トップページdevelop
395コメント350KB

■■■名古屋には超高層ビル群は存在しない■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 08:58:36ID:CuG67M5O?PLT(16601)
超高層ビル群とはこういうのを言うの。
トンキンなんて、ハリボテ以前に世界的な超高層ビル群なんてないに等しいし、
パゴヤなんて存在すらしないわネ

世界首都NYC・マンハッタン区様
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_20
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_21
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_22
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_23
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_24
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_25
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_26
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_27
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_28
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_29
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_30
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_31

雑魚トンキン子
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/1807888/img_1807888_61306151_2

論外パゴヤ
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/af/6f/luiluicom/folder/69178/img_69178_58866619_11
0002名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 09:19:55ID:0kR6qyui
梅田その1
http://www.youtube.com/watch?v=6OQkLsNDrj4
梅田その2
http://www.youtube.com/watch?v=xL40DMkxzLc&feature=related
梅田その3
http://www.youtube.com/watch?v=tCVTIJS-BlM&feature=related
0003名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 14:20:36ID:aG+ZR1Y7
梅田は低層ペンシルビル群w
0004東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!2010/06/10(木) 16:39:25ID:ZcAxHqnn

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!

■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)

0005名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 22:27:24ID:yZ0TJAzW
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

                                                                                                  
下記の1・3・5・6・9・10ってあまり切れ目なく連続してる・・・・・都内で働く首都圏の人(関西出身者も含めて)は、ほとんど誰でも知ってます


 ■大まかに分けると1・5・6と9・10〜3かな
1 東京23区(東京駅界隈) 7481.303 55 丸の内+大手町+有楽町+内幸町+八重洲+八重洲口+新橋1+西新橋1
5 東京23区(汐留界隈) 3142.6 21 東新橋+浜松町+海岸+芝大門+中央区築地+銀座8
6 東京23区(アークヒルズ周辺) 3021.187 21 六本木1丁目+赤坂+虎ノ門

9 東京23区(大川端リバーシティ周辺) 1915.25 14 佃+月島+明石町
10 東京23区(江東区豊洲) 1900.556 13

3 東京23区(品川) 5125.4 41 東品川(1〜3)+港南+高輪

 
※ 豊洲〜大川端〜汐留〜海岸・レインボーブリッジ〜品川区港南・東品川天王洲あたりまで、
  ずーと連続して5〜7kmくらいの高層ビルで壁のような林立状態。

※ これだけ連続して高層ビルが立ち並んでるのは、日本でも東京だけ。





※ これだけ広範囲にわたって高層ビルが立ち並んでますので、ソースは掲載不可能
   (数百棟もの100m以上の高層ビルのソースは、さすがに貼り付け出来ません)。

※ 私自身が編集したソースも手元にありませんし、他人編集のソースは信憑性に欠けますのでソースは貼りません。
  各自で実際に車で走って確認するか、高層ビルデータを参照して住所照合をしてください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0006名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/10(木) 23:43:32ID:OZEKCAtr
朝からご苦労なことだな。今は携帯規制だな。ニートや引きこもりの類いか。劣等感の裏返しか知らんが、煽りはせいぜいお国自慢板だけにしとけ。都市計画板まで出てくるな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:01:53ID:E4TJ10g1
梅田その1
http://www.youtube.com/watch?v=6OQkLsNDrj4
梅田その2
http://www.youtube.com/watch?v=xL40DMkxzLc&feature=related
梅田その3
http://www.youtube.com/watch?v=tCVTIJS-BlM&feature=related
0008名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 00:15:41ID:h3aSLLeS
超高層ビル自体が存在しない梅田
0009名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 01:05:48ID:uBCUJ6qq
梅田はビル群どころか
超高層ビルがないだろ189が限界
名古屋以下でした
0010東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!2010/06/11(金) 18:59:47ID:wi5uJAaT

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!

■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)

0011東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!2010/06/12(土) 20:07:18ID:luqvPHc3

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!

■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)

0012名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/14(月) 12:47:30ID:SBAEnhKw
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス

http://www.youtube.com/watch?v=QJ4PBw75TP8
0013東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実! 2010/06/14(月) 16:32:22ID:2IoAIPg2

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!

■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)

0014名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 19:05:04ID:6VyXDO5c
10月11日、ルンルン女帝様は自爆2周年をお迎えになります。
同一日同一IDでの見事な自爆は、永遠に語り継がれます。



220 :♪ルンルン女帝superセレブ梅田 北区民^^♪ ◆Qdh1dfdJJw :2008/10/11(土) 20:56:07 ID:u/kf3Bv50
それ2002年のじゃないのw
2009年度なのぉソースは?w^^ ほんと、余裕なくなったわネw プ

225 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/10/11(土) 23:18:13 ID:u/kf3Bv50
東京一極集中スレを読んでいても、大坂がいかに馬鹿で強情で空気が読めなくて他道都県から嫌われている
かがよ〜くわかるな
ホント市ねよ能無しのクズ


0015名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 20:21:45ID:uCzZRSVA
ルンルン様に真っ向から反論できない雑魚トンキンカッペが
涙目でコピペを貼り付けるスレですねwww

悔しかったらルンルン様みたいに実物の画像と現実のデータを出して反論しなさいよおwww
そんな出所不明な数字の羅列ばっかりしてないでwww
0016名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 20:44:38ID:uCzZRSVA
味噌ッカスがいくら火病を起こそうと…


  毛  が  3  本  を  群  と  は  言  わ  な  い  








終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0017名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 20:59:54ID:oXUDheb7
3本の名駅>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>0本の梅田w


つるっぱげの梅田www
0018名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 17:11:53ID:cO5KCLMr
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス
初めて行った海外は「大阪民国」なマツコ・デラックス


http://www.youtube.com/watch?v=QJ4PBw75TP8
0019名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 20:57:59ID:iIRS9Fom
>>17
受けたwwww
つるっぱげの梅田www
細くてちょっとしか伸びずに抜ける毛のようなビルばかり。

梅田その1
http://www.youtube.com/watch?v=6OQkLsNDrj4
梅田その2
http://www.youtube.com/watch?v=xL40DMkxzLc&feature=related
梅田その3
http://www.youtube.com/watch?v=tCVTIJS-BlM&feature=related


0020名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/17(木) 23:10:35ID:9cFENLR0
埋田には高層ビルが一本もないからなぁ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/18(金) 00:50:38ID:fopDUSWI
大阪市の生活保護受給者数20人に1人、全国最多

阪市の生活保護20人に1人、転入が後絶たず
2月18日15時54分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100218-00000762-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100218-00000762-yom-soci.view-000
 全国最多の生活保護受給者数は10年前の2・3倍に達し、膨らみ続ける保護費負担が、財政難に苦しむ大阪市に重くのしかかる。

 18日発表された同市の2010年度予算案では、保護費(2863億円)は一般会計の16・9%を占めるまで増加した。
市は保護費を吸い上げる貧困ビジネスや不正受給への対策を強化し、圧縮を図る方針だが、保護を受ける目的で市外から
転入してくる人は後を絶たず、「保護破綻(はたん)」も現実味を帯び始めた。

 「市民の20人に1人が受給者という実態が、果たして生活保護の本来の方向性に合っているのか。1950年から
抜本的な改革がなされていないよどみがある」

 平松邦夫市長は予算案発表の記者会見でこう話し、いらだちをあらわにした。

 99年度に約6万人だった市内の受給者数は昨年12月、13万6617人に急増。同月の受給申請者のうち、
約1割が半年以内に市外から転入しており、困窮層の広がりとともに、不当に割高な家賃などを受給者に要求して
保護費を巻き上げる貧困ビジネス業者も横行しているという。

 収入を少なく偽って申告して保護費をだまし取るケースもあり、市は10年度、警察OBら6人を専門チームに
加えて態勢を強化し、悪徳業者の締め出しや不正受給の刑事告発などに乗り出す。他自治体が「大阪市は保護費を受給しやすい」などと
保護を押しつけているケースが発覚すれば、自治体名公表も検討する。

 受給者の自立を支援する任期付きケースワーカーや嘱託職員計約350人の増員も実施。親から子へと続く「貧困の連鎖」を
断ち切るため、受給世帯の中学3年〜高校生を対象に、社会福祉士が家庭訪問して進路や生活相談にあたる。

 市はこうした取り組みを続けることで保護費の圧縮を図りたい考えだが、担当者は「小手先の対策では解決しない。このままでは
生活保護で財政破綻してしまう」と国の抜本対策を期待している。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/30(水) 11:43:46ID:TBHjr1Aa
NYの高層ビルは歩ける範囲に一点集中してるから見栄えがいいだけ。
数で言ったら上海の方が全然上。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 18:48:40ID:uhfFvgiW
名古屋が目指すのは狭い一角に超高層を集中させ他は低層に抑えるという米国スタイル

シアトル
http://www.daj.ne.jp/detail_srch.php?itemid=dv-372066&itemkbn=P

ダラス
http://www.daj.ne.jp/detail_srch.php?itemid=gi-AA007487&itemkbn=P
http://www.daj.ne.jp/detail_srch.php?itemid=gi-TR006401&itemkbn=P


ボストン
http://www.daj.ne.jp/detail_srch.php?itemid=dv-372002&itemkbn=P

ヒューストン
http://www.daj.ne.jp/detail_srch.php?itemid=ips-ipf-490093&itemkbn=P
http://119.75.229.40/P/preview/0911/cbf-CB066294.jpg
http://119.75.229.40/P/preview/0611/dv-372060.jpg


アトランタ
http://www.daj.ne.jp/detail_srch.php?itemid=cbf-CB056166&itemkbn=P


ロサンゼルス
http://119.75.229.40/P/preview/0711/gi-TR006803.jpg
http://119.75.229.40/P/preview/0801/dv-376005.jpg

サンフランシスコ
http://119.75.229.40/P/preview/1008/z-IE302-124.jpg
http://119.75.229.40/P/preview/0908/ips-ipf-440644.jpg
0024名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/03(土) 18:52:57ID:fmrPx+zL
常識のない自尊心は超高層化されてる名古屋ですけど。何か。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/04(日) 13:15:50ID:rhduwEV3
>>24
それ正に大阪じゃねーかwww

常識のない自尊心といい、身の程知らずな所といい
0026名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 17:22:28ID:ViBZoG9S
超高層ビル街はこれから出来るんだよ、これから。
今の東京になりたくないから少しずつ作っているだけ。
経営破たんしたビルばかりの大阪より頭悪くないからwww
0027名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 21:21:28ID:ViBZoG9S
>>26
あと、一気に金を使いたくないから。
0028名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 09:58:29ID:x8xQbFqJ
>>23
名古屋より遥かに都会。
比べるのが失礼だよ。
名古屋駅前でさえ、超古層ビルが数本立ってるだけなんだから。
実際、名古屋にまともな超高層ビル街なんて存在しないんだよ。
0029名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 16:00:52ID:BgDlymo+
まあキムチがどれだけ吠えても
梅田に超高層ビルが存在しないのだけは厳然たる事実だけどな
0030名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/11(日) 23:21:52ID:x8xQbFqJ
全国的知名度ではこうだよ。

札幌駅ビル>>>>名古屋駅ビル



0031名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 00:06:25ID:xcZCuN/K
あれやこれや
http://bit.ly/cgZ4C9
http://bit.ly/9UHzq6
http://bit.ly/9VpRqM
http://bit.ly/cOcNG5
http://bit.ly/c7fVMP
http://bit.ly/abvT7k
http://bit.ly/cvbjaJ
http://bit.ly/acf1F1
http://bit.ly/bpd7nB
http://bit.ly/baHrLo
0032名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 00:19:03ID:7dp5ihIj
>1
こいつ馬鹿だ
セントラルタワーズがツインタワーに見えないように工作してやがる
0033名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 00:38:42ID:xcZCuN/K
>>32
工作はしてないと思うけど、東京や名古屋を悪く見せようとする必死さは感じるね。

新宿も名駅も、『ピタッ』とビルが途切れる中枢業務地区の最西端なのにねぇ。
乗り換えに便利な地区ではあるが、その都市最大のオフィス街ではない。

そこから更に離れた住宅地の画像など見る価値無し。
それに>>1はNYと無縁な40歳超の岐阜のニートだろ?偉そうに語る前に働け。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/13(火) 01:50:23ID:XJtWt+PT
だから、あいつは関西の馬鹿だろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/13(火) 05:28:00ID:vly1WuEY
>>33
だけど名古屋のタワーズは1棟であるのが画像を見るとよくわかる。
横浜のみなとみらいとビル群規模や高さを比べても、名駅は比較にならないほどしょぼいw


0036名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/13(火) 12:20:53ID:garJcCbK
>>33
タワーズは、もともと1棟だよ。
名古屋人が2棟に見えるように工作したから
問題視されてるんだよ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/13(火) 13:59:47ID:btzE2jVk
タワーズはもともとも何も今も昔も1棟
ただ2本あるけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/13(火) 14:37:44ID:garJcCbK
>>37
1棟のものを2棟に見せようと必死だったのが名古屋人。
245mと228mと2棟に分けて計算するのは朝鮮人スピリッツそのもの。
0039名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/13(火) 14:55:04ID:lHPXl7WZ
建築資材とかどう見ても2棟分はいるだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています