トップページdevelop
276コメント255KB

東京>大阪だがあいりん地区だけはすごい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 02:24:10ID:BfycapMD
山谷も真っ青

あいりん地区>>山谷だけは認める(笑)
0002名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 06:35:39ID:10n3p9n0
>>1
大阪の実態。

目標のある若い世代と人材が日本一集まる都市になってほしいが。。。
無理だね!

0003気をつけよう !2010/03/29(月) 12:46:16ID:a98iKMRA



このスレの存在そのものが、日本人同士のケンカをたきつける目的がありそうです



0004名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 18:25:06ID:SodlzSlk
山谷地区では 道路を不法占拠

>>1
タヒね
0005名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/29(月) 19:25:38ID:dkE8UNIq
山谷地区も凄いけど、ホームレスが駅近くの公園に普通にいるのは凄い。合わせると結構多いな
0006名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/04(日) 21:38:46ID:L1/qG7CI
日本最大の浮浪者の住処があいりん地区だと、よみうりテレビでも特集で放送だが、
大阪とゆー、だれて、どーしよーもない民族性が生んだ集落と言っても過言ではない。
天下茶屋も、玉出も北加賀屋も西成と目糞鼻糞。西成でなくても荒々しく雑な民族性は大阪にいればどいつもこいつも目糞鼻糞。
民度が酷い大阪では西成では少し民度が低いぐらいの集落でしかない。
普通の日本人が西成に行くと絶句するんやけど。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/05(月) 13:20:46ID:Y3zVe6Z6
都民さえも山谷に行った事ないが人多い・・・普通は行かないだろ、あそこはwww
山谷に近い浅草だって首都圏人はあまり行かない
都民や首都圏人が浅草行くとしたら、初詣と隅田川の花火大会の時くらい

浅草は観光客の定番だが、普通の首都圏人にとってはつまんない所だから、あんまり行かない
0008名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/05(月) 21:06:07ID:dEgtSjRy
西成は汚いだけで、中に住んでるやつは西成以外の大阪人の荒々しい雑多な性格と全く同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています