【開発】工業都市刈谷の今後について【不可能】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 13:39:57ID:TOUNeH4Q市の財産は豊田に次いで2番目。
しかし駅前はとても寂しく、家が並んでいるだけ。
他の駅も駅前広場以外寂しい。
名鉄名古屋本線へのアクセスも市内のみでは難しい。
もう手遅れの状態になってしまった刈谷。
もう土地がない。
どうなる刈谷!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 14:47:29ID:dBnczhTYまさか生まれも育ちの刈谷がでるとは・・・・・
ちなみに東刈谷にすんでます。
刈谷駅前のミナクルは失敗
刈谷駅前より東刈谷のが都会じゃね?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 20:38:21ID:x9F8a6zQイオン東浦は駐車場がすごく広いね。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/20(日) 21:18:57ID:TOUNeH4Q1の者だが、俺の出身地。
意見に賛成。
しかしそれ以上に他市から異常と思われそうな、
ファーストフード街化してる国道155号があるのだが。
名鉄インのみ正解だったな。
仕事に来る人が多いから。
最初はホテルのみだけだったが、再建したら何かできた。
でも他は・・
終わっとる。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 17:44:51ID:UAY1qQ87刈谷や東刈谷はまだいいよ、富士松地区はどうなるの。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/21(月) 20:02:26ID:3nokmUjr刈谷ではなく日高。
富士松は・・・土地あるか?
俺の考え
桜通線を上郷まで延伸。
井ヶ谷駅、愛教大駅新設。
愛教大駅から刈谷駅までの地下鉄も。
ルート
愛教大駅ー境駅ー岩ヶ池駅ー今川駅ー
富士松駅ー築地駅ー稲場駅ー
原崎住宅駅ー日本電装本社駅ー刈谷駅
(ここから必須ではない)
ミササガパーク駅ー依佐美駅(東刈谷駅に改名された苦い歴史あり)ー
半城土駅(ー高棚駅)
ほとんど町名ww
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 00:35:42ID:tvQ7JVT+何も作れなくなったろうがw
学校もイラネ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 19:42:05ID:hK5Nop+z刈谷 デンソー本社ビル 二棟 60m
アイシン精機ビル 一棟 60m
刈谷総合病院 一棟 44m
刈谷市役所 一棟 42m
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 01:00:38ID:1CoZ2f6L人口増えんと大型商業施設がこない・・・
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/26(土) 13:10:16ID:LKYH20uF0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 00:22:07ID:iKj48iR8現在も駅前在住。
みなくる設計者は阿呆。
無駄ばっかりで通行しづらいったらないわ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 02:04:20ID:R+bKa33fそして>>6の地下鉄を!!
富士松駅を重要駅化してほしいな・・
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/27(日) 06:49:32ID:Al+Obgdrみな真っ直ぐ駅にむかってる。
これじゃ景気もよくならんわ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 00:50:16ID:Xx2/byNK名古屋 JRセントラルタワーズ
一宮 名鉄百貨店
岡崎 康生地区のビル街
豊田 岡崎と同様
豊橋 カルミア?ココアラべニュー、フロント?
安城 変な形の歩道橋
刈谷 ・・・三井ビル?市役所?
みなくるは論外
刈谷悲しいな・・・
なんか市のシンボル作ったらどうだ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 06:48:11ID:SgNhVBUt豊田は豊田スタジアムもあるね。
安城はデンパーク?
半田は蔵のまちと赤レンガ?
東海市は大仏?
大府はげんきの郷とあいち健康の森?
刈谷はランドマーク的なものがないね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 21:32:43ID:gdRO8zWs豊田 豊田スタジアム
岡崎 岡崎タワーレジデンス 岡崎城
一宮 一宮 138タワー
小牧 小牧城
犬山 犬山城
安城 ゼルクシティ
西尾 ゼルクタワー西尾
蒲郡 アルパックスタワー
刈谷 デンソー本社
刈谷の駅前にタワーマンション建てればいいのに
刈谷って高さ規制あるんですかねぇ?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/30(水) 19:41:20ID:rG+xUmKjまだ名古屋のように高さ無制限が許可されてないから。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/30(水) 21:16:25ID:9BzL7drU0019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/02(金) 21:27:20ID:VuRW0wHu0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 20:09:11ID:++pXi7FZ刈谷はデンソーがあっても、それが街の賑わいにつながらないね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/04(日) 23:45:06ID:1qz73lVh名古屋 (アルペングループがあるがオーソリティーが…)
豊田 トヨタ自動車
刈谷 デンソーが加わりました!アイシンは不明
安城 (業界2位スギホールディングス、)
一宮 coco壱番屋(カネスエは?)
岡崎 (三菱自動車、ドミーは?)
豊明 (スガキヤがあるがどうだろう。)
知立 仏壇店?
稲沢 (業界3位ユニーグループ)
半田 ミツカン(酢1位、納豆2位)
常滑 INAX(セラミックス1位、トイレ2位)
豊橋 ヤマサかな?
まだあったかな?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 00:42:22ID:0CyHTMuIいつの話だ
とうの昔にボッシュを抜いて世界一の部品メーカーになってますが
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 00:48:45ID:Vbzn/c/y名古屋・・・日本ガイシ、日本特殊陶業、ブラザー、ノリタケカンパニーリミテド、林テレンプ、日本車輛製造、大同特殊鋼
刈谷・・・豊田自動織機、トヨタ紡織
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 01:12:07ID:0CyHTMuIポッカ、カゴメ、メナード、名鉄、中電、サークルk、メイテック(本店)、敷島、フジパン、マキタ、メニコン、めいらく、名糖
あとどっかある?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/05(月) 01:30:08ID:MQHwqijt日進 マスプロ電工(テレビアンテナ)
春日井 (ゲオ)
名古屋 ヴィレッジヴァンガード?(因みに製菓が日本二位)
あとは、
フィール(意外)、レッドバロン(オートバイ販売最大手)
なんか愛知は農・工ともに恵まれてるなw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 23:36:03ID:06w1CNqmほかに抜かれないように、皆さん、必ずブラザーの物を買いましょう!!
とりあえず小垣江と東刈谷結ぼうか。
あと地下鉄。
で半城土にアピタの新たな「ウォーク」モールを置く。(守山にも出来る)
これでどうだ?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 20:23:01ID:bPjGGkr00028名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 20:26:05ID:F+UCCPx7ヴィレッジヴァンバードは長久手じゃなかったっけ?
>>21
豊橋にVWジャパン追加しとくれ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 22:02:06ID:L9fuRGHjわかった、まだありそうだから調べてみるよ。
最近東京の不法者、マツモトキヨシが愛知に進出してきやがった。
スギ薬局よ、スギヤマと共存して耐えてくれ・・・。
まあ、大丈夫だろうけどww
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 22:43:18ID:L9fuRGHj0031名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 23:29:00ID:CcmDhKHm今は名東区に変わったよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 01:01:07ID:7GNym7r2工業製品出荷額日本一の町村 幸田町(たぶん)を加えてくれ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 01:55:09ID:WWfMF9ah幸田は飛島に負けてる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 12:12:31ID:7GNym7r2確か、群馬県大泉町と僅差で競ってたはず
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 18:18:06ID:/P4kPHjc0036名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 23:24:05ID:3d4PhpQtさっきから話題変わってスマン。
本当は刈谷には本社が多いぞという事を、
ほかの市と比較して書こうとしただけなのに。
0037名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 17:25:40ID:ViBZoG9S関東の大手スポーツ販売会社にも勝ったらしい。
本社ビルも大きいぞww
まとめはこんど書くな。
0038名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 20:05:32ID:6438HNKC0039名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 17:29:57ID:otVEdxQ/どうせスギに押されて撤退して泣き寝入りする事はわかってるのにw
スギ「無駄だ」
ドトールは正解。
いつも通勤人で大賑わい。あんなに狭くていいのだろうか・・・。
カリモクとカリツーは刈谷じゃないのにww
刈谷に本社移転するか名前変えろwwwwwwwwwwww
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 15:51:44ID:7dp5ihIjみなくるとは業者が違うから無理だと思っていたのに、
ついにウィングデッキ拡幅か?
総合文化センターの駐車場需要あるのか?
刈谷駅が悲しいので、とりあえず仮想でも。
○名鉄駅改築
地下駅にして、2面3線にする。
○新幹線駅新設
刈谷ー金山間の混雑を緩和するため、
1面2線の高架駅を設置。
最近三河安城が開発されているので、そこを考えるとひかりのみが限界。
直下に改札などの施設を設置、
南口と北口を地上でも結び、そこにASTY刈谷を設置。
○名鉄百貨店設置
名鉄パーキングのところに、2棟のビルを作る。
名鉄イン刈谷や名鉄百貨店の駐車場は、移転。
まあ人口次第だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています