>>85
お前の頭の方がアホだろ。未だに日本の国債は内債で安心と言う妄想持ってんの?
国内向けだろうと外債だろうとどっちもあんま関係ないんだよ。
外債の方だと貸した方は必ず返してもらうために、最終的には負債者への救済処置を色々と考える。
さらにお金を突っ込んだりと、色々するけど国内向けだと外国はメリット無いから半分無視される。
それに日本の個人資産1500兆円あるのと、日本の借金が1200兆円あるのとでは
全く関係の無い事だと認識してた方がいい。個人資産1500兆円あるから
国家の借金が帳消しにできるのか?平和ボケもいい加減にしろ。
個人資産と国家の借金は別。個人資産を持ち出すって事は最終的に国家が個人の資産に手を突っ込むと言うことだろ?
それって預金封鎖の事かな?これを実行すると政権飛ぶ所か、総理大臣の命がヤバイことになるよ。
それでも実行できる勇気ある人が果たして今の時代にいるのかどうか。

また日本の借金は2000兆円を越えてると言う試算もあるし、
個人資産1500兆円あるからと言っても、日本の借金は国と地方合わせて1200兆円。
わずか300兆円の差なのでもって3、4年で資金は枯渇する。