地図で見たら、地下街の終点になる下広井交差点の真横が三角地帯の端っこに当たるんだな。
ということは地下街からささしまに地下で接続するなら三角地帯の端に出てくることになる。
ラバーモを三角地帯に移して、ラバーモのB1と地下街が接続するような形になれば理想だな。
そうすれば商業施設を通る形で自然に人の流れができるし、ラバーモ後にオフィスやら駅やら作れるし。