【関西】交通量調査@都市計画板1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001住所固定無職人 ◆jPpg5.obl6
2011/02/07(月) 19:28:11ID:cAvl3DO7運輸系調査員もカウント系調査員もマタ〜リと語りあいましょう^^;
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 19:34:55ID:d2bklKuTバス・バス路線板でもよかったのでは?
0003住所固定無職人 ◆jPpg5.obl6
2011/02/07(月) 19:38:55ID:cAvl3DO7一応、カウント系調査員も書き込み易いように考慮して都市計画板にしました。
0004住所固定無職人 ◆jPpg5.obl6
2011/02/07(月) 19:48:00ID:cAvl3DO7どうやらメール会員の先行募集っぽいが。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 21:00:50ID:mapMThbKやっと差米尼崎バス繋がった\(^O^)/出来れば16000円コースきぼんぬ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 21:17:31ID:JxcwFgtsまた削除されるぞ。アルバイト板で十分だろう。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 22:38:35ID:Kh/BOStH先週の時点で果度川さんの枠で既に入らされました。勤務時間も教えてくれないし複雑な気分だわさ・・・・・
しかも今回は裏参加でも説明会参加だってよ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/07(月) 23:22:26ID:wSyRebotこのエリアはこれからビルや商業施設や道路等の工事だらけになる可能性高い。ヨドバシカメラや三越伊勢丹(5月オープン)の後に何が出来るかが楽しみ・・・当然、調査も多くなる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 13:13:27ID:MwUqyOB8大阪最後の大開発事業と言われているね。
北口に又、バス乗り場も新設されるかな?
多分、歩行者調査はありそうだけどJコミ→東京差米ぽい。
0010住所固定無職人 ◆jPpg5.obl6
2011/02/08(火) 21:14:37ID:mMoe8GrJ削除されたら又、立てますよ。
やはりID版の方がアカデミックに語り合える?と思うので。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/08(火) 22:08:31ID:2Tn9cNFu大阪駅前の最大の欠点は中・長距離バスの整った設備のバスセンター(バスターミナル)が存在しない(現在の大阪駅前南側のバス乗り場はあくまでも仮設の状態)。
これが北ヤードに出来る可能性は極めて高い。
0012住所固定無職人 ◆jPpg5.obl6
2011/02/09(水) 08:41:59ID:RFAdpQ1IミナミにはOCATがあるし、各地(博多や名古屋、広島)にもバスターミナル設備があるね。
キタもそれ相応の施設を造らなければ、遅れをとる。
それに伴い調査も増えれば言うこともないがね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/10(木) 11:43:49ID:TSMrkG0yたかだか日雇いバイトをアカデミックに語るって何やねん(苦笑)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/10(木) 17:36:41ID:XM3cJwoiイトーヨーカ堂も出来るし。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/10(木) 23:37:50ID:OeLY2fz4阿部野駅界隈にヨーカドー出来るん?こりゃ天王寺MIOや天王寺ステーションビルもピンチやな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 10:59:57ID:uJmoe8RP近鉄百貨店の建て替えの方はシスカンが継続的にやってるな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 12:52:34ID:KwMEaUqB・JRおおさか東線、放出〜新大阪(放出〜鴫野間は片町線と併用又は高架複々線か?)現在工事中だが駅設置を巡って地元民と交渉難航中。
・JRなにわ筋線、新大阪〜JR難波(地下路線、大阪駅北側に地下新駅建設予定)橋本知事イチ押し路線だが予算が…。
・京阪中之島線、中之島〜西九条(西九条から先は阪神電車と乗り入れ構想あり、実現すれば阪神難波線のレール上に京阪電車も走る)中之島線の現状では採算取れないのでこちらは実現する可能性大。
・北大阪急行、千里中央〜萱野(R171交差点かイオン辺りまで)地元民の永年の要望 、これも予算次第でゴーサインか。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 13:31:57ID:uJmoe8RP・堺LRT線:反対派市長当選で凍結
・京都今出川LRT線:社会実験をやるも結果が思わしくなく凍結
・大阪モノレール延伸:近鉄奈良線交点まで用地確保も「中環の森」にすることが決定
それと細かいようだが阪神難波線でなく阪神なんば線
阪神難波線は鉄道板の大物荒らしのハンネw
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 16:51:27ID:+EKQTbWD0020名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 19:09:42ID:KwMEaUqB御丁寧にthanks!
昨今の伊丹空港(大阪国際空港)の錆びれ模様(閑古鳥状況)は凄まじいの一語に尽きる。
このままだと本当に潰す以前に閉鎖になるかも。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 23:33:14ID:R2SHluo60022名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/11(金) 23:49:14ID:g/726Epi背皮は他社では通用しないことを本人も知ってるからリストラ勧告受けても会社にしがみついて離れないよたぶん。
まるで木から離れないセミみたいなやつだからな背皮は。
0023住所固定無職人 ◆jPpg5.obl6
2011/02/12(土) 09:13:48ID:q/kpGA56最近、見かけなくなったね。
>>20の言う通り、伊丹の寂れかたは凄まじいね。
羽田には国際線ターミナル設備が出来て栄えてきたけど伊丹は、どうなるかな?
伊丹空港周回路でカチカチしたのが懐かしい思い出だよ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/12(土) 11:40:30ID:d5klHvJ2(当初は福知山線分岐線、のちにLRTに格下げ。もっと昔はモノレール伊丹延伸、地下鉄四つ橋線延伸なんてのもあった)
これも立ち消えだわな。
橋下知事は大阪空港廃止後の跡地民間売却とか言うが、現実には何にしたいのかな。
梅北でさえ公園にすると言ってるご時世、用途はあるのかな。
四つ橋線で思い出したが阪急新大阪線は進んでるのかな。
0025住所固定無職人 ◆jPpg5.obl6
2011/02/12(土) 12:17:47ID:q/kpGA56確か昨年?免許返上して取得した敷地の用途もまだ未確定だよ。
もったいないかぎり…
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/13(日) 12:24:50ID:H5Uo3BL1阪急新大阪駅連絡線はストップ(用地はほぼ確保されてはいるが・・・)。
現在は淡路駅&その周辺の連続高架切替工事や桂駅高架工事を最優先。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 11:06:20ID:lEC0Eh51超音波(新型)とカメラ画像でナンプレ読み取り&明確な車体寸法特定が可能に。
こいつが幹線道路に配備されたら断面交通量調査は壊滅するだろう。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/14(月) 18:56:09ID:n1U0b7iH断面は昨年のセンサスでも、幹線道路はほとんどトラカンで、人手でやったのはその補正データと、3ケタ県道レベルの道だけだった。
走行調査はVICSデータの採用で壊滅状態。バスもハウスICカードが多く普及している会社を中心にOD調査をやめるところが出てきている。
残るのはアンケートくらいだろうがこれもネット調査などで代用されているし、あっても若い女性の仕事。
0029住所固定無職人 ◆jPpg5.obl6
2011/02/16(水) 13:37:05ID:2+OqJghe確かにVICSデータ流用で走行調査は激減したよね。
毎年、この時期にあった道路時刻表用の走行調査もVICSデータ流用で殆ど占められている。
バスOD調査も関西であるとしたら、神戸、南海、神姫?くらいかな。
神姫は明石市バス吸収後に実施かも知れんが。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/16(水) 18:17:43ID:wLKpXqXi先ずは東急ハンズがopen。このエリア、目が離せない。
0031住所固定無職人 ◆jPpg5.obl6
2011/02/18(金) 22:48:12ID:XE9AwoMz阿倍野もそのうちキタを抜くかも知れないね。
しかし、小粒な調査は連日あるのかな?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 23:04:23ID:en2hLb9M0033名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/18(金) 23:35:11ID:Hf5kNA8L新たな商業用施設(中規模以上)を計画・建設となると100%流動量調査が実施される筈です。
昔ながらの昭和レトロな空間が崩壊してしまったのは残念ですが治安云々を考えれば再開発した方がベターなのでしょう。
近鉄の300m級超高層ビルは如何かと思いますけどね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 21:38:39.55ID:Oqm+JT2H要はアンタらが世話になってる調査会社が入札しない限り関係のない話さ。
さらにはどの手配師が受け持つかでも違ってくる。
もっと言えば最近は安く入札かけてくる派遣会社が後を絶たない状況。
今やってる亜の駐輪調査なんかは他社に比べて亜がかなり安い金額で落としたので
当然経費を削らないとやっていけないので
1人が見る調査範囲はとてつもなく広い。
通常なら、どう見ても3人で見させる調査範囲を1人で見させている。
ハッキリ言ってかなりの重労働。
休憩なんてほとんど取れないし
本来の休憩時間帯でさえも調査しないと追い付かない。
しかし会社も儲けがないと入札した意味がないので調査員としてもこの重労働は仕方ない。
まあ会社が利益確保するには管理者の人数を最小限でやることかな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 22:47:50.26ID:sth7SSrt0036名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/20(日) 01:47:07.13ID:VPVcsPzb0037名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/20(日) 23:03:54.23ID:1s++n8ES会社側としては大っぴらに言えないけど「バレない程度にテキトウにやってや」というか
テキトウにやらないと廻れないのは承知の上だからなぁ…
最近の入札案件は。
このご時勢、差米みたいに大規模な会社は経費もかかるから厳しいよな。
大規模故のメリットも当然あるけど、交通調査部門に関してはデメリットの方がが大きい。
この先は厳しいんじゃないかな。
だから、調査部門のベテラン内勤が切られていっているのだろう。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/20(日) 23:59:18.90ID:DTUmDYs6データの精密さよりもいかに安く見積もれるかが調査会社営業社員の課題。
(但しミスれば再調査のバス調査を除いて)
たかが交通量カウントや渋滞長でデータデータと必死になってる管理者は間抜けであり状況を読めていない。
そんなに完璧なデータを出させたいなら開始前に腕時計を全員正確に合わせさせる等の工夫をしろと言いたいね。話はそれからだ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/21(月) 18:22:31.21ID:dNGpBte1関西交通量調査 74
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1298279131/
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/21(月) 18:32:14.76ID:wI7wkXGK差は適当に人を集めて適当に実査をやるとどうなるかを思い知る事になるだろう。
それと説明会から実査日までの日数が少し空き過ぎ。。。マニュアル見て予習してくれている椰子ばかりなら良いのだが。。。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/21(月) 18:47:46.68ID:dNGpBte1しかし、差米は前々回の尼バスは成功させてるぞ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/21(月) 19:13:10.89ID:wI7wkXGK今回はあの祖が敢えてお断りしたから(受注額云々を抜きにしても)ヤバいのでは?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/21(月) 23:18:17.63ID:6XmSQmky(書かれるのは参加していなくても書けるくだらん内容のみ。今回はそれさえ書かれていない)
こと自体、2ch住人の少なさがわかるよ(苦笑)
他にも「○○調査ゲット」とは書くものの
肝心の詳細(説明会の場所や時間帯など)を聞かれると全く答えることが出来ない嘘つき椰子ばかり(糞)
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/22(火) 21:09:31.18ID:qxdiKp+T・背広は着ていなかった
・調査中は一人でも客がいたら立っていた
・荷物はリュックに背負っている者が多かった
・祖常連は少なかった。他社表面は多数。
・地上員は祖の時より少なかった
・年齢層はかなり高かった
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/23(水) 19:08:37.14ID:47cCsrUv0046名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/24(木) 20:28:55.39ID:BUouP6iW0047名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/27(日) 21:45:21.39ID:Cz7SAvZWhttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003822484.shtml
コレどこの会社がやってるのかな。
新聞に載るくらいだから、住民の関心も高く、ハンパな仕事は出来ないだろうな。
臭い調査員、マナーの悪い調査員がいたら、兵庫県に速攻でクレームだろう。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 20:19:22.48ID:ZYusShQP既に各社共、一通りは参加している。
山手幹線調査に関しては交通量以外にナンプレ・渋滞長・信号現示も増えるだろう。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/28(月) 23:16:59.04ID:3xKGxMHE奈良でやれよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/01(火) 17:18:51.48ID:/ese0JDM亜、駄、以外にも弱小紺サルの○和や交○測量らも数十人直接募集と
手配師依頼ですでに先月実施済。
ちなみに○和や交○測量は今月上旬にも山手幹線絡みの調査あり。
数年前ならこの種の仕事はすべて調査会社だったのに
調査会社は見積り額がなんせ高いから・・・
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 09:15:06.20ID:/JcMUp8O梅田は現在は阪急梅田ビル(阪急百貨店の上層フロア)&同じく阪急百貨店北側エリアを工事中。
これが終了すると新阪急ビル→阪神百貨店の順で立て替え(高層化)工事を予定しているが果たして・・・?阪神梅田駅もそろそろ改装が必要かと思う。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 14:13:06.09ID:/JcMUp8Oずばり3月5日だね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/02(水) 21:33:13.72ID:JIfqURfV阪神百貨店の建て替えは中止じゃなかったか?置換が数年前に調査やってたけど。
阪神梅田駅は四つ橋線延伸のため移転という案も出ているから、この計画が動き出せば大きく変わるだろうね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 10:28:31.53ID:H3GE+vDY関西交通量調査 75
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1299061181/
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/03(木) 12:15:29.10ID:t6/QlOS9頻繁にご利用の方々なら解ると思うけど阪神梅田駅はかなり老朽化が進行している。
トイレだけは綺麗になった・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 17:05:52.02ID:xeg4XzKL0057名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 19:55:01.80ID:vaG8zes20058名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 22:27:21.85ID:czHDLCYK背皮はあれだけ頻繁に社員を阿呆呼ばわりしていながら全く離職する気はないらしいからな。実に図々しい男だな・・・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 07:54:12.69ID:ZZHdU2ag本社にいる連れからの情報。
だから本体でやれよ、って思うのにってベテランの某氏が嘆いてたわ…
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 12:28:15.19ID:4s6hEnThお前は2年位前に「祖がバス調査事業から撤退した。祖の取引銀行に勤める兄貴の証言だから間違いない」と書いていながら
結局は完全なる嘘だったから信用できない(糞)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 15:17:51.47ID:ZZHdU2agそれ、誰が書いてたん?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 17:00:17.64ID:VE9Xf2iK直営時代もそんなことは一定量発生していたのだが、租に外注したとたん、
阪急上層部が租の責任のように言って来ている、ということはあるかもしれん。
新型の箱(段ボール色のやつ)で問題が発生しやすかったというのもあるが。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/05(土) 23:38:49.69ID:4s6hEnThお前の文体に酷似してる(苦笑)
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 03:14:58.60ID:8kW+L8Az0065名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 12:48:16.27ID:aJwpeyHP直営時代にも結局、粗がデータ集計を委託されていた為に過去データで今回のグチャグチャデータも復元は可能。
その為に別紙で降車数を控えていた訳だしね。
俺も日の出町に知り合いは居るが、特に何も聞いてないよ。
普通に考えて処理済のデータを納品する訳だから>>59の書き込みには辻褄が合わない所が多いよ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/06(日) 16:44:05.20ID:MRpdHuOHいつも思うこと!!!
@何で日本の道路は米とかと比べて汚いの???
(ぐにゃぐにゃで碁盤の目になってない、一部を除き、狭い、電柱むき出し)
A高いビルが極端に少ないのはなぜ???
なぜ米とかみなとみらいみたいに計画的に綺麗にたてないの???
(低層ビルは他国に比べても極端に多いみたいだけど、、あと地震が多いからとかバカえーがたみたいな答は要らないから!!)
誰か答えれる人いる???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています