東京よりは大阪の方が都会に見える場合は高層ビル群の建ち並び方が日本的ではないところや
都心部のオフィス街が碁盤の目で一定の広がりが連続で続いてるため、両都市共にクルマで都心を移動した経験のある人なら
鉄道車窓で山手線と大阪環状線との対比で山手線の方が遥かに大都会であるといった印象はクルマ利用同士だと薄れ、大阪の方が
もしかすれば近代的なのでは?と思う場合さえある。
結論から言うと大阪はセコイ街なのだw