東京都庁の展望台に登って回り見たけど、望遠レンズでみないといけない
ぐらい遠かった。だから迫力なかったぞ。
丸の内とかも歩いていても公園だらけで歩けないぞ。坂で見渡し悪いから
周りが判らんから迫力ないぞ。
それから、これが致命的だが、高層ビルのビジネス街と商業施設があるエリアが
分離しているから全く華やかさがないぞ。
銀座のすし屋が、マグロ3200万円で買って喜んでるんじゃないぞ。
そんなもん価値あるか。銀座の経済規模なんてそう言うことだ。
100分の一の人に100倍の値段で売るんだからな。
そんな街は、いい街でないんだ。
私は祈ってるよ。
そのすし屋で、悪徳公務員やら悪徳天下り団体役人が3200万円のマグロ
喰っていないだろうなと。
本当に東京の商業施設は、貧弱だな。