た女性の絵は憧れのまとです。
そのせいでかなり変な日本人の絵を「日本人がかいた」で流通させていたりします。
日本人がソレを見ればすぐにオカシイと分かるものでも(中国の文化とごちゃまぜにされていたり)向こうの人には判断がつかず
すべて素晴らしいになってしまうのがイライラするところです。
とにかく日本の文化へのあこがれは凄いものがあります。
だから日本人は自分の古くからの文化を大切にし日本人である事を誇りに思ってほしいです。
中東でもヨーロッパでも何処でも日本人をとても尊敬しています。
だから中国人や韓国人は海外で日本人の振りをするのです。
どうかこの事実を日本人に広げていってほしいです。
そうしないと中国人にいいところをすべてもっていかれてしまいますよ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 19:25:14.28ID:SPJPUBl1ただ郵便局のとこは早く高層化してほしいね
あそこだけぽっかり空いてるから
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 19:36:52.73ID:WYkq87vv0451名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 19:44:08.04ID:WYkq87vv0452名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 23:16:11.66ID:hFXq/Bkv汐留は一段落したからもう造らないのかな?
てか造る場所がないかな
SL広場の南にあるニュー新橋ビル?って大して良い店入ってないから壊して新しく建て替えたら良いのに
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 00:09:56.56ID:fqNcBuXHhttp://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Faf%2F6f%2Fluiluicom%2Ffolder%2F1807887%2Fimg_1807887_54473789_5%3F1263949276
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 00:10:32.94ID:n5Fbv86g0455名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 00:12:27.14ID:MgpX1K45汐留の拡大範囲として想定されるのは、着工はだいぶ先だが規模的にまず築地市場跡地だろう
あとは竹芝地区のステップアッププロジェクト、浜松町1丁目の再開発
将来的に期待できるのは環状2号線沿線
40m幅員道路に接するなら建築条件が緩和されるし、土地のポテンシャルも一気に上がる
あのへんは森ビル所有物件も多いし、これから新規物件が続出すると思う
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 00:12:44.86ID:fqNcBuXH0457名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 00:13:08.25ID:t5YjzjrL0458名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 00:16:52.11ID:CFCVQCP/非首都
ニューヨーク、上海、大阪、シドニー、香港
首都
ロンドン、東京、モスクワ、シンガポール、パリ
どっちゃもレベルたいして変わらないんだが。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 00:18:48.97ID:t5YjzjrL田舎の人には、皮肉じゃないと、事前に申し上げます。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 04:06:10.30ID:BZp8hLbv0461名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 10:35:55.33ID:n5Fbv86g首都というより、その国で都市圏経済規模が2番手グループで比べるのが趣旨にかなう
なので、
LA、大阪、広州(or北京)、ブリスベン、リヨン、マンチェスター、などで比較するべき
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:03:27.30ID:CFCVQCP/実質的首都はホワイトハウスのあるワシントンだが?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:09:30.66ID:CFCVQCP/ロサンゼルス、マルセイユ、マンチェスター、ミュンヘン、サンクトペテルブルク
リオデジャネイロ、北京、プサン、メルボルン、、、
ロサンゼルス以外しょぼすぎ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:12:01.19ID:n5Fbv86gうむ
やはりその面子だと大阪vsLAになるんだろうね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:15:55.82ID:CFCVQCP/0466名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:17:39.71ID:WRAsXQwsバンクーバーは?
大阪より都会だと思うけど
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:21:00.88ID:CFCVQCP/0468名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 11:22:25.67ID:CFCVQCP/バンクーバーは大阪と同じ土俵にすらあがれません
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 13:26:05.98ID:n5Fbv86g次点でLA
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 13:35:28.74ID:n5Fbv86gおいおい、まったく大阪都市圏の相手になってないんだがw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 14:54:33.50ID:H/OYtyFj688 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/13(木) 20:44:47.85 ID:LIU0xj8X0
さて、在日が12年に祖国強制送還の理由は、こう言う事だそうです。
2012年 韓国で【改正国籍法】が施行。改正国籍法が施行されると
@兵役検査を受けていない者の韓国国籍離脱は認めない
A日本は重国籍を認めないから、帰化取り消し(民主党が必死な重国籍法案はこの対策)
B兵役検査を受けていない者は韓国へ帰国して裁判所に出頭
CBの時点で住民票登録がなされるので、在日ではなくなる(在日は難民扱いなため)
DBで出頭しないと犯罪者扱いになり、日本の警察官が逮捕して強制送還しなくてはならない。犯罪者の財産は全て没収。
E日本政府がDを拒否れば、韓国政府から韓国人を拉致していると批判されることになる。
在日の進退はきわまっていますね。その上、日本には【兵役経験者の外国人は日本国籍を取得できない】と言う法律があるそうです。
ナイスな法整備をしていた日本の先人と、在日の財産をピンポイント狙いした韓国明博大統領もGJ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 16:10:08.70ID:H/OYtyFjただでさえ震災で大変な福島でひき逃げをする在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303218086/l50
日本人が一生懸命集めた義捐金まで盗む在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303223887/l50
兄弟でタクシー運転手に暴行し、重症を負わせる在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303216897/l50
朝鮮人が放火してまわる
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103508f25.png
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/141a8005.jpg
朝鮮人震害に乗じて放火
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103425a5f.jpg
鮮人が日本人女性をレイプしまくり
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/shinsai.jpg
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103544728.png
朝鮮人が各所で放火
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/6152aea9.jpg
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/o0800058010538042696.jpg
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 17:51:26.46ID:CFCVQCP/・大阪市 151(大阪府 174)
・東京23区 458(東京都 466)
東京都人口 1316万人
大阪府人口 886万人(ちょうと東京の3分の2)
100m以上の超高層ビル(http://www.geocities.co.jp/marihide36/biru.htmlから)
東京都ビル 466棟
大阪府ビル 174棟(東京都の3分の1強。0.37倍。)
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 17:52:02.95ID:CFCVQCP/http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008033109.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004650.jpg
東京都心 100m以上のビル分布図
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008021547.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004724.jpg
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 17:52:45.45ID:CFCVQCP/新宿 1兆1885億円
=====別格1兆======
梅田 7508億円
銀座・有楽町 6201億円
池袋 5726億円
心斎橋・難波 5618億円
横浜駅 5464億円
日本橋(東京) 5187億円
=====5千億円======
栄 4667億円
渋谷 4664億円
三宮・元町 3695億円
天神 3685億円
河原町 3334億円
上野・御徒町 3124億円
=====3千億円======
名古屋駅 2972億円
大通 2733億円
札幌駅 2346億円
天王寺・阿部野 2063億円
川崎駅 2000億円
京都駅 1517億円
博多中洲 1380億円
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 17:54:13.82ID:CFCVQCP/@ キタhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p1.htm
・梅田http://www.youtube.com/watch?v=wjDMpKgd7ps&feature=relmfu
・梅北http://gorimon.com/release/kita2.JPG.jpg
・茶屋町http://www.osakanight.com/skyscrapers/photo/geo_grande_umeda.jpg
・北新地http://www.osakanight.com/night_view/photo/kitashinchi/kitashinchi01l.jpg
・ほたるまちhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/hotarumachi/hotarumachi02l.jpg
・大阪駅http://www.youtube.com/watch?v=hunlh_7J_MQ&feature=channel_video_title
・中之島(東部) http://www.youtube.com/watch?v=rKEmpMDhlys(西部)http://www.youtube.com/watch?v=GeSL9fOz0gI&feature=fvwrel
A 船場 http://blog.osakanight.com/img/osaka_city_pano_from_orix.htm
・御堂筋http://www.investosaka.jp/development/img/midosuji/midosuji_img18.jpg
・堺筋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d4/%E5%A0%BA%E7%AD%8B%E9%AB%98%E9%BA%97%E6%A9%8B1%E4%BA%A4%E5%B7%AE%E7%82%B901.jpg
・四つ橋筋http://askayama.net/machicard/osaka/osaka/shinanobashicr.jpg
・松屋町筋http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/a/ac/%E6%9D%BE%E5%B1%8B%E7%94%BA%E7%AD%8B01.jpg
・谷町筋http://photohito.com/uploads/photo18/user17772/81f8257f6565a221f12f3f8df5ff5d91/81f8257f6565a221f12f3f8df5ff5d91_l.jpg
・なにわ筋http://pds.exblog.jp/pds/1/200702/07/27/c0041027_2215144.jpg
B ミナミhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/abeno_lucias/abeno_lucias_p1l.htm
・心斎橋http://www.youtube.com/watch?v=A-6nx8cC8Iw&feature=channel_video_title
・なんばhttp://www.youtube.com/watch?v=BgqyrcvRLyY&feature=channel_video_title
・日本橋http://www.osakanight.com/night_view/photo/nipponbashi02l.jpg
・道頓堀http://www.youtube.com/watch?v=Kve3kBuITfI&feature=channel_video_title
・堀江http://www.osakanight.com/night_view/photo/riverplace_p1l.htm
・アメリカ村http://www.osakanight.com/night_view/photo/america_mura01l.jpg
・天王寺http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_4467.jpg
・通天閣http://www.youtube.com/watch?v=I4jG31Mff4Q&feature=channel_video_title
C湾岸エリアhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p3l.htm
・南港http://www.osakanight.com/night_view/photo/central_pier02.jpg
・ユニバーサルシティ http://blog.osakanight.com/img/hotel_osaka_baytower11.jpg
・USJ http://www.osakanight.com/night_view/photo/usj/usj_hw01.jpg
・天保山http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
・弁天町http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=99tsY9eWryA
D 淀川以北http://www.osakanight.com/night_view/photo/umedasky/umedasky_p4l.htm
・新大阪1.http://blog.osakanight.com/img/shinosaka_view.jpg 2. http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/i/saitoshika/blog_import_4d0874bb60a59.jpg
・江坂http://www.youtube.com/watch?v=D-hCn1dFVBY&feature=player_embedded
Eその他のエリア
・上本町1.http://blog.osakanight.com/img/osaka_uehommachi01.jpg 2.http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/07/6637d4a53d2b4162cd282ef40cec3862.jpg
・OBP http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/13/19980/1024-768.jpg
・OAP http://www.osakanight.com/night_view/photo/oap02.jpg
・りんくうプレミアム・アウトレットhttp://www.osakanight.com/night_view/photo/rinku_outlet03.jpg
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 21:39:20.44ID:Zm+ai3zh0478名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 21:55:45.31ID:IQs8EKn2歴史文化不毛 猿真似パクリ文化のアヅマw
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 22:09:36.34ID:IQs8EKn2http://www.youtube.com/watch?v=TsdjWOgBYrY&sns=em
格式ある大都会の私鉄
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 22:16:27.49ID:aUEiNyvE跡地は大和ハウスが買ったはずだが、タワマンにするのかなあ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 23:40:52.27ID:H/OYtyFj在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1294313255/
在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1294313255/
在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1294313255/
在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1294313255/
在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1294313255/
在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1294313255/
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 23:55:17.40ID:zzHQzhdd対して歩道橋はかなり低く感じた。バスなら通るのに天井が当たりそうなくらい低い。
多分目の錯覚でしょうけど。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 00:38:19.20ID:NjcNIvJbこれからはビルも中層で頑丈なやつのほうがいいかもしれない。
0484吉松恵(41)
2011/11/20(日) 00:42:55.63ID:7bQOhoT9↑
離婚 昭和50頃?
↓
母親−下尾ヤス子 病死(アル中) 佐賀県出身
長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 大阪府南河内郡太子町大字山田(母子寮) 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?
吉松 恵
中絶3回!! →大和産婦人科
池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
高卒、就職した会社の人と大正区のホテル巡り。
二十歳で仕事を辞め、それから定職に就かず!パート勤務で、仕事を転々!!
♪仕事しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=zpE83rp2U-k&feature=youtube_gdata_player
外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 01:00:27.20ID:CqGgIubXソースくらい提示して下さい。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 01:57:59.82ID:QRdTIArXてかまだ半分ってのはすごいよね
>>483
大阪にも言える事だね。地震大国の宿命です。。
>>485
すんません
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 05:23:41.45ID:hr6MqOoH0488名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 07:30:15.70ID:g4OlhaVO浜松町と品川。こりゃ造るしかないでしょ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 08:51:28.08ID:WYfdcNfh要するに都心集中だね
東京も人が減っていくし
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 10:50:37.75ID:UY1Unxs7ダブるけど古いコピペ拾った(藁)(藁)(藁)(藁)(藁)
平成19年商業統計調査結果報告( 平成19年6月1日実施 ) ttp://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/201/shougyou/H19/H19top.html
■■■ 東 京 ・ Tokyo ■■■
Area 売上高 百貨店販売額 テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 上野駅・御徒町駅周辺 3124 億円 ( 百貨店販売額 609億円 )
□ 東京駅周辺 1825 億円 ( 百貨店販売額 525億円 )
□ 日本橋駅・三越前駅周辺 5187 億円 ( 百貨店販売額4501億円 )
□ 銀座駅・有楽町駅周辺 6201 億円 ( 百貨店販売額1960億円 ) □ 東京・銀座 〜230,000円
■ 池袋駅周辺 5726 億円 ( 百貨店販売額3325億円 ) ■ 東京・池袋 〜120,000円
■ 新宿駅周辺 1兆1885 億円 ( 百貨店販売額5622億円 ) ■ 東京・新宿 〜200,000円
■ 渋谷駅周辺 4664 億円 ( 百貨店販売額1824億円 ) ■ 東京・渋谷 〜140,000円
■ 吉祥寺駅周辺 2110 億円 ( 百貨店販売額 483億円 )
■■■ 大 阪 ・ Osaka ■■■
Area 売上高 百貨店販売額 テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 大阪・梅田駅周辺 7508 億円 ( 百貨店販売額3622億円 ) ■ 大阪_梅田 〜100,000円
■ 難波駅周辺・心斎橋駅周辺 5618 億円 ( 百貨店販売額2482億円 ) ■ 大阪心斎橋 〜120,000円
■ 天王寺・阿部野橋駅周辺 2063 億円 ( 百貨店販売額1439億円 )
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 15:55:32.97ID:qbR4Cm4q0492名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 16:14:47.88ID:u3qmQ/ws0493名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 17:45:12.94ID:hr6MqOoHhttp://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec1.3.html
北米プレートに属する関東以北が圧倒的回数
関西圏では和歌山のみ突出しているものの、ほとんどが他県にまで伝搬しないほどの弱い揺れであるのが覗える
ちなみに大阪4回 東京37回
日本列島周辺のプレート
http://www5d.biglobe.ne.jp/~miraikai/nihonnopureito.htm
関東一円は3つのプレートが交錯する地帯で非常に危険
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 18:17:46.72ID:qbR4Cm4qOSやoffice使ってるんだから、田舎の軽視はやめてあげなよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 18:42:27.07ID:vn6VJC95文京区民w
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 18:52:08.02ID:ih+Xs0w4やっぱりアヅマのマスゴミと官僚が原因??
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 19:17:16.80ID:DwvPNKCqどうなるかね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 20:21:43.72ID:qbR4Cm4qなどの明確な差別は止めてよ。
国内でやりあってる分には主観だけど、海外の人がやると、国際的な地位になっちゃうからさ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 20:28:26.45ID:vn6VJC95逃げる外資に放射能は大変ですね。
除染はすすんでいるのかな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 20:42:43.62ID:qbR4Cm4q姉妹都市に、地方を差別しないように働きかけても無駄っぽいけど。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 20:56:11.20ID:DwvPNKCqそこらへんは国内よりシビアだろう。
ただ日本の市場で東京にしか拠点持てないような
企業は体力無さすぎ。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:04:06.72ID:qbR4Cm4qhttp://www.apple.com/jp/contact/
Apple Japan 本社
〒163-1480
東京都新宿区西新宿3-20-2
東京オペラシティタワー
http://www.microsoft.com/japan/presspass/cp/outline.aspx
日本マイクロソフト株式会社
108-0075 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
http://www.google.co.jp/intl/ja/about/corporate/company/address.html
東京都港区六本木 6 丁目 10 番 1 号
六本木ヒルズ森タワー
支店があっても支店経済とか馬鹿にしないよう言わなきゃな。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:15:26.40ID:vn6VJC95ニューヨーク様www
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:20:56.78ID:qbR4Cm4q海外から無視されない街を作れたらいいですね。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:28:39.34ID:vn6VJC950506名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:32:41.07ID:qbR4Cm4q決して、地方は無視され続けなさいって、スタンスじゃないからさ。
応援してるよ。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:33:42.58ID:2PKMbTTL文京区民
OSCは通路代わりに使った人もすべてカウントして、ルクアと伊勢丹両方に行けばダブルカウント。全くあてにならないよ。
現実には「大阪駅の近距離券の発売枚数が1割程度増えた」というだけで、定期客やイコカ客はあまり増えてないので、大阪駅の利用客は2009年の衝撃の5%の大減少を埋められるかどうか、というところだろ。
三越伊勢丹の売上は小規模で都心でもない近鉄百貨店上本町店とあまり変わらないレベルだし、成功とされているルクアだって関東でいえばルミネ立川と同じくらい(ルミネ立川は行ったことないけど、繊研新聞のSC売上ランキングによると同等)
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:35:56.04ID:2PKMbTTLhttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110903/biz11090302000000-n1.htm
ルクアを通路代わりに通り抜けただけでも「来場者」
阪急三番街・HEP・ヒルトンプラザの3施設だけで、2007年から2011年の4年で約260億円売り上げ減少(2011年は推定)
他にもハービスの売り上げ減少やギャレ大阪の閉鎖、大阪駅前ビル商店街のゴーストタウン化もある。
ルクアの売上は300億円程度だから、梅田全体では全然売上が増えてないんだよ。
阪急百貨店梅田店は一時2000億円売り上げがあったのに、今では建て替えの影響があるとはいえ1300億円程度。
大丸梅田店の増加(大丸の売り上げが2倍になった、というのは去年改装工事してたからで、一昨年と比べると2〜3割程度しか増えてない)
三越伊勢丹の増加分なんて阪急梅田の減少ですべて打ち消してしまう。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:41:02.37ID:qbR4Cm4q大きな駅に大きな商業施設ができた事は、海外の人に日本には東京しか無いでしょ?
と聞かれた時に遠慮がちに答えられるからいいんじゃない。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:52:54.34ID:vn6VJC950511名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 21:57:20.18ID:qbR4Cm4q0512名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:06:35.98ID:vn6VJC95ある意味 不幸だな、じゃなかった 幸せだなアヅマ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:13:37.27ID:qbR4Cm4q0514名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:18:21.48ID:1LPEsxDfどこかの大使館が移転したとか聞いて大喜びしちゃって
で、2、3ヶ月たてば元どおりなんだけど、その間は幸せだったかな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:26:24.48ID:qbR4Cm4q舞い上がって期待してるところに、冷や水浴びせてしまった。
東京だけ突出し過ぎてるから、心情はわかりますよ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:32:54.80ID:2PKMbTTLチェルノブイリ原発事故では、半径700km圏内でホットスポットがいくつも発見された。名古屋大の発表は驚くには当たらず、むしろまだセシウム汚染を低く見積もっている、とも言える。
米国の放射線学・モニタリング専門家のカルトフェン教授は全米公衆衛生協会に対して米国西海岸で今後10年、20年後にはがんが増える、と報告した。
福島第一原発から飛来したセシウムはロッキー山脈によって西海岸一帯の土壌に沈着。これが原因でがんの発症が増加するという。
カルトフェン教授はさらに、東京の車に取り付けられていたエアフィルターを調査。大量のセシウムが発見された、と報告した。
同教授は「被害は明らかに東京まで広がっている」と語り、計画避難区域の見直しをアドバイスしている。
http://www.spotlight-news.net/news_fVXr4tsN2M.html
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:35:23.50ID:vn6VJC95かわいそうですね。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:36:19.44ID:qbR4Cm4q0519名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 22:40:13.70ID:qbR4Cm4qhttp://www.cargill.co.uk/japan/ja/locations/index.jsp
カーギル ジャパン
東京都千代田区丸の内3丁目2番3号
情報を多く握ってる、日本に愛着の無い人たちが逃げ始めたら恐いよね。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:28:38.04ID:Kzabzm88政治、経済、情報の中心東京じゃないと意味がないんだね
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:32:06.18ID:yhvfrGxd0522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:34:12.70ID:Kzabzm88少しは引っ張って行こうという都市が表れても良いのにね。第二の都市もカスすぎて話にならなかったね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:34:52.13ID:P2iN+lHx0524名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:39:18.35ID:msvjJ79qだから副首都を決めようという動きが出てきた訳で
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:40:16.60ID:msvjJ79qまあね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:43:16.38ID:yhvfrGxd震災で東西の地価に明暗
地価 東日本大震災 液状化 調査 国土交通省 特集:東日本大震災
東日本大震災によって、東日本と西日本とで地価の動向に明暗が分かれた。国土交通省が9月20日に発表した7月1日時点の都道府県地価(基準地価)調査で明らかになった。
3大都市圏の地価について、震災を挟んだ2011年上期の変動を見ると、東京圏と名古屋圏で下落率が10年下期よりも拡大。大阪圏だけ下落率が縮小した。
住宅地の地価変動率。国交省が毎年1月1日時点の価格を調べる公示地価と7月1日時点の基準地価との共通地点で比較した。地方圏とは3大都市圏を除く地域
商業地の地価変動率
地価は全国的に毎年下がっているものの、3大都市圏では近年、下落率が縮小する傾向が続いていた。例えば、東京圏の住宅地は09年下期以降、半年ごとの下落率が2.0%、0.8%、0.7%と徐々に縮小。低金利や住宅ローン減税などの施策で、住宅需要が堅調だったからだ。
都内の湾岸エリアのマンションは「安全・安心」をアピールして顧客獲得に余念がない(写真:日経アーキテクチュア)
ところが、震災があった11年上期の下落率は1.0%と拡大に転じた。地盤が液状化したり津波が来襲したりする恐れのある湾岸エリアの住宅や、停電時の弱さが露呈した高層マンションなどを買い控える動きが広がったことが一因とみられる。
東京圏の商業地でも下落率が拡大した。09年下期以降、半年ごとの下落率は3.0%、1.5%、1.1%と縮小傾向だったのに対して、11年上期の下落率は1.4%と拡大した。消費低迷や震災による観光客の減少などが響いた。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110921/552833/
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:50:46.83ID:P2iN+lHxhttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111101/biz11110113590019-n1.htm
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:56:11.61ID:eb36hutS奢れるものは永からず。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:57:20.12ID:eb36hutS0530名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/20(日) 23:58:51.91ID:yhvfrGxd?東京株式市場が低迷するなかで、関西の鉄道株が元気だ。近畿日本鉄道と京阪電気鉄道の株価が6日、そろって年初来高値を更新した。
日経平均株価が年初来安値を更新するなかで買いを集めているのは、景気変動に左右されにくい内需関連株として物色されているため。
東日本大震災で首都圏などから人口流入が続き、業績改善への期待感もありそうだ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:01:27.95ID:PextSClM大学、社会人からは、供給コースだな。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:09:26.14ID:cWqrhXZf0533名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:14:33.08ID:7ea0JkSLコンプレックス持ちすぎの文京区民 本駒込在住w
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:19:38.82ID:PextSClM話は最下位脱出してからだな。
東京出身じゃない人が出してるというのがポイント。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:21:04.51ID:Jb0PE56O聞いてねえし。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:25:06.51ID:PextSClM0537名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:40:46.07ID:xKNpdtatしかし今年の大震災で大喜びの西日本人の様は酷いったらありゃしない。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:41:26.46ID:Jb0PE56O他府県を蔑むことしかぐらいしか能の無いお前は
不幸じゃん。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:44:38.60ID:cWqrhXZf大阪の経済が上向くように政策を打ち出してほしいものです
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:45:40.19ID:PextSClM自己満足日本一で開き直ってもいい頃だ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:46:14.47ID:cWqrhXZfそういう訳にはいかないでしょう
同じ人間なんだから
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:47:23.72ID:gs+9IN8o現実世界はそういう人は稀だから、一般視しちゃいけない
ただしこの板に限っていえば、西日本人=人でなしと思って間違いないな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:51:34.73ID:PextSClM理解が難しい行動ではあるけど、間違ってるとか思って無いよ。
そういう慣習が無いところからは奇妙に思うだけで、否定はしてない。
相互に当然という前提が、異なってるからね。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:54:57.79ID:cWqrhXZf自己満足で開き直ることはできないよ?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:56:17.21ID:PextSClM開き直られてる方の身になってみてよ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 00:59:53.87ID:cWqrhXZfおれはおまえが幸せになることを願っているよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 01:01:43.29ID:gs+9IN8oJPつながりでモルガンが入らねーかな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 01:02:08.66ID:PextSClM0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 01:03:32.42ID:cWqrhXZfああそうだね。
お互いがんばろう
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 01:03:52.24ID:PextSClM一等地感が半端無い。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 02:03:23.78ID:r9vb/nbb企業に関しては「もしも」の時は、速やかに他の地にシフトする体制が完了しているでしょう。
体制作りをせざろう得ないほど、今回の地震は危機一髪だったと思います。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 02:37:00.76ID:DrKMxDKYあれ指標が一人当たりの犯罪件数だからね…
東京神奈川が犯罪件数ごまかしてる事考慮
してないし。何もかも捏造だらけで本当に
可哀相>関東人
加えて放射能汚染でしょ?本当に不幸だと思う。
こんな時に稀代の捏造隠ぺい都市に住んで家畜列車
で大量輸送…家賃は高いわ物価は高いわ会話に
笑いのセンスは無いわで本当に憐れ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 04:00:24.90ID:OOJEuf7Rまだまだ発展するよ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 07:47:05.94ID:9zcFaNwLhttp://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/
東京駅の東側に地上36階、地上35階、地上29階の3棟(150〜190m程度?)が一気に。
これだから東京は凄い。うめきたに全然負けていない。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 07:59:27.32ID:9zcFaNwL平成24年2月期(第146期) 第2四半期決算説明会
完成予想図を見ると地上36階、地上35階の超高層ビルは、高さが170m〜190mくらいありそうで凄い迫力です。めちゃめちゃ楽しみですね!
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 07:59:50.83ID:9zcFaNwL平成24年2月期(第146期) 第2四半期決算説明会
http://www.takashimaya.co.jp/corp/ir/tanshin/111007/setsumeikai.pdf
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 20:05:09.21ID:HjbQ3ond>>556
梅田クラスの再開発が、どんどん自然発生する東京・・・やっぱり桁違い。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 21:21:22.43ID:b4gVNbOXあとは八重洲を再開発してほしい
250mクラスを建てられないものか
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:24:10.37ID:JE9dVvAR0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:24:54.03ID:OOJEuf7R0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:28:07.45ID:xKNpdtathttp://www.youtube.com/watch?v=qdPHj-y1FK4&feature=related
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:42:32.49ID:505HBevJ0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:49:22.10ID:505HBevJ0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:49:48.80ID:7ea0JkSL0566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:50:23.44ID:505HBevJ0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:50:55.63ID:KxR/OPNv世界の汚物w
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:52:03.73ID:505HBevJ0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:55:36.44ID:505HBevJ地域による独特の慣習だと思うよね。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 22:56:15.24ID:7ea0JkSL山越えのとおぼえだ。あ、ネットだったわ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 23:00:22.31ID:505HBevJ日本には、色んな風習があるんですね。
0572京都府民
2011/11/21(月) 23:02:31.40ID:7ea0JkSL0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 23:08:10.47ID:505HBevJ川に飛び込む時って、どんな感情表現かがわからないから。
東京とは前提が会って無い気がする。
0574京都府民
2011/11/21(月) 23:11:20.40ID:7ea0JkSL自ら東の都人と公言しているのも理解できないオツムw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 23:28:46.76ID:505HBevJ風変わりな慣習の理解が、世界的にできないから。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 23:34:33.28ID:505HBevJ東アジアの風習
http://www.youtube.com/watch?v=LNv9LSSvfy4&feature=related
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 23:42:52.56ID:505HBevJ川に飛び込んで「奇妙で風変わりな」喜びを表現しようぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=LNv9LSSvfy4&feature=related
0578京都府民
2011/11/21(月) 23:45:17.35ID:7ea0JkSL銀座の無料ダイヤに群がる群衆
http://www.youtube.com/watch?v=bLEVYO64cV8&sns=em
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 23:52:32.03ID:r9vb/nbb釜ヶ崎で暴れるためにわざわざ東京からやって来るじゃないか。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 23:53:06.84ID:505HBevJhttp://www.youtube.com/watch?v=DzbgM0DGVVY&feature=related
イタリア人に、日本が誤解されちゃう。
東アジアのごく一部っていうエクスキューズはして欲しいよね。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/21(月) 23:54:59.09ID:505HBevJosakaがメッカと言うのは、アジアとヨーロッパとアメリカくらいしか知らないよ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 00:16:05.87ID:QUwVPum20583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 02:47:41.98ID:fy/ELW6Jhttp://togetter.com/li/217004
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 02:52:30.63ID:fy/ELW6J御堂筋の中心街を自分の足で歩く経験ということになると、さらに久しぶりだ。
もしかして、大阪に赴任した新入社員の頃以来かもしれない。ということは、約32年ぶりということになる。
その前は万博。41年前。タイム・スリップだ。
大阪は、すっかり様変わりしていた。薄汚れた印象のあったJRの大阪駅も見違えるようにきれいになって、
駅前からの眺望は、一から十まで私の記憶と違っている。別世界に来たみたいだ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20111117/223936/
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 06:17:18.95ID:3R2K9OYP0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 06:23:26.61ID:fy/ELW6J会員登録しないと全文読めないけど、
この記事のキモは
「大阪をステレオタイプで見るのも仕方ない。それくらい大目にみてや。東京もそうだし。」という、
あまり声高には言えないだろう主張。
アンチハシズムは、こいつに限らず唱えてるのでどうでもいい。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 11:41:58.37ID:naMdOwlrはっきり言って無知なおっさんの記事を公共の新聞記事にするなてこと
まるで馬鹿で無知な東京人そのものですな
東京報道の司会者なんかは全く大阪の事しらんからな
芸能人の多くも新大阪やら伊丹からタクシー乗ってテレビ局とか劇場、ホール
に行くだけで大阪の凄い街並みを全く和かっとらんのや
だから上の記事みたいに馬鹿で間抜けの自分の無知を恥じることなく
大阪が変わってたなんて浦島太郎級の化石人間て事なんだ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 12:21:17.64ID:F2W5rdZeスカイツリーも近いし景色良いだろうなぁ
でも浅草はコジキ多いしちょっと気が引けるねw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 12:46:01.47ID:gZMLf6oY演出というものがわからないの?
司会者は全てわかってないといけないの?
別に田舎とこき下ろしてるわけじゃあるまいし・・・
○○ってこうだったんですね、驚いた→こういう反応で盛り上げるんだろ
ガタガタいうなら一切取上げなきゃいいんじゃね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 13:40:12.04ID:/m9y/imf0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 13:59:59.95ID:VhJtakOs東京の司会者は何も知らない馬鹿がばかりです
NHKの9時のニュースでも東京駅のニュースは15分ぐらいしていたのに
大阪駅は3分ぐらいでした
判ってない判ってない
夜9時のお天気お姉さんはこの間まで大阪にいたから判っているて
時々レーポーターしている何とか杏とかいう綺麗なお姉さんも大阪局いたから
判ってるて
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 15:00:13.65ID:fy/ELW6J悔しいですか?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 15:09:30.95ID:VhJtakOs大阪局にいたから梅田の凄さ判ってるて
こいつらは大阪から東京に送り込んだ工作員だからな
ばまいらこの3人の前で東京自慢してたら腹の中でこの梅田知らずがて
笑われていると思ってNHK見なさい
判ったか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 15:17:47.53ID:fy/ELW6Jやっぱり東京が中心だと悔しいですか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 16:58:10.91ID:xBwhaiC6戦時中の日本国みたいにボコボコに梅田中之島に負けていても
大本営発表で東京が勝ってるてNHKでやってるだけだから
東京以外の地域やら知識層は梅田中之島に勝てる訳ねえだろうて判っているからな
東京NHKで真実を放送したら東京で暴動が起こりますからな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 17:10:28.43ID:fy/ELW6J悔しいですか?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 17:59:43.94ID:N4iYcc0V0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 18:00:57.91ID:SglFPS7Q悪いけど2ちゃん向いてないな。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 19:09:05.86ID:fy/ELW6J0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 19:09:28.43ID:fy/ELW6J褒め言葉にしか聞こえないw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 19:19:41.24ID:Uq7TUrG60602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 19:48:17.32ID:ObctNs/E▲▽▲▽▲ 阪在ホロン部 & 消防レベルの阪罪者 でひどいトンスル臭の都市計画板 ▲▽▲▽▲
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大阪の日本人になりすまして今日もアズマ・トンキン攻撃ニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大梅田宇宙一ニダ! \ /
~ ̄> ̄> ̄> ヽ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 鶴橋マンセ〜!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
\ / カサコソ カサコソ、、、、 \ /
\在/ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンキンしょぼいニダ! / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンスル臭宇宙一のソウルに帰りたくないニダ!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ ~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、 カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < アズマ被曝で今日もウンコがうまいニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
■ 関西の日本人になりすました、陰湿な「ウンコDNA寄生虫・チョンゴキ」がたくさん涌いてるなぁ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 20:03:03.51ID:bzjfYEcH0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 21:08:11.21ID:4gFoPUEc奴ら、体内が放射能だらけになってる。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 21:31:10.05ID:2VceZcPA27日日曜日に世の中変わるから
大阪市長選挙、大阪府知事選挙で400年ぶりの関ケ原だーーーー!
大阪が変わる、日本が変わる
ばまいらの目で確かめるが良い
歴史の生き証人になれ!
もう止められない、大阪の底力!
梅田、梅田、頑張れ梅田、いけいけ梅田!
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 21:33:12.68ID:2VceZcPAいいぞいいぞ梅田 いけいけ梅田!
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 21:37:39.43ID:F2W5rdZe0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 21:42:36.03ID:2VceZcPA中之島ビル、梅北ビル、阿倍野300Mは空中庭園があるんだよ
ここからの景色はどれも腰抜かしておったまげるぐらいの凄い景色なんだよ!
これに対抗できる景色が東京にあるのかよ?
(無料なんだぞ)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 21:50:37.93ID:2VceZcPA凄すぎる中之島の景色
凄すぎる梅北の景色
凄すぎる阿倍野から北方面を望む景色
東京にはないよな こんな凄すぎる景色は世界広しと言えどもないよな
凄すぎる大阪の景色
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 22:02:32.15ID:2VceZcPAこんな歩道橋見たことね
世界最高峰の歩道橋だよな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 22:04:18.49ID:TRdtPled長い。必死すぎ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 22:06:50.60ID:TRdtPledしつこいなあ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 22:26:19.52ID:N4iYcc0V神様ありがとうございます。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 22:36:19.34ID:ObctNs/E▲▽▲▽▲ 阪在ホロン部 & 消防レベルの阪罪者 でひどいトンスル臭の都市計画板 ▲▽▲▽▲
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大阪の日本人になりすまして今日もアズマ・トンキン攻撃ニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大梅田宇宙一ニダ! \ /
~ ̄> ̄> ̄> ヽ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 鶴橋マンセ〜!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
\ / カサコソ カサコソ、、、、 \ /
\在/ \在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンキンしょぼいニダ! / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < トンスル臭宇宙一のソウルに帰りたくないニダ!
~ ̄> ̄> ̄> ヽ ~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、 カサコソ カサコソ、、、、
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < アズマ被曝で今日もウンコがうまいニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
■ 関西の日本人になりすました、陰湿な「ウンコDNA寄生虫・チョンゴキ」がたくさん涌いてるなぁ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:06:16.52ID:ObctNs/E643 :マンセー名無しさん:2011/11/21(月) 00:18:06.52 ID:fUugIM6S
私は生野区在住の在日3世です。
今日は、鶴橋のとあるところで開催された練習会に参加してきました。
体調によって変化するうんこの微妙な味の変化に戸惑いながらも、
うんこを確実に当てる事ができる秘訣をオモニに教わる事ができました。カムサハムニダ。
明日には、本番で着るチマチョゴリが届きます。
衣装合わせがとっても楽しみです。
本番では、上品にうんこを嘗めて、そして、それが誰のうんこであるかを当てて、
沢山の人と感動を分かち合いたいです
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:15:37.92ID:Mk8+mNWe0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:21:00.26ID:Mk8+mNWe同郷意識をむき出しにしてくれれば良いのだけれど。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:25:49.29ID:ObctNs/E□ 阪在超汚染ホロン部は、日本人になりすまして糞スレ乱立させたり荒らしたり・・・・下記見れば、それがチョンだと納得させられる wwwwwww
【韓国】20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性(東亜日報)
「1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
【韓国】新種の精神病で、前頭葉が破壊されてる韓国人激増。 子供の発病率、7年前より100倍に増加
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158
【韓国】 韓国人のダウン症候群の発生率、日本の2.3倍・米国より高い(聯合ニュース)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185112112/
【韓国】 英専門家「韓国には『整形外科医』ではなく『脳手術専門医』が必要」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96195&servcode=A00§code=A00
【韓国】韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=59857
【韓国】新種の精神障害「危険水準」 (東亜日報)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:26:15.10ID:QUwVPum20620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:29:52.71ID:QUwVPum20621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:30:35.04ID:ObctNs/E日本一の板荒らし、阪在ホロン部 wwwww
【韓国】20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性(東亜日報)
「1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した」
人格障害だから板荒らしと糞スレ乱立 wwwwwww
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:31:03.17ID:Mk8+mNWe「鶴橋駅の改札クソワロタ」検索したい人はどうぞ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:32:19.96ID:QUwVPum2似た者同士 仲良くできないんですね。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:33:24.50ID:Mk8+mNWe0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:39:01.35ID:3R2K9OYPhttp://osaka-salon2.up.seesaa.net/js/022-f6d48.JPG
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:40:23.06ID:QUwVPum2港区新橋4、旧網浜町、港南地区もスルーでいきましょう。
文京区湯島3w
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:42:18.33ID:ObctNs/E似た者同士なのは大阪では?
これ大阪でしょ wwww
643 :マンセー名無しさん:2011/11/21(月) 00:18:06.52 ID:fUugIM6S
私は生野区在住の在日3世です。
今日は、鶴橋のとあるところで開催された練習会に参加してきました。
体調によって変化するうんこの微妙な味の変化に戸惑いながらも、
うんこを確実に当てる事ができる秘訣をオモニに教わる事ができました。カムサハムニダ。
明日には、本番で着るチマチョゴリが届きます。
衣装合わせがとっても楽しみです。
本番では、上品にうんこを嘗めて、そして、それが誰のうんこであるかを当てて、
沢山の人と感動を分かち合いたいです
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:42:18.62ID:Uq7TUrG6パチ物を堂々と売るし、本場の朝鮮そのまんま。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:46:34.35ID:Mk8+mNWeマッコリ(あくまで合法)飲みましょうか。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:47:09.61ID:ObctNs/E616 :マンセー名無しさん:2011/11/01(火) 23:11:30.11 ID:x2VG/W0p
大変御待たせしまして、申し訳ございませんでした。
やっとスケジュールが決まりました。(* ´∀`*)♪
第5回大阪鶴橋嘗糞大会のご案内
スケジュール
11月23日(水)16:00〜22:00 前夜祭(各種アトラクションあり)※桃谷公園
11月24日(木) 7:00〜22:00 予選大会 ※桃谷公園
15:00〜22:00 各種イベント ※桃谷公園
11月25日(金) 7:00〜22:00 予選大会 ※桃谷公園、真田山公園
15:00〜22:00 各種イベント ※桃谷公園、真田山公園
11月26日(土) 6:00〜24:00 予選大会 ※桃谷公園、真田山公園
12:00〜24:00 各種イベント ※桃谷公園、真田山公園
11月27日(日) 5:00〜21:00 本戦大会(決勝) ※桃谷公園
21:00〜26:00 大懇親会 ※桃谷公園
場所 :桃谷公園(JR鶴橋駅徒歩10分) 、真田山公園(JR鶴橋駅徒歩8分)
参加費 :5000円もしくは70000ウォン
第5回目の嘗糞大会より、聖地である桃谷公園とともに、真田山公園でも予選会のみですが、
開催できることになりました。大変喜ばしい限りです。今回もたくさんの同朋の皆様と秋の
紅葉とうんこの色のハーモニーと、銀杏の香りとうんこの香りのハーモニーを楽しみそして、
素晴らしい感動を味わい、私達民族が一基団結して、盛り上がる事を願っております。
皆さんも朝鮮民族として生まれたことに誇りを持って、 精一杯、そして丹誠込めて嘗糞大会を
楽しみ、そして日頃うんこを嘗めて当ててくださる人たちの感謝いたしましょう。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:50:16.48ID:Mk8+mNWeビス千代の通りが無名だけどすごいとか、控えてくれよな。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:51:33.57ID:QUwVPum2文京区民 足ガクガクw
新大久保だけでなく、池袋や上野も元気なのかな?
サービス精神あるお店が多いですね(叩き売りです)
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:53:09.78ID:Mk8+mNWe検索すんなよな。大阪の朝鮮人とも仲良くしようか。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:57:49.20ID:QUwVPum2台東区 墨田区 足立区 葛飾区 江戸川区 いっぱいあるんだけど(かないません)
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/22(火) 23:58:58.62ID:Mk8+mNWehttp://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2011/ga11010000.htm
こういう東京と大阪の外国人登録出すなんてやめろよ。
(最新データがあればよろしく!)
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 00:02:07.34ID:z9s/cYDq大阪に限らず、関西は半島強いんですね。
古いからあてに全くならないよねフォローは入れておこうかな。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 00:10:15.54ID:gNMLti6L0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 00:13:02.06ID:z9s/cYDq0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 03:52:55.97ID:NtiPs/0+0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 04:56:21.46ID:mlx//w1k大阪都構想を熱く語る、必聴!
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=QGTBI-N0yjI
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 05:40:53.13ID:mlx//w1k更に地図を見るのが楽しくなりました。
いやはや、そんな私にとって高い所はたまらない場所なのです。
東京タワーのほか、六本木ヒルズの展望台や
東京都庁、オペラシティ、汐留のビル、とにかく
展望スポットがとことん好き。
近々、改めて地図と双眼鏡を持参して
高い所にのぼりまくろう!と思いました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/adomachi/ooe/2006/08/index_3.html
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 09:19:10.90ID:dPQahon30643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 09:58:29.80ID:kMHofCgx大阪と東京の区の数が同じかどちらが多いかという問題だったと思う
ばまいら判るか?
大阪は24区?東京23区ていつもテレビで言ってるから23区なら大阪
が多いだろうと思ったら、堺にも区があったので大阪38区とからしいぞ
判ったか
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 10:09:05.63ID:mlx//w1k0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 10:18:03.00ID:mlx//w1k大阪府の区は31区じゃないの?
大阪市 24区
堺市 7区
神奈川県が28区かな。
横浜市 18区
川崎市 7区
相模原市 3区
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 21:47:34.68ID:dPQahon3イマイチパッとしない街だわ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/23(水) 23:59:26.12ID:Fr5gFC+H遠景ならわかるけど。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 00:22:28.55ID:smhhDFwP街区がまっすぐでないので
見通しが良くないからな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 00:46:59.10ID:NhbhE9490650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 18:45:22.71ID:tPKC7OBvhttp://twitter.com/#!/NYrunrunjyotei
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 19:24:35.22ID:PA3VFnqb0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 19:29:36.56ID:uTwXjR39不動産経済研究所が15日発表した10月の首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県)の新築マンション販売戸数は前年同月比9.3%減の3372戸で、3カ月ぶりのマイナスとなった。需要が盛り上がらず、大手不動産が大型物件の供給を抑制しているのが主因。
1戸当たりの平均販売価格は2.6%低下の4396万円。契約率は70.6%で、好不況の分かれ目とされる70%をわずかに上回った。不動産経済研究所は「市況そのものは安定している」とみている。
一方、近畿圏(大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀の2府4県)は大型物件の供給が好調で、11.6%増の2283戸だった。
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%de%a5%f3%a5%b7%a5%e7%a5%f3&k=201111/2011111500599
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 19:41:39.70ID:xdQEm2xZ□ 阪在超汚染ホロン部は、日本人になりすまして糞スレ乱立させたり荒らしたり・・・・下見れば、それがチョンだと納得させられるwww
【韓国】20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性(東亜日報)
「1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
【韓国】新種の精神病で、前頭葉が破壊されてる韓国人激増。 子供の発病率、7年前より100倍に増加
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158
【韓国】 韓国人のダウン症候群の発生率、日本の2.3倍・米国より高い(聯合ニュース)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185112112/
【韓国】 英専門家「韓国には『整形外科医』ではなく『脳手術専門医』が必要」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=96195&servcode=A00§code=A00
【韓国】韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見 (中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=59857
【韓国】新種の精神障害「危険水準」 (東亜日報)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 20:31:44.00ID:0rjh9KqIめちゃくちゃフォローあるじゃん?!!
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 21:14:44.09ID:w1gQvV3shttp://twitter.com/#!/NYrunrunjyotei
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 02:00:38.00ID:FmXicsUx超汚染ホロンとか
基地外ルンルンとか
ロクな住民がいない(笑)
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 09:12:40.01ID:GPKgcNaQ梅田スカイビルの世界での評価は高い。
オペラハウス、サグラダファミリア、グッゲンハイム美術館、ポンピドゥーセンター、コロッセウム、パルテノン宮殿と並んで、英国のTIMESの世界のトップ20の建築に選ばれている。
http://www.timesonline.co.uk/tol/travel/holiday_type/specialist/article3983808.ece
Umeda Sky Building, Osaka, Japan
In terms of high-thrill buildings, you don’t get much more of an adrenaline rush than the Umeda Sky Building.
Two gleaming, high-tech, 40-storey towers stand side by side, reflecting the sky, joined only at their top two storeys.
The enormous void between the towers is crossed by bridges and escalators, and a rooftop observatory, open to the elements, offers unparalleled panoramic views of the city to those staunch enough to brave the vertigo.
ハイテクビルの中で、もっともアドレナリンを放出させるのは、梅田スカイビルだ。
2棟のきらめくようなハイテクの40階建てのタワーが、隣り合わせに並んで建っていて、空を映しながら、頂上でのみ繋がっているのだ。
タワーの間の広大な空間には、橋とエスカレーターが掛けられていて、屋上の展望台からは、遮るものがなく、大阪の絶景が飛び込んでくる。高さと目の眩みに打ち勝てたら、だが。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 10:21:26.46ID:6QsAuUB9意識せずとも、つい上から目線になりがち。
http://news.livedoor.com/article/detail/6062073/
石原慎太郎知事
「大阪が今のままでは困る。もっと存在感のある町になってもらわないと」
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 10:42:44.26ID:F3RlL/hRまあ、「上」なんだからしょうがないのでは?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 11:03:05.72ID:AHCsgWeW高度経済成長期を象徴的に表現した有名な都市プロジェクト、丹下健三「東京計画1960」の背後には、
現実的な国土の実勢を把握するリサーチがあった。八束はじめ率いるUPGのメンバーにより、
この計画の全貌が復元・解明され、さらに「東京計画1960」から半世紀経った都市の変貌を、東京に留まらず、
シンガポール、上海、ドバイなどグローバルな都市一般にまで言及しながら、考えていく。最終増頁号。
↑限定品で品切れだが、続編が出た↓。
Hyper den-City [単行本]
内容紹介
建築家、建築批評家である八束はじめによる超高密度都市「ハイパー・デン・シティ」の提案。
都市は文化的・政治経済的な影響圏域をさらに拡大させると考える八束が「超高密度都市のタイポロジー」
「災害・密度・都市デザイン」「人口」等のテーマから未来都市像を描く。
2008年、『10+1 No.50』に掲載し大きな話題をよんだ八束の「Tokyo Metabolism」は高度経済成長を背景に
立案された丹下健三の「東京計画 1960」を50年後の東京に復元・解明するというものだった。
本書はその第二弾。現在のグローバリズムの中で生じ得る極限状況にフォーカスしながら未来の都市像を考えていく。
内容(「BOOK」データベースより)
本書は2008年、八束はじめらを中心に編集された『10+1』No.50“TOKYO METABOLISM”のその後の展開である。
上記“TOKYO METABOLISM”が基本的にリサーチに終始したのに対して、本書は最後に収録されたプロジェクト
「東京計画2010」に端的に収斂させられている。しかし、プロジェクトへの序論として位置づけられているとしても、
テクストのいくつかは、各々の箇所でも述べられているように、八束はじめの研究室の大学院の修士論文として書かれた
独立的な論考(の一部)で、この三年ほどの芝浦工業大学の八束はじめの研究室の活動の成果である。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 11:03:19.99ID:AHCsgWeW難解ではないが現代思想的アプローチなのでただの「高いものオタク」「都市比較厨」には薦めないがw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 11:30:49.26ID:AHCsgWeWhttp://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 12:56:43.00ID:AHCsgWeW目次
1 Hyper den-City 序説│反時代的都市論ノート 八束はじめ 007
2-0 拡大する都市:概念の変異 八束はじめ 015
2-1 香港というFRAME:空中都市の諸相 八束はじめ 028
2-2 メガストラクチュア対スラムの政治学:カラカス 八束はじめ 046
2-3-1 ヴァンクーヴァー:シティ・オブ・グラス・タワーズ 今村創平 055
2-3-2 ソウル ―― 江南の奇跡 菊池誠 062
2-3-3 上海 ―― 針の山と花園 八束はじめ 067
2-3-4 モスクワ ―― スターリンの亡霊 八束はじめ 072
2-4-1 軍艦島+九龍城砦 菊池誠+田村順子+芝浦工大八束研究室(荘司昭人+斧田裕太+西村友深) 076
2-4-2 デノニマスな住空間 ―― 軍艦島調査をめぐって
阿久井喜孝氏へのインタビューから 菊池誠+田村順子+芝浦工大八束研究室(荘司昭人+斧田裕太+西村友深) 094
3 世界移民=グローバル・ディアスポラの構造 芝浦工大八束研究室(鈴木敏之) 105
4-1 ベイエリアン宣言 ―― 反建築的場所論 八束はじめ 123
4-2 ベイエリアの空間的エコロジー ―― 比較研究 芝浦工大八束研究室(渡辺瞳) 130
5 Bigness ―― あるいは大きさLargeの問題 レム・コールハース(訳:八束はじめ) 155
6 超集積=メガ・コンパクト・シティの方へ ―― 東京の地域集積特性 芝浦工大八束研究室(福島北斗・外山隆博) 165
7 Hyper den-City タイポロジー 芝浦工大八束研究室(小川有花・坪井宏憲・田丸正和・渡辺純矢) 191
8-0 東京計画二〇一〇/TOKYO PLAN 2010 217
8-1 東京計画二〇一〇 芝浦工大八束研究室 220
FREEWAY-CITY フリーウェイ・シティ 226
SLAB-CITY スラブ・シティ 234
WALL-CITY ウォール・シティ 244
HYPER-INTELLIGENT-CITY AND KIM-CITY ハイパー・インテリジェント・シティ&KIMシティ 250
SOUTH-CITY サウス・シティ 258
8-2 討議:プロジェクト「東京計画二〇一〇」のリサーチと設計 松田達・芝浦工大八束研究室(大野剛・上野翔・松本善実・中田達雄|八束はじめ) 268
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 13:08:38.12ID:HXoj75syこの開発と京橋付近の開発で、東京駅八重洲側の様相は一変する。
細いタワーマンションとかではなく、すべて街区まるごと再開発。
低層31mラインのキープ、街区に正対したスクエアなシルエットなど
開発スタイルは丸の内を踏襲している。
アジアの新興都市の高さ競争とは一線を画した、成熟した都市ならではの街並が楽しみ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 14:44:44.96ID:6QsAuUB9自分もついつい下に見てしまうから、気をつけないと。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 15:06:04.19ID:AHCsgWeWそれ以外は格下扱いだよ。
大阪人は東京を見下す人が多いし
福岡人は大阪だって見下してるだろうし
名古屋人は他の都市のことなんかまったく眼中にない。
東京だって地方都市を見下して「当然」です。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 15:10:24.45ID:AHCsgWeW露骨に態度で表すのは性格悪いし、
なにげなく表出しても注意不足のアホっぽい。
ここぞという時に見下した「視線」で表現するのがコツです。
とは言っても京都人みたいな感じはおすすめしません。
あれは一種の自己防衛本能に基づく開き直りなのでいわば弱さの発露。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 15:13:45.41ID:AreU0RXhうめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
う め だ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 16:39:20.31ID:GPKgcNaQマスコミ(東京マスゴミ)が大阪の高層ビルを、意地でも放送しないのは意図的に行われているようです。
大阪の中心地と言えば「梅田・中之島」近郊のオフィス街と超高層ビル群です。
大阪城の周りも「大阪ビジネスパーク」と言う超高層ビル群で、完成して20年以上経ちますが、城とビルが見事に調和した風景は、日本一美しいビル群と言われています。
大阪では大阪城と一体で映りますが、全国放送(東京マスゴミ)になると何故かビルは映りません。
「スカイライン」と呼ばれる超高層ビル群による都市の迫力や景観をランク付けした「世界スカイライン都市別ランキング」での
2009年のランクは、大阪が世界9位、東京が世界12位です。
それなのに、全国放送で大阪の超高層ビル群が映ることはないですよね?
大阪・天王寺に建設中の日本一の超高層ビル「阿倍野ターミナルビル(300m)」も放送されません。
大阪・北浜の日本一のタワーマンション「THE KITAHAMA」も同様です。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 16:43:42.59ID:AHCsgWeW>「スカイライン」と呼ばれる超高層ビル群による都市の迫力や景観をランク付けした「世界スカイライン都市別ランキング」での
>2009年のランクは、大阪が世界9位、東京が世界12位です。
ソースがこれですか?
http://toolbiru.web.fc2.com/sekai-city-skyline-rank.htm
勘弁してください(笑)
もう超高層ビル情報はギャグでしかないでしょw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 17:15:50.07ID:AHCsgWeW世界・スカイライン都市のスカイラインとは、超高層ビル群によって形成される都市の迫力、魅力ある景観を意味する。
超高層ビルの都市における魅力・迫力を測る基準として、その超高層ビルが高く、高密度に林立していることが不可欠である。そのことに
より、都市に魅力・迫力あるスカイラインが形成される。
そのため、超高層ビルが集中しているビル群エリアを抽出し、そのエリアのポイント(ビルの高さの合計)を計算してランキングを作成した。
ビル群エリアは、20以上の超高層ビルが建設されているエリアと定義した。また、ニューヨークなど複数のビル群エリアがある場合、
それぞれの合計をポイントとした。
例えば、東京は2005年現在、100m以上の超高層ビルが現在256棟あるが、超高層ビルが集中している場所は、新宿・汐留・品川
ぐらいで、しかも集中しているビル数も少なく、全体に分散している。さらに250m以上の超高層ビルがなく、120m以下の超高層ビルが
多く占め、世界的なスカイラインが形成されていない。
一方、シカゴは約250棟の超高層ビルが集中して林立し、そのビル群のなかに、600mのビルが建設中、400m以上の超高層ビルが2棟
、300m以上の超高層ビルが4棟、250m以上の超高層ビルが5棟あり、東京とは格が違うのである。また、最近、超高層ビルの建設が
著しい大阪、梅田・中之島より超高層ビルの集積が劣る。
当ホームページの世界スカイライン・ランキングでは、実際に見た都市の超高層ビル群の迫力・魅力が、できるだけランキングに整合する
ように工夫した。したがって、ランキング上位の都市、ニューヨーク・ホンコン・シカゴ・ドバイ・上海などは、超高層ビル群を見るだけの観光
価値がある都市なのである。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 17:21:23.38ID:AHCsgWeW2. 香港
3. シカゴ
4. ドバイ
5. 上海
6. 広州
7. シンガポール
8. ヒューストン
9. 大阪
10. 重慶
11. 深セン
12. 東京
13. サンフランシスコ
14. ロサンゼルス
15. フィラデルフィア
16. トロント
17. シドニー
18. パリ
19. シアトル
20. フランクフルト
http://toolbiru.web.fc2.com/sekai-city-skyline-rank.htm
バンコクやマニラ、ソウルなどもでてきません。
でもフランクフルトは出てきます(笑)
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 18:57:08.97ID:AHCsgWeWhttp://tieba.baidu
.com/p/1295751936
内容はシカゴと比較して大阪はゴチャゴチャしすぎという内容でした(汗
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 19:09:18.03ID:AHCsgWeWhttp://pds.exblog.jp/pds/1/200701/15/52/e0082852_21562336.jpg
http://uki0001.dip.jp/album/gallery2/album/photograph/RIMG0126.JPG
http://tms-japan.up.seesaa.net/image/Shinagawa-e762f.jpeg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/35b4377e05fdb47e020f264ba6e41ac4.jpg
http://www.livingnow.co.jp/livingnow/2011/04/27/376_2_s.jpg
http://www.jalan.net/jalan/images/pictL/Y4/Y348444/Y348444070.jpg
0675帝徒
2011/11/26(土) 20:48:33.61ID:dF7gr33L0676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 21:02:28.56ID:AHCsgWeW日本は森林の多い国です。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 21:11:27.96ID:F3RlL/hR平野部以外はそうでもないと思うが。
森林が世界的に見て多い国なのは間違いない。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 22:31:33.78ID:jitNDpcOhttp://www.youtube.com/watch?v=N_ZqHuzXto4
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 23:02:03.91ID:xsNDrN190680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 01:58:48.22ID:vNEvHtuC【【【 ウ ソ を 暴 く 】】】
大阪・梅田中之島の広域でも、100m以上の日本最大の高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
( 梅田中之島に広範囲に点在するだけのビルを群とみなす、定義さえ存在しない屁理屈 )
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 01:59:35.57ID:vNEvHtuC★ 江東区東雲・中央区豊洲方面〜港区汐留・芝浦・品川駅周辺・品川区東品川にかけての東京湾岸は、
「く」の字型に約7kmのおよぶ大高層ビル群スカイラインが形成されてる。
★ 江東区東雲・有明方向から港区汐留〜東品川方面を見ると、東京湾をはさんで、東京タワーをバックに約4kmにおよぶ
大高層ビル群スカイラインが見える。夜は、大阪にはないスケールの大高層ビル群スカイラインの夜景を見ることができる。
( 中央区・江東区あたりのベイエリアのタワーマンションは、この夜景なんか売りなわけだが )
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
【 ウ ソ を 暴 く 】
大阪・梅田中之島が日本最大の超高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 02:00:17.20ID:vNEvHtuC15 :※ 大阪に高層ビル群はない ⇒⇒ 一般書店で購入可能な地図が証拠:2011/11/14(月) 19:04:52.93 ID:iW5n4E3l
■ 大阪最大の高層ビル群は「 梅田1〜3丁目 」だけで、面積は新宿副都心高層ビル街(渋谷区代々木も含む)の1/4くらいの面積
・・・市販されてる同縮尺の3D立体地図で見れば一目瞭然
■ 大阪は、梅田1〜3丁目以外は「 キタ 」と呼ばれる地域の堂島とか中之島あたりに高層ビルがポツポツ点在してるだけで、
東京駅周辺や西新宿と比べ、高層ビル街とか高層ビル群と呼べるほど高層ビルは建ってない
⇒ この事実がハッキリと確認出来る3D立体地図が載ってる地図は、書店で購入可能
1/7000で、以下3ヵ所の地図が3D立体で載ってる
@大阪駅周辺( スカイビル〜大阪駅〜中之島あたり )
A新宿駅周辺( 渋谷区代々木・千駄ヶ谷を含む )
B東京駅周辺( 大手町・丸の内・八重洲・内幸町あたり )
この地図で見ると、日本で高層ビル街や高層ビル群と呼べるものは、東京都心3区(千代田・中央・港)と隣接する江東区や品川区、
それと新宿(渋谷区代々木・千駄ヶ谷を含む)だけにしか存在しない
■ 新宿副都心高層ビル群(渋谷区代々木含む)は、大阪城公園と同じくらいの面積。
大阪は、これだけの規模の高層ビル街はない。( 梅田1〜3丁目は、新宿よりも小ぶりなビル13棟だけ )
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 02:13:19.16ID:vNEvHtuC高層ビルは150M以上
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1322316198/
★ 1 5 0 m 以 上 の 高 層 ビ ル 群 は 東 京 だ け
★ 東 京 ( 西 新 宿 ) は 日 本 最 大 の 2 0 0 m 級 高 層 ビ ル 群
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 08:40:57.54ID:bqldx8Uvゴルフツアー忙しくないの?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 09:04:51.64ID:IOvtKyow0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 14:32:15.32ID:2ehBmhsthttp://www.youtube.com/watch?v=6YlHZfCqaGs
ブリリアにオダギリは住んでなかった気がするぜ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 19:11:21.75ID:bqldx8Uvそれじゃないよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 20:34:13.52ID:qi+ZYTSZ0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 20:55:31.47ID:qi+ZYTSZ大坂都だ!
一極集中の終焉、今度は国政だ
みんなの党と連携
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 21:53:02.62ID:xSEB9gvl0691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 22:03:59.79ID:Z6OvWCLj0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 22:16:11.75ID:7Z3rghvZそれが日本の復活にもつながる
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 22:23:45.16ID:J0FCEoUm0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 22:34:42.07ID:orbo+oaG慣れだよ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 22:38:58.63ID:bqldx8Uv0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 22:48:33.10ID:orbo+oaGところが大阪人や近畿人はそう思ってないんだな。
東京こそ田舎だと彼らは言う。
本音でね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/27(日) 23:58:39.97ID:I1cacxqC0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 00:04:00.26ID:zkHskFVcH27年に大阪都に移行。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 00:05:18.51ID:zkHskFVc大阪府のみ意味のある事だと思います。
愛知県や新潟県では面積も広過ぎますし、東京都と大阪府はその点で似ています。
大阪特別区(20区)が設置されれば、人口は560万人と日本第二の大都市と成りますし。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 01:19:27.13ID:jcatHz270701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 08:06:56.87ID:slgN6eWP0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 10:26:31.46ID:Oo+VUdR4府全域が特別区もありえる。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 12:37:44.47ID:JymxLvXJ伊丹空港廃止も強力に進める事が可能になったわけで。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 17:24:04.51ID:AAQ8r2qZワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 21:53:45.94ID:foMlKdxp0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 21:55:40.97ID:eEnGMXRqむしろ田舎を応援してる。二重行政を解消して欲しいな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 22:37:58.47ID:VofRQ7FAせっかく維新が力持ちつつあるのに、WTC近辺だけの経済特区とか、そういうしょぼいことするな
大阪発祥の企業の本社を全部大阪に呼び戻すくらいの気概でやれ
もう官僚の伺いをたてるために東京に本社を置く必要などない時代なんだから
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 22:39:41.38ID:VofRQ7FA名実ともに第2の都市という地位を確保することが大阪都民に与える心理的効果は大きいよ。
マッキンリーの人間がブレーンなら、その程度のことはわからんのかね?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 22:41:49.70ID:eEnGMXRq0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 22:45:35.11ID:eEnGMXRq0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 22:49:51.82ID:VofRQ7FA結局退職しても読売大本営の広報マンとして生きてくしかない。
そうでもしないと元々底が浅く頭も悪いシンボーさん、飯食ってけないから。
とんだ売国野郎。顔もキモイ。
こんな奴を冗談でも池上彰の後継者と持ち上げる界隈の連中も大概なんやけどなw
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 22:51:41.05ID:eEnGMXRq初耳。心強そうだな。
応援。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:19:03.60ID:slgN6eWP0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:20:06.25ID:eEnGMXRq面白い。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:20:24.57ID:m7v7kUC40716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:22:09.66ID:YnTMjCFl東の都 哀れ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:24:05.23ID:VofRQ7FA0718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:24:19.14ID:eEnGMXRq大らかに応援しようよ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:25:07.19ID:YnTMjCFl大焦りのアヅマ
後 数年まで差をつけろよアヅマ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:26:34.61ID:YnTMjCFl大阪都 東京都 京都府
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:27:24.13ID:zkHskFVcもっと超高層ビルの話してくれ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:27:24.98ID:eEnGMXRq俺らは、「都に成る」って間隔を味わった事無いからうらやましいです。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:27:57.54ID:oQaNYumeそう考えるとやっぱり大阪すげーわw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:29:34.89ID:YnTMjCFl0725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:30:34.58ID:eEnGMXRq石原さんを筆頭に応援してる人は居ますよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:37:55.47ID:YnTMjCFl高御座がないアヅマw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:40:48.52ID:eEnGMXRq東京都の石原慎太郎都知事と大阪府の橋下徹知事は2011年7月1日に都庁で会談し、
大阪を「副首都」と位置づけることで合意した。
わざわざ、遠方から出向いて副首都の許可を得に来た人を、無碍には出来ないですね。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 23:50:07.32ID:eEnGMXRqそこんとこ宜しく!
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 00:36:00.66ID:9FydftsFしかしまぁどれだけハードルが高いんだって話だ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 00:47:29.54ID:qFgKZRIj0731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 01:03:06.05ID:RB4mgqLFそれが本来の日本だ。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 01:06:31.38ID:vCXGTjSZ0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 01:12:06.96ID:qFgKZRIj凄い数です。
学生とか企業人とか。
みんな東京に来ている。
なんでかねえ。
地元で就学・就職すればいいのに
故郷捨てて上京とは情けない。
大阪に仕事ないわけじゃないだろうに。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 01:13:15.67ID:vCXGTjSZ大阪は……梅田だけかな?w
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 01:15:37.66ID:1gZ+bDwv近年は減少傾向で、震災以降はほとんどないけどね
さあ、そこで都構想だ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 01:27:37.42ID:qFgKZRIjでもみんな東横線とか港区・目黒区・渋谷区あたりにマンションや一戸建て購入済みだからね。
東京の城南エリアは関西系で占められている。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 01:39:09.62ID:Jap+UVcwお前のように震災を喜ぶのは大阪の恥だな。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 02:03:20.58ID:OnBhL16Y神戸近郊大使館街 伊丹 梅田北ヤード 国立特別免税経済特区
京都 宮内庁 新京都御所 文化庁
大阪都 経済産業省 金融庁 財務省
播磨 ポートピア2区 彩都 京阪奈学研都市 特別科学技術医療高度集積ネットワーク
大阪湾人工島 カジノ(専用渡航線 海空)
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 02:10:00.61ID:qFgKZRIjhttp://news.livedoor.com/article/detail/6069671/
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 07:47:56.00ID:339fPzGZ仕事と言っても、メジャー関連や大口はほとんど東京。
仕事の質が違いすぎ。
東京一極集中の実態わかっているのか?
東京が100とすると大阪は10もない。 名古屋だと2もない。
金沢だと0.1もない。 これが現実。
儲けも全然違う。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 08:03:25.28ID:UdVWrQsy0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 08:21:35.73ID:Scdv1oYE0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 09:48:07.00ID:E/fJxFGS三菱化学、テレフタル酸事業の本社機能をシンガポールに一部移管 2009/4/30
http://www.newsclip.be/news/2009430_023800.html
HOYA メガネレンズ事業の本部をオランダからタイに移管 2009年10月
http://www.hoya.co.jp/japanese/company/company_02_03.html
日本郵船、航路管理を集約:欧米豪から機能をシンガポールに移管[運輸] 2010年6月17日
http://nna.jp/free/news/20100617spd002A.html
三井物産 本社機能をアジア(中国、シンガポールなど)に移管 2010年12月3日 日経新聞
http://profile.allabout.co.jp/w/c-49097/
日立製作所 環境部門トップを中国に常駐 2010年12月3日 日経新聞
http://profile.allabout.co.jp/w/c-49097/
ユニ・チャーム、2020年に本社機能を中国移管 2011.7.1
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110701/bsg1107010503006-n1.htm
ミドクラ、本社機能シンガポール移管 2011年09月28日 日経新聞
http://blog.livedoor.jp/ichiromoritani/archives/4994171.html
日産が「インフィニティ」ブランド統括会社を香港に 2011.11.2
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111102/biz11110210090003-n1.htm
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 10:32:50.66ID:vCXGTjSZ0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 11:22:28.78ID:FSO26QEs上海北京にもボロ負けして今ではバンコクにも追い抜かれつつある
政治家の日本の顔としての格は
天皇陛下>>>東京都知事>>>内閣総理大臣>>>その他大臣や首長
海外から観れば大阪の知事も田舎の自治体の知事もランクは変わらんのだよ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 11:33:56.70ID:W//X6Cji天下り団体やら国家公務員やら役人達が湯水のごとく浪費しているから
国会議員やら防衛省やら
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 12:19:18.57ID:qFgKZRIjhttp://bluestyle.livedoor.biz/archives/2011-11.html#20111129
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 12:24:26.08ID:5OoYSq/Q0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 12:51:15.49ID:E/fJxFGS三菱化学、テレフタル酸事業の本社機能をシンガポールに一部移管 2009/4/30
http://www.newsclip.be/news/2009430_023800.html
HOYA メガネレンズ事業の本部をオランダからタイに移管 2009年10月
http://www.hoya.co.jp/japanese/company/company_02_03.html
日本郵船、航路管理を集約:欧米豪から機能をシンガポールに移管[運輸] 2010年6月17日
http://nna.jp/free/news/20100617spd002A.html
三井物産 本社機能をアジア(中国、シンガポールなど)に移管 2010年12月3日 日経新聞
http://profile.allabout.co.jp/w/c-49097/
日立製作所 環境部門トップを中国に常駐 2010年12月3日 日経新聞
http://profile.allabout.co.jp/w/c-49097/
ユニ・チャーム、2020年に本社機能を中国移管 2011.7.1
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110701/bsg1107010503006-n1.htm
ミドクラ、本社機能シンガポール移管 2011年09月28日 日経新聞
http://blog.livedoor.jp/ichiromoritani/archives/4994171.html
日産が「インフィニティ」ブランド統括会社を香港に 2011.11.2
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111102/biz11110210090003-n1.htm
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 13:52:56.29ID:WR+QdVBa0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 15:20:46.65ID:hdRIvoKp法外な値段で購入していないか検査すべきだ
年間数千億は捻出出来るだろうよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 15:30:10.27ID:OnBhL16Y■石原都知事を党首に新党構想、亀井氏が主導 年内結党を視野 2011.11.25
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111125/stt11112501370000-n1.htm
国民新党の亀井静香代表が、石原慎太郎東京都知事を党首にした新党構想を主導していることが24日、わかった。
すでに民主、自民、たちあがれ日本に所属する国会議員にも参加を呼びかけ、大阪市長選に出馬している橋下徹前大阪府知事が率いる「大阪維新の会」や、
大村秀章愛知県知事が率いる「日本一愛知の会」との連携も模索する。
27日の大阪府知事・大阪市長のダブル選の投開票を待ち、年内結党に向け活動を本格化させる。
亀井氏は、石原、大村の両氏と、たちあがれ日本の平沼赳夫代表には新党構想を伝えており、橋下氏にも市長選で支援表明して秋波を送る。
10月24日には都内の日本料理店で、民主党の小沢一郎元代表、山崎拓元自民党副総裁と3者会談を行い、
新党構想を明かし、小沢グループ若手らを新党に迎えたいとの意向を伝えたという。
また、亀井氏は民主党若手とも会合を重ね、新党入りを打診。自民党の一部にも参加を呼びかけている。
新党結成に際し、亀井氏は、橋下、
みんなの党の渡辺喜美代表も「大阪維新の会」との連携に動き、みんなの党の「第三勢力化」を目指す。
いよいよ本格的な地方分権の幕開けが始まる。
※石原東京都知事「副首都建設が日本を救う」「金融と証券市場の中心は大阪」
※亀井静香代表「今でも政府機能を近畿圏に支局という形でやらせているから、必要なものを関西におけばいい」
「副首都建設は日本列島を東西のツインエンジンで牽引する関西復権の中核プロジェクト」
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 16:17:04.65ID:x3QeTT+W橋下で大阪復活しなければもう終わり
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 16:18:12.68ID:Sn+VdvNA関東大震災乙
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 16:28:09.36ID:OnBhL16Yトンキン土人 乙
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 16:31:28.67ID:iAHlKWRqいい加減にしろ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 16:43:50.41ID:OnBhL16Y神戸近郊大使館街 伊丹 梅田北ヤード 国立特別免税経済特区
京都府 宮内庁 新京都御所 文化庁
大阪都 経済産業省 金融庁 財務省
播磨 ポートピア2区 彩都 京阪奈学研都市 特別科学技術医療高度集積ネットワーク
大阪市立大 大阪府大合併 高度医学理工系大学へ
大阪湾人工島 カジノ(専用渡航線 海空)
0758帝徒=繪璃奈
2011/11/29(火) 16:58:20.76ID:dYfIisrM0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 17:55:54.67ID:Dk5s5QG1■ 日本人になりすました阪在超汚染ホロン部による、糞スレ乱立、板荒らし、地域対立の煽りetc・・・・
■ 火病、人格障害、遺伝的要素、糞食文化etc・・・これらが全て当てはまるチョンだからこその芸当なんだな w w w w w
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 大親友阪罪者と今日もアズマ・トンキン叩きニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25637.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/5bca77df937aff6e699a564efdc869bb.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l7e93q9sR71qa2hcyo1_500.jpg
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 18:48:58.77ID:FSO26QEs現に地方交付税は一円も貰っていないし法人事業税その他を国に貢いでいる
大阪は東京が稼いだ金をふんだくってやりくりしてる東京の経済的属州という点で
他の地方都市と変わらない
東京は90年代中盤に財政破綻寸前まで行ったが諸々の改革断行により持ち直した
東京の1人勝ちは国策でもなんでもない
地方が国から金をしゃぶる事しか考えてない親方日の丸体質で堕落しているだけ
それと、橋下が大阪の財政を黒字に立て直してもほとんどその功績が報道されず
独裁者だの暴力団だの都構想の具体策が無いだの視点のずれたものの見方しか
出来ない日本のメディアも地方の堕落に一役買ってるよ
今回の東日本大震災は堕落した日本人に対する文字通りの天罰だ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 18:51:27.77ID:Jap+UVcw震災を揶揄するのは止めろ。
日本人じゃないよおまえは。
お前みたいな奴がいるから、大阪は韓国と似てると言われても反論できない。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 20:17:42.86ID:tPvoEi4d田舎も生え英すればいいよね、に騒ぐ人は日本を繁栄も考えていただければ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 20:20:41.61ID:vCXGTjSZでもやっぱ東京が稼いだ金は東京で使わないと
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 20:25:00.31ID:tPvoEi4d0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 20:43:21.83ID:+aBxxqGQ橋下が提唱している道州制による日本全国自由競争、
に真っ反対な政策だから共闘することはない
共闘するならみんなの党だけ、みんなの党と維新の会新党結成で
国政を変えるんだ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 20:47:18.92ID:vCXGTjSZけどカルトの創価公明党に文句言えるのは亀井だけだよw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 20:47:37.28ID:tPvoEi4d0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 20:48:37.18ID:+aBxxqGQ東京はその金で東京で浪費して余っつた分を地方交付税に回しているだけ
名古屋圏、大阪圏は圧倒的に大損している
嘘だと思うなら、道州制やらアメリカみたいに連邦制にしろよ
首都を沖縄とか札幌にして純粋に経済だけで勝負しなさい
東京なんて大阪はおろか、名古屋、福岡以下の実力しかないと思うよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 21:16:57.30ID:8tAOqizN0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 22:12:52.61ID:rirkKF5O<公共事業費ランキング(ムダ使い、土建屋天国)>
順位 都道府県 県民1人当たり事業費
1 位 東京都 32万4834円
2 位 島根県 22万4079円
3 位 新潟県 19万6570円
4 位 北海道 18万9233円
5 位 福井県 17万0678円
6 位 石川県 15万2494円
7 位 大阪府 15万2241円
8 位 秋田県 14万8730円
9 位 佐賀県 14万7036円
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 22:16:51.65ID:m+h3K+hV関東人が何人死のうがマジで全然かめへんねんけど…
0772和
2011/11/29(火) 23:16:03.82ID:Hi5ZE0E87位 大阪(日本一)
12位 東京w
横浜福岡名古屋該当なし
大阪の200mまたは250m以上のビル(建設中含む)
阿倍野ハルカス(日本一高いビル) 300m
りんくうゲートタワービル 256m
The KITAHAMA(日本一高いマンション) 209m
大阪府咲洲庁舎 256m
クロスタワー 200m
中之島フェスティバルタワー 西地区 200m
中之島フェスティバルタワー 東地区 200m
計7棟
梅田は伊丹空港の影響で高さ制限あり
ちなみににゃごやは正式な計画を含めてやっても2棟ですw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/29(火) 23:19:55.56ID:Dk5s5QG1【千葉】 口論相手の女性を車ではねて数百m引きずり殺そうとした在日韓国人、逮捕…千葉★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312529411/l50
【兵庫】 女子大生に強制わいせつの在日韓国人・竹田直季容疑者、別の女子大生にも強制わいせつ…兵庫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313734790/l50
【大阪】大学院生の女性(24)の肩つかみ倒す 強盗未遂容疑で専門学校生、李(イ)ハヌル容疑者(25)を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313206023/l50
【愛知】女子高生タレントをボディーチェック? 芸能プロ経営の李泰成容疑者を再逮捕 強制わいせつ容疑などで・・・名古屋[08/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312633453/l50
【埼玉】女子大生のスカート内に手を入れ下半身触る、韓国人大学生(30)を逮捕[07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311771051/l50
【三重】コンビニ強盗、韓国籍の無職チョンイングン容疑者を逮捕-四日市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312635084/l50
【愛知】ミニスカにハイヒール…女装して男性警察官に買春持ちかけ 韓国籍の男を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320991966/
【京都】キャバ嬢を実態のない会社の社員と偽り休業補償助成金1000万円詐取 韓国籍のキャバクラ店経営男(49)ら5人を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320699766/
【社会】日本国内で犯罪をする外国人 韓国人が最多(51.2%)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312765062/l50
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 00:21:34.60ID:zRcecgIshttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008033109.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004650.jpg
東京都心 100m以上のビル分布図
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008021547.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004724.jpg
★150m以上の超高層ビル分布図★
大阪(500m縮尺)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111127101950.jpg
大阪(1km縮尺)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111127102010.jpg
新宿(500m縮尺)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111127115538.jpg
東京(500m縮尺)
http://www.jpdo.net/link/1/img/19694.jpg
東京(1km縮尺)
http://www.jpdo.net/link/1/img/19693.jpg
★エリア別150m以上の超高層ビル数★
新宿 20(+予定3?)
東京駅周辺 17(+予定2?)
梅田中之島 17(+予定1?)
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 03:48:28.10ID:f4u61PKv梅田も制限から開放されるか
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 08:01:31.76ID:1I7tQmNI0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 09:07:29.41ID:LtwZgwK10778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 09:41:57.03ID:+aqXJXx8後継者の橋下さんならやってくれるだろう
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 10:44:21.13ID:UXxKM0Ny大阪城周辺を強化してくれ
南側に広大な土地があるんだから
OBPの駐車場になってるところも超高層にしてくれ
森ノ宮の日生休場跡地も早く再開発してくれ
京橋を強化して一日遊べる街にしてくれ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 10:45:48.33ID:UXxKM0Ny大きな人工の滝なんか作れば最高じゃないか
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 11:24:21.12ID:2mr2NRYUそうだ梅田北ヤード二期は 未だ定まらぬ未来の為、中心部に緑地が少ない旧大阪市の為、
超小型セントラルパークの様にして未来に託すか、
伊丹廃港と共に伊丹、梅田国際免税経済特区とかにして欲しい。
大幅に増えた外国人達に「大阪とは本当にフランクで住み良い街だと」思ってもらえる様に。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 12:03:50.53ID:rayLuJ54梅田周辺ばかり開発しないでミナミも開発してほしい。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 12:29:22.46ID:zRcecgIs何を目指しているのやら・・・
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 15:48:18.70ID:1I7tQmNIこれ以上朝鮮人や中国人増やしてどうすんだよw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 15:48:49.98ID:tIGdt5fh天王寺阿倍野に300M出来た 周辺に100M超え級マンション多数計画中
大阪に来て梅田知らずに通天閣展望台だけ昇って帰る阿呆な観光客にも
大阪の大都会感を満喫出来るて訳で
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 15:55:58.98ID:1I7tQmNI大阪も見習って梅田以外に日本に誇る町を作り上げて欲しいね
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 18:20:55.48ID:EGlwy0mi実際行ってがっかりする所も多い。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 20:04:19.06ID:mFNAONjQそれって梅田の事?
主語が抜けてるから、東京の事なのか大阪の事なのか分からない。
もし、東京の事を言ってるなら、嫉妬しているから「大阪(だいはん)民国人」に認定されますよ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 20:25:00.24ID:ScGd2SpL大阪にも鶴橋、布施、手塚山、服部緑地、天神橋、京橋、船場、海岸通り、
京橋、阿倍野、新今宮、西成、堀江、茶屋街、枚方、岬公園、
千早赤坂村、大阪城、万博記念公園、上本町、堺、岸和田、箕面
なんていくらでもある。
東京はテレビで宣伝して有名にしているだけで、実際に行ったら
梅田、難波の足元にも及ばない小規模な街ばかり
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 20:27:52.09ID:ScGd2SpL0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 20:48:02.08ID:bi6vH5eeスラム街みたいな雰囲気だった
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 21:15:11.85ID:tvj+A1tU0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 22:14:45.81ID:2mr2NRYU既に偏向報道の餌食
大阪人はあんなとこ行かねーからwww
新幹線代金もったいねーwww
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 22:21:42.19ID:L/LrGtjp0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 22:34:04.20ID:LtwZgwK1比べるのが間違ってる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:08:03.26ID:4t8dWeBt難波、心斎橋、堀江、アメリカ村、日本橋、宗右衛門町、道頓堀…(場合によっては、天王寺、阿倍野、鶴橋、新今宮、あいりんなども含めてw)
などは、全部ひとくくりにして「ミナミ」と
表記する東京メディア(笑)
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:08:13.15ID:s5EiEGGiマーサーの生活の質ランキング。
有名になら無いと国際社会から遅れちゃうから応援。
yahoo japanでの報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000184-reu-int
51位以下なら生活の向上を応援。
ランキング外なら、ランクに値する国際的地位を応援いたします。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:11:51.86ID:4t8dWeBt「東京にはミナミがいくつもある」などと言ってみせてるが、いくつもはない。
銀座、新宿、ここから大きく規模が落ちて池袋、渋谷。
結局、この4つしかない。
大阪の人間は、唯一東京の繁華街を冷静に見られる立場。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:12:58.42ID:s5EiEGGi0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:16:49.09ID:qfptd5Z/ホームレス街の象徴を大阪の象徴みたいに東京のメディアが放送するから
それにあんなものがあるから外国人観光客もあそこに集まってくる
あんな場所は本来絶対に見られたくない場所
日本のイメージも低下する
中国政府なら壁で覆って隠してるレベル
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:20:08.72ID:4t8dWeBt外国なんてスラム街が当たり前のようにあるんだが…
あの程度でギャーギャー騒いでるレベルだから、>>800含めて日本人は本当にウブというかかわいいw
東京の山谷、大阪のあいりん、横浜の寿町など
あの程度ですら海外の貧困地からすれば恵まれたもの
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:26:37.55ID:domu3aBTかわいいなあw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:35:26.17ID:s5EiEGGi確かに、東京とは一味違って個性が出てるよね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:37:18.06ID:domu3aBT街は嫌いじゃない。
アンチ東京は絶対に好きになれないけどw
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:42:05.57ID:1I7tQmNI東京の1/3しか経済力無いなんて恥ずかしいからねw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:42:18.94ID:s5EiEGGiランキングに乗らないようになってるし、ジャンジャン横丁も大阪らしくて素晴らしいのに。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:47:02.53ID:1I7tQmNI朝鮮人が多くて反発もあるけど頑張って欲しい
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/30(水) 23:52:47.31ID:s5EiEGGi俺はマッコリ飲めないから、大阪は程々に行くのがすごく楽しいね。
国籍、人種、性別、学歴、年齢(二十歳以上限定)に関係なく
マッコリを好む人は居るだろうから邪推はやめてね。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 00:00:56.70ID:O7AzcHLl通天閣の次期社長が経営している乱交ホテル(http://eito8.fc2web.com/main.htm)
通天閣の現副社長と暴力団のS組と浪速署との癒着は有名
大阪ばんざい
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 00:04:25.88ID:eriMWhC0高層ビルジャンジャン造っても経済力が名古屋と差ほど変わらないんじゃ恥ずかしいだろうねw
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 00:14:46.03ID:rBoLVXhE目立つ(でかい、気を引く)アイキャッチャーがあるのはマーケティング的に理にかなってると思った。
それを個人で、豹柄着ちゃうのは応援て事で。
名古屋スレが盛り上がってきたみたいだな。そっちに彼らのストレスを向わせてる気は無いよ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 00:24:09.17ID:z04vPR4e橋下は北ヤード二期工事は全部公園にするって言ってるし
別にいいけど全部公園にすることないじゃないか
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 00:30:26.47ID:mO6HeNXl東京と大阪の差が約69兆円
大阪と名古屋の差が約7兆円
ほとんど変わらないって訳じゃないけど、思ってた程の差は無かったね→大阪名古屋
一方、あまり差はないだろうと思っていた東京と大阪の差が意外にあったのには驚いた。
大都市統計表:http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/
■平成20年度 最新都市別 名目市内総生産(実質市内総生産)
別格 東京23区 89兆7149億(95兆9464億)
ー世界4大都市の壁ー
@大阪 20兆6992億(21兆6016億)
A名古屋 13兆9060億(14兆8464億)
B横浜 12兆7703億(13兆8203億)
C福岡 6兆6791億(7兆1371億)
D札幌 6兆2622億 (6兆5501億)
E神戸 6兆 337億(6兆6050億)
F京都 5兆9258億(6兆3792億)
G川崎 5兆2139億(5兆4561億)
H広島 5兆1129億(5兆4737億)
I仙台 4兆1604億 (4兆3670億)
Jさいたま 3兆9815億(4兆1895億)
K北九州 3兆5220億(3兆7332億)
L千葉 3兆4902億(3兆6565億)
※2009年度以降のデータがないんで2008年度を最新年度とします。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 00:36:20.59ID:dX6WejjGあと浪速区の巨大B地区も。
0815香りたぬき
2011/12/01(木) 00:48:22.76ID:NVaqmQFY100m以上のビルの数
東京 420棟(新宿39・丸の内41棟)
大阪 110棟(梅田52棟)
横浜 41棟
川崎 19棟
名古屋 19棟
県別100m以上の高さのビルより
世界スカイライン都市ランキング
7位 大阪(日本一)
12位 東京w
横浜福岡名古屋該当なし
大阪の200mまたは250m以上のビル(建設中含む)
阿倍野ハルカス(日本一高いビル) 300m
りんくうゲートタワービル 256m
The KITAHAMA(日本一高いマンション) 209m
大阪府咲洲庁舎 256m
クロスタワー 200m
中之島フェスティバルタワー 西地区 200m
中之島フェスティバルタワー 東地区 200m
計7棟
梅田は伊丹空港の影響で高さ制限あり
ちなみににゃごやは正式な計画を含めてやっても3棟ですw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 00:51:56.83ID:JVQ07Q2Lたまに観光で大阪行くときに寄ると、とても面白い。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 00:53:27.86ID:JVQ07Q2Lhttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008033109.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004650.jpg
東京都心 100m以上のビル分布図
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008021547.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111008004724.jpg
★150m以上の超高層ビル分布図★
大阪(500m縮尺)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111127101950.jpg
大阪(1km縮尺)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111127102010.jpg
新宿(500m縮尺)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111127115538.jpg
東京(500m縮尺)
http://www.jpdo.net/link/1/img/19694.jpg
東京(1km縮尺)
http://www.jpdo.net/link/1/img/19693.jpg
★エリア別150m以上の超高層ビル数★
新宿 20(+予定3?)
東京駅周辺 17(+予定2?)
梅田中之島 17(+予定1?)
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 01:11:05.27ID:YqEYQcVv通天閣は、地元の人間が集客などを狙って建てたわけだし、東京メディアはそれに答えただけじゃない?
なんでもかんでも東京のせいにするなよ^^;
それじゃ、まるで韓国人と一緒じゃん。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 01:11:34.55ID:+pTby6Uq0820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 01:17:48.24ID:JVQ07Q2L名古屋x3=大阪
大阪x1.2=東京
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 01:23:24.71ID:mO6HeNXlえ??www
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 01:45:08.68ID:FWf1gVBLどうか東京をぶっ壊して下さい。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 01:58:56.78ID:z04vPR4e俺生きてるかな?w
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 02:01:31.26ID:JVQ07Q2L生きていようがいまいが
大阪梅田は日本一の大都会w
w
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 02:16:14.35ID:z04vPR4e一部残してそこに梅田のランドマーク的なビルを建ててほしい
伊丹を廃止してからな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 02:20:42.64ID:JVQ07Q2L0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 06:59:14.16ID:7Jz/0norこれは期待できる
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 08:03:29.67ID:0Kk0oErZうめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい
うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 08:34:21.08ID:r0oZZ5dz近くに阿倍野300Mが出来て通天閣展望台70Mから大迫力の景色が広がるんだから
ある意味スカイツリーみたいに高すぎる展望フロアからの景色よりも
下から見上げるぐらいの景色が迫力あるんだ
阿倍野周辺にもタワーマンションが林立してきているし、通天閣からの景色
も梅田中之島は70Mからでは迫力欠けるが、難波あたりは迫力あるから
それなりに大阪の事しらない観光客も大阪の凄さ判るんだろう
それと串カツ地区でいいんじゃないかと思う。
お好み焼き、たこやき、焼きそば、串カツ 大阪最高
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 11:27:28.74ID:JVQ07Q2L橋下は田舎嫌いの都会志向だからな。
目の前に東京があるならそれを追い抜けという意気込みはものすごい。
それと数年前に初めての海外で中国行ってビックリしちゃったから(笑)。
あれ!って。こんな都会化してるのねっ!って。
大阪戻ってきて「情けない!これじゃ世界のど田舎!」と放ったw
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 11:28:38.46ID:JVQ07Q2L東京人には人気あるエリアだよ。
大阪らしさが一番感じられていい。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 11:48:19.51ID:r0oZZ5dzドヤ街で日雇い労働者とか浮浪者の街で
ほとんどの大阪人は行ったこともないというのが正解
近年、大阪の観光地として東京メヂアに取り上げられて
赤井英勝とかが宣伝するから、大阪人もどんなとかろかと思い、
一度くらいは行くこともあるけど
昔、1900年頃にパリ万博の後に、その影響かなんか判らんけど
最先端の街=新世界が出来たんや
それがスラム化して戦後ぐらいからは、ドヤ街、酔っ払い、浮浪者の街として
大阪人に認知されている
だから東京メヂアに取り上げられるまでは、串カツ1本が20円とか30円で
立飲み無職浮浪者でも食べてる値段であったのさ
それが一部観光地化してきて一本200円になったのさ
俺は、新世界に行っても小奇麗な店しか行かんわ
新世界の酔っ払い相手の串カツ屋風情が、最近はおだてあげられて
偉そうに商売しているのは困りものだ
串カツなんて、もっとうまくて安い一本100円位の店は、難波やら
上本町やらに沢山あるわ
梅田の串カツ屋は高くてまずいから辞めた方がよい
飲食するなら難波がいい、梅田はB級グルメは高くてまずい
チェーン店はどこでも均一でそこそこなんだが
判ったか!
それが
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 11:58:09.73ID:r0oZZ5dzhttp://grandfront-osaka.jp/location/condition.html
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 12:09:09.03ID:JVQ07Q2L街が狭いから回れるのよ。
そういう点で便利だ。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 12:12:36.34ID:JVQ07Q2L梅北の再開発「グランフロント大阪」です。
オフィス、ホテル、超高級分譲マンションなどが出来ます。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/3/03461e9d.jpg
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 12:20:09.82ID:r0oZZ5dzちちんぷいぷいでは、大阪城あたりの高層ビルから中之島、梅田方面
映していて北ヤードビルも見えてきている
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 12:45:54.57ID:veVXKabi場所から梅田 中之島にかけて画面いっぱいにずらーーーっと高層ビル群が映る。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 12:59:51.62ID:JVQ07Q2L結論を先にいえば、仕組みは同じでも、これは市では絶対に具合が悪い。
だから東京も区なんですよ! 東京の真似でなくても、東京が全部市であろうと、区でないといけない。
市では、一つの都市の統合イメージにならないのですよ。そこが難しいけれども、どうしても、その仕組みを作る必要がある。これが活力の源泉になるのです。
仕組みの上では、できるだけ独立バラバラでありながら、それでいて、一つの都市に見える統合がベストです。これができればニューヨーク、ロンドン、上海などと戦えるのです。
普通に考えれば、これは難攻必至で合意は考えにくい。どうなるか予想困難でもあるが、橋下氏に期待すれば、魔法のように解決するかもしれない。唯一の突破口は政府からの強権しかない。神様のような橋下氏はそこにたどり着くとしか言いようがない。
維新の会の計画では4年で大阪都移行としている。
(都構想実施課題は、大阪都実現の支援を目的に週一回程度の連載で継続します。ご意見があればメール下さい)
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 13:15:59.00ID:7E2bulAL喜んで原子爆弾背負って空から皇居にダイブするわw
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 13:19:05.80ID:JVQ07Q2Lうそつくな
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 13:47:56.68ID:r05C56wL大阪が東京だけでなくソウルにもボロ負けしてる現状をよく理解しているね
極左組合代表の平松さんには世界と競う大阪なんて視点は無いだろう
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 13:58:31.48ID:D/5ip9Lx貴方、堀江とか阿倍野界隈の裏宿みたいなスポットにも行かないの?
勿体ない出張してんな〜、堀江なんて今や心斎橋に飽きた大人の街だよ?結婚式も盛んだし。
偏向報道のえじきじゃね?www
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 13:59:57.96ID:D/5ip9Lx皇居ネタだけは辞めようぜ。
天皇陛下も激務の心労から回復なされたばかり。
皇室の激務もお察しして差し上げてくれよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 14:02:33.22ID:D/5ip9Lx北ヤードは「うめきた」と前市長時代に命名された愛称を撤回して欲しい。
北ヤード、ノースヤード、英語表記でノースヤードでもいけるだろう。
うめきた は駄目 ダサ過ぎ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 15:29:33.08ID:JVQ07Q2L行かないなあ。
堀江や阿倍野って楽しいの?綺麗なの?
あんま興味ないからゴメン。
新世界♪
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 15:32:06.90ID:JVQ07Q2Lでも大阪で選ばれたのが「うめきた」なんだから
そこは民意を尊重しないと。
橋下ならそう言うよ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 16:11:53.78ID:eriMWhC0経済大国の日本の第二の都市がこんなにしょぼいのか?w
都に移行してモタモタしてる間に名古屋に追い付かれるんじゃね?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 16:14:15.12ID:eriMWhC0大阪みたいな朝鮮気質な下品な街行かないよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 16:22:23.16ID:z04vPR4e0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 16:51:00.28ID:dX6WejjG0851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 16:55:58.16ID:P73LYeNy0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 16:58:46.00ID:JVQ07Q2L赤坂: 政治家御用達の料亭、コリアン関係、TBS(赤坂サカス含む)、見附のホテル群
乃木坂: 神社、ミッドタウン
こんな感じだけど、堀江もそうなの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 17:23:20.03ID:+pTby6Uq堀江行かないのか〜、可哀想になw阿倍野も行かないのか〜、可愛いそうになw
紹介したげるねwww
芸能人もお忍びで来てるみたい。女優さんとかたまに見るね、AVじゃないぞww
http://i.imgur.com/Yy9UQ.jpg
http://i.imgur.com/OXVLN.jpg
http://i.imgur.com/chZcF.jpg
http://i.imgur.com/wa9xb.jpg
http://i.imgur.com/Pouau.jpg
http://i.imgur.com/nrO8f.jpg
http://i.imgur.com/MwFKH.jpg
http://i.imgur.com/IVAMI.jpg
こんな雰囲気の街だよ、裏宿みたいな所かなww じゃ次は阿倍野だ。裏道は堀江の様な街並みだからもうイイよね?ww
大阪の人が天王寺、阿倍野って言うのはJR天王寺駅辺りが区の境界線だからなんだ。
天王寺とか阿倍野と言われたら、上は聖徳太子様の四天王寺から阿倍野ベルタ辺りまでと思ってww
http://i.imgur.com/TLOSH.jpg
http://i.imgur.com/jS5WV.jpg
http://i.imgur.com/zpu2r.jpg
http://i.imgur.com/7xkED.jpg
http://i.imgur.com/7rTjo.jpg
http://i.imgur.com/WGhKT.jpg
http://i.imgur.com/hy7OE.jpg
http://i.imgur.com/zbQr9.jpg
http://i.imgur.com/wE6a7.jpg
http://i.imgur.com/0NHuW.jpg
ま、こんな感じかな?ww実はココから歩いて10分くらいの所に、そうねぇ渋谷から原宿駅位の感覚かな〜、
そこに テメーラ馬鹿どもが偏向報道の餌食になって、今じゃ関東人だらけの通天閣、新世界があるんだけどねw。
寂れてたのに関東人の観光客のおかげでまともな繁華街になりつつあると言うww 関東人様さまだよwwありがとうねwww
大阪にはまだ紹介できるところあるけど要るかなwwww要らないよねwww来ないんだものwww 来なくてイイからwww
生野だの西成だの、大阪人もあんまり関係ない様な地区煽ってもね〜www行かないから知らないwwww
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 18:17:38.72ID:7Jz/0nor梅田に高いビルが建たないのは伊丹が原因としっかり認識してるし
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 18:54:36.63ID:YqEYQcVv大阪人って、やっぱり朝鮮人or中国人だったんだ・・・^^;
反日丸出しで気持ち悪い。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 19:43:02.51ID:XcfZ51Wfしょぼさ全開だよねw
「大阪らしさ」って、結局、大阪嫌いの関東人、関東メディアが、大阪メディアに反論の機会がないのをいいことに、
都合良く「大阪は垢抜けていない街だ」って決めつけているだけなんだよね。
新世界が大阪らしいって…
違うでしょ、んなの
大阪らしいと言えば大阪の歴史を感じさせる場所
船場、北浜、淀屋橋、中之島、堂島、道頓堀、心斎橋、天満、谷町筋…
こういう場所をいうのよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 20:00:15.17ID:dX6WejjG0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 20:34:21.96ID:q+Eyekcz■ 日本人になりすました阪在・超汚染ホロン部による、糞スレ乱立、板荒らし、地域対立の煽りetc・・・・
■ 火病、人格障害、遺伝的要素、糞食文化etc・・・これらが全て当てはまるチョンだからこその芸当なんだな w w w w w
\ /
\在/
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´> < 今日もアズマ・トンキン叩きニダ !
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
カサコソ カサコソ、、、、
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_25637.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/5bca77df937aff6e699a564efdc869bb.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l7e93q9sR71qa2hcyo1_500.jpg
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 20:38:08.41ID:q+Eyekcz【千葉】 口論相手の女性を車ではねて数百m引きずり殺そうとした在日韓国人、逮捕…千葉★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312529411/l50
【兵庫】 女子大生に強制わいせつの在日韓国人・竹田直季容疑者、別の女子大生にも強制わいせつ…兵庫
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313734790/l50
【大阪】大学院生の女性(24)の肩つかみ倒す 強盗未遂容疑で専門学校生、李(イ)ハヌル容疑者(25)を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313206023/l50
【愛知】女子高生タレントをボディーチェック? 芸能プロ経営の李泰成容疑者を再逮捕 強制わいせつ容疑などで・・・名古屋[08/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312633453/l50
【埼玉】女子大生のスカート内に手を入れ下半身触る、韓国人大学生(30)を逮捕[07/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311771051/l50
【三重】コンビニ強盗、韓国籍の無職チョンイングン容疑者を逮捕-四日市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312635084/l50
【愛知】ミニスカにハイヒール…女装して男性警察官に買春持ちかけ 韓国籍の男を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320991966/
【京都】キャバ嬢を実態のない会社の社員と偽り休業補償助成金1000万円詐取 韓国籍のキャバクラ店経営男(49)ら5人を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320699766/
【社会】日本国内で犯罪をする外国人 韓国人が最多(51.2%)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312765062/l50
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 20:41:14.24ID:q+Eyekczただでさえ震災で大変な福島でひき逃げをする在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303218086/l50
日本人が一生懸命集めた義捐金まで盗む在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303223887/l50
兄弟でタクシー運転手に暴行し、重症を負わせる在日
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303216897/l50
朝鮮人が放火してまわる
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103508f25.png
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/141a8005.jpg
朝鮮人震害に乗じて放火
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103425a5f.jpg
鮮人が日本人女性をレイプしまくり
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/shinsai.jpg
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/20090610103544728.png
朝鮮人が各所で放火
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/6152aea9.jpg
http://gazou61.web.infoseek.co.jp/o0800058010538042696.jpg
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 20:52:40.96ID:q+Eyekcz在日在日在日在日在日在日在日
在日在日在■在日在日在日在日
在日■■■■■■■■■■在日
在日在日在■在日■日在日在日 ← >>839 ID:7E2bulAL
在日在日■日■■■■■日在日
在日在■■日在日■日在日在日
在日在日■日■■■■■日在日
在日在日在日在日在日在日在日
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
.| | |.|llllll|′ / . | u .| :::::::::::/
.| | |.|llll| | .∧〔 / u:::::::::::::|
ヽ}.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
i/| \┌┌┌┌┌ /. / /::: :::::::::::::::::i
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u i
ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 20:53:00.56ID:eriMWhC00863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 21:19:26.83ID:pXNMUCvv大阪を応援しよう、で良いんじゃない。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 21:54:52.31ID:JVQ07Q2L東京からのツアーを組めばよいのに。
絶対人気出る。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 22:02:45.97ID:JVQ07Q2L東京から新世界など大阪らしいところを重点的に見たい人は天王寺までの長距離バスを走らすのがいい。
俺は超高層ビルが見たいから行きは梅田、帰りは天王寺とかだとありがたい。
大阪の超高層ビルは全部この目でみないと。
東京のビルほど多くないからできると信じている。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 22:07:04.72ID:pXNMUCvv0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 22:11:02.08ID:veVXKabi文京区民w
港区 渋谷区 世田谷区 品川区 目黒区…品川ナンバー
練馬ナンバーの文京区民www
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 22:25:41.87ID:+pTby6Uq日本はさ、やっぱり東と西が発展してこそ軸が保てると思うんだよね。
ブラタモ 今日はあんまり面白くなかった。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 22:25:52.45ID:8bcGHJR+夜は梅田まで出て、
JR大阪駅だけでも見るべきだね。
梅北完成後の方がいいけど。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 22:51:07.00ID:pXNMUCvv応援してたのに。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 23:09:03.11ID:JVQ07Q2Lブラタモ見たよ。
柴又でしょ。農家出てきたね。
次回は地下鉄特集だね。
エッフェル塔を緑で覆う「巨木化」計画、来年にもスタートか
ロイター 12月1日(木)14時9分配信
拡大写真
11月30日、パリのエッフェル塔を60万本の植物で覆い隠し、巨大な木に変身させようという計画が持ち上がっている。9月撮影(2011年 ロイター/Benoit Tessier)
[パリ 30日 ロイター] パリのシンボル、エッフェル塔を60万本の植物で覆い隠し、巨大な木に変身させようという計画が持ち上がっている。
この計画を考案した仏企業ジンジャーは30日に発表した声明で、この計画が自然と人類の共存を象徴できるとした上で、「都市の中心に自然が戻ってきた新たな未来を想像することがエンジニアの役割」と強調した。
今のところ、パリ市役所やエッフェル塔の管理会社には正式な了承は得られていないが、計画が実行に移されれば、エッフェル塔が昆虫や鳥の生息場所としての機能も果たすようになることが期待される。
フランスの地元紙によれば、同計画は来年にもスタートする可能性があるという。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 23:16:29.50ID:JVQ07Q2L東京散歩が趣味の自分の観点から希望すると、
大阪の目立たないけど味のある街が見たいんだよね。
繁華街とかはNG。
もっと地元商店街っぽさのあるところ。
東京だと砂町商店街とか十条商店街とかが好きだからさ。
大阪はアーケード多いから俺も天六からずっと日本橋の黒門市場、さらに動物園前越えて
荻之茶屋の商店街とか歩いたけど、よかったよ。
堺市とか東大阪市とかにも行くべきかな?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 23:46:44.58ID:pXNMUCvv0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 00:24:00.59ID:EY1z4CfRヨドバシ梅田
大阪市北区大深町1−1(JR西日本本社跡地)
ヨドバシカメラ
S造、地下3階・地上40階建、約180m、延床面積約12万5,000
13年春着工 15年秋完成
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 00:25:27.55ID:EY1z4CfR最高高さで185mという立地です。
いきなりうめきたが汐留超えです。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 00:29:01.48ID:EY1z4CfR・梅田・中之島エリア
・丸の内エリア
・西新宿エリア
におけるこれからの超高層ビル建設予定をまとめてもらえませんか?
「着工済み」「未着工(予定)」にそれぞれわけてください。
それらのデータを追加した上で、総合的に日本一の超高層エリアを決定したいと思います。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 00:58:15.43ID:wet2x6lW0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 01:01:27.64ID:EY1z4CfR・梅田・中之島エリア
・丸の内エリア
・西新宿エリア
におけるこれからの超高層ビル建設予定をまとめてもらえませんか?
「着工済み」「未着工(予定)」にそれぞれわけてください。
それらのデータを追加した上で、総合的に日本一の超高層エリアを決定したいと思います。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 01:10:25.25ID:RGN205lR0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 06:42:34.87ID:9nrSayXv東住吉の駒川商店街は?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 07:54:45.83ID:EfQNvO6jどこまで行けば気が済むんだろう
恐るべし梅田
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 07:59:44.17ID:UdkGb8iG予想以上ですね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 11:35:40.67ID:WLvZkD6b0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 11:59:45.61ID:MKN5GgFy0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 12:35:04.61ID:HP3G5QMR0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 13:11:34.00ID:AKszbW/e0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 14:12:40.80ID:EY1z4CfR・梅田・中之島エリア
・丸の内エリア
・西新宿エリア
におけるこれからの超高層ビル建設予定をまとめてもらえませんか?
「着工済み」「未着工(予定)」にそれぞれわけてください。
それらのデータを追加した上で、総合的に日本一の超高層エリアを決定したいと思います。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 14:17:28.32ID:EY1z4CfR大阪の百貨店・家電店 外国人客戻った
ヨドバシ梅田も震災後外国人客が減ったようだが7月から増え始め、現在では
昨年を上回る。
夏移行はヨドバシ梅田に朝から訪れる外国人団体客が目立っているようす。
ヨドバシ梅田が超高層ビル建設を決断した大きな理由はこんな事情もあるじゃ
ないかな。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 15:13:23.29ID:U4GqTBegumedashoboi
うめだしょぼい
うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい うめだしょぼい
たった180mで喜んでいる田舎者wwwwwwwwwwwww
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 16:22:35.85ID:SiHvlGig0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 16:32:22.57ID:EY1z4CfR0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 18:15:02.38ID:TnN8l+GJしかも東京資本の会社が梅田に
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 18:37:11.47ID:C94QkZWyhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/5/d5cf5c89.jpg
http://www.asahi.com/festivaltower/img/img_main.jpg
http://blog.osakanight.com/img/osaka_bay_sunset.jpg
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:06:33.87ID:pZ1hJXCMえーーー? 丸の内でもやっとこさ200mあるかないかの高さだけど・・・
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:09:06.45ID:xugNtoPE東京都みたくならなくていいのに。最近の梅田はキチガイじみてる……
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:09:48.76ID:9ggybNdg空中で連絡通路で連結させる阪急阪神グループの壮大な計画が実行されそうだな
いけいけ梅田!
郵便局ビルもGO GO GO
梅田南詰め 淀屋橋で大ビル本社が建設開始、中之島で新たな京阪、森ビル連合が
超高層ホテル建設へ 梅田 梅田 凄すぎだろ
恐るべし 梅田
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:12:02.32ID:SiHvlGigなにこれ?昔は腹が押される程度で乗れたのに、最近痛いほど押し付けられてもうどうにもならない?!大阪はどうなっちゃったの?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:14:36.72ID:9ggybNdg0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:15:50.05ID:GYCEApUIホームレスの街から超高層の街へ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:18:05.51ID:9ggybNdgタワーマンションでいいから
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:19:11.87ID:TnN8l+GJいつまで止まってるんだあそこは
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 19:22:44.61ID:oqamtrYDそういう心配する人の思考がよくわからない。
なんで住みにくくなると思うのか意味不明。
0903帝徒=繪璃奈=啓北商業の野島
2011/12/02(金) 19:49:20.82ID:JFklI5QI0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 20:54:27.85ID:lx031YNT200M超えれば存在感が増して今後の超高層ビル計画の刺激になるよ
今、154Mだから来年の春には200M超え
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 21:04:19.69ID:KLyb/DwO0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 21:08:00.92ID:x1z82SL/これ以上空室率増やしてどうすんだ?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 21:45:02.06ID:GYCEApUI波が大阪にきただけのこと
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 21:54:40.11ID:8xqjuGgX負け惜しみ乙
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 21:55:38.47ID:Yu3J6cp5練馬ナンバーw
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 21:55:59.98ID:TnN8l+GJ何も今始まったことではない
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 21:58:39.86ID:GYCEApUI俺大阪府民なんだが
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:02:09.43ID:2yaQCPq/俺らの判断じゃないからね。
みんなからも「田舎を差別するな」と声を挙げてあげてよ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:04:59.35ID:Yu3J6cp5ニューヨークから見たら、田舎の東京w
グローバル企業の本社の数とか比べるなよ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:07:12.31ID:2yaQCPq/ブラッド・ピット夫妻やトム・クルーズに敬遠されない街づくりが出来るといいね。
応援してます。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:08:16.34ID:Yu3J6cp5事実を知らないのもいいんじゃないかな。
かわいそうだけどね。
遠吠えにしか聞こえないぞ アヅマw
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:09:31.30ID:2yaQCPq/0917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:11:59.40ID:Yu3J6cp50918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:14:00.93ID:2yaQCPq/0919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:20:27.29ID:2yaQCPq/一国の大統領を輩出したという意味では有名でした。
世界的に全くの無名、は訂正。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:41:34.58ID:KQliyQ3jそういうことしてるから永遠に東京の下なんだ
余裕がなさ過ぎる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:48:45.94ID:x1z82SL/0922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 22:56:47.21ID:ohoHwJEs嘘書いたり、子供みたいな悪口書いたり、震災ネタで揶揄したり。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 23:28:12.52ID:GYCEApUI0924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 23:53:57.68ID:TnN8l+GJ0925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 23:58:24.17ID:ohoHwJEs君が>>923の言っている「ゴミクズ」なの?
大きな相手に嫉妬して罵声を浴びせる姿が「韓国人みたい」なんですよ?分かってます?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 00:01:49.16ID:bZUt7W7z0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 00:07:37.04ID:ZGaaOw6o日本橋や京橋はこれからが本格的な再開発じゃないか
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 00:36:47.10ID:ZY+Hdy1U0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 00:47:34.44ID:C4RGHNk2http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE7B102G20111202
[ロサンゼルス 1日 ロイター]米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は1日、
メディア大手NBCユニバーサルが、大ヒット映画「ハリー・ポッター」シリーズのテーマパークを米ロサンゼルスに建設する計画を進めていると報じた。
さらに同紙は、将来的には日本やシンガポールのユニバーサルスタジオにもテーマパークが建設される可能性があるとしている。
WSJが関係者の話として伝えたところによると、計画中のテーマパークは、
ロサンゼルスのユニバーサル・スタジオ内に「ハリー・ポッター」専用のセクションとして建設される見通し。
同作品のテーマパークは、2010年に米フロリダ州オーランドにオープンしており、ロサンゼルスに完成すれば2番目となる。
映画「ハリー・ポッター」シリーズ8作品の世界興行収入は、77億ドル(約6000億円)を超えており、
書籍も約4億5000万冊を売り上げている。
「ハリー・ポッター」テーマパークの版権は、アメリカユニバーサルスタジオが独占契約している。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 02:43:41.99ID:Ko2eForB0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 02:44:14.84ID:Ko2eForB0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 02:45:43.55ID:Ko2eForB0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 03:05:21.79ID:C4RGHNk2大阪の本来の姿だな。
威圧感ありまくりw
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 03:16:49.00ID:Ko2eForB0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 04:08:35.89ID:UpeXWJRA大阪人になりっきって名古屋叩いてるのは愛知県民だけどな
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=p18006-ipngn100102motosinmat.mie.ocn.ne.jp&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=all
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 08:29:21.35ID:MrWHJm+h0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 08:42:41.99ID:Qw4ACtM3スカイビルみたいな感じになるんだよな?
夢が広がリング
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 08:46:18.38ID:bZUt7W7z0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 09:19:05.76ID:idpy+lER個人的には日本橋は東京、京橋は大阪のイメージ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 09:23:14.74ID:2r81fwGC0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 09:55:30.48ID:aO1/ZNSL伊丹空港廃止 副首都 (兵庫伊丹市 大阪都豊中区 新都心) 国級官庁 東京都 大阪都 2分 特別免税経済特区 近畿洲首都 国立副首都行政特区
神戸近郊大使館街 伊丹 梅田北ヤード 国立特別免税経済特区
京都府 宮内庁 新京都御所 文化庁
大阪都 経済産業省 金融庁 財務省
播磨 ポートピア2区 彩都 京阪奈学研都市 特別科学技術医療高度集積ネットワーク
大阪市立大 大阪府大合併 高度医学理工系大学へ
大阪湾人工島 カジノ(専用渡航線 海空)
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 10:13:27.99ID:hqFsjtx4景気が良い時に計画されたものは駄目なんだ
今は景気が悪くても勝算があるものばかりなんだぞ
そして大阪市と大阪府が一体化してパワーアップで関西他府県も巻き込んで
行くんだから半端ないんだぞ
判ったか
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 10:26:57.01ID:Qw4ACtM30944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 10:34:51.00ID:LX3AjlGQとてつもなくでかかった、、、
http://i.imgur.com/6pgXu.jpg
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 11:09:15.68ID:Qw4ACtM30946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 11:29:43.11ID:Ko2eForBだから新宿はすでに負けているって。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 11:48:01.39ID:UmePwVMM自演お疲れ様です
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 12:44:48.13ID:d6X8eAP9高さと知名度、地価と200m級の数で新宿は勝ってる。
映画、テレビ以外では、マンガやアニメなんかでも舞台になってるから、海外での知名度も高い。
都庁は特に海外でも有名。
梅田のエリアは、大阪ビルオタによってかさ上げされており、エリアの定義に信憑性が無い。
数に関しては、新宿も梅田も大して変わらない。
200m級、150m〜190m級の多さで新宿が圧勝な時点で、新宿の方がビル群としては上。
地価も上。
知名度も上。
やっぱり、新宿の方が上だと思うが。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 12:48:11.76ID:C4RGHNk2http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111202224536.jpg
誰が見ても大都会
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 13:05:07.01ID:Ko2eForB・梅田・中之島エリア
・丸の内エリア
・西新宿エリア
におけるこれからの超高層ビル建設予定をまとめてもらえませんか?
「着工済み」「未着工(予定)」にそれぞれわけてください。
それらのデータを追加した上で、総合的に日本一の超高層エリアを決定したいと思います。
(なお、梅田と中之島は超高層エリアとしては連続しており区別することに意味がありませんのでまとめて扱います)
ただし、繁華街の勢いと駅舎の豪華さ巨大さ、地下街の充実度では梅田の圧勝だと思います。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 13:07:48.43ID:Ko2eForB次回は深夜の書き込みになると思います。
それまでに
・梅田・中之島エリア
・丸の内エリア
・西新宿エリア
におけるこれからの超高層ビル建設予定を「着工済み」「未着工(予定)」にまとめておいてもらえれば
話題としてガンガン食いつきますのでどうぞよろしくお願いします。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 13:28:16.23ID:LX3AjlGQ東京丸ノ内の辺りに雰囲気似てるね
0953※ 大阪に高層ビル群はない ⇒⇒ 一般書店で購入可能な地図が証拠
2011/12/03(土) 13:51:29.22ID:isvpbvYS■ 大阪最大の高層ビル群は「 梅田1〜3丁目 」だけで、面積は新宿副都心高層ビル街(渋谷区代々木も含む)の1/4くらいの面積
・・・市販されてる同縮尺の3D立体地図で見れば一目瞭然
■ 大阪は、梅田1〜3丁目以外は「 キタ 」と呼ばれる地域の堂島とか中之島あたりに高層ビルがポツポツ点在してるだけで、
東京駅周辺や西新宿と比べ、高層ビル街とか高層ビル群と呼べるほど高層ビルは建ってない
⇒ この事実がハッキリと確認出来る3D立体地図が載ってる地図は、書店で購入可能
1/7000で、以下3ヵ所の地図が3D立体で載ってる
@大阪駅周辺( スカイビル〜大阪駅〜中之島あたり )
A新宿駅周辺( 渋谷区代々木・千駄ヶ谷を含む )
B東京駅周辺( 大手町・丸の内・八重洲・内幸町あたり )
この地図で見ると、日本で高層ビル街や高層ビル群と呼べるものは、東京都心3区(千代田・中央・港)と隣接する江東区や品川区、
それと新宿(渋谷区代々木・千駄ヶ谷を含む)だけにしか存在しない
■ 新宿副都心高層ビル群(渋谷区代々木含む)は、大阪城公園と同じくらいの面積。
大阪は、これだけの規模の高層ビル街はない。( 梅田1〜3丁目は、新宿よりも小ぶりなビル13棟だけ )
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 13:54:42.22ID:isvpbvYS★ 1 5 0 m 以 上 の 高 層 ビ ル 群 は 東 京 だ け
★ 東 京 ( 西 新 宿 ) は 日 本 最 大 の 2 0 0 m 級 高 層 ビ ル 群
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 13:56:31.56ID:C4RGHNk2http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111202224536.jpg
0956【【【【 ウ ソ を 暴 く 】】】】
2011/12/03(土) 13:56:55.52ID:isvpbvYS【【【 ウ ソ を 暴 く 】】】
大阪・梅田中之島の広域でも、100m以上の日本最大の高層ビル群...というのがウソだと分かる証拠
( 梅田中之島に広範囲に点在するだけのビルを群とみなす、定義さえ存在しない屁理屈 )
★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑ 少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑ 東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 14:00:13.40ID:isvpbvYS平成19年商業統計調査結果報告( 平成19年6月1日実施 ) ttp://www.pref.kanagawa.jp/tokei/tokei/201/shougyou/H19/H19top.html
■■■ 東 京 ・ Tokyo ■■■
Area 売上高 百貨店販売額 テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 上野駅・御徒町駅周辺 3124 億円 ( 百貨店販売額 609億円 )
□ 東京駅周辺 1825 億円 ( 百貨店販売額 525億円 )
□ 日本橋駅・三越前駅周辺 5187 億円 ( 百貨店販売額4501億円 )
□ 銀座駅・有楽町駅周辺 6201 億円 ( 百貨店販売額1960億円 ) □ 東京・銀座 〜230,000円
■ 池袋駅周辺 5726 億円 ( 百貨店販売額3325億円 ) ■ 東京・池袋 〜120,000円
■ 新宿駅周辺 1兆1885 億円 ( 百貨店販売額5622億円 ) ■ 東京・新宿 〜200,000円
■ 渋谷駅周辺 4664 億円 ( 百貨店販売額1824億円 ) ■ 東京・渋谷 〜140,000円
■ 吉祥寺駅周辺 2110 億円 ( 百貨店販売額 483億円 )
■■■ 大 阪 ・ Osaka ■■■
Area 売上高 百貨店販売額 テナント・一坪の平均賃料[参考までに]
■ 大阪・梅田駅周辺 7508 億円 ( 百貨店販売額3622億円 ) ■ 大阪_梅田 〜100,000円
■ 難波駅周辺・心斎橋駅周辺 5618 億円 ( 百貨店販売額2482億円 ) ■ 大阪心斎橋 〜120,000円
■ 天王寺・阿部野橋駅周辺 2063 億円 ( 百貨店販売額1439億円 )
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 14:33:22.73ID:gO6n533rhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/5/d5cf5c89.jpg
http://www.asahi.com/festivaltower/img/img_main.jpg
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 15:17:11.00ID:isvpbvYS大阪府が大阪都になっても地方のまま「帝都」ではない
東京の「都」は「帝都」であり、皇居が存在するところ
東京は「 帝 都 」だが、大阪は単なる地方としての「 都 」
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 15:22:51.97ID:isvpbvYS辞 書 か ら 写 し ↓
てい‐と 【帝都】
皇居のある都。皇都。帝京。
上記に当てはまるのは東京だけ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 15:27:42.56ID:isvpbvYSもし、大阪府が「大阪都」と改名されるなら、「東京都」の名称は「東京帝都」とか改名したほうが良さそうだな
こうすれば、首都と地方の区別が一目瞭然
東京帝都
大阪都
京都府
北海道
43県
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 15:48:25.75ID:LX3AjlGQhttp://i.imgur.com/tidJp.jpg
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 16:10:03.82ID:isvpbvYSID:LX3AjlGQ
大阪マンセーのなりすましによる臭い演技 バレバレ www
書き込みレス一覧
東京 大阪 高層ビルエリア Part11
944 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 10:34:51.00 ID:LX3AjlGQ
昨日出張で初めて大阪駅行かせてもらいました。これの上に北新地駅、北ヤード駅が大阪駅の管轄内なら、新宿 負けかもしれません。
とてつもなくでかかった、、、
http://i.imgur.com/6pgXu.jpg
東京 大阪 高層ビルエリア Part11
952 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 13:28:16.23 ID:LX3AjlGQ
>>949
東京丸ノ内の辺りに雰囲気似てるね
橋下の大阪都構想について
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/03(土) 13:41:45.39 ID:LX3AjlGQ
名古屋もさ、確かに立派になったと思うよ。10年前の名古屋駅前なんて「えっ?」っていう位だった。中央口降りた時から便所の臭いがしたし、
新幹線も乗り入れて、確か駅の幅員だったか番線乗り場の多さは日本一の駅?だったか?知らされた事があったけど、なーにもなかった。
それに比べれば今の名古屋は確かに変わったなぁ、と思う。近畿から新幹線で30分で行くのに「良く近畿に吸い取られなかったなぁ」と思う。セントレアは死に体だけどね。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 16:33:06.49ID:cpQUWuh50965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 16:44:01.38ID:45fcZUN/東京より人口が少なくて、繁華街も金額規模も賑わいも少なくて、大企業の本社が少なくて、
本省がなくて、皇居が無くて、リニアが遅れて導入され、海外からスルーされてて、
東京からは大きく遅れてるだけで、日本では大都会の部類。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 17:06:05.89ID:IIAWWWj50967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 17:40:26.96ID:45fcZUN/あまりに違いすぎて興味深い。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 17:51:49.96ID:d6X8eAP9あと、ヒレカツをヘレカツと言ったり、キツネうどんをケツネって言ったり…確かに違い過ぎて興味深い。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 17:53:03.31ID:C4RGHNk2http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111202224536.jpg
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 17:55:36.73ID:C4RGHNk2http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111202224536.jpg
アヅマ 練馬ナンバーの文京区民とはわけが違う。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 17:59:06.61ID:C4RGHNk2http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111202224536.jpg
アヅマ 練馬ナンバーの文京区民w
練馬ナンバーw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 17:59:29.65ID:LX3AjlGQhttp://i.imgur.com/PueGG.jpg
http://i.imgur.com/UzxTk.jpg
http://i.imgur.com/zyXHF.jpg
http://i.imgur.com/sSnUQ.jpg
そして、5000万年後、お前達関東人とはプレートが大きくふたつに分かれて行き、君たちと僕たちの子孫は違う日本人になって行く。
富山から静岡県まではもらって行く。
さらば!東よ! いつかその日が来る、地球がある限り。
頑張って生きよ!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxJajBQw.jpg
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:06:30.49ID:45fcZUN/かしわ(鶏肉)とかモータープールとか、アテとか方言は面白い。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:07:40.26ID:bZUt7W7z0975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:08:21.68ID:C4RGHNk2東京も地方です
東京弁w
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:09:26.94ID:C4RGHNk2http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111202224536.jpg
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:09:45.50ID:45fcZUN/0978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:14:20.79ID:C4RGHNk2http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111202224536.jpg
これのどこが田舎なのアヅマ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:16:17.47ID:45fcZUN/0980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:20:13.20ID:bZUt7W7zこれから世界の大都会にしてもらいましょうよ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:21:22.48ID:C4RGHNk20982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:21:39.66ID:45fcZUN/0983名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:23:11.86ID:C4RGHNk2放射能でとち狂ったかアヅマ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:27:41.02ID:J/X9BmMjいつも大阪都とか地方分権大反対だな
東京が寂れるから反対だと正直に言えば可愛げがあるが、
なんやかんや訳の判らん話で反対するだけだな
東京から来るコメンテーターやらは、まさに共産党みたいな感じだな
何を反対しているのか?平等と自由競争を履き違えていて、東京は
全国から集めた血税を浪費しているだけだのに大阪は、都になってどうするのよ
とか言うばかり
そんな奴は、梅田に連れて行って頭冷やしてやらんとあかんわ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:29:03.17ID:45fcZUN/何故なら都会で通す事の出来ない田舎の方だからだよね。
バレーも体操も国際大会は田舎は少ない無いのだよ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:34:16.53ID:ZdH4LPtIその周辺のビルで用事すまして、
日帰りとかが多い。
別に何の感慨も無い。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:36:32.02ID:C4RGHNk2大阪から見たら東京は田舎だよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:38:37.68ID:45fcZUN/最大の政令指定都市が、最小の都に変わる事の何に反対する事があるのか。
副首都、サブ、補欠、2番煎じ、バックアップになりたがる事に反対する理由がわからんよ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:39:05.43ID:ZdH4LPtIその周辺のホテルに泊まっても、
これは神戸や京都の方が都会では
ないかと思うし、
やはり日本に大都会は東京と大阪しか無いと
実感する。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:40:16.06ID:J/X9BmMjサーロイン、ヒレと言うのは本当だけど
お好み焼きにご飯なんて食べへんわ!
それはお好み焼き屋が定食にしただけ、
家では普通にお好み焼きだけ食べる
お好み焼きに焼きそばにたこ焼きを同時にする事あるけど
お好み食べた後にお茶ずけ食べることあるけど
馬鹿たれが!
店やでは、お好みでもうどんでもご飯と漬物で定食にしてるだけ
お澪付けX みそ汁○
お真子X 漬物○
きつねそばX タヌキ○
判ったか!
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:40:22.94ID:C4RGHNk2練馬ナンバーださださやw
山越えするかな あっネットだったわ。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:40:59.21ID:d6X8eAP9アズマって、芸能人の東MAXの事?
そういう芸能ネタは、芸能板行って会話してこいよ。
そういえば、大晦日の日テレに、ピカデリー梅田…出演するかな??
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:41:14.80ID:45fcZUN/0994名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:46:25.66ID:C4RGHNk20995名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:46:50.02ID:d6X8eAP9いや、NYよりも東京の方が上と答える人は大勢いる。
はっきり言って、都市てとしてはタメ扱いだ。
大阪はスルーされる傾向あり。
↓アメリカYahoo!アンサーを翻訳したサイト
「東京とNY、行くならどっち?」
http://japancool.sblo.jp/article/47183453.html
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:48:17.38ID:45fcZUN/0997名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:49:05.03ID:45fcZUN/0998名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:51:17.27ID:C4RGHNk2文京区湯島3はスルーしようかな。
東の京 陛下の住まいの京都の外れのアヅマ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:51:49.13ID:ZdH4LPtI聞いたようなもんだろ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/03(土) 18:52:57.23ID:J/X9BmMj屁レやらヒレなんて大阪人はどっちかよう判っとらん事ぐらいや
肉屋が屁レと書いてるぐらいの事だろうよ
ところで、東京で流行している付け麺てあるだろう
俺みたいな正統派の大阪人からすれば、何か汚ならしいと思うんだけど
東京人はどう思うんだ?
残した汁に何度もお変わりするんだろ?
日本そばじゃあるまいし、何か不潔に思うな
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。