>>471

日本一財政状況の良い村「飛島村」です。
名古屋港の一角である南部の臨海地域に鉄鋼関連の事業所や発電所、輸出関係の倉庫などが林立し、事業所からの税収入が多く、財政力指数が非常に高い村です。
人口は約4500人、埋め立て地以外は市街化調整区域のため、住宅・アパートが建てられず、過疎化も進んでいます。
教育福祉は、中学二年生は村費で一週間のアメリカ旅行、子供の医療費は中学校卒業まで無料、出産、小学校入学、中学校入学にそれぞれ10万円の祝い金。
お年寄りには95歳で50万円、100歳で100万円のお祝い金が出ます。
日本一長い地名もあります。

↑更に、老人にはヤクルト無料配布とかの無料サービスが多いらしい。
2007年9月に公示された基準地価では、同村東浜2丁目『住友倉庫』が30.6%の上昇率となり、工業地としては全国1位を記録した。
名古屋に隣接しているのに人口4500人から昼間人口が13000人に増える。
H-UAロケットの組み立てもこの村。