トップページdevelop
951コメント726KB

衰退する東京の最後の希望 東京スカイツリー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/31(月) 20:39:57ID:QL/ursq1
関東を照らす灯台となれ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/29(金) 23:32:49ID:GhURdFZa
首都と地方都会感が違う事ぐらい許してあげようよ。

首都の都会と、地方の都会って、都道府県レベルで500万人くらい違う。
東京1300万、大阪900万。東京を少なく、大阪を多くしてもこの差。





だから、地方の人の言う事は、考慮をしてあげて。
都会といっても感覚が異なるから。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 00:04:42ID:fca6zYhb
>>721-723 
大阪が日本一だとか梅田・中之島界隈が日本一だとか・・・
情弱相手のネタにもならない www
0726名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 05:21:54ID:mFkpvOaH
世界がスカイツリーの完成に注目!
http://viraldeath.com/wp-content/uploads/2010/10/viraldeath_com-Landmans-off-the-cliff-2.jpg

0727名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 07:17:33ID:HSg+tqLe
>>724
大阪人は自分か東京に爆撃を仕掛けておきながら、>>723のように客観的真実を突きつけられると、
「もう争いはやめよう」と言い出す。

女々しいというか、人類として最低の人種だね。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 07:26:13ID:7/b/Nh/C
梅田
http://google-earth.toru.com/osaka.html
中之島
http://google-earth.toru.com/osaka/nakanoshima.html
新宿
http://google-earth.toru.com/tokyo.html
丸の内
http://google-earth.toru.com/tokyo/marunouchi.html
横浜
http://google-earth.toru.com/yokohama.html
名古屋
http://google-earth.toru.com/nagoya.html
0729名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 07:54:33ID:1J2WC8lz
>>728
偽造画像。wwwwwwwwwwwwww

すべて見ている俺はすぐわかる。 梅田のショボビルがすごく見える努力だけほめてやろう。wwwwwwwwwww
0730名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 13:11:48ID:HSg+tqLe
■同じ縮尺で比較した東京中心部と大阪中心部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.649764081067175&mapMinLng=139.72678184509277&mapMaxLat=35.69160046368351&mapMaxLng=139.79544639587402&mapCenterLat=35.67068501330236&mapCenterLng=139.7611141204834&mapScale=14
 東京中心部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.675358589277316&mapMinLng=135.4716396331787&mapMaxLat=34.717699476771294&mapMaxLng=135.54030418395996&mapCenterLat=34.69653174090021&mapCenterLng=135.50597190856934&mapScale=14
 大阪中心部

■同じ縮尺で比較した東京周辺部と大阪周辺部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
 東京周辺部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
 大阪周辺部

0731名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/30(土) 17:50:02ID:n/f7MdzW
>>725
大阪はそこまで馬鹿にできないよw

昼の人口軽く1000万人超えてるしw

なんだかんだ言っても大都会だよ。

馬鹿にしてるのは生活保護目当てで大阪に流刑されたどこかのカッペw
0732名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/31(日) 11:17:21ID:SlAPXvZ1
>>725
大阪人特有のギャグかと思っていたけど、本気で梅田日本一と思っている情弱が大阪に多いとしたら、
本当に恐ろしいね。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/31(日) 11:18:57ID:SlAPXvZ1
■同じ縮尺で比較した東京中心部と大阪中心部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.649764081067175&mapMinLng=139.72678184509277&mapMaxLat=35.69160046368351&mapMaxLng=139.79544639587402&mapCenterLat=35.67068501330236&mapCenterLng=139.7611141204834&mapScale=14
東京中心部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.675358589277316&mapMinLng=135.4716396331787&mapMaxLat=34.717699476771294&mapMaxLng=135.54030418395996&mapCenterLat=34.69653174090021&mapCenterLng=135.50597190856934&mapScale=14
大阪中心部

■同じ縮尺で比較した東京周辺部と大阪周辺部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京周辺部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪周辺部

0734名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/31(日) 13:36:35ID:FAPYwMLA
スカイツリーが関東人最後の希望だな。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/31(日) 20:42:15ID:j+/iW+Cl
東京スカイツリーライトアップ特集みた。
江戸紫と群青の演出がすてきだった。
あのような粋で上品な演出は他のアジアの都市にはまねのできない表現だとおもう。
日本だからこそできる精錬の演出だよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/31(日) 21:11:45ID:EOaLBjHF
江戸紫というところが、粋だね。
日本の技術や科学を、自立式鉄塔世界一のという事で、海外へのアピールにもなれば良いね。
防震技術も、需要がないってわけでもなさそうだし。
0737名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/31(日) 21:15:12ID:FAPYwMLA
あんな関東丸出しの下品な立地で上品さが演出できるわけねぇだろ!w
0738名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/31(日) 21:17:27ID:EOaLBjHF
たしかに、通天閣自体とその界隈は上品だね。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/31(日) 21:54:48ID:EOaLBjHF
>>729

偽造ではないみたいだけど、高度がポイント。
ズームをしたところが、「すごく見える努力」に該当すると思う。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/01(月) 02:37:27ID:TDZva7J0
>>736
何故田舎者の農民が東京を偉そうに語るのか疑問なんだが
0741名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/01(月) 02:51:36ID:WJH0CROn
衰退のシンボルだなw
0742 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2010/11/01(月) 03:54:59ID:c6jLjO4G
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/


【阪罪者晒し】
精神鑑定用単細胞モルモット
うんこ系火病朝鮮バカオツム・自称大阪出身世田谷区民

0743名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/02(火) 06:28:51ID:pexhruJW
トンキンヒトモドキのツラを張らなくてもwwwwwwwwwwwwww
0744名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/02(火) 07:04:17ID:gP0azLCW
横浜2人殺害 被告認める
2010年11月1日 夕刊

 新宿・歌舞伎町のマージャン店経営者ら二人を殺害し、
遺体を切断して横浜市の海に捨てたなどとして、強盗殺人罪な
どに問われた無職池田容之被告(32)の裁判員裁判の公判が一日、
横浜地裁(朝山芳史裁判長)で開かれた。池田被告は「間違いない
です」と起訴内容を認めた。二人が残忍な手口で殺害されたことなど
から、検察側は死刑を求刑する可能性がある。


耳かき殺人に続いて

0745名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/02(火) 07:14:23ID:GAO3uLa0
エッフェル塔は開業当時、「パリの歴史上、史上最悪の景観破壊」
「不細工な鉄骨はフランスの恥」として、評判は最悪だった。

世界的文豪であり権威であったモーパッサンの「エッフェル塔に登れば、
あの忌まわしいエッフェル塔自体が視界に入らないから、
パリの優れた景観を楽しむにはエッフェル塔に上るしかない」という、
有名な皮肉を残している。

実際、エッフェル塔は万博用に作られた展示物であり、万博後に壊す予定だった。
エッフェル塔が親しまれるようになったのは、後世になってからのことで、
開業当時は斬新すぎて受け入れられなかった。

スカイツリーを知ったかぶりで批判する人間に限ってエッフェル塔を崇拝しているのが面白い。
そういう人間は、もしエッフェル塔が建設当時に生きていたら、
エッフェル塔を批判するんだろうね。

0746名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/02(火) 12:16:29ID:/d1TBR5R
上海の電波塔に完敗したから悔しいのかな?^^

数十年後、東京が上海の真似をしたと言われるだろうw

その頃は、もう東京は日本人から総スカンw
0747 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2010/11/02(火) 17:59:44ID:3biCFF68
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/


【阪罪者晒し】
精神鑑定用単細胞モルモット
うんこ系火病朝鮮バカオツム・自称大阪出身世田谷区民
0748名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/02(火) 18:15:11ID:/d1TBR5R







            働           け








0749名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/02(火) 22:24:37ID:GAO3uLa0
■同じ縮尺で比較した東京中心部と大阪中心部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.649764081067175&mapMinLng=139.72678184509277&mapMaxLat=35.69160046368351&mapMaxLng=139.79544639587402&mapCenterLat=35.67068501330236&mapCenterLng=139.7611141204834&mapScale=14
東京中心部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.675358589277316&mapMinLng=135.4716396331787&mapMaxLat=34.717699476771294&mapMaxLng=135.54030418395996&mapCenterLat=34.69653174090021&mapCenterLng=135.50597190856934&mapScale=14
大阪中心部

■同じ縮尺で比較した東京周辺部と大阪周辺部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京周辺部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪周辺部

0750名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 14:25:51ID:sEoKhV+5
>>746
普通日本人なら日本一の都市が他の都市に負けるのは許せないと思うのが
心情なんだけど大阪人だけは違うんだよなw

非国民であること以上に精神構造が日本ネガ情報だけを毎日探してる
どこかの民族と全く一緒なんだよ。

少なくとも何でもいいけど世界的な事で大阪が取り上げられたり
大阪文化が世界でもてはやされたりしたら日本人として誇りに思うんだけど
大阪人はそういう意識が全くないみたいね。

やはりここだけは日本から隔離するしかないのかもしれないな。

放っておいたら日本の恥部を世界に晒すようなものだ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 14:28:06ID:M112KCkb
銀座の無料ダイヤに群がりすぎの田舎者は誰?
世界から大失笑、東京人
0752名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 16:34:45ID:6R0FExnW
>>750
隔離するのは日本人じゃね?w

関西人のほうが外国人と通じ合うと思うがw
確かに韓国人は例外だが。

日本人の陰湿さを中和する意味でも関西は日本に必要だよ
むしろ、日本の恥部を世界に晒してるのは東京かと。

上海の猿真似スカイツリーしかり。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 17:14:37ID:7jjfGQZt
>>752
関西在日寄生虫チョンだな

スカイツリーは上海のまねでも何でもない

シナチョンは、日本の物をパクリまくり

韓国の製品は日本のパクリだらけ
サム○ンはパクリ特許侵害で世界中からかなり訴えられてて、今年の賠償額はいくらくらいになるんだ?

中国も万博は日本のパクリだらけだし、最近開通した上海ー杭州の高速鉄道も日本のパクリ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 17:37:53ID:sEoKhV+5
>>753
はいはい2ちゃん脳wwwwww

お前はどこに生まれようが2ちゃんの中でしか他所を罵ることができない
典型的なオタ人間だということだけははっきりしてるからwwwwww
0755名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 18:03:36ID:sEoKhV+5
>ID:7jjfGQZt

コイツは似非東京人で偉そうに東京人を語って地方都市を罵る
典型的なモヤシ田舎民であることが確定しました。

文章のバカさからコイツが社会で通用しない人間なのは明らかです。

今後この手のカキコには反応しないようにしましょう。

ただこのバカが散々アピっている通り恐らく東京出身者です。

東京出身者をコイツと同類で見ないようにお願いします。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 18:19:23ID:8eZ36dam
とりあえず、G8(日本を除く)の東京、大阪人口。

東京 http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2010/ga10010000.htm
米 18746
英 6986
仏 5587
加 3499
独 2728
露 2156
伊 1285
合計 40987

大阪 http://www.pref.osaka.jp/kokusai/tourokusyasuu/index.html
米 2605
英 883
加 799
仏 409
露 383
独 205
伊 165
合計 5449
0757名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 18:25:33ID:8eZ36dam
>>756は、誤爆です。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/03(水) 22:52:03ID:fKidUVMR
なんか必死だな、在日朝鮮 ID:sEoKhV+5

東京生まれ東京育ちだと言いながら、なぜかID:sEoKhV+5は、関西と半島を大切に思ってるフシがある

虚言癖があるID:sEoKhV+5は東京出身ではないのは確か
0759名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 19:29:41ID:o5PVSxYm
身近に日本的なものが無い環境で育つせいか、
基本的に関東人は反日、左傾化しやすい特性を持ってる気がする。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 19:45:55ID:sk8y30+e
>>759
反日なのはおまえ
日本人は農民系なのに、何だ? 日本人を馬鹿にした下のレスは



132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/04(木) 19:25:21 ID:o5PVSxYm
大阪に

負けてたまるか

農民系

ネット一揆で

鬱憤晴らせ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 20:03:33ID:Xku28p/B
体育会系 東京人
東京人の皆様へ
http://uproda.2ch-library.com/lib310012.jpg

がんばろう関東
0762 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2010/11/04(木) 21:24:38ID:sk8y30+e

        。ρ。
         ρ    
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \江坂阪人/
                   ̄ ̄ ̄ ̄
0763名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 22:00:03ID:iRIaW1Fk
■同じ縮尺で比較した東京中心部と大阪中心部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.649764081067175&mapMinLng=139.72678184509277&mapMaxLat=35.69160046368351&mapMaxLng=139.79544639587402&mapCenterLat=35.67068501330236&mapCenterLng=139.7611141204834&mapScale=14
東京中心部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.675358589277316&mapMinLng=135.4716396331787&mapMaxLat=34.717699476771294&mapMaxLng=135.54030418395996&mapCenterLat=34.69653174090021&mapCenterLng=135.50597190856934&mapScale=14
大阪中心部

■同じ縮尺で比較した東京周辺部と大阪周辺部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京周辺部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪周辺部

0764名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 23:08:32ID:lF7UBC2m
なんか今日、第一展望台の上の方点灯してなかったですか?
気のせいかな?
0765名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/04(木) 23:35:08ID:pq9Nbm+e
第一展望台とその直上(ちょくうえ)が明るかったね。
工事で明るくしてるんじゃないか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/05(金) 06:03:37ID:Vh16hfSv
上海のパクリタワーのスレはここですか?
0767大人になった名無しさん2010/11/07(日) 04:17:23ID:UV4BPE+q
大阪みたいに「タンツボの街」と言われた経験もない

「他所の街に言われたくない」中島らも
0768名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/09(火) 15:09:14ID:KbB8tAih
【東京】女性に向かって "体液" 入りのコンドームを投げつけた塗装工(42)の男逮捕「他にも100件近くはやった」
http://www.news24.jp/articles/2010/10/27/07169428.html
0769名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/10(水) 02:26:19ID:niqzmlxm

「大阪は沈滞の象徴!?」報道の米紙に日本総領事館が反論を寄稿 2010.11.4 09:13

【ニューヨーク=松尾理也】意気消沈する日本は、とりわけ誇り高き商都大阪のようなところに来るとよく分かる…。
米紙ニューヨーク・タイムズがこんなふうにデフレに苦しむ日本の沈滞ぶりを大阪を舞台に描いた特集記事を掲載したことから、
在ニューヨーク日本総領事館はこのほど、「木を見て森を見ない内容だ」と反論記事を同紙に寄稿した。
言われっぱなしでは済まさないその心意気やよし、だが…。

同紙が記事を掲載したのは先月17日。「日本ほど急激に経済的な繁栄が逆転した国は歴史的にも珍しい」と現状をルポした。

舞台に選ばれたのが大阪。街角に10円ドリンクの自販機が立ち並び、50円でビールを出す食堂もある、とし、
「100円セールデーを行ったが、思ったほど売れなかった」との旭区の千林商店街の声を紹介。

高級クラブが軒を並べる北新地については「ディスカウント・バーやチェーン・レストランが目立つ」と観察し、
「このままでは新地の文化は消え去ってしまう」との老舗バー経営者の声を取り上げた。

これに対し、同総領事館は「記事は日本の社会経済状況を過度に単純化したもので、『木を見て森を見ない』ものだ」と反論。
1日の電子版に掲載された。「外交政策や若者たちの活力をみれば、日本が引き続き世界で指導力を発揮していることは明らかだ」と述べ、
例としてアフガニスタンへの復興支援や、日本の若者の人気の職業が国際的な貿易の仕事であるとの調査結果などを挙げた。

もっとも、記事に登場する「経営していた衣料品店を店じまいし、パートで働きながら日本の元気のなさを嘆くオバチャン」や、
「600ドル(約4万9千円)の激安結婚式に群がるカップル」の描写に対して、アフガンでの国際貢献を持ち出すのはいかにも苦しい。
寄稿は、逆に反論の材料探しにも苦しむ日本の現状を映し出したといえるかもしれない。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/10(水) 19:08:42ID:r7QggBkn
>>1
お前、通天閣とWTCとりんくうどうするの?
東京なんかどうでもよいだろうが。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/12(金) 21:51:06ID:KdsDmfVB
通天閣は昭和のシンボル
WTCはバブルのシンボル
スカイツリーは上海>東京地位逆転のシンボルですw
0772名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/22(月) 23:39:04ID:25jKE+d8
世界都市圏別経済規模比較
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101108233437.jpg

東京都市圏世界1位
大阪都市圏世界3位
0773名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/23(火) 04:02:00ID:Aiv4pHJ6
>>763

◆東京都港区90m以上・・・・168
◇大阪市90m以上・・・・・・150
◆東京都千代田区90m以上・・104
◇横浜市90m以上・・・・・・64
◆東京都中央区90m以上・・・55
◆東京都新宿区90m以上・・・54
◆東京都江東区90m以上・・・53
◇神戸市90m以上・・・・・・54
◆東京都品川区90m以上・・・48
◇川崎市90m以上・・・・・・31
◇札幌市90m以上・・・・・・28
◇名古屋市90m以上・・・・・28
◆東京都渋谷区90m以上・・・27
◇さいたま市90m以上・・・・23 ←
◇千葉市90m以上・・・・・・22 ←
◆東京都墨田区90m以上・・・16
◆東京都豊島区90m以上・・・15
◆東京都荒川区90m以上・・・12
◇埼玉県川口市90m以上・・・12 ←
◆東京都文京区90m以上・・・11
◆東京都中野区90m以上・・・11

◆東京都世田谷区90m以上・・9 ←
◆東京都練馬区90m以上・・・9 ←
◆東京都目黒区90m以上・・・8 ←
◇神奈川県相模原市90m以上・8 ←
◇埼玉県所沢市90m以上・・・5 ←
◇大阪府堺市90m以上・・・・5 ←
◇兵庫県尼崎市90m以上・・・5 ←
◆東京都江戸川区90m以上・・4 ←
◆東京都足立区90m以上・・・4 ←
◇千葉県市川市90m以上・・・4 ←
◇大阪府東大阪市90m以上・・4 ←
◇兵庫県西宮市90m以上・・・4 ←

0774富士観音2010/11/25(木) 15:09:18ID:eloGHu2/
東京タワーから東京スカイツリーへのテレビ電波移行スケジュールはまだ発表されてないのか?
アナログ打ち切りまで8ヶ月しかないこの時期に明らかになってないようでは、希望ではなくカオスを招くだけじゃん。
0775名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/25(木) 22:40:28ID:91nXLeVP

パラオKBブリッジ
http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/583.html
ペトロナスタワー 手抜き工事
http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/584.html
KTX欠陥工事、枕木15万本すべて不良品
http://yawanews.blog82.fc2.com/?mode=m&no=1135
韓国F1観客席はすべて違法建築
http://blog.livedoor.jp/tyousoku/archives/1226015.html

∬    ∬
  ∬ ∬  
    人    
\( 韓 )/   
 (丶`∀´)  <  ウリナラ建築マンセー       
(____)
0776名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/26(金) 23:51:21ID:1VF7otqY
スカイツリーが招く災いとその防止策について、ステークホルダーそれぞれの立場での研修会を催します。

マスコミ関係者や行政関係者は、災い防止するために受講しておくことをお勧めします。

「ディズニーランドに学び、東京スカイツリーが招く不幸を防止する」
研修2時間まで 36万円(300名様まで 税込 旅費交通費別)

http://dream333.seesaa.net/article/170762128.html
0777名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/27(土) 13:01:43ID:q8xqPqBr
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 東京スカイツリー定点観測所
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 東京スカイツリーts建設風景
0778名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/27(土) 14:25:57ID:T/RyZwVn
東京タワーのほうがよかったな
0779名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 06:10:52ID:5+RPTKz1



. ∧_∧
( ´∀`)  朝鮮戦争、再開だって。 で、いつ帰国するの?
( U つ
ム_)_)  〃∩ ∧_,,∧
        ⊂⌒< `Д´>
          `ヽ_っ⌒/⌒c
             ⌒ ⌒
ズー ∧_,,∧    ∧_∧
   < `Д´>  (∀` ) 戦争再開良かったねえ。いつ帰国するの?
   (っ=|||o)   と と ヽ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

    |           .( ( | |\
    | )           ) ) | | .|
    |________(__| .\|
   /―   ∧,,_∧  ∧_∧\≒
 /      <Д´  > (´∀` ) \ ようやく戦争再開かあ。 いつ帰国するの?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |______________|

                  ∧_∧
                 ( ´∀`)  そうかあ、遂に開戦かあ。
  <^ /ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∧_∧
                 (´∀`#)  で、まだ帰国しないの?
  <^ /ヽ-、___     _| ⊃/(___
/<_/____/   / └-(____/
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・・・ ぐーぐーぐー!


0780名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 09:06:54ID:ndMJaWPt
スカイツリー>>>>>>>>>>>>名古屋テレビ塔>>>>>大阪通天閣。www
0781名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 13:41:28ID:bVHmDMpO
どさくさに紛れて便乗するチョン名古屋県民w
0782名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 20:31:51ID:XcPgWujY
最後の希望
0783名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 20:51:40ID:jFbpzzpA
■同じ縮尺で比較した東京中心部と大阪中心部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.649764081067175&mapMinLng=139.72678184509277&mapMaxLat=35.69160046368351&mapMaxLng=139.79544639587402&mapCenterLat=35.67068501330236&mapCenterLng=139.7611141204834&mapScale=14
東京中心部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.675358589277316&mapMinLng=135.4716396331787&mapMaxLat=34.717699476771294&mapMaxLng=135.54030418395996&mapCenterLat=34.69653174090021&mapCenterLng=135.50597190856934&mapScale=14
大阪中心部

■同じ縮尺で比較した東京周辺部と大阪周辺部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京周辺部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪周辺部

0784名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/28(日) 20:52:57ID:jFbpzzpA
★東京スカイツリーは、新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1280541074/542

■1930年私鉄乗降客数ランキングベスト5(出典:鉄道旅行歴史地図帳4号 東京P11)
渋谷    36363
押上    28771 ★東京スカイツリー建設地
四谷新宿 25709  現在の新宿三丁目付近
新宿    22350  現在の新宿西口付近
業平橋   21699 ★東京スカイツリー建設地(当時の駅名は「浅草」)

上記の乗降客数をみると、東京スカイツリーがそびえるエリアは、押上(東京2位)+業平橋(東京5位)であり、
新宿や渋谷をしのぐ「東京一」を誇る鉄道大拠点でした!
東京スカイツリーの立地こそ、歴史的には「東京の真の中心地」といえるのです。
東京スカイツリーこそ、東京隋一の鉄道拠点にそびえるのです!

0785名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 22:27:26ID:AoJHNBKf
東京人VS地方人  晴天の秋葉原にて

    東京人
    /    \       地方人       「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」            
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;     「く、くるしい・・・」
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   続きは↓
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8&feature=related
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
0786名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/29(月) 23:29:51ID:3lAHIMEO
北朝鮮崩壊の巻き添えで関東が火の海に。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/30(火) 08:58:21ID:FtOqsli5
NHKの熱中人でタワーとビルの区別は何だろうかと言ってた

ビル   下から上まで部屋と窓がある
タワー  途中の階がない灯台みたいなやつ
俺はこういう定義だと思う

ドバイや台北にあるのはビルである
東京スカイツリーは世界一高いタワーである

0788名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/30(火) 23:29:51ID:uUWxhOjV
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/117
明日12月1日、東京スカイツリーの塔体の高さが500mを超えます!

634mを目指し、工事はいよいよ佳境に!!
0789名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 23:04:15ID:kInTPxM7
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 東京スカイツリー定点観測所
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 東京スカイツリーts建設風景

0790名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/01(水) 23:19:03ID:c0tIb2i7
関東人しか興味ないだろ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 17:48:36ID:4NhA+S36
全国高層ビル高さベスト5


@
大阪近鉄タワー    ※建設中
高さ 300m 階数 62階

A
横浜ランドマーク
高さ 296m

B
高さ 256m 階数 55階
WTC大阪ワールドトレードセンタービルディング

B
高さ 256m 階数 56階
大阪りんくうゲートタワービル

C高さ 248m
東京ミッドタウン   ←東京で一番高いビル wwwwwwww

D高さ 247m
名古屋ミッドランド
0792名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 18:57:47ID:c3fXgBZY

ID:4NhA+S36
糞ホロンが次々と・・・



 ( ´∀` )<   糞ホロン部 口の周りのうんこ拭けよ   大阪人になりすますなよ    www
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘


0793名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 21:06:28ID:iGCg6Cs7
まさに関東人最後の希望
0794名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 23:47:37ID:mG1e4q7r
           |  :::|
           |::鶴:|
           |::橋:|
           |::商:|
           |::店:|
           |::街:|
           |  :::|
    ∧_∧
   < `∀´ > ウンコ出たー
   /,   つ
  (_(_, )
●   しし'
                 人
.               ●(__) .● ))
               | (__) .|  大阪民国名物
             (( ∩*`∀´>∩     たこ焼きニダ
                〉    _ノ
               ノ ノ  ノ 
               し´(_)
0795名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 17:03:24ID:W5fW1D4F
東京メディアが嫉妬から絶対に映さない都会的な本当の大阪の姿
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0572.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/28/53/e0161853_14305429.jpg
http://gorimon.com/blog/img/img1142_Heli07.jpg
http://blog.osakanight.com/img/mizunomi1.jpg
http://gorimon.com/blog_back/top100123b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/01/72/a0050572_13233542.jpg
http://www2.pref.fukui.jp/umashikinki/oboimg/200709/ifk161190771116e6.jpg
http://gorimon.com/blog/img/img3220_c080727_055.jpg
http://s0510552.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/24/mg_8426_2.jpg
http://farm3.static.flickr.com/2472/3991560038_566eab44a5.jpg
http://www.blue-style.com/img/21/106b73bf45.jpg
WTC大阪府庁
http://kei87.air-nifty.com/photos/uncategorized/2315wtc.jpg
水族館で日本一の規模誇る海遊館と日本一高い観覧車
http://www2.atpages.jp/godzilla/2/gazou/2003/031004/2.jpg
USJ
http://www.majo.co.jp/cosplay/meshiapu/20040523_yuran_usj02.jpg
日本一巨大な道路 御堂筋
http://www.majo.co.jp/cosplay/meshiapu/20040523_yuran_midosuji.jpg
0796名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/03(金) 21:56:08ID:wLMsCjTc
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

0797名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/04(土) 07:21:39ID:DQALYtwt
http://www.kansai.meti.go.jp/1-7research/topics/files/200708_topics_honshakinou.pdf
東京一極集中ではなく「近畿一極衰退」だったことが判明
0798名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/04(土) 17:47:11ID:YFF6Svxu
【平成立正安国論】 
※日本の歴史は400年周期で変わる。崩壊する者は直前栄華を極める。後継者は一度衰退するが前者を教訓に復活する。
@ 西暦400年頃 奈良・大阪に大和朝廷誕生 ※近畿の誕生。
↓ 400年
A 西暦800年頃 平安京確立 ※近畿の基礎が強固になる。日本独自文化の発祥。 
↓ 400年 
B 西暦1200年頃 鎌倉幕府確立 ※関東の基礎確立。 
・平安末期、平家は中央政権を牛耳り栄華を極めるが、源氏に滅ぼされる。源氏は平家を教訓に新たな中央政権を確立。
↓ 400年  
C 西暦1600年頃 江戸幕府確立 ※東京の基礎確立。
・安土桃山末期、豊臣家が天下統一し栄華を極めるが、徳川家に滅ぼされる。徳川家は豊臣家を教訓に天下を治める。 
↓ 400年 
D 西暦2000年頃 ※日本の最終ゴール地方分権・真の民主主義確立。中央独裁崩壊。   
・東京は中央独裁政権で栄華を極めるが、2015年の東京地震で一極集中は崩壊する。大阪は東京を教訓に地方分権を推進し、真の民主主義国家創設中心地になる。

※2015年(日本のリセットポイント)に東京地震発生。首都機能崩壊。
・阪神大震災1995年(東京地震への警告、教訓、犠牲)から丁度20年(20年間は東京地震への準備期間)。
・大坂夏の陣1615年(江戸と大坂の立場逆転を決定付けた)から丁度400年。
※自然界は中央独裁の一極集中を崩し、真の民主主義社会を形成するため地震を起こすので 地震の規模は一極集中の規模に比例する。
例(トレーの上の砂山が高ければ平らにする為大きく揺らす必要があるが、砂山が低ければ揺れも小さくて済む)
・地震直後大阪系企業が一斉に本社を大阪に戻し、便乗した東京企業も大阪に本社機能を移して、東西の経済が逆転する。
・JR東海がリニア着工 東京⇔名古屋 を急遽 名古屋⇔大阪に変更。

※2020年迄のアジア諸国の変化。
@ 中国 内乱で共産党が崩壊し民主主義国家になる。反日運動は民主化運動への大義名分と前兆(ナショナリズムの崩壊)。
A 民主主義国となった中国・上海⇔大阪⇔名古屋にアジア最大の経済ルートが確立。
B 日本 地方分権した真の民主主義国家になる。
・福島にコンパクトな首都特別区(いずれの州にも属さず東京のような特権を持たない特別区)が完成。大阪が副首都になり、西日本⇔アジア経済中心地になる。
・戦後日本を中央政権で支配してきた東京は首都の役目を終える。首都特権(中央官庁支配、キー局出版制度による情報操作)は全廃止。
・地震でリセットされた東京は東日本経済中心地に収まる。
・リニア 名古屋⇔大阪 開通。
C 北朝鮮 金正日死後内乱が起き、独裁軍国主義が崩壊し民主主義国家になる。

※民主化したアジアに真の21世紀が訪れる。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/04(土) 17:49:31ID:YFF6Svxu
聖徳太子の予言 2010年〜2020年
2015年 東の都(東京)の地震で一極集中・中央政権崩壊。

2018年 北摂津(大阪北部)で天文学的な金額の埋蔵金が発見され(恐らく豊臣埋蔵金)日本は借金完済し、苦しい時代を乗り越える。

2020年 福島が首都特別区になり 大阪が副首都となって地方分権確立。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/04(土) 18:10:39ID:mgc7MWtv




    /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |6|      |     .|     / >>798-799のキミ、アホやなぁ  そんなアホ予言どうでもええねん !    
  ヽl   /( 、, )\  )  /    キミの予言当たる言うなら、次のロト6の当選番号はなんやねん? 
   |   ヽ ヽ二フ ) / <    5年、10年先が読めるんやったら、来週読むくらい簡単やろ? それと、キミとっくに億万長者やろ?   
   丶        .ノ    \________________________________________
    | \ ヽ、_,ノ
  .  |    ー-イ



0801☆彡 東京湾岸(ベイエリア)の夜景 ☆2010/12/05(日) 11:20:50ID:uffMm90D



★ 江東区東雲・中央区豊洲方面〜港区汐留・芝浦・品川駅周辺・品川区東品川にかけての東京湾岸は、
  「く」の字型に約7kmのおよぶ大高層ビル群スカイラインが形成されてる。

★ 江東区東雲・有明方向から港区汐留〜東品川方面を見ると、東京湾をはさんで、東京タワーをバックに約4kmにおよぶ
  大高層ビル群スカイラインが見える。
 
  夜は、大阪にはないスケールの大高層ビル群スカイラインの夜景を見ることができる。

( 中央区・江東区あたりのベイエリアのタワーマンションは、この夜景なんか売りなわけだが )





★ 東京・大阪 高層ビル分布図 (同縮尺)

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京 ↑  少なくとも江東・千代田・中央・港・品川の5区に高層ビル群がまたがっており、大高層ビル群スカイラインを形成してる
      
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪 ↑  東京ほど高層ビルが密集した場所が無いのがハッキリと分かる

※ 大阪、梅田・中之島、日本最大の超高層ビル群・・というのがウソだと分かる証拠




0802名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 14:32:56ID:AmVKHGaZ


全国高層建築物高さベスト5


スカイツリー    ※建設中
高さ632m

東京タワー
333m

大阪近鉄タワー    ※建設中
高さ 300m 階数 62階

横浜ランドマーク
高さ 296m

高さ 256m 階数 55階
WTC大阪ワールドトレードセンタービルディング   ←破綻物件

高さ 256m 階数 56階
大阪りんくうゲートタワービル   ←破綻物件



高層ビル群もない大阪は電波障害も起きないから、600m超高層建築物が建設される可能性ゼロ
高層ビルが少ないから、今の通天閣でも電波障害は起きない

0803名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 17:08:46ID:Q7+vjviO

 ●大阪は生駒山の電波塔(海抜670m)があるからスカイツリー(630m)すら不要

 天然の要塞って最高!!
0804名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/05(日) 19:47:40ID:PniotYhv
■東京地震情報−首都直下型地震対策 (2009年度より)

◆高層ビルが危ない!!「長周期地震動」〜都心部の高層ビルに大きな被害〜
長周期地震動とは、通常の震動とは異なり、数秒〜数十秒周期でゆっくりと揺れる震動のことをいいます。
このような長い周期での震動は、超高層ビルの固有振動数と一致しやすいですが、
今までこのような震動に対して設計段階での対策が取られてこなかったため、従来、地震に強いとされてきた超高層ビルに対して破壊的ダメージをもたらすものと懸念されています。
http://tokyo-jishin.com/syuuki.html

◆首都直下地震 帰宅困難者は650万人 首都直下型地震 発生確率70%! 備えは万全ですか?
首都直下地震は東京湾北部を震源としたマグニチュード(M)7級を想定。
今後30年以内の発生確率は70%とされ切迫性が高まっています。
死者は最悪で約1万1000人、負傷者は約21万人に上り、建物の全壊・焼失は約85万棟に達すると想定されています。
http://tokyo-jishin.com/

◆関東地方での大地震発生の可能性 M7クラスの直下地震に要警戒
地震は、一定の周期性をもって発生(増減)する傾向が強いことから、過去の発生状況を把握することは非常に重要です。
南関東地方では、200〜300年周期でM8クラス(関東大震災クラス)の巨大地震が発生し、その間にM7クラスの地震が複数回発生する傾向が見受けられます。
http://tokyo-jishin.com/kanousei.html

◆首都直下型地震の震度シュミレーション 都心部で震度6強・震度6弱は広範囲に 
それでは、実際に首都圏で地震が発生した場合、その揺れはどの程度になるのでしょうか?
東京近郊で切迫性が高い地震として「東京湾北部地震」(プレート型)でシュミレーションした結果が以下の通りとなります。
東京湾沿いや比較的地盤がゆるい地域で震度6強、さらに震度6弱以上では都県を越えて広範囲に広がっています。
また、建物への影響については、「荒川沿いの多くの建物が全壊」、「木造密集市街地(環6・環7沿い)の焼失が顕著」になると予測されています。
該当地域にお住まいの方は、特に警戒が必要です。
http://tokyo-jishin.com/higai.html

@1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
A1923年3月24日 四川地震-M7.3
B1923年5月 茨城県群発地震
C1923年6月 茨城県群発地震
D1923年9月1日 関東大震災-M7.9★

@2006年4月23日 カムチャッカ地震-M7.9
B2008年5月8日 茨城県沖地震-M7.0
A2008年5月12日 四川地震-M7.8
C2008年7月5日 茨城県沖地震-M5.1
D2015年X月X日 平成関東大震災-?★

*山梨県東部・富士五湖を震源地震→300年ぶりの富士山噴火(前回は1707年、宝永火口噴火)
0805名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/06(月) 18:25:39ID:NMPo60Ai



どこに住んでいようが、地震以外に台風とかその他の災害に遭う可能性だってあるし、
災害でなくとも交通事故に遭う可能性だってある

⇒⇒ 関東以外の地方って、断層調査なんかがあまりなされてないから、地図に断層が記されてないところが多い
海外なんかはなおさらだろ
予想されてる東海地震の震源は神奈川〜愛知沖なのも知らないらしい 


( ゚A゚)y-・~~ 自分だけは安全な賢い選択をした場所に住んでるとでも思ってるのでしょうか? 笑 笑 笑

万が一急な措置が必要な急病にかかった場合、地方に対処出来る病院があるだろうか?



災害・病気・交通事故など・・、結局はトータルで考えるとどこに住んでも同じなんだよね

地震以外の危険が全く視野にない馬鹿だな  笑 笑 笑


   / ̄ ̄ ̄ ̄\   
 >/_______/|   
 |\      __・\__  
  |  ..|   ・  /.・`    )   ________________
  |  |      /フ ̄| |  / 
 ( ∂  @_/ ̄  / / < 馬鹿レベルで恥ずかしいのだ !
  \ノ \    m/ /   \ 
   \    ヽ─ ⌒ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ────-         


0806名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/06(月) 22:53:46ID:tzKg33pu
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1290228824/10
スカイツリー、下町の夢を乗せて

浅草から押上にかけての一帯、今は下町と呼ばれていますが、昔はここが東京の中心だったのです。

大正期の浅草・・・東洋初の地下鉄(銀座線)、都営地下鉄初の浅草線、日本初の相互直通(京成・都営)運転、日本初のターミナル一体型百貨店(松屋浅草)、日本一の超高層浅草十二階、流行の最先端映画街など、

ここが、まさに東京の心臓部。日本の最先端、常に新しい未来に向かってダイナミックに変化する街だったのです。

当時の東京で、浅草を中心に公共交通網が整備されたのは、なぜか?それは、ここが東京の人口が多く集まる地域だったからです。当時は東京の東側こそが、圧倒的な中心地であり、西側は圧倒的なド田舎でした。


<1920年の国勢調査:東側>
439,596 台東区
320,695 墨田区
269,812 中央区
254,324 江東区
121,412 荒川区

<1920年の国勢調査:西側>
18,099 杉並区
21,867 練馬区
22,287 目黒区
29,198 中野区
31,615 板橋区
39,952 世田谷区
0807名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/06(月) 23:11:36ID:tzKg33pu
■同じ縮尺で比較した東京中心部と大阪中心部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.649764081067175&mapMinLng=139.72678184509277&mapMaxLat=35.69160046368351&mapMaxLng=139.79544639587402&mapCenterLat=35.67068501330236&mapCenterLng=139.7611141204834&mapScale=14
東京中心部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.675358589277316&mapMinLng=135.4716396331787&mapMaxLat=34.717699476771294&mapMaxLng=135.54030418395996&mapCenterLat=34.69653174090021&mapCenterLng=135.50597190856934&mapScale=14
大阪中心部

■同じ縮尺で比較した東京周辺部と大阪周辺部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京周辺部

http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪周辺部

0808名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 19:47:46ID:VUDd56QZ
東京はもう駄目か?
一時期はアジアで1〜2を争う都市だったはず。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 19:49:52ID:StdcBppn
■東京地震情報−首都直下型地震対策 (2009年度より)

◆懸念 関東平野の地盤特性 
ゆっくりと地面が揺れた場合、ビルの上層部ほどたわみ(振り子の様に振られる幅)が大きくなる点は、感覚的に理解できると思います。
その振られる幅(周期)は、建物によって異なりますが、長周期地震動の周期が高層ビルの持つ固有の周期とシンクロした場合には、
その振られる幅はさらに助長され、★首都圏にある高層の建築物の被害は甚大になるのではないかと懸念されています。
近年注目されている、制震構造、免震構造の建物においても、このようなゆったりした震動は考慮されてこなかったため、決して安心できるものではありません。

関東平野は、そもそも柔らかい堆積層から成り立っていますが、その下の深部の基盤に多くの凹凸が存在するため(堆積層の厚さの変化)により、
局所的に長周期の地震動が増幅される可能性があります。
また、長周期地震動は、遠くの震源地からでもエネルギーが減衰せずに伝わる特性がありますが、2004年の新潟県中越地震でも、関東平野は3分以上にわたって長く揺れ、
震度3だった港区の六本木ヒルズでエレベーター6機が損傷するなどの被害が発生しています。
(※マグニチュード8クラスの地震が新潟県で発生したと想定し、名古屋市内にあるビルの30階の揺れを再現したところ、1周期だけで約10メートルほど揺れる実験結果も報告されています。)
http://tokyo-jishin.com/syuuki.html

参考:新潟中越沖地震 揺れ続ける関東平野(6MB) (出典:東大地震研資料)
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/furumura/07Chuetsu/2007Chuetsuoki.mpg
0810名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 19:51:10ID:StdcBppn
【平成立正安国論(推論証)】 
※日本の歴史は★400年周期で変わる。崩壊する者は直前栄華を極める。後継者は一度衰退するが前者を教訓に復活する。
@ 西暦400年頃 奈良・大阪に大和朝廷誕生 ※近畿の誕生。
↓   ★400年
A 西暦800年頃 平安京確立 ※近畿の基礎が強固になる。日本独自文化の発祥。 
↓   ★400年 
B 西暦1200年頃 鎌倉幕府確立 ※関東の基礎確立。 
 ・平安末期、平家は中央政権を牛耳り栄華を極めるが、源氏に滅ぼされる。源氏は平家を教訓に新たな中央政権を確立。
↓   ★400年  
C 西暦1600年頃 江戸幕府確立 ※東京の基礎確立。
 ・安土桃山末期、豊臣家が天下統一し栄華を極めるが、徳川家に滅ぼされる。徳川家は豊臣家を教訓に天下を治める。 
↓   ★400年 
D 西暦2000年頃 ※日本の最終ゴール、地方分権・真の民主主義確立。中央独裁崩壊。   
 ・東京は中央独裁政権で栄華を極めるが、2015年の東京地震で一極集中は崩壊する。大阪は東京を教訓に地方分権を推進し、真の民主主義国家創設中心地になる。

※2015年(日本のリセットポイント)に東京地震発生。首都機能崩壊、その他の出来事。
 ・阪神大震災1995年(東京地震への警告、教訓、犠牲)から丁度20年(20年間は東京地震への準備期間)。
 ・大坂夏の陣1615年(戦国時代に終止符を打ち、江戸と大坂の立場逆転を決定付けた、戦国期最大最後の戦)から丁度★400年。
 ・地震直後大阪系企業が一斉に本社を大阪に戻し、便乗した東京企業も大阪に本社機能を移して、東西の経済が逆転する。
 ・大阪都(経済特別区)誕生。
 ・JR東海がリニア 東京⇔名古屋(2015年着工予定) を急遽 名古屋⇔大阪に変更。
※自然界は中央独裁の一極集中を崩し、真の民主主義社会を形成するため地震を起こすので、地震の規模は一極集中の規模に比例する。
例(トレーの上の砂山が高ければ平らにする為大きく揺らす必要があるが、砂山が低ければ揺れも小さくて済む)


※2020年迄のアジア諸国の変化。
@ 中国 内乱で共産党が崩壊し、民主主義国家になる。反日運動は民主政治運動への大義名分と前兆(ナショナリズムの崩壊)。
A 日本 地方分権した真の民主主義国家になる。
・福島(地盤強固日本一)にコンパクトな首都特別区(いずれの州にも属さず東京のような特権を持たない)が完成。大阪特別区が副首都になり、西日本⇔アジア 経済中心地になる(本来の姿に戻る)。
・リニア 名古屋⇔大阪 開通。
・民主主義国家となった中国・上海⇔大阪⇔名古屋にアジア最大の経済ルートが確立。
・戦後日本を中央政権で支配してきた東京は首都の役目を終える。首都特権(中央官庁支配、キー局出版制度による情報操作)は全廃止。三権(司法・立法・行政)が東京から福島特区に移転。
・地震でリセットされた東京は、東日本経済中心地に収まる。
B 北朝鮮 金正日死後内乱が起き、独裁軍国主義が崩壊し、民主主義国家になる。

※民主化した東アジアに真の21世紀が訪れる。
0811 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2010/12/08(水) 19:54:52ID:aPvPjIFh


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::| <  首都は地震ゼロの大阪ニダ..♪.......
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐


ルンルン下請けホロン部



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


0812名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 19:55:02ID:StdcBppn
■東京地震情報−首都直下型地震対策 (2009年度より)

◆高層ビルが危ない!!「長周期地震動」〜都心部の高層ビルに大きな被害〜
長周期地震動とは、通常の震動とは異なり、数秒〜数十秒周期でゆっくりと揺れる震動のことをいいます。
このような長い周期での震動は、超高層ビルの固有振動数と一致しやすいですが、
今までこのような震動に対して設計段階での対策が取られてこなかったため、従来、地震に強いとされてきた超高層ビルに対して破壊的ダメージをもたらすものと懸念されています。
http://tokyo-jishin.com/syuuki.html

◆首都直下地震 帰宅困難者は650万人 首都直下型地震 発生確率70%! 備えは万全ですか?
首都直下地震は東京湾北部を震源としたマグニチュード(M)7級を想定。
今後★30年以内の発生確率は★70%以上とされ切迫性が高まっています。
死者は最悪で約1万1000人、負傷者は約21万人に上り、建物の全壊・焼失は約85万棟に達すると想定されています。
http://tokyo-jishin.com/

◆関東地方での大地震発生の可能性 M7クラスの直下地震に要警戒
地震は、一定の周期性をもって発生(増減)する傾向が強いことから、過去の発生状況を把握することは非常に重要です。
南関東地方では、200〜300年周期でM8クラス(関東大震災クラス)の巨大地震が発生し、その間にM7クラスの地震が複数回発生する傾向が見受けられます。
http://tokyo-jishin.com/kanousei.html

◆政府も重点調査決定 「立川断層帯」〜都心部周辺で最も注意を要する活断層 〜
活断層による震災への備えを強化するため、国は、将来強い揺れに見舞われる可能性が高く、周辺人口が約50万人以上の7活断層帯について、
2009年度から重点調査する計画案をまとめました。そのうちの1つが、この★「立川断層帯」。
全国に大小2000ヶ所程度あるとされる活断層の中から絞り込まれた、★まさに要注意の活断層です。
http://tokyo-jishin.com/tyuumoku.html

◆首都直下型地震の震度シュミレーション 都心部で震度6強・震度6弱は広範囲に 
それでは、実際に首都圏で地震が発生した場合、その揺れはどの程度になるのでしょうか?
東京近郊で切迫性が高い地震として「東京湾北部地震」(プレート型)でシュミレーションした結果が以下の通りとなります。
東京湾沿いや比較的地盤がゆるい地域で震度6強、さらに震度6弱以上では都県を越えて広範囲に広がっています。
また、建物への影響については、「荒川沿いの多くの建物が全壊」、「木造密集市街地(環6・環7沿い)の焼失が顕著」になると予測されています。
該当地域にお住まいの方は、特に警戒が必要です。
http://tokyo-jishin.com/higai.html

@1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
A1923年3月24日 四川地震-M7.3
B1923年5月 茨城県群発地震
C1923年6月 茨城県群発地震
D1923年9月1日 関東大震災-M7.9★

@2006年4月23日 カムチャッカ地震-M7.9
B2008年5月8日 茨城県沖地震-M7.0
A2008年5月12日 四川地震-M7.8
C2008年7月5日 茨城県沖地震-M5.1
D2015年X月X日 平成関東大震災-?★

*山梨県東部・富士五湖を震源地震→300年ぶりの富士山噴火(前回は1707年、宝永火口噴火)
0813 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2010/12/08(水) 20:03:10ID:aPvPjIFh
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::| <  首都は地震ゼロの大阪ニダ..♪.......
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐

ルンルンの下請けホロン部


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


∬    ∬
  ∬ ∬  
    人    
\( 韓 )/   
 (丶`∀´)  < トンスルンルンマンセー       
(____)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0814名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 20:05:32ID:StdcBppn
追加

【聖徳太子の予言】 2010年〜2020年
@ 2015年 東の都(東京)の地震で一極集中・中央政権崩壊。
A 2018年 北摂津(大阪北部)で天文学的な金額の埋蔵金が発見され(恐らく豊臣埋蔵金)日本は借金完済し、苦しい時代を乗り越える。
B 2020年 福島が首都特別区になり 大阪が副首都となって地方分権確立。
0815 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2010/12/08(水) 20:10:25ID:aPvPjIFh
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::| <  首都は地震ゼロの大阪ニダ..♪.......
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐

ルンルンの下請けホロン部


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∬    ∬
  ∬ ∬  
    人    
\( 韓 )/   
 (丶`∀´)  < トンスルンルンマンセー       
(____)
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■ 聖 徳 太 子 の 予 言 ? ? ? ?・・・・そ の 予 言 、 何 年 の 予 言 ? 

■ 聖 徳 太 子 の 予 言 ? ? ? ?・・・・そんなの知ってる日本人いるかよwww  半島カルト臭いったらありゃしない www

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0816名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 21:30:37ID:StdcBppn
聖徳太子は箸休めだけらスルーしていいよw

■東京地震情報−首都直下型地震対策 (2009年度より)

◆懸念 関東平野の地盤特性 
ゆっくりと地面が揺れた場合、ビルの上層部ほどたわみ(振り子の様に振られる幅)が大きくなる点は、感覚的に理解できると思います。
その振られる幅(周期)は、建物によって異なりますが、長周期地震動の周期が高層ビルの持つ固有の周期とシンクロした場合には、
その振られる幅はさらに助長され、★首都圏にある高層の建築物の被害は甚大になるのではないかと懸念されています。
近年注目されている、制震構造、免震構造の建物においても、このようなゆったりした震動は考慮されてこなかったため、決して安心できるものではありません。

関東平野は、そもそも柔らかい堆積層から成り立っていますが、その下の深部の基盤に多くの凹凸が存在するため(堆積層の厚さの変化)により、
局所的に長周期の地震動が増幅される可能性があります。
また、長周期地震動は、遠くの震源地からでもエネルギーが減衰せずに伝わる特性がありますが、2004年の新潟県中越地震でも、関東平野は3分以上にわたって長く揺れ、
震度3だった港区の六本木ヒルズでエレベーター6機が損傷するなどの被害が発生しています。
(※マグニチュード8クラスの地震が新潟県で発生したと想定し、名古屋市内にあるビルの30階の揺れを再現したところ、1周期だけで約10メートルほど揺れる実験結果も報告されています。)
http://tokyo-jishin.com/syuuki.html

参考:新潟中越沖地震 揺れ続ける関東平野(6MB) (出典:東大地震研資料)
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/furumura/07Chuetsu/2007Chuetsuoki.mpg

@1923年2月 カムチャッカ地震-M8.5
A1923年3月24日 四川地震-M7.3
B1923年5月 茨城県群発地震
C1923年6月 茨城県群発地震
D1923年9月1日 関東大震災-M7.9★

@2006年4月23日 カムチャッカ地震-M7.9
B2008年5月8日 茨城県沖地震-M7.0
A2008年5月12日 四川地震-M7.8
C2008年7月5日 茨城県沖地震-M5.1
D2015年X月X日 平成関東大震災-?★

*山梨県東部・富士五湖を震源地震→300年ぶりの富士山噴火(前回は1707年、宝永火口噴火)
0817名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 21:32:06ID:StdcBppn
■東京地震情報−首都直下型地震対策 (2009年度より)

◆高層ビルが危ない!!「長周期地震動」〜都心部の高層ビルに大きな被害〜
長周期地震動とは、通常の震動とは異なり、数秒〜数十秒周期でゆっくりと揺れる震動のことをいいます。
このような長い周期での震動は、超高層ビルの固有振動数と一致しやすいですが、
今までこのような震動に対して設計段階での対策が取られてこなかったため、従来、地震に強いとされてきた超高層ビルに対して破壊的ダメージをもたらすものと懸念されています。
http://tokyo-jishin.com/syuuki.html

◆首都直下地震 帰宅困難者は650万人 首都直下型地震 発生確率70%! 備えは万全ですか?
首都直下地震は東京湾北部を震源としたマグニチュード(M)7級を想定。
今後★30年以内の発生確率は★70%以上とされ切迫性が高まっています。
死者は最悪で約1万1000人、負傷者は約21万人に上り、建物の全壊・焼失は約85万棟に達すると想定されています。
http://tokyo-jishin.com/

◆関東地方での大地震発生の可能性 M7クラスの直下地震に要警戒
地震は、一定の周期性をもって発生(増減)する傾向が強いことから、過去の発生状況を把握することは非常に重要です。
南関東地方では、200〜300年周期でM8クラス(関東大震災クラス)の巨大地震が発生し、その間にM7クラスの地震が複数回発生する傾向が見受けられます。
http://tokyo-jishin.com/kanousei.html

◆政府も重点調査決定 「立川断層帯」〜都心部周辺で最も注意を要する活断層 〜
活断層による震災への備えを強化するため、国は、将来強い揺れに見舞われる可能性が高く、周辺人口が約50万人以上の7活断層帯について、
2009年度から重点調査する計画案をまとめました。そのうちの1つが、この★「立川断層帯」。
全国に大小2000ヶ所程度あるとされる活断層の中から絞り込まれた、★まさに要注意の活断層です。
http://tokyo-jishin.com/tyuumoku.html

◆首都直下型地震の震度シュミレーション 都心部で震度6強・震度6弱は広範囲に 
それでは、実際に首都圏で地震が発生した場合、その揺れはどの程度になるのでしょうか?
東京近郊で切迫性が高い地震として「東京湾北部地震」(プレート型)でシュミレーションした結果が以下の通りとなります。
東京湾沿いや比較的地盤がゆるい地域で震度6強、さらに震度6弱以上では都県を越えて広範囲に広がっています。
また、建物への影響については、「荒川沿いの多くの建物が全壊」、「木造密集市街地(環6・環7沿い)の焼失が顕著」になると予測されています。
該当地域にお住まいの方は、特に警戒が必要です。
http://tokyo-jishin.com/higai.html
0818名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 21:34:55ID:StdcBppn

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧東∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::| <物理的に反論できないから、茶化して繕うしかないニダ.........
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐

     ↑ID:aPvPjIFh


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
0819名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 21:49:27ID:StdcBppn
◆首都直下型地震の被害予測 ★全壊焼失85万棟・死者1万1000人・避難者数700万人!!
仮に、「冬夕方18時・風速15m」と想定した場合、建物の全壊・焼失は85万棟・死者は1万1000人規模で、★阪神大震災を上回ると予測されています。
また、避難者数は最大700万人、震災1ヶ月後でも410万人と想定され、★大都市丸ごと1つ分の生活基盤が失われる計算となります。
ライフラインの復興も含め、震災前の日常を取り戻すには、かなりの時間を要するものと思われます。

◆首都直下型地震の被害予測の一例
 ◎長周期地震動による高層ビルの壊滅的な被害
 ◎余震や大量降雨による2次被害(河川の決壊等)
 ◎大規模集客施設での火災・パニック行動
 ◎商店や留守宅での盗難や治安の悪化
 ◎新幹線を含む鉄道や高速道での衝突・転落事故
 ◎株価や為替暴落による経済活動への影響(被害総額112兆円は国家予算を上回ります)
http://tokyo-jishin.com/higai.html
0820名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 21:52:18ID:aPvPjIFh
>>818
ル ン ル ン と 朝 鮮 ホ ロ ン 部 得 意 の 朴 利   wwwww



どこに住んでいようが、地震以外に台風とかその他の災害に遭う可能性だってあるし、
災害でなくとも交通事故に遭う可能性だってある

◆→ 関東以外の地方って、断層調査なんかがあまりなされてないから、地図に断層が記されてないところが多い  
◆→ 関東首都圏はかなり地質・断層なんかの調査がなされてるので、それなりに詳細な資料が多い 

予想されてる東海地震の震源が神奈川〜愛知沖なのも知らないのか? 


自 分 だ け は 賢 い 選 択 を し た 安 全 な 場 所 に 住 ん で る と で も 思 っ て る の で し ょ う か ?(笑)


万が一急な措置が必要な急病にかかった場合、地方に対処出来る病院があるだろうか?

災害・病気・交通事故など・・、結局はトータルで考えるとどこに住んでも同じなんだよね ( ゚A゚)y-・~~

地震以外の危険が全く視野にない馬鹿だな  笑 笑 笑

   / ̄ ̄ ̄ ̄\   
 >/_______/|   
 |\      __・\__  
  |  ..|   ・  /.・`    )   ________________________________
  |  |      /フ ̄| |  / 
 ( ∂  @_/ ̄  / / <   地 震 し か 眼 中 に な い 視 野 狭 窄 な D Q N 朝 鮮 ホ ロ ン 部 な の だ !
  \ノ \    m/ /   \ 
   \    ヽ─ ⌒ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ────-         
0821名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 21:54:59ID:bE9fNlA3
寒くなると、1995年に似た書き込みが増えるな。

対策してるし同じ轍を踏まないよう、ルミナリエでもyoutubeをみて合掌。
6500人弱だろ。

大変だよな。参考にはなった。
0822◇ 朴 李  晒 し ◇2010/12/08(水) 21:58:06ID:aPvPjIFh
>>818
◆ ル ン ル ン と 朝 鮮 ホ ロ ン 部 得 意 の 「 朴 李 」 ◆ wwwww

     ↓          ↓           ↓          ↓

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧東∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::| <物理的に反論できないから、茶化して繕うしかないニダ.........
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐


◆ ち な み に オ リ ジ ナ ル は こ れ ↓ ◆

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::| <  首都は地震ゼロの大阪ニダ..♪.......
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐

ルンルンの下請けホロン部


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




0823名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/08(水) 22:09:22ID:StdcBppn
◆首都直下型地震の被害予測 ★全壊焼失85万棟・死者1万1000人・避難者数700万人!!
仮に、「冬夕方18時・風速15m」と想定した場合、建物の全壊・焼失は85万棟・死者は1万1000人規模で、★阪神大震災を上回ると予測されています。
また、避難者数は最大700万人、震災1ヶ月後でも410万人と想定され、★大都市丸ごと1つ分の生活基盤が失われる計算となります。
ライフラインの復興も含め、震災前の日常を取り戻すには、かなりの時間を要するものと思われます。
http://tokyo-jishin.com/higai.html

◆首都直下型地震の被害予測の一例
 ◎長周期地震動による高層ビルの壊滅的な被害
 ◎余震や大量降雨による2次被害(河川の決壊等)
 ◎大規模集客施設での火災・パニック行動
 ◎商店や留守宅での盗難や治安の悪化
 ◎新幹線を含む鉄道や高速道での衝突・転落事故
 ◎株価や為替暴落による経済活動への影響(被害総額112兆円は国家予算を上回ります)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています