【開発】工業都市刈谷の今後について【不可能】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 13:39:57ID:TOUNeH4Q市の財産は豊田に次いで2番目。
しかし駅前はとても寂しく、家が並んでいるだけ。
他の駅も駅前広場以外寂しい。
名鉄名古屋本線へのアクセスも市内のみでは難しい。
もう手遅れの状態になってしまった刈谷。
もう土地がない。
どうなる刈谷!
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 01:35:45.66ID:0soIgr3R昔ならへそは後付けで作る事ができただろう
北九州のように。
ただ、現状からは無理なのは同意する
もう愛知県でも人口増加の時代は終焉を迎えている
おまえらが、子供をつくらないからなw
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 02:42:01.06ID:WnAU2tYh0594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 07:12:47.84ID:Potq7b44愛知県は名古屋市以外に500万人も住んでるんだけど
「どこに500万人もいるの?」って感じだよな。
愛知県は日本の中では出生率は高いほうだけど、それでも人口維持は厳しい出生率だね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/02(金) 16:58:45.39ID:ghpvA99V30万人を超える都市(一宮・春日井・豊田・岡崎・豊橋)が開発されてないからな。
おまけに豊田・岡崎に限っては合併で面積がやばくなったし。
一宮・豊橋は駅と駅ビルだけはしっかりしているがその周辺が駄目。
豊田は駅が駄目。
岡崎や春日井はもはや終わってる…
これらの都市には百貨店やファッションビルが不足してる。
刈谷や安城もそれは同じ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 01:07:54.79ID:Y30MlFcbまず、地域住民がブランドとかファッションのトレンドにスレてこないと…。
ま、だから田舎なんだが。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 12:44:02.94ID:RjgHeEe3何がヤバくなったんだ?
別段変わった様子は無いが
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 19:20:00.52ID:BtRebUjkまあ、雰囲気良いレストランとかは欲しいと思うけど。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 21:08:59.55ID:qlJoHlMe地方の30万人超都市ならわからなくもないが、
なんせ三大都市圏の30万人超都市だからね…
これらの都市にも魅力がないと厚みのある都市圏に見えないだろ。
これが関東圏や関西圏に比べて中京圏が弱すぎる所の一つ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/03(土) 21:42:43.75ID:JmvXVoUX0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/04(日) 09:37:47.36ID:iGCcr783大阪 神戸 奈良 京都 和歌山 関東には及ばないものの恵まれている
名古屋 岐阜w 津w だめだわw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/05(月) 18:22:27.77ID:aa+ksL0A三河の人口順。。。。。。。。。。。。。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/06(火) 21:55:04.47ID:3N8Gr1HQ0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 19:31:34.02ID:EpnIvCn2新幹線の駅って絶対三河線と交差するところにつくるべきだったよな
三河線も山線、海線複線になっていただろうし。
乗客数も全然、豊田方面からの客も見込めるし
三河安城より確実に上になっていただろうな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 08:15:58.89ID:ZpjtoouF0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 11:07:04.72ID:ryvfuULFそれ分かる
安城市も最近は開発されて良くなってきたけれども、
金を持っている刈谷市ならもっと早く栄えていたと思う
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 11:31:29.35ID:QeuKcroA確かに刈谷はいいと思う。
だけど安城は17万人都市だし、どうしよう…
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/11(日) 23:35:06.80ID:w1FDY01xそこで岡崎のシカの肉ステーキを売ってたよ。
岡崎は市内に鹿が生息してるんだな。
刈谷は鹿は住んでないだろ?
鹿が住んでる岡崎より刈谷のほうが都会かもしれないねww
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/12(月) 00:43:54.56ID:qb2URwwvこまかいけど安城は18万な
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/17(土) 09:26:10.49ID:Ve4t0WIA0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/18(日) 01:04:49.75ID:21FNPhar0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 22:11:09.17ID:I0sqSXF2交通公園ぶち抜いたのに、効果なし。。。。。。。。。。。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/19(月) 23:44:06.18ID:m0tBbYPo1.豊橋鉄道・渥美線と市電を、延伸工事でJR豊橋駅に直結
2.西部百貨店跡に地元企業が本社移転(ココラフロント)
3.渥美線・新豊橋駅跡地に商業施設設置&ペデストリアンデッキ大幅延伸
4.新型LRT「ほっトラム」導入
5.広小路通りへの、60〜80mクラスの高層マンション3棟建設
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 00:46:04.45ID:h3qOUYKlスレ違い。ここは、豊橋カンケーねえ。
刈谷スレだよ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 01:26:38.51ID:ZbqU0Azq豊橋がショボイとか、岡崎より刈谷のほうが都会とか
言ってて悲しくならないか?
ま、そんな話豊橋市民や岡崎市民が聞いても軽く聞き流されるだけだろうけど。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 02:14:57.14ID:Ed9TGt480618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 06:53:38.34ID:fcaaIyvn豊橋キチガイは、無視しましょう。
豊橋は、クソ田舎。眼中にナシ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 08:21:25.02ID:1btmVn2Aまず知名度からして豊橋のほうが上。
県外の人からみて、名古屋の次は豊田か豊橋でしょ。
刈谷は何番目にでてくるのかね〜てか出てこないかもね。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 08:40:53.18ID:fcaaIyvn大坂の毎日新聞も、豊橋に興味なし。公示地価だが。
安城 刈谷 知立 豊明 名古屋
豊橋どこ???????
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 08:54:34.72ID:fcaaIyvn名古屋>豊田>一宮>岡崎>豊橋>春日井>安城
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 09:18:04.62ID:fcaaIyvn豊橋駅近辺と三河大塚駅付近のミカン畑が愛知県の新幹線自殺の二大スポット
163 :名無しさん@12周年:2011/09/24(土) 04:37:21.02 ID:7WBFyw/10
豊橋に新幹線の駅があったということにまずは驚愕。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 10:08:38.01ID:1btmVn2A刈谷には関係ないか。。。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 12:41:19.45ID:fcaaIyvn0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 21:34:08.95ID:dAWka4Uhそれなら幸田町にもあるな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 07:33:30.93ID:rT/xthQJ0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/29(木) 15:02:26.05ID:KWnqamif絡んじゃてんのかね?九州新幹線がエグイカーブを描いているように…
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/30(金) 18:03:30.21ID:n25KQYpi人口のわりに駅前に町がない商店街も無い
郊外なのにもっと郊外の大型ショップに行く
わけがわからん珍しい町 人口考えたら綺麗な街できるのに
0629犬U^ω^U山
2011/09/30(金) 19:47:15.88ID:mpKy5VQnお猿さんがたくさんいるよ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/02(日) 18:24:53.51ID:pKrmXgWr0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/04(火) 19:18:54.51ID:lvfdjeFAhttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317721401/
刈谷周辺が政令指定都市になる事はなくなったな・・・
みよしに蹴られた豊田市も
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/08(土) 11:24:27.92ID:ZoemO318今後100万人以上って首都圏自治体のゴリ押し合併くらいしか無理だろ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/09(日) 12:07:58.71ID:N+fTg4FI0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 07:02:29.73ID:AfzBJAouその周縁の崖っぷちには寺社が点在。
平坦部は部品工場とその駐車場が占拠。快適に住める部分は意外と少ないな。
財政は豊かでも、20万都市にさえなれないだろう。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/11(火) 10:53:16.08ID:T7/8RtbpVターン道路ばかり。。。。。。。。。。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/12(水) 23:00:24.72ID:qjyIAxyf愛知県の人口順(人口10万都市以上四捨五入)
名古屋市226万 豊田市42万 豊橋市38万 一宮市38万 岡崎市37万 春日井市31万 豊川市18万 安城市18万 西尾市17万 小牧市15万 刈谷市15万 稲沢市14万 瀬戸市13万 東海市12万 半田市11万 江南市10万
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 00:22:32.00ID:8atpOxWh車落ち目になったら
仕事激減で名産も景観も特に無いとこでよく
大金出して買う勇気あるね
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/14(金) 00:32:56.25ID:eQgFMIrU車が落ち目にならない限り、リッチな行政サービスを受けられる。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 00:20:56.68ID:Y8Gj4BfIお前は田舎モン臭いな
全体的地盤のよい災害リスクの少ない所が、何で地価が安くなきゃあかんのか
高すぎるのは名古屋の半分と西尾張全域だ、あんな所は価値がない
まぁ、大地震で審判はくだる
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 18:17:05.33ID:TDUqfEXX刈谷市内も相当揺れるぞ。ハザードマップ見ろよ。
三河は震源に近い分揺れが激しい。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/15(土) 21:09:08.46ID:Y8Gj4BfI知ってるよ、だから全体的にとわざわざ書いただろ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/16(日) 10:59:46.98ID:5Vg1u2p8毎日新聞 10月16日(日)10時54分配信
中部電力刈谷営業所によると、安城市の二本木町や三河安城本町などの市西部地区と刈谷市末広町の計約1450戸で、14日午後10時34分から最大126分間の停電があった。安城市緑町の電柱上にカラスが作った
巣の針金が開閉器に接触し、ショートしたのが原因だった。【安間教雄】
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/03(木) 01:33:32.00ID:jr6XpTW6その割りには店の中は人少ないな
自転車置き場ガラガラでやっとわかった ここ郊外の田舎町と同じです
都会ぶってるのが笑える
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/15(火) 23:17:23.40ID:c4WLA304中国鶏姦工作員ふざけるな
テクノロジー犯罪テロ装置今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した
有る!国民に出せ!!
創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる創価はヤクザ学会
(東芝部品同和も絡む)
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/17(木) 23:17:22.33ID:lTwks53b有史以来、今だ行政府(国衙、県庁)が置かれた事がない西三河←プッw
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 09:00:29.93ID:E3A/lLcW0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/18(金) 23:45:30.29ID:DSALzhQ7名古屋になっちゃえよ。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/19(土) 09:50:36.84ID:HX4iLHH60649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 11:40:44.64ID:qHIWFdUiマックすらないし
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 22:21:01.96ID:isO8rIvuアピタの中にある。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/05(月) 16:49:49.10ID:AOueEKgX0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/05(月) 16:50:11.80ID:AOueEKgXグーグルで インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 サッカー(又は マイクロソフトや漫画家) 又は インターネットテレビ 少頭劣一族 インターネット(又は戦争や原発や人質や地震)
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 01:07:55.86ID:H7EQ0yo5元全田畑だから地盤ふにゃふにゃ
道造る前にちゃんと地盤固めろっつーーーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています