超高層ビル街 名古屋駅周辺を語ろうpart13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 16:29:15.39ID:J44lHket名古屋の文化・人物・経済を語るスレではないので
名古屋に関連がある有名人の話題や『名古屋は凄い』等の書き込みはNGです
★名古屋と他の都市を比較するスレではありません! ←ここ重要!
『あらし行為』にはスルーで対処しましょう
名古屋圏全体の話題はこちらでお願いします
『名古屋とその周辺都市を語るスレ』
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1291924033/
初代スレ
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/develop/1231385055
前スレ 超高層ビル街 名古屋駅周辺を語ろうpart12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1303220892/
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 12:52:58.82ID:go0AN2aY0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 12:57:16.41ID:7VVpAdv+あらしは自分のことだろ?
てかこのスレは比較は禁止と書いてあってもコピペ禁止と書いてないしな
このスレでは他の都市と比較は今後やめろよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 12:58:48.06ID:mElT78lehttp://nagoya.skr.jp/Gallery/TVTower/page_thumb9.html
田舎名古屋の繁華街 栄の風景 札幌レベル
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 13:01:34.28ID:mElT78leコピペ連投が荒らしじゃないとか、昭和腐りすぎww
脳(名古屋)味噌の鮮度ダイジョウブデスカ?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 13:03:23.97ID:mElT78le名古屋の田舎具合がわかったし、もう飽きたから消えるわ。
名古屋年末ー
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 13:06:37.45ID:7VVpAdv+コピペ連投の意味わかって書いているのかww
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 13:07:29.40ID:avx+c/uVダサすぎるから
もう来るなよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 13:14:07.79ID:FX+48E61似た者同士
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 13:30:07.54ID:A0Sp8lDgコピぺもそうだけど、自分で立てた糞スレの削除依頼出しとけよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 14:39:12.63ID:mElT78le0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 14:47:18.02ID:FX+48E61人が湧き出てくるような感じがするスポットがひとつもないんだよね、名古屋って
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 15:51:04.09ID:VqM4VZxL昭和臭と言ったら大阪で決まり。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 15:52:42.03ID:FX+48E61いたし名言だなw
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:41:28.68 ID:V32efgmk
浅草 歌舞伎町 池袋 伊勢佐木町 新世界 鶴橋 名古屋
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 15:53:51.35ID:FX+48E610630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 16:49:26.42ID:JpoHGC2h池袋>名古屋
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 17:08:01.88ID:FX+48E61あるあるw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 17:37:56.97ID:iuCBqo2g1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/15(日) 17:35:31.62 ID:icS3eX2T0
休みの日すら、そこまで賑わう事のないなんちゃって繁華街、栄。
しかも、22時過ぎたら人通りもまばらになっちゃう。
市内のど真ん中を、4両編成で走っちゃう名鉄。
外食も、そんなに選択肢があるわけでもなく、電車で二駅もいくともう郊外。
引っ越してきて一ヶ月たったけど、こんな田舎だと思わなかったわ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 17:45:08.38ID:HnhmgbXm名古屋 唯一の繁華街 栄の風景 田舎w
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 17:50:59.63ID:rDkZgGpZ名古屋をいじめるなよw
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 18:29:57.68ID:jZvHtND+羨ましいわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 18:52:24.11ID:/R9bSaXG梅田ショボイ 梅田ショボイ
梅田ショボイ 梅田ショボイ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 18:54:01.13ID:/R9bSaXG梅田ショボイ 梅田ショボイ
梅田ショボイ 梅田ショボイ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 19:36:21.51ID:G27lUFgY0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 19:47:14.14ID:SZcnhs54三井ビル新館できてきたな、あれができるとルーセントまで
地下でいけることができる。東西には地下街発達してたけど
南北も随分と地下街が伸びてきたなー
さらに中経ビルができると、ミッドランドからの地下街もまた延びることになるし
ほんと地下街は凄いな、栄よりも凄くなった
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 20:03:19.03ID:6IJLXLyA0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 20:07:05.28ID:/R9bSaXG梅田に摩天楼はありません。
梅田ショボイ うめだしょぼい
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 20:36:19.84ID:JpoHGC2hチームBi・秋田と福岡と京都
静岡はどちらに入るでしょうか
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 20:49:08.28ID:G27lUFgY0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 21:03:24.04ID:Gc7+aaZa0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 21:09:34.77ID:rDkZgGpZ>>639
ルーセントアベニュー通って行けちゃいますよ
確かに栄の地下街よりかは数は多くなったけれども
やっぱり栄も久屋大通まで伸びている分大きいかな(´・ω・`)
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 23:01:08.98ID:MZdcnNem地下より地面の上が伸びてるからなぁ。
あれは地下街と言うよりも、ビルの連絡通路+αって感じだと思う。
どーでもいい店を延々並べるよりは絶対いい。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 23:39:22.83ID:+1RSqU1aびびった
あれで名古屋駅>新宿、名古屋駅>梅田とか言ってんのかw
笑止…
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 23:48:52.09ID:hGtZTKRB↑
こういう人間がいる限り、まだまだ名古屋が垢抜けるのには時間がかかりそうだな。
この地方が閉鎖的と言われるのも分かる気がするわ。
前にも書いたけど、役所とか商工会レベルでもう既にそんな感じなんだろうね。
前名古屋市長の松原も、ものづくり拠点とか広小路の歩道を広げて水流して終わりみたいな
頭の固い時代遅れな発想しか生み出せないし。
商工会の人間は、古びた街灯もほったらしで通行人に怪我をさせるレベルだから、
碌に外にも出ていないのかな?
オフィスでお茶でも啜って書類も横長しして終わりみたいな。
こういう仕事って、田舎の人たち(あるいはNPO法人とか)ほど熱心な気がする。
俺の前住んでいた商店街の人たちも、いろんなところに視察に行ってるよ。
名古屋にある某都市研究所のサイトなんかも見ごたえあるし。
天下りの巣窟には>>576みたいな閉鎖的な人間しかいないのかと思ってしまう。
他所の意見に目も触れず、相手にするのも面倒だから罵倒して終わり。
それでは名古屋は永遠に田舎のままだ。
だから民間中心に協議会を立ち上げた名駅にはまだまだ伸びしろがある。
ただ、上にも書いたように、もっと外へ出るべきだろうね。県外へ。
現状はほとんど掃除しかしていないじゃん。あとはミッドランドでよくわからん会議開いてるくらい。
栄は官民の連携がまるで取れていないからもう終わりじゃないかな?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 23:48:52.59ID:8r8CdBdlおいきらめきホロンブw
天と地ほども違う新宿と、梅田を一緒に書くな田舎者w
新宿>>名駅=みなとみらい>>汐留、品川>>虎の門、六本木>>丸の内、大手町>>
>>>豊洲、晴海>>>>>>>>>梅田(笑)
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 23:51:48.65ID:+1RSqU1a妄想はいいってw
百貨店面積、高層ビル高さポイントではもうすでに梅田>新宿
これは客観的時事実
なにか反論ある?
妄想ではなく事実でよろしく
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 00:09:04.40ID:ceuvfc8R今は東京駅あたりだろ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 00:10:51.60ID:+F4rWO03はいはい、比較厨さんはこちらにいってくださいねー
迷惑ですよーー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1306205304/
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 00:14:37.96ID:GttPE7kEメイチカなんて、昭和で止まってる
一番どうしようもない地下街だし…
まぁ、サンロードも変わらないが
メイチカやサンロードなんて立地条件の良さにアグラかいて
なんの改善もしようとしない糞地下街だからな
あそこを改善させるためにも、もっと地上を華やかにして
人々を地上に上げないと駄目なんだよ
名鉄のナナちゃんのとこなんて、MUFGに三井なんて銀行に専有させとくんじゃなくて
あそここそカフェとか入れて、あの屋根のところもオープンカフェとかにしたらいいのにさ…
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 00:20:00.41ID:WqJfdtXd0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 00:24:56.94ID:+F4rWO03メイチカやサンロードからミッドランドストリートに入ると
ギャップが凄いよな
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 00:36:30.50ID:WqJfdtXd知らない人は、何事も無かったかのように屈辱感を流して下さいな。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 01:28:01.96ID:2SPuFyzR田舎と都会とかどうでもいい。違うスレでやれ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 01:54:46.57ID:S9vnzGIa>>646
確かにあれは連絡通路だね
東山線の改札の方はちょっとした店が地味に在った気がするよ
確かに地上でちょっと行ったところに在る店が
わざわざ地下にまであるからねww
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 02:18:04.41ID:+F4rWO03スキヤ・松屋・なか卯が手軽に歩いていける場所にない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 06:50:49.05ID:/RKj7K5aもっといいもの食え
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 06:59:55.14ID:cBnLkG2wニセ大阪人。www しょせん梅田。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 08:47:44.33ID:GttPE7kE柳橋まで歩けば、全部あるお
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 09:11:02.06ID:/RKj7K5a増えてるのは名古屋を愛する者として嘆かわしいな
たぶん外から来た奴かその二世とかだと思うけど
キレイな箱物だけ作ればそれで街が完結するって思ってるんだろな
星ヶ丘みたいなつまらん街が増殖しそうで怖いわ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 09:22:12.61ID:ZyQrjbVaよう、いきなりだが面白いこと教えてあげるわ。
お前はさ、こいつだろ?
↓
HOST:pab6b10.tubehm00.ap.so-net.ne.jp
びっくりした?でも9割がたは当ってるだろ?
ふだんたまった鬱憤晴らしかい?そりゃたまるだろうな、かわいそうに。
お前、もう少し冷静で慎重に物事見れる奴かと思ってたけど全然違うんだな。
案外上っ面しか見てないことがよくわかったわ。いつも上品ぶってることもな。
まあとりあえず目が曇ってるようだからそれから直しな。まずはそれからだわ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 09:45:17.64ID:GttPE7kEあんな街は、裏通りとかにひっそりとチョコっとあると
街のアクセントにでもなるだろうが
あんなものばっかの街じゃ、その街はタダのスラム廃墟…
もう終わりだよ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 10:00:35.26ID:P7OTOYUBここがちゃんと手を結ばないと
在日と手を結んだトンキンに日本マジで崩壊させられるぞ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 10:06:57.27ID:P7OTOYUBほんと残りの日本人
団結して一致して戦わないとほんとに日本滅ぼされるぞ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 10:10:11.71ID:WrdAeY9S300Mに、中の島、大阪駅前が、どえらい事になってるぞ
度肝抜かされ、腰抜かすぞ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 10:19:58.07ID:tqYN+V+pにゃごや人だろ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 11:27:58.36ID:Z9m2S6Uv中之島てこれか
http://blog.osakanight.com/img/nakanoshima_from_omm01.jpg
やっぱり水と都市ていいな。堀川もこんな感じに整備しよう
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 12:21:22.19ID:N8OzjREjアクアタウン納屋橋クラスの建物がどんどんできれば面白いけどね
名駅・第二豊田・納屋橋東の再開発が進めば
高層ビルが東西にも連なる感じになるし
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 12:46:03.50ID:2trf8e8L第二豊田ビルの一階にあった積和不動産の店が無くなってたけど
いよいよ建替えが始まるんだろうか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 12:53:31.31ID:N8OzjREj0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 15:47:06.51ID:WhlL+g0T新宿を上から押し潰して汚汁が漏れ出した感じだなw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 16:47:34.74ID:46WgYy61うけるー
まんますぎてわろた
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 17:30:34.54ID:S9vnzGIa中ノ島目指して納屋橋開発ね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 19:16:18.37ID:quQjch+Mで、キミはこのスレに来て何がしたいの?
人間観察?w
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 19:50:19.30ID:WHQ8wADshttp://www.meieki.com/station_sa.php
ここがわかりやすいかな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 20:14:46.26ID:LeonyTphマジでつまんないしサイテー
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 20:20:09.89ID:nrEblIX/まずはお前が話題を出せ。
文句垂れるだけで何もできんヤツは引っ込んでろ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 20:49:56.60ID:MNTueOXOたいがい664のようなクセのある真意の測りかねる書き込みには下手に反応しないのが普通。
実際、みなここまでスルーしてるだろ?それが何よりの証拠よ。
にもかかわらず不用意に反応してみせたお前は「HOST:pab6b10.tubehm00.ap.so-net.ne.jp」
本人てことになる。少なくともその可能性は極めて高いといえるな。だろ?お前さんよ。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 21:26:58.60ID:S9vnzGIaやっぱりかなり多いねw
しかし名古屋住みなのにダイナードの存在忘れてた俺w
地味な地下街なら名駅・栄だけでなく他にも在るよw
金山
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/19/Kanayama_Chikagai_101022.jpg
今池
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200810/28/20/a0103220_1727382.jpg
大曽根
http://setoden.com/station/station_ozone-21.jpg
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 23:05:39.70ID:ceuvfc8R世界第2位 日本1位の梅田地下街
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/7/b790b260.jpg
1.JR大阪駅
2.阪急梅田駅
3.阪神梅田駅
4.地下鉄新御堂筋線梅田駅
5.地下鉄御堂筋線梅田駅
6.地下鉄四ツ橋筋線梅田駅
7.地下鉄谷町線梅田駅
8.JR東西線北新地駅
8つの駅がすべて地下ダンジョンで乗り換え可能
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 23:07:13.84ID:N8OzjREjたしかに地下街といえば地下街なんだろうけど
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 23:08:53.60ID:GttPE7kEやっぱ伏見地下街だろ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 23:33:07.26ID:S9vnzGIa伏見なら在るね
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/h/a/k/hakueipc/_MG_4893.jpg
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/25(水) 23:48:51.30ID:lYilSx56前、テレビでやってた。何で片方にしか店舗ないのかって。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 04:30:56.93ID:h2DC0dUa東京や大阪はどんどん建ててるぞ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 06:29:54.26ID:xRKgnOA6ブルーカラーの田舎だから、都心はスカスカ
毛が三本
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 16:09:33.35ID:J1rR2+xN一気に開発しても共倒れになるだけだ。
名古屋は観光客が少ないから、東京や大阪のような開発をするには、それ相応の力がないと。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 16:17:32.27ID:ocSf1Wp1大阪なんてそのブルーカラーですら仕事が無い生活保護横行地区じゃないかwwww
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 17:22:40.52ID:y2cE7djP西区住みだが庄内緑地とか都会気がw
浅間町や西島町辺りが良い感じかな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 17:25:00.57ID:y2cE7djPミス
牛島w
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 17:44:19.18ID:qBBB/NHx↓↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/aichangasuki/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg4.blogs.yahoo.co.jp
%2Fybi%2F1%2F25%2F0d%2Faichangasuki%2Ffolder%2F1198666%2Fimg_1198666_34340416_3%3F1297667743
感想よろしく
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 17:46:44.35ID:qBBB/NHxミスったw
http://blogs.yahoo.co.jp/aichangasuki/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg4.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2F25%2F0d%2Faichangasuki%2Ffolder%2F1198666%2Fimg_1198666_34340416_3%3F1297667743
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 19:22:39.15ID:xRKgnOA6大阪市 670万円
1位東京都 638万円
2位大阪府 570万円
3位神奈川 543万円
4位奈良 530万円
5位埼玉 503万円
500万円の壁 ↑ ホワイトカラー
6位愛知 497万円 ←ブルーカラー 低所得者
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka/h19/soukatu10.xls
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 20:22:12.88ID:gSknIBVh某自治体は、「雇用されてる者の数」が少ないから生活保護者が超多い。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:03:05.70ID:y2cE7djP0699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:09:17.55ID:lgbhMVMthttp://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/b/7/b790b260.jpg
1.JR大阪駅
2.阪急梅田駅
3.阪神梅田駅
4.地下鉄新御堂筋線梅田駅
5.地下鉄御堂筋線梅田駅
6.地下鉄四ツ橋筋線梅田駅
7.地下鉄谷町線梅田駅
8.JR東西線北新地駅
8つの駅がすべて地下ダンジョンで乗り換え可能
対して名古屋は
1.JR名古屋駅(地下鉄桜通り線ホームを含む)
2.近鉄名古屋駅
3.名鉄名古屋駅
たったの3つwwwwwwwwwwww
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:15:44.16ID:lgbhMVMt1.JR名古屋駅
2.近鉄名古屋駅
3.名鉄名古屋駅
4.地下鉄桜通り線国際センター駅
ごめんたったの4つでしたwwww
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:17:31.64ID:grlurdcsそんなとこに地下街いるのか
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:26:27.50ID:y2cE7djP栄・久屋大通・矢場町意外は地味だがw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:27:19.64ID:tnlwWuUz>>1
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:30:55.27ID:Q2EWEEFW何か、今地下にいるのか1階にいるか地上にいるかもわからなくなるときあるんだが。
ユニモールから名駅コンコースを1度も通らずに地下街だけでエスカに向かうって
初めての人は絶対迷うだろ。行けること知らない人もいそうだし
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:31:06.62ID:DULsmWDAうめだしょぼい
梅田ショボイ 梅田ショボイ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:33:19.94ID:grlurdcs知らんかった。
エスカだけは独立してると思ってた。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:34:00.15ID:lgbhMVMt現在のグランフロント大阪
タワークレーンが15基
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:35:30.73ID:NZoPtolahttp://www.nagoyaeki.org/vote.php
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:37:55.70ID:rOpP+c59お前優しい解釈だな。
大阪府 900万だとする
大阪市 300万だとする
大阪市を除いた大阪府 600万。
大阪市の平均出しちゃうと、非大阪市(大阪の大部分)の数字も出る。
そこからが、面白いんだろ。都道府県平均で低い奴が操作しちゃう陥る罠ですわ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:38:25.04ID:grlurdcs今池の地下街はかなりシャッター街化しつつある。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:38:53.02ID:rOpP+c590712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:41:19.48ID:Q2EWEEFWどっからかファッションワンに抜ける道があってそこからいける。
一度ビックカメラまで知り合いにそのルートで連れてってもらったことがある。
ファッションワンに行く道がわかりにくかった。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 21:41:49.25ID:rOpP+c59首都ロジックが通用しないスレだった☆
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 22:02:44.55ID:grlurdcs国際センターから太閤口まで地下だけで行けるってことだな。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/26(木) 22:04:05.44ID:8Lbku4mNテルミナ地下街には、地上と地下1階の間に「中地下」というのもあるからな。
ユニモールからエスカに抜ける通路を初めて通った時は、
その移動時間の速さに、ワープトンネルを通ったような感じがした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています