トップページdevelop
982コメント572KB

上大岡(かみおおおか)NO.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/15(月) 16:55:16.16ID:kQbCPMoA
横浜市の副都心「上大岡」再開発事業推進スレッド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%A4%A7%E5%B2%A1
0002名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 01:01:43.32ID:3dFUm5f2
来月から最寄り駅として上大岡駅を使用します!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/18(木) 01:32:01.81ID:4eFTIrVd
結局長崎屋の後はどうなる?
0004名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 14:45:00.32ID:DFmMU67J
やっぱり、ニホンザルをみるなら横浜か日光だよね。
横浜は市内でも、野生の猿が出没するからラッキー。
人になれてるから凶暴な性格だけどw


鶴見区でサル撮影、木に登ったあと姿消す/横浜

 横浜市内などでサルの目撃情報が相次ぐ中、同市鶴見区鶴見中央2丁目の団地で2日、同区の新聞販売店従業員
高橋直樹さん(29)がサルを発見し、木に登った姿を撮影した。

 発見したのは午前5時半ごろ。
朝刊を配達中、団地内の道端に人影のようなものが見えたため、近づくと、サルがしゃがみ込んでいた。
約1メートルの距離まで接近しても動じなかったが、カメラ付き携帯電話で撮影しようとすると、近くの木によじ登ったという。

 高橋さんは「付近でサルが出ているとは知らず、びっくりした。人間に慣れている様子だった」と話している。

 鶴見署にも午前8時前、サルを見たとの情報が寄せられたが、署員が駆け付けたときにはいなかったという。

http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/100902/25_223259.jpeg
鶴見区の団地に現れたサル

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1009020046/
0005名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 18:34:02.12ID:QXlW1MFe
>>3
ドンキは来ないらしいよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 16:56:36.29ID:Iha8SQAT
【真の横浜画像】市内の大多数を占める景色
農村かと思った(>_<)


横浜市栄区田谷町
http://www.yokohama-town-navi.jp/photo/town/00000676.jpg

横浜市泉区和泉町
http://www.yokohama-town-navi.jp/photo/town/00000692.jpg

横浜市保土ヶ谷区仏向町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou216.jpg

横浜市港南区野庭町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou244.jpg

横浜市青葉区元石川町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/Pic/gazou93.jpg

横浜市青葉区
http://yamao.gozaru.jp/chiri/kanagawa/jike.htm
http://natsuzora.com/may/town/onda.html
http://natsuzora.com/may/town/jike.html

横浜市緑区
http://natsuzora.com/may/town/ondagawa-koyama.html
http://natsuzora.com/may/town/umedagawa.html
http://natsuzora.com/may/town/tsurumigawa-kitahassaku.html

横浜市都筑区
http://natsuzora.com/may/town/orimoto.html

横浜市港北区
http://natsuzora.com/may/town/kozukue.html
http://natsuzora.com/may/town/tsurumigawa-futoo.html

横浜市神奈川区
http://natsuzora.com/may/town/sugeta.html
http://natsuzora.com/may/town/ooguchidori.html
0007名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 17:50:07.34ID:M6ROkwG6
全部建設予定地
0008名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 18:00:24.82ID:M6ROkwG6
いつの日か、
必ず、
横浜の時代がおとずれる
0009名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 18:15:09.38ID:M6ROkwG6
大昔、上大岡に三越があって、その三越の中に「サッポロラーメン」て名前のラーメン屋があったな
平凡な名前だったけど味は格別だったんだよな
中でも激辛ラーメンが格別だったんだよな、
その店、結局再開発で消えちまったな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 13:24:03.48ID:oBvqM0XT
猿の町横浜

モンキータウン横浜へようこそ!
0011名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/23(火) 15:00:24.99ID:5wGuKINF
40円!
0012名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 21:44:53.82ID:M1O+Y3xZ
ド田舎横浜
みなとみらい像に騙されて住むと悲惨杉W
0013名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/25(木) 21:17:24.68ID:vyc1yylI
東京に住みたくても住めない負け犬が田舎奈川。
貧乏人ばっか。
田舎者ってすぐわかるよね。
上京しても田舎臭が香るから。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/26(金) 18:49:44.30ID:c9NNzrS8
横浜駅に車で10数分のという近さながらも..驚くほどの大自然ロケーション!!

陣ケ下渓谷散策も楽しめます♪

http://enza.ciao.jp/?page_id=11


横浜駅から数十分でこの農村風景
さすが、インチキ横浜ですね
0015名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/27(土) 19:17:25.24ID:oDp9pYnb
ド田舎w
どこの北関東だよwww
0016名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/29(月) 18:22:12.36ID:Yihjj0Kt
横浜カッペW
0017名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/01(木) 13:38:27.22ID:IKDcPdzP
横浜モンキータウンですね
0018名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/04(日) 14:17:15.30ID:WJY+4/DO
横浜ショボい
0019名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/09(金) 20:01:35.68ID:zIurYUaV
田舎は土田舎
メディアが絶対に写さない横浜だね
0020名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/10(土) 09:31:37.24ID:55vIdQSk
くそ田舎横浜
0021名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/11(日) 22:59:32.90ID:wJTje8Cl
上大岡のしつこいナンパ消えて欲しい
0022名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/12(月) 11:26:53.67ID:VJa6EV+M
地震で壊滅するから別にいいんじゃないw
0023名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/15(木) 20:55:02.04ID:ChQuPzvj
前と比べて住み辛くなってきた
0024名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 15:52:56.03ID:f5KdU/Az
まちBからきますた
0025名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 16:01:04.01ID:zg4MT0pi
>>24
同じく・・・んあぁ?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/19(月) 18:11:19.68ID:R/9YzPIc
ゴミ屋敷から来ますた。
片付けるつもり無いから。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 00:43:50.10ID:5A7EY1wY
これ以上発展しなくていいよ。

んあぁ?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/20(火) 07:15:05.52ID:f93lQZcg
これ以上の発展を望まぬのは何故?んあぁ?んあぁ?んあぁ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/21(水) 22:27:32.60ID:oFZJDVEV
上大岡に無いものはズバリ、病院だにぁ。
これがありぁ完璧?
0030名無しさん@お腹いっぱい。2011/09/22(木) 06:26:26.83ID:F26us+YG
>>30
横浜東邦病院
http://www.yokohama-toho.jp/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています