【都会の証】札幌都市高速道路 キボーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001闇
2011/04/17(日) 10:48:28.13ID:0fLqnnTv小樽←(札樽道)─札幌北JCT─(札樽道)→東京
‖
美香保IC(24条通or26条通)
‖
北大IC(環状通or18条通)
‖
札幌中央IC(北8条)
‖
すすきのIC(南4条)
‖
南九条IC(南9条通)
‖
中の島IC(環状通or22条通)
‖
澄川平岸IC(ミュンヘン大橋)
‖
真駒内IC(五輪橋)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 01:29:24.52ID:qklSWm+eまずは新幹線ですね!
博多駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303572058281.jpg
熊本駅 先月から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303572448434.jpg
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 11:01:30.61ID:xgF/4vRIこれからの経済縮小の衰退社会では実現しないよ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 00:07:50.75ID:0z/nGFmj札幌市 370棟
名古屋 367棟
300フィート以上の高層ビル
http://www.blue-style.com/search-map.php?address=%8ED%96y&station=&floor=&floor2=&high=91.4&status=select
http://www.blue-style.com/search-map.php?address=%96%BC%8C%C3%89%AE&station=&floor=&floor2=&high=91.4&status=select
都心1平方キロの昼間人口
札幌駅 91,121
すすきの 79,595
栄 87,654
名古屋駅 72,582
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/26(火) 22:26:40.14ID:Za98fHvtTHE素人目線だけど。 その前に都市圏ってのが狭いから要らないのかな?
まぁ他の交通網がぼちぼち発展してるから要らないよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 17:20:49.13ID:3Jcy800y大都会の東京名古屋大阪が24点満点になるように調整した。
1 大手私鉄
2 都市高速
3 新幹線全駅停車
4 10両編成以上通勤電車
5 流入人口20万人以上
6 複数のアーケード商店街
7 200メートル以上の超高層
8 中枢港湾
9 上場企業本社30社以上
10 歌舞伎劇場
11 大相撲本場所
12 ラッシュ時3分毎の地下鉄
13 リニア・新交通
14 20万人以上の乗降客駅が複数ある
15 100万人以上の乗降客数がある中心駅
16 地下街店舗500店舗以上
17 500億以上百貨店が複数ある
18 片側3車線以上高速道路
19 2km以上の都心区域
20 地下鉄との相互乗り入れ
21 複数のヴィトンストア
22 複数のプラダストア
23 エルメスストア
24 複数のシャネルストア
福岡 21点(1〜12 14 17 18 19 20 21 22 23 24)
広島 5点 (2 3 6 13 19)
仙台 3点 (3 6 12 )
札幌 0点 ← 頑張れよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/28(木) 17:24:58.35ID:uleLBHK3別に道は広くないよ、札幌は鉄道もショボイし
単に、周辺人口が少なく人が集まらないってだけで
■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,07
福岡市 1,670
札幌市 1,410
■一日当たりの流入人口
名古屋市 約56万人
福岡市 約21万人
札幌市 約9万人
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 05:11:29.93ID:i6i4h3Tm都区部 4 894 447
大阪市 4 684 633
名古屋 4 187 679
横浜市 3 940 099
神戸市 3 099 135
京都市 2 483 602
札幌市 528 696 ← 桁違いのしょぼさwwww
■百貨店売上 (千円)
名古屋 31,150,386
横浜市 23,735,535
京都市 19,844,350
福岡市 16,608,119
札幌市 12,517,510 ← 断トツの最下位www
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 06:08:03.87ID:i6i4h3Tm名古屋 1,426,476
福岡市 985,773
横浜市 886,153
札幌市 720,541 ←
仙台市 696,823
今年の札幌の新規オフィスビル供給は一棟だけ
札幌は人口は多いが産業・拠点性が乏しく、オフィス需要が低い為に福岡に大きく引き離されている
まあ、仙台に追い抜かれるのは時間の問題だろうな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/29(金) 06:10:23.50ID:i6i4h3Tm名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←名古屋の4倍近い面積www
■市内鉄道駅数
名古屋 164駅
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
結論
札幌は無駄に広いだけ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 12:56:07.97ID:EawY5UQF名古屋 3332棟
札幌市 3073棟
横浜市 1835棟
仙台市 *957棟
15階以上の中高層
札幌市 370棟 ←ついに名古屋を抜いた!
名古屋 367棟
横浜市 *97棟
仙台市 *79棟
■歓楽街
札幌市 すすきの 4463軒
福岡市 中洲 3500軒
名古屋 錦三 2300軒?←
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 13:00:17.05ID:EawY5UQF第2位札幌市 217
第3位大阪市 196
第4位名古屋 139 ←
★ホテル客室数★
第3位札幌 23,311
第10位名古屋9,214←ww
Yahoo!グルメ 2010.12.11
新宿東口・歌舞伎町・大久保 2083
すすきの 1980
------------------------------------------------
栄 1706 ←ww
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 17:08:32.68ID:apWkfZOM名古屋 1,426,476
福岡市 985,773
札幌市 720,541 ←
ttp://www.e-miki.com/data/index.html
>>11
■オフィスビル
10階 50〜60m
15階 75〜80m
30階 150m〜
■マンション
10階 30m
15階 45〜50m
30階 90m〜
階数のマジックだねw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 17:17:57.61ID:4WTeM0yr名鉄 2分毎なんて当たり前、大都会の私鉄はこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=OoHcA0-KU3s&feature=related
名古屋のJRは10両ばっか
http://www.youtube.com/watch?v=hT3DS-1w19k
東海道新幹線 40年以上前から新幹線が走ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=OL5GKkqeM7U&feature=related
名古屋高速 都会には都市高速って当たり前にあるよね
http://www.youtube.com/watch?v=BBMddUcs4sE&feature=related
247メートル超高層の二階建てシースルーエレベーター
http://www.youtube.com/watch?v=8pXZ1W46gog
都市高速くらいできるように頑張れよw
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/01(日) 17:35:50.28ID:apWkfZOM名古屋市 14295
横浜市 10983
福岡市 8443
札幌市 7795 ←名古屋の4倍近い面積でこんだけwww
■市内鉄道駅数 2011.05.01
名古屋 164駅
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積でこんだけwww
■市域面積 2011.05.01
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
結論
札幌は無駄に広いだけ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 09:49:47.70ID:85zZ5YAI名古屋駅なんて2両編成の電車がある田舎駅だろ
東海道線ですら4両がメイン
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 09:52:12.27ID:mVGNFOQx0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 19:03:00.75ID:ULpmdO6v知ったかは止めた方がいいよ。
東海道線は6〜8両がメイン
中央線は7〜10両がメインだから。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 20:38:08.58ID:Jf3D0MQk大都会名古屋はいつも人で混雑
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/01/13/100103121112.jpg
名古屋駅前での光景。流石ビジネスの町
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1786495/img_1786495_49764605_15?1280824027
名駅の摩天楼。新宿みたいですね
http://townphoto.net/aichi/meieki/691661.jpg
都心繁華街の一角である大須です。斬新で活気に溢れています。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/13/20/f0016320_1785120.jpg
セントラルタワーからの眺め。広大な市街地が広がります。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8a/eb/hapinesu0212/folder/1475026/img_1475026_62760654_0?1261963837
テレビ塔から久屋大通を一望。ネオンの光がまぶしい
http://machikomi.zaq.ne.jp/user/400/images/1253715451.JPG
名古屋都心。高さも広さも東京都心クラスで、大阪の梅田あたりは一蹴できます。。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_58119537_2?1263891818
一方札幌(笑)は・・
汚い大通公園。完全に失敗している都市計画ですね
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030359.jpg
都心付近に山が やっぱり田舎ですね(笑)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110106030242.jpg
札幌ドームから見るとなんにもないですねw
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
ガラガラなさっぽろ駅 ゴーストステーションですね
http://portal.nifty.com/2010/09/12/b/img/018.jpg
閑散として衰退著しいさっぽろ地下街です。
http://www.geocities.jp/sawayan_t/sapporo/chikagai/31.jpg
札幌市街地を一望。真っ暗ですね・・
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091130003807.jpg
三大歓楽街といわれるすすきの。しかし、田舎の温泉街のようですねww
http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/31/09/e0153709_23572912.jpg
このように、どう見ても名古屋のほうが数倍都会です。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 21:10:41.49ID:+DaatdMY名古屋 1,426,476 (500坪以上の大型ビル)
福岡市 985,773 (100坪以上のビル)
札幌市 720,541 (100坪以上のビル) ←
ttp://www.e-miki.com/data/index.html
■上場企業本社数
名古屋 149
横浜市 116
福岡市 53
札幌市 44 ← がんばれw
■百貨店売上 (千円)
名古屋 31,150,386
横浜市 23,735,535
福岡市 16,608,119
札幌市 12,517,510 ← がんばれw
■銀行数
名古屋 320
横浜市 238
福岡市 211
札幌市 199 ← がんばれw
■インターチェンジ数
名古屋 42
福岡市 32
横浜市 24
札幌市 10 ← がんばれw
■市内鉄道駅数
名古屋 164駅
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ← がんばれw
■Yahoo!グルメ 2011.05.01
名古屋市 14295
横浜市 10983
福岡市 8443
札幌市 7795 ← がんばれw
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎www
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 12:58:49.48ID:KQ8/b59N今、田舎が危ない!
大した働きをせずとも飢え死にしない程度の生活が「国家」から
援助され地方に回される行政形態によって(これもよく理解せず)
そのくせ「お上」には不満タラタラとしつつも、安寧な日常を享受し
「痴呆症」になっているものが大半だ。
マスゴミ汚染の毒電波浴をたっぷり浴びて
せっかくの「森林浴」はないがしろにし、
そのくせ「ウォーキング」だ、「健康」だ
「ボランティア」だ、「趣味の囲碁クラブ」だ。
学校を出た、出ないは関係ない!
五感はどうしたのだ!頭で考える必要はない!
「資産家」や「高学歴」には こびるくせに
そのものの正体を理解せず、僅かばかりの
おこぼれに預かってヘラヘラするな!
テレビに登場する「資産家」や「高学歴」は
偽物とどうして気がつかないのか。
以下は久々に胸のすく思いを感じた「西部先生」から
【正論】評論家・西部邁 国家を歯牙にかけぬ民意の堕落
(本文略)
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/28(土) 16:12:43.05ID:tTBDadCw名古屋では4番目の高さとなるが220メートルの超高層ビルも着工となり
200メートル、190メートル、170メートル、152メートルも間もなく着工する
しかし札幌は名古屋に40年以上前からある新幹線が来ることがほぼ絶望的になり
仙台を越える185メートル高層ビル構想もテナントが見つからず100メートルいくかいかないかの大幅縮小となった
札幌が名古屋に嫉妬するのも無理はない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/30(月) 21:26:34.58ID:m+x1ygmO駅裏比較
遠景夜景比較
中高層ビル比較
栄とすすきの比較
基本この4つが全てw
最近は鉄道利用率も嬉々として貼り付けてるようだがww
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/05(日) 10:57:50.06ID:9PG7W5Uq新幹線、大手私鉄、都市高速、中枢港湾は言うに及ばず
名駅の200メートルを超える超高層ビル群を見上げただけでも札幌人は腰を抜かすだろw
更に、現在進行形として札幌では夢のような220メートルや150メートルも実際に建設中だしなw
名鉄 2分毎なんて当たり前、大都会の私鉄はこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=OoHcA0-KU3s
JR、10両編成の通勤電車のオンパレード
http://www.youtube.com/watch?v=hT3DS-1w19k
東海道新幹線 40年以上前から新幹線が走ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=OL5GKkqeM7U
名古屋高速 都会には都市高速って当たり前にあるよね
http://www.youtube.com/watch?v=BBMddUcs4sE
247メートル超高層の二階建てシースルーエレベーター 245メートル、226メートルを望む
http://www.youtube.com/watch?v=8pXZ1W46gog
国際中枢港湾に豪華客船が入港します
http://www.youtube.com/watch?v=nzU33mXUT4Y
田舎者に嫉妬されるのも仕方ないかもw
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/15(水) 14:08:52.39ID:7dLjoSCL0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/30(木) 04:52:10.94ID:DLsrqYJV0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 22:53:48.72ID:ldJykdW7名駅
http://livedoor.2.blogimg.jp/osu_dnews/imgs/c/c/cc5d5bca.jpg
札駅
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
★大通公園
久屋大通
http://machikomi.zaq.ne.jp/user/400/images/1253715451.JPG
札幌大通
http://www42.tok2.com/home/twilightmoment/image/200911282%20063.jpg
★繁華街
名古屋栄
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/29/44/f0121044_20364161.jpg
札幌大通
http://sapporo-sakura.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/24/cimg0976.jpg
★歓楽街
すすきの
http://image.mapple.net/img/user/00/00/04/53/H0000045394.jpg
錦三
http://farm4.static.flickr.com/3598/3465195737_a29401b837_z.jpg
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/06(水) 23:48:06.16ID:tg8A9iLtアズマエビスは元々日本じゃないから、東京の民度は低くて当然wwww
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 00:16:06.70ID:mSFb1jLB●札幌市 1,535,934(百万円)
10 商業集積地区 975586(百万円)
20 オフィス街地区 560348
●福岡市 1,187,516(百万円)
10 商業集積地区 774692(百万円)
20 オフィス街地区 412824
●参考データ
★静岡県 1,393,181(百万円)
10 商業集積地区 1155096(百万円)
20 オフィス街地区 238085
★宮城県 1,080,940(百万円)
10 商業集積地区 977669(百万円)
20 オフィス街地区 103271
●駅周辺+市街地型
◆札幌市
・駅周辺型商業集積地区____.2680億円
・市街地型商業集積地区____.2274億円
◆福岡市
・駅周辺型商業集積地区____.3459億円
・市街地型商業集積地区____.1225億円
駅周辺+市街地型商業集積地区 札幌4954億 >>>>> 福岡4684億
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/09(土) 00:52:54.28ID:FUvH5ylNhttp://blog.toyokitchen.co.jp/nabeforum/img/sapporo2009:03-01-thumb.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306768783824.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1306768824667.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304086203632.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304684449957.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304659505052.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303647233971.jpg
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/17(日) 21:50:06.90ID:bRZcZDa0現実はキビシーwww
■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,070
福岡市 1,670
札幌市 1,410
■一日当たりの流入人口
名古屋市 約52万人
福岡市 約26万人
札幌市 約8万人
■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新幹線のみ博多駅+福岡空港 約9万人
新千歳空港 約5万人
人気、実力共に揃う魅力ある名古屋、福岡に嫉妬する不人気札幌でしたwww
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/21(木) 16:55:50.59ID:xikBOeIR名古屋の最高層 247m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304684365707.jpg
福岡の最高層 234m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304684513026.jpg
仙台の最高層 180m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304684644370.jpg
広島の最高層 166m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1304684717612.jpg
札幌の最高層 173m
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1303649341924.jpg
超高層を高さ順に並べてみました。 *妄想想像を省く
■名古屋
247m 245m 226m (220m) (200m) (190m) 180m (174m) 170m 161m 160m 152m・・・・・・・・・・・・・・・・
■福岡
〜〜〜〜〜234m〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜145m145m145m143m
■広島
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (190m) (180m)〜〜〜〜〜〜166m〜〜〜〜〜150m148m〜145m143m
■仙台
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 180m〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜150m〜〜〜〜〜〜〜〜
■札幌
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜173m〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜143m
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/31(日) 00:57:24.98ID:0aU3mAWj酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs、極楽金剛 ◆8J/SKzdFEg、ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y、桃◆ZmRF.Nvm7PCv。
尚、酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWsと極楽金剛 ◆8J/SKzFEgは同一者です。
@似非僧侶【自称・ランボー法師・笑】迷惑人間
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1296305160/
A似非僧侶【菅原明動】迷惑人間
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1296356735/
B【単立】札幌篠路・浄峰寺★2【朝神供】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1288530919/
※この三つのスレは、高野山真言宗 青龍山 浄峰寺 菅原明動。
alkmyodo@d8.dion.ne.jp。Tel 011-2-5461。Fax 011-3-3385。002-8023 札幌市北区篠路3条3丁目8番18号。
HN:ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Yという、僧侶のスレです。十悪罪五逆罪を侵し、三摩耶戒を侵す、
似非不良大悪僧侶のスレです。信者がアンチに回ると、酷い誹謗中傷に、悪どい金銭請求をします。
また、ありもしない悪口を書き、呪いや呪咀をかけて誹謗中傷をし、気が済まないと相手が生活保護を
もらっている、という生活保護不正受給の噂を流しては、アンチの先祖に、真綿詰めの呪咀をかけたと脅します。
アンチの画像を勝手に公開し、個人情報を流します。差別や意味のない批判をし、仲間の桃と一緒に名無し
になって叩きまくります。因みにランボー法師は、大日如来と会話ができるそうです。
北大をでたという法螺吹きます。
何でも良いんで、むちゃくちゃ難しいい医学の質問をしてみてください。
●伏見稲荷 その11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1310774614/
●伏見稲荷 その14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1310394391/
※このスレでは桃◆ZmRF.Nvm7PCvと、ランボー法師 ◆uIU6J7Th0Yが、伏見稲荷には全く関係ない話で、
2ちゃんねるには居ない大学教授を叩きまくり、一時休戦で酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWsと仲間になって、
ほかのアンチも叩いています。桃は噂ではかなりの美人なスレンダーなそうです。
●【総本山】 高野山真言宗総合スレ伍壱【金剛峯寺】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1305455315/
※酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWsが常駐しシンパと一緒にランボー法師 ◆uIU6J7Th0Yとランボー法師 ◆uIU6J7Th0Y
シンパとアンチを叩いています。
●【摂伏無量悪】 五大明王 【伏出世之魔軍】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1311784519/
このスレではアマチュアで極楽金剛 ◆8J/SKzdFEgが、「僧侶の資格も泣く」仏法流布をし越法罪(おっぽうざい)
を侵し、次第を勝手に作り流布し、越法罪についてなにかしら51,60 ◆eRDUfXaGp2という噂によるとどこかの
大阿闍梨から、極楽金剛 ◆8J/SKzdFEgがいつも目を光られ叩かれています。
八卦を結果を出してから、物語を作り、さも自分が100%あたるように占いをします。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 07:36:46.14ID:p1YUlqqa0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 11:34:49.69ID:G3PC9Gu/札幌なんて名古屋の足下にも遠く及ばないと思ってたけど、
いつの間にか名古屋にライバル視されるようなことになってるのか?
安心しろ名古屋人
札幌人は札幌という街に誇りを持っていて、他所と比較する気などさらさらないから
そもそもどこもライバルだと思ってない
それはさておき、
札幌は除排雪のスペースの関係で都市高速規格の道路は造れないというのを
前にどこかで見た記憶があるが(真偽の程は不明)
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 22:41:32.98ID:CbweYDjuTOKYOやOSAKAじゃないとGT国際都市とは言えん
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 23:47:35.91ID:oK1soyOp0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/05(金) 22:17:19.42ID:PZTVfpz80041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 10:16:22.67ID:I9htZzITだいたい、都市規模はわかるよね
名古屋市・愛知県 740万人
神戸市・兵庫県 558万人
福岡市・福岡県 507万人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
広島市・広島県 286万人
京都市・京都府 263万人
新潟市・新潟県 237万人
仙台市・宮城県 234万人
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市・石狩支庁 231万人
福岡と札幌では260万人以上の差が出ている
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/17(水) 01:45:00.10ID:V7I2sOxH超高層ビル
名古屋名駅
247-245-226-220-203-180-180-174-170-170
大阪梅田
188
↑
こう見えても最高部w
GDP
愛知県 37.5兆円 = 大阪府 38.7兆円
地下街
名古屋 17万hm > 大阪市 16万hm
一人あたり所得
愛知 約447万円 > 大阪 約389万円
名古屋手も足も出ない大犯ちゃんw名古屋≧横浜>大阪が確定w
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 13:19:44.56ID:Gri1NFpA完結してるね
新興国の首都みたいな感じで北海道の首都
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 17:03:23.94ID:5VlRt16r旧石狩支庁は235万9人 (8/1)
DID人口比率は93.3%で約219万2558人
DID人口は京都府や静岡県と同程度
宮城県や新潟県は農山漁村の人口が百万人くらいいるだろう。
面積も全然違うし。「都市」規模の話だよね?
年間小売売上データ(商業集積地区、オフィス街地区のみ)
●札幌市 1,535,934(百万円)
10 商業集積地区 975,586(百万円)
20 オフィス街地区 560,348
★宮城県 1,080,940(百万円)
10 商業集積地区 977,669(百万円)
20 オフィス街地区 103,271
★新潟県 1,020,608(百万円)
10 商業集積地区 921,922(百万円)
20 オフィス街地区 98,686
●参考
福岡市 1,187,516(百万円)
10 商業集積地区 774,692(百万円)
20 オフィス街地区 412,824
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 23:51:24.02ID:8ShUiQLz旭山記念公園から
http://photo1.ganref.jp/photo/0/012575fda9f23bc42eebcff8a1113710/thumb5.jpg
http://v5.cache1.c.bigcache.googleapis.com/static.panoramio.com/photos/original/50807221.jpg?redirect_counter=1
http://f48.aaa.livedoor.jp/~syayoku/yakei/panorama/pict001.jpg
大倉山から
http://blog-imgs-45.fc2.com/h/o/k/hokkaidosapporo/20101224221931a04.jpg
すすきの
http://www.youtube.com/watch?v=hZkD9k-kyc0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RuSrxsoaZ1M
地下歩行空間
http://www.youtube.com/watch?v=hPy2ViJ-xio&feature=related
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 00:52:33.38ID:QtTIxAQp東名高速道路
伊勢湾岸自動車道
東名阪自動車道
名古屋第二環状自動車道
知多半島道路
名古屋高速都心環状線
名古屋高速1号楠線
名古屋高速2号東山線
名古屋高速3号大高線
名古屋高速4号東海線
名古屋高速5号万場線
名古屋高速6号清須線
■ 341km2 福岡市の高速道路&都市高速道路
九州自動車道
西九州自動車道
福岡高速1号線
福岡高速2号線
福岡高速3号線
福岡高速4号線
福岡高速5号線
■ 1121km2 面積で人口を稼いでいる札幌市の高速道路&都市高速道路
道央自動車道
札樽自動車道
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/31(水) 17:27:04.74ID:7b9vs23q2011年7月 最新百貨店売上高 (単位=千円)
名古屋 36,233,842
横浜市 34,149,708
福岡市 19,846,888
広島市 15,289,434
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 14,111,116 ←
2011年7月 最新オフィス延床面積 (坪)
名古屋 1,427,635
福岡市 985,534
横浜市 889,283
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 722,130 ←
仙台市 700,954
http://www.e-miki.com/
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 18:34:24.31ID:0l1m7j1O☆都市別比較データ
神戸
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110829003349.png
横浜
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110829003408.png
札幌&仙台
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110828160257.png
札幌 □:370 ■:2,703 ▲:1,842 合計:4,915棟 8,358P
横浜 □:*97 ■:1,738 ▲:1,552 合計:3,387棟 5,319P
神戸 □:204 ■:1,501 ▲:1,390 合計:3,095棟 5,004P
仙台 □:*89 ■: 903 ▲: 794 合計:1,786棟 2,867P
ポイント(P)の計算方法
P=3X+2Y+z(15階以上を3倍+10〜14階を2倍+8,9階の棟数)
X:15階以上の棟数 Y:10〜14階の棟数 Z:8,9階の棟数
☆ビル数グラフ(単位:100棟)
___*1*2*3*4*5*6*7*8*910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849
札幌市□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
横浜市□■■■■■■■■■■■■■■■■■▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
神戸市□□■■■■■■■■■■■■■■■▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
仙台市□■■■■■■■■■▲▲▲▲▲▲▲▲
□:15階以上 ■:10〜14階 ▲:8,9階
参考資料;各市の統計書(平成22年度)
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 22:13:15.24ID:n1uCpj+r名古屋は駅前にビル3本しかないのに環状道路あるし
やっぱり本州優遇なのかな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 13:31:31.42ID:KwfTI4cA少し脳ミソがあれば分ることだな
大雪が降ったら除雪をどうするんだ?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 15:54:21.31ID:yBfPiKk+その理屈だと、高架鉄道も、普通の高速も無くなるなw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 17:27:36.00ID:yBfPiKk+少なく見積もっても170m以上が4本あるんだけどw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 08:45:03.81ID:mqpf9pSk高速道路はいらん。
高速道路は外国では都市と都市をつなぐもの。
名所のある中心部まで入り込んで景観台無しにしない。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 21:03:46.90ID:qruJZnHn■有効求人倍率 2011年7月
名古屋 0.94
福岡市 0.47
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 0.42
■都道府県有効求人倍率 2011年7月
愛知県 0.89
福岡県 0.56
〜〜〜〜〜〜〜
北海道 0.45
■2011年7月 最新百貨店売上高 (単位=千円)
名古屋 36,233,842
福岡市 19,846,888
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 14,111,116
■2011年7月 最新オフィス延床面積 (坪)
名古屋 1,427,635
福岡市 985,534
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 722,130
■昼間人口比率
名古屋市 113.1
福岡市 110.8
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 99.7
■上場企業本社数
名古屋市 141(愛知県229)
福岡市 51(福岡県79)
〜〜〜〜〜〜〜
札幌市 40 (北海道46)
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 23:55:00.07ID:LplbcB20仙台の渋滞は醜い。京都ももっと路線拡充してほしいが
景観保全上難しいだろうな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/06(木) 22:46:25.47ID:eXnMtatHhttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317870656/
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/07(金) 06:53:01.05ID:xWBofPqRそして私は名古屋人。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/10(月) 11:03:13.34ID:8jqLVbs9増税や徴収をしまくって役人が使える金を増やす。
そして天下り関連会社に法外な値段で発注して甘い汁を吸う。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 22:54:26.44ID:XjK7tw2h三大都市圏の一角であるならば東京・大阪に挑まないのかい。
弱いもの虐めで満足する程度かよ・・・
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 14:09:36.36ID:ixe5I3xW東京 68件
京都 42件
横浜 25件
大阪 16件
札幌 16件
福岡 14件
神戸 13件
つくば 11件
奈良 9件
千葉 8件
仙台 8件
名古屋 7件
広島 5件
国際会議基準
@参加者総数が50 名以上の参加者で、A定期的に開催され、B3カ国以上での会議持ち回りがある
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 14:09:50.74ID:ixe5I3xW@東京区 621.30km2 15,831棟 221.9 25.48棟 *79.2 150.5
A大阪市 221.66km2 7,135棟 100.0 32.19棟 100.0 100.0
--------------------------------------------------------------------------
B札幌市 227.50km2 3,073棟 *43.1 13.51棟 *42.0 *42.5
C名古屋 273.69km2 3,332棟 *46.7 12.17棟 *37.8 *42.3
--------------------------------------------------------------------------
D神戸市 147.80km2 1,705棟 *23.9 11.54棟 *35.8 *29.9
E広島市 135.07km2 1,605棟 *22.5 11.89棟 *36.9 *29.7
F横浜市 347.52km2 1,835棟 *25.7 *5.28棟 *16.4 *21.1
--------------------------------------------------------------------------
G仙台市 130.20km2 992棟 *13.9 *7.61棟 *23.7 *18.8
H北九州 156.72km2 957棟 *13.4 *6.11棟 *19.0 *16.2
I川崎市 132.03km2 589棟 **8.3 *4.46棟 *13.9 *11.1
◆◆ここでの定義
○ビル棟数(棟):10階以上のもの(≒31m〜)
○ビル数指数(大阪基準):大阪市のビル棟数を100としたときの数値。(@)
○1km2当たりビル棟数(棟/km2):ビル棟数÷DID面積
○1km2ビル指数(大阪基準):大阪市の1km2当たりビル棟数を100としたときの数値。(A)
○中高層ビル指数:@、Aのアベレージ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/24(月) 12:05:49.46ID:Yd0fFrw5まあ同意。
俺がリアルに接した名古屋人はたまたまいい人だったが、
2ちゃんに居る名古屋人は基本うぜえわ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 01:25:38.72ID:7KoT5xkj札幌に国宝はありません。
湾岸無し札幌w
私鉄無し札幌w
都市高速無し札幌w
新幹線無し札幌w
超高層無し札幌w
国宝無し札幌w
歴史無し札幌w
文化無し札幌w
全く一つもない、ないないづくしの札幌は全く何もないねw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 01:32:54.82ID:L0Q2VUrf札幌は千葉や埼玉レベルでしょ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/28(金) 07:23:37.75ID:PAJy7rLD頭沸いてるの?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/29(土) 20:16:47.05ID:Mu0vec7X栄や今池は昔に比べればぱっとしませんね。
名駅はリニアへの期待で発展してるし、
金山は名城線が開通して若者が増えましたね。
あと、南部にできた中部国際空港は名駅、金山とってはアクセスがよく、
プラスでしたね。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 09:24:17.36ID:Di27KBrt青森、盛岡、秋田、山形、仙台、福島、宇都宮、さいたま、東京、高崎、
新潟、長野、横浜、静岡、浜松、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、
山口、福岡、熊本、鹿児島等
都市高速あり
東京、横浜、川崎、さいたま、仙台、名古屋、大阪、神戸、京都、福岡、広島、北九州
地下鉄あり
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、大阪、神戸、京都、広島、福岡
空港あり
札幌、青森、仙台、新潟、東京、名古屋、富山、神戸、徳島、松山、鳥取、
広島、岡山、北九州、福岡、佐賀、熊本、宮崎、那覇
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 20:29:28.38ID:A7mwDiAr★石狩振興局・札幌10%雇用圏のDIDデータ(2010.10.1)
___ 人口 DID人口 DID面積 DID密度 DID比率
札幌市 1,913,545 1,846,399 230.25 8019.1 96.5%
中央区 220,189 217,633 *23.00 9462.3 98.8%
北_区 278,781 261,235 *33.58 7779.5 93.7%
東_区 255,873 249,599 *29.95 8333.9 97.5%
白石区 204,259 200,377 *23.62 8483.4 98.1%
豊平区 212,118 210,803 *21.70 9714.4 99.4%
南_区 146,341 127,198 *19.81 6420.9 86.9%
西_区 211,229 209,283 *25.03 8361.3 99.1%
厚別区 128,492 126,264 *16.63 7592.5 98.3%
手稲区 139,644 134,390 *20.82 6454.9 96.2%
清田区 116,619 109,617 *16.11 6804.3 94.0%
江別市 123,722 111,560 *25.01 4460.6 90.2%
千歳市 *93,604 *78,977 *32.69 2415.9 84.4%
恵庭市 *69,384 *62,946 *13.89 4531.7 90.7%
北広島 *60,353 *51,257 **9.37 5470.3 84.9%
石狩市 *59,449 *44,351 **6.95 6381.4 74.6%
当別町 *18,766 **6,683 **1.82 3672.0 35.6%
新篠津 **3,515 - - - -
小樽市 131,928 113,799 *23.83 4775.5 86.3%
仁木町 **3,800 - - - -
余市町 *21,258 *10,338 **3.14 3292.4 48.6%
南幌町 **8,778 - - - -
--------------------------------------------------------------
石狩振 2,342,338 2,202,173 319.98 6646.2 93.7%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合_計 2,508,102 2,326,310 346.95 6173.2 88.2%
DID人口においては
石狩振興局>京都府
札幌市>広島県になった。
■DID人口密度(人/km2) は札幌のほうがやや高い
★札幌市 Ave. 8019.1
・(MAX)豊平区 9714.4
★名古屋 Ave. 7988.9
・(MAX)昭和区 9646.8
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 21:48:21.03ID:A7mwDiArhttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20111029201346.png
札幌と仙台との比較だが、札幌と表の構成が近い仙台と比較した。
◆10階以上
名古屋 3,332棟 大阪の 46.7%
札幌市 3,073棟 名古屋の92.2%
仙台市 992棟 札幌の 32.3%
◆15階以上
名古屋 367棟 大阪の 38.3%
札幌市 370棟 名古屋の100.8%
仙台市 *89棟 札幌の 24.1%
データからも地下鉄の有無が大きく影響していることがわかる。
北区はDID密度がやっぱひくいな。麻生の北と南では大きく異なるからね。
サツエキのオフィス街からや北大があり、
屯田や篠路、あいの里といった一戸建て中心の新興住宅地ももつからね。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 15:58:20.32ID:kkAlL9Va空港ありに静岡が抜けてる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 16:45:32.40ID:WbmzaIRjしかも矛先が書き込んだ奴のところでは無く名古屋に向くという一石二鳥
どこの人間かは知らんが・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 00:01:02.51ID:QKo+fTdm合計 1999 2000 2001. 2002 2003 2004. 2005 2006 2007. 2008 2009 2010
東京 668 44 32 46 37 35 49 68 57 75 92 65 68
京都 349 10 21 24 32 27 27 25 33 36 36 36 42
横浜 206 10 14 10 14 *9 17 17 22 19 24 25 25
大阪 179 12 11 16 21 15 15 *7 17 19 13 17 16
札幌 119 *5 10 *7 *7 14 *8 *8 *6 *6 20 12 16
名古屋.. 115 *7 *9 14 12 *9 *6 13 *8 *9 12 *9 *7
つくば. 114 *6 *7 11 *9 *9 *8 10 11 12 *9 11 11
神戸 110 *7 *4 *8 *7 *7 *7 11 12 11 12 11 13
福岡 107 *5 *7 *6 *9 *7 11 *8 *9 11 *9 11 14
仙台 *86 *5 *7 *8 *5 *5 *5 *4 11 12 *8 *8 *8
奈良 *70 *4 *1 *5 *7 *7 *5 *8 *5 *7 *8 *4 *9
千葉 *65 *6 *2 *6 *3 *6 *6 *4 10 *3 *9 *2 *8
沖縄 *33 *1 *1 *5 *1 *1 *5 *4 *1 *2 *6 *6 <5
広島 *32 na na *3 *3 *0 *3 *2 *3 *7 *2 *4 *5
基準
@参加者総数が50 名以上の参加者で、A定期的に開催され(1回だけ開催されたものは除外される)、
かつ、B3カ国以上での会議持ち回りがある(2カ国間会議は除外される)
0073哀れなドーミンwwwww
2011/11/09(水) 04:18:42.83ID:B9TvRN0R元北海道新幹線スレに出入りしてた悲しきドーミンであることは容易に想像できる。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320761919/
8日午後6時40分頃、大阪府高槻市の東海道新幹線京都―新大阪駅間の線路内に
男が立ち入っているのを、JR東海の警備員が見つけた。
JR東海は両駅間で上下線とも運転を見合わせ、高槻署と捜索。約1時間後、同市五領町の
線路内にいた札幌市の無職の男(28)を発見し、同署が新幹線特例法違反(線路内への立ち
入り)容疑で現行犯逮捕した。「好奇心で入った」と供述しているという。
運転は午後8時前に再開されたが、上下46本が最大1時間31分遅れ、約3万2000人に
影響した。
(2011年11月8日23時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111108-OYT1T01242.htm
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 15:49:51.71ID:9dASg5CW少し考えれば分ることだと思うが
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 00:17:19.96ID:WElvIiT70076名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 09:46:58.50ID:/P/APza/【速報】福岡都市高速が雪で全面通行止め
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/news4vip/1293361036/
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 17:01:09.95ID:MI/S9c7n↓
(積雪や除雪の関係で都市高速は建設できない規格があると何度言っても福岡側は無知無学なため理解できない)
※札幌は寒冷積雪地だから、除雪の問題やスリップ事故の危険があるので、都市高速はあきらめろという持論らしい。
この緑ヶ丘という人は、札幌に新幹線も都市高速も無理と言っているのです。
.
0078最近 大事なスレを潰されました(緑ヶ丘)
2011/11/10(木) 17:01:54.80ID:MI/S9c7n緑が丘のプロフィール
緑が丘 ★
民族種別;ドーミン
beポイント:1000
登録日:2009-12-20
--------------------------------------------------------------------------------
紹介文
・鉄道路線・車両板
・鉄道総合板
・地理お国自慢板 (最近せっかく立てた北海道スレを潰されました)
・したらばお国自慢板 札幌・北海道スレッド27
主にこの4板に生息。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 17:11:29.75ID:MI/S9c7n札幌北ICは下の札幌新道に雪を放り投げてなんかいませんね。絶えず排雪&ダンプ搬送です。
単に赤字の札幌市がこれ以上のお荷物は勘弁ということだろうが。
法律上、規定上、都市高速が無理なのではなく、正直に「ビンボウだから出来ません」って言えよ!
この田舎者めが!
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 18:30:47.12ID:MI/S9c7n中学校で札幌は190万都市だと習った
↓
街に出るとJRタワーの高さに度肝を抜かれた
↓
これならきっと本州の大都市を見下せると思った
↓
そうしてネットで札幌自慢やってみた
↓
でも勉強すればするほど、知れば知るほど、札幌が無い無いづくしのダメダメド田舎都市だと悟った
(道民)
.
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 19:27:21.18ID:8hVQ98gd井の中のカッペは気候条件がどこでも同じだと思っているからなあwww
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 20:44:48.37ID:MI/S9c7n0083名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 20:55:27.75ID:Z3Cdb1Hz東京はC 意味分かるかな?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 10:08:45.66ID:QhNoeQDT雪国にはそれぞれ環境に応じた都市計画があるものだ
いい加減東京大阪に比べると遥かにショボイ都市高速自慢は恥ずかしいよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 18:03:27.46ID:bJ1fcM29い い か げ ん 雪 国 で 逃 げ る の や め ろ よ ! !
こ の ビ ン ボ ウ 都 市 の 道 民 め が ー ! !
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/11(金) 22:53:31.83ID:L6aAAnbm大阪市 7,135棟 26.8 棟
------------------------
東京区15,831棟 17.7 棟
札幌市 3,073棟 16.1 棟
------------------------
名古屋 3,332棟 14.7 棟
広島市 1,605棟 13.7 棟
神戸市 1,705棟 11.0 棟
------------------------
北九州 957棟 9.79棟
仙台市 992棟 9.48棟
------------------------
千葉市 565棟 5.87棟
横浜市 1,835棟 4.97棟
川崎市 589棟 4.13棟
やはり、大阪がダントツ!
都市規模の割に市域が狭いから、郊外が占める割合が低いからね。
DID面積は名古屋(278km2)>>札幌(230km2)>大阪(222km2)
札幌と東京は人口比だと大差ないんだな。意外だ。
15階以上の人口1万人あたりの中高層ビル数だと
札幌1.93棟(191万,370棟)>名古屋1.62棟(226万,367棟)
大阪でさえ4棟未満
こうやってみると少ないね。
中高層ビル数(10階以上)の昼間人口比だと
札幌>名古屋どころか札幌>東京になってしまっている。
まあ、マンションが含まれるから適切な比較ではないよね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 03:03:01.41ID:Osc+Evi5青森も バンザーイ!!バンザーイ!!http://www.ustream.tv/recorded/11231911
ホッケードーの玄関口 函館駅w(今どきキハ40がトグロ巻いておりますw)
http://www.youtube.com/watch?v=HqKBQSshKRY
北海道縦貫自動車道(北海道の大幹線w)・・・1車線なのに誰も走っていませんw
http://www.youtube.com/watch?v=hZVYLxDH1Ac
北海道の大動脈、函館本線の光景w
http://www.youtube.com/watch?v=U3G0pTyPoGY
単線非電化をゆく北斗星 (ディーゼル牽引w)
http://www.youtube.com/watch?v=M1B4A9XayDQ
北海道の大幹線 交通の要衝 (ワンマン汽車なのに英語アナウンスが空しく響くw)
http://www.youtube.com/watch?v=ALVyRDnOMD8
バカドーミンに言わせれば、こんな風景でも夢の大地、希望の大地だとほざくんだろうww
そしてド〜民女性歌手は怨念を込めて歌います うらみ・ま〜す http://www.youtube.com/watch?v=dz3dpymY-7c
0088これが負けの大地 ホッケードーの実態です
2011/11/12(土) 03:10:35.11ID:Osc+Evi5福岡市 336.0
広島市 319.4
仙台市 302.4
札幌市 272.5
■地価公示最高地点・住宅地(円)
福岡市 494,000
広島市 276,000
仙台市 216,000
札幌市 195,000
■卸売販売額(百万円)
福岡市 12,002,946
仙台市 6,893,863
札幌市 6,594,270
広島市 6,290,243
■生活保護受給率(‰)
仙台市 11.6
広島市 16.4
福岡市 19.8
札幌市 28.4
0089【都会の証】がホスイー!!(涙目
2011/11/12(土) 03:13:15.53ID:Osc+Evi5【都会の証】札幌都市高速道路 キボーン
【都会の証】札幌都市高速道路 キボーン
【都会の証】札幌都市高速道路 キボーン
【都会の証】札幌都市高速道路 キボーン
・・・そのキボーンが叶えられるのはいつだい???
100年待っても無理だyo !! この田舎モノめが!!
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 11:29:56.70ID:O3hB+8W1●札幌市 1,535,934(百万円)
10 商業集積地区 975,586(百万円)
20 オフィス街地区 560,348
●福岡市 1,187,516(百万円) 192万
10 商業集積地区 774,692(百万円)
20 オフィス街地区 412,824
★宮城県 1,080,940(百万円)
10 商業集積地区 977,669(百万円)
20 オフィス街地区 103,271
★新潟県 1,020,608(百万円)
10 商業集積地区 921,922(百万円)
20 オフィス街地区 98,686
商業集積地区とオフィス街地区の合算
@東京区 10兆5017億円
A大阪市 3兆4474億円
B横浜市 2兆5510億円
C名古屋 2兆0445億円
D札幌市 1兆5359億円
E京都市 1兆2998億円
F福岡市 1兆1875億円
G神戸市 1兆0588億円
H広島市 ***8601億円
I川崎市 ***6644億円
J千葉市 ***6293億円
K仙台市 ***6142億円
L北九州 ***5832億円
M埼玉市 ***5587億円
N浜松市 ***3971億円
O新潟市 ***3735億円
P静岡市 ***2707億円
Q堺_市 ***2486億円
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110719231034.png
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 11:30:33.07ID:O3hB+8W187,940人 札幌市・JR札幌駅
85,721人 札幌市・地下鉄さっぽろ駅
73,655人 札幌市・地下鉄大通駅
21,257人 札幌市・地下鉄麻生駅
18,658人 札幌市・地下鉄新さっぽろ駅
16,944人 札幌市・地下鉄すすきの駅
15,541人 札幌市・地下鉄福住駅
14,627人 札幌市・地下鉄真駒内駅
14,126人 札幌市・地下鉄西11丁目駅
14,030人 札幌市・JR手稲駅
13,630人 札幌市・JR新札幌駅
13,564人 札幌市・地下鉄北24条駅
13,141人 札幌市・地下鉄西18丁目駅
12,538人 札幌市・地下鉄大谷地駅
12,267人 札幌市・地下鉄円山公園駅
12,078人 札幌市・地下鉄琴似駅
11,374人 札幌市・地下鉄宮の沢駅
11,196人 札幌市・地下鉄白石駅
11,050人 札幌市・JR琴似駅
10,248人 札幌市・地下鉄澄川駅
▼福岡圏・乗車人員1万人以上の駅(2009年度)
112,371人 福岡市・JR博多駅
68,704人 福岡市・西鉄福岡駅
62,969人 福岡市・地下鉄天神駅
52,731人 福岡市・地下鉄博多駅
19,999人 福岡市・地下鉄西新駅
19,116人 福岡市・地下鉄福岡空港駅
18,233人 福岡市・地下鉄天神南駅
18,122人 福岡市・地下鉄姪浜駅
17,323人 福岡市・西鉄薬院駅(乗降人員÷2)
17,155人 福岡市・西鉄大橋駅(乗降人員÷2)
13,205人 筑紫野市・西鉄二日市駅(2008年度)
12,241人 福岡市・地下鉄赤坂駅
11,676人 福岡市・JR中洲川端駅
11,478人 福岡市・JR香椎駅
11,264人 福岡市・JR福工大前駅
10,620人 福岡市・西鉄井尻駅(乗降人員÷2)
10,234人 福岡市・JR吉塚駅
10,230人 福岡市・地下鉄藤崎駅
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 11:30:50.54ID:O3hB+8W177,146人 仙台市・JR仙台駅
34,065人 仙台市・地下鉄仙台駅
23,059人 仙台市・地下鉄泉中央駅
21,155人 仙台市・JRあおば通駅
13,212人 仙台市・地下鉄勾当台公園駅
10,504人 仙台市・地下鉄長町南駅
10,164人 名取市・JR名取駅
▼広島圏・乗車人員1万人以上の駅
69,840人 広島市・JR広島駅(2009年度)
17,562人 広島市・JR横川駅(2008年度)
16,897人 広島市・広電広島駅(1999年度・乗降人員÷2)
13,488人 広島市・広電西広島駅(2008年度)
12,806人 広島市・JR五日市駅(2008年度)
▼静岡圏・乗車人員1万人以上の駅
60,822人 静岡市・JR静岡駅(2007年度)
11,775人 藤枝市・JR藤枝駅(2007年度)
11,329人 静岡市・JR清水駅(2007年度)
11,070人 静岡市・静鉄新静岡駅(2006年度)
10,828人 焼津市・JR焼津駅(2007年度)
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/12(土) 11:36:06.03ID:O3hB+8W17位 札幌 約12,365
8位 福岡 約11,373
9位 広島 約8,270
12位仙台 約6,170
★医師数
5位 札幌 約4,793
6位 福岡 約4,259
8位 広島 約2,935
10位仙台 約2,840
★図書館数
1位 札幌 約34
9位 広島 約13
12位福岡 約10
13位仙台 約 9
★宿泊施設数
2位 札幌 約155
3位 福岡 約130
5位 仙台 約120
9位 広島 約 55
★下水道普及率
3位 札幌 約99.4%
5位 福岡 約99.1%
8位 仙台 約96.8%
10位広島 約91.1%
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 22:50:33.17ID:S7RQkhCM0095名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 00:29:51.40ID:8Q/hUhjG札幌は
・新幹線がない
・都市高速がない
・私鉄がない
(会話終了/スレ終了)
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 13:45:29.34ID:oJfMOt1Iくだらんコピペばかりじゃしょうがないので画像で最後の勝負をつけましょう
いくら都市高速があっても街並みがショボけりゃ意味がありません
成長著しい192万都市札幌
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/5/45b6f86f.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/b/1be2ac15.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/c/f/cf254ded.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/miseburo/imgs/7/8/78e8161a.JPG
http://farm5.static.flickr.com/4045/4369805511_53584e3cbb_b.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100605145147.jpg
発展が停滞している低層糞田舎福岡
http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/photo/5_1_03.jpg
http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/photo/5_1_08.jpg
http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/photo/5_1_12.jpg
http://www.city.fukuoka.lg.jp/showcase/photo/2_04_01.jpg
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 19:33:01.70ID:8Q/hUhjG札幌は
・新幹線がない
・都市高速がない
・私鉄がない
(会話終了/スレ終了)
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:47:33.35ID:Q6u72lvh都市高や地下鉄の比較なんて小さいわw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/14(月) 22:53:47.96ID:jpKlZZh/今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した
有る!!国民に出せ!!
創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
同和
公安
工作員
在日
官憲
東芝
日本住めない
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 03:49:18.62ID:RQ4IiHck札幌は
・新幹線がない
・都市高速がない
・私鉄がない
(会話終了/スレ終了)
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 03:52:22.57ID:RQ4IiHck01 東京都市圏 3461 151.1
02 関西都市圏 1864 61.6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━1000万/50兆の壁
03 名古屋都市圏 874 30.6
04 福岡・北九州都市圏 542 14.4
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━500万/10兆の壁
05 静岡・浜松都市圏 268 8.5
06 岡山・高松都市圏 259 7.0
07 札幌都市圏 251 7.2 ←ここだけが新幹線の見込みゼロw
08 金沢・富山都市圏 222 6.6
09 広島都市圏 219 6.1
10 仙台都市圏 204 6.1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━200万/5兆の壁
11 熊本都市圏 146 3.9
12 新潟都市圏 135 3.9
★ 札幌は福岡の半分の都市圏であり、静岡、岡山都市圏以下である。
細かいデータなど取るまでもなく、原野の単独都市札幌なんぞ比較対象外ということ。
つ ま り 番 外 ・ 論 外
(会話終了/スレ終了)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています