名古屋と札幌の街並みが似ている part1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/28(日) 17:02:44ID:SJvb5qdh名古屋は札幌の劣化猿真似都市です。
札幌ススキノ>>>>名古屋栄
都市選定
1991年 札幌 大通(明治時代にできる)
1993年 名古屋 久屋大通(戦後にできる)
姉妹スレ
●■●■名古屋は札幌の劣化猿真似都市2■●■●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1256632269/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/28(日) 17:36:56ID:TvIq57Q50003名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/28(日) 17:40:08ID:qKXCYkaKどうせ福岡だろ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/28(日) 17:42:27ID:SJvb5qdh札幌 すすきの>>>>>>名古屋 錦
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/28(日) 18:17:37ID:XPwYrROp0006名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/28(日) 19:50:07ID:NZTtTInX「名古屋が札幌の真似ぇ〜」とか言ってる人は名古屋という街の歴史を
まったく知らない人
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/30(火) 03:08:34ID:R4oIKXMLちなみに1は逆。札幌は名古屋をモデルにして整備されてきた。
住所を東西南北と数字で表すのは京都をモデルにしている。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/30(火) 10:36:43ID:TK7GSW4xどう考えても嘘情報流して煽ってるのはお前だろ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/30(火) 10:40:26ID:Qml5FPVf>>1さん、自演バレバレですよ^^
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/30(火) 13:23:11ID:PcaHSypP>>1は日本人じゃあないね
このスレも日本人を喧嘩させる目的で立てた可能性がある !
気をつけたほうがいい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 01:21:53ID:xlL0EoHu0012名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 02:29:18ID:J7pZSyWDhttp://img.2ch.net/ico/u_nyu.gif
滝川いじめ訴訟:母親が市・道と和解
滝川市の小学6年の松木友音(ともね)さん(当時12歳)がいじめを苦に自殺した問題で、いじめ防止の義務を怠ったとして母親の敬子さん(41)が
市と道に計約7900万円の損害賠償を求めた訴訟は26日、札幌地裁(中山幾次郎裁判長)で和解が成立した。市と道が連帯して和解金2500万円を支払い、謝罪などをする内容。
会見した敬子さんは「友音が『つらさや苦しみをきちんと分かってくれた』と言ってくれたら、よいと思います」と話し、涙ぐんだ。
「『キモイ』と言われてとてもつらくなりました」。友音さんは05年9月9日、遺書を残して自らが学ぶ教室で首をつり、4カ月後に亡くなった。
市は原因をいじめと認めたが、「自殺は予見できなかった」と結論付けた。「本当に自殺を防ぐことはできなかったのか」。敬子さんはその答えを見つけるために08年12月、提訴した。
原告側弁護団は和解協議の中で裁判所の事実認定にこだわった。中山裁判長は和解の前提事実として市の予見可能性を認め
「担任教諭が同級生に適切な指導をしていれば、今回のような事態にならなかった可能性が十分にある」と判断。和解調書に「担任教諭の過失」を明記した。
和解で裁判所が事実認定することは異例だ。和解調書を道内の教師一人一人に届けることも和解条項に盛り込まれ、
敬子さんは「先生たちは『何をしなければならないのか』を考えて一歩を踏み出してほしい」と訴えた。
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20100326hog00m040013000c.html
学校のみんなへ
この手紙を読んでいるということは私が死んだと言うことでしょう
私は、この学校や生とのことがとてもいやになりました。それは、3年生のころからです。なぜか私の周りにだけ人がいないんです。5年生になって人から「キモイ」と言われてとてもつらくなりました。
6年生になって私がチクリだったのか差べつされるようになりました。それがだんだんエスカレートしました。一時はおさまったのですが
周りの人が私をさけているような冷たいような気がしました。何度か自殺も考えました。でもこわくてできませんでした。
でも今私はけっしんしました。(後略)
6年生のみんなへ
みんなは私のことがきらいでしたか? きもちわるかったですか? 私は、みんなに冷たくされているような気がしました。
それは、とても悲しくて苦しくて、たえられませんでした。なので私は自殺を考えました。(後略)
※一部抜粋、仮名遣いなどは原文のまま
天井に設置されたスライド映写用スクリーンのはりにひもをかけ、首をつっているのを、登校してきた級友が発見した
遺族によると、首をつる4日前、自殺をほのめかす手紙を友人の1人に渡した。「秘密にしてね」と書かれており、友人は担任ら学校側に相談しなかった。
北海道教育委員会は2006年12月にいじめの実態の調査を実施しようとしたが、2007年1月、北海道教職員組合の執行部が21ヶ所の支部に対して調査に協力しないよう指導していた事が報道された
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 02:32:51ID:ezfRKcE/0014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/18(日) 19:23:50ID:RC65gpIM0015名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 16:19:46ID:CfoAdqE8名古屋といえば久屋大通りの映像より名古屋城の映像しかでない。
なぜだろう?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 17:44:59ID:E7ncmMJyhttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091229221512.jpg
名古屋城みたいに歴史と文化をアピールできるものが
もっとも映像としてふさわしいから、名古屋城なんだろう。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/19(月) 23:51:59ID:ccX4/Kdm大通りが名古屋のシンボルとしては見られてないからでは
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/20(火) 06:28:39ID:wTtMZMw+札幌近郊、名古屋近郊に住んだけど、名古屋の方が好き。札幌には繁華街は駅前の大丸と駅ビル、狸通りくらいしかない。
大通りの百貨店も散在していて寒ければ街を歩くのが嫌になる。豚骨ラーメンの店がほとんどないのが悲しかった。
唯一のおいしい豚骨ラーメンは、狸小路の一風堂で、結構いける。
名古屋は市内全体が繁華街。ミソカツは苦手だがおしゃれな栄、にぎやかで電器屋も多い大須など、買い物に行っても飽きない。
できれば住みたいが仕事がない。今は山口の田舎に引っ込んでいるが、土地が安いためここは家を建て易すそう。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 14:32:02ID:PRTO6Ap8札幌の大通地区で外を歩くのが寒ければ、地下街歩けばすむ事w
大通地区の百貨店は地下街につながってますw
あと”狸通り”って何?
”狸小路”はあるけどねw
と書いた人に伝えてw
まあ、都市の規模では札幌が名古屋に勝てるわけ無いじゃん
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 21:09:37ID:KYwGMKR7それより都心部の緑地帯が街に潤いを与えているのがいい。
今では超高層ビル街がシンボルになりつつある。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100417164133.jpg
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/22(木) 21:16:25ID:VM241uwv名駅の高層ビル以外にも名古屋には次から次へと新たなランドマークが誕生している。
もうすぐ凄いものが名古屋の中心部に誕生する。これも新たな名古屋のシンボルだろう。
http://image.blog.livedoor.jp/spiraltowers/imgs/1/0/10dbd50b.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/spiraltowers/imgs/4/e/4e62873b.jpg
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/24(土) 11:57:31ID:N8N7AMP30023名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/28(水) 22:58:48ID:jtzHaFzr0024名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/29(木) 02:49:53ID:cgdoZlWaここの通り歩くと、前方に異様な球体が見えるから結構好き
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 00:29:25ID:JqQCWysi0027名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/09(日) 01:59:50ID:VPSSowfd0028名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/18(火) 12:43:12ID:cOnzJkKo0029名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/23(日) 07:17:04ID:pBa2lnZe札幌より名古屋のほうが外国人観光客が多いことがわかる。
外国人旅行者の数は、名古屋>>札幌
名古屋/大阪/北九州ツアー
http://tour1bunji.com/tour/list004.htm
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/23(日) 20:07:26ID:pBa2lnZeそのような風景なら名古屋にも存在する。これは名古屋近隣の風景だ。
これを撮った日はあまり天気が良くなかったのが残念だが、晴天なら旅行パンフレットの
表紙みたいな青空と新緑がキレイな写真が撮れる。
名古屋市緑区南部のあたりからこんな感じの風景が続いている。
名古屋は都会と牧歌的な自然が調和した都市だ。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100523195916.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100523195942.jpg
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/23(日) 20:58:42ID:nEyOxUJs下の画像の農園検索したら名古屋市じゃなかったぞww
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/24(月) 20:59:04ID:LcpfnxRw0033名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/05(土) 00:27:20ID:sgeKf5Jm今日の名古屋は最高気温が30℃近くまで上がって暑かったぞ。
名古屋では6月初めに夏祭りが始まる。この画像を見てくれ。
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20100604190801.jpg
名古屋と札幌は街並みは似てるけど
気候がまっったく違うね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 18:33:04ID:T7stJ0xH東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0035東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/06/07(月) 20:33:02ID:KbnqA5ak東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0036東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/06/08(火) 18:49:06ID:BlxXlT2k東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0037東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/06/09(水) 16:36:01ID:40fYxJc3東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0038名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs
2010/06/19(土) 07:31:05ID:hgBIRaL6名古屋は歴史があって大都会で羨ましい!
三種の神器の一つ草薙の剣を御神体とするる熱田神宮
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276870969034.jpg
都心の高層ランドマークと都市公園の美しい融合、美しくお洒落な巨大繁華街栄
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276090423677.jpg
160mを超える超高層マンションをバックに大手私鉄名鉄の複々線区間
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036254393.jpg
超高層ビルや新幹線が望める名古屋駅です
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
御三家筆頭の居城であり、元離宮であった史上最大の天守閣を持つ名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/258436hGB/lib258436.jpg
繁華街の真ん中に都市公園とランドマーク!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036514835.jpg
テレビ塔から名古屋市中心部を見渡す
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036570975.jpg
名古屋の空の玄関、国際線も充実した中部国際空港
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036891948.jpg
建設が進む世界最大のプラネタリウム
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036454975.jpg
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 15:13:06ID:sBPJVbz+街をデザインした人が同じ
名古屋程綺麗に整備された街はないから東京も名古屋を見本にしてる所もある
それくらい調べとけよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 19:19:29ID:pFdBzIO7周辺に百貨店が乱立して、
鉄道の玄関口がもう一つの都心で、地区名は
駅名とつけた略称が使われる「メイエキ」「サツエキ」
そしてどちらも最近に外部資本の大手百貨店が駅ビルに進出して
大成功を収めているのも。
似てるよ。他にも
2大繁華街に続く第3の繁華街 「今池」VS「北24条」
交通の拠点で一定の商業集積がある副都心 「金山」VS「新札幌」
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 20:18:07ID:X04eVeco>「金山」VS「新札幌」
駅の利用者数がケタ違いだろwww
比較するんなら「神宮前」vs「新札幌」だろ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 20:25:21ID:X04eVeco札幌にはmozoワンダーシティみたいな広大な大型SCが無いから
駅利用者数でも商業規模でも上小田井の勝ちだな。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 22:11:38ID:5SPoSv8Z神宮前は副都心って感じが全然しない。地下鉄も走ってないし
専門店街があるような商業施設もない。プチ地下街もない。
金山と新札幌には、それがある。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 22:16:26ID:sBPJVbz+http://farm3.static.flickr.com/2743/4324412740_116478ff5b.jpg
http://www.geocities.jp/mmrry126/nagoya2.jpg
http://yakei-world.com/photo/updir0001_l/01425_l.jpg
栄付近
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/9787889e8ba3b44e621d23f417373b7d.jpg
http://hotelwingnagoya.up.seesaa.net/image/A5AAA5A2A5B7A5B9.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/29/44/f0121044_20364161.jpg
大須
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/d/aa8bcdeb3260cf1b1f368b536b098f96.jpg
千種
http://mblog.excite.co.jp/img/?f=200512%2F04%2F90%2Fd0042090_3265667.jpg&user=ikeshita&_s=eac60e8300cf51cb6a4ddbad9745aad5
金山
http://travel.rakuten.co.jp/share/image_up/29845/LARGE/KKyFQE.jpeg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/76/0c39f3960f9ae38c3de1292094304ec3.jpg
名古屋港
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/847/78/N000/000/001/meikotoriton01.jpg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277835946943770.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277836006234202.jpeg
名古屋駅付近
http://www.47news.jp/PN/200902/PN2009021001000583.-.-.CI0003.jpg
駅ビルで世界一高い名古屋駅
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/07/05/e0107605_21553873.jpg
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 22:17:54ID:sBPJVbz+247メートルの超高層ビル
ミッドランドスクェアー
http://pds.exblog.jp/pds/1/200509/30/90/d0042090_130219.jpg
ミッドランドスクェア内部http://hi-net.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/10/24/ca390932w640.jpg
オアシス21地下街
http://www.lets-go-aichi.jp/article/119/DSC_3730.jpg
http://www.geocities.jp/setodrgn/2008may31_orchidgardens1/28oasis18.jpg名古屋ドーム
http://eriaru.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_af6/eriaru/5874217.jpg
名古屋で有名なナナちゃんhttp://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277834929021180.jpeg
名古屋
http://bblog.way-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/21/mariotnagoya3.jpg
http://www.jis-blog.com/wp-content/uploads/2009/10/e38387e382b6e382a4e383b3e58d9ae8a6a7e4bc9ae383bcefbc92.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/5958e4a2f01af71aeb95a5ce4061ea8d.jpg
http://www.lets-go-aichi.jp/article/091/p38.jpg大須2
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277697406655857.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277697346662584.jpeg
ナディアパーク
http://art18.photozou.jp/pub/256/150256/photo/30555163.jpg
http://www.shachihoko-ch.com/images/il3016.jpg
http://www.idcn.jp/nadya/_src/sc418/_MG_7994.jpg
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 23:00:57ID:X04eVeco駅から2kmほど歩くと山脈と田園風景になるなww
名古屋と都市の厚みが違うね。
金山駅は名古屋の市街地のど真ん中で、そこから山・脈田園風景に至るまで
車で何時間必要だろうか?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 23:02:23ID:X04eVeco格が高い大都市には奇抜なデザインの高層ビルがあるんだよ。
こんな感じの。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091229221512.jpg
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/06(火) 23:11:19ID:RFUyCBPR名古屋もルーセントタワー、スパイラルタワーが出来るまでは
本当に地味で四角形のビルばかりだったよ。特に色が地味。
札幌のほうが昔からおしゃれなビルは多い。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 00:13:37ID:S9w9mTo+それなら札幌のおしゃれなビルの画像を見せてくれ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 00:28:29ID:eLSazci2画像選択のセンス磨いてから来いや
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 10:43:04ID:bZzst5Czあれが昔なら名古屋は今どんだけ近代的になっとんだて(笑)
悔しいだけだろ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 11:47:58ID:bZzst5Czhttp://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602246480860.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602306847866.jpeg
札幌駅
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602367019708.jpeg
名古屋
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602606195787.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602846932104.jpeg
名古屋駅
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602725650939.jpeg
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 15:58:46ID:spgE7VUa新札幌なら大曽根がええ勝負ちゃう?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 21:32:51ID:S9w9mTo+大曽根も大曽根駅周辺からナゴヤドームのあたりまで大曽根エリアと定義すると
かなり大きな副都心だな。大曽根はマンションもたくさんあるしオフィスビルもあるし
ドームもあるし、大型商業施設はイオンドーム前SCとメッツ大曽根がある。
東京は別格だが、大阪や横浜でも大曽根級の副都心は少ないだろ。札幌は問題外だww
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 21:33:44ID:eLSazci2クソ馬鹿だなお前w
名古屋人ならあんな古臭い画像つかわねーよww
アーバンネットも完成してないし、MLSなんて基礎工事の段階じゃないか!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 21:40:36ID:bZzst5Cz完成画像もあるだろちゃんと見ろよ田舎もん(笑)
悔しくてファビョッテんじゃねえよ(笑)
みっともないやつw
名古屋人の俺が自信持って載せてやってるのに他所の田舎もんがしゃしゃりでてくんじゃねえよ
お前恥ずかしい奴だな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 21:43:27ID:bZzst5Cz古臭いだって(笑)
ミッドランドが基盤だって(笑)
なんも知らないカスだな
悔しいからって(^^;)
お前の田舎画像でも載せて笑いを誘えよ(笑)
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/07(水) 21:58:54ID:bZzst5Czhttp://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718646264310.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718586050968.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718527937183.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718526480457.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718466691233.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718406903179.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718346748415.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718286566324.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718226239611.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718166741173.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277718106112502.jpeg
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 00:05:28ID:shYOs2FFイオンは郊外型SCで大曽根駅から歩いてる客なんていないし、
メッツなんてエイデンとヤマナカのただの店鋪だし、駅前じゃないし、
駅前何にもないじゃん。
特急はおろかセントラルライナーまでが通過するところが副都心???
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 01:13:38ID:F+UCCPx7お前の選ぶ画像まじクソセンスねーから載せんなつってんだよw
この愛知の汚物が
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 01:22:02ID:F+UCCPx71.画像古い
2.画像汚い
3.画像小さい
4.工事中の写真が多い
5.明らかに東京ドームが混じっている
6.貼り方がこの上なく汚い(URLの並べ順考えろハゲ)
>>56
オレも愛知出身な。だからお前の愚行は放っておけないんだよ。
恥さらし君。
>>57
↓何これ?意味不
>ミッドランドが基盤だって(笑)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 09:28:04ID:JRQ+Evtgお!東京ドームと間違えて貼ってた
ありがとうフ
直したフ
247メートルの超高層ビル
ミッドランドスクェアー
http://pds.exblog.jp/pds/1/200509/30/90/d0042090_130219.jpg
ミッドランドスクェア内部http://hi-net.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/10/24/ca390932w640.jpg
オアシス21地下街
http://www.lets-go-aichi.jp/article/119/DSC_3730.jpg
http://www.geocities.jp/setodrgn/2008may31_orchidgardens1/28oasis18.jpg名古屋で有名なナナちゃんhttp://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277834929021180.jpeg
名古屋ドーム
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1278548686104378.jpeg
名古屋
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1278514546676479.jpeg
http://bblog.way-nifty.com/photos/uncategorized/2009/06/21/mariotnagoya3.jpg
http://www.jis-blog.com/wp-content/uploads/2009/10/e38387e382b6e382a4e383b3e58d9ae8a6a7e4bc9ae383bcefbc92.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/5958e4a2f01af71aeb95a5ce4061ea8d.jpg
http://www.lets-go-aichi.jp/article/091/p38.jpg大須2
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277697406655857.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277697346662584.jpeg
ナディアパーク
http://art18.photozou.jp/pub/256/150256/photo/30555163.jpg
http://www.shachihoko-ch.com/images/il3016.jpg
http://www.idcn.jp/nadya/_src/sc418/_MG_7994.jpg
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 09:33:24ID:JRQ+Evtgならこれ以上の画像貼ってみて貰えるかね
名古屋語るなんて恥ずかしい奴
田舎者が都会者語るほど恥ずかしい事はない(笑)
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 09:34:37ID:JRQ+Evtghttp://farm3.static.flickr.com/2743/4324412740_116478ff5b.jpg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602785337407.jpeg
http://yakei-world.com/photo/updir0001_l/01425_l.jpg
栄付近
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/9787889e8ba3b44e621d23f417373b7d.jpg
http://hotelwingnagoya.up.seesaa.net/image/A5AAA5A2A5B7A5B9.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/29/44/f0121044_20364161.jpg
大須
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/d/aa8bcdeb3260cf1b1f368b536b098f96.jpg
千種
http://mblog.excite.co.jp/img/?f=200512%2F04%2F90%2Fd0042090_3265667.jpg&user=ikeshita&_s=eac60e8300cf51cb6a4ddbad9745aad5
金山
http://travel.rakuten.co.jp/share/image_up/29845/LARGE/KKyFQE.jpeg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/76/0c39f3960f9ae38c3de1292094304ec3.jpg
名古屋港
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/847/78/N000/000/001/meikotoriton01.jpg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277835946943770.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277836006234202.jpeg
名古屋駅付近
http://www.47news.jp/PN/200902/PN2009021001000583.-.-.CI0003.jpg
駅ビルで世界一高い名古屋駅
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/07/05/e0107605_21553873.jpg
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 15:58:21ID:JRQ+Evtghttp://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602246480860.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602306847866.jpeg
札幌駅
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602367019708.jpeg
名古屋
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602606195787.jpeg
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602846932104.jpeg
名古屋駅
http://r2.wtakumi.com/bbs.cgi?id=z333&rp=&m=m_file&file=1277602725650939.jpeg
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/08(木) 20:20:08ID:F+UCCPx7ケータイからでしか見られない画像貼ってるヤツがドヤ顔すんな
名古屋スレ行けば腐るほど名古屋画像あんだろ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 13:34:53ID:T/hGuFki許して下さいすいませんでした
と、同等の謝罪と受け取らせてもらうよ
これに懲りたら名古屋語らず隅でコソコソしてな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/09(金) 13:51:54ID:IXdkPaTY織田信成が織田信長の子孫って本当?【3代目】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1277120346/
織田信成は信長の子孫ではなかったぁぁぁぁ!!!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1277464457/
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/10(土) 00:40:16ID:62Ip2eN3脳みそ腐ってんの?
同じ掲示板に二度も貼る気はないつってんだよ
0070名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 06:55:22ID:tP8erGdVきょうの昼ごろは
JR大曽根駅と地下鉄ドーム前矢田駅周辺は凄い人で大賑わいだろう。
ドーム営業日はゆとりーとの大曽根駅からドーム前矢田まで乗る人は多いよ。
名古屋の場合は鶴舞・千種←大曽根→矢田って感じで街が面になって広がってるけど
札幌は新札幌から2キロも歩くと奥三河みたいな風景になるwww
0071名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 16:48:37ID:XMFcHc47大曽根や千種の乗降客は軽く10万人を越えるよ
新札幌は6万人くらい
そもそも札幌には金山のような副都心と呼べるようなところは無い
金山は乗降客が40万人を越えて札幌駅より遥かに多いし
名古屋と札幌では何もかもレベルが違いすぎる
0072名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs
2010/07/10(土) 17:03:31ID:VyLFOS53名古屋駅 1,128,008
金山駅 407,985
栄駅(久屋大通駅) 296,044
大曽根駅 112,172
千種駅 109,036
伏見駅 84892
鶴舞駅 67,054
藤が丘駅 55364
矢場町駅 54,578
星ヶ丘駅 49,720
札幌駅 349,562
大通駅 151,538
新札幌駅 65,984
すすきの駅(豊水すすきの駅)48,224
麻生駅 44,060
真駒内駅 30,674
福住駅 30,604
西11丁目駅 28,444
手稲駅 28,300
西18丁目駅 26,406
0073名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 17:13:53ID:s6O7ctOlそれに名駅と札駅、栄と大通とか比較になる?
ダブルスコア、トリプルスコアで名古屋の圧勝だと思うけど?
0074名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 17:14:38ID:ViBZoG9S誤解してた。
0075名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 17:24:59ID:2Hk7SlMf昔から交通の要所で町屋が並んでた繁華街なんだよ
勿論、東海道最大の宿場町熱田(宮)と御三家筆頭の巨大城下町名古屋の中間点で町続きではあったけどね
0076名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs
2010/07/10(土) 17:34:25ID:VyLFOS53恋人の聖地♪
http://uproda.2ch-library.com/266222Hqb/lib266222.jpg (5D2+EF28-300mm)
都心の高層ランドマークと都市公園の美しい融合、美しくお洒落な巨大繁華街栄
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276090423677.jpg (5D2+EF70-200mm)
160mを超える超高層マンションをバックに大手私鉄名鉄の複々線区間
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036254393.jpg (5D2+EF70-200mm)
超高層ビルや新幹線が望める名古屋駅です
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg (7D+EF10-22mm)
名駅の超高層ビルを見上げる
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036857945.jpg (5D2+EF24-70mm)
御三家筆頭の居城であり、元離宮であった史上最大の天守閣を持つ名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/26622498e/lib266224.jpg (7D+EF10−22mm)
繁華街の真ん中に都市公園とランドマーク!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1277653598059.jpg (7D+EF10-22mm)
テレビ塔から名古屋市中心部を見渡す
http://uproda.2ch-library.com/266221VKX/lib266221.jpg (5D2+EF28-300mm)
0077名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 08:58:35ID:6qI8xZCj今池と北24条については全く触れて無いのは行った事がないから知らないのかww
0078名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 10:07:55ID:x8xQbFqJ似てると言うより、札幌の大通りを真似たのが名古屋の大通りだよ。
0079名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 10:30:30ID:RZSR690j千種・今池・池下のラインは札幌の都心レベルだから
相当するところが無い
0080名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 10:43:40ID:RZSR690j札幌の街は名古屋の街を1/3くらいにして、地下街地下鉄を半分にして
超高層ビルや城や新幹線や私鉄や都市高速や港を取っ払って田舎臭くしたような感じ
0081名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 10:50:00ID:x8xQbFqJ名古屋全ての100m道路が、札幌の大通り公園を真似て作られたそうです。
薄野と栄は繁華街としては、似たような規模だろうけど、
人の多さや賑わいでは札幌に軍配が上がると思いますよ。
歓楽街も全国区の薄野と錦では、かなりの差がありますね。
オリンピックも札幌が2回も開催してるのに名古屋はいまだないですし、
サミットなども札幌では開催されてるのに、名古屋では一度もないですね。
札幌の方が、国際都市と一歩リードしてると言えるでしょうね。
0082名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 11:02:43ID:x8xQbFqJ3分の1とは言いすぎでしょう。ほぼ同じ規模ですよ。
別人を装っての札幌煽りですか?IDが変わってないですよ。
同じ都市景観でも札幌の方がサービス業に力を入れてる分、名古屋より綺麗ですよ。
名古屋はブルーカラー主体の都市です。出稼ぎ労働者が集まる都市なんだよね。
だけど札幌は、アジアの都市などから憧れられる観光都市として人気化してるよ。
札幌の真似をしたのが名古屋だけど、中身はかなり違うんだよ。
0083名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 12:02:49ID:lx6zK/dj札幌市の人口は名古屋市の4倍近く有るために大差無いですが
都市圏人口は名古屋は800万人、札幌は250万人程度です
札幌の街は名古屋の1/3程度ですよ
しかも観光客、知名度ともに名古屋のが上ですよ。
0084名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 12:13:55ID:61LB3GiU一度、北海道から出たらどう?
しかも名古屋がブルーカラーの街って、いかにも世間知らずのステレオタイプな書き込みだね。
札幌の商業なんて名古屋の商業の足元にも及ばない
オフィス面積も、百貨店も名古屋の1/3しか無いし
飲食店数も半分だよ?
0085名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 12:36:25ID:D5HOjYEe経済力、所得、世界的知名度、コンサート数、都市圏人口、流入人口、大学生数、上場企業本社数、証券会社数、銀行数、オフィス面積、飲食店数、
駅数、観光客数・観光地数、文化・文化施設数、歴史・国宝重文数、名所旧跡数
風俗全般、大学数・大学生数、地下街、百貨店売上、商店数、演劇場数、映画館数、電力取引量、高速道路、本社私鉄
商業販売額、繁華街、オフィス街、商業地価、プロ野球、Jリーグ、スポーツ文化、拠点性、外国人在住者、都市景観等々・・・
札幌が名古屋に勝ってるのは3倍以上ある面積くらい?
>>83
それにしては新千歳空港の国際線利用者数は中部国際空港の1/8しかない
井の中の蛙過ぎw
0086名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 12:56:20ID:JSrfbaRY>>78
>>81
札幌のは真似て無いよ
日本で唯一友好提携を申し込まれたパリのシャンゼリゼを参考にしてる
名古屋は東西南北に2本あるしあるし、広さや長さなど規模も名古屋のが全然大きいし
今のような景観(都市公園にテレビ塔がそびえる)は札幌が名古屋を真似したんだよ
駅前の高層駅ビルも名古屋の成功を見て作ってるし
創成川通りの整備で、札幌は益々ミニ名古屋化してきたと思う
南北の久屋大通は端から恥まで繁華街だから札幌の大通りではこんな景観は無理だよ
↓
都心の高層ランドマークと都市公園の美しい融合、美しくお洒落な巨大繁華街栄
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276090423677.jpg (5D2+EF70-200mm)
0087名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 13:40:20ID:x8xQbFqJ君もしつこい人だな〜。
札幌と名古屋の差は、一般常識として見ればほとんど差なんてないよ。
これからは名古屋は企業の停滞で人口が大幅に減っていくだろうし、
今後、両者の差はますます縮まって逆転もありえるよ。
駅前でも札幌の方が魅力的な街づくりをしてるし、
超高層ビルも札幌の方が全体的にまとまってあって綺麗だよ。
それに札幌駅ビルの方が名古屋駅ビルより全国的知名度が高いしね。
画像見たけど、札幌だとそんな光景見せらられても、誰も驚かないよ。
札幌はミニ名古屋じゃなくミニ東京だから、名古屋より全国区の店が多いんだよ。
ミニ名古屋とか、名古屋自体がミニだから、あまり言わない方がいいよ。
0088名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:07:30ID:CGkIFa5d0089名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:18:11ID:x8xQbFqJ名古屋は札幌に嫉妬してる面も多いからね。
札幌の真似ばかりしてできた都市なのに勘違いも甚だしいよ。
食べ物まずいし、見るとこないし、名古屋なんてつまんない街。
今は名古屋経済も最悪だし病んだ人が多いのかも。
0090名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:22:29ID:X2PGJjta>オリンピックも札幌が2回も開催してる
???長野五輪は札幌で開催されたのか?
>サミットなども札幌では開催されてる
???洞爺湖サミットは札幌で開催されたのか?
0091名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:40:18ID:2kXbz6oqそれに景気だって名古屋が落ち込んでも札幌よりは酷く無いし、しかも回復傾向にあるんだよ
落ちても上がる名古屋、落ち続ける札幌とでは差が開くのも当たり前
着工したと自慢してた仙台を越える185mビル未だに未着工だし
ロビンソン百貨店や西武百貨店も閉店、アルタもパルコ新館も閉店予定
札幌ほど目に見えて衰退してる都市は無いのに名古屋相手に差がないとか差が縮まるとか全く現状を把握してないよねw
0092名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:43:04ID:x8xQbFqJ洞爺湖は札幌から50km圏だし札幌と言えるよ。
世界の要人が札幌市内を観光したり、市内が物々しい厳戒態勢で凄かったよ。
オリンピックは1回に訂正。
0093名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:53:01ID:x8xQbFqJ名古屋の松坂屋は事実上倒産でしょ。
大丸は札幌店を重要拠点にしてるんだよ。
アルタは名古屋になかったから悔しいのかい。
名古屋駅ビルはセンスのないデザインで恥ずかしくないの。
知名度で名駅ってローカルすぎて笑えるんだけどねw
0094名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 14:55:21ID:RZihXirn札幌からの洞爺までの鉄道距離は164.9km
特急で1時間40分
名古屋から新幹線に1時間40分乗ると東京駅に着くよ。
どこが50km圏なんだとw
0095名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 15:53:44ID:BgDlymo+大阪はまず自分のところを心配しろよw
東京に突き放され、横浜に抜き去られ、名古屋や札幌にも抜かれそうなほど
衰退しまくってるんだからなw
キムチは脊髄反射で東京叩き、横浜叩き、名古屋叩き・・・どれだけ気にしてんだよw
0096名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 16:06:31ID:nPmVtRkQギャグですか?w
松坂屋>>>>>>>民事再生法札幌地元百貨店
百貨店売上
名古屋松坂屋 1300億
名古屋高島屋 1000億
名古屋三越 900億
名古屋名鉄 700億
札幌大丸 400億
札幌丸井今井 400億
0097名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 16:13:44ID:+Xp/hhWBその名駅に習って、札幌では札幌駅周辺のことを札駅(サツエキ)と呼んでるのだけど・・・
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 16:21:48ID:q8mOd7rC0099名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 16:22:23ID:x8xQbFqJ何わけのわかんないこと言ってるの?
札幌と名古屋は同規模。それでいいんじゃない。
0100名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 16:31:21ID:g7Z2zMjA札幌は名古屋の1/3規模で福岡の半分規模だよ
札幌と同規模なのは広島や仙台だよ
0101名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 16:37:42ID:otVEdxQ/警察が来るほど犯罪が起きやすいのか?
名駅も交番あるがめったに起こらないぞw
0102名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 16:40:12ID:g7Z2zMjAかつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
0103名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 16:47:11ID:zcHETy9Oオフィス規模や商業販売額など仙台に抜かれた面もあるし
何より高層オフィスビルが立ち並ぶ中心部の都市景観は仙台の圧勝だね
0104名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 17:08:13ID:6SdsalYy札幌から一番近い政令40万人以上の都市・・・600km(名古屋〜福岡相当)離れた仙台
まさに僻地、情報が入って来ず他の都市のことがよくわからない
井の中の蛙になるのも当然かな・・・
0105名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 18:58:22ID:H+veLx9u仮に名古屋がブルーカラーの街だとしたら
札幌の産業は何なんだ?w
札幌の全国的有名な3次産業、サービス業は何だよ?ww
言ってみろww
0106名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 19:00:33ID:H+veLx9u名古屋(愛知)のことを「ブルーカラーだけ」などと言えるのは東京と大阪だけだろう。
0107名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 19:08:32ID:H+veLx9u0108名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 19:46:36ID:4YRKWDRd面積も人口もだいたい同じ
因みに北海道の面積は愛知県の26倍以上
愛知県は700万人、北海道は500万人で人口激減中・・・・・
札幌がよく主張する道央圏300万人とはとは東海4県1500万人の倍にも及ぶ範囲を示すw
0109名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 19:48:39ID:4YRKWDRd札幌市と尾張が同じくらいの面積
0110名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 20:53:43ID:otVEdxQ/環状線も加えてくれ
0111名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 21:01:21ID:EYZnb1Pzもちろん商業もだけどね
三大都市の東京・名古屋・大阪は商業も工業もトップクラス
札幌が産業が無く商業に片寄ってると言っても
三大都市圏の一角の中心都市に勝てる分けないじゃんw
レベルが全く違うんだよ
都市規模から言っても札幌の相手は仙台か広島だよ。
0112名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 23:15:01ID:+cP8GKBf図録県別の工業出荷額の順位の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/7500.html
昔は東名阪が横並びだったけど、最近は愛知だけがずば抜けてる。
まあ、正確には名古屋ではないのだけどね。
0113名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/11(日) 23:19:29ID:x8xQbFqJ札幌と同規模の都市は名古屋だよ。
人口から考えても当然だと思うけどね。
人口は将来的に札幌が名古屋を抜く可能性もあるよ。
世界的知名度が名古屋の方が上とかありえないし。
勘違いしすぎだよw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 00:28:13ID:xcZCuN/K名古屋市の昼間人口は250万人やし、
札幌市並みに面積(非可住地含む)広げたら人口は500万超になってしまう。
ちなみに札幌も名古屋も海外で無名だけど、豊田市はかなり有名。
知人の日本語ペラペラ米国人が言うには、
Tokyo・Kyoto(議定書で)・Toyotaが海外でよく知られているらしい。
実質都市像を認識されているのは東京だけやな。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 06:59:39ID:SXuPYTNetoyotaは車メーカーとして知られてるだけ。
豊田市が知られてるわけでない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 13:12:02ID:OQV7vL9D@
大阪近鉄タワー ※建設中
高さ 300m 階数 62階
A
横浜ランドマーク
高さ 296m
B
高さ 256m 階数 55階
WTC大阪ワールドトレードセンタービルディング
B
高さ 256m 階数 56階
大阪りんくうゲートタワービル
C高さ 248m
東京ミッドタウン ←東京で一番高いビル
D高さ 247m
名古屋ミッドランド
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 13:53:42ID:J6lqNK9i年間商品販売額 (カッコ内は前回、%は前回比)
*1(*1) 東京区 102.43% 173,227,567 (169,114,608)
*2(*2) 大阪市 100.30% *45,790,663 (*45,652,059)
*3(*3) 名古屋 107.76% *30,027,359 (*27,863,397)
*4(*4) 福岡市 102.85% *13,909,654 (*13,522,291)
*5(*6) 横浜市 106.12% **9,881,114 (**9,310,509)
*6(*5) 札幌市 *87.06% **8,729,233 (*10,026,501)
*7(*8) 仙台市 104.14% **8,161,597 (**7,836,820)
*8(*7) 広島市 *95.12% **7,638,122 (**8,029,913)
*9(*9) 神戸市 102.59% **5,861,095 (**5,712,718)
10(10) 京都市 *98.65% **5,569,337 (**5,645,045)
11(11) 埼玉市 110.87% **4,722,271 (**4,258,994)
12(14) 千葉市 112.30% **3,696,113 (**3,291,044)
13(16) 川崎市 119.72% **3,639,258 (**3,039,567)
14(12) 新潟市 *96.58% **3,571,785 (**3,698,218)
15(13) 静岡市 100.97% **3,336,662 (**3,304,482)
16(15) 北九州 *99.66% **3,068,502 (**3,078,895)
17(17) 浜松市 104.75% **2,902,148 (**2,770,351)
18(18) 堺_市 115.67% **1,794,021 (**1,550,939)
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 14:17:04ID:J6lqNK9iどうでもいいことだけど。
59位 高さ180m
仙台トラストタワー ← 東北北海道一
83位 高さ173m
札幌JRタワー ← 北海道一
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 14:44:47ID:fW0TwOwZまあ、どちらも1/3程度の規模だけど。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 15:06:02ID:M1yMa5yE名古屋が圧倒的に多いな、海外でも知名度で札幌に負けるなんてあり得ないよ。
英語
「Nagoya」→7,980,000 件 「Sapporo」→4,660,000 件
フランス語
「Nagoya」→290,000件 「Sapporo」→161,000 件
ドイツ語
「Nagoya」→182,000 件 「Sapporo」→149,000件
イタリア語
「Nagoya」→78,900 件 「Sapporo」→64,500 件
スペイン語
「Nagoya」→248,000 件 「Sapporo」→224,000 件
スウェーデン語
「Nagoya」→47,700 件 「Sapporo」→36,200 件
ポルトガル語
「Nagoya」→138,000 件 「Sapporo」→59,500 件
ルーマニア語
「Nagoya」→23,200 件 「Sapporo」→19,800 件
ギリシャ語
「Nagoya」→14,800 件 「Sapporo」→7,460 件
アイスランド語
「Nagoya」→5,100 件 「Sapporo」→4,660 件
アラビア語
「Nagoya」→8,530 件 「Sapporo」→4,900 件
ノルウェー語
「Nagoya」→15,600 件 「Sapporo」→64,400 件
ブルガリア語
「Nagoya」→23,600 件 「Sapporo」→4,150 件
ハンガリー語
「Nagoya」→15,100 件 「Sapporo」→14,300 件
日本語
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 15:08:42ID:l9tS5kDQsapporoはサッポロビールが含まれての数字か?
nagoyaは地名以外ありそうにないな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 15:23:53ID:qxEVSr1+全て大差を見せられ論破されてる
札幌が気の毒には思えてくる・・・
やはり大阪辺りの工作なんだろうな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 17:22:22ID:xcZCuN/Kだから「豊田シティ」に「TOYOTA」があるって事が知られてるんだって。
報道とセットになって簡単に広まるから。
僕はアメリカ人の意見を信じておくよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 18:14:26ID:KKkBl3ha名古屋はピンポン外交の舞台だから、結構知名度はあると聞いたな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 18:30:59ID:xcZCuN/K0126名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/12(月) 23:10:02ID:n/Y9VSKf札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさない名古屋相手には無理
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 01:45:44ID:o1rOfU1m勘違いするなよ
一流都市は工業も凄いんだよ。
工業は全く駄目、商業も名古屋の足元にも及ばない札幌なんて問題外なんだよ。
全国主要都市の製造業の実力
平成17年工業統計調査(製造品出荷額等 単位100万円)
http://www.city.nagoya.jp/_res/usr/41553/AB0504C.XLS
都区部 5.184.532
横浜市 4.452.584
川崎市 4.250.734
大阪市 4.148.820
名古屋 3.764.722
神戸市 2.572.345
京都市 2.270.476
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 05:24:29ID:vly1WuEY名古屋は横浜の足元にも及ばないよ。
ハブ港で落選でより差は広がるだろうよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 06:53:14ID:pCL/E3+7製造品出荷額は名古屋市は愛知県で2番目だよね。
>>128
横浜(神奈川)の産業はonly工業だね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 07:01:48ID:pCL/E3+7おそらく
愛知県外から愛知県に来る歓呼客と観光客の消費額>>>道外から北海道に来る観光客と消費額
だと思う。
犬山の明治村やモンキーパークの駐車場も週末は愛知県外ナンバーの車が多いよ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 09:17:40ID:vly1WuEY名古屋はトヨタオンリー経済でしょw
横浜に経済力、所得、世界的知名度、コンサート数、都市圏人口、流入人口、大学生数、上場企業本社数、証券会社数、銀行数、オフィス面積、飲食店数、
駅数、観光客数・観光地数、文化・文化施設数、歴史・国宝重文数、名所旧跡数
風俗全般、大学数・大学生数、地下街、百貨店売上、商店数、演劇場数、映画館数、電力取引量、高速道路、本社私鉄
商業販売額、繁華街、オフィス街、商業地価、プロ野球、Jリーグ、スポーツ文化、拠点性、外国人在住者、都市景観等々で勝てないのが名古屋だよ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 09:28:47ID:btzE2jVk釣りですかw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 10:48:59ID:olOQ5Dd/調べてみると面白いね。
観光客数(万人/年)
名古屋市 3,074
福岡市 1,670
札幌市 1,410
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 10:57:39ID:RJbnB7rFつか
全部名古屋が勝ってる・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 11:45:13ID:garJcCbK札幌への妬みが凄すぎる名古屋人の今日この頃。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 13:45:40ID:yYnBsKEK恐らく大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 15:12:32ID:Qnz6Dkyx調べてみたら、はっきり数値で表せるもの、
観光客数以外は全て名古屋が圧勝だったけどw
トヨタオンリー?
大阪人の頭の中では三菱重工やブラザーなどはトヨタグループなんですねwww
あえて釣りに答えてみる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 15:19:10ID:garJcCbK名古屋人は自分が工作活動ばかりやってるせいで、
他人も同じことしてると思ってる人が多い。
誰々の工作。名古屋人の関わるスレにつきものの名台詞。
他地域を装っても、この台詞が出るたびに名古屋人とわかってしまう・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 16:38:40ID:garJcCbK名古屋のひどさに失望した
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1190992195/
愛知ってどうしようもないよな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1210519784/
ここが変だよ名古屋人
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1224956678/
【苛烈な】アンチ名古屋と戦うスレPart2【戦い】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1226895507/
■あなたは名古屋が好きですか?嫌いですか?11■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1238639256/
名古屋は犯罪とブラジル人の街
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1190890067/
低俗】名古屋人から身を守る方法28【下劣】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1238241379/
●名古屋人が嫌われるのは何故?●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1229966379/
名古屋人の心理
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1228063609/
【特殊】名古屋で生きるPART17【奇怪】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1208164907/
【ゴキブリ】ザ名古屋 No.30【ゴミクズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1238220857/
名古屋人って何でここまで嫌われるの? 【5】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1238235328/
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌7!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1231810189/
61 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:34:51 ID:nRj2eXw5O
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 19:05:04ID:+eWdL+8W予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 22:05:13ID:K3Ar0Pppかわいいもんよのぅwwww
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 22:55:02ID:pCL/E3+7Jリーグは
HONDAを生んだ名古屋グランパスがある。グランパスの監督は、あのピクシー。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 23:03:09ID:pCL/E3+7ヤングマガジン今週号は中川ショコタンが表紙グラビアだが
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888/newest
ショコタンのグラビアの次に【ゼンゴク外伝桶狭間戦記】
その漫画に名古屋の地名がたくさん登場してる。
札幌は【桶狭間】みたいなメジャーな地名が皆無。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 23:10:29ID:i27yhcSJ札幌は全く話しに着いてこれない。
都会と田舎の差は大きいよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/13(火) 23:56:44ID:rBnj7IZu人口235万、製造品出荷額25〜30兆円の三河も参考にして下さい。
ここらの小都市のGDPや一人当たり所得はかなりのもの。
>>128
名古屋は基本的に商業都市だよ。もちろん工業都市でもあるんだけど。
第三次産業比率は横浜や神戸や京都より全然高い。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 02:08:08ID:LRkc1F7E街も凄く小さいし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/14(水) 06:50:39ID:k9eLrrqU日本のメジャーな3次産業やサービス業は東京が独占してて、大阪でも3次産業の大企業の
東京流出が続いているよね。
お国板などでは横浜(神奈川)や神戸(兵庫)は産業が工業しかないくせに
「名古屋は工業しかない」と言ってやがるww
馬鹿な奴らだ。
福岡や札幌は話にならないww
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 00:19:25ID:0N64xbBp愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位。
東京の敗北が確定ですw
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 名古屋 栄 7307億1900万円
06位 福 岡 天 神 6153億6600万円
07位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
08位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
09位 東 京 銀 座 4989億6300万円
10位 京 都 河原町 4847億1466万円
11位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
12位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
13位 東 京 池 袋 3075億9000万円
===都市規模・最終決定版===
S 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
>>147
何で名古屋人は、自分から必死にアピールするんだw
0149↑
2010/07/15(木) 00:58:46ID:Kxt4BfKJ□ 小学1年生に表を直してもらいました。
□ 上の表>>148を書いたヤツは「 知恵遅れなんですか? それとも外国人ですか? 」との質問がありました。
□ 子供相手に「 ルンルンという基地外オカマだよ 」とは答えにくいので、「 精神病患者だよ 」としか答えようがないですよね wwwwwww
===都市規模・最終決定版===
S 大阪 ←× 正しくはこの位置が 東京
A 東京 ←× 正しくはこの位置が 大阪
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 01:03:25ID:Kxt4BfKJ>>148のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ 皆さん是非ご確認ください★彡
@ 『 大阪のテナント賃料は、東京の約半分 』
A 『 大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
B 『 大阪市 北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
(調査面積) (売上高) (一坪の平均賃料) (平成19年度小売業の区別売上高:百万円)
●新_宿 0.64km2 9540億9200万円 ●東京 新宿 〜200,000円 A ●東京都新宿区 1,349,297
■心斎橋 0.80km2 3344億8021万円 ■大阪心斎橋 〜120,000円 ■大阪市中央区 1,007,265
●銀_座 0.87km2 5297億3200万円 ●東京 銀座 〜220,000円 @ ●東京都中央区 1,475,317
■梅_田 1.52km2 6829億5109万円 ■大阪 梅田 〜100,000円 ■大阪市北区 1,065,331
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ ↓ ↓
平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市) www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html
●1東京区 173,227,567
■2大阪市 *45,790,663
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 07:03:16ID:d8Inq9RgA-NATION2010が開かれる都市は
東京、大阪、名古屋、松山
http://a-nation.net/access/index.html
札幌は無しwww
0152泣くな愛知犬上京カッペ ルンルン様に仕えろ
2010/07/15(木) 08:26:24ID:zfnwsFwT愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
===都市規模・最終決定版===
S 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
0153 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/15(木) 13:54:39ID:v/xA8Q3v□ どんだけ貼ってもこの1貼りでパー wwwwwww
□ どうせなら5〜10位貼ってくれれればいいんだけど・・この表は目立つから、バランス的にその位が理想なんだよね www
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
>>107-108のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ 皆さん是非ご確認ください★彡
@ 『 大阪のテナント賃料は、東京の約半分 』
A 『 大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
B 『 大阪市 北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
(調査面積) (売上高) (一坪の平均賃料) (平成19年度小売業の区別売上高:百万円)
●新_宿 0.64km2 9540億9200万円 ●東京 新宿 〜200,000円 A ●東京都新宿区 1,349,297
■心斎橋 0.80km2 3344億8021万円 ■大阪心斎橋 〜120,000円 ■大阪市中央区 1,007,265
●銀_座 0.87km2 5297億3200万円 ●東京 銀座 〜220,000円 @ ●東京都中央区 1,475,317
■梅_田 1.52km2 6829億5109万円 ■大阪 梅田 〜100,000円 ■大阪市北区 1,065,331
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ ↓ ↓
平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市) www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html
●1東京区 173,227,567
■2大阪市 *45,790,663
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 14:27:14ID:zfnwsFwT愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
===都市規模・最終決定版===
S 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
0155 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/15(木) 14:46:24ID:v/xA8Q3v□ どうせなら5〜10位貼ってくれれればいいんだけど・・この表は目立つから、バランス的にその位が理想なんだよね www
■ >>154の都市規模最終決定版は、これじゃあ 子供だって釣られないよ(笑) wwwwwwwww
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
>>154のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ 皆さん是非ご確認ください★彡
@ 『 大阪のテナント賃料は、東京の約半分 』
A 『 大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
B 『 大阪市 北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
(調査面積) (売上高) (一坪の平均賃料) (平成19年度小売業の区別売上高:百万円)
●新_宿 0.64km2 9540億9200万円 ●東京 新宿 〜200,000円 A ●東京都新宿区 1,349,297
■心斎橋 0.80km2 3344億8021万円 ■大阪心斎橋 〜120,000円 ■大阪市中央区 1,007,265
●銀_座 0.87km2 5297億3200万円 ●東京 銀座 〜220,000円 @ ●東京都中央区 1,475,317
■梅_田 1.52km2 6829億5109万円 ■大阪 梅田 〜100,000円 ■大阪市北区 1,065,331
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ ↓ ↓
平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市) www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html
●1東京区 173,227,567
■2大阪市 *45,790,663
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 15:48:00ID:zfnwsFwTルンルン様の足元にも及ばんキチガイの遠吠えは誰も聞きたくないw
これが現実だなw
愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
===都市規模・都会度最終決定版===
SSS 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 15:50:19ID:zfnwsFwTルンルン様の足元にも及ばんキチガイの遠吠えは誰も聞きたくないw
これが現実だなw
愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
===都市規模・都会度最終決定版===
SSS 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
0158東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/07/15(木) 16:38:26ID:9Dux5XqC東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0159中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆PY1ueE9h4U
2010/07/15(木) 17:17:30ID:zfnwsFwTルンルン様の足元にも及ばんキチガイ部落民の遠吠えは誰も聞きたくないw
400億円鉄塔が部落に立って、そんなに嬉しいのかw NY市民のルンルン様に笑われるぞw
これが現実だなw
愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
===都市規模・都会度最終決定版===
SSS 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
0160 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/15(木) 19:22:38ID:3t+jelvm■ >>156-157>>159は、別人になりすますルンルン
■ >>156-157>>159の都市規模最終決定版 ←←←←← これじゃあ 子供だって釣られないよ(笑) wwwwwwwww
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
>>156-157>>159のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ 皆さん是非ご確認ください★彡
@ 『 大阪のテナント賃料は、東京の約半分 』
A 『 大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
B 『 大阪市 北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
(調査面積) (売上高) (一坪の平均賃料) (平成19年度小売業の区別売上高:百万円)
●新_宿 0.64km2 9540億9200万円 ●東京 新宿 〜200,000円 A ●東京都新宿区 1,349,297
■心斎橋 0.80km2 3344億8021万円 ■大阪心斎橋 〜120,000円 ■大阪市中央区 1,007,265
●銀_座 0.87km2 5297億3200万円 ●東京 銀座 〜220,000円 @ ●東京都中央区 1,475,317
■梅_田 1.52km2 6829億5109万円 ■大阪 梅田 〜100,000円 ■大阪市北区 1,065,331
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ ↓ ↓
平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市) www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html
●1東京区 173,227,567
■2大阪市 *45,790,663
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/15(木) 20:29:34ID:DLg4HDNj札幌を当て馬にしたが予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0162☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/15(木) 23:50:25ID:zfnwsFwT■朝鮮トヨタの雪印化確定!!!・∀・■
これが、セカイノトヨタ技術力ヨw
魔トヨタが『レクサスは日本でつくってるから安心と吠えてた頃が懐かしいわw これで長期低迷雪印化は確定ネwww^・^
不具合を把握してても売りつける、顧客が氏んでも関係ない。恐ろしい企業よネwww^・^
世界の信頼を完全に失ったトヨタにより、パゴヤは壊滅状態でデトロイト迷宮入り確定ネwww^・^
■■■トヨタ、レクサス最上級車種など27万台リコールへ■■■
レクサス7車種とクラウンが対象で、国内で9万台、海外で18万台の計27万台に達する見通し
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100701/biz1007011003003-n1.htm (2010年7月2日 産経新聞公式公認♪♪♪^^)
トヨタ自動車のレクサス「LS460」 トヨタ自動車が高級車ブランド「レクサス」のセダン「LS460」などの
日本でのリコール(回収・無償修理)を検討していることが1日、分かった。不具合の詳しい原因は調査中だが、
走行中にエンジンが停止する不具合の発生が指摘されているという。
トヨタは原因が特定され次第、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出る。
LS460は2006年に発売され、昨年10月にモデルチェンジしている。米国などでも販売し、
トヨタは海外でのリコールの実施について、社内調整を進めている。
リコールはレクサス7車種とクラウンの一部が対象で、国内で9万台、海外で18万台の計27万台に達する見通しだ。
■■■トヨタ:レクサスの最上級車リコールへ クラウンも含め27万台■■■
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100701dde001020049000c.html (2010年7月2日 毎日新聞公式公認♪♪♪^^)
■■■米でもリコール届け出へ トヨタ、レクサス車■■■
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070301000800.html (2010年7月3日 共同通信公式公認♪♪♪^^)
■■■トヨタ 2年前に不具合把握■■■
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010070602000056.html?ref=rank (2010年7月3日 東京新聞公式公認♪♪♪^^)
0163 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/15(木) 23:58:58ID:AnYGLKoq@ 【 路線価 平成22年(2010)7月1日現在 】
●日本1位 東京都中央区銀座5丁目鳩居堂前1u = 2,320万円
■日本2位 大阪市北区角田町御堂筋 1u = 724万円
※ 1m3=724万円は、東京都内の路線価だとどこに該当し、都内何位の路線価でしょう?
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
A 【 東京&大阪 100m超高層ビルフロア面積合計 ※ 建設中は含みません 】
● 大手町丸の内〜六本木・新橋汐留築地〜大川端・豊洲〜海岸・品川天王洲( 切れ目ない日本最大の高層ビル群 )165棟=22586.3ポイント
● 西新宿・代々木42棟 = 6532.2ポイント
■ 梅田26棟+中之島20棟 = 6261ポイント
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆
B 【 東京&大阪 100m超高層ビル棟数 ※ 建設中は含みません 】
● 千代田・中央・港・江東・品川の5区 = 282棟
● 東京23区 = 382棟
● 東京都港区 = 115棟
■ 大阪市全域 = 120棟
注1 大阪市全域の中には、完成してない阿倍野ターミナルビルは含まれません。
注2 大阪ワールドトレードセンタービルディング・大阪りんくうゲートタワービル・・・・・この2棟は経営破綻してます。
注3 現存する高層ビルの日本一の高さは横浜市のランドマークタワー 高さ296m 70階建て
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 00:29:59ID:nZe337eW■朝鮮トヨタの雪印化確定!!!・∀・■
これが、セカイノトヨタ技術力ヨw
魔トヨタが『レクサスは日本でつくってるから安心と吠えてた頃が懐かしいわw これで長期低迷雪印化は確定ネwww^・^
不具合を把握してても売りつける、顧客が氏んでも関係ない。恐ろしい企業よネwww^・^
世界の信頼を完全に失ったトヨタにより、パゴヤは壊滅状態でデトロイト迷宮入り確定ネwww^・^
■■■トヨタ、レクサス最上級車種など27万台リコールへ■■■
レクサス7車種とクラウンが対象で、国内で9万台、海外で18万台の計27万台に達する見通し
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100701/biz1007011003003-n1.htm (2010年7月2日 産経新聞公式公認♪♪♪^^)
トヨタ自動車のレクサス「LS460」 トヨタ自動車が高級車ブランド「レクサス」のセダン「LS460」などの
日本でのリコール(回収・無償修理)を検討していることが1日、分かった。不具合の詳しい原因は調査中だが、
走行中にエンジンが停止する不具合の発生が指摘されているという。
トヨタは原因が特定され次第、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出る。
LS460は2006年に発売され、昨年10月にモデルチェンジしている。米国などでも販売し、
トヨタは海外でのリコールの実施について、社内調整を進めている。
リコールはレクサス7車種とクラウンの一部が対象で、国内で9万台、海外で18万台の計27万台に達する見通しだ。
■■■トヨタ:レクサスの最上級車リコールへ クラウンも含め27万台■■■
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100701dde001020049000c.html (2010年7月2日 毎日新聞公式公認♪♪♪^^)
■■■米でもリコール届け出へ トヨタ、レクサス車■■■
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070301000800.html (2010年7月3日 共同通信公式公認♪♪♪^^)
■■■トヨタ 2年前に不具合把握■■■
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010070602000056.html?ref=rank (2010年7月3日 東京新聞公式公認♪♪♪^^)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 00:30:48ID:nZe337eW■朝鮮トヨタの雪印化確定!!!・∀・■
これが、セカイノトヨタ技術力ヨw
魔トヨタが『レクサスは日本でつくってるから安心と吠えてた頃が懐かしいわw これで長期低迷雪印化は確定ネwww^・^
不具合を把握してても売りつける、顧客が氏んでも関係ない。恐ろしい企業よネwww^・^
世界の信頼を完全に失ったトヨタにより、パゴヤは壊滅状態でデトロイト迷宮入り確定ネwww^・^
■■■トヨタ、レクサス最上級車種など27万台リコールへ■■■
レクサス7車種とクラウンが対象で、国内で9万台、海外で18万台の計27万台に達する見通し
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100701/biz1007011003003-n1.htm (2010年7月2日 産経新聞公式公認♪♪♪^^)
トヨタ自動車のレクサス「LS460」 トヨタ自動車が高級車ブランド「レクサス」のセダン「LS460」などの
日本でのリコール(回収・無償修理)を検討していることが1日、分かった。不具合の詳しい原因は調査中だが、
走行中にエンジンが停止する不具合の発生が指摘されているという。
トヨタは原因が特定され次第、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出る。
LS460は2006年に発売され、昨年10月にモデルチェンジしている。米国などでも販売し、
トヨタは海外でのリコールの実施について、社内調整を進めている。
リコールはレクサス7車種とクラウンの一部が対象で、国内で9万台、海外で18万台の計27万台に達する見通しだ。
■■■トヨタ:レクサスの最上級車リコールへ クラウンも含め27万台■■■
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100701dde001020049000c.html (2010年7月2日 毎日新聞公式公認♪♪♪^^)
■■■米でもリコール届け出へ トヨタ、レクサス車■■■
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070301000800.html (2010年7月3日 共同通信公式公認♪♪♪^^)
■■■トヨタ 2年前に不具合把握■■■
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2010070602000056.html?ref=rank (2010年7月3日 東京新聞公式公認♪♪♪^^)
0166 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/16(金) 01:09:47ID:F2azVkOg☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
■センス良すぎるデザインにあせるルンルン ★彡
■基地外オカマルンルンがオレが考えたデザインを嫉妬してパクリやがったYO★彡
オレのデザインセンスがあんまりいいもんだから
『 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 』 と 『 ☆〓〓〓〓〓〓〓☆ 』を ルンルンがパクリやがったよ wwwww
デザインがあまりに良くて目立ち、人目を引くから脅威なんだろうな★彡
最近じゃPCを買い足しして、ひとりで2人役の会話まで演出してるし・・・・笑える www
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
■ デザインセンスが良すぎる敵が出現し、怯えるまくるルンルン ぷぷぷwwwwwwwwwwww(大笑い)
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡 七夕★〓〓〓〓〓☆
■デザイン泥棒・ルンルン■デザイン泥棒・ルンルン■デザイン泥棒・ルンルン■デザイン泥棒・ルンルン■デザイン泥棒・ルンルン■
0167☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/16(金) 04:48:38ID:nZe337eW■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡ルンルン様のパクリをする愛知犬w★〓〓〓〓〓☆
オレのデザインセンスがあんまりいいもんだからルンルン様が発明した
「 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 」 と 「 ☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ 」マトヨタがパクリやがったよ wwwww
デザインがあまりに良くて目立ち、人目を引くから脅威なんだろうな★彡
愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
===都市規模・最終決定版===
S 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
今頃ジェーン使って、ID毎回変えの素人並みのひとりで2人役の会話まで演出してるし・・・・笑える www
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡ルンルン様のパクリをする愛知犬w★〓〓〓〓〓☆
■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■
■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■
相手の力を逆手にとり、自分のパワーに変える女帝にたじたじの某市民w
0168東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/07/16(金) 12:19:36ID:5D1uw2TM東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0169☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/16(金) 15:06:13ID:nZe337eW■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡ルンルン様のパクリをする愛知犬w★〓〓〓〓〓☆
オレのデザインセンスがあんまりいいもんだからルンルン様が発明した
「 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 」 と 「 ☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ 」マトヨタがパクリやがったよ wwwww
デザインがあまりに良くて目立ち、人目を引くから脅威なんだろうな★彡
愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
===都市規模・最終決定版===
S 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
今頃ジェーン使って、ID毎回変えの素人並みのひとりで2人役の会話まで演出してるし・・・・笑える www
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡ルンルン様のパクリをする愛知犬w★〓〓〓〓〓☆
■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■
■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■
相手の力を逆手にとり、自分のパワーに変える女帝にたじたじの某市民w
0170 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/16(金) 18:42:53ID:vU30ak0g■ >>167>>169は別人になりすますルンルン
■ >>167>>169の都市規模最終決定版 ←←←←←こんなのじゃ 子供だって釣られないよ(笑) wwwwwwwww
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
>>167>>169のURLをクリックすれば、下記@ABの事実を確認する事が出来ますよ 皆さん是非ご確認ください★彡
@ 『 大阪のテナント賃料は、東京の約半分 』
A 『 大阪市中央区全体 10.3km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
B 『 大阪市 北区全体 8.88km2で、新宿駅周辺 0.64km2程度の売上げ 』
(調査面積) (売上高) (一坪の平均賃料) (平成19年度小売業の区別売上高:百万円)
●新_宿 0.64km2 9540億9200万円 ●東京 新宿 〜200,000円 A ●東京都新宿区 1,349,297
■心斎橋 0.80km2 3344億8021万円 ■大阪心斎橋 〜120,000円 ■大阪市中央区 1,007,265
●銀_座 0.87km2 5297億3200万円 ●東京 銀座 〜220,000円 @ ●東京都中央区 1,475,317
■梅_田 1.52km2 6829億5109万円 ■大阪 梅田 〜100,000円 ■大阪市北区 1,065,331
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
C 大阪市は東京23区の1/4の売上げ ↓ ↓
平成19年商業統計 年間商業販売額(特別区政令市) www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2.html
●1東京区 173,227,567
■2大阪市 *45,790,663
★〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓★
0171☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/16(金) 19:19:38ID:nZe337eW■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡ルンルン様のパクリをする愛知犬w★〓〓〓〓〓☆
オレのデザインセンスがあんまりいいもんだからルンルン様が発明した
「 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 」 と 「 ☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆ 」マトヨタがパクリやがったよ wwwww
デザインがあまりに良くて目立ち、人目を引くから脅威なんだろうな★彡
愛知県出身の似非東京人の荒らしが、東京スレを破壊してるな
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位、栄97位。 幼稚園児でも常識だろがw
2009年度 全国小売販売額ランキング
http://www.oj-net.co.jp/report/
01位 大 阪 梅 田 1兆0653億3018万円
02位 大 阪 心斎橋 1兆0072億6537万円
03位 東 京 新 宿 1兆0006億5300万円
04位 横 浜 横 浜 7407億1900万円
05位 福 岡 天 神 6153億6600万円
06位 札 幌 大通薄野 6142億6400万円
07位 神 戸 三宮元町 5891億5897万円
08位 東 京 銀 座 4989億6300万円
09位 京 都 河原町 4847億1466万円
10位 仙 台 仙 台 4837億6600万円
11位 東 京 渋 谷 3718億8300万円
12位 東 京 池 袋 3075億9000万円
97位 名古屋 栄 307億1900万円
===都市規模・最終決定版===
S 大阪
A 東京
B 横浜
C 神戸 京都
D 札幌 福岡
E 広島 仙台
F 川崎 北九州 さいたま 千葉
G 堺 静岡 岡山 熊本 鹿児島 新潟 浜松 金沢
H 名古屋 松山 那覇 高松 宇都宮 長崎 大分 姫路 岐阜
今頃ジェーン使って、ID毎回変えの素人並みのひとりで2人役の会話まで演出してるし・・・・笑える www
☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆〓〓〓〓〓〓〓〓★彡ルンルン様のパクリをする愛知犬w★〓〓〓〓〓☆
■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■
■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■デザイン泥棒・マトヨタ■
相手の力を逆手にとり、自分のパワーに変える女帝にたじたじの某市民w
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/16(金) 20:37:32ID:W9GFL7f5札幌を当て馬にしたが予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 00:16:18ID:vbhR/MOH0174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 00:44:38ID:2Gi9QcL80175☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡 ☆彡
2010/07/17(土) 02:24:42ID:EUxbEk5yルンルン様は偉大な人だな。俺は荒らしのマトヨタだよ。名古屋が日本97位の繁華街規模で、大阪や東京に嫉妬してハン江に及んだんだ。
だけど、このスレ300レス台500KB突破の期待がかかるな。
2006年に首都圏スレでルンルン様がマークした世界記録246レスで500KBに次ぐ快挙だぞ。
あの時は、ほぼ単独独走態勢で記録を残されたが、最近は多忙中で上手く人を利用し世界歴代2位の記録を樹立しようとしてるな♪
))(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\〜
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)))
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
((::::::::::./ 彡 ノ 自 ノ :: 彡:/)) :::::::::):) ぷ〜〜ん
(::::::::::/彡彡彡彡彡.演 ミミミミミミミ :::::::::::)〜
〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
|==ロ -=・==- ‖ ‖ -===・- ロ===
/⌒ |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ⌒ヽ _________
〈 |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | 〉 /
ヽ .( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘) / / 俺だよ。荒らしのマトヨタだよ。
| ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ ; 8@ ・。:% ) | <中卒の俺でも梅田が日本1位、ミナミが日本2位、新宿が3位くらい常識でわかるぞ。
\( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/ \
(; 8@ ・。:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;・’0.)(( \_________
( 0”*・o| | 0”*・o:c )::))
. (。・:%,:)|.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | :(: o`*:c)::((
(::(; 8@・。| |; 8@ ・。: ):::)))
)::::\ :::o :::::\______/ ::::::::::/:::::::))
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/17(土) 02:51:12ID:vbhR/MOH>>175
知恵遅れレベルのオツムでまた荒らしてるよ・・・・・バレバレの臭い自演までやってるし
年中無休の廃人オカマは精神病院に逝けよ
こいつの精神構造どうなってるんだ? こいつホロン部のキチガイ?
こいつ東京じゃなくて良かった こんなやつが東京だったら最悪だよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/18(日) 07:08:18ID:A0eScjAO札幌を当て馬にしたが予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0178東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/07/19(月) 11:46:32ID:teZPMXEo東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/19(月) 17:10:53ID:f6fJulND札幌を当て馬にしたが予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0180東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/07/20(火) 17:26:32ID:7nqR2rtp東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0181東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/07/21(水) 22:11:40ID:NOLWnT96東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0182東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/07/22(木) 18:01:19ID:TLGVooK1東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/23(金) 11:06:30ID:ZMWHGqSx札幌を当て馬にしたが予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/25(日) 02:50:07ID:9OswIogU札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらい
>>102 >>126 >>136 >>140 >>161 >>172 >>177 >>179 >>183
大阪が1位と2位を独占。新宿は3位、銀座は8位
>>148 >>152 >>154 >>156 >>157 >>159 >>167 >>169 >>171
大阪のテナント賃料は、東京の約半分
>>150 >>153 >>155 >>160 >>170
東京スカイツリーは19路線と直通
>>34 >>35 >>36 >>37 >>158 >>168 >>178 >>180 >>181 >>182
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 16:26:51ID:YEizRXFlえ?名古屋って札幌の劣化都市でしょ?
日本中の誰に聞いても、札幌のほうが魅力ある街って答えると思うよ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/01(日) 20:14:58ID:ZAwbp5Ly0187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/02(月) 22:50:57ID:LuziMACo北海道で開かれない夏の楽しいイベント
8月14日 Aネーション1020 名古屋公演
http://a-nation.net/access/aichi.html
名古屋公演 出演アーティスト
TRF・浜崎あゆみ・Do As Infinity・倖田來未・AAA・GIRL NEXT DOOR・ICONIQ
mihimaru GT・レミオロメン・WaT
後藤真希・平子理沙・moumoon
JURIAN BEAT CRISIS・BRIGHT
サーターアンダギー
大島麻衣・SUPER☆GiRLS・東京女子流・中川あゆみ・森恵・Lay
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/03(火) 18:51:00ID:8LWtJL0lこれ以外にもあった。
夏は飛行機で名古屋に来いよ。
北海道で体験できない和の文化を感じる夏の夜のイベント
名古屋城宵祭り
8月6日〜8月15日
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/02_events/22/220806/index.html
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/04(水) 10:04:53ID:6TA/ec1i日本中の誰に聞いても、札幌のほうが魅力ある街って答えると思うよ
↑
夢の中で日本中の人に聞いたのw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 02:00:43ID:DswbDq6/0191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 13:32:33ID:yWUgecwU観光客数(万人/年)
名古屋市 3,074
福岡市 1,670
札幌市 1,410
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 14:47:36ID:DswbDq6/そういう奴は名古屋来たことあるの??
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/05(木) 17:26:56ID:1k/EXyYsw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/06(金) 08:36:26ID:FqqXuiNn札幌を当て馬にしたが予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0195名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs
2010/08/06(金) 23:29:17ID:Gfj9bXaQ名古屋駅 46年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg (EOS 7D+EF10-22mm USM)
新神戸駅 38年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278602739666.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
博多駅 35年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg (EOS 7D+EF10-22mm)
広島駅 35年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg (G11)
仙台駅 28年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg (EOS 20D+EF28-300mmL IS USM)
新潟駅 28年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
長野駅 13年前から新幹線に乗れます。 ←NEW!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281096300804.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM)
鹿児島中央駅 6年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
いつかきっと・・・札幌駅でも新幹線を見てみたいですね!
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/10(火) 04:26:50ID:85KwDM6yおまえウザいから
あぼ〜ん
0197名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs
2010/08/15(日) 23:47:10ID:uHXa+2AR名古屋駅 46年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg (EOS 7D+EF10-22mm USM)
新神戸駅 38年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278602739666.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
博多駅 35年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg (EOS 7D+EF10-22mm)
広島駅 35年前から新幹線に乗れます。 ←NEW!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281879652427.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM)
仙台駅 28年前から新幹線に乗れます。 ←NEW!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281435076457.jpg (EOS 5DMarkU+EF28-300mmL IS USM)
新潟駅 28年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
長野駅 13年前から新幹線に乗れます。 ←NEW!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281096300804.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM)
鹿児島中央駅 6年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
札幌に新幹線を!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 03:04:22ID:ikYUnxNfここは荒らしが少ないですね
福岡と大阪がやっぱり荒らしかな、民度と一緒
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/05(火) 11:01:38ID:PTQJQY5u0200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/06(水) 10:26:23ID:j4AKNWpG0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/08(金) 11:25:46ID:eqxeY0HH0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/09(土) 16:33:32ID:l2dUMGCh大田広域市・札幌市姉妹都市へみたいなポスターを貼ってんだぞ
フジTVじゃあるまいに
しかも駅周りはハングル記号だらけ
ミンスと北教組の縄張りは人間が劣化してます
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 04:41:01ID:acKGnA+2札幌もあんまり民度は高くないけど大阪、福岡より高いです
北海道に左の人間が多いのは北○道新聞も貢献しています
あの朝○新聞より酷い左翼新聞です。しかも北海道の人間はそれに気付いていません
因みに札幌、東京、川崎、横浜、名古屋、大阪、福岡に一年以上の居住歴あります
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 06:42:59ID:4AeRxOYHお世辞を真に受けて、それを自慢しちゃうみたいな所があるね
勘違いしてる人が多いと思う
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/10(日) 12:31:15ID:lDlZL54P中日優勝
グランパス首位独走
リニアが東京〜名古屋に開通予定
220メートル、200メートル、190メートル、170メートル等の超高層が着工予定
リニア新幹線博物館の開業と名古屋城本丸御殿の復元と戦国ブームにより一層の観光都市化
名高東海線の開通と東名阪が環状化され第二環状自動車道となり日本一の高速道路網となる
全国の唯一の地下鉄完全環状線、更に地下鉄桜通線の延長工事も充実したバス路線と共に進み公共交通網の利便性は他の追従を許さない
日本の航空宇宙産業の中心であり飛行機も車も電車も作ってます
今や全国に定着した名古屋飯と名古屋嬢
名古屋発のアイドルグループSKE48もいつの間にか全国区に
発展する大都会名古屋は田舎者に妬まれる要素が沢山あるからね!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 12:00:13ID:E3X8qv3e0207名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/12(火) 01:28:31ID:oM1KSJuq0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/12(火) 14:42:10ID:n++esozI0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/13(水) 16:09:49ID:xUfE7krv名古屋まつりは全国的注目度が上がってきた。
次の土日が晴天になるよう祈ろうぜ。
役所が造るハコモノも観光資源になるけど、それは東京や大阪と競合するからなぁ。
新名古屋市科学館はセンスが良さそうに見えるけど、東京は「国」のハコモノを全部ゲットできるし。
国は名古屋にも国立博物館を造ってほしいね。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 02:49:44ID:pZ/Z3/xG0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 07:06:49ID:1syIC+z6武将隊のパレード 名古屋まつり10月16、17日
http://www.nagoya-festival.jp/
どえりゃ〜楽しい名古屋の庶民文化が感じられる大須大道町人祭り 10月16、17日
http://www.osu.co.jp/news/files/101013-g01.pdf
フィギュアスケートNHK杯2010 10月22〜24日(NHK総合で全国放送)
http://www.nhk.or.jp/figure/
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 07:40:23ID:pZ/Z3/xG0213名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 15:52:24ID:YZ7bgcFaまさか、100メートル以上のビルの数だけじゃないよね?w
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 16:22:11ID:pZ/Z3/xG0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/14(木) 18:16:13ID:Wczmsxw2ID:pZ/Z3/xG・・・>>212>>214のこいつ、多分日本人じゃないよ、海外からレスしてる朝鮮ホロン部くさい
中国の写真を東京とか大阪と書いてあちこちのスレに貼り付けてる
しかも東京や大阪の悪口を書いてる
で、あちこちのスレで気味悪がられてる
日本人じゃないから、中国の都市も日本の都市も区別つかないんだよ
日本人を装ってるけど、日本で暮らす日本人が見ると「おかしいぞ???」と感じる変なヤツだよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 02:01:37ID:EdgCFfYc嫉妬されちゃう大都会名古屋
中日優勝
グランパス首位独走
リニアが東京〜名古屋に開通予定
全国的唯一、浮上式リニア営業してる
新宿に次ぐ名駅の超高層ビル群、更に220メートル、200メートル、190メートル、170メートル等の超高層が次々に着工予定
リニア新幹線博物館の開業と名古屋城本丸御殿の復元と戦国ブームにより一層の観光都市化
オフィス街に巨大な球体!?世界一のプラネタリウムも間もなく完成
名高東海線の開通と東名阪が環状化され第二環状自動車道となり日本一の高速道路網となる
全国唯一の地下鉄完全環状線、更に地下鉄桜通線の延長工事も進み充実したバス路線と共に進み公共交通網の利便性は他の追従を許さない
地下鉄もバスも黒字な唯一の自治体である
日本の航空宇宙産業の中心であり飛行機も車も電車も作ってます
R22、R23、R19、R153、知多産業道路等、高規格バイパスも放射状に延びてます。
今や全国に定着した名古屋飯と名古屋嬢
名古屋発のアイドルグループSKE48もいつの間にか全国区に
パリから日本で唯一、友好提携を申し込まれた美しい街並み
人材の宝庫でイチローや真央ちゃん等、世界的スポーツ選手やノーベル賞受賞者を多数、輩出してます。
発展する大都会名古屋は田舎者に妬まれる要素が沢山あるからね!
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 02:56:32ID:Z0aX+aVDhttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286726597/
昨秋に閉店した旧札幌西武(中央区北4西3)について、
家電量販店大手のヨドバシカメラ(東京)が買収交渉を進めていることが9日分かった。
ヨドバシは札幌駅北口に売り場面積約1万平方メートルの「マルチメディア札幌」を構えているが
手狭なため、買収後は移転し、現在の約3倍の面積を確保したい意向だ。
旧札幌西武は本館とロフト館の2館体制で、売り場面積は約2万9千平方メートル。
ヨドバシカメラ首脳は「北口の店が狭いことは確か」としたうえで、取得後は大規模改装か建て替えに乗り出す考え。
取得額は80〜100億円を軸に交渉が進む見通しだ。
そごう・西武親会社のセブン&アイ・ホールディングスは「複数と交渉している段階で、
売却先は決まっていない」と話している。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/254831.html
----------------------------------------------------------------------------
さっぽろぽろぽろぽろ、ぽろっぽろ
田舎の名古屋 ショボスギね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 03:29:27ID:EdgCFfYc名古屋は超高層220メートルに百貨店や新規家電量販店が入店するのに対し
札幌は低層で家電量販店が入店のみかよ、、、、
再開発規模や都市格の違いがよくわかるな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 03:44:16ID:Z0aX+aVDその超高層に入る百貨店って駆逐された名古屋の松坂屋が閉鎖して
大阪資本の高島屋が仕方なく売り場を大きくして入るだけだろ。
札幌で言うとJRタワーの横の新しいビルに大丸が売り場拡大して入るのと同じw
しかもその大丸はその高島屋に倒されて松坂屋の面倒みてくれてる優しい百貨店。
福岡駅にはコレマタ大阪の阪急百貨店が駅ビルに入って、札名福の三大都市の主要ターミナル駅抑えられたねw
しかも名古屋のその新規家電量販店ってヤマダ電機www
北海道民車で買い物しに行く電気屋さんだろw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 06:03:22ID:FzajRhjcあのタカシマヤはJR東海子会社だよ。
あれは事実上のJR東海百貨店だから名古屋資本。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 08:46:23ID:ppWsV5gX大丸は大阪を捨てた東京企業ですよ?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 10:53:53ID:5zZvaws1レベルが違いすぎます嫉妬されちゃう名古屋です
中日優勝
グランパス首位独走
リニアが東京〜名古屋に開通予定
全国的唯一、浮上式リニア営業してる
新宿に次ぐ名駅の超高層ビル群、更に220メートル、200メートル、190メートル、170メートル等の超高層が次々に着工予定
リニア新幹線博物館の開業と名古屋城本丸御殿の復元と戦国ブームにより一層の観光都市化
オフィス街に巨大な球体!?世界一のプラネタリウムも間もなく完成
名高東海線の開通と東名阪が環状化され第二環状自動車道となり日本一の高速道路網となる
全国唯一の地下鉄完全環状線、更に地下鉄桜通線の延長工事も進み充実したバス路線と共に進み公共交通網の利便性は他の追従を許さない
地下鉄もバスも黒字な唯一の自治体である
日本の航空宇宙産業の中心であり飛行機も車も電車も作ってます
R22、R23、R19、R153、知多産業道路等、高規格バイパスも放射状に延びてます。
今や全国に定着した名古屋飯と名古屋嬢
名古屋発のアイドルグループSKE48もいつの間にか全国区に
パリから日本で唯一、友好提携を申し込まれた美しい街並み
人材の宝庫でイチローや真央ちゃん等、世界的スポーツ選手やノーベル賞受賞者を多数、輩出してます。
発展する大都会名古屋は田舎者に妬まれる要素が沢山あるからね!
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 12:24:15ID:Tu5U13oM仙台や浜松のが高いビルがありますよw
百貨店が撤退し札幌駅前の一等地が一年間空き家状態なのに、出てきた情報がヨドバシの移転のみと寂しい限りだよね。。。
名古屋は220メートル、200メートルが建設されると言うのにさ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 13:17:34ID:O7gWOwKS三越
大丸
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 15:21:17ID:O7gWOwKS0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 15:42:18ID:aGk0TGYYやけくそですなw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 19:23:46ID:O7gWOwKS0228名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 19:54:26ID:+8GpiD3H桜通線全駅のホームドア設置完了2011年、東山線2015年。
名鉄名交豊鉄にmanaca(プリペイド・マイレージ付)導入、今年度。
あおなみ線沿線の主な開発が進むのが2011年〜2014年。
1年に1つのペースで完成。
東山線藤が丘駅の徒歩圏の工場跡に1000戸の大型供給あり(非高層)。
東山線池下駅すぐにミッドキャピタルを超えるであろう高層建築の計画進行中。
名鉄常滑線(空港線)、太田川駅付近の2.0km高架化進行中。
併せて河和線も一部高架化。
名鉄瀬戸線、幹線道を複数跨ぐ区間を高架化中。近鉄、伏屋駅を高架化。
JR武豊線の電化が2015年に完了。東海道線と車両共通化。
313系の新車大量投入は2013年に完了。
同時にJR東海から国鉄時代の車両全滅。
名古屋環二の南東部、完成間近。
南西部も建設決定。
名古屋高速東海線の全線開通は2012年。
名古屋城本丸御殿復元中。
白川公園に世界最大のプラネタリウムも出来る。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 19:55:01ID:FzajRhjc北海道で感じることできない日本の伝統文化が感じられる名古屋まつり
http://www.nagoya-festival.jp/
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 20:23:18ID:c3lA8ThK札幌を当て馬にしたが予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 20:38:07ID:O7gWOwKS0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 21:10:42ID:RXk2G39Uあれれ?
それって持株会社じゃないかな?
大丸は大阪企業じゃんwバリバリ
東京に持株会社置いてるのは東京にある松坂屋の整理リストラを大丸主導でやりたいからでしょw
しかもJRタカシマヤが名古屋資本ってw
JR東海が毎年たかーいマージンを本家高島屋に払ってるのお忘れ?
ハコモノはJR東海が建ててくれるわテナント料払わないで良いわ
高いマージン料だけ大阪に取られるわ
搾取されてるだけじゃんw
しかもそれで松坂屋駆逐できたんだからどんだけw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 21:13:52ID:O7gWOwKS0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 23:07:41ID:ppWsV5gXまた阪チョンか。とウンザリしている人も多いはず
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 23:08:55ID:aNc2lpZQ西鉄二日市→福岡 17本
JR二日市→福岡 13本
JR福間→福岡 11本
JR筑前前原→福岡 8本
JR長者原〜福岡 6本
広電宮島口→広島 12本
JR西条→広島 7本
JR宮島口→広島 7本
JR呉→広島 5本
JR多賀城駅→仙台 11本
JR名取→仙台 9本
JR岩切→仙台 6本
JR北広島→札幌 8本
JR岩見沢→札幌 7本
JR小樽駅→札幌 6本
JR石狩当別駅→札幌 4本
名鉄知立→名古屋 19本
名鉄岩倉→名古屋 18本
近鉄四日市→名古屋 17本
名鉄太田川→名古屋 16本
名鉄一宮→名古屋 15本
名鉄尾張旭→名古屋 14本
JR岐阜→名古屋 14本
JR春日井→名古屋 11本
JR刈谷→名古屋 10本
名鉄豊田市→名古屋 8本
名鉄津島→名古屋 8本
名鉄小牧→名古屋 8本
JR桑名→名古屋 6本
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 23:27:37ID:FzajRhjcそんなこと言いだしたらキリがないだろwwww
大阪資本の近鉄は名古屋にたくさん税金を払ってますね。固定資産税とか。ありがとう。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 23:49:22ID:RXk2G39U近鉄が払ってる税金よりか、
愛知県や国からもらってる補助金とかの方が多いんじゃね?w
あれって公共性高いから税金も普通より格段に安いしw
タカシマヤは使用料を高島屋に払い、本家高島屋は税金払ってないわ
テナント料払ってないわ
高いたかーいマージンだけもらってボロい商売でんがなww
これだったらまだ札幌みたいにハコだけJR北海道に建ててもらい、
テナント料や固定資産税を札幌市に納めてる大丸のがマシw
同じ理由でJR九州にハコ作ってもらい入る阪急百貨店の福岡も
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/15(金) 23:58:05ID:ppWsV5gX関西志向の名古屋人を駆逐し、関東志向の名古屋人を増やしたいって言うんならまだ分かるけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/16(土) 01:31:24ID:wEswI4SR仙台や浜松のが高いビルがありますよw
百貨店が撤退し札幌駅前の一等地が一年間空き家状態なのに、出てきた情報がヨドバシの移転のみと寂しい限りだよね。。。
名古屋は220メートル、200メートルが建設されると言うのにさ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/16(土) 06:13:00ID:ChjeaL5c自分の所有物かのような誇りかたですね
ビルの高さをほこるのは後進国の人間みたいで
見苦しいです。
ドバイ 高層ビルばかり建ててる悪趣味な天ぷら都市
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/16(土) 06:42:39ID:GYxxlDRW大阪から東京まで高い新幹線運賃を名古屋に落としてくれるお客様ですからww
0242名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs
2010/10/17(日) 03:42:22ID:/zGekzER札幌では見ることができない大都会の風景です!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287253745288.jpg
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/17(日) 09:17:42ID:dzkvoDuX新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
北海道全部
173
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 16:42:58ID:wTDTv5zu3位 横 浜 296 171 153 152 151 150 149 147 140 140 140 137 132 130 123 120…66棟前後
4位 神 戸 195 170 153 152 148 142 139 135 132 131 125 123 123 122 120 117…54棟前後
5位 川 崎 197 161 161 160 160 155 150 140 135 134 134 130 128 124 120 117 116 114 105 105 100 99 99 97 94 94 92
5位 札 幌 173 143 136 135 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 100 99 99 96 96 96 95 94 93 92 92
7位 名古屋242 237 219 179 168 160 150 134 114 112 110 108 106 106 102 102 102 101 100 99 99 95 93 92 91 91
8位 埼 玉 168 153 138 137 131 129 110 107 106 105 105 105 105 105 105 104 103 100 100 100 100 100 94 93
9位 千 葉 180 157 157 151 139 125 123 122 116 115 112 108 106 106 106 101 100 97 96 95 94 94
10位仙 台 180 145 143 125 113 110 108 108 106 103 100 100 100 100 99 99 97 96 95 95 92
11位広 島 154 150 115 109 100 100 100 96 93 91 91 91 91 91
12位福 岡 145 143 115 111 111 99 99 98 98 98 97 96 91
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 19:35:22ID:TODf5vu2凄いです
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 01:50:09ID:TXVKerRe0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 01:59:53ID:Kfwd1Z6zそれならまあわかる。
しかし駅前なら札幌の勝ち。
その前に仙台駅前にも駅から見える2,3百m先の景観も両方惨敗した福岡に謝れよ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 06:50:47ID:8nP98hm1名古屋いってみればいいのに、、
俺は名古屋じゃないけど、
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 08:06:23ID:G7IuLfa6247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
247m ミッドランドスクエア
245m JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
226m JRセントラルタワーズ(ホテル棟)
220m 名古屋ターミナルビル…2016年竣工
200m 名古屋中央郵便局駅前分室建替え…2015年竣工
190m 大名古屋ビルヂング建替え…2015年竣工
180m 名古屋ルーセントタワー
170m 納屋橋ルネサンスタワーズ(オフィス棟)…2013年竣工
170m グローバルゲート…2013年竣工
170m モード学園スパイラルタワーズ
170m以上だとこうだよ。
新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
要するに超高層ビル=200m以上ってことだ
札幌も200m以上のビルを建てればいいんだよ
アクトシティ浜松 212.77m
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E6%B5%9C%E6%9D%BE
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 13:06:39ID:otX1CQSq巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )| ハァ?味噌が何だって?
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
/ ` ─┬─ イ i i
/ | Y | |
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/22(金) 14:11:57ID:Kfwd1Z6z0252名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 14:01:24ID:LAmct6wx新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
仙台全部
180 150
札幌全部
173
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 14:19:12ID:XSdHkiQZ最高部の高さは
アクトタワー 212メートル
札幌JRタワー 173メートル
札幌のJR タワーも軒高160メートルくらいだしね
しかしアクトタワーはデザインもカッコイイし何よりも高さがあるから、札幌に圧勝!やね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 15:32:00ID:/qlMHhMCどう考えても仙台駅の勝ち
仙台駅前は高層ビルが建ち並んでるし、パルコやロフトなんかもあって人通りも多くて都会的
札幌駅前は低層で一年くらい前に百貨店が未だに空き家状態だし
パチンコ屋が多いから、いかにも地方都市って感じだもの
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 15:45:57ID:EUrTdJRNどっちにしろ、両方糞、、、
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 15:55:31ID:Rdl3jQvs0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 16:02:56ID:VpOhTAZo岐阜駅前は再開発してるから、数年後には確実に勝てる
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 17:09:20ID:HU1oi4h0岐阜は駅から離れるとヤバイが、、
確かに駅前だったら札幌にも勝てるかも。、
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 18:45:46ID:caPfq+u20260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 19:00:59ID:9D0DJPUf0261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 19:36:40ID:LzVqvXcP現状だとこんな感じかな。
名古屋駅前>>>>>仙台駅前>>>浜松駅前>>岐阜駅前>札幌駅前
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 22:44:40ID:s7pt7M3Tどこの都市に駅前だけで都市規模を語るんだww名古屋くらいだぞww
浜松213m>>仙台180mで仙台より浜松が都会かw
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 22:53:57ID:rCGT6BxZあおほくさ
ホロン部の仕業だろwこれ
0264名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs
2010/10/23(土) 23:01:28ID:aDtjijoUセ・リーグ優勝の中日ドラゴンズは日本シリーズ進出を決めました!
J1首位のグランパスも勝ちました!
名古屋で行われてるNHK杯フィギアも盛り上がってます!
見上げてみましょう!
名古屋・ミッドランドスクエア 247m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840191407.jpg
福岡・福岡タワー 234m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840677426.jpg
浜松・アクトタワー 212m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840290441.jpg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仙台・トラストタワー 180m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840802525.jpg
札幌・JRタワー 173m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841221307.jpg
神戸・関電神戸ビル 170m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841572627.jpg
広島・アーバンビューグランドタワー 166m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841441497.jpg
岐阜・シティータワー 163m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841324430.jpg
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:09:42ID:s7pt7M3T神戸市中央区25棟
名古屋市全土25棟ww
0266名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs
2010/10/23(土) 23:27:37ID:aDtjijoUhttp://2ch-dc.mine.nu/src/1287843515383.jpg
高さ100メートル程度では名古屋では高く見えませんね。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:29:31ID:s7pt7M3T0269名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/23(土) 23:44:59ID:sQrkMnLY名古屋 247 245 226 180 170 161 160
横浜市 296 171 156 153 152 151
神戸市 170 158 151 150
仙台市 180 150
札幌市 173
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 03:11:37ID:1D9tAu7Pみなとみらい
296
名駅
247_245_226_220_200
札幌+仙台+神戸全土
0
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 08:26:28ID:Q/sjrKmU新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
仙台全部
180 150
札幌全部
173
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 01:00:04ID:ff0G2LkZ新宿駅
243_234_232_225_223_210_209_200_196_193_189_183_174_167_165_164_163_157
大阪駅
198_195_181_186_179_175_174_174_154_154_150
古屋駅
242_237_220_219_200_190_179_170_168
札幌駅
185_173_170_150
広島駅
190_154_150
三宮駅
195_151
仙台駅
180_168
博多駅
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 01:03:54ID:ff0G2LkZ1位 東 京 255 248 243 239 238 232 234 225 223 220 215 215 210 209 205 205 203 200…585棟前後
2位 大 阪 250 207 200 188 186 185 177 174 169 169 168 167 167 167 161 150…162棟前後
3位 横 浜 296 171 153 152 151 150 149 147 140 140 140 137 132 130 123 120…66棟前後
4位 神 戸 195 170 153 152 148 142 139 135 132 131 125 123 123 122 120 117…54棟前後
5位 川 崎 197 161 161 160 160 155 150 140 135 134 134 130 128 124 120 117 116 114 105 105 100 99 99 97 94 94 92
5位 札 幌 173 143 136 135 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 99 99 99 96 96 96 95 94 93 92 92
7位 名古屋242 237 219 179 168 160 150 134 114 112 110 108 106 106 102 102 102 101 100 99 99 95 93 92 91 91
8位 埼 玉 168 153 138 137 131 129 110 107 106 105 105 105 105 105 105 104 103 100 100 100 100 100 94 93
9位 千 葉 180 157 157 151 139 125 123 122 116 115 112 108 106 106 106 101 100 97 96 95 94 94
10位仙 台 180 145 143 125 113 110 108 108 106 103 100 100 100 100 99 99 97 96 95 95 92
11位広 島 154 150 115 109 100 100 100 96 93 91 91 91 91 91
12位福 岡 145 143 115 111 111 99 99 98 98 98 97 96 91
13位北九州145 132 117 103 100 100 97 94
14位静 岡 125 110 110 104 100 94 91
15位 堺 142 142 105 97 94
16位新 潟 135 120 108 106
17位岡 山 108 101 100 97
18位浜 松 196 118 116
19位京 都 100
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 01:03:59ID:O7bvkshb人のパクって、しかも何で名古屋全部低くしてあるの??
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 02:21:18ID:O7bvkshb90m以上!!とかどんな田舎の子よ!!
世界基準は150m〜200mに変わろうとしてるのに!!
200m以上
名駅
247_245_226_220_200
みなとみらい
296
梅田+神戸全土+京都全土+札幌全土+仙台全土
0
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 03:19:26ID:m/+CccLO世界基準は150m〜200mに変わろうとしてるのに!!>>>>ソース希望。
もちろん脳内ソースではないですよね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 04:12:59ID:ff0G2LkZ名古屋のビル画像全部調べたら見事に全てに余分な5m以上の突起物がついてるw
新宿や大阪のは5m程度に抑えられているが名古屋のビルは浜松のみたいに変なヘリポートみたいなので稼いでるw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 07:37:55ID:S7F9GwV10279名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 12:51:30ID:ff0G2LkZ横浜神戸に負けてるぞ高層
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 14:01:07ID:4unfjMZJまず名古屋の人は、横浜とか神戸とか相手にしてないんじゃない(笑)
特に神戸(笑)
低層で勝負してもねえ(笑)
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 17:58:27ID:4AkC4zUC新宿や梅田は変な突起物たくさん付いてるよ。
そういうのが無いのは丸の内や品川だけ。
『新宿』
かつて高さ日本一争いに参加した地で、突起物のあるビルが多い。
70年代のビルだけでなく、都庁・新宿パーク・オペラシティ(白い外壁上部の裏が空洞)・コクーンもヘリポートなりガラス屋根なりで割り増ししている。
『梅田』
低いビルばかりで論外だが、いっちょ前にキノコ屋根乗せたりして高さ稼いでる。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 19:01:28ID:4wVjiGn42位 東 京 247m
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/25(月) 20:15:14ID:tyieRu3sいつも思うけど、それって10m鯖読んでるよね?
最高高さ300mで、実は軒高300m以下かもしれないし。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 00:25:59ID:Uu4ZqDCc0285名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 00:26:39ID:Uu4ZqDCc0286名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 08:09:13ID:yVgX1n+m0287名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/26(火) 11:46:17ID:NkcTfkmXそれでもデザインとかで勝っちゃうんじゃない(笑)
バイタ汚いし(笑)
俺名古屋じゃないけど(笑)
0288出張マニア
2010/10/28(木) 02:05:35ID:OnUmG2uLおそらく、最近名駅に完敗の梅田あたりが、名駅に対抗しようと札幌をだしに使ってきたが、札幌じゃ言うまでもなくふん過ぎるために、ここ終わってるな(笑)
名駅>梅田+神戸+札幌
ウケる(笑)
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 03:15:31ID:zKA/XhPf新宿>名駅>梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台札幌
新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
仙台全部
180 150
札幌全部
173
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 05:28:37ID:yyxkwhRWお疲れ様です
高層ビル対決と言うスレではありません
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 08:21:09ID:bb3uGmLHなんか大きな計画無かったっけ?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 20:37:56ID:hYcJoScu札幌を当て馬にしたが予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 01:21:39ID:+te99NSVこの文は何回も読んでますがしつこいと思います
こいうのが名古屋人の標準かな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 11:45:47ID:d6Fdj9YP貼られているのも名古屋スレだけだから、ある程度容認できる。
ところで>>293は何故名古屋スレにいるのだろうか?
そのコピペを頻繁に見ているという事はやはり・・・・
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 13:39:34ID:arr4zHht低層都市 大坂、神戸、さっぴろ(笑)
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/29(金) 14:24:35ID:0n/p4o0x荒らし本人を叩くのは構わんが、四方八方に無差別に喧嘩売るのはやめてくれ。
無関係な大阪、神戸、札幌人まで名古屋に敵意を抱いてしまうじゃないか。
オマイはそれでいいかもしれんが、他の名古屋人は大迷惑なんですよ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/30(土) 06:35:02ID:C+L+nW820298名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 02:40:16ID:su1irUZz三河の会社でしょ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 03:33:54ID:+ydBQ1wZ名古屋 *30,027,359
福岡市 *13,909,654
横浜市 **9,881,114
札幌市 **8,729,233
仙台市 **8,161,597
広島市 **7,638,122
神戸市 **5,861,095
京都市 **5,569,337
名古屋は日本を支える三大都市圏の中心都市の一つであるから飛びぬけてる
福岡は九州経済の中心地だけあって額も多いが、札幌は支店経済なので少ないね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/31(日) 12:41:13ID:R5B+VW+w2008年から2009年までのオフィスビルの供給棟数を調べてみました
名古屋 39棟
福岡市 28棟
仙台市 19棟
札幌市 2棟
2004年から2009年のオフィス供給棟数を調べてみました。
名古屋 71棟
福岡市 45棟
仙台市 16棟
札幌市 7棟
今年度、9月までのオフィスビル供給棟数
名古屋 5棟
福岡市 2棟
仙台市 2棟
札幌市 1棟 (来年9月まで新築オフィスビルの供給の予定なし)
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 00:17:01ID:MYGrG5WEほとんどは耐震化の為の建て替えだろうね
古いビルが多いから耐用年数切れも多いしね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 11:03:23ID:mN5GnCq6札幌は100坪以上の小さな雑居ビルとかも対象だから
実際のところは、数字以上に差があるんだよね
ビルの総棟数も名古屋は、かなり増えてるよ
逆に札幌は減ってる
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 17:02:10ID:doCTnPBU名古屋に中央リニアが開通するのと
札幌に名古屋に46年前からある新幹線が開通するのはどっちが早い?
名古屋では4番目の高さだけど220メートルの新ターミナルビルが完成するのと
三井ビルが完成するのはどっちが早い?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 23:35:04ID:MYGrG5WEこう具体的に言うのならソース希望します
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 09:19:30ID:OzqPOK35名古屋はびっくりするくらい増えてるなw
2010年9月現在、2003年から考えると
名古屋が+67棟 (500坪以上)
札幌が−1棟 (100坪以上)
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/06(土) 12:21:41ID:iZAXc0uZ■上場企業本社数
名古屋 149
横浜市 116
神戸市 56
福岡市 53
札幌市 44
仙台市 21
広島市 21
■銀行数
名古屋 320
横浜市 238
福岡市 211
札幌市 199
仙台市 143
広島市 143
神戸市 122
■オフィスビル棟数
名古屋 31,809 棟
横浜市 25,228 棟
神戸市 17,835 棟
仙台市 15,543 棟
広島市 15,005 棟
札幌市 14,642 棟
福岡市 14,170 棟
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 02:48:30ID:cbKMgWPyソースま〜だア〜
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 04:29:46ID:cbKMgWPy逃走したようです。名古屋横浜スレに登場して同じのを貼ってます
私は当然ソースを要求しましたがまだソースを提示出来てません
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 09:28:10ID:AxJ4dLgq新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
仙台全部
180 150
札幌全部
173
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 12:21:14ID:4AjLgMUs逃げてるのはどっちだよw
最新オフィス検索とかで検索したら、すぐ出てくるだろうが
検索もできないようなアホなに付き合いきれないぞw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 01:35:18ID:TPM79S3y求めているのは>>302のソースだよ馬Oなのか妄想なのかの
どちらかは理解できた
札幌より民度が低いからこんなもだろうけど
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 01:40:05ID:TPM79S3y尾張で一番高いビルの所有は
尾張人が普段見下している三河地方の自動車会社ですね
こういう時だけ誇らないでね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 02:55:14ID:/FAv22Gs二メートルしか変わらんじゃん(;o;)
おまけにあのデザイン最悪(笑)
1_
テレビ塔〜見たらタワーズホテル棟に思い切り被ってる!
2_
マリオット〜栄方面見えなくなり最悪!(笑)
3_
デザイン最悪(笑)名駅にしては、
(他都市にあれば際立っていいかもしれないが)
トヨタは好きだがあのビルは最悪(笑)
第二豊田に期待!
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 08:08:27ID:4AVzsojj当然統計とかあるから言ってるんだよな
今まで身の回りでそんな奴見たことないけど
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 09:44:14ID:TPM79S3yソースが必要とされる数字は一切ないだろ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 15:32:03ID:shBZtxD62008年から2009年までのオフィスビルの供給棟数を調べてみました
名古屋 39棟
福岡市 28棟
仙台市 19棟
札幌市 2棟
2004年から2009年のオフィス供給棟数を調べてみました。
名古屋 71棟
福岡市 45棟
仙台市 16棟
札幌市 7棟
今年度、9月までのオフィスビル供給棟数
名古屋 5棟
福岡市 2棟
仙台市 2棟
札幌市 1棟 (来年9月まで新築オフィスビルの供給の予定なし)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 20:42:10ID:UegE9HH4ほな根拠は?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 21:44:30ID:TPM79S3yいちいち文言にソースを求めたら2チャンネル成り立つかな?
ホラ尾張人の好きなみそかつソースだよ
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%B0%BE%E5%BC%B5vs%E4%B8%89%E6%B2%B3
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/08(月) 23:06:05ID:2iY0yUox新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
仙台全部
180 150
札幌全部
173
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 01:11:36ID:LCGynb/dわーい!
みそかつソースの味噌の発祥は三河だけどねww
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 02:04:13ID:GojU/hqNわーい←何を喜んでますか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 16:43:33ID:5HXQ3eAK大阪 40,795,611
名古屋 22,305,496
横浜 21,975,822
札幌 14,396,671
福岡 12,621,969
京都 11,117,286
神戸 10,810,709
仙台 8,618,571
広島 8,588,009
千葉 7,721,460
北九州 7,528,315
川崎 7,355,768
さいたま 6,476,800
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/index.html
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 16:46:45ID:5HXQ3eAKH16年 商店街数 事業所数 大規模小売店 従業者数 年間商品販売額 売り場面積
大阪市計 501 15,751 147 88,987 2,245,446 1,600,893
--------------------------年間商品販売額2兆円の壁------------------------------
名古屋市計 233 7,344 114 55,034 1,348,507 1,260,773
京都市計 164 7,911 65 51,020 1,090,452 940,828
札幌市計 138 5,022 143 51,034 1,023,355 1,051,364
--------------------------年間商品販売額1兆円の壁------------------------------
神戸市計 130 7,732 135 47,420 892,507 925,480
福岡市計 143 6,162 80 41,665 783,655 867,495
広島市計 78 3,748 58 29,415 616,816 747,707
仙台市計 61 3,673 50 26,609 533,372 499,719
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 20:45:27ID:5HXQ3eAKhttp://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/ken_share/0903ken_share4.htm
*1 東京都 16.9%
*2 神奈川 20.9
*3 北海道 27.1
*4 埼玉県 27.1
*5 千葉県 27.4
*6 愛知県 28.2
*7 大阪府 28.8
*8 栃木県 30.8
*9 茨城県 31.4
10 兵庫県 33.6
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 01:20:41ID:kTi01dFM>>323
>>324
こんなの貼ってばかりいないで自分のコメントはないのかな?
>>302
未だソースが提示されません。捏造の為逃亡ですね
0326出張
2010/11/10(水) 01:53:18ID:YxEYGOWN全くもって相手になってないやん(笑)
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 15:23:14ID:6YxyQnY8意外かもしれないけど、
愛知県 農業産出荷額 全国5位
http://www.pref.aichi.jp/0000025368.html
愛知県 水産業出荷額 全国19位
http://www.pref.aichi.jp/0000003829.html
鎖国して県内経済だけでやってるのは、愛知県と北海道だけだろう
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/11(木) 01:59:16ID:N4TB5hXt商業は三位な
そもそも愛知県の18倍も面積がある北海道との比較は無理
北海道と比較するなら中部地方だろ(それでも北海道のが広いw)
地方別なら中部地方は農業、水産業もダントツ一位
経済云々言ったら、国からの補助金ばかりの北海道がやっていけるわけ無いじゃん
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 01:40:58ID:tezTYP+s魅力的な地方都市
1位 福岡市
2位 京都市
3位 札幌市
4位 奈良市
5位 那覇市
6位 金沢市
7位 高松市
8位 松本市
9位 盛岡市
10位 熊本市
24位 名古屋市 wwww
http://kitakyushu.blog.so-net.ne.jp/2010-03-03
魅力的な市
前年
1 1 北海道 札幌市 61.1
2 5 京都府 京都市 60.0
3 3 神奈川県 横浜市 55.5
4 3 北海道 函館市 54.7
5 7 北海道 小樽市 50.7
6 2 兵庫県 神戸市 50.2
7 8 神奈川県 鎌倉市 49.8
8 6 北海道 富良野市 44.3
9 12 石川県 金沢市 40.8
10 長野県 軽井沢町 38.3
11 9 沖縄県 那覇市 38.1
12 16 宮城県 仙台市 37.9
13 17 奈良県 奈良市 36.8
14 14 福岡県 福岡市 36.7
15 22 愛知県 名古屋市 34.9
http://tiiki.jp/news/org_news/13survey/2007_07_29tiikibrandchosa2.html
札幌圧勝
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 01:47:03ID:OocQk5Of2008年から2009年までのオフィスビルの供給棟数を調べてみました
名古屋 39棟
福岡市 28棟
仙台市 19棟
札幌市 2棟
2004年から2009年のオフィス供給棟数を調べてみました。
名古屋 71棟
福岡市 45棟
仙台市 16棟
札幌市 7棟
今年度、9月までのオフィスビル供給棟数
名古屋 5棟
福岡市 2棟
仙台市 2棟
札幌市 1棟 (来年9月まで新築オフィスビルの供給の予定なし)
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 01:58:53ID:tezTYP+s2位 札幌
名古屋ランク外(20位以下)www
http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/011/family_travel/p2/
全国都市ブランド力調査
2位 札幌
15位 名古屋
http://reposen.jp/955/6/51.html
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/12(金) 23:03:23ID:2Pth15vj2008年から2009年までのオフィスビルの供給棟数を調べてみました
名古屋 39棟
福岡市 28棟
仙台市 19棟
札幌市 2棟
2004年から2009年のオフィス供給棟数を調べてみました。
名古屋 71棟
福岡市 45棟
仙台市 16棟
札幌市 7棟
今年度、9月までのオフィスビル供給棟数
名古屋 5棟
福演ェ市 2棟
仙台市 2棟
札幌市 1棟 (来年9月まで新築オフィスビルの供給の予定なし)
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 00:51:05ID:F0j6xt5Zこれまでの経緯からソースがないと信用出来ない
ソースプリーズ
0334マウンD
2010/11/13(土) 11:14:48ID:eMd/6DpL消されてたので載せ直しときました
http://www.youtube.com/watch?v=vw2NoIdbZXU
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 11:49:02ID:9WxuFE14http://www.narinari.com/Nd/20100513509.html
2010/05/07 16:24 Written by Narinari.com編集部
☆入賞した日本の各都市
東京 「世界Top 25」6位、「アジアTop 25」1位
浦安 「ファミリー」世界2位
京都 「アジアTop 25」4位、「食事&お酒」アジア7位、「文化&観光」アジア2位、「ロマンス」アジア6位
那覇 「アジアTop 25」5位
美瑛町 「アジアTop 25」15位
奈良 「アジアTop 25」16位
宮古島 「アジアTop 25」17位、「スパ&リラクゼーション」アジア4位、「海とビーチ」アジア7位
神戸 「アジアTop 25」18位
札幌 「食事&お酒」アジア1位
函館 「食事&お酒」アジア2位、「ロマンス」アジア3位
福岡 「食事&お酒」アジア8位
屋久島 「アウトドア&探検」アジア9位
石垣島 「海とビーチ」アジア9位
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 11:52:18ID:jKKaqiS+■上場企業本社数
名古屋 149
横浜市 116
神戸市 56
福岡市 53
札幌市 44
仙台市 21
広島市 21
■銀行数
名古屋 320
横浜市 238
福岡市 211
札幌市 199
仙台市 143
広島市 143
神戸市 122
■オフィスビル棟数
名古屋 31,809 棟
横浜市 25,228 棟
神戸市 17,835 棟
仙台市 15,543 棟
広島市 15,005 棟
札幌市 14,642 棟
福岡市 14,170 棟
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 19:59:11ID:9WxuFE14http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e5/97444648cc4b4ccade01531e6b773d43.jpg
http://koteka.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0f8/koteka/E8A898E5BFB5E5A1941-22770.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100312141322.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100312141712.jpg
http://lions-mansion.jp/MB061005/the-view.html
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 20:04:21ID:Gm4iajgo札幌大通公園
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289646137864.jpg
札幌都心部(メインストリート南一条通り、中央区役所電停付近)の風景です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289634075414.jpg
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 20:14:04ID:WdChKiUK札幌のそんな風景は1年のうち1ヶ月もないだろww
今日は札幌の割りに暖かかったようだな。今日の札幌の気温は
最高気温11.2℃ 最低気温5.4℃
その写真は札幌郊外だから郊外はもっと気温が低いだろう。
ちなみに、今日の小樽の気温は
最高気温9.9℃ 最低気温5.8℃
本州人の感覚では「こんな気温では寒すぎてとてもじゃないけど外で景色を楽しんでられないよ!!」
って感じの今日の札幌の気温
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 20:17:13ID:WdChKiUK1年の内の大部分がそんな風景だよね。
北海道旅行パンフレットの写真に騙される人は、かわいそうだ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 20:26:41ID:Gm4iajgo今の季節でも普通に雪が降ってるし、積もるからね。
5月くらいまでほんと寒い
行くとわかるけど、札幌の街並みって昭和40年代から全然進歩してない。
欧風とか自慢するけど、どこがって?感じだから。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 22:26:52ID:Mr35hiU3名古屋の新聞テレビと同じ。いい加減。
あんまり信用しない方が良い
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/13(土) 23:16:10ID:F0j6xt5Z名古屋走り。こんな運転じゃ今年も死亡事故ワースト一位確定だわ。
http://www.youtube.com/watch?v=Ce4z3RryjrQ ←凄いのが満載です
放置自転車:全国ワースト1位は名古屋駅
http://matinoakari.net/news/item_59241.html
大阪市、犯罪率ワースト1返上 昨年、名古屋下回る
http://ameblo.jp/town-watch/entry-10435579084.html
あっでも札幌も交通マナーは全国的に見れば悪い部類だね
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 00:14:37ID:uCmtvyRQ新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
仙台全部
180 150
札幌全部
173
相手になりません
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 15:23:14ID:gM1lXhsn名古屋駅を望みます。
http://uproda.2ch-library.com/313724T8k/lib313724.jpg
博多駅を望みます。
http://uproda.2ch-library.com/313727UNy/lib313727.jpg
横浜駅を望みます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289644274574.jpg
三宮駅を望みます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289644179387.jpg
広島駅を望みます。
http://uproda.2ch-library.com/313786201/lib313786.jpg
札幌駅を望みます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841221307.jpg
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 21:10:56ID:HcKZQ/6t1位 東 京 255 248 243 239 238 232 234 225 223 220 215 215 210 209 205 205 203 200…585棟前後
2位 大 阪 250 207 200 188 186 185 177 174 169 169 168 167 167 167 161 150…162棟前後
3位 横 浜 296 171 153 152 151 150 149 147 140 140 140 137 132 130 123 120…66棟前後
4位 神 戸 195 170 153 152 148 142 139 135 132 131 125 123 123 122 120 117…54棟前後
5位 川 崎 197 161 161 160 160 155 150 140 135 134 134 130 128 124 120 117 116 114 105 105 100 99 99 97 94 94 92
5位 札 幌 173 143 136 135 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 99 99 99 96 96 96 95 94 93 92 92
7位 名古屋242 237 219 179 168 160 150 134 114 112 110 108 106 106 102 102 102 101 100 99 99 95 93 92 91 91
8位 埼 玉 168 153 138 137 131 129 110 107 106 105 105 105 105 105 105 104 103 100 100 100 100 100 94 93
9位 千 葉 180 157 157 151 139 125 123 122 116 115 112 108 106 106 106 101 100 97 96 95 94 94
10位仙 台 180 145 143 125 113 110 108 108 106 103 100 100 100 100 99 99 97 96 95 95 92
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 21:12:14ID:HcKZQ/6t札幌市 7,661
名古屋 2,531
※風営法33条による届出数
ホテル客室数
札幌市 21475
名古屋市 10213
DID人口密度(人/km2)
札幌市 7966.4
名古屋市 7889.9
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:05:59ID:b1PL3Ncu太平洋ベルトに位置してる名古屋と北の僻地離島札幌を比較するのは
名古屋に対して失礼だ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/14(日) 23:36:14ID:jtRCksHz0350名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 00:39:41ID:LKkpTe/r0351名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 00:47:10ID:uzMo224N札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋に挑んでください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさない名古屋相手には無理
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 00:53:30ID:41lMmUaJ捏造酷いね
見栄っ張りの札幌らしいと思ったよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 08:39:08ID:23UyYyOz新幹線なんて、名古屋に40年以上前からあるけどねえwww
■乗降人員
・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422
・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890
・市内3位
名古屋・栄駅 251,813
神戸・元町駅 128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 11:43:07ID:hcm/Zavd0355名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 13:32:00ID:i855CJ2h名古屋駅 46年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg (EOS 7D+EF10-22mm USM)
新神戸駅 38年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278602739666.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
博多駅 35年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg (EOS 7D+EF10-22mm)
広島駅 35年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg (G11)
仙台駅 28年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg (EOS 20D+EF28-300mmL IS USM)
新潟駅 28年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
長野駅 13年前から新幹線に乗れます。 ←NEW!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281096300804.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM)
鹿児島中央駅 6年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
いつかきっと・・・札幌駅でも新幹線を見てみたいですね!
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 18:20:52ID:LKkpTe/r0357名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 20:53:12ID:piJiwC5M兎に角だ、
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさない名古屋相手には無理
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 13:01:28ID:Uo7P9BG4「リーマンショック」から2年がたち、米国の消費者の財布のひももゆるみつつあるようだ。
その一例として挙げられるのが新車販売台数で、前年同月比で13%も増加している。
米国、日本、韓国メーカーの大半が順調に販売台数を伸ばすなか、★唯一台数を減らしたのがトヨタで、「独り負け」状態だ。
どうしてなのか。
米調査会社のオートデータのまとめによると、10月の新車販売台数は、前年同月比13.4%増の95万165台。
年率換算では1226万台で、「リーマンショック」前の水準(09年9月、年率1250万台)に近づきつつある。
■現代、ホンダ、日産が伸ばす中でトヨタはマイナス
前年同月と比べると、クライスラーは37%、ゼネラル・モータース(GM)は4.2%、フォードは19.3%の伸びを記録。
米国内での消費回復を裏付けていると言えそうだ。
輸入車も好調で、韓国の現代自動車は38%も伸びを示している。日本勢も好調で、ホンダは、前年同月比15.6%増の9万8811台。
日産は同16.1%増の6万9773台を販売している。
だが、トヨタは、同4.4%減の14万5474台。★米国で車を販売している上位6社のうち、前年割れをしたのはトヨタだけ。まさに「独り負け」状態だ。
この背景として指摘されているのが「小型トラック」の伸びだ。小型トラックの販売台数は23.5%伸びているが、トヨタが強い「乗用車」の伸びは4%にとどまっている。
このため、小型トラックに需要を奪われたとの指摘がある。
■「リコール問題が尾を引いて消費者が慎重に」
また、「クリーン・カー・ウォーズ」(中央公論新社)などの著書がある経済ジャーナリストの長谷川洋三さんは、「リコール問題が尾を引いて消費者が慎重になっているのでは」とも指摘する。
09年末から10年初めにかけて、フロアマット、アクセルペダル、プリウスのブレーキの不具合などが続々と判明。リコールや自主改修の対象は、全世界で1000万台にも及んだ。
10月下旬にも、ブレーキの不具合で米国内だけで74万台を対象にリコールを発表したばかりだ。
価格比較サイト「TrueCar.com」の副代表は、地元紙「デトロイト・ニュース」に対して、今回のリコールが、過去のものになりつつあったトヨタ製品への品質・安全性に対する懸念を再燃させる結果になったと指摘。
「今回のリコールの規模は大きくはないが、ほとんどの消費者は(リコールを報じるニュースの)見出しを見るだけだ」と、トヨタに対する消費者のイメージが再び悪くなったとの見方を示している。
それ以外にも、前出の長谷川さんは、「今では、トヨタの主戦場は『新興市場』。米国では『押し込み販売』を、あまりやらなくなった」と、米国内では販売奨励金の額を減らすなど、
大規模リコール以降は販売促進活動を抑えた結果が現れている可能性も指摘している。
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC79986&cc=06&nt=00
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 13:02:15ID:Uo7P9BG4過去30年間、日本の自動車メーカー、トヨタとホンダは、ほぼ一直線の成長を遂げてきた。
米国で工場を建設し、車種を増やし、常に業界の品質基準の双璧と評価され、シェアを拡大し続けてきた。
だが今年初めのトヨタのリコール問題の発生や、競合メーカーとの品質格差の縮小などにより、日本勢の長い独走態勢はどうやら終わりを迎えつつあるようだ。
この2カ月間、ホンダとトヨタの販売台数は頭打ちとなり、米国市場でのシェアも減少した。
米調査会社オートデータによると、今年1~10月にかけてトヨタのシェアは1.5ポイント減の15.2%、ホンダは0.6ポイント減の10.6%となった。
前回トヨタとホンダの市場シェアが伸び悩んだのは1998年だ。スポーツ用多目的車(SUV)ブームを背景に、トヨタは横ばいの8.7%、ホンダは0.1ポイント減の6.4%だった。
その後、両社とも成長を再開している。
ニュージャージー州バインランドで自動車販売グループを経営するラリー・カル氏は、本紙との電話インタビューでリコールがトヨタ車の売り上げに響いたことは明らかだと語った。
同氏は、「以前ならトヨタのモデルを検討していた人が、最近は、以前と同じ水準なら検討しなくなっている可能性がある」とつけ加えた。
トヨタの役員は韓国の現代自動車の急成長が気がかりであることを認めている。
現代自動車が新たに設計した中型セダン「ソナタ」はトヨタの「カムリ」やホンダの「アコード」から売り上げを奪っている。
中略
トヨタの北米地区・品質管理責任者スティーブ・セント・アンジェロ氏は、本紙とのインタビューで、同社が過去よりも厳しい競争に直面していることを認め、
「これまでのような勢いは見込めないだろうが、それでもわれわれは成長を続けていく」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000015-wsj-bus_all
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 13:32:43ID:OAQ73dTb札幌は何もないからなw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 15:44:19ID:dGGRsoEu新幹線なんて、名古屋に40年以上前からあるけどねえwww
■乗降人員
・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422
・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890
・市内3位
名古屋・栄駅 251,813
神戸・元町駅 128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 11:45:45ID:3p+80q/p0363名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 20:25:52ID:Q0SrHZ4fそれにJR札幌駅の時刻表見てると、北海道の主要幹線である函館本線や千歳線より名古屋駅の新幹線のが本数が多いですよ(笑)
バイパスとして建設されるリニアも開通予定は名古屋〜東京で決定してます、名古屋無くしては東海道新幹線は在り得ません。
新幹線ウラヤマスイ
名古屋駅 46年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg (EOS 7D+EF10-22mm USM)
新神戸駅 38年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278602739666.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
博多駅 35年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg (EOS 7D+EF10-22mm)
広島駅 35年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872674451.jpg (G11)
仙台駅 28年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872739442.jpg (EOS 20D+EF28-300mmL IS USM)
新潟駅 28年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276872532077.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
長野駅 13年前から新幹線に乗れます。 ←NEW!
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281096300804.jpg (EOS 5DMarkU+EF17-40mmL USM)
鹿児島中央駅 6年前から新幹線に乗れます。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276399963197.jpg (EOS 5D+EF28-300mmL IS USM)
札幌駅、北の大地に新幹線
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841221307.jpg
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 01:28:34ID:/mw01rBD名古屋人と名古屋陥れたい人しかいない気がするww
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 03:19:56ID:/Ivjpo2e他に比べる基準が無いから住んでるところとか何代いるとかで優位に立とうとするのかな。
上京人は観光客を笑い
東京生まれは上京人を笑い
江戸っ子は団塊集団就職組を笑う。
さかのぼれば東北の貧農三男四男なのに。
首都圏だから他の地方を笑い
東京だから千埼神を笑い
23区だから都下を笑い・・・・
で、「東京人って差別が好きだよねえ」と言うと「本当の東京人はそうじゃない」と言う。
じゃあ「本当の東京人ってなに」と聞くと最初に戻る。
東京人の特性は恥部を他人のせいにして決して認めないことだと思う。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 10:59:42ID:IgiOkzEq札幌を当て馬にしたが予想以上札幌がショボいから話が違う方向にむいてるw
まあ、恐らく名古屋に嫉妬してる大阪辺りの工作なんだろうけど。。。
札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 12:19:53ID:E/GkT4Sg札幌側についている元名古屋市民ですが
まぁ元札幌市民でもありますが 現在は都民です
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 21:14:34ID:ThfX3sRjそういう考えやめようぜ。だから名古屋は嫌われる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 21:37:25ID:wGL0ppd/名古屋は極めて現実的で好感が持てる。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 12:51:18ID:r53RVz/jトヨタ自慢の名古屋の方が現実逃避
豊田市の会社ですね
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 15:54:18ID:BHqr+NiLところで、名古屋にリニアが開通するのと、札幌に新幹線が開通するのはどっちが早いのだろ?
新幹線なんて、名古屋に40年以上前からあるけどねえwww
■乗降人員
・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422
・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890
・市内3位
名古屋・栄駅 251,813
神戸・元町駅 128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 17:17:02ID:r53RVz/j鉄道板に逝って乞い
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 21:39:16ID:o9rF1Hrzしかも名古屋の数字だけ誇張w
名古屋人お得意の捏造(笑)
お国板・地理学・都市計画板工作員の名古屋人
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 01:59:56ID:q41kzQUT0375名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 09:20:46ID:CFruPgMW名古屋煽りの人が悪質なコピペを連
連投し荒らしてただけです。
浅い知識しか無いと笑われて煽りの人がキレてただけですよ。
このスレ見てたら、名古屋は事実を淡々と語り冷静で
札幌の人は現実逃避で余裕がないことがわかりますね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 12:51:10ID:q41kzQUT>
> このスレ見てたら、名古屋は事実を淡々と語り冷静で
> 札幌の人は現実逃避で余裕がないことがわかりますね。
>
あなたこれを連続投稿してますが荒らし認定されますよ
あと具体的によろしく
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 13:28:22ID:Fwx+4J/6これだね
名古屋の人が下のように名古屋城を紹介したら
何が気にくわないか、コンクリートと連呼し続けて
6時間くらいに渡り名古屋煽りのコピペを貼り続けた荒しのことだね。
立派すぎるから嫉妬してしまったんだよ、きっと。
旧離宮で御三家筆頭の居城であり日本三大名城 に数えられる名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/3152330TJ/lib315233.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290074724025.jpg
解説しますと、左奥に聳えるのが日本最大級を誇り復元された金シャチ輝く名古屋城大天守閣で
真ん中にあるのが重要文化財の未申隅櫓、右奥に見えるのが、これも重要文化財の辰巳隅櫓
下の写真、広大な堀にその姿を映す巨大な櫓は戌亥隅櫓
御三家筆頭の居城であった名古屋城は櫓と言えど、規模が大きく他城三層級の天守閣を凌ぐほどの大きさと優雅さを持ち合わせます。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 15:04:11ID:ybMwGY+n名古屋城はでかくて、びっくりしたが
札幌時計台は小さくてがっかりした
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 16:49:30ID:q41kzQUTこの程度でキレるのかなぁ
電車で読んでたけど(飛ばし読みだけど)煽り過ぎと思ってた
自分が作ったのも3つ位コピペされてちょっとビックリだったけどね
スレチですいませんでした
ホスト規制もう3日目だ携帯はつらいよぉ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 17:19:43ID:wdosBH0i「○○人は心が狭い」とか「○○人必死ww」ってパターンだろ?ww
必死なのはどっちだよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 23:30:52ID:q41kzQUT名古屋に1年以上住んでたが名古屋城は一度も見なかった。
時計台は札幌象徴となってるが、ガッカリという感想はしょうがないよね。
名古屋の人がコンクリートの城を誇るのは理解不能です
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 08:52:19ID:FD3MT9ks戦国ブームで全国の城に歴女とかが押し寄せるみたいな状況だから
城がないと都市の住人にはコンプレックスみたい
とりわけ、名古屋城は三大名城だから自慢されたら比較のしょうがないからコピペ攻撃みたいになるんだよ
あと、名古屋城をコンクリートと言うやつの意味がわかんないよな
城ってのは石垣、土塁、塀、門、櫓、御殿、天守閣等、総ての要素があっての城なんだからね
名古屋城もそうだけど、大阪城や熊本城でも天守閣がコンクリート復元でも見所は沢山あるよ
実際に名古屋城も全国から観光客が押し寄せてくるし
客観的に自分ところに無いからね悔し紛れに意味無い煽りだと思う
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:01:44ID:1ej+kaz+名古屋人がおおらかなせいで、今のところはその事実に気づいていないようだが。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 09:37:40ID:apD7ry9C近くに行くと、その迫力にびっくり
欧米系の外国人観光客が多いけど
本丸入って、その姿を真っ正面に見ると、どの人も感嘆の表情を浮かべ、一様に立ち止まり記念写真を撮りまくってるからねw
天守閣内部は空襲の被害を免れた豪華絢爛本丸御殿の障壁画など多数、展示されていて
最上階からの眺めもいいし
いつ行っても、天守閣に入場するための行列ができてる
木造じゃなきゃ嫌!wって人なら
江戸時代から残る他城天守閣級の櫓が3棟現存してるし、たまに内部公開をしてるからそこで味わえばいいよw
今は本丸御殿の再建工事をしてるし
随時、その作業現場を見学できる
巧みの技術を見るのも面白いよ。
石垣にしても天下普請で作られたので、全国各地の戦国大名の家紋がこくいんされていて興味深い
何にしても名古屋城は超有名で見応えが多く面白い
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 10:15:17ID:Ap/kn3xy一年も住んでたなら、一度はあると思うよ。
だって、市役所や県庁などがある官庁街の三の丸は今でも堀に囲まれた名古屋城三の丸で城域だからw
大相撲や各種イベントが行われる愛知県体育館も名古屋城二の丸にある
この、名古屋城二の丸は織田信長生誕の地で幼少の頃から城主を務めていた信長の原点とも言える場所。
歴女の信長もうでが凄いよw
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 12:27:15ID:x2+OaYhH天守閣はこの目で見たことはない
近くにいったことは何度かあったが(カーナビで確認)しかし全て夜でした
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 13:57:37ID:VJ9RGfF7名古屋に住んでたなんて嘘っぱちなんだねw
名古屋高速都心環状線に乗れば見れるし
北側に行けば大抵は見える
名古屋に一年も住んでいて天守閣を見たことないとかw
夜はライトアップするから浮かび上がってとても幻想的で美しい
あんたコンクリートとか、コピーとか言って何時間にもわたりコピペ連騰して荒らしてた人だね
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 14:13:32ID:x2+OaYhH緑区の最近イオンの出来た付近に住んでて安城で働いていた市内に行くのは少ない
環状線に乗った時は不慣れで運転に集中してて気づかず
でも名古屋高速は二回しか利用しなかったよ
知多半島道路だっけあの道路でドライブするのがお気に入りでした。
名古屋ってこんな猜疑心の強い人多いね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 14:21:32ID:IJkSR/6K完全に煽りに人だなw
やはり三大名城名古屋城が羨ましくてしょうがないんだw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 14:27:26ID:Z5rqpjh6名古屋城と並んで三大名城に数えられてるけどコンクリート天守閣の大阪城や熊本城は自慢できない?
別格扱いの江戸城は江戸時代の初期から天守閣が無いから価値がないと思う?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 14:51:35ID:LqDJgqqmま、嫌われてるのが事実
札幌とは大違い
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 14:53:28ID:x2+OaYhH現在、当時のライバル企業に勤めているので書きたくないのだが
最近イオンが出来たらしい付近に住んでてA城で働いていた
名古屋市内には行く機会は少なかった
名古屋高速は二回しか利用しなかった不慣れなので運転に集中して名古屋城は気づかず。
知多半島道路?はよく利用した。買い物は知立や東浦が多かったね。
名古屋民のようにコピペや連続投稿はしていない。具体的にどこが荒らしなのか
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 14:56:39ID:x2+OaYhH0394名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 15:04:46ID:SE404Td3名古屋城を自慢され、それに対してコンクリートだのコピーだの検討違いの言いがかりをつけたのはいいが
無知を晒し論破されたことに、キレてコピペを6時間くらいに渡りコピペを貼りまくった荒し
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 15:17:15ID:1BNssZxY名古屋で降りない人も指差すひとが多いのが微笑ましいw
タワーズのスカイストリートやテレビ塔やミッドランドスクエアに登った人が一番最初に探すのが名古屋城w
見つけた人はみんな大喜びw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 15:41:55ID:BYkcEb3j0397名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 16:08:51ID:USpa5LrX江戸城は家康、秀忠、家光と代々築き直されたが最後の家光の天守閣も早期に焼失し、今は整備された石垣のみ残る
家康の隠居城として築かれた駿府城天守閣も、これも早々に無くなり今は天守台の石垣すらない
豊臣政権に見せつけるようにして築かれた名古屋城は史上最大級天守閣を持つもので昭和20年まで奇跡的に現存していたが惜しくも戦災で焼失したが、外観は忠実に復元されて
その偉容を現代に魅せ続けてる
現在ある大坂城は豊臣秀吉が作ったものと思われてるが、大坂の陣の後に徳川政権により石垣から何もかも築き直されている
大坂城天守閣も落雷により早期に焼失しれおり、現在ある復興天守閣は大坂の陣の屏風を参考に外観復元したものである
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 16:10:33ID:x2+OaYhHその日から今日までホスト規制の為PCで投稿は出来ない。つまりそれはまぁそれ以上は止めておく
因みにヤフーBBだ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 16:39:36ID:x2+OaYhHコンクリート城と言う事実を一度も見たことないから指摘してはいけない理由を教えてくれ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 16:40:04ID:5pci1vCE0401名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 16:49:38ID:x2+OaYhH城を大阪民や熊本民が2チャンで自慢している場面は名古屋民よりかなり遥かに少ない
名古屋城は世界遺産の姫路城に比べ価値はかなり低いのは事実だ
最近オリジナルに再建する話があるのは知っている。私も願っている。何百年後かにはまた価値あるものとなるだろう
名古屋民よ君達の民度は他都市に比べ低いのにまだ気づかないのか?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 16:51:08ID:gfBqSEKGそんなことより、これを答えなよ
ちょっと聞きたい
名古屋城と並んで三大名城に数えられてるけどコンクリート天守閣の大阪城や熊本城は自慢できない?
別格扱いの江戸城は江戸時代の初期から天守閣が無いから価値がないと思う?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 17:01:50ID:ok/OQIA+なるほどね
単に個人的に名古屋の自慢が気にくわないだけなのねw
あんたは、名古屋にコンプレックス持ちすぎなんだよ。
民度云々言ったら、一々イチャモンつけるあんたのがずっと民度が低いよw
言ってみたら、お隣の国の人が日本に嫉妬し絶対に認めないのと一緒
城自慢されたら、自分の所にある城で自慢し返せばいいこと
コピーだのコンクリートだのグダグダ訳のわからんこといってるだけで何にも解っちゃイネーしw
煽りになに言ってもしょうがないんだがなw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 17:03:21ID:x2+OaYhH質問に質問で返すの?
1レスか2レス前に答えている
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 17:06:49ID:x2+OaYhH名古屋に嫉妬するはずないよ
現在は都民だよ。近くには持田香織や高橋英樹が住んでますよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 17:38:00ID:ok/OQIA+アホか、答えになってないじゃんw
自慢できないのか?と聞かれてるんだぜ?
天守閣が無い江戸城は価値がないのか?w
やはりお前は日本語版不自由な隣国の工作員かよw
それから都民でも朝鮮でも何でもいいけど、名古屋に粘着してイチャモン付けるの止めてくれるか?
そもそも名古屋や札幌にも関係なくしかも名古屋城を見たことも無いのに自慢するのを批判するとか頭がおかしいとしか思えない
名古屋の人が名古屋城を自慢するのは当たり前であって何にも知らないお前に批判される筋合いはない
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 17:54:10ID:kxKKv9fq名古屋城の隅櫓>>>>>>>>>>>>>>>札幌時計台で結論出たからいいんじゃないの?
何にしろ名古屋の圧勝で、比較にもならない田舎ってことだから
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 17:58:51ID:x2+OaYhHまた始まったね。誹謗中傷は負けを認めたことになりますね
札幌、元名古屋両市民経験者が居てはいけないの?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 18:03:04ID:kxKKv9fq誹謗中傷って、あんたが最初からやってることじゃんw
自分で墓穴掘ってるなw
名古屋城を見たことも無いのに、名古屋城のことを誹謗中傷するのは良くない
そもそも名古屋のことも札幌にことも知らないみたいだしw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 18:07:51ID:fS8bXJCRまた始まったね
必殺の開き直り
答えに困ると開き直って敗けを認めない
無知なのに偉そうに出てくるなよw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 18:44:16ID:x2+OaYhH> 名古屋城を見たことも無いのに、名古屋城のことを誹謗中傷するのは良くない
事実を指摘したのが誹謗中傷になるのか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 18:46:56ID:fS8bXJCR‥緑区に一年以上住んでいる
‥名古屋市内はいく機会が少なかった?
‥名古屋城は見たこともない
‥名古屋城は自慢できない?
つまり名古屋を知らないw
まあ、本当は名古屋に来たことが無いのだろw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 18:55:32ID:x2+OaYhH> そもそも名古屋のことも札幌にことも知らないみたいだしw
札幌の方か好きだし詳しいですよ
札幌の人だけわかればいいが西友が2店舗割かし近くにあって両店とも自転車で5 分の所に住んでました
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 19:02:50ID:x2+OaYhH誹謗中傷のサンプルです
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 19:16:55ID:x2+OaYhH0416名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 19:25:49ID:yYd2s/PP粘着する君を見てると名古屋に嫉妬してるとしか思えないよ。
特に城には相当なコンプレックスがあるね。
行動がキモすぎる。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 19:34:48ID:x2+OaYhHあなたが負けず嫌いなのはわかった。私の質問にも答えてくれ、話はそれからだ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 19:37:58ID:yYd2s/PP札幌の方が詳しいのに名古屋のことばかりだねw
全く検討違いなアホなことばかりだが。
それに答えたつもりって、話を反らしてるだけで答えてないじゃん
コンクリート天守閣の大阪城や熊本城を自慢できないのか?
天守閣が無い江戸城は価値がないのか?
緑区に住んでて名古屋市内にあまり行ったことがないっておかしくないか?
民度が低いとか言うのは誹謗中傷で無いのかで
名古屋城を見たことないのに、何で名古屋城を自慢できないのか?
話を反らさず答えなよ。
>>414
何の質問した?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 19:45:59ID:yYd2s/PP天守閣や一部の建物は復元時、強度の問題で鉄筋コンクリートで建設され外観は焼失前のように忠実に再現されています
戦災を免れた櫓や門は当時のまま残っており、重要文化財に指定されています。
名古屋城をコンクリート城なんて言うのは、余りにも浅はかで
誹謗中傷としか言いようがありません
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 20:48:49ID:x2+OaYhH> >>413
> 札幌の方が詳しいのに名古屋のことばかりだねw
完全な札幌派です
>
> コンクリート天守閣の大阪城や熊本城を自慢できないのか?
2チャンで自慢してる大阪民、熊本民は名古屋民より遥かに少ないです
天守閣が無い江戸城は価値がないのか?
名古屋城より価値は低いだろ
> 緑区に住んでて名古屋市内にあまり行ったことがないっておかしくないか?職場は名古屋市外だ休日に名駅、栄に行く価値は感じない
> 民度が低いとか言うのは誹謗中傷で無いのかで
> 名古屋城を見たことないのに、何で名古屋城を自慢できないのか?
> それは 違いますよく読んで。
> 話を反らさず答えなよ。
>意味不明。
> >>414
> 何の質問した?
相手は何人だ携帯だとよくわからんが私の質問答えた名古屋民はいない
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 22:23:28ID:yYd2s/PPほんと負けず嫌いだなw
全く理解できてねーし、答えになってないw
聞いてるのは大阪城や熊本城を自慢する人が多いか少ないのかじゃなくて
自慢して悪いのかと聞いている。
まあ、大阪城や熊本城を自慢する奴がいたら(当然いる)、コンクリートだのコンクリートだの粘着するんだよなw
江戸城が名古屋城より価値がないとか、基準がほんと曖昧だよなw
名古屋城を自分では見たことがないのに、ただ単にイチャモンつけてるだけw
価値がないとか、名古屋のこと何も知らないだけw
あと、お前何の質問した?
質問が無いのに答えようが無いだろw
札幌派なら、札幌派らしく名古屋城に対抗できるものを出してみろよ!
当然、栄や名駅が価値がないと言い張るのだから、ショボい札幌の大通や札駅に自信があるのだろ?w
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 23:32:20ID:x2+OaYhH自分の価値感を書いたらいけないのか?
?は質問の意味ですが今日何度も使いましたが一度も答えて貰ってないです
あなたの評価では答えになってないようですがね。私は本日バカ 、あほ 、朝鮮人、 工作員と罵られていますが。私は使ってませんよ
横浜スレでも名古屋民はひどかったですね
人間、本当のことを言われると激怒しますが「民度」かな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 00:10:08ID:KALyrn9L> 札幌派なら、札幌派らしく名古屋城に対抗できるものを出してみろよ!
> 当然、栄や名駅が価値がないと言い張るのだから、ショボい札幌の大通や札駅に自信があるのだろ?w
>
あともう一言。論点のすり替えは止めましょう
札幌の中心部に価値があるとは一言も言ってない
ショボイと言う表現は誹謗中傷に当たると思います
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 00:30:47ID:RkjbnDp60425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 06:25:46ID:KALyrn9L>>424
単発ID 乙
名古屋城に関して天守閣がコンクリートで出来ている事実を指摘したが、どうして誹謗中傷になるのか最後まで理解出来ませんでした。
名古屋民の愛着度は理解出来ましたが。あと携帯の為私は平易な文章で書いたつもりが結果的に読みずらかったですね
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 07:22:59ID:RkjbnDp6悪いが俺は昨日は一切このスレ書き込みとかしてないからよくわからないな・・・
ただ、民度が低いというのは誹謗中傷ではないのかい?
名古屋城がコンクリートなのは事実だし、大阪城と同じで建物自体には歴史的価値は残ってないだろうね。
犬山城の方が遥かに価値があると思うよ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 12:39:19ID:KALyrn9L名古屋城に関して意見が合わないからといって
名古屋に住んでたのは嘘、札幌に住んでたのも嘘、名古屋に来たこともないだろ
無知、以前の他板での荒らしの犯人扱い、朝鮮人、隣国の工作員、
アホは何度か言われたよ。
こういった事実を受けて出た言葉であった。
素直に謝るよ。ただこっちも謝って欲しい気持ち。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 14:11:52ID:Gb2VxrHi名古屋に住んで名古屋城を見なかった人。
言い換えれば、お城にその程度しか興味のない人に
「名古屋城はコンクリートだから価値がない」なんて言われたら
そりゃ名古屋人でなくても怒るよ。
言い方ってものがある。
それで民度が低いだなんて。
まあそれが狙いなんだろうけど。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 14:28:06ID:KALyrn9L要約すると私が受けた言葉より、
私が発した言葉の方か酷いと言うことですか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 14:50:40ID:Gb2VxrHiあなたの心の傷は俺には測りかねるから。
それにトラブルが嫌なら初めから余計な事を書き込まなきゃいい。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 14:55:23ID:KALyrn9Lつづき
以前他の掲示板では大阪城だったけどコンクリートと言われても誰も怒ってなかったよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 15:38:50ID:KALyrn9L> さあ?
ですませてるし、名古屋側の立場の人だからしょがないか。
心の傷はないから。名古屋が余計に嫌いになっただけ
またPCで投稿出来るようになったらまた来るよソース付きでね
文体特徴が昨日の名古屋民と、よく似てますね。
まぁその人はIDを変えずに正々堂々としていた。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 17:41:22ID:Gb2VxrHi反論されると民度が低いとのたまい
挙げ句に、ますます嫌いになったってw
なかなか面白い自家発電
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 17:44:40ID:RkjbnDp6気持ちはわかるが2人とも落ち着こうぜ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 18:13:04ID:YUYyODmB名古屋城天守閣は他の城の天守閣より明らかにでかいからね
近くに行くと、その迫力にびっくり
欧米系の外国人観光客が多いけど
本丸入って、その姿を真っ正面に見ると、どの人も感嘆の表情を浮かべ、一様に立ち止まり記念写真を撮りまくってるからねw
天守閣内部は空襲の被害を免れた豪華絢爛本丸御殿の障壁画など多数、展示されていて
最上階からの眺めもいいし
いつ行っても、天守閣に入場するための行列ができてる
木造じゃなきゃ嫌!wって人なら
江戸時代から残る他城天守閣級の重要文化財の櫓が3棟現存してるし、たまに内部公開をしてるからそこで味わえばいいよw
今は本丸御殿の再建工事をしてるし
随時、その作業現場を見学できる
巧みの技術を見るのも面白いよ。
石垣にしても天下普請で作られたので、全国各地の戦国大名の家紋がこくいんされていて興味深い
何にしても名古屋城は見応えが多く面白い けど、札幌時計台はガッカリだよな。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 20:08:33ID:KALyrn9L発端はこれ
一方的に名古屋城のこと悪く書いてないけどなぁ。これで
>>427
に書いたように全否定されたよ
札幌民はいないのか、同意したのか反論なかったね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 20:41:10ID:qGCSalYx昨日、初めて名古屋に行って来たけれど名古屋城は素晴らしいと思う。
何もかもスケールがでかい。
戦国武将隊がカッコいい。
400年の歴史を感じる建物や文化財が多く残されている。
不満があるとしたら観光客が多くて大混雑してたことくらいかな?。
実際に行ったことがない人は行くべきだろうね。
超オススメ!
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 22:00:08ID:RkjbnDp6むしろその前の一連の流れがダメだろ・・・>>374とか
そりゃ名古屋の人怒るわ
その前に名古屋側も煽ってるのはダメだけど
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 23:09:27ID:hGwb+tK6所得とか高いし、心の余裕だろう。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 23:09:55ID:KALyrn9L>>374でここの名古屋全体を敵に回しちゃったのね
その文の対象の名古屋人、連続投稿魔で一番嫌いな人物だったからね
人に指摘されると色々見えてきますね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 23:37:21ID:RkjbnDp6嫌な相手がいるからって同じレベルまで落ちる必要はないさ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 23:52:12ID:Gb2VxrHiしかしアンチってのは、アンチ名古屋にしても札幌にしても根気あるね。
何年続けているのやら。
その辺りの心境が理解できないわ。他に考える事ないの?
人を憎む、憎しみ続けるのは、それはそれなりにエネルギー入るだろ?
ましてや漠然とした都市とか地域って。リアルでは変人扱いされるだろ?
本当に理解に苦しむよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 00:19:00ID:60IKXv87所詮、お遊び暇つぶし。
それにここに書き込んでる時点であなたも同類。いやこんなに上から目線で書くのだからそれ以下だね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 01:18:37ID:0JAlPvAC梅田から難波 3.8km
名駅から栄 2.7km
博多から天神 1.8km
札駅から大通 0.7km
栄のテレビ塔から名駅方向を望む
名古屋は街が大きいからビル街としては繋がってるけどね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289651746024.jpg
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 04:00:58ID:feW9+Hlt東京〜大阪の、地の利を生かさないと存続できない都市だし
仮に、福岡が名古屋の位置にあるなら、福岡が名古屋くらいの都市になってたわけだから
名古屋の存在は、東京と大阪が前提にあるわけだよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 15:44:38ID:z39DVNkKセ・リーグ優勝の中日ドラゴンズは日本シリーズ進出を決めました!
J1首位のグランパスも優勝しました!
フィギアも名古屋出身の選手が続々と優勝してます!
超高層を見上げてみましょう!
名古屋・ミッドランドスクエア 247m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840191407.jpg
福岡・福岡タワー 234m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840677426.jpg
浜松・アクトタワー 212m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840290441.jpg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仙台・トラストタワー 180m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840802525.jpg
札幌・JRタワー 173m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841221307.jpg
神戸・関電神戸ビル 170m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841572627.jpg
広島・アーバンビューグランドタワー 166m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841441497.jpg
岐阜・シティータワー 163m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841324430.jpg
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 16:50:15ID:60IKXv87超高層ビル建ち並び← ここは?ネタスレにされちゃうよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 17:54:13ID:feW9+Hlt東京・大阪とは違いますね(失笑)
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 18:14:42ID:tvFCXrPw北海道から2泊3日の日程で名古屋近辺に旅行にいく予定ですが、おすすめを教えてください
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 19:20:29ID:60IKXv87釣りだ 他板で地名を入れ替えたの見た
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 19:52:17ID:pn15CC4khttp://japandeep.info/assets_c/2009/08/4-01.html
http://japandeep.info/assets_c/2009/08/4-09.html
http://blog-imgs-32.fc2.com/o/k/u/okuromieai/2010-10-15-1.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/o/k/u/okuromieai/2010-10-15-2.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/o/k/u/okuromieai/2010-10-15-4.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/o/k/u/okuromieai/2010-10-15-8.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/o/k/u/okuromieai/2010-3-22-2.jpg
http://blog-imgs-32.fc2.com/o/k/u/okuromieai/2010-3-22-3.jpg
http://tagawa01032.up.seesaa.net/image/DSC_9267-1.JPG
http://www.sekkaku.net/message/upfile/diary--1234870113-250-140.jpg
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 20:38:31ID:pn15CC4khttp://townphoto.net/aichi/meieki/691524.jpg
http://townphoto.net/aichi/meieki/691584.jpg
http://townphoto.net/aichi/meieki/691563.jpg
http://townphoto.net/aichi/meieki/691661.jpg
http://townphoto.net/aichi/meieki/691653.jpg
http://townphoto.net/aichi/meieki/691530.jpg
http://townphoto.net/aichi/meieki/691549.jpg
http://townphoto.net/aichi/meieki/691592.jpg
http://townphoto.net/aichi/meieki/691552.jpg
名駅裏(太閤通口)
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/08/081231113608.jpg
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/08/081231111229.jpg
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/08/081231114338.jpg
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/08/081231113932.jpg
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 20:50:35ID:Rx4KXHOi名古屋港
名古屋港水族館、南極観測船、ポートビルなどがある、水族館のイルカショーは面白い
東山動植物園
コアラがいる動物園や、重要文化財の温室がある植物園や遊園地
名古屋市街を一望できる東山スカイタワー等がある
徳川美術館
尾張徳川家の宝物を多数展示、保管している
国宝の源氏物語絵巻は有名
名古屋テレビ塔
日本初のテレビ塔、名古屋都心を一望できる
ミッドランドスクエア
地上247メートルの超高層ビル、ブランドショップやトヨタのショールームがある
最上階にはビルにある屋外展望台としては最高の高さにあるもので、広い濃尾平野を見渡せる
熱田神宮
三種の神器の1つ草薙の剣を御神体とする格式の高い神宮
近くにひつまぶしの有名店があるのでよってみては。
名古屋城
言わずと知れた御三家筆頭の城
再建された天守閣の他、重要文化財の櫓や門など多数現存する。
藤前干潟
日本最大級の渡り鳥飛来地、野鳥観察館などがある
ラムサール条約登録地となっている
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 22:30:38ID:feW9+Hlt0455名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 23:09:47ID:IX0YPcqK>>453に追加
名古屋近辺も回るなら
日本モンキーパーク
明治村
犬山城
岐阜城金華山
ナガシマスパーランド
トヨタ博物館
岡崎城
二泊三日だと回りきれないかも知れん。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 23:31:13ID:0D82hw+90457名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 02:43:13ID:Zi5RtzYf何時くらいの予定かな?
来年の3月頃には、JR東海のリニア鉄道博物館や世界最大のプラネタリュームがオープンするよ。
まあ、現状ある施設でも充分に楽しめると思うけど。
名古屋を満喫してください♪
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 05:06:44ID:Ii/rrIAw散々書かれてるように、名古屋城は素晴らしい。
名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/317345zXc/lib317345.jpg
清洲櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542078371.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542219198.jpg
西南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542255390.jpg
東南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542356350.jpg
現在、本丸御殿を復元中です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542699582.jpg
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 11:52:03ID:mB6E49A2散々書かれてるように、重要文化財止まりか。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 18:11:20ID:dAwBSIN1>>455
>>457
名古屋と、その近辺は観光するところが多いからね
観光客が多いのも頷ける。
観光客数(万人/年)
名古屋市 3,074
福岡市 1,670
札幌市 1,410
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 18:15:31ID:mB6E49A2観光客の統計は自治体毎に集計してるし、統一基準もないから参考程度にしかならない
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 18:50:17ID:Cdl+Icl1仮にその数字が正しくても
愛知万博のババアみたいに繰り返しカウントしたんだろ?
誇れるものが少ないから他地域にもあるようなパクリだったり
このように曖昧なところを利用して観光客数の捏造に走るのが名古屋
名古屋港 →劣化横浜神戸港
東山動植物園 →どこの都市にもある
名古屋テレビ塔 →花やしきですか?(笑)
ミッドランドスクエア →東京大阪横浜では日常の風景ですw
日本モンキーパーク →要するに地方の動物園
明治村 →京都太秦行くよ。。。
ナガシマスパーランド →富士Qで十分
トヨタ博物館 →期間工の歴史ですか?
よくも悪くも、名古屋はブルーカラーと名古屋人のため町だよw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 20:26:36ID:O6qmXpab梅田から難波 3.8km
名駅から栄 2.7km
博多から天神 1.8km
札駅から大通 0.7km
栄のテレビ塔から名駅方向を望む
名古屋は街が大きいからビル街としては繋がってるけどね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289651746024.jpg
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 21:30:42ID:MrJSXbpn大都会名古屋はすべてにおいてトップクラスだからね!
>>460-461みたいに誇れるものもない田舎住人に嫉妬されるのが心地いい♪
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 21:32:29ID:MrJSXbpn経済力、商業、工業、観光、スポーツと
大都会名古屋はすべてにおいてトップクラスだからね!
>>461-462みたいに誇れるものもない田舎住人に嫉妬されるのが心地いい♪
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 21:35:27ID:Cdl+Icl1ま、この程度でしょ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 21:39:02ID:ig3dnrqI名古屋と、その近辺は観光するところが多いからね
観光客が多いのも頷ける。
観光客数(万人/年)
名古屋市 3,074
福岡市 1,670
札幌市 1,410
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 21:40:02ID:mB6E49A2大都会なのに隣は飛鳥村WWW
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 23:09:19ID:IiqsQBKk現実逃避はだめだよ
同じくらいと言うなら、福岡の画像を出そうよ。
やはり名古屋は街が大きく大都会だね
名駅から栄 2.7km
博多から天神 1.8km
札駅から大通 0.7km
栄のテレビ塔から名駅方向を望む
名古屋は街が大きいからビル街としては繋がってるけどね
札幌、福岡クラスの街ではd不可能な光景だ。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289651746024.jpg
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 01:24:20ID:craRxpu1名古屋が大都会かどうかは知らんが飛島村はいろいろと凄いと思うぞ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 02:49:21ID:X83ir+y5何か(いい意味で)で日本一だったよね
0472名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs
2010/11/25(木) 07:05:53ID:HL6RDXxD札幌、福岡クラスの都市では無理な光景ですね。
名駅の200メートルを超える超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
ミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
複々線区間を走る大手私鉄名鉄の電車。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 09:17:17ID:craRxpu1日本一財政状況の良い村「飛島村」です。
名古屋港の一角である南部の臨海地域に鉄鋼関連の事業所や発電所、輸出関係の倉庫などが林立し、事業所からの税収入が多く、財政力指数が非常に高い村です。
人口は約4500人、埋め立て地以外は市街化調整区域のため、住宅・アパートが建てられず、過疎化も進んでいます。
教育福祉は、中学二年生は村費で一週間のアメリカ旅行、子供の医療費は中学校卒業まで無料、出産、小学校入学、中学校入学にそれぞれ10万円の祝い金。
お年寄りには95歳で50万円、100歳で100万円のお祝い金が出ます。
日本一長い地名もあります。
↑更に、老人にはヤクルト無料配布とかの無料サービスが多いらしい。
2007年9月に公示された基準地価では、同村東浜2丁目『住友倉庫』が30.6%の上昇率となり、工業地としては全国1位を記録した。
名古屋に隣接しているのに人口4500人から昼間人口が13000人に増える。
H-UAロケットの組み立てもこの村。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 10:39:04ID:br7vZlSt0475名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 10:52:20ID:Mtmsb3wihttp://www.asahi.com/business/update/1104/NGY201011040010.html
飛島村の景観
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8a/eb/hapinesu0212/folder/1475026/img_1475026_63678822_2?1278920065
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/c5/f8/ever_gifted/folder/1050855/img_1050855_44177772_0?1222245958
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 11:00:14ID:eKpNr7A20477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 11:35:09ID:Mtmsb3wi0478名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 11:50:36ID:X83ir+y5>>468>>471ですが一方的にバカにしてませんよ
あと名古屋市は税金が吸い取られと感じない?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 12:45:43ID:qFzzjICh名古屋都心 札幌といい勝負だな
3本のチ○ポビルが名古屋の富を象徴しているw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 15:01:45ID:Dgt5o26N現実逃避はいけないよ。
福岡と同じくらいとか、口先ばっかりだね。
いい勝負なら、これに匹敵するような福岡や札幌の都会的画像出しなさいよ。
大都会名古屋の光景です!
札幌、福岡クラスの都市では無理な光景ですね。
名駅の200メートルを超える超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
ミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
複々線区間を走る大手私鉄名鉄の電車。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 15:11:19ID:X83ir+y5街の画像はググればいっぱいある
名鉄複々線は路線合流直前のわずかな区間だったかな、距離は?。
札幌も函館本線と千歳線の併走区間は複々線なので珍しくない
距離は五キロ以上あると思った
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 15:39:59ID:Dgt5o26Nググればあるなら、出してみなさいよ
本当に匹敵するするようなのか見てあげるから。
あと、毛が三本とか言うけど、そこに写ってる超高層ビルは
247メートル、245メートル、226メートル、180メートル、170メートルもあって
札幌には無い高さのビルだよ、因みに
その付近に、220メートル、200メートル、190メートル、170メートルのビルが建設される予定だよ。
あ、複々線区間ね
JR が稲沢から金山の約15キロメートルで
札幌に無い大手私鉄の名鉄が神宮前から金山の約2キロメートルね
この区間は時間最大80本くらいの電車が往き来する区間だよ
田舎札幌ではあり得ないよねw
札幌の画像頼むよ
↓
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 16:03:19ID:X83ir+y5面倒くさい。ググれ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 16:29:49ID:Dgt5o26N逃げるなよ。
いい勝負なら、これに匹敵するような福岡や札幌の都会的画像出しなさいよ。
大都会名古屋の光景です!
札幌、福岡クラスの都市では無理な光景ですね。
100m級は低層に見えてしまう名駅の247m、245m、226m、180m、170m等の超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
247mミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
複々線区間を走る札幌には無い大手私鉄名鉄の電車。 (この横にはJR東海道線も並走)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
待ってるから現実逃避しないで、福岡札幌の画像を出しなさいよ。
↓
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 17:02:18ID:X83ir+y5こんなのは
http://c.2ch.net/test/-/river/1288983395/i
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 17:27:55ID:7BJ3XI5+パラオKBブリッジ
http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/583.html
ペトロナスタワー 手抜き工事
http://www.asyura2.com/0406/idletalk10/msg/584.html
KTX欠陥工事、枕木15万本すべて不良品
http://yawanews.blog82.fc2.com/?mode=m&no=1135
韓国F1観客席はすべて違法建築
http://blog.livedoor.jp/tyousoku/archives/1226015.html
∬ ∬
∬ ∬
人
\( 韓 )/
(丶`∀´) < ウリナラ建築マンセー
(____)
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 18:15:12ID:Dgt5o26Nなにそれ?
逃げてばっかりじゃなく>>484に匹敵するような札幌福岡の画像を貼ってくれ。
2時間以内に貼れなければ、福岡札幌では名古屋の都会的景観に圧倒され惨敗したことを認めたことであり
今まで無意味に名古屋を煽ってた、負けず嫌いのあんたの負けってことだぞw
待ってるから、貼ってくれ
↓
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 18:31:23ID:X83ir+y5流れが読めないだがなぜ私が札幌福岡の画像を貼ることになったのだろうか?。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 20:30:56ID:Dgt5o26N2時間以上経ちました。
口先ばっかのあんたの敗けです
札幌、福岡クラスの都市では名古屋に勝てるわけも無く、到底無理な都会的光景である事が証明されました。
100m級は低層に見えてしまう名駅の247m、245m、226m、180m、170m等の超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
247mミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
160メートルの超高層マンションをバックに複々線区間を走る札幌には無い大手私鉄名鉄の電車。 (この横にはJR東海道線も並走)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
負け犬の遠吠えw
↓
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 20:46:33ID:qFzzjICh/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) 同じ画像連投してんじゃねーよ
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`”’|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ 名駅しか自慢できる場所がないニダ〜!
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ‘
| \_,, -‐ ””  ̄ ゙̄”――└’´ ̄`ヽ て
.| 札幌様 ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ”” ノ ヽ r’” ̄
\ , ‘´ し/.. 味噌 | J
\ ( / |
\ \ し- ‘^`-J
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 21:22:33ID:X83ir+y5【慶祝】おめでとうごさいます。心より祝福申し上げます。【祝賀】
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 22:42:36ID:m3C17vVx| W.C || W.C |
| |コンコン |
.( )シ| | |
|( ) || |
―――┴∪∪―┴┴―――┴―
─――┬─――┬┬─――┬―
| W.C || W.C |
| |<食事中です
. ( ゚д゚ ) || |
|(⊃⊂)..|| |
―――┴∪∪―┴┴―――┴―
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 23:03:24ID:217yCniT札幌にも誇れるものが欲しいですね!
名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/317345zXc/lib317345.jpg
清洲櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542078371.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542219198.jpg
西南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542255390.jpg
東南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542356350.jpg
現在、本丸御殿を復元中です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542699582.jpg
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 23:16:22ID:m3C17vVxhttp://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/kyusyu/pdf_all/kyusyu1005_01.pdf
(男女計) (男性) (女性)
福岡 21.1% 16.7% 25.1%
東京 20.3% 14.4% 26.6%
大阪 13.4%. 9.1% 17.4%
札幌. 9.6%. 8.1% 11.0%
-------------------------------------------------------------
仙台 -8.2% -9.7% -6.4%
名古 -8.5% -8.6% -8.5% ←w
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/25(木) 23:49:19ID:m3C17vVxちなみに福岡では〜
■キャナルシティ
http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/cyanal/cyanal.htm
■シーサイド百道
http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/momoti/momoti.htm
■ベイサイドプレイス
http://www.yado.co.jp/tiiki/fukuoka/beiside/beiside.htm
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 00:37:15ID:51Y45cftところで、名古屋にリニアが開通するのと、札幌に新幹線が開通するのはどっちが早いのだろ?
新幹線なんて、名古屋に40年以上前からあるけどねえwww
■乗降人員
・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422
・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890
・市内3位
名古屋・栄駅 251,813
神戸・元町駅 128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 01:15:17ID:cXv0Kkk/なんだお前?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 01:38:54ID:BSn23ZtX中日優勝 !
グランパス優勝!
名古屋出身のアイドルフィギア選手が続々と世界大会で優勝!
リニアが東京〜名古屋に開通予定
220メートル、200メートル、190メートル、170メートル等の超高層が着工予定
リニア新幹線博物館の開業と名古屋城本丸御殿の復元と戦国ブームにより一層の観光都市化
名高東海線の開通と東名阪が環状化され第二環状自動車道となり日本一の高速道路網となる
全国の唯一の地下鉄完全環状線、更に地下鉄桜通線の延長工事も充実したバス路線と共に進み公共交通網の利便性は他の追従を許さない
日本の航空宇宙産業の中心であり飛行機も車も電車も作ってます
今や全国に定着した名古屋飯と名古屋嬢
名古屋発のアイドルグループSKE48もいつの間にか全国区に
発展する大都会名古屋は田舎者に妬まれる要素が沢山あるからね!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 06:07:19ID:+UgOLSbdこれはたぶん頭の中身が空っぽの奴が多いためであろう。
またそういう奴ほど自分が中身のない人間だと気づかないので始末に負えない
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 07:28:24ID:stawbA53中日本メガロポリス
福井
●
滋賀 岐阜
神戸 京都 ● ●
● 大阪 ● 愛知
● ●
和歌山 奈良 畿央
徳島 ● ● ● 三重
● ●
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 11:03:25ID:m2sG9bfG名古屋以西の愛知や岐阜三重はそうかもしれんが、
俺ら名古屋以東の愛知は静岡長野との交流が多く、阪神地区にまったく親近感を抱けない。
滋賀京都はアクセス良いから気軽に行けるけど、それでも言葉が違うから、どこか別の国って感じ。
家康(岡崎出身)と関わりの深い浜松静岡東京の方が身近に感じるな。
阪神の人らも全然愛知を身近に感じて無いんじゃない?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 11:06:15ID:5+z4fR8M■上場企業本社数
名古屋 149
横浜市 116
神戸市 56
福岡市 53
札幌市 44
仙台市 21
広島市 21
■銀行数
名古屋 320
横浜市 238
福岡市 211
札幌市 199
仙台市 143
広島市 143
神戸市 122
■オフィスビル棟数
名古屋 31,809 棟
横浜市 25,228 棟
神戸市 17,835 棟
仙台市 15,543 棟
広島市 15,005 棟
札幌市 14,642 棟
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 11:45:50ID:9mg6y3Yj東京AKB48 → 名古屋SKE48 → 大阪NMB48
えっと、札幌は何でしたっけ?
なんかありましたか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 13:14:48ID:+UgOLSbdZone 中島みゆき 大黒摩季。
名古屋出身の有名人少ないので舞い上がる気持ちはわかりますが
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 14:18:38ID:AbFc3sgf名古屋も歌手や有名人はいっぱいいるけどさ
なんで札幌はSKEみたいなのが無いのかな?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 14:24:28ID:+UgOLSbdいないよ
あと名古屋出身と愛知県出身は区別してね。名古屋出身は雑魚しかいないだろ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 14:41:01ID:wytoCHQe名古屋出身の主な有名人を挙げてみたけど、質量共に名古屋が大きく上回るだろ。
■ノーベル賞受賞者
益川敏英 小林誠
■俳優
玉木宏、森本レオ、舘ひろし、森山周一郎
■女優
香理奈、竹下恵子、松原智恵子、川島なお美
■歌手
三枝夕夏、May'n、nobodyknows+、スキマスイッチ、BLANKEY JET CITY
■声優
平野綾、鈴置洋孝、杉山佳寿子、間島淳司、神田朱未
■スポーツ選手
伊藤みどり、安藤美姫、浅田真央、浅田舞、村上佳菜子
AKB48は東京秋葉原から
SKE48は名古屋栄から
MNB48は大阪難波から
あれ札幌は?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 14:43:52ID:m2sG9bfG卑怯だなw
とは言っても、
名古屋市出身の文化人や有名俳優は札幌市のそれより全然多いんだけどな。
道内から人吸い上げて人口伸ばした新興都市とは層の厚さが違う。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 14:49:54ID:wytoCHQe江川達也も有名
元総理大臣の海部俊樹も名古屋出身
有名人と言う観点なら、名古屋市長の河村たかしも全国的に有名だな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 14:53:27ID:AbFc3sgf名古屋の圧勝だろw
札幌出身なんて、雑魚ばっかじゃんw
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 14:53:49ID:m2sG9bfG■歌手・女優補足
SCANDAL、三枝夕夏 IN db、水沢エレナ、能世あんな
■戦国武将
織田信長、豊臣秀吉、加藤清正、前田利家、佐々成政
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 14:55:55ID:m2sG9bfG0513名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 14:59:41ID:+UgOLSbdご苦労様。
拡大解釈したな。芸能界の話だったのに
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 15:03:54ID:jqWv2GNn黒夢とかザ・ピーナッツとかあるね
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 15:16:37ID:jqWv2GNn高いレベルで層が厚いからな♪
で、札幌にはSKE 48みたいなの無いのかな?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 15:31:48ID:+UgOLSbdしつこいな>>506で答えたのによく嫁。いないよ。
芸能界の名古屋出身はやっぱり雑魚のオンパレードでした。札幌よりはちょっと上だけどね
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 15:36:56ID:jqWv2GNnちょっとどころじゃないぞ!
負け惜しみは見苦しいよ
君にとっては誰もが雑魚なんだろw
>>507や>>509のように札幌のを挙げてみなよ
札幌の有名人を挙げて比較したら、どっちが雑魚のオンパレードかよくわかるよw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 15:40:09ID:qIDLFHvO調べたけど、名古屋の圧勝だわ
札幌は雑魚のオンパレード
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 15:46:44ID:m2sG9bfG似てねーよ。名古屋と札幌の街並みは。
あんな近くに山があって、中心部のすぐそばを川が縦断している時点で、もう相当な違いだろう。
建物も名古屋は本州仕様だけれど、札幌は完全に北国系。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 15:53:15ID:qIDLFHvO札幌の街並みは40年前の名古屋みたいだぞ
札幌大通公園
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289646137864.jpg
札幌都心部(メインストリート南一条通り、中央区役所電停付近)の風景です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289634075414.jpg
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 16:01:39ID:+UgOLSbdみんな鬱積たまってるだねこの波状攻撃
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 16:36:49ID:m2sG9bfG昔の芸能人は入ってるけど、名古屋限定の芸能人は入ってないよ。
名古屋限定でパッと思いつくのは、宮地佑紀生と矢野きよ実くらいだな。他知らない。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 16:57:10ID:+UgOLSbdありがと
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 18:13:56ID:iYq00UKM逃げるなよ
名古屋出身の主な有名人を挙げてみたけど、質量共に名古屋が大きく上回ってる。
■ノーベル賞受賞者
益川敏英 小林誠
■俳優
玉木宏、森本レオ、舘ひろし、森山周一郎
■女優
香理奈、竹下恵子、松原智恵子、川島なお美
■歌手
三枝夕夏、May'n、nobodyknows+、スキマスイッチ、BLANKEY JET CITY、SCANDAL
■声優
平野綾、鈴置洋孝、杉山佳寿子、間島淳司、神田朱未
■スポーツ選手
伊藤みどり、安藤美姫、浅田真央、浅田舞、村上佳菜子
■漫画家
鳥山明、江川達也
札幌のSKE48みたいなアイドルグループと全国的な札幌市出身の有名人を挙げてみて
↓
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 19:49:34ID:+UgOLSbdググれば一杯出てくる
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 20:04:15ID:ZzrhWBqa0527名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 20:26:19ID:LLpvUX62いないよ
札幌出身の有名人が少ないので、出せずにしらをきる気持ちはわかりまけど。
明らかに負けてるのに見苦しいと思います
負けず嫌いにも程があるあります。
>>526
よっぽど鬱憤が溜まってるのかな?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 20:56:34ID:VC3Ks94Zまた粘着してるのかよw
お前は口先ばっかでショボすぎだぞw
ググればあると言うなら、証明するために雑魚じゃない札幌の有名人一覧を貼れよw
2時間猶予をやる、貼れなければ今日も札幌の惨敗確定な。
札幌市出身の有名人一覧とSKE やAKBに相当する札幌のアイドルをどうぞ
↓
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 20:57:33ID:VC3Ks94Z>>525
また粘着してるのかよw
お前は口先ばっかでショボすぎだぞw
ググればあると言うなら、証明するために雑魚じゃない札幌の有名人一覧を貼れよw
2時間猶予をやる、貼れなければ今日も札幌の惨敗確定な。
札幌市出身の有名人一覧とSKE やAKBに相当する札幌のアイドルをどうぞ
↓
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 21:30:49ID:+UgOLSbdID をお前何回代えた?
http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B++%E5%8C%85%E8%8C%8E%E6%B2%BB%E7%99%82&safe=images&client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&ei=OqbvTPiuDc3jkAW9ltC7Aw&ved=0CAgQFjAC&rd=1&u=http://www.ill-nagoya.com/
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 21:40:50ID:dswgKwgf0532名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 21:59:52ID:xdh/Rdp2あと一時間だぞ
話そらさず早くググって、>>524を参考に書き出せよ。
札幌出身の有名人と、SKEやAKBに相当する札幌のアイドルグループを書き出せ
↓
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 23:04:03ID:xdh/Rdp2今日も名古屋の圧勝ですな。
それにしても札幌はショボすぎるわw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 02:08:48ID:wPIVZcbf一人猿芝居乙
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 02:28:43ID:wPIVZcbf名古屋市事実上の破産へ
河村名古屋市長、週明けに財政再建団体の申請を表明。
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/auto/1281861736/
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 04:22:38ID:T/RyZwVn名古屋って全てに魅力がないから
2ちゃんねるで必死にアピールしたい気持ちは分かりますが。。。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 04:42:11ID:umQljek+中日優勝 !
グランパス優勝!
名古屋出身のアイドルフィギア選手が続々と世界大会で優勝!
リニアが東京〜名古屋に開通予定
220メートル、200メートル、190メートル、170メートル等の超高層が着工予定
リニア新幹線博物館の開業と名古屋城本丸御殿の復元と戦国ブームにより一層の観光都市化
名高東海線の開通と東名阪が環状化され第二環状自動車道となり日本一の高速道路網となる
全国の唯一の地下鉄完全環状線、更に地下鉄桜通線の延長工事も充実したバス路線と共に進み公共交通網の利便性は他の追従を許さない
日本の航空宇宙産業の中心であり飛行機も車も電車も作ってます
今や全国に定着した名古屋飯と名古屋嬢
名古屋発のアイドルグループSKE48もいつの間にか全国区に
発展する大都会名古屋は田舎者に妬まれる魅力や要素が沢山あるからね!
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 14:09:17ID:T/RyZwVnねーよ
しかも即レスかよww味噌って24時間板監視してるのな。
気持ちわりい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 15:09:18ID:RKyE7me0東京AKB48 → 名古屋SKE48 → 大阪NMB48
えっと、札幌は何でしたっけ?
なんかありましたか?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 15:10:26ID:RKyE7me0ところで、名古屋にリニアが開通するのと、札幌に新幹線が開通するのはどっちが早いのだろ?
新幹線なんて、名古屋に40年以上前からあるけどねえwww
■乗降人員
・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422
・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890
・市内3位
名古屋・栄駅 251,813
神戸・元町駅 128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 00:13:45ID:R3SZtSWl奴はマジキチだよ。40代後半のニート。また奴は沸点が低いのですぐ火病る。最近は仕事中の息抜きに奴を火病らせて遊んでいるよ。
名古屋のマジキチ読んでるか?いい歳して2日連続アイドル自慢かよ、○〜カじゃね〜の
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 00:17:41ID:DXivR7KJ連日大惨敗して悔しいか?w
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 00:22:44ID:J8EHXIm4即レス、自覚症状は有りW
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 03:56:03ID:bVHmDMpO0545名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 09:32:01ID:fAh+gvTx情けねーな
負け犬の遠吠えw
名古屋に嫉妬し毎日毎日粘着w
キモいわw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 09:33:38ID:fAh+gvTx間違えた
>>543
情けねーな
負け犬の遠吠えw
名古屋に嫉妬し毎日毎日粘着w
キモいわw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 10:13:39ID:EQ2fgz4x2008年から2009年までのオフィスビルの供給棟数を調べてみました
名古屋 39棟
福岡市 28棟
仙台市 19棟
札幌市 2棟
2004年から2009年のオフィス供給棟数を調べてみました。
名古屋 71棟
福岡市 45棟
仙台市 16棟
札幌市 7棟
今年度、9月までのオフィスビル供給棟数
名古屋 5棟
福岡市 2棟
仙台市 2棟
札幌市 1棟 (来年9月まで新築オフィスビルの供給の予定なし)
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 11:44:52ID:J8EHXIm4これよく見るけど、名古屋だけ雑居ビルバチ屋など入っているに違いない
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 12:20:57ID:g195ZlfF名古屋が500坪以上の大型ビルが対象
仙台が300坪以上が対象
福岡札幌が100坪以上が対象だった
まあ、名古屋は大型のオフィスビルで
札幌は少ないうえに小さな雑居ビルばかりじゃね?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 12:35:16ID:J8EHXIm4もう一回ソース出して下さいな。きっと捏造に違いない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 12:40:18ID:TfAILV0T札幌は娯楽が少ないからね。
しかし、玄関駅である札幌駅の真ん前にいくつもあるのは驚いた。
札幌は平日昼間とかデパートや地下街は閑散としてるけど
パチンコ屋だけは大盛況だからね。。。
求人少ないし、仕事がないのかな?ってちょっと寂しくなった。。。
名古屋はパチンコ台の製造メーカーが多いから、パチンコ屋の多い札幌はお得意様だね!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 13:00:36ID:J8EHXIm4その話には異論はないが、また今度。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 13:44:52ID:FtlHzvB3札幌って、伏見・丸ノ内みたいなオフィス街も無いし、三の丸みたいな官庁街も無い
小さな都心にごちゃごちゃあるだけで街にメリハリが無い
電線の地中化も遅れてるし、ぶっちゃけ街が汚いんだよね。
まあ、似てると言えば40年前の名古屋に似てるのかな?そんな程度だね。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 14:12:34ID:mkO8/D1F名古屋に中央リニアが開通するのと
札幌に名古屋に46年前からある新幹線が開通するのはどっちが早い?
名古屋では4番目の高さだけど220メートルの新ターミナルビルが完成するのと
札幌人が北海道で一番高くなる?(名古屋では10番目くらい?)と数年前から自慢する札幌の三井ビルが完成するのはどっちが早い?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 14:41:44ID:J8EHXIm4ウソこくな
前にもソース提示出来なく逃走したくせに。
なんとか48の自慢は止めたのか?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 15:04:37ID:51mWhOJ9http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/37/69/lrg_10376955.jpg?20100812104149
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/blog/images/051231-161546.jpg
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/blog/images/051231-151909.jpg
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/blog/images/051231-140640.jpg
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/blog/images/051231-141244.jpg
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/10/02/090923122548.jpg
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 15:32:03ID:KXpkL6qN0558名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 15:55:29ID:aR1wecB/一日中粘着し即レスするお前はマジでキモイわ
大都会名古屋の光景でもみて札幌が田舎であることを自覚してください。
100m級は低層に見えてしまう名駅の247m、245m、226m、180m、170m等の超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
247mミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
複々線区間を走る札幌には無い大手私鉄名鉄の電車。 (この横にはJR東海道線も並走)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
言いたいことがあるなら、札幌の都会的画像を貼りましょう。
ついでに札幌のAKBやSKEみたいなアイドルグループも出してみなさい。
一時間待つから探してこい!一日中貼り付いてるお前ならできるだろw
できなきゃお前の負けだぞw
どうぞ
↓
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 17:03:16ID:J8EHXIm4ソース提示まだですか?
論点を変えて逃げようとしていますね。話をはぐらかさないでね。
それとも捏造がバレたから私を罵倒しているのですか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 17:12:00ID:aR1wecB/今日も粘着キモオタのあんたの負けだぞw
ほんとショボいなw
あと、上のオフィス云々は俺じゃねーぞ。
得意のググればいいんじゃね?w
負け犬の遠吠えw
↓
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 18:11:38ID:J8EHXIm4ID変えて逃げるな
ソースない資料貼らないでね
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 18:31:38ID:C670p23x2008年から2009年までのオフィスビルの供給棟数を調べてみました
名古屋 39棟
福岡市 28棟
仙台市 19棟
札幌市 2棟
2004年から2009年のオフィス供給棟数を調べてみました。
名古屋 71棟
福岡市 45棟
仙台市 16棟
札幌市 7棟
今年度、9月までのオフィスビル供給棟数
名古屋 5棟
福岡市 2棟
仙台市 2棟
札幌市 1棟 (来年9月まで新築オフィスビルの供給の予定なし)
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 20:00:04ID:J8EHXIm4訂正しました
> 開発と言う面でも、かなり差がついてるね
>
> 2008年から2009年までのオフィスビルの供給棟数を調べてみました
> 名古屋 1010棟(とうテン→どうてい)
> 福岡市 28棟
> 仙台市 19棟
> 札幌市 2棟
>
> 2004年から2009年のオフィス供給棟数を調べてみました。
>
> 名古屋 2110棟(ニート)
> 福岡市 45棟
> 仙台市 16棟
> 札幌市 0棟
>
> 今年度、9月までのオフィスビル供給棟数
> 名古屋 334棟 (さみしい)
> 福岡市 2棟
> 仙台市 2棟
> 札幌市 0棟 (来年9月まで新築オフィスビルの供給の予定なし)
>
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 11:05:37ID:hsZZjaOe中日ドラゴンズ優勝!
福岡ソフトバンク優勝!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ほ、北海道日本ハムファイターズ・・・4位
名古屋グランパスエイトJ1優勝!
アビスパ福岡J1復帰!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こ、コンサドーレ札幌・・・J2で13位
ついでに・・・
ファイターズのAクラス入りと、コンサドーレの早期のJ1復帰を心より願います。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 16:25:03ID:aeR3TXjW>>504
”舞い上がる”は、「悪い意味で」を付け加えないと表現が微妙…
Zoneは5年前に解散。今もなんかやってるらしいがもうほとんど活動しないんじゃない?
大黒摩季さんは病気のため無期限活動休止。早く復帰してほしい。
一応、中島みゆきさんだけは元気に活動してそうですね。
>>506
名古屋市と愛知県の区別、と表現したかったのかな? 名古屋は時に愛知県周辺を意味します。
名古屋は何もかも札幌を超えた存在。くやしいかも知れんがこれが事実。
以上、今を生きる日本人の常識でした。 サッポ君、ではまたw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 18:41:15ID:x4FecGkC本人ではないが真面目に返信しようと読んでたが最後に失せた。
名古屋は特におかしい
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 22:26:37ID:AoJHNBKf東京人
/ \ 地方人 「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」
/ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; 「く、くるしい・・・」
| ⌒ ) ;/ (_ (<) \;
| 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; 続きは↓
| ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;
| | \ヽ 、 , /; http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8&feature=related
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 01:38:40ID:usSiY1GC何が偉いだかサッパリ不明で笑って聞いているが、内心バカな奴と思っている
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 05:56:58ID:m5fFgXVT中日優勝
グランパス優勝
リニアが東京〜名古屋に開通予定
全国的唯一、浮上式リニア営業してる
新宿に次ぐ名駅の超高層ビル群、更に220メートル、200メートル、190メートル、170メートル等の超高層が次々に着工予定
リニア新幹線博物館の開業と名古屋城本丸御殿の復元と戦国ブームにより一層の観光都市化
オフィス街に巨大な球体!?世界一のプラネタリウムも間もなく完成
名高東海線の開通と東名阪が環状化され第二環状自動車道となり日本一の高速道路網となる
全国唯一の地下鉄完全環状線、更に地下鉄桜通線の延長工事も進み充実したバス路線と共に進み公共交通網の利便性は他の追従を許さない
地下鉄もバスも黒字な優良自治体である
日本の航空宇宙産業の中心であり飛行機も車も電車も作ってます
R22、R23、R19、R153、知多産業道路等、高規格バイパスも放射状に延びてます。
今や全国に定着した名古屋飯と名古屋嬢
名古屋発のアイドルグループSKE48もいつの間にか全国区に
パリから日本で唯一、友好提携を申し込まれた美しい街並み
人材の宝庫でイチローや真央ちゃんや鳥山さん等、世界的スポーツ選手や漫画家やノーベル賞受賞者を多数、輩出してます。
札幌は背伸びせず、身の丈のあった相手(仙台など)と比較しなさいな。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 13:17:58ID:76V2ckwP中国・朝鮮 名古屋
反日中国共産党 反日売国中日新聞
反日教育 売国教育
工作員の巣窟 工作員の巣窟
人をゴミのように扱う 人をゴミのように扱う
公私混同 公私混同
中国様に頭が上がらない 東京様に頭が上がらない
日本へのコンプレックス 東京大阪へのコンプレックス
領土を広げようとしている 北陸・和歌山・滋賀へ領土を広げようとしている
実益主義 実益主義
ハード面(インフラ)に固執する ハード面(インフラ)に固執する
人間は未熟 人間は未熟
レアアースを止めると言っている 新幹線を名古屋で止めると言っている
日本人のふりをする 日本人のふりをする
世界で孤立している自覚がない 日本で孤立している自覚がない
良識のある人は国を脱出する 良識のある人は東京へ脱出する
日本から吸い取る事しか考えていな 日本から吸い取ることしか考えていない
考えが幼稚 考えが幼稚
日本のものを平気でパクる 日本のものを平気でパクる
知れば知るほど嫌いになる国 知れば知るほど嫌いになる国
政府が叩かれないように日本を叩く 名古屋が叩かれないように大阪を叩く
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 17:45:31ID:MUK9z0xB中日ドラゴンズ優勝!
福岡ソフトバンク優勝!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ほ、北海道日本ハムファイターズ・・・4位
名古屋グランパスエイトJ1優勝!
アビスパ福岡J1復帰!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こ、コンサドーレ札幌・・・J2で13位
ついでに・・・
ファイターズのAクラス入りと、コンサドーレの早期のJ1復帰を心より願います。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 23:51:50ID:usSiY1GC0573名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 04:26:36ID:xrllQf1J名古屋と、その近辺は魅力があり観光するところが多いからね
観光客が多いのも頷ける。
観光客数(万人/年)
名古屋市 3,074
福岡市 1,670
札幌市 1,410
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 16:06:45ID:i5EHSXUA札幌のホテルの客室数は名古屋の約2倍
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 17:49:28ID:xrllQf1Jだから何?
名古屋は日本の8割を占める人口地域が日帰り圏内だからね
名古屋に訪れる人の数と札幌に訪れる人の数は桁違いに違う
一日当たりの流入人口
名古屋市 約50万人
札幌市 約9万人
長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新千歳空港 約5万人
実態はこんなもんだよ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 18:22:54ID:i5EHSXUA> 家族旅行で行ってみたい日本の都市ランキング
> 2位 札幌
>
> 名古屋ランク外(20位以下)www
>
> http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/011/family_travel/p2/
>
> 全国都市ブランド力調査
>
> 2位 札幌
> 15位 名古屋
>
> http://reposen.jp/955/6/51.html
実態はこんなもんですね
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 20:45:53ID:4P9mH7Vlhttp://hiromi7.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/08/29/dsc03507s_2.jpg
札幌大阪だけのもの トワイライト
http://fox3.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2008/11/04/dsc_2392.jpg
居心地の良い欧州風の芝生で真っ直ぐの大通
http://www.jguide.net/resort/sapporo/photo/480t_P1020922~WM.jpg
居心地の悪い和風コンクリートでカーブまでしちゃってる失敗作の久屋
http://32923.sso.biglobe.ne.jp/images/clearReport/img1/cr_34398_32_32135.jpg
■空港の乗降客数
第3位 新千歳 18,536,350
第4位 福岡 18,123,731
第5位 大阪 16,842,868
第6位 関西 16,448,234
第8位 中部 11,721,673
■ホテル客室数
第3位 札幌市 22,927
第4位 福岡市 20,814
第6位 仙台市 13,805
第7位 横浜市 13,596
第8位 神戸市 11,694
第9位 名古屋 9,215
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 20:50:34ID:4P9mH7Vl街は白一色に変わるので、美しさは数倍になります!
http://www42.tok2.com/home/twilightmoment/image/200911282%20063.jpg
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 07:06:42ID:SO8/9K2qまあ、名古屋に訪れる人の数と札幌に訪れる人の数は桁違いに違う
■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,074
福岡市 1,670
札幌市 1,410
■一日当たりの流入人口
名古屋市 約50万人
札幌市 約9万人
■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新千歳空港 約5万人
実態はこんなもんだよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 07:12:20ID:SO8/9K2q札幌の風景
札幌大通公園
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289646137864.jpg
札幌都心部(メインストリート南一条通り、中央区役所電停付近)の風景です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289634075414.jpg
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 09:31:36ID:jGEmssBk札幌に旅行に行きたいと思う人が日本中に居ても、名古屋に行きたいと思う人は少ないよw
>>573も名古屋だけ同じ人間で重複カウントしていそうだし(笑)
万博の前科があるからねw
名古屋って気持ち悪いんだね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 09:51:51ID:L7fBM9M0実際に名古屋に旅行に来てる人のが多いしw
札幌って見栄っ張りで妄想や嘘ばっかだもん。
何一つ名古屋に勝てないくせに背伸びしすぎなんだよw
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 11:28:37ID:SAjrJO6Cサッポ君は論外(笑)
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 11:41:00ID:gYbatP9D■駅ビル
名古屋タワーズ 245メートル、226メートル、(ターミナルビル220メートル)
札幌JR タワー 173メートル
■テレビ塔
名古屋テレビ塔 180メートル
さっぽろテレビ塔 147メートル
■100メートル道路
久屋大通 南北2000メートル、若宮大通 東西4000メートル
札幌大通 東西1500メートル
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 12:12:26ID:KXTwDAZR米調査会社オートデータが1日発表した11月の米新車販売台数は、前年同月比16・9%増の87万3323台となった。
米景気減速が一服したことを受け、自動車市場も回復基調となった。
日米主要メーカーが軒並み2けた増と好調だった中で、トヨタ自動車だけが3・3%減と、2カ月連続のマイナスで、“独り負け”となった。
ゼネラル・モーターズ(GM)やフォード・モーターの米国勢の攻勢でトヨタのシェアを奪っているほか、大規模リコール(回収・無償修理)問題の影響が続いている。
米国勢は、フォードは24・3%増。先月に再上場し実質国有化から脱却したゼネラル・モーターズ(GM)は12・2%増。クライスラーも16・7%増と好調だった。
日本勢は、日産自動車が26・8%増、ホンダが21・1%増と大幅に伸びた一方、トヨタは3・3%減と振るわなかった。
カローラ、カムリといった看板の乗用車の販売不調が全体に響いた。 【ワシントン=渡辺浩生】 2010.12.2 09:26
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101202/biz1012020927003-n1.htm?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 12:14:53ID:gYbatP9D■上場企業本社数
名古屋 149
横浜市 116
神戸市 56
福岡市 53
札幌市 44
仙台市 21
広島市 21
■銀行数
名古屋 320
横浜市 238
福岡市 211
札幌市 199
仙台市 143
広島市 143
神戸市 122
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 13:10:38ID:ysch0iqu名古屋は魅力度やイメージではほぼ最下位ではないか。ねぇ味噌君
観光客の集計は統一された集計方法はなく、自治体が独自に集計している。実態は名古屋の性格からして、名古屋分は恐らく上げ底。
最後に名古屋は他地域から嫌われ、または無視された存在と言うことにを謙虚に受け止めべきだが、ここの書き込みを見ていると無理。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 13:24:04ID:ysch0iqu今日も来たのか
他スレで総スカン状態でしたね。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 13:28:43ID:xmunoPiyイメージ戦略をしなくても人が集まる人気の名古屋
イメージ戦略しても人が来ない不人気札幌w
■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,07
福岡市 1,670
札幌市 1,410
■一日当たりの流入人口
名古屋市 約50万人
札幌市 約9万人
■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新千歳空港 約5万人
人気、実力共に揃う魅力ある名古屋に嫉妬する不人気札幌でしたwww
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 13:46:55ID:jGEmssBk日本の北端でここまで人を呼べている札幌は、むしろ賞賛に値すると思うぞw
反対に東京と大阪に挟まれた膿溜りの名古屋で3.07万人は、日本人に避けられているとしか思えないw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 13:47:18ID:9Z0Zl7/b24時間名古屋関連のスレを監視し一人で誰も見てないコピペを連投して虚しくないかい?
しかもどんなレスでも、即レスだしw
童貞ニートハゲの君にとっては、これが生き甲斐なんだろうなあw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 13:56:44ID:G70EYXP9札幌は逆
性格よくモテるイケメン名古屋と
性格悪くフラれてばっかのブサメン札幌ってとこか
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 14:05:01ID:jGEmssBk何だかんだと言われても、札幌は何もしなくても人が集まる大都会だからなあ
名古屋は逆
性格よくモテるイケメンブランド都市札幌と
性格悪くフラれてばっかのブサメン肥溜め名古屋ってとこか
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 14:10:07ID:diSHzDRt鉄道、商業、都市景観、高層ビル、
芸能、観光、人気・魅力など名古屋の圧勝みたいだね。
さて、次は何で比較する?
祝!名古屋プロチームW優勝!
中日ドラゴンズ優勝!
福岡ソフトバンク優勝!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ほ、北海道日本ハムファイターズ・・・4位
名古屋グランパスエイトJ1優勝!
アビスパ福岡J1復帰!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こ、コンサドーレ札幌・・・J2で13位
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 14:36:29ID:ysch0iqu< 他スレからの誘導で、このスレ見てきたけど>
ウソだってすぐわかるよ童貞ニートさん
IDコロコロ変えても分かるんだよ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 16:19:23ID:jGEmssBk0597名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 18:17:47ID:wE/JZJgP名古屋城はでかくて、びっくりしたが
札幌時計台は小さくてがっかりした
街そのものも、そんな感じだったよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 20:34:47ID:ysch0iquまたお前か
40代後半童貞ニートしつこいな
名古屋一番で新スレ建てろ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 20:54:28ID:xFj9A9bsお前が一番ウザい
成り済ましして、名古屋関連スレを24時間監視で即レスする40代童貞ニートってお前のことだろw
ついでに粘着ハゲも付け加えてやるw
いい加減に名古屋に嫉妬するのはやめろw
もう、このスレに来るなハゲ!
それでも、悔しくて即レスする40代童貞ニート粘着ハゲw
↓
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 21:48:44ID:ysch0iquお前【地理・人類学】の「名古屋vs横浜 パート2」でオート抽出ををされたり、コテンバンやられてるな。
それに同じ名古屋の人間にまで「出てけ」と言われてるな。ザマーミロ
早く彼らの言うとおり、病院に行くことをお薦めする
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 22:50:46ID:+XhPzut33位 横 浜 296 171 153 152 151 150 149 147 140 140 140 137 132 130 123 120…66棟前後
4位 神 戸 195 170 153 152 148 142 139 135 132 131 125 123 123 122 120 117…54棟前後
5位 川 崎 197 161 161 160 160 155 150 140 135 134 134 130 128 124 120 117 116 114 105 105 100 99 99 97 94 94 92
5位 札 幌 173 143 136 135 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 99 99 99 96 96 96 95 94 93 92 92
7位 名古屋242 237 219 179 168 160 150 134 114 112 110 108 106 106 102 102 102 101 100 99 99 95 93 92 91 91
札 幌 28
http://www.blue-style.com/search-map.php?address=%8ED%96y&station=&floor=&floor2=&high=90&status=select
名古屋 28-1=27
http://www.blue-style.com/search-map.php?address=%96%BC%8C%C3%89%AE&station=&floor=&floor2=&high=90&status=select
※セントラルタワーズは実質1棟
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 23:15:40ID:+XhPzut3新宿東口・歌舞伎町・大久保 2077
すすきの 1979
------------------------------------------------
栄 1707
紙屋町、八丁堀 1688
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 23:37:11ID:mnbnuJAbロムしてたが言わせてもらう。
お前、ほんとにしつこい奴だな。
粘着もいい加減にしろ。
ここでコテンパンにされてるからって、他の板まで荒らすな!
あんた相当イカれてるぞ。
名古屋コンプレックスの塊だよ。
友達一人もいねーだろ?
マジでキモイわ、消えてくれ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 00:08:27ID:/Qe5pmxW地理学の横浜名古屋スレに、こいつ>>600いるよね。
コピペ荒らし繰り返して誰にも相手にされていない。
それと、>>600-603は同一人物で札幌とは関係ない奴で、しかも捏造だから名古屋の人は反応しないでね。
>>600はマジでウゼ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 00:50:40ID:/8TiKW0p結果
>>600>>601は別人でした。
また>>603>>604は同一人物でした。
単なるご報告と言うことで終わります
異論ある方はオート抽出した方のみで
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 00:53:16ID:31quKLT8商談したが、景気悪いな。
ススキノも昔と比べ店が激減して、人通りも少ないね。
呼び込みばっか目だって客がいないものw
明らかに錦辺りのが活気があるよな。
大通のイルミネーション見てきたけど、消えるのが早すぎ!
テレビ塔も10時に消えて暗くなった
天候も安定しない、それにしても今日朝の緊急地震速報はびっくりしたぞ!
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 01:07:13ID:F5Rh6x0Nなるほどハゲ、ID 変わらない方が携帯で、コピペする方がPCな訳ねハゲw
名古屋コンプレックス24時間粘着即レスご苦労さんハゲw
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 06:41:13ID:VTK9eLM0|::那:|
|::古:|
|::野:|
|::駅:|
|::前:|
| :::|
∧_∧
< `∀´ > 日本人に帰化した名古屋人は225万人ニダ
/, つ
(_(_, )
倒壊 しし'
● 人
. 東(__) .阪 ))
| (__) .| 国籍も日本になったしこれで堂々と
(( ∩*`∀´>∩ 地域分断できるニダ!
〉 _ノ
ノ ノ ノ
し´(_)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 13:32:53ID:TGaeFE7E0610名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 14:02:04ID:Lv7aChWY札幌一つも名古屋に勝ててないじゃん(笑)
可愛そう(;o;)だから対戦終了しましょ(笑)
名古屋に勝てるのは東京ぐらいでしょ(笑)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 14:13:28ID:TGaeFE7E名古屋に勝てる??? つか、名古屋って何ww
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 14:22:33ID:TGaeFE7E0613名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 20:28:07ID:VTK9eLM00614名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 20:38:36ID:rQvPFnmNパーソントリップ調査、全目的における代表交通手段構成(%)
鉄道 バス 自動車 二輪車 徒歩 調査実施年
東京都市圏 25.5 2.4 33.1 16.7 22.3 1998年
京阪神都市圏 18.9 2.8 31.7 22.1 24.5 2000年
中京都市圏 10.0 1.4 56.3 14.5 17.8 2001年
仙台都市圏 8.9 4.2 53.5 13.2 20.2 2002年
北部九州圏 8.4 4.9 57.9 11.1 17.6 2005年
道央都市圏 13.7 3.4 55.6 8.5 18.8 2006年
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 20:45:07ID:rQvPFnmNhttp://www.k2.dion.ne.jp/~akugenta/kakotabi/ciai%5B5.html
札幌は大都会だな〜。他の町とは同じ道内でも全然レベルが違う。名古屋と同じくらい、いやそれ以上に都会だ。
■札幌>名古屋
http://blogs.yahoo.co.jp/tshima2001/3298157.html
夕方には札幌に到着。ここはかなり都会です。
印象としては名古屋より大きな町のように感じます。
やたら道が整備されていてすばらしいです。
■札幌>>名古屋
http://www2.starcat.ne.jp/~lilith/travel/travel/tooling2003.html
ススキノに来て驚いたのは、夜の9時をすぎた位なのであったが、なんと人の多いこと。
(中略)
地元の人の報が多いのである。それも若者中心に。
名古屋の繁華街というと錦三丁目と言う場所があるのだが、
それよりもずっと人が多いと思った。
また、町の中も名古屋より高いビルが建ち並び、東京、大阪にはかなわないとは思っているが、
札幌の方がずっと名古屋より都会的であると印象を受けちょっとカルチャーショックに陥ったのである。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 21:45:46ID:UzDriDXe札幌は新幹線、都市高速、大手私鉄、中枢港湾できて
かつ、地下街や地下鉄網を倍増してオフィス規模や百貨店売上を3倍以上にしてから名古屋と同規模と言ってください
その為には札幌市の人口を500万人、北海道の人口が2000万人くらいにならないと厳しいかな
名古屋は札幌市の面積相当に周辺都市を取り込むと500万人になるからね
最低でも、この条件を満たさないと話しにならない
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 22:43:11ID:rQvPFnmN35.0 銀座
34.0 新宿
30.0 渋谷、札幌←
21.0 横浜
20.0 仙台、大阪キタ、大阪ミナミ、福岡
18.0 広島、名古屋←
15.7 京都
15.0 町田、神戸
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 22:45:38ID:rQvPFnmN世界の人気都市 トップ10
1. ソウル [韓国]
2. 京都 [日本]
3. パリ [フランス]
4. 東京 [日本]
5. 香港 [中国]
6. ロンドン [イギリス]
7. グアム [マリアナ諸島]
8. 大阪 [日本]
9. 上海 [中国]
10. 札幌 [日本]
http://www.tripadvisor.jp/
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 22:54:24ID:qzaIt/qs自分の考えに信念を持つことは大切だが、それに固執するあまり他の考えを受け付けない頑固者になってはいないだろうか。
実はこういうタイプの地方人は「先入観」や「固定観念」にとらわれすぎてしまい、損をしているケースが多い。
とはいえ噌樽人は、あとから入ってきた情報をなかなか受け付けないという性質を持っている。
初めて見た繁華街である栄や、初めて建った名駅周辺の高層ビルの強烈な印象を変えることはなかなかできないというのも、そのせいである。
たとえば、天動説をずっと信じていた名古屋人が長らく名古屋動説を受け入れられなかったように、
それまで確信していた知識を否定するのはなかなか難しい。
けっして”先着順”ではないのだが、2番手の情報は軽んじられる、あるいは疑わしく思われてしまうのが樽の中の常なのだ。
だが、そもそも最初に知り得た情報が最新の樽の外での定義にも通用するとは限らないし、
正しくても地方によって事情が変わったり、 日本人の平均的な見解とは異なった解釈をしたりしていることもある。
色々な場で議論をしていると、自分の考えに対する反対意見を
「そんなはずはない」と跳ねのけてしまう味噌樽人をよく目にするが、 これでは新鮮な発想など生まれるわけがない。
そうならないためには、あとから中央のメディア経由で入ってきた情報はけっして無視せずに、
まずは受け入れて検討するような好奇心を持ちたい。
「2番目の情報=疑わしい情報」ではなく「最新情報」だととらえ、 その真偽を自分の目で確かめればいいのである。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 23:19:43ID:rQvPFnmN栄周辺 1632件(錦3丁目 602件)
すすきの周辺 2130件 (すすきの 1084件)
0621文化不毛の白い県ww
2010/12/03(金) 23:27:11ID:qzaIt/qsちゃんとみればわかる。文化として評価されたのは「首里城”跡”」や「文化的伝統」等なのだ。
文化は生き物である。呼吸をしている生き物だから、
コンクリで固めてオシロイを塗って喧伝すればどうにかなるというものでもない。
地元が自由にマンセーしやすい「スタティックな(死に体な)”歴史”」とは事情が異なるのだ。
地方ブロック紙の大本営報道よりも、ユネスコ等の世界的な機関の動向に目を向ける事は有益である。
ユネスコ 世界遺産リスト
〜無形文化遺産(Japan)〜
(北海道)・アイヌ古式舞踊 (岩手県)・早池峰神楽 (茨城県)・日立風流物結城紬
(沖縄県)・組踊 (鹿児島)・甑島のトシドン (新潟県)・小千谷縮・越後上布
(奈良県)・題目立 (島根県)・石州半紙 (石川県)・奥能登のあえのこと
(京都府)・京都祇園祭の山鉾 (秋田県)・大日堂舞楽 (宮城県)・秋保の田植踊
(神奈川)・チャッキラコ
――――・雅楽
(傑作選)・能楽 (傑作選)・人形浄瑠璃文楽 (傑作選) 歌舞伎
ユネスコ 無形文化遺産(Japan)…歌舞伎や浄瑠璃、京都祇園祭の山鉾等
http://heiwa-ga-ichiban.jp/sekai/sub/news.html#20101116
ユネスコ 世界文化遺産/自然遺産(Japan)…法隆寺、京都、 姫路城など ←!!!!!
http://bunka.nii.ac.jp/jp/world/h_index.html
ユネスコ 世界遺産・暫定リスト(Japan)…鎌倉、富士山、 彦根城など ←!!!!!
http://bunka.nii.ac.jp/jp/world/h_10.html
0622文化不毛の白い県ww
2010/12/03(金) 23:28:11ID:qzaIt/qs城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 連立式望楼型 5重6階地下1階(1346年築城)
@ユネスコ世界遺産
A国宝(大小天守・渡櫓等8棟)
B国の重要文化財(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)
C国特別史跡
彦根城 (通称 金亀城)
城郭構造 連郭式平山城
天守構造 複合式望楼型 3重3階地下1階(1604年築)
@ユネスコ世界文化遺産暫定リスト
A国宝(天守等2棟)
B国の重要文化財(櫓、門、馬屋等5棟)
C−
名古屋城 (通称 金鯱城、金城、柳城、亀屋城、蓬左城)
城郭構造 梯郭式平城
天守構造 1959年再建 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ← ここ注目!!!!!
@−
A−
B国の重要文化財(櫓3棟、門3棟)
C−
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 23:35:40ID:rQvPFnmN梅田・北新地 4357件
銀座・有楽町・新橋 4218件
赤坂・六本木・麻布 4157件
上野・浅草・日暮里 3817件
新宿・代々木 3759件
渋谷・原宿・青山 3293件
三宮・元町 2898件
横浜・みなとみらい・鶴見 2894件
心斎橋周辺 2198件
すすきの周辺 2130件
難波・道頓堀 2046件
大宮・さいたま新都心 2042件
栄周辺 1632件
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 00:04:36ID:cpMedC1T名古屋に並びたいなら、新幹線を誘致しろ、都市高速を建設しろ、大手私鉄を持て。GDPと商業額を名古屋並にしろ。本社企業数を名古屋以上にしろ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 00:19:37ID:30h+Njseあれ、キレてしまいましたね
わかります。自分の信じて疑わなかった名古屋が札幌に負けたと思った瞬間ですからね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 00:20:20ID:XnCQ9ANN東京、大阪、神奈川、京都、北海道がそれに続くらしい
http://www.dailymotion.com/misomisomisowwwww/video/11627370
01沖縄県 : 48人(065人) / 136万0830人
〜実数8位の沖縄 人口あたりでは断トツ〜
02東京都 : 31人(389人) /1257万0904人
03大阪府 : 20人(175人) / 881万7010人
04神奈川 : 20人(173人) / 879万0900人
05京都府 : 17人(046人) / 264万7523人
06北海道 : 17人(095人) / 562万7424人
07福岡県 : 15人(077人) / 504万9126人
08広島県 : 15人(043人) / 287万6762人
09長崎県 : 15人(022人) / 147万8630人
10宮崎県 : 14人(016人) / 115万2993人
〜〜〜実数21位の宮崎が元気印!〜〜〜〜
26山形県、27島根県、28山口県、29奈良県、30福島県、31岡山県
32愛知県:8人 ←
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 00:42:12ID:cpMedC1Tあとね、日本人の感覚なら三大都市圏の中核は東京、大阪、名古屋で決まりw
いくらなんでも札幌はない
札幌が日本での立場で名古屋に並びたいなら、せめて都会の証たる都市高速、大手私鉄、新幹線くらいはないとなw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 03:16:47ID:30h+Njse【都会の証たる都市高速、大手私鉄、新幹線くらいはないとなw】
よく聞くフレーズですが何かの呪文ですか?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 05:22:59ID:n2X69ypr0630名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 08:05:17ID:bnddvLEuその頼みの観光も名古屋にぼろ敗けだものw
飲食店数も名古屋の半分しかないしw
札幌は口ばっかりで何もかもショボすぎるからなw
イメージ戦略をしなくても人が集まる人気の名古屋
イメージ戦略しても人が来ない不人気札幌w
■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,07
福岡市 1,670
札幌市 1,410
■一日当たりの流入人口
名古屋市 約50万人
札幌市 約9万人
■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新千歳空港 約5万人
人気、実力共に揃う魅力ある名古屋に嫉妬する不人気札幌でしたwww
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 10:35:17ID:XnCQ9ANNhttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001012030003
札幌市が仮想アイドルとPR協定
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20101202hog00m040005000c.html
札幌市、クリプトンと協定 イベント運営など連携
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E2E0E2E2E58DE2E0E3E0E0E2E3E29EE6E3E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E2E3E0;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 11:16:41ID:9uQcZsGz東京>名古屋>大阪
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 11:39:20ID:XnCQ9ANN2017年第8回冬季アジア大会の開催地に札幌市が最有力になっていることが26日、
分かった。日本オリンピック委員会(JOC)が水面下で同市に立候補を打診しており、
同市側も前向きに検討する方針。現在、国内外に立候補を表明している都市はなく、
札幌に決まる可能性が高い。
実現すれば、同市では07年のノルディックスキー世界選手権以来の大規模な冬季国際
大会開催となる。
17年大会については、アジア・オリンピック評議会(OCA)が日本オリンピック
委員会(JOC)に開催を要請、JOCが国内候補地を検討していた。
過去2回の同大会(1986、90年)や冬季五輪(72年)を成功させた実績が評価され、
同市に白羽の矢が立ったとみられる。JOCの打診案では、スピードスケートなど一部競技を
帯広市で行うことも盛り込まれているという。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/262009.html
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 11:44:38ID:30h+Njse名古屋人にはつらい現実
> 第三者はどう見ているか?
>
> 魅力的な地方都市
> 1位 福岡市
> 2位 京都市
> 3位 札幌市
> 4位 奈良市
> 5位 那覇市
> 6位 金沢市
> 7位 高松市
> 8位 松本市
> 9位 盛岡市
> 10位 熊本市
>
> 24位 名古屋市 wwww
>
> http://kitakyushu.blog.so-net.ne.jp/2010-03-03
>
> 魅力的な市
>
> 前年
> 1 1 北海道 札幌市 61.1
> 2 5 京都府 京都市 60.0
> 3 3 神奈川県 横浜市 55.5
> 4 3 北海道 函館市 54.7
> 5 7 北海道 小樽市 50.7
> 6 2 兵庫県 神戸市 50.2
> 7 8 神奈川県 鎌倉市 49.8
> 8 6 北海道 富良野市 44.3
> 9 12 石川県 金沢市 40.8
> 10 長野県 軽井沢町 38.3
> 11 9 沖縄県 那覇市 38.1
> 12 16 宮城県 仙台市 37.9
> 13 17 奈良県 奈良市 36.8
> 14 14 福岡県 福岡市 36.7
> 15 22 愛知県 名古屋市 34.9
> http://tiiki.jp/news/org_news/13survey/2007_07_29tiikibrandchosa2.html
> 札幌圧勝
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 11:52:48ID:J33rSkOcどちらが最悪が勝負だ。俺は味噌の勝ちだと思うが。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 13:28:29ID:GcEhJX7Cまさにこの通りだなw
↓
イメージ戦略をしなくても人が集まる人気の名古屋
イメージ戦略しても人が来ない不人気札幌w
■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,07
福岡市 1,670
札幌市 1,410
■一日当たりの流入人口
名古屋市 約50万人
札幌市 約9万人
■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新千歳空港 約5万人
人気、実力共に揃う魅力ある名古屋に嫉妬する不人気札幌でしたwww
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 13:33:55ID:T1Bw/BR6東京>大阪>名古屋>横浜 >神戸>福岡>仙台>京都>札幌>広島
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 14:32:45ID:7a0d2+vu東京>大阪>横浜>名古屋>神戸>福岡>仙台>京都>札幌>広島
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 15:38:37ID:30h+Njse間違いに気付かす、そのままコピペの中年童貞味噌ニート
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 15:39:41ID:9uQcZsGz実際いってみた感じ
東京>名古屋>横浜>大阪>福岡>以下ドッコイ(笑)千葉>神戸>広島>札幌>
これが現実(笑)
納得できない人は相当な田舎者かセンスないやつ(笑)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 17:15:11ID:7a0d2+vu0642名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 17:30:53ID:30h+Njse0643名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:20:12ID:XnCQ9ANNJRタワーから都心部南西方向
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/e/6ebee746.JPG
中島公園駅周辺〜新札幌
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/0/f03d10ff.JPG
三角山から見た札幌市街地
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00120a78.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/d/9/d910082f.JPG
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:28:46ID:wj+ue2Er名古屋と比較したら札幌がショボすぎて哀れに思えてくる。。。
100m級は低層に見えてしまう名駅の247m、245m、226m、180m、170m等の超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
247mミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
160メートルの超高層マンションをバックに複々線区間を走る札幌には無い大手私鉄名鉄の電車。 (この横にはJR東海道線も並走)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
負け犬の遠吠えw
↓
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:57:00ID:J33rSkOc名大まで卒・修了しちゃった俺が言うのだから間違いない。
@嘘を平気でつく。約束を破っても平気。日本人の通常感覚では理解不可能。中国・朝鮮人に近い。
A見栄を張って誇張や嘘が多いくせに、せこい。具体的には金に汚い。
B仕事がいい加減。なあなあ感覚、まあええがやの感覚が蔓延っている。馴れ合い・甘えがそうさせている。
C車がないと、自我が崩壊するくらいの車キチガイ。庭はなく、駐車場2台を死守するので、緑も少ない。
Dガキのしつけも、当然日本最低レベル。糞ガキは免許が取れるまではチャリで歩道車道を問わず暴れまくる。
E車の運転マナーは、評判以上に最低最悪。赤信号で歩行者を轢きそうになっても違法行為ではないby千●警察署2F交通課。
まあ、他にも枚挙に暇がないほどの最低人種なのだが、
親が健在のうちは、持ち家なのでなかなか脱出もできない。
しかし、この地で老後を送るのは絶対に避けたい。それがナゴヤ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:02:45ID:J33rSkOc三河・尾張・その他東海3県の工場ラインを潤滑に動かすためだけにある都市、それがナゴヤ。
だいたい、あの悪趣味な鉄筋コンクリート製の名古屋城天守閣を見ればわかるでしょう、その感性が。
どこにも遊ぶ場所がない。まだ犬山とか岐阜金華山にでも行った方がマシ。
他地域から岐阜や三重の観光地に行く時の経由地にしかならない都市。観光はナゴヤでは無理。
観光地でない上に、実際に住めば最低人種が待っている。これでは、どうにもならない。
せめて京都のように観光する場所があれば住人が最悪でも十分取り柄があるのだが。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:06:53ID:J33rSkOc身の程知らずのことをやっていますけれど、あの周辺はTB893の巣窟で、
終点の名古屋城隣接の名城地区には、トドメの中国領事館が出来る予定。www
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:08:09ID:J33rSkOcあの悪趣味な感じが、全てにわたって大なり小なり染みこんでいると考えればわかりやすい。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:16:23ID:XnCQ9ANNhttp://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=30506&aid=451794
深夜2時というのに人通りがほとんど減ってない。
名古屋栄よりよっぽど眠らない街だなー。
http://www.interq.or.jp/white/ishiyama/column12-3.htm
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 22:30:37ID:J33rSkOc中心部でも、夜8時をまわると真っ暗で人気もなくなるエリアがほとんど。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 23:12:09ID:DEnNxHZD自分の考えに信念を持つことは大切だが、それに固執するあまり他の考えを受け付けない頑固者になってはいないだろうか。
実はこういうタイプの地方人は「先入観」や「固定観念」にとらわれすぎてしまい、損をしているケースが多い。
とはいえ噌樽人は、あとから入ってきた情報をなかなか受け付けないという性質を持っている。
初めて見た繁華街である栄や、初めて建った名駅周辺の高層ビルの強烈な印象を変えることはなかなかできないというのも、そのせいである。
たとえば、天動説をずっと信じていた名古屋人が長らく名古屋動説を受け入れられなかったように、
それまで確信していた知識を否定するのはなかなか難しい。
けっして”先着順”ではないのだが、2番手の情報は軽んじられる、あるいは疑わしく思われてしまうのが樽の中の常なのだ。
だが、そもそも最初に知り得た情報が最新の樽の外での定義にも通用するとは限らないし、
正しくても地方によって事情が変わったり、 日本人の平均的な見解とは異なった解釈をしたりしていることもある。
色々な場で議論をしていると、自分の考えに対する反対意見を
「そんなはずはない」と跳ねのけてしまう味噌樽人をよく目にするが、 これでは新鮮な発想など生まれるわけがない。
そうならないためには、あとから中央のメディア経由で入ってきた情報はけっして無視せずに、
まずは受け入れて検討するような好奇心を持ちたい。
「2番目の情報=疑わしい情報」ではなく「最新情報」だととらえ、 その真偽を自分の目で確かめればいいのである。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 23:12:50ID:DEnNxHZD754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:44:21 ID:J83uWi8K
>>753=>>693=>>683=>>669=>>658=>>636=>>617=>>611=>>607=>>592=>>571=>>513=>>510=>>491=>>487=>>413
=>>401=>>382=>>350=>>342=>>326=>>294=>>284=>>275=>>270=>>128=>>111=>>105=>>96=>>88=>>67=>>50=>>41
=>>37=>>28=>>24=>>10=>>3
これ、実際は君がやってることだけど、もし、他人がこんなことしてたら?
ちょっと変かな―って思うだろ? いや、ホントちょっとだけなんだよ。 いまならまだぜんぜん風邪程度だ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 23:43:00ID:XnCQ9ANN0654名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 00:20:59ID:xy4kwlaMうらやましいのかな(笑)
0655↑ ↑ ↑
2010/12/05(日) 00:35:50ID:ldfPH+eX0656名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 08:35:36ID:aVAjS/MB■駅ビル
名古屋タワーズ 245メートル、226メートル、(ターミナルビル220メートル)
札幌JR タワー 173メートル
■テレビ塔
名古屋テレビ塔 180メートル
さっぽろテレビ塔 147メートル
■100メートル道路
久屋大通 南北2000メートル、若宮大通 東西4000メートル
札幌大通 東西1500メートル
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 10:53:05ID:WKIM7U5y2010年11月4日未明。男性が2ちゃんねるに「来週自殺します」というスレッドを立てた.。
大学の新卒だが、学生時代が楽しかったらしく、選んだのは2ちゃん「大学生活板」だった。
7日夜になって、ユーストリームでアパート自室からの中継を始めた。
人生観を語ったり、自殺を予告したりした。
当初は、自殺しないようコメント欄に書き込みが相次いだ。
しかし、批判的に自殺を煽るコメントも繰り返されるようになり。
9日午前5時半ごろにベランダの物干し竿から首を吊る様子をみせ、動かなくなった。
男性を追い詰める発言を大量に浴びせたID:vKcmz+Qj0の書き込み履歴
http://hissi.org/read.php/campus/20101107/dktjbXorUWow.html
この履歴からも分かるように、 ID:vKcmz+Qj0は
日本シリーズ最終戦を、大学生活板の日シリスレで実況しつつ、
同時並行で事件の発端となったスレッドで罵詈雑言を尽くし男性を追い詰めていった。
その結果・・・。
たぶんからくりマウンDの元動画にこの事件↑かぶせたやつ拾った
マウンD+来週自殺しますコラボ
http://www.youtube.com/watch?v=jExq-Rl6QHA
マウンD(俺が再掲載した分)
http://www.youtube.com/watch?v=vw2NoIdbZXU
なんと
変態コナンオタで東京に憧れて横浜東京へオノボリした
札幌横浜神戸コンプレックスの味噌コテ反べ君の
身元が割れそうな箇所が思いっきり入ってたので
さすがにヤバいと思うんでそこだけ処理して載せてみた
神戸観光協会から訴えられたりw
今度はもっとヤバくね?
0658青木さやか(>>654)
2010/12/05(日) 10:55:06ID:WKIM7U5y0659名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 11:01:02ID:Z3yLtUD+こうやって、画像で見比べてみると
やはり名古屋のが都会だね
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 11:31:54ID:UCmX8NTC某地方の人は都会に追いつき追い越せで
必死になって「勝ってるものを挙げてみる」とかやっちゃうんじゃねの?
名古屋の人は都会でありたいと願っているし
都会の人は田舎度はステータスと感じている
<一例>
著名人が集まる披露山 ここは横浜よりももうひとつ東京から奥まってる
http://stat.ameba.jp/user_images/57/ed/10029645790.jpg
注)写真は披露山&逗子マリーナ
価値観のズレや遅れを馬鹿にされることで、ますますナゴヤンの粘着性が高まる。
国内においてのメディアガラパゴスなナゴヤンは、ある意味被害者かもしれない。
悪いのは味噌地方ブロックメディア。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 11:35:12ID:UCmX8NTC街全体がきらめく! 人気の街から探す
札幌
http://rd.yahoo.co.jp/event/xmas2010/fromtop/*http://xmas.yahoo.co.jp/gallery/index.html
東京都心(丸の内・六本木)
http://rd.yahoo.co.jp/event/xmas2010/fromtop/*http://xmas.yahoo.co.jp/gallery/index2.html
東京ベイエリア
http://rd.yahoo.co.jp/event/xmas2010/fromtop/*http://xmas.yahoo.co.jp/gallery/index3.html
横浜
http://rd.yahoo.co.jp/event/xmas2010/fromtop/*http://xmas.yahoo.co.jp/gallery/index4.html
大阪・神戸
http://rd.yahoo.co.jp/event/xmas2010/fromtop/*http://xmas.yahoo.co.jp/gallery/index5.html
福岡
http://rd.yahoo.co.jp/event/xmas2010/fromtop/*http://xmas.yahoo.co.jp/gallery/index6.html
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:04:30ID:+GhrzqvT◆東京都港区90m以上・・・・168
◇大阪市90m以上・・・・・・150(うち経営破綻物件1)
◆東京都千代田区90m以上・・104
◇横浜市90m以上・・・・・・64
◆東京都中央区90m以上・・・55
=====================================
◆東京都新宿区90m以上・・・54
◆東京都江東区90m以上・・・53
◇神戸市90m以上・・・・・・54
◆東京都品川区90m以上・・・48
◇川崎市90m以上・・・・・・31
=====================================
◇札幌市90m以上・・・・・・28
◇名古屋市90m以上・・・・・28
◆東京都渋谷区90m以上・・・27
◇さいたま市90m以上・・・・23
◇千葉市90m以上・・・・・・22
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:08:11ID:uiiSWkFgやはり余裕で名古屋の圧勝みたいだね。
名古屋は余裕をこいて淡々とやってるけど
札幌側は嘘、捏造ばかりで他板からの煽りコピペの連投で必死にスレを伸ばそうとしてるところが対照的で笑える。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:17:44ID:yIGLVgud>札幌側は嘘、捏造ばかり
ソースは
札 幌 28
http://www.blue-style.com/search-map.php?address=%8ED%96y&station=&floor=&floor2=&high=90&status=select
名古屋 28
http://www.blue-style.com/search-map.php?address=%96%BC%8C%C3%89%AE&station=&floor=&floor2=&high=90&status=select
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:31:56ID:lBzOkeV9そうだね
高層ビルにしても名古屋は国際基準の150m(500フィート)を基準としてるのに
札幌は何故か、中途半端な90メートルを超高層と言い張るからね
まあ、札幌は150メートル以上のビルが駅ビル一本しかなく、今後もできる目処が無いから見栄はってるだけなんだけださw
名古屋は今後も220、200、190、170メートルなど続々とできるから悔しくてたまんないのだよw
100m級は低層に見えてしまう名駅の247m、245m、226m、180m、170m等の超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
247mミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
160メートルの超高層マンションをバックに複々線区間を走る札幌には無い大手私鉄名鉄の電車。 (この横にはJR東海道線も並走)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
札幌では無理だろw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:32:03ID:et8cY17Zhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1290267270/48-
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:28:11 ID:U6+jf5U6
 ̄ ̄http://www.j-cast.com/2010/11/10080509.html
 ̄ ̄2010年11月4日未明。仙台の男性が2ちゃんねるに「来週自殺します」というスレッドを立てた.。
 ̄ ̄7日夜になって、ユーストリームで中継を始め、自殺しないようコメント欄に書き込みが相次いだ。
 ̄ ̄そんななか、仙台の男性を追い詰める発言を大量に浴びせたID:vKcmz+Qj0の書き込み(抜粋)
 ̄ ̄
 ̄ ̄30 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 12:25:16 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄もうちょっと地元名大、中京頑張って欲しいなー
 ̄ ̄
 ̄ ̄3 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 21:15:11 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄ダメだもう でもこんなショボイロッテに負けるとか屈辱的だ
 ̄ ̄来週自殺します
 ̄ ̄548 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 22:42:48 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄死ね 死ね 死ね 生きる意味なし 死ね
 ̄ ̄552 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 23:10:28 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄まじでむかつくわー 中日負けたの>>1のせいだわー
 ̄ ̄556 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 23:29:27 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄まじでむかつく >>1まじで消えてー
 ̄ ̄ ̄死んでー この世から無くなっちゃってー
 ̄ ̄
 ̄ ̄http://hissi.org/read.php/campus/20101107/dktjbXorUWow.html
 ̄ ̄ID:vKcmz+Qj0は日本シリーズ最終戦を、大学生活板の日シリスレで実況しつつ、
 ̄ ̄同時並行で事件の発端となったスレッドで罵詈雑言を尽くし男性を追い詰めていった。
 ̄ ̄仙台の男性は、9日午前5時半ごろにベランダの物干し竿から首を吊る様子をみせ、動かなくなった。
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:33:50 ID:rFwh39Os
で?
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:09:26 ID:sIDyOuxx
だから?
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:31:15 ID:ROkst9pV
なに?
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:02:23 ID:9+ux/5Lm
俺達名古屋人にとっちゃ何とも思わないんだけど
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:56:42 ID:XgFfr28+
名古屋人怖い
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:09:40 ID:UIUAuMgs
>俺達名古屋人にとっちゃ何とも思わないんだけど
仙台の人たちにとってこういう発言はほんといたたまれないだろうな
名古屋人てID:vKcmz+Qj0 に限らず こういう発言するやつばっかり
なんでこんなヤツらが同じ国の人間なんだ ほんとうんざりだ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:33:23ID:yIGLVgud東京(都)90m以上・・・635
大阪(府)90m以上・・・172
神奈川(県)90m以上・・103
兵庫(県)90m以上・・・65
埼玉(県)90m以上・・・47
千葉(県)90m以上・・・43
愛知(県)90m以上・・・32
北海道90m以上・・・・・32
宮城(県)90m以上・・・22
福岡(県)90m以上・・・18
広島(県)90m以上・・・13
静岡(県)90m以上・・・9
新潟(県)90m以上・・・8
京都(府)90m以上・・・5
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:48:21ID:yIGLVgud◇札幌市・・・・・・27
◇名古屋市・・・・・26
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:51:50ID:2fwadDjS200m以上
名古屋市 3棟(5棟)
仙台市 0
札幌市 0
150m以上
名古屋市 8棟(12棟)
仙台市 2棟
札幌市 1棟
100m以上
名古屋市 22棟
札幌市 15棟
仙台市 13棟
80m以上
名古屋市 46棟
仙台市 34棟
札幌市 34棟
札幌のライバルは仙台
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 13:03:46ID:2fwadDjSその札幌基準の90メートル以上のビルの高さを足し平均を出すと‥
名古屋 3840メートル(平均147メートル)
仙台 2495メートル(平均113メートル)
札幌 2885メートル(平均106メートル)
札幌は低層ですねw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 13:55:09ID:nW4rorZqそれにしても、なんで札幌が90mを訴えるのかよくわかるなw
高くしても、低くしても差が開く一方w
1000比較して999ボロ負けても、どうでもいい、たった一つの項目だけいい勝負したら
1000総て圧勝したかの如くアピールする見栄っ張りの札幌らしい自慢の仕方w
某半島の隣国が日本に対してるのと一緒w
ここで、名古屋に嫉妬し粘着してるのって半島の人じゃねーの?w
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 14:13:53ID:O3QvenOS★★★★★★“北海道の田舎”では実現不可能★★★★★★
地元資本の強い3大都市だからこそ実現できるズラリと並ぶ駅前超高層摩天楼。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101128173131.jpg
この他247m、170mがあり、周辺に190m 、170m等も建設されリニアの駅もできます。
ビジネス地区の延床面積(2010.9)
名古屋 1,428,829 (500坪以上)
福岡市 986,119 (100坪以上)
横浜市 886,233 (500坪以上)
札幌市 720,521 (100坪以上)
仙台市 696,823 (300坪以上)
名古屋が500坪以上の大型のビルからが対象、札幌は100坪以上小さなビルからが対象と
対象となるビルの大きさが違うので単純比較はできないが、規模の差はわかるだろうね。
名古屋は三大都市なので、この中では飛びぬけた存在
福岡は札仙広福で横並びのような扱いをされているが、明らかに一ランク上の都市であることがわかる
横浜は360万人と東京に次ぐ人口だが、拠点性が低く街が小さいことがわかる
札幌も人口だけは多いが都市規模は仙台といい勝負
仙台は東北の拠点都市だけあって90万人も多い札幌に惜しくも僅差で負けるが、100坪以上が対象なら札幌を抜けるかも?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 14:34:25ID:5MCb2P0/http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1290267270/48-
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:28:11 ID:U6+jf5U6
 ̄ ̄http://www.j-cast.com/2010/11/10080509.html
 ̄ ̄2010年11月4日未明。仙台の男性が2ちゃんねるに「来週自殺します」というスレッドを立てた.。
 ̄ ̄7日夜になって、ユーストリームで中継を始め、自殺しないようコメント欄に書き込みが相次いだ。
 ̄ ̄そんななか、仙台の男性を追い詰める発言を大量に浴びせたID:vKcmz+Qj0の書き込み(抜粋)
 ̄ ̄
 ̄ ̄30 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 12:25:16 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄もうちょっと地元名大、中京頑張って欲しいなー
 ̄ ̄
 ̄ ̄3 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 21:15:11 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄ダメだもう でもこんなショボイロッテに負けるとか屈辱的だ
 ̄ ̄来週自殺します
 ̄ ̄548 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 22:42:48 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄死ね 死ね 死ね 生きる意味なし 死ね
 ̄ ̄552 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 23:10:28 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄まじでむかつくわー 中日負けたの>>1のせいだわー
 ̄ ̄556 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 23:29:27 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄まじでむかつく >>1まじで消えてー
 ̄ ̄ ̄死んでー この世から無くなっちゃってー
 ̄ ̄
 ̄ ̄http://hissi.org/read.php/campus/20101107/dktjbXorUWow.html
 ̄ ̄ID:vKcmz+Qj0は日本シリーズ最終戦を、大学生活板の日シリスレで実況しつつ、
 ̄ ̄同時並行で事件の発端となったスレッドで罵詈雑言を尽くし男性を追い詰めていった。
 ̄ ̄仙台の男性は、9日午前5時半ごろにベランダの物干し竿から首を吊る様子をみせ、動かなくなった。
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:33:50 ID:rFwh39Os
で?
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:09:26 ID:sIDyOuxx
だから?
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:31:15 ID:ROkst9pV
なに?
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:02:23 ID:9+ux/5Lm
俺達名古屋人にとっちゃ何とも思わないんだけど
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:56:42 ID:XgFfr28+
名古屋人怖い
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:09:40 ID:UIUAuMgs
>俺達名古屋人にとっちゃ何とも思わないんだけど
仙台の人たちにとってこういう発言はほんといたたまれないだろうな
名古屋人てID:vKcmz+Qj0 に限らず こういう発言するやつばっかり
なんでこんなヤツらが同じ国の人間なんだ ほんとうんざりだ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 15:00:01ID:qsX8jhXn病気じゃないかと指摘されてる。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1289578431/761-762
2chじゃないところで読んだんだけど、
名古屋の水道水はミネラル分が極端に少ないとのこと。
精神バランスに変調をきたす人が多いのはこれが原因ではないかとの説を書いていた。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 15:41:45ID:6eE5bSTV名古屋城隅櫓>>>>>>>>>>>>>札幌時計台はガチ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 15:58:38ID:kLxMUKIp名古屋人じゃなくて名古屋煽りを繰り返す自分の事だねw
あちらでも馬鹿にされコテンパンにされてるし
いい歳なのに小学生レベルのあんたの知識や知力では到底無理!だから。
いい加減に諦めて粘着やめたら?
しかし悔しくてレスを返さないと済まない粘着ニートのハゲw
↓
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 17:20:32ID:Q7+vjviO悪い、関東人だが、札幌応援するよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 17:28:00ID:23TLLYqz俺は東京だけど札幌はガッカリだから名古屋応援するよ。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 17:47:39ID:yIGLVgud@東京区部
A大阪 40,795,611
B名古屋 22,305,496
C横浜 21,975,822
D札幌 14,396,671
E福岡 12,621,969
F京都 11,117,286
G神戸 10,810,709
H仙台 8,618,571
I広島 8,588,009
J千葉 7,721,460
K北九州 7,528,315
L川崎 7,355,768
Mさいたま 6,476,800
N新潟 6,261,099
http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/index.html
おまけ(札幌画像)
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091012150728.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091114175941.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091205023425.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091114181810.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091201212046.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091012184851.jpg
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 18:06:49ID:cTjrRzJaそれが札幌の限界?
90mくらいのマンションがポツンポツンとあるだけで、やはりショボいな。
170mのJRタワーが一本だけ飛び抜けて高く見えるのも低層札幌のレベルの低さがよくわかるわw
画像対決なら札幌は仙台に確実に負けるw
100m級は低層に見えてしまう名駅の247m、245m、226m、180m、170m等の超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
247mミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
160メートルの超高層マンションをバックに複々線区間を走る札幌には無い大手私鉄名鉄の電車。 (この横にはJR東海道線も並走)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
負け犬の遠吠えw
↓
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 18:13:45ID:yIGLVgud都区部 37,391
川崎市 9,778
さいたま市 7,934
横浜市 7,221
大阪市 7,073
札幌市 5,493 ←
福岡市 4,985
千葉市 4,377
名古屋市 4,069 ←
岡山市 2,689
神戸市 2,493
堺市 846
新潟市 562
広島市 376
仙台市 -107
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001063515
0682詐欺球団 中日ドラゴンズ
2010/12/05(日) 19:46:59ID:hS4ch3D3【俊介の地ならし行為】
http://www.youtube.com/watch?v=vw2NoIdbZXU
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
落合監督「一番低い山でつまずいた」…中日
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101120-OHT1T00301.htm
中日のリーグ優勝パレードが、名古屋市内で行われた。約3キロの沿道に並んだ約50万人(主催者発表)のファンに落合監督らが手を振った。
「これほど選手をほめてやりたいシーズンはない」とたたえた後、ファンへの優勝報告会では「日本一になるために大きな山が3つある。
セ・リーグの覇者になるのが一番高い山。次の山は短期決戦(CS)。残念ながら、一番低い山で蹴つまずきました」と苦笑いした。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:49:31ID:AUShC5r6■乗降人員
・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422
・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890
・市内3位
名古屋・栄駅 251,813
神戸・元町駅 128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:22:58ID:ryFg0Rsk札幌はスポーツ不毛の地だからねえw
祝!名古屋プロチームW優勝!
中日ドラゴンズ優勝!
福岡ソフトバンク優勝!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ほ、北海道日本ハムファイターズ・・・4位
名古屋グランパスエイトJ1優勝!
アビスパ福岡J1復帰!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こ、コンサドーレ札幌・・・J2で13位
札幌がんばれよw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:38:13ID:yIGLVgud雪印杯全日本ジャンプ大会(1月)
FISジャンプワールドカップ札幌大会(1月)
札幌オリンピック記念国際ジャンプ大会(1月)
NHK杯ジャンプ大会
HTBカップ国際ジャンプ大会(1月)
STVカップ国際ジャンプ大会(1月)
STVカップレディースジャンプ大会(1月)
HBCカップジャンプ大会(1月)
TVh杯ジャンプ大会(1月)
uhb杯ジャンプ大会(1月)
雪印杯全日本ジャンプ大会(1月)
道新杯全日本アイスホッケー大会(1月)
伊藤杯全日本チャンピオンスキーレース(1月)
トヨタ杯全日本クロスカントリースキーレース(1月)
TOYOTA BIG AIR(2月)
札幌国際スキーマラソン(2月)
宮様スキー大会国際競技会(3月)
北海道スキー選手権大会(2月〜3月)
フリースタイルスキー札幌モーグル競技会(3月)
スノーボードクロス&スキークロスジャパンサーキット(3月)
札幌国際モーグル競技会(4月)
はまなす全国車いすマラソン(6月)
札幌市青年スポーツ大会(6月)
札幌市民体育大会(7月)
札幌国際ハーフマラソン(7月)
南部忠平記念陸上競技大会(7月)
北海道マラソン(8月)
ツール・ド・北海道(9月)
札幌マラソン(10月)
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:40:01ID:yIGLVgud(1940年:第5回オリンピック冬季競技大会→戦争のため中止)
1954年 : 第9回国民体育大会秋季大会
1954年 : 1954年世界オールラウンドスピードスケート選手権大会男子大会
1972年 : 第11回オリンピック冬季競技大会
1974年 : 第29回国民体育大会冬季大会スケート競技会
1980年 : 第2回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1984年 : 第9回世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会
1986年 : 第1回アジア冬季競技大会
1989年 : 第44回国民体育大会(はまなす国体)秋季大会
1990年 : 第2回アジア冬季競技大会
1991年 : 第15回ユニバーシアード冬季競技大会
1996年 : 第5回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック)北海道大会
1998年 : 第20回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2002年 : 2002年FIFAワールドカップ
2006年 : 2006年バスケットボール世界選手権予選リーグ
2007年 : 2007年ノルディックスキー世界選手権札幌大会
2008年 : 2008年世界ラリー選手権・ラリージャパン
2010年 : 第65回国民体育大会冬季大会(くしろサッポロ氷雪国体)スキー競技会
2010年 : 2010年世界ラリー選手権・ラリージャパン
http://www.youtube.com/watch?v=v31kEmj_lKg&feature=fvst
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 21:06:28ID:ldfPH+eX不覚にも最初に粘着ニート認定されてしまった私は、最近忙しく殆どレスしてませんでしたよ。
それで質問なんだが名古屋側のIDはなぜ殆ど単発なんですか?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 21:09:40ID:O5cbLVLA首里城は立派に復元された。しかし世界文化遺産の評価対象となったのは、城そのものではなく”文化の痕跡”。
ちゃんとみればわかる。文化として評価されたのは「首里城”跡”」や「文化的伝統」等なのだ。
文化は生き物である。呼吸をしている生き物だから、
コンクリで固めてオシロイを塗って喧伝すればどうにかなるというものでもない。
地元が自由にマンセーしやすい「スタティックな(死に体な)”歴史”」とは事情が異なるのだ。
地方ブロック紙の大本営報道よりも、ユネスコ等の世界的な機関の動向に目を向ける事は有益である。
ユネスコ 世界遺産リスト
〜無形文化遺産(Japan)〜
(北海道)・アイヌ古式舞踊 (岩手県)・早池峰神楽 (茨城県)・日立風流物結城紬
(沖縄県)・組踊 (鹿児島)・甑島のトシドン (新潟県)・小千谷縮・越後上布
(奈良県)・題目立 (島根県)・石州半紙 (石川県)・奥能登のあえのこと
(京都府)・京都祇園祭の山鉾 (秋田県)・大日堂舞楽 (宮城県)・秋保の田植踊
(神奈川)・チャッキラコ
――――・雅楽
(傑作選)・能楽 (傑作選)・人形浄瑠璃文楽 (傑作選) 歌舞伎
ユネスコ 無形文化遺産(Japan)…歌舞伎や浄瑠璃、京都祇園祭の山鉾等
http://heiwa-ga-ichiban.jp/sekai/sub/news.html#20101116
ユネスコ 世界文化遺産/自然遺産(Japan)…法隆寺、京都、 姫路城など ←!!!!!
http://bunka.nii.ac.jp/jp/world/h_index.html
ユネスコ 世界遺産・暫定リスト(Japan)…鎌倉、富士山、 彦根城など ←!!!!!
http://bunka.nii.ac.jp/jp/world/h_10.html
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 21:10:45ID:O5cbLVLA城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 連立式望楼型 5重6階地下1階(1346年築城)
@ユネスコ世界遺産
A国宝(大小天守・渡櫓等8棟)
B国の重要文化財(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)
C国特別史跡
彦根城 (通称 金亀城)
城郭構造 連郭式平山城
天守構造 複合式望楼型 3重3階地下1階(1604年築)
@ユネスコ世界文化遺産暫定リスト
A国宝(天守等2棟)
B国の重要文化財(櫓、門、馬屋等5棟)
C−
名古屋城 (通称 金鯱城、金城、柳城、亀屋城、蓬左城)
城郭構造 梯郭式平城
天守構造 1959年再建 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ← ここ注目!!!!!
@−
A−
B国の重要文化財(櫓3棟、門3棟)
C−
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 21:26:13ID:O5cbLVLAhttp://xmas.yahoo.co.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−
札幌 東京丸の内・六本木 東京ベイエリア
横浜 大阪・神戸 福岡
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 21:30:07ID:pcvUoyHV名古屋は最小限のレスで的確に情報を送り受け答えもいたって冷静。
札幌は、その対抗として興奮して無意味な煽りコピペ連投するだけで全く論議もしない状態。
名古屋は好感を持てるが、札幌はガッカリだな。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 22:14:42ID:Q7+vjviO0693名古屋塵が今度は広島を巻き添えかよorz
2010/12/05(日) 22:25:44ID:20B3thrY病気じゃないかと指摘されてる。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1289578431/761-762
2chじゃないところで読んだんだけど、
名古屋の水道水はミネラル分が極端に少ないとのこと。
精神バランスに変調をきたす人が多いのはこれが原因ではないかとの説を書いていた。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 22:31:21ID:20B3thrY知床 ← 【 北 海 道 】
白神山地
日光の社寺
白川郷・五箇山の合掌造り集落
古都京都の文化財
古都奈良の文化財
法隆寺地域の仏教建造物
紀伊山地の霊場と参詣道
姫路城 ← 【 兵 庫 】コンクリとかではない本物の城
石見銀山遺跡とその文化的景観
厳島神社 ← 【 広 島 】
広島の平和記念碑(原爆ドーム) ← 【 広 島 】
屋久島
琉球王国のグスク及び関連遺跡群
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:20:48ID:yIGLVgudすすきの
http://image.splive.co.jp/pict/079/K107900488.jpg
モエレ沼公園
http://image.splive.co.jp/pict/040/K104000564.jpg
http://image.splive.co.jp/pict/040/K104000551.jpg
月寒公園
http://image.splive.co.jp/pict/079/K107900483.jpg
さとらんど
http://image.splive.co.jp/pict/042/K104200337.jpg
幌見峠 ラベンダー園
http://image.splive.co.jp/pict/042/K104200415.jpg
前田森林公園
http://image.splive.co.jp/pict/031/K103100335.jpg
宮の森緑地 遊歩道
http://image.splive.co.jp/pict/085/K108500019.jpg
中島公園
http://image.splive.co.jp/pict/084/K108400025.jpg
豊平川サイクリングロード
http://image.splive.co.jp/pict/079/K107900310.jpg
クラーク像 羊ヶ丘展望台
http://image.splive.co.jp/pict/074/K107400148.jpg
札幌農学校
http://image.splive.co.jp/pict/048/K104800070.jpg
石山緑地
http://image.splive.co.jp/pict/042/K104200079.jpg
http://image.splive.co.jp/pict/028/K102800010.jpg
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:34:06ID:20B3thrY900万人:神奈川(ただの単一の県)
880万人:中京圏(中京大都市圏)
880万人:都区部(ただの都県の一部分)
324万人:名古屋都市圏(名古屋市+一宮市+春日井市+小牧市などなど)
2.いちいち地方とかつけたがる大袈裟ぶりも笑える
4200万人:関東地方
2000万人:関西地方
1300万人:東京都(ただの単一都県)
1100万人:中京地方(≒東海3県)
3.いちいち規模を大きく見せたがる虚勢ぶりが笑える
名古屋港:東海市+知多市+弥富市+名古屋市+飛島村(輸出入額や面積の大部分は名古屋市外)
横浜港:横浜市単体(両隣の川崎港や横須賀港などは勿論別カウント)
京浜港(スーパー中枢港/東京港+横浜港)>>>阪神港(スーパー中枢港/大阪港+神戸港)>>横浜港+川崎港+横須賀港(神奈川県単体)>>伊勢湾(スーパー中枢港/愛知県+三重県)
4.GNI(Gottsu Nandemo Ichiban-suki)
とにかく日本一や日本初に憧れている。【クマさんコースター日本初】というタイトルですら死守しようとする。
二大都市圏に対する地方のコンプレックスから、常に中央でありたいと切望している。
どうしても中央っぽい名前が欲しくて、ついには”中京”なる珍妙な呼称を編み出してしまった。
国内トップ3に入るような高層ビルがないせいか常に高いビルに憧れていて
高層ビルさえあれば都会になれるという妄想にとりつかれている
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:43:47ID:6HLDSpnY↓
札幌はスポーツ不毛の地だからねえw
祝!名古屋プロチームW優勝!
中日ドラゴンズ優勝!
福岡ソフトバンク優勝!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ほ、北海道日本ハムファイターズ・・・4位
名古屋グランパスエイトJ1優勝!
アビスパ福岡J1復帰!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こ、コンサドーレ札幌・・・J2で13位
札幌がんばれよw
はい、コピペ連投
↓
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:49:16ID:EmFPljlg納小屋がんばれよw
はい、コピペ連投
↓
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:54:22ID:6uKFuY8P名古屋各所で招致成功を祈るイベントの準備が進められ、「名古屋オリンピック音頭」(歌:川崎英世・小林真由美)、
「名古屋オリンピックの歌」も作られていた。名古屋市交通局は優勢である事を理由に投票前にオリンピック記念乗車券を製作していたが、
販売は中止され、その後この記念乗車券は希望者に資料として配布された(種村直樹著書「新・地下鉄ものがたり」より)。
1988年11月18日、仲谷義明愛知県前知事が名古屋市中区にある自身の事務所内で、首吊り自殺しているのが発見された。
なお、日本と朝鮮の架空の歴史を舞台に日本が体制悪として描かれた韓国映画「ロスト・メモリーズ」では、
名古屋オリンピックが実現している。名古屋オリンピックが実現している。名古屋オリンピックが実現している。
構想〜国際選考の失敗例(数多い例の一部のみ抜粋)
2016年名古屋オリンピック構想:夏季オリンピック招致 構想/決起どまり
2016年福岡オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国内候補のみ
2016年東京オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国際選考で失敗
2008年横浜オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国内候補のみ
2008年大阪オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国際選考で失敗
1998年旭川オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
1998年盛岡オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
1998年山形オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
1988年名古屋オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国際選考で失敗
1940年長野オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 23:55:22ID:6uKFuY8P>[文化不毛]相当気にさわったようだねw
>
>納小屋がんばれよw
>はい、コピペ連投
>↓
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 00:15:17ID:hl3F+/U1お前は野球とサッカー以外にスポーツがあることを知らないようだな。
それにグランパスは実質豊田じゃないか
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 00:26:00ID:yC2MSpbo0703名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 01:03:09ID:rajiJCKk900万人:神奈川(ただの単一の県)
880万人:中京圏(中京大都市圏)
880万人:都区部(ただの都県の一部分)
324万人:名古屋都市圏(名古屋市+一宮市+春日井市+小牧市などなど)
2.いちいち地方とかつけたがる大袈裟ぶりも笑える
4200万人:関東地方
2000万人:関西地方
1300万人:東京都(ただの単一都県)
1100万人:中京地方(≒東海3県)
3.いちいち規模を大きく見せたがる虚勢ぶりが笑える
名古屋港:東海市+知多市+弥富市+名古屋市+飛島村(輸出入額や面積の大部分は名古屋市外)
横浜港:横浜市単体(両隣の川崎港や横須賀港などは勿論別カウント)
京浜港(スーパー中枢港/東京港+横浜港)>>>阪神港(スーパー中枢港/大阪港+神戸港)>>横浜港+川崎港+横須賀港(神奈川県単体)>>伊勢湾(スーパー中枢港/愛知県+三重県)
4.GNI(Gottsu Nandemo Ichiban-suki)
とにかく日本一や日本初に憧れている。【クマさんコースター日本初】というタイトルですら死守しようとする。
二大都市圏に対する地方のコンプレックスから、常に中央でありたいと切望している。
どうしても中央っぽい名前が欲しくて、ついには”中京”なる珍妙な呼称を編み出してしまった。
国内トップ3に入るような高層ビルがないせいか常に高いビルに憧れていて
高層ビルさえあれば都会になれるという妄想にとりつかれている
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 01:22:31ID:lp0ygLVlほんとにはきそう(T_T)
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 01:31:01ID:hl3F+/U1お前が一番気持ち悪い。
名古屋側のIDは単発なのはなぜ?
あと他スレで基地外アンチ名古屋を演じるのは止めろ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 03:17:12ID:lp0ygLVlきめーんだよ(笑)
すぐ真似すんなよばーーーか(笑)
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 04:16:46ID:hl3F+/U1名古屋側のIDは単発なのは答えたくないよいだな。お前は同朋の名古屋人にも見捨てられてそれを隠すために一人で何人も演じてるだろ。それに広島人になったり、東京人になったり大変だな。でも見抜くは簡単だ。あと他スレで基地外アンチ名古屋人を演じるのは止めろ。
それにお前が消えれば正常化するスレは複数ある
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 07:12:03ID:2LUPc9BR日本人は容赦ないよねw
名古屋のテレビ番組に生出演していた日本人の経済学者が | 時事ニュース
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3600529
名古屋のテレビ番組に生出演していた日本人の経済学者が
「ライバルを持つのは悪い事ではないが、名古屋に似合いの国はほぼ同じ規模の埼玉・千葉だ。
日本のライバルはEUが妥当だと思う。
名古屋は日本をライバルとしているが、他の地域でそう見なしている所は無い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
もし名古屋が、ライバルは大阪・東京だと言ったら他の地域はジョークだと思うだろう。」
と言ったら、司会者やパネリストがしばし凍り付いた。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 09:02:56ID:JeDR0I0jどこをどう見たら福岡>>>神戸に見えるの? アホなの?
0710出張
2010/12/06(月) 11:34:53ID:lp0ygLVlお前みたいなリアル基地が以外るからみんな単発でいなくなっちゃうんじゃない(笑)
会話にならないからね(笑)
真剣に答えてあげてる俺が恥ずかしくなっちゃうけど(笑)
ほんとに気持ち悪いよ(笑)
ほんとの名古屋人なんかこんな気持ち悪いとこにいないんじゃない(笑)
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 12:20:10ID:hl3F+/U1コピペばかりだから正しい日本語の作成能力が著しく劣ることが理解出来るよい例文ですね
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 13:07:35ID:rajiJCKkそれは大阪のスレでも言えると思うよ
大抵都市マンセーは故郷とのギャップに感動したカッペがすること
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 14:41:51ID:hl3F+/U1そんな札幌マンセーをしている私は、東京生まれで現在も東京在住です
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 18:14:03ID:geGrkXFS中日優勝
グランパス優勝
リニアが東京〜名古屋に開通予定
全国的唯一、浮上式リニア営業してる
新宿に次ぐ名駅の超高層ビル群、更に220メートル、200メートル、190メートル、170メートル等の超高層が次々に着工予定
リニア新幹線博物館の開業と名古屋城本丸御殿の復元と戦国ブームにより一層の観光都市化
オフィス街に巨大な球体!?世界一のプラネタリウムも間もなく完成
名高東海線の開通と東名阪が環状化され第二環状自動車道となり日本一の高速道路網となる
全国唯一の地下鉄完全環状線、更に地下鉄桜通線の延長工事も進み充実したバス路線と共に進み公共交通網の利便性は他の追従を許さない
地下鉄もバスも黒字な優良自治体である
日本の航空宇宙産業の中心であり飛行機も車も電車も作ってます
R22、R23、R19、R153、知多産業道路等、高規格バイパスも放射状に延びてます。
今や全国に定着した名古屋飯と名古屋嬢
名古屋発のアイドルグループSKE48もいつの間にか全国区に
パリから日本で唯一、友好提携を申し込まれた美しい街並み
人材の宝庫でイチローや真央ちゃんや鳥山さん等、世界的スポーツ選手や漫画家やノーベル賞受賞者を多数、輩出してます。
札幌は背伸びせず、身の丈のあった相手(仙台など)と比較しなさいな。
0715出張
2010/12/06(月) 19:00:27ID:1ReRj8bA東京のどこ???
嘘はよくないな(笑)
君の田舎っぽいレス読んでるだけで相当田舎っぽいのわ誰でもわかるよ(笑)
酔ってる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 19:52:16ID:hl3F+/U1そういった挑発には乗らないよ
このスレに一度ボカした形で判る人には判る形でレスしてある
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 20:26:51ID:5N9991nx名古屋人がおおらかなせいで、今のところはその事実に気づいていないようだが。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 22:34:43ID:VRePZezz名古屋人がおおばかなせいで、今のところはその事実に気づいていないようだが。
絶 望 の 文 化 不 毛 地 帯
ww 名 古 屋 〜 愛 知 ww
【ユネスコ 無形文化遺産】
0.「能楽」 0.「人形浄瑠璃文楽」 0.「歌舞伎」
1.雅楽 2.小千谷縮・越後上布(新潟) 3.石州半紙(島根)
4.日立風流物(茨城) 5.京都祇園祭の山鉾(京都) 6.甑島トシドン(鹿児島)
7.奥能登のあえのこと(石川) 8.早池峰神楽(岩手) 9.秋保(あきう)の田植踊(宮城)
10.チャッキラコ(神奈川) 11.大日堂舞楽(秋田) 12.題目立(奈良) 13.アイヌ古式舞踊(北海道)
【ユネスコ 世界遺産】
姫路城(兵庫) 古都京都 白川郷(岐阜/富山) 古都奈良
原爆ドーム 厳島神社(広島) 石見銀山遺跡(島根)
琉球王国グスク 紀伊山地(奈良/和歌山/三重) 日光
【ユネスコ 世界遺産・暫定リスト】
古都鎌倉(神奈川) 彦根城(滋賀) 平泉(岩手) 富岡製糸場(群馬)
富士山(静岡/山梨) 飛鳥・藤原(奈良) 長崎の教会群 国立西洋美術館(東京)
縄文遺跡群(北海道/青森/岩手/秋田) 宗像・沖ノ島(福岡)
近代化産業遺産群(福岡/佐賀/長崎/熊本/鹿児島/山口)
http://kaorujp.karou.jp/kokutai4.html
首里城は立派に復元された。しかし世界文化遺産の評価対象となったのは、城そのものではなく”文化の痕跡”。
ちゃんとみればわかる。文化として評価されたのは「首里城”跡”」や「文化的伝統」等なのだ。
文化は生き物である。呼吸をしている生き物だから、
コンクリで固めてオシロイを塗って喧伝すればどうにかなるというものでもない。
地元が自由にマンセーしやすい「スタティックな(死に体な)”歴史”」とは事情が異なるのだ。
地方ブロック紙の大本営報道よりも、ユネスコ等の世界的な機関の動向に目を向ける事は有益である。
0719荒川静香(東京生れ・鎌倉出身・仙台育ち)
2010/12/06(月) 22:36:43ID:VRePZezz名古屋からも早く金メダルをとれるようなカワイイ子が出てくれるといいね♪
0720静香御前
2010/12/06(月) 22:37:48ID:VRePZezz城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 連立式望楼型 5重6階地下1階(1346年築城)
@ユネスコ世界遺産
A国宝(大小天守・渡櫓等8棟)
B国の重要文化財(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)
C国特別史跡
彦根城 (通称 金亀城)
城郭構造 連郭式平山城
天守構造 複合式望楼型 3重3階地下1階(1604年築)
@ユネスコ世界文化遺産暫定リスト
A国宝(天守等2棟)
B国の重要文化財(櫓、門、馬屋等5棟)
C−
名古屋城 (通称 金鯱城、金城、柳城、亀屋城、蓬左城)
城郭構造 梯郭式平城
天守構造 1959年再建 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ← ここ注目!!!!!
@−
A−
B国の重要文化財(櫓3棟、門3棟)
C−
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 23:39:44ID:hl3F+/U1> 札幌って名古屋に嫉妬してるんだねw
>
> 中日日本シリーズ敗戦
>豊田グランパス優勝
> リニアが東京〜名古屋に開通予定→ 神奈川県先行開業
> 全国的唯一、浮上式リニア営業してるが超赤字
> 新宿に次ぐ名駅の超高層ビル群、更に1010メートル、2110メートル、342メートル、342メートル等の超高層が次々に着工予定
> リニア新幹線博物館の開業と名古屋城本丸御殿の復元と戦国ブームにより一層の中部限定観光都市化
> オフィス街に巨大な球体!?時代錯誤の世界一のプラネタリウムも間もなく完成
>日本一料金の高い都市高速、名高東海線の開通と東名阪が環状化され第二環状自動車道となり日本一の高速道路車両通過都市となる
> 全国唯一のミニ地下鉄完全環状線、更にミニ地下鉄桜通線の延長工事も進み充実したバス路線と共に進み公共交通網の利便性は他の追従を許さない
>高い料金の為地下鉄もバスも黒字な優良自治体である
>隣の飛鳥村を中心にした日本の航空宇宙産業の中心であり飛行機も車も電車も作ってます
> R22、R23、R19、R153、知多産業道路等、高規格バイパスも放射状に延びており交通事故死者日本一の原因となっている
> 今や全国に定着した名古屋味噌飯と名古屋風俗嬢
> パクリアイドルグループSKE48もいつの間にか全国区に
> パリから日本で唯一、友好提携断られた
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 01:19:44ID:0BNoadTZ嫉妬丸出しだねw
名古屋がそんなに羨ましいかw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 02:03:51ID:ufMDbg/Lでも核心はついてる。
あと嫉妬はまず有り得ない
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 10:03:45ID:fg5TMiUa「愛知の治安が悪いのは県民性の問題です」。ある取材先で言われて驚いた。
確かに愛知の体感治安は悪い。交通事故死者は全国ワースト1、
空き巣被害や自動車盗も全国ワースト1。ただ警察取材では、
事故や犯罪が多い原因について、東京と大阪など大都市をつなぐ幹線道路の存在、
外国人の多さなどが挙げられることが多く、私自身もそれに納得していた。
だが厳しい言葉は続いた。「原因をハード面にばかり求めるのは人間の悪い癖。
どんな防犯グッズも使う側の意識が低ければ無用の長物になってしまうのと同じで、
事故や犯罪も人の行為である以上、原因は人にある」
彼が言いたかったのは、運転マナーの悪さや犯罪件数の多さに対する
私たちの鈍さだったと思う。改めて資料をひっくり返すと、ひったくりや
万引きなど、少年による犯罪の多さが目を引いた。人に危害は加えないため
手を染めやすいが、一度良心を裏切れば引き返すのは難しい。
凶悪犯罪予備軍ともいうべき犯罪の多さが、一番深刻な問題かもしれないと思った。
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20091112ddlk23070191000c.html
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 16:28:24ID:Zmcp2hOY名古屋の足元にも及ばないショボいところだからねえ。
しかし、これが相当気にさわったようだね
↓
祝!名古屋プロチームW優勝!
中日ドラゴンズ優勝!
福岡ソフトバンク優勝!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ほ、北海道日本ハムファイターズ・・・4位
名古屋グランパスエイトJ1優勝!
アビスパ福岡J1復帰!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こ、コンサドーレ札幌・・・J2で13位
仙台に負けないように札幌がんばれよw
はい、悔しくいてコピペ連投
↓
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 20:54:36ID:2KzMDJRf新宿東口・歌舞伎町・大久保 2077
すすきの 1979
------------------------------------------------
栄 1707
ぐるなび 飲食店数
すすきの周辺 2130件
難波・道頓堀 2046件
------------------------------------------------
栄周辺 1632件
福岡に負けないように名古屋がんばれよw
はい、悔しくいてコピペ連投
↓
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 21:10:08ID:9ir4T1//名古屋市 14549
福岡市 8531
札幌市 8003
はい、札幌また惨敗w
福岡に勝てるようにがんばれよw
負け惜しみw
↓
0728↑悔しい?wwwwwwwwwwwwww
2010/12/08(水) 01:20:48ID:sQWRaNPn0729名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 01:49:09ID:OaL1/Bu+■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←
■ぐるなび 2010,12,08
名古屋市 15176
横浜市 12594
福岡市 9140
札幌市 8911 ←
はい、札幌またまた惨敗w
福岡に勝てるようにがんばれよw
負け犬の遠吠えw
↓
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 07:17:41ID:laUCgapb35.0 銀座
34.0 新宿
30.0 渋谷、札幌←
21.0 横浜
20.0 仙台、大阪キタ、大阪ミナミ、福岡
18.0 広島、名古屋←
福岡に勝てるようにがんばれよw
負け犬の遠吠えw
↓
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 10:32:50ID:StdcBppnΛ Λ フニャ?
() (=^ω^=)
(=) ( )
(=) ( )
(=) ( )
( (( ( ) ))
☆♪☆♪♪☆♪☆
0732出張
2010/12/08(水) 11:50:25ID:M7L2qIgsホットーペッパー発行部数(笑)
田舎の子は言うことがうけるね(笑)
ちなみに俺は名古屋じゃないけど(笑)
0733出張
2010/12/08(水) 11:59:26ID:M7L2qIgsこの子長専ホロンブじゃない!(笑)
実際札幌にすんでる人だったら名古屋のことぎゃーぎゃーいわないもん(笑)
相当な田舎の子だね(笑)
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 12:23:39ID:4xDKu85B一宮とか小牧ですねわかりやすい。
0735出張
2010/12/08(水) 13:10:21ID:M7L2qIgs大阪(笑)ばーーーか!(笑)
ウソつき(笑)
0736出張
2010/12/08(水) 13:15:11ID:M7L2qIgs因みに俺は生まれてから、
関東、名古屋、大阪にしか住んだことない(笑)
最初は出張で遠くにいくとかなり刺激的だった(笑)
だから君が田舎者なことぐらいすぐわかる(笑)
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 13:36:51ID:4xDKu85Bすぐムキになる大阪。
オレはそれプラス札幌に在住経験有り
あんたと勝負しても意味ないが大阪も東京もあんたよりはいい所に住んでるよ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 14:46:15ID:GbuMR66f百貨店売上高 2010年10月 (単位=千円)
名古屋 30,860,786
横浜市 28,826,603
福岡市 13,793,151
札幌市 12,807,637 ← 広島に追い越されそうw
広島市 11,905,695
はい、札幌またまた惨敗w
広島に負けないようにがんばれよw
負け犬の遠吠えw
↓
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 14:56:04ID:9BP8uxSYチョンが作った大阪民国の影響でも受けてるのか?w
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 15:00:31ID:W7O/uDYtバカ
0741出張
2010/12/08(水) 15:04:51ID:M7L2qIgsどこかな(笑)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 15:34:21ID:gGaz7xV7■国宝、重要文化財数
名古屋市 123
横浜 76
福岡 76
仙台 17
広島 16
札幌 6 ←www
札幌ショボすぎw
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 15:56:08ID:4xDKu85B百貨店の自慢なんて時代錯誤、すでに斜陽業界
0744出張
2010/12/08(水) 16:37:23ID:M7L2qIgsどこにすんでたの?(笑)
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 17:20:30ID:4xDKu85B2chに住んでる場所お前晒せる?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 18:14:37ID:jnhhdEivはいはい
昔も今も繁華街の顔とも言える百貨店もぼろ負けでしたねw
広島に追い越されそうな札幌ショボすぎて悔しい?w
鉄道、芸能、スポーツ、画像、文化、観光、百貨店、高層ビル、飲食店、総て名古屋の圧勝です!
■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←
■ぐるなび 2010,12,08
名古屋市 15176
横浜市 12594
福岡市 9140
札幌市 8911 ←
はい、札幌またまた惨敗w
仙台、広島に勝てるようにがんばれよw
負け犬の遠吠えw
↓
0747出張
2010/12/08(水) 19:24:33ID:al538nSqお前がいったんだろ(笑)
また口だけかよ(笑)
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 20:25:35ID:laUCgapb都区部 37,391
川崎市 9,778
さいたま市 7,934
横浜市 7,221
大阪市 7,073
札幌市 5,493 ←
福岡市 4,985
千葉市 4,377
名古屋市 4,069 ←
岡山市 2,689
神戸市 2,493
堺市 846
新潟市 562
広島市 376
仙台市 -107
はいはい、名古屋またまた惨敗w
福岡、千葉に勝てるようにがんばれよw
負け犬の遠吠えw
↓
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 20:35:43ID:4xDKu85B大阪はあるアンケートで関西の住みたい街ランキングの6位で、御堂筋線だ
現住所の東京は勝負にならん街だから控えるよ。まぁ山手線の内側とだけ教えてやるよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 20:58:06ID:CCEPhDV8イメージ戦略をしなくても人が集まる人気の名古屋
イメージ戦略しても人が来ない不人気札幌w
■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,07
福岡市 1,670
札幌市 1,410
■一日当たりの流入人口
名古屋市 約50万人
札幌市 約9万人
■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新千歳空港 約5万人
人気、実力共に揃う魅力ある名古屋に嫉妬する不人気札幌でしたwww
0751事実
2010/12/08(水) 21:07:04ID:8NYMbEdFww 名 古 屋 〜 愛 知 ww
【ユネスコ 無形文化遺産】
0.「能楽」 0.「人形浄瑠璃文楽」 0.「歌舞伎」
1.雅楽 2.小千谷縮・越後上布(新潟) 3.石州半紙(島根)
4.日立風流物(茨城) 5.京都祇園祭の山鉾(京都) 6.甑島トシドン(鹿児島)
7.奥能登のあえのこと(石川) 8.早池峰神楽(岩手) 9.秋保(あきう)の田植踊(宮城)
10.チャッキラコ(神奈川) 11.大日堂舞楽(秋田) 12.題目立(奈良) 13.アイヌ古式舞踊(北海道)
【ユネスコ 世界遺産】
姫路城(兵庫) 古都京都 白川郷(岐阜/富山) 古都奈良
原爆ドーム 厳島神社(広島) 石見銀山遺跡(島根)
琉球王国グスク 紀伊山地(奈良/和歌山/三重) 日光
【ユネスコ 世界遺産・暫定リスト】
古都鎌倉(神奈川) 彦根城(滋賀) 平泉(岩手) 富岡製糸場(群馬)
富士山(静岡/山梨) 飛鳥・藤原(奈良) 長崎の教会群 国立西洋美術館(東京)
縄文遺跡群(北海道/青森/岩手/秋田) 宗像・沖ノ島(福岡)
近代化産業遺産群(福岡/佐賀/長崎/熊本/鹿児島/山口)
http://kaorujp.karou.jp/kokutai4.html
首里城は立派に復元された。しかし世界文化遺産の評価対象となったのは、城そのものではなく”文化の痕跡”。
ちゃんとみればわかる。文化として評価されたのは「首里城”跡”」や「文化的伝統」等なのだ。
文化は生き物である。呼吸をしている生き物だから、
コンクリで固めてオシロイを塗って喧伝すればどうにかなるというものでもない。
地元が自由にマンセーしやすい「スタティックな(死に体な)”歴史”」とは事情が異なるのだ。
地方ブロック紙の大本営報道よりも、ユネスコ等の世界的な機関の動向に目を向ける事は有益である。
0752事実
2010/12/08(水) 21:07:53ID:8NYMbEdF城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 連立式望楼型 5重6階地下1階(1346年築城)
@ユネスコ世界遺産
A国宝(大小天守・渡櫓等8棟)
B国の重要文化財(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)
C国特別史跡
彦根城 (通称 金亀城)
城郭構造 連郭式平山城
天守構造 複合式望楼型 3重3階地下1階(1604年築)
@ユネスコ世界文化遺産暫定リスト
A国宝(天守等2棟)
B国の重要文化財(櫓、門、馬屋等5棟)
C−
名古屋城 (通称 金鯱城、金城、柳城、亀屋城、蓬左城)
城郭構造 梯郭式平城
天守構造 1959年再建 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ← ここ注目!!!!!
@−
A−
B国の重要文化財(櫓3棟、門3棟)
C−
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 21:33:17ID:laUCgapbhttp://www.narinari.com/Nd/20100513509.html
2010/05/07 16:24 Written by Narinari.com編集部
☆入賞した日本の各都市
東京 「世界Top 25」6位、「アジアTop 25」1位
浦安 「ファミリー」世界2位
京都 「アジアTop 25」4位、「食事&お酒」アジア7位、「文化&観光」アジア2位、「ロマンス」アジア6位
那覇 「アジアTop 25」5位
奈良 「アジアTop 25」16位
神戸 「アジアTop 25」18位
札幌 「食事&お酒」アジア1位
函館 「食事&お酒」アジア2位、「ロマンス」アジア3位
福岡 「食事&お酒」アジア8位
名古屋w
■空港の乗降客数
第3位 新千歳 18,536,350
第4位 福岡 18,123,731
第5位 大阪 16,842,868
第6位 関西 16,448,234
第8位 中部 11,721,673 ←w
■ホテル客室数
第3位 札幌市 22,927
第4位 福岡市 20,814
第6位 仙台市 13,805
第7位 横浜市 13,596
第8位 神戸市 11,694
第9位 名古屋 9,215 ←w
0754出張
2010/12/08(水) 21:41:29ID:al538nSq気持ち悪いよ(笑)口だけだし(笑)
昔すんでた場所のはなしでしょ(笑)
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 23:04:35ID:JwUmKdmMイメージ戦略をしなくても人が集まる人気の名古屋
イメージ戦略しても人が来ない不人気札幌w
■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,07
福岡市 1,670
札幌市 1,410
■一日当たりの流入人口
名古屋市 約50万人
札幌市 約9万人
■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新千歳空港 約5万人
人気、実力共に揃う魅力ある名古屋に嫉妬する不人気札幌でしたwww
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 23:06:23ID:JwUmKdmM■国宝、重要文化財数
名古屋市 123
横浜 76
福岡 76
仙台 17
広島 16
札幌 6 ←www
札幌ショボすぎw
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 23:18:15ID:4xDKu85B自分は何処だか言わないのか?西成か?アンタッチャブル度で負けした。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 01:38:09ID:R1qPQkyk名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←w
しかも札幌は名古屋の4倍くらい面積があるのに駅の数は半分以下w
駅探すのも飲食店探すのも札幌では一苦労ですwww
札幌はどんだけ不便で、どんだけ田舎なんだよw
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 01:55:44ID:xscmleSA可住地という概念知らないらしいな。勉強して出直すことを強くお薦めします
0760出張
2010/12/09(木) 02:04:27ID:yES9dAULかわいそうだからかまってあげる(笑)
中野、別院、浮田(笑)
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 02:23:18ID:sP+o6khV何、その負け惜しみw
事実、札幌は名古屋の4倍近い面積があって駅も飲食店も半分以下w
ど田舎札幌www
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 02:39:25ID:sP+o6khV■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←名古屋の4倍近い面積www
■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 03:25:04ID:xscmleSADID面積
単位KM2
札幌 226,26
名古屋 274,06
名古屋の方が広いな
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 04:17:40ID:51Mu7O/QDIDの意味を調べ、よく理解してから出直すことをお薦めします。
それにしても、札幌市はどんだけ田舎地域があるってことだなw
DID面積比率
名古屋 84,8%
札幌市 20,2%
可住地DID比率
名古屋 87,2%
札幌市 51,4%
札幌は名古屋の4倍も面積があるのに駅も飲食店も半分と言う事実は変わらないw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 04:36:35ID:zSH3+som名古屋 10
横浜市 5
札幌市 無し ←w
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 04:50:48ID:xscmleSA山岳地域を田舎と表現する新しい説ですか?
山岳地帯を田舎と表現するのはお前だけだ
人跡未踏のような地域を入れて何の意味があるのですか?だからDID統計もあるのですよ。
DID人口密度
横浜 9678人
川崎 9442
福岡 8612
札幌 7777
名古屋 7735
広島 7367
仙台 6880
なんだ名古屋大したことね〜な
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 04:58:11ID:zSH3+somDIDの意味を解ってるのかねえ?w
それにDID人口密度に何の意味があるのさw
それにしても札幌って無駄に広くてどんだけ不便で田舎なんだよwww
■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←名古屋の4倍近い面積www
■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:08:57ID:z5A7liAl一般的に山岳地帯は田舎と表現されますよ。
山岳地帯を省いた可住地面積でも札幌のが遥かに広いです。
駅数や飲食店が名古屋の半分程度しか無い事実を受け止めるべきです。
人口密度
名古屋 6920人/km2
福岡市 4280人/km2
札幌市 1690人/km2
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:11:06ID:xscmleSAここ札幌名古屋スレだろ
札幌は山岳地帯の面積は広大だからな。何か中学生相手の感覚になってしまうよ
俺に熊と鹿しかいないような地域を統計に含んでホルホルする理由を教えてくれないか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:22:35ID:xscmleSA【 山岳地帯を省いた可住地面積でも札幌のが遥かに広いです。
駅数や飲食店が名古屋の半分程度しか無い事実を受け止めるべきです。】
この部分は同意しますよ。変なのが1人面積4倍とか言って湧いてきたから噛みついただけ。
札幌の平地は可住地でも泥炭地が多くて使い物ならない所多いけどね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:28:22ID:IbkMLvJX横レスするが
あんた、DIDの意味を全くわかってないよね。
基本単位区の人口密度が4000人/km2以上の区が連続していること
隣接する基本単位区との合計人口が5000人以上
札幌に行くとわかるが↑に満たない平地が広がってる。
平地は名古屋より広い。
山が多いとかは逃げだよ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:31:52ID:xscmleSA札幌 441 km2
名古屋 314 km2
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:32:56ID:z5A7liAl泥炭地で使い物にならないところは可住地とは言いませんよ。
名古屋の3倍以上の面積がありながら、人口も少なく駅や飲食店は半分しか無い事実を冷静に受け止めましょう。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:39:24ID:xscmleSAお前は>>767だろ都合悪くなるとID変えるのは止めろ
理由は伏せるがすぐ判る
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:43:37ID:IbkMLvJXその辺のことを理解しないと。
あと、名古屋は流入人口が50万人以上あるからDID地域にしても昼間人口密度は大幅にアップする。
単に夜間人口を基礎としたDID人口密度を見せて”名古屋は大したことない”とか訳わかんないよね。
それこそ覚えた言葉を意味も解らず嬉しそうに使おうとする小学生の主張みたいでおかしいよ(笑)
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:46:43ID:xscmleSA例えば米里という所は泥炭地だが人家は点在している。可住地に入るだろ。
検索したがいい資料はなかった
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 05:52:39ID:z5A7liAl全く同意です
やれやれです。
>>776
話になりませんね。
DIDにしても可住地にしても全く理解できてないようですね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 06:00:34ID:IbkMLvJX名古屋の人口を抜くためには35万人くらい増やさないといけない
名古屋近辺なら30万くらいの都市がゴロゴロあるから、それ程多くは思えないけど・・・
まあ、札幌近辺で考えると丁度石狩支庁くらいの人口が名古屋市と同じくらいになる
札幌市+江別市+北広島市+石狩市+千歳市+恵庭市+当別町+新篠津村でやっと名古屋を抜けるくらい
・・・べらぼうな面積や人口密度の低さは言わないよ(笑)
本当に抜けると思うのかな?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 06:03:12ID:xscmleSA泥炭地でも人が生活してれば可住地ですよ何か間違っていますか?
何その逃げかた俺が無知である理由付けして下さいな
>>776に同意したのなら熊しかいない地域を統計に入れてホルホルする理由は?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 06:23:37ID:z5A7liAl可住地というなら、それでいいんじゃありませんか?
札幌は名古屋の3倍以上の面積がありながら、人口も少なく駅や飲食店は半分しか無い事実を冷静に受け止めましょう。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 06:34:44ID:IbkMLvJX札幌市内の端から端、上野幌からほしみまで約30kmもある
名古屋駅から岐阜駅くらいの距離がある(笑)
札幌が面積で人口を稼いでるのは明らかな事実だ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 06:43:30ID:xscmleSA面積3倍以上と言って熊と鹿しかいない山岳地帯を入れてホルホルする理由は何ですか?
可住地の比較で1,4倍というなら別に問題ないけどね
>>770読んだ?既に同意してるよ
結論
名古屋人は他人の主張は100%絶対受け入れない。だから他人もそうであると思い込んでる。私はきちんと相手の主張の正しい部分は受け入れました。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 06:52:02ID:IbkMLvJX札幌から函館は名古屋から東京くらい距離があって、新幹線も無い北海道においては特急で3時間以上かかる遠い存在なんだよね
札幌から旭川にしても名古屋から大阪くらい距離がある、札駅から隣接する小樽中心部に行くのだって名駅から県を超えて岐阜駅に行くより遠い(笑)
北海道と区切りを付け愛知県と比較する奴もいるけど、北海道は愛知県の16倍以上!
愛知岐阜静岡長野山梨新潟富山石川福井を含めた中部地方よりまだまだ広い(笑)
まあ、道州制とか名古屋や大阪などでは”都構想”など再編に向けた動きがあるからこれから大きく変わっていくだろうな。
無駄に広いってのが札幌市であり北海道なんだよな。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 06:57:17ID:z5A7liAl私は札幌生まれで東京在住の都民ですよ。
札幌の面積は名古屋の3倍以上と言う事実を受け入れて無いじゃありませんか。
なんで現実逃避するのか理解できませんね。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 07:06:36ID:IbkMLvJX■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←名古屋の4倍近い面積www
■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
結論
札幌は無駄に広いだけ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 07:47:13ID:xscmleSA> 私は札幌生まれで東京在住の都民ですよ。
えー今までのレス内容からは信用出来ないです。
私は基本的に東京生まれ→札幌→東京です。
札幌= 私のいた区の区役所のほぼ正面は神社でした。またそこは地下鉄の駅から徒歩5分位。
東京(生家)=TBSの南西側にしばらく行くと交番がありそこを南に行った所近くには氷川会館(今は別物)、テンプルタウンハウスがあります。
といった感じで地元民しか判らないように書いてみてくれ
あと数時間はここにレス出来ません
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 07:52:49ID:xscmleSA追加
部分的に同意してるだろ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 11:52:35ID:jQDxpGNwもしかして福岡厨? 名古屋どころか福岡よりも下ってのをアピールしたいのかな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 14:25:06ID:WsdKGjiZ■国宝、重要文化財数
名古屋市 123
横浜 76
福岡 76
仙台 17
広島 16
札幌 6 ←www
札幌ショボすぎw
0791名古屋>神戸札幌>福岡
2010/12/09(木) 14:30:18ID:HItqHVzP4位 札 幌 48.0km 〔46駅〕路線数3 地下 99,674u
6位 神 戸 38.2km 〔33駅〕路線数2 地下 59,152u
7位 福 岡 29.8km 〔34駅〕路線数3 地下 58,328u
■90m越の高層2010(尖塔含むがアンテナ&鉄塔&塔屋&看板は除く。ヘリポート柱は5mまで。合体連結は1棟)
4位 神 戸 195 170 153 152 148 142 139 135 132 131 125 123 123 122 120 117…54棟前後
5位 札 幌 173 143 136 135 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 99 99 99 96 96 96 95 94 93 92 92
12位福 岡 145 143 115 111 111 99 99 98 98 98 97 96 91
■国公立大学■
札幌市 4校:北海道大学、札幌医科、北海道教育、札幌市立
神戸市 4校:神戸大学、神戸市外国語大学、兵庫県立大学、神戸市看護大学
福岡市 2校:九州大学、福岡女子
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 14:48:43ID:vT504GGF名古屋 88889
横浜市 79491
福岡市 71957
神戸市 63836
札幌市 50855←w
■大学進学率
福岡市 55,7%
名古屋 55,6%
神戸市 55,4%
仙台市 51,1%
札幌市 47,9%←w
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 14:55:50ID:xscmleSAウソつきは逃亡ね始まり
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:01:32ID:vT504GGF名古屋東山線 544
名古屋名城線 527
名古屋鶴舞線 278
名古屋桜通線 227
福岡空港線 279 ←福岡で一番
神戸山手西神線 264 ←神戸で一番
札幌南北線 237 ←札幌で一番www
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:02:17ID:H+tc5pV+名古屋>神戸>札幌=福岡
0796出張
2010/12/09(木) 15:18:48ID:D331Egrc違うし!
全部よく行くが!
名古屋>>>>>>>>>>福岡(百道)>>>神戸>>>>>札幌
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:35:21ID:vT504GGF比較すると、福岡どころか仙台や広島に劣るものが多数あるし
面積で人口を稼いでるだけって感は否めない
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:37:48ID:H+tc5pV+百道が神戸より上とかねーよwwwwwww
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:52:25ID:vT504GGF名古屋>>>>福岡=神戸>>>>広島札幌
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:54:36ID:H+tc5pV+名古屋>>>神戸>>福岡≧札幌>広島
こうだろ
どっちが上かだったら福岡>神戸札幌だけど
どっちが都会かだったら神戸>札幌福岡
これでいいじゃん
0801出張
2010/12/09(木) 16:05:17ID:D331Egrc俺福岡じゃねーし(笑)
何となく言いたいのはわかるが間違ってるな(笑)
名古屋>>>福岡>神戸>札幌
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 16:05:17ID:Rg5xVgYt神 戸 121駅 ⇔ 人口153万(552ku。 実質350ku)
札 幌 95駅 ⇔ 人口190万(1,121ku。実質580ku)
福 岡 71駅 ⇔ 人口145万(340ku。 実質330ku)
●市域面積
北京市 16,800ku
上海市 6,340ku
メキシコシティ 1,479ku
ロサンゼルス1,290ku
ローマ 1,285ku
紐育市区域 1,214ku
札幌市 1,121ku (山660km2)
香港区 1,092ku
●未成年、覚せい剤・シンナー全国検挙ランキング
H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20
第1位 福岡 福岡 福岡 福岡 福岡 福岡 福岡 福岡 ??
第2位 大阪 東京 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
第3位 東京 大阪 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081021155831.jpg
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 16:09:08ID:H+tc5pV+ちなみに俺は福岡人だけど、あくまで「都会度」においては神戸より上とかありえないと思う。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 16:11:24ID:H+tc5pV+0805出張
2010/12/09(木) 16:26:07ID:D331Egrcじゃーもんだーい(笑)
都市高速(特に福岡空港近く)に二年ほど前に取り付けられたのはなんでしょう??
印象的過ぎて福岡の人だったら必ずわかるよ(笑)
俺は福岡じゃないけど(笑)
0806出張
2010/12/09(木) 16:36:29ID:D331Egrc新宿≧名駅>>みなとみらい>丸ノ内,大手町>>>汐留>品川>豊洲>梅田,中野島>>百道>弁天町
リアル(笑)
日本でビル街と言えるのはこの程度。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 16:58:35ID:pdFIW96s嘘つきは名古屋人の始まり
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 17:01:32ID:xscmleSA> 俺の感想
> 新宿≧名駅は有り得ない名駅は品川の次だろ
あとみなとみらいも丸の内の次かな
異論は認めるが
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 17:05:14ID:TXXyX7aB百道の高層オフィスビルなんて99mの2棟しかねーぞ・・
マンション含めたって百道より多い高層ビルガイなんて地方に結構ある
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 18:10:42ID:hx63i3rq新宿>名駅>>>>>>>>梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台札幌
新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
仙台全部
180 150
札幌全部
173
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 19:28:27ID:xPCGJpNU新宿駅
243_234_232_225_223_210_209_200_196_193_189_183_174_167_165_164_163_157
大阪駅
198_195_181_186_179_175_174_174_154_154_150
古屋駅
242_237_220_219_200_190_179_170_168
札幌駅
185_173_170_150
広島駅
190_154_150
三宮駅
195_151
仙台駅
180_160
博多駅
0
30年後のスカイライン
博多駅
0
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 20:21:41ID:ychq9nhx新宿>名駅>>>>>>>>梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台札幌
新宿
243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178
名駅
247_245_226_220_200_190_180_170_170_170
梅田
188_187_180_179_177_175_161
仙台全部
180 150
札幌全部
173 w
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 20:35:35ID:NWI2JkjR見栄っ張り、捏造、嘘つきは札幌人の始まり。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 20:53:37ID:0vXp4+6f新宿東口・歌舞伎町・大久保 2077
すすきの 1979
------------------------------------------------
栄 1707
一番町・国分町 1325
天神・赤坂 1226
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 21:05:51ID:0vXp4+6f東京都 98.0%
大阪府 95.7%
神奈川県 93.8%
石狩地方 93.3%
------------------------------------------------
埼玉県 78.9%
愛知県 75.5%
兵庫県 75.1%
北海道 73.0%
福岡県 69.8%
DID人口密度(人/km?)
札幌市 7,966.4
名古屋市 7,889.9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9C%B0%E5%8C%BA
0816出張
2010/12/09(木) 22:18:10ID:D331Egrc東京>>大阪=名古屋>横浜>>>福岡>神戸>>>札幌=広島>仙台=埼玉
これでいいんじゃない(笑)
三大都市圏に住んだことしかなくて、日本全国飛び回ってる俺が言うんだから間違いないな(笑)
これに反論ある田舎者はどうぞ(笑)
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 22:49:56ID:0vXp4+6fhttp://farm5.static.flickr.com/4082/4925504929_1db86bddfa_z.jpg
居心地の悪い和風コンクリートでカーブまでしちゃってる失敗作の久屋
http://32923.sso.biglobe.ne.jp/images/clearReport/img1/cr_34398_32_32135.jpg
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 23:02:15ID:NWI2JkjR■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←名古屋の4倍近い面積www
■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
結論
札幌は無駄に広いだけ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 23:08:48ID:66KljPWo寒いだけの札幌大通公園
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289646137864.jpg
昭和の香り漂う札幌都心部(メインストリート南一条通り、中央区役所電停付近)の風景です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289634075414.jpg
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 23:16:59ID:0vXp4+6f市街地の227.5km2に札幌市民の96.4%が住んでるよ!
市の大半を占める山間部でどうやって稼ぐのw
DID人口比率
東京都 98.0%
大阪府 95.7%
神奈川県 93.8%
石狩地方 93.3%
------------------------------------------------
埼玉県 78.9%
愛知県 75.5% ←25%は田舎住みw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 23:20:09ID:P/U5+5r5もう札幌も名古屋も対等ってことでいいじゃないか。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 23:28:35ID:VQbnpRnpそれ、下水道普及率ともリンクするね。
北海道が意外に下水道普及率が高い理由がわかったよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 00:08:25ID:y2GLiCRG■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←名古屋の4倍近い面積www
■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
結論
札幌は無駄に広いだけ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 00:10:56ID:iIvIGrup0825名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 00:12:14ID:A8rYd9+3DIDの意味を調べ、よく理解してから出直すことをお薦めします。
それにしても、札幌市はどんだけ田舎地域があるってことだなw
DID面積比率
名古屋 84,8%
札幌市 20,2%
可住地DID比率
名古屋 87,2%
札幌市 51,4%
札幌は名古屋の4倍も面積があるのに駅も飲食店も半分と言う事実は変わらないw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 00:16:01ID:7t+2tT/F札幌都心の風景
寒いだけの札幌大通公園
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289646137864.jpg
昭和の香り漂う札幌都心部(メインストリート南一条通り、中央区役所電停付近)の風景です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289634075414.jpg
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 02:01:25ID:LELSSRr2札幌は名古屋の3倍以上面積があるのに駅や飲食店は半分しか無いのか。
不便なところなんだな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 03:44:52ID:Q38MaAtjお前はだけは消えてくれ
0829出張
2010/12/10(金) 04:18:44ID:unyCzuH6東京>>大阪=名古屋>横浜>>>福岡>神戸>> 札幌=広島>仙台=埼玉
これでいいんじゃない(笑)
三大都市圏に住んだことしかなくて、出張しまくってる俺が言うんだから間違いない。
これに反論ある田舎者はどうぞ(笑)
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 04:51:32ID:CkQP0XeS高さ245m、226m名古屋駅ビル
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
高さ173m札幌駅ビル
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923677883.jpg
高さ180m名古屋テレビ塔から3キロ先の名駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
高さ147mさっぽろテレビ塔から0,6キロ先の札駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923785498.jpg
南北2キロ久屋大通公園、名古屋テレビ塔を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923879984.jpg
東西1,5キロ札幌大通公園、さっぽろテレビ塔を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289646137864.jpg
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 05:50:41ID:LELSSRr2■国宝、重要文化財数
名古屋市 123
横浜 76
福岡 76
仙台 17
広島 16
札幌 6 ←
札幌って文化不毛の地なんだね。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 15:52:46ID:y9nYRj8Kわかりやすいですね
>>811
博多はなにかの間違いでしょう
博多のどこかに絶対高層ビルが隠れているはず
じゃないと福岡人がこんな粋がらないはず
福岡は違法マフラー多すぎだからね
警察24時番組もDQNバイクはだいたい福岡でしたよ
福岡の田舎・炭鉱町とか暴走族凄いよ
ファミレスは潰れるわ、アミューズメントは潰れるわ、公衆といれは入れないようにベニヤで打ち付けてたり
23時位から朝方四時位まで騒音だからね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 16:55:41ID:91QjOUbh■大学生徒数
名古屋 88889
横浜市 79491
福岡市 71957
神戸市 63836
札幌市 50855←w
■大学進学率
福岡市 55,7%
名古屋 55,6%
神戸市 55,4%
仙台市 51,1%
札幌市 47,9%←w
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 17:38:37ID:Q38MaAtjウザッテ〜だよ中年ニート
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 17:50:57ID:/0Pne63/それはいくらなんでも東京大阪を過小評価しすぎだろうw
東京>>>>>大阪>>>名古屋≧横浜>>福岡≧神戸=札幌>広島>仙台≧埼玉
名古屋と大阪は対等ではない
大阪の方が衛星都市の数規模で圧倒的上位
横浜を過小評価しすぎている
名古屋は政令都市たったの1つだが横浜は横浜、川崎、相模原と3つ。周辺人口で圧倒的上位
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 18:11:14ID:+P+f0tJK■上場企業本社数
名古屋 149
横浜市 116
神戸市 56
福岡市 53
札幌市 44 ←w
■銀行数
名古屋 320
横浜市 238
福岡市 211
札幌市 199 ←w
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 19:57:32ID:JiNyofq/JRタワーからみた都心部
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20091012150728.jpg
大通公園
http://farm5.static.flickr.com/4082/4925504929_1db86bddfa_z.jpg
豊平川から見た中島公園駅界隈
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090731150939.jpg
札幌ドームから見た都心方面
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081011143752.jpg
すすきの
http://mf.air-nifty.com/photo/200905/3AL_7830.jpg
http://www.sapporoteku2.net/blog-img500/2006/060802_hasigo23.jpg
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 19:58:12ID:JiNyofq/新宿並に超高層が林立するめーえき界隈
http://crkhn136.sakura.ne.jp/sblo_files/meieki0/image/img-0087.jpg
http://townphoto.net/aichi/meieki/691661.jpg
札幌より広く都会的な久屋
http://32923.sso.biglobe.ne.jp/images/clearReport/img1/cr_34398_32_32135.jpg
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 20:26:01ID:Jdjuz3o6それが札幌の限界?
90mくらいのマンションがポツンポツンとあるだけで、やはりショボいな。
170mのJRタワーが一本だけ飛び抜けて高く見えるのも低層札幌のレベルの低さがよくわかるわw
画像対決なら札幌は仙台に確実に負けるw
100m級は低層に見えてしまう名駅の247m、245m、226m、180m、170m等の超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
247mミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
160メートルの超高層マンションをバックに複々線区間を走る札幌には無い大手私鉄名鉄の電車。 (この横にはJR東海道線も並走)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 20:35:09ID:iO3LpLmR駅も半分、飲食店も半分しかないのだから
しかも新幹線も私鉄も都市高速も超高層ビルも無い田舎だし
画像を見比べると札幌の町並みは名古屋の劣化縮小版って感じたね
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 20:39:03ID:WeVg+URN福岡出生と名古屋育ちの両方にゆかりがあるから名古屋のフリをするというのは少し違うか。
福岡は仙台川崎広島千葉さいたま市にも景観で抜かれたからね。ゴボウ抜きってやつ?
仙台川崎千葉さいたまも福岡の邪魔をしてきたから手にをえなくなって元福岡のライバルの札幌集中攻撃に走ってるようだね。名古屋を使って札幌を集中攻撃。
他のとこでは大阪神戸を攻撃してるね。
とにかく名古屋のフリして札幌に構うことで名古屋は札幌同等レベル、そして福岡は札幌以下レベルであると認めていることになり、自ら墓穴を掘ってる。
福岡名古屋の邪魔をする大阪横浜札幌神戸のことが許せないみたい。
誠に残念ながら福岡が街並みで勝利できるのは京都とか。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 20:43:45ID:WeVg+URNほー、地下と地上で福岡は神戸札幌に敗北してるということは決着は既についているということか。
これでスッキリしたね。
地下と地上以外に勝負するもんないもんね。
さらに人口も経済も観光も神戸札幌の勝利。
福岡が面積を広げても日本一の犯罪都市に成り上がっちゃうだけ。
福岡が面積を広げない理由の一つはそれ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 20:47:47ID:azv6qFNv高さ245m、226m圧倒的な名古屋駅ビル
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
高さ173mこれでも北海道では一番高い札幌駅ビル
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923677883.jpg
高さ180m名古屋テレビ塔から途切れることなく広がるビル街と3キロ先の名駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
高さ147mさっぽろテレビ塔から青空駐車場ばかりの0,6キロ先の札駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923785498.jpg
南北2キロ、幅最大119mの都会的な久屋大通公園、都会的な名古屋テレビ塔を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923879984.jpg
東西1,5キロ、幅最大105mの寒くて何もない札幌大通公園、さっぽろテレビ塔を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289646137864.jpg
0844出張
2010/12/10(金) 21:04:24ID:pczzCDIA君みたいな勘違いがいるから東京大阪がショボイままなんじゃない(笑)
因みに俺は大阪住み!
何をとるかにもよるけど
大阪=名古屋
これといって差はない(笑)
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 21:09:42ID:JiNyofq/第6位 札幌市・・・・・・27
第7位 名古屋市・・・・・26 ←w
■ホテル客室数
第3位 札幌市 22,927
第4位 福岡市 20,814
第6位 仙台市 13,805
第7位 横浜市 13,596
第8位 神戸市 11,694
第9位 名古屋 9,215 ←w
■DID人口密度(人/km?)
札幌市 7,966.4
名古屋市 7,889.9 ←w
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 21:24:03ID:JiNyofq/東京都 98.0%
大阪府 95.7%
神奈川県 93.8%
石狩地方 93.3%
------------------------------------------------
埼玉県 78.9%
愛知県 75.5% ←4人に1人は田舎住みw
↑
北海道全体と同程度w
平成15年度末都道府県別下水道普及率
東京都 98.0
神奈川 93.5
大阪府 87.2
兵庫県 86.4
北海道 85.8
京都府 85.0
滋賀県 75.6
宮城県 70.7
埼玉県 70.6
福岡県 68.0
富山県 67.6
長野県 67.2
石川県 66.0
奈良県 64.2
広島県 62.3
千葉県 61.0
愛知県 61.0←w
DID人口比率と下水道普及率は相関があるw
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 21:28:11ID:JiNyofq/大阪市 100.0%
東京23区 99.9%
横浜市 99.6%
札幌市 99.4%
京都市 99.3%
福岡市 99.2%
名古屋市 97.7%
北海道人口10万人以上自治体公共下水道普及率95%以上(H15年度末)
札幌市 99.4%
苫小牧市 98.5%
室蘭市 97.9%
小樽市 97.7%
江別市 97.1%
帯広市 96.7%
北見市 96.5%
釧路市 96.1%
旭川市 95.4%
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 22:21:14ID:Q38MaAtj画像を見ると札幌の方がわずかに都会だろ
0849反べがコンプいだく都市・札幌横浜神戸
2010/12/10(金) 22:54:01ID:3+8kzMjq49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:28:11 ID:U6+jf5U6
 ̄ ̄http://www.j-cast.com/2010/11/10080509.html
 ̄ ̄2010年11月4日未明。仙台の男性が2ちゃんねるに「来週自殺します」というスレッドを立てた.。
 ̄ ̄7日夜になって、ユーストリームで中継を始め、自殺しないようコメント欄に書き込みが相次いだ。
 ̄ ̄そんななか、仙台の男性を追い詰める発言を大量に浴びせたID:vKcmz+Qj0の書き込み(抜粋)
 ̄ ̄
 ̄ ̄30 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 12:25:16 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄もうちょっと地元名大、中京頑張って欲しいなー
 ̄ ̄
 ̄ ̄3 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 21:15:11 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄ダメだもう でもこんなショボイロッテに負けるとか屈辱的だ
 ̄ ̄来週自殺します
 ̄ ̄548 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 22:42:48 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄死ね 死ね 死ね 生きる意味なし 死ね
 ̄ ̄552 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 23:10:28 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄まじでむかつくわー 中日負けたの>>1のせいだわー
 ̄ ̄556 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 23:29:27 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄まじでむかつく >>1まじで消えてー
 ̄ ̄ ̄死んでー この世から無くなっちゃってー
 ̄ ̄
 ̄ ̄http://hissi.org/read.php/campus/20101107/dktjbXorUWow.html
 ̄ ̄ID:vKcmz+Qj0は日本シリーズ最終戦を、大学生活板の日シリスレで実況しつつ、
 ̄ ̄同時並行で事件の発端となったスレッドで罵詈雑言を尽くし男性を追い詰めていった。
 ̄ ̄仙台の男性は、9日午前5時半ごろにベランダの物干し竿から首を吊る様子をみせ、動かなくなった。
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:33:50 ID:rFwh39Os
で?
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:09:26 ID:sIDyOuxx
だから?
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 03:31:15 ID:ROkst9pV
なに?
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 09:02:23 ID:9+ux/5Lm
俺達名古屋人にとっちゃ何とも思わないんだけど
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 10:56:42 ID:XgFfr28+
名古屋人怖い
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:09:40 ID:UIUAuMgs
>俺達名古屋人にとっちゃ何とも思わないんだけど
仙台の人たちにとってこういう発言はほんといたたまれないだろうな
名古屋人てID:vKcmz+Qj0 に限らず こういう発言するやつばっかり
なんでこんなヤツらが同じ国の人間なんだ ほんとうんざりだ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 23:05:15ID:qBsxeB8i■大学生徒数
名古屋 88889
横浜市 79491
福岡市 71957
神戸市 63836
札幌市 50855←w
■大学進学率
福岡市 55,7%
名古屋 55,6%
神戸市 55,4%
仙台市 51,1%
札幌市 47,9%←w
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 23:11:02ID:3+8kzMjq0.「能楽」 0.「人形浄瑠璃文楽」 0.「歌舞伎」
1.雅楽 2.小千谷縮・越後上布(新潟) 3.石州半紙(島根)
4.日立風流物(茨城) 5.京都祇園祭の山鉾(京都) 6.甑島トシドン(鹿児島)
7.奥能登のあえのこと(石川) 8.早池峰神楽(岩手) 9.秋保(あきう)の田植踊(宮城)
10.チャッキラコ(神奈川) 11.大日堂舞楽(秋田) 12.題目立(奈良) 13.アイヌ古式舞踊(北海道)
【ユネスコ 世界遺産】
姫路城(兵庫) 古都京都 白川郷(岐阜/富山) 古都奈良
原爆ドーム 厳島神社(広島) 石見銀山遺跡(島根)
琉球王国グスク 紀伊山地(奈良/和歌山/三重) 日光
【ユネスコ 世界遺産・暫定リスト】
古都鎌倉(神奈川) 彦根城(滋賀) 平泉(岩手) 富岡製糸場(群馬)
富士山(静岡/山梨) 飛鳥・藤原(奈良) 長崎の教会群 国立西洋美術館(東京)
縄文遺跡群(北海道/青森/岩手/秋田) 宗像・沖ノ島(福岡)
近代化産業遺産群(福岡/佐賀/長崎/熊本/鹿児島/山口)
http://kaorujp.karou.jp/kokutai4.html
首里城は立派に復元された。しかし世界文化遺産の評価対象となったのは、城そのものではなく”文化の痕跡”。
ちゃんとみればわかる。文化として評価されたのは「首里城”跡”」や「文化的伝統」等なのだ。
文化は生き物である。呼吸をしている生き物だから、
コンクリで固めてオシロイを塗って喧伝すればどうにかなるというものでもない。
地元が自由にマンセーしやすい「スタティックな(死に体な)”歴史”」とは事情が異なるのだ。
地方ブロック紙の大本営報道よりも、ユネスコ等の世界的な機関の動向に目を向ける事は有益である。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 23:11:59ID:3+8kzMjq城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 連立式望楼型 5重6階地下1階(1346年築城)
@ユネスコ世界遺産
A国宝(大小天守・渡櫓等8棟)
B国の重要文化財(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)
C国特別史跡
彦根城 (通称 金亀城)
城郭構造 連郭式平山城
天守構造 複合式望楼型 3重3階地下1階(1604年築)
@ユネスコ世界文化遺産暫定リスト
A国宝(天守等2棟)
B国の重要文化財(櫓、門、馬屋等5棟)
C−
名古屋城 (通称 金鯱城、金城、柳城、亀屋城、蓬左城)
城郭構造 梯郭式平城
天守構造 1959年再建 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ← ここ注目!!!!!
@−
A−
B国の重要文化財(櫓3棟、門3棟)
C−
0853↑文化不毛、見るものも誇れるものが何も無いド田舎↑
2010/12/10(金) 23:15:36ID:3+8kzMjq0854名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 23:46:59ID:JiNyofq/「札幌は人口規模では名古屋に次ぐ都市とのことですが、中心部は名古屋より賑やかなような気がしました。
東京の駅を思わせる人の多さでした」
http://ameblo.jp/daidai1963/entry-10122585885.html
名古屋なんて目じゃない大都会でびっくりしたよ。
http://www7.plala.or.jp/mewdayon/ykun-heya2.htm
タクシーに乗りながら
「都会だ〜名古屋より都会だ〜」
口半開きです。
http://blogs.yahoo.co.jp/cool_tokumaru/39682756.html
しかし夜のすすきのは、
相変わらず賑やかですなぁ〜、
錦三@名古屋よひ人が多いのでは?
http://bluff.nomaki.jp/hansu-096.htm
札幌は都会だ。おしゃれなお店がいっぱいある。名古屋にある程度のお店ならなんでもあるんじゃないかな?
lhttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Lucky/3918/sinnenkai2.html
どちらかといえば札幌の方が都会かなぁ
とも思いました。
http://keitonokutusita.com/tabinikki/nagoyanakaku.html
札幌だけ見れば名古屋より都会だけどねぇ。
http://geill.blog116.fc2.com/blog-category-1.html
東京、札幌、大阪など大都会で
http://blogs.yahoo.co.jp/kenpa0422/8081266.html
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 00:34:53ID:AeJ8dqUK名古屋沈黙。今ごろ必死にブログ漁りかな。でもないんだよね。
地下街、地下鉄汚いし、道路幅が広いこともあって実際に歩き回ると凄い都会だと思わせる所ないからね。
都会的風景の唯一の誇りは駅周辺の数本の超高層ビルと、ビルが一杯あるように見える風景だもんな
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 01:10:01ID:YPFKy8dj■国宝、重要文化財数
名古屋市 123
横浜 76
福岡 76
仙台 17
広島 16
札幌 6 ←
札幌って文化不毛の地なんだね。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 03:54:41ID:CHQ8AW/F札幌に無い超高層ビル、新幹線、都市高速、大手私鉄がある大都会の風景に憧れてるのがよくわかります。
しかし、名古屋と言えば名古屋城でしょう。
札幌にも誇れるものが欲しいですね!
特別史跡名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/321957U1b/lib321957.jpg
清洲櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542078371.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542219198.jpg
西南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542255390.jpg
東南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542356350.jpg
現在、本丸御殿を復元中です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542699582.jpg
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 05:38:08ID:lit9mv/K札幌沈黙、今更ながら文化不毛とか新幹線や都市高や私鉄がないだとか釣りかな。でもないんだよね。
地下街、地下鉄、街並みも汚いし、電線が目立ち青空駐車場ばかりで、実際に歩き回るとスカスカで都会だと思わせる所ないからね。
札幌的な都会的?風景の唯一の誇りは90メートル前後の数本のマンションと、圧縮効果でビルが一杯あるように見えるマンションの風景だもんな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 06:20:26ID:AeJ8dqUKだからってこんな幼稚なこと市内でねボク
0860北 大 凄 い !
2010/12/11(土) 09:23:25ID:9wRDG/Iw2010年 ノーベル化学賞
鈴木 章(苫小牧高等学校→北海道大学)
&根岸 英一(神奈川県立湘南高等学校→東京大学)
おめでとー!!!! ソース:wiki
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 09:26:50ID:CHQ8AW/F100m級は低層に見えてしまう名駅の247m、245m、226m、180m、170m等の超高層ビル群を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290633782527.jpg
247mミッドランドスクエアから、広大に広がる名古屋都心を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634601628.jpg
日本初の集約電波塔である名古屋テレビ塔から約3キロ先の名駅を望む。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
160メートルの超高層マンションをバックに複々線区間を走る札幌には無い大手私鉄名鉄の電車。 (この横にはJR東海道線も並走)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290636029341.jpg
因みに今年2回目ですが先週、出張で札幌に行って来ましたよ。
やはり、名古屋と比較すると景観、活気、景気等々総ての面で札幌はかなり見劣りしますよね。
0862北 大 凄 い !
2010/12/11(土) 09:29:58ID:9wRDG/Iw国内の重文なんて半分言ったもん勝ちの内輪の取り決めだからなwww
ユネスコは公正な国際機関
平泉の事例でも判るとおり勝手に捏ねくりまわせるものではないから途端に名古屋が消えるww
↓だってお!
>【ユネスコ 無形文化遺産】
>0.「能楽」 0.「人形浄瑠璃文楽」 0.「歌舞伎」
>1.雅楽 2.小千谷縮・越後上布(新潟) 3.石州半紙(島根)
>4.日立風流物(茨城) 5.京都祇園祭の山鉾(京都) 6.甑島トシドン(鹿児島)
>7.奥能登のあえのこと(石川) 8.早池峰神楽(岩手) 9.秋保(あきう)の田植踊(宮城)
>10.チャッキラコ(神奈川) 11.大日堂舞楽(秋田) 12.題目立(奈良) 13.アイヌ古式舞踊(北海道)
>
>【ユネスコ 世界遺産】
>姫路城(兵庫) 古都京都 白川郷(岐阜/富山) 古都奈良
>原爆ドーム 厳島神社(広島) 石見銀山遺跡(島根)
>琉球王国グスク 紀伊山地(奈良/和歌山/三重) 日光
>
>【ユネスコ 世界遺産・暫定リスト】
>古都鎌倉(神奈川) 彦根城(滋賀) 平泉(岩手) 富岡製糸場(群馬)
>富士山(静岡/山梨) 飛鳥・藤原(奈良) 長崎の教会群 国立西洋美術館(東京)
>縄文遺跡群(北海道/青森/岩手/秋田) 宗像・沖ノ島(福岡)
>近代化産業遺産群(福岡/佐賀/長崎/熊本/鹿児島/山口)
>
>
>http://kaorujp.karou.jp/kokutai4.html
>首里城は立派に復元された。しかし世界文化遺産の評価対象となったのは、城そのものではなく”文化の痕跡”。
>ちゃんとみればわかる。文化として評価されたのは「首里城”跡”」や「文化的伝統」等なのだ。
>文化は生き物である。呼吸をしている生き物だから、
>コンクリで固めてオシロイを塗って喧伝すればどうにかなるというものでもない。
>地元が自由にマンセーしやすい「スタティックな(死に体な)”歴史”」とは事情が異なるのだ。
>地方ブロック紙の大本営報道よりも、ユネスコ等の世界的な機関の動向に目を向ける事は有益である。
名古屋ってリアル文化不毛の地なんだね。
0863ビル欲しー コンクリ建物欲しー
2010/12/11(土) 09:32:22ID:9wRDG/Iw姫路城 (通称 白鷺城)
城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 連立式望楼型 5重6階地下1階(1346年築城)
@ユネスコ世界遺産
A国宝(大小天守・渡櫓等8棟)
B国の重要文化財(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)
C国特別史跡
彦根城 (通称 金亀城)
城郭構造 連郭式平山城
天守構造 複合式望楼型 3重3階地下1階(1604年築)
@ユネスコ世界文化遺産暫定リスト
A国宝(天守等2棟)
B国の重要文化財(櫓、門、馬屋等5棟)
C−
名古屋城 (通称 金鯱城、金城、柳城、亀屋城、蓬左城)
城郭構造 梯郭式平城
天守構造 1959年再建 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ← ここ注目!!!!!
@−
A−
B国の重要文化財(櫓3棟、門3棟)
C−
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 09:42:14ID:CHQ8AW/F札幌では、このような文化財は無いですから羨ましがられるのもわかります。
特別史跡名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/321957U1b/lib321957.jpg
清洲櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542078371.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542219198.jpg
西南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542255390.jpg
東南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542356350.jpg
現在、本丸御殿を復元中です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542699582.jpg
名古屋城や200メートルを超える超高層ビルような誇れるもの、自慢できるものが欲しいですね!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 09:49:49ID:sLU7xC/B札幌にユネスコの世界遺産があるなら自慢できるけど札幌に何もないじゃんw
文化財の数も名古屋城>>>札幌市全部なのだから何に対してるのかさっぱりw
意味無い煽りしても墓穴掘るだけだよwww
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 09:56:08ID:Sjw8YDwJ名古屋市出身 2人
名古屋大学出身 3人
札幌市出身 ゼロ
北海道大学 1人
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:00:50ID:XJOr+dvYhttp://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/kyusyu/pdf_all/kyusyu1005_01.pdf
(男女計) (男性) (女性)
福岡 21.1% 16.7% 25.1%
東京 20.3% 14.4% 26.6%
大阪 13.4%. 9.1% 17.4%
札幌. 9.6%. 8.1% 11.0%
-------------------------------------------------------------
名古 -8.5% -8.6% -8.5% ←w
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:05:29ID:Sjw8YDwJ■大学生徒数
名古屋 88889
横浜市 79491
福岡市 71957
神戸市 63836
札幌市 50855←w
■大学進学率
福岡市 55,7%
名古屋 55,6%
神戸市 55,4%
仙台市 51,1%
札幌市 47,9%←w
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:10:19ID:CHQ8AW/F史跡のうち学術上の価値が特に高く、”わが国文化の象徴たるもの”
つまり、史跡のうち”特に重要”なものとみなされ、”日本文化の象徴”と評価されるものが特別史跡である。
札幌にはありませんが、名古屋城は特別史跡ですね。
■国宝の数
名古屋市 10
札幌市 無し
■重要文化財の数
名古屋市 121
札幌市 10
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:23:38ID:eBkavPSp2010年 ノーベル化学賞 おめでとー!!!! ソース:wiki
鈴木 章(苫小牧高等学校→北海道大学)
&根岸 英一(神奈川県立湘南高等学校→東京大学)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
国内の特別史跡なんて半分言ったもん勝ちの内輪の取り決め
ユネスコは国際機関で平泉の事例でも判るとおり勝手に捏ねくりまわせるものではない
だから国際舞台に立った途端に 味噌樽の中のきゃーる の主張は消されるww
【ユネスコ 無形文化遺産】
0.「能楽」 0.「人形浄瑠璃文楽」 0.「歌舞伎」
1.雅楽 2.小千谷縮・越後上布(新潟) 3.石州半紙(島根)
4.日立風流物(茨城) 5.京都祇園祭の山鉾(京都) 6.甑島トシドン(鹿児島)
7.奥能登のあえのこと(石川) 8.早池峰神楽(岩手) 9.秋保(あきう)の田植踊(宮城)
10.チャッキラコ(神奈川) 11.大日堂舞楽(秋田) 12.題目立(奈良) 13.アイヌ古式舞踊(北海道)
【ユネスコ 世界遺産】
姫路城(兵庫) 古都京都 白川郷(岐阜/富山) 古都奈良
原爆ドーム 厳島神社(広島) 石見銀山遺跡(島根)
琉球王国グスク 紀伊山地(奈良/和歌山/三重) 日光
【ユネスコ 世界遺産・暫定リスト】
古都鎌倉(神奈川) 彦根城(滋賀) 平泉(岩手) 富岡製糸場(群馬)
富士山(静岡/山梨) 飛鳥・藤原(奈良) 長崎の教会群 国立西洋美術館(東京)
縄文遺跡群(北海道/青森/岩手/秋田) 宗像・沖ノ島(福岡)
近代化産業遺産群(福岡/佐賀/長崎/熊本/鹿児島/山口)
http://kaorujp.karou.jp/kokutai4.html
首里城は立派に復元された。しかし世界文化遺産の評価対象となったのは、城そのものではなく”文化の痕跡”。
ちゃんとみればわかる。文化として評価されたのは「首里城”跡”」や「文化的伝統」等なのだ。
文化は生き物である。呼吸をしている生き物だから、
コンクリで固めてオシロイを塗って喧伝すればどうにかなるというものでもない。
地元が自由にマンセーしやすい「スタティックな(死に体な)”歴史”」とは事情が異なるのだ。
地方ブロック紙の大本営報道よりも、ユネスコ等の世界的な機関の動向に目を向ける事は有益である。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:24:54ID:eBkavPSp姫路城 (通称 白鷺城)
城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 連立式望楼型 5重6階地下1階(1346年築城)
@ユネスコ世界遺産
A国宝(大小天守・渡櫓等8棟)
B国の重要文化財(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)
C国特別史跡
彦根城 (通称 金亀城)
城郭構造 連郭式平山城
天守構造 複合式望楼型 3重3階地下1階(1604年築)
@ユネスコ世界文化遺産暫定リスト
A国宝(天守等2棟)
B国の重要文化財(櫓、門、馬屋等5棟)
C−
名古屋城 (通称 金鯱城、金城、柳城、亀屋城、蓬左城)
城郭構造 梯郭式平城
天守構造 1959年再建 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ← ここ注目!!!!!
@−
A−
B国の重要文化財(櫓3棟、門3棟)
C−
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:26:31ID:eBkavPSp自分の考えに信念を持つことは大切だが、それに固執するあまり他の考えを受け付けない頑固者になってはいないだろうか。
実はこういうタイプの地方人は「先入観」や「固定観念」にとらわれすぎてしまい、損をしているケースが多い。
とはいえ噌樽人は、あとから入ってきた情報をなかなか受け付けないという性質を持っている。
初めて見た繁華街である栄や、初めて建った名駅周辺の高層ビルの強烈な印象を変えることはなかなかできないというのも、そのせいである。
たとえば、天動説をずっと信じていた名古屋人が長らく名古屋動説を受け入れられなかったように、
それまで確信していた知識を否定するのはなかなか難しい。
けっして”先着順”ではないのだが、2番手の情報は軽んじられる、あるいは疑わしく思われてしまうのが樽の中の常なのだ。
だが、そもそも最初に知り得た情報が最新の樽の外での定義にも通用するとは限らないし、
正しくても地方によって事情が変わったり、 日本人の平均的な見解とは異なった解釈をしたりしていることもある。
色々な場で議論をしていると、自分の考えに対する反対意見を
「そんなはずはない」と跳ねのけてしまう味噌樽人をよく目にするが、 これでは新鮮な発想など生まれるわけがない。
そうならないためには、あとから中央のメディア経由で入ってきた情報はけっして無視せずに、
まずは受け入れて検討するような好奇心を持ちたい。
「2番目の情報=疑わしい情報」ではなく「最新情報」だととらえ、 その真偽を自分の目で確かめればいいのである。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:28:54ID:CHQ8AW/F札幌に名古屋城に匹敵するような文化的価値のあるものがあればよいのですが、全くないですからね。
遊ぶところもありませんし、見るところもありません。
札幌では、このような文化財は無いですから羨ましがられるのもわかります。
特別史跡名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/321957U1b/lib321957.jpg
清洲櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542078371.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542219198.jpg
西南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542255390.jpg
東南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542356350.jpg
現在、本丸御殿を復元中です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542699582.jpg
名古屋城や200メートルを超える超高層ビルような誇れるもの、自慢できるものが欲しいですね!
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:31:05ID:Dp6oPe8Y個々の主観ではそれぞれ価値観が違うが、世間では日本三大都市はどこかと言えば、大抵東京、大阪、名古屋と言うわな。全国ニュースでもよく目にするだろ?札幌と言う人はまずいない。立場的には札幌は地方都市の中枢という扱いで、名古屋より上という事は有り得ないのだよ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:32:27ID:Sjw8YDwJ■ノーベル賞受賞者
名古屋市出身 2人
名古屋大学 3人
札幌市出身 無し
北海道大学 1人
■大学生徒数
名古屋 88889
横浜市 79491
福岡市 71957
神戸市 63836
札幌市 50855←w
■大学進学率
福岡市 55,7%
名古屋 55,6%
神戸市 55,4%
仙台市 51,1%
札幌市 47,9%←w
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:35:46ID:XJOr+dvY2008.6.24人事院発表
東大 417
京大 161
早大 101
東北大 61
慶大 59
北大 57
阪大 55
九大 52
東工大 50
東京理大 37
立命館大 36
一橋大 35
名大 34 ←w
法科大学院合格者数(2007年度)
東大 178
京大 135
北大 48
東北大 47
名大 41 ←w
阪大 32
九大 29
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:38:01ID:XJOr+dvY1. 帝国大学(後の東京帝国大学。現在の東京大学)
2. 京都帝国大学(1897年設立、現在の京都大学)
3. 東北帝国大学(1907年設立、現在の東北大学)
4. 九州帝国大学(1910年設立、現在の九州大学)
5. 北海道帝国大学(1918年設立、現在の北海道大学) ←
6. 京城帝国大学(1924年設立、日本敗戦により消滅)
7. 台北帝国大学(1928年設立、台湾大学の設立母体)
8. 大阪帝国大学(1931年設立、現在の大阪大学)
9. 名古屋帝国大学(1939年設立、現在の名古屋大学) ←
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:39:00ID:9EYrxQJv名古屋は冷静沈着、真実を淡々と語る
札幌は現実逃避、憤慨して誹謗中傷を繰返す
このギャプは民度の違いなんだろうと思う
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 10:50:40ID:CHQ8AW/Fそれ言ったらお終いですよ。
こちらも、札幌に対して大差を見せつけるのが面白いのですから。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 11:05:58ID:O4P/snJW■ノーベル賞受賞者
名古屋市出身 2人
名古屋大学 4人
札幌市出身 無し
北海道大学 1人
■大学生徒数
名古屋 88889
横浜市 79491
福岡市 71957
神戸市 63836
札幌市 50855←w
■大学進学率
福岡市 55,7%
名古屋 55,6%
神戸市 55,4%
仙台市 51,1%
札幌市 47,9%←w
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 11:11:39ID:CHQ8AW/F■国宝の数
名古屋市 10
札幌市 無し
■重要文化財の数
名古屋市 121
札幌市 10
札幌出身のノーベル賞受賞者や
名古屋城のような特別史跡ができるといいですね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 13:24:31ID:AeJ8dqUK■市内鉄道駅数
23区 467駅
大阪市 223駅
横浜市 143駅
名古屋 134駅
神戸市 131駅
京都市 125駅
札幌市 72駅
福岡市 56駅
■Yahoo!グルメ飲食店数
23区 56935店
大阪市 19780
名古屋 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003
名古屋の上位は無視するおめでたい性格ですね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 13:45:11ID:AeJ8dqUK■市内鉄道駅数
23区 467駅
大阪市 223駅
横浜市 143駅
名古屋 134駅
神戸市 131駅
京都市 125駅
札幌市 72駅
福岡市 56駅
■Yahoo!グルメ飲食店数
23区 56935店
大阪市 19780
名古屋 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003
名古屋の上位は無視するおめでたい性格ですね
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 15:02:56ID:YMjACGY1■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←名古屋の4倍近い面積www
■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
結論
札幌は無駄に広いだけ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 15:26:13ID:re/uXYJ20886名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 15:55:27ID:XJOr+dvYhttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/theme-10008007888.html
あいつらはどんな教育を受けていたのか?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10565130076.html
クソイナカヤクザとクソイナカ有力者の結びつき
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10550424343.html
地方自治とか言ってるけど
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10517856228.html
多数に従え、理不尽であっても
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10404146250.html
いわゆる弱者を苛め抜くクソイナカ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10376283272.html
管理教育するなら末端部分まできっちり管理してくれ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335647843.html
残酷さに制限がなかったのかな?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335026837.html
クソイナカ特権階級=縁故採用公務員
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10283665920.html
オリンピック構想〜国際選考の失敗例(数多い例の一部のみ抜粋)
2016年名古屋オリンピック構想:夏季オリンピック招致 構想/決起どまり
2016年福岡オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国内候補のみ
2016年東京オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国際選考で失敗
2008年横浜オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国内候補のみ
2008年大阪オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国際選考で失敗
1998年旭川オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
1998年盛岡オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
1998年山形オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
1988年名古屋オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国際選考で失敗
1940年長野オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
http://www.youtube.com/watch?v=-UcarQzs7pQ
これじゃいかんだろ愛知・名古屋ww
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 16:12:01ID:THCbt3/1見栄っ張り、捏造、嘘つきは札幌人の始まり。
気を付けなはれ!
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 16:30:17ID:AeJ8dqUK< このギャプは民度の違いなんだろうと思う>>>ここは今日最大のギャグですね犯罪率日本一の名古屋市民さん。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 17:12:38ID:Bj7huEp5自立できないクレクレ体質で
自分のところを棚にあげて他を誹謗中傷ばかりする
実際に札幌に住んでみるとよくわかるけど民度低すぎるわ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 17:39:20ID:S3Ub9FGS犯罪率日本一の具体的なソースくれ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 17:42:19ID:8B4Dqi+l札幌らしいとおもったよ。
まあ、札幌の民度の低さを現してるんじゃないの?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 18:36:08ID:AeJ8dqUKhttp://b.hatena.ne.jp/entrymobile/18638836
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 19:09:21ID:NZ5oN8FX0894出張
2010/12/11(土) 19:25:32ID:xb7jCj45ただ本物の札幌人なんかいないんじゃない!
どう見ても名古屋に嫉妬する田舎者しかいない(笑)
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 19:33:11ID:AeJ8dqUKソースプリーズ
http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88++%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E7%8E%87&safe=images&client=ms-kddi_blended-jp&s
tart=6&hl=ja&inlang=ja&ei=XFADTbjqDtankAXAh-C8Aw&ved=0CAgQFjAC&rd=1&u=http://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/juutaku/juutaku_1-0.html
アドレス途中の改行を外して下さい
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 21:42:29ID:AeJ8dqUKソースプリーズ
また逃亡か名古屋は
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 21:56:12ID:AnliwGR50898名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 23:16:14ID:XJOr+dvY新宿東口・歌舞伎町・大久保 2083
すすきの 1980
------------------------------------------------
栄 1706
一番町・国分町 1325
天神・赤坂 1226
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 23:25:50ID:N713/6Rbこれをみると時代は変わったんだとよくわかるな。
福岡は確実に神戸と札幌に上をいかれてた。
昭和50年以前の生まれの者はいつまでも名古屋横浜の次は福岡だと固定観念だけで語っちゃってるけど。
福岡市は地下鉄作ってる仙台にすぐ後ろまで迫られてるし。抜かれはしないけど、とりあえず高層で仙台に太刀打ちできなくなった。
そして札幌に新幹線が決定しちゃったら札幌と福岡の差は二度と埋められなくなる。
何を隠そう福岡は高速道路すらないからな。
面積の小ささで犯罪を隠してるだけって感は否めない。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 23:59:47ID:S3Ub9FGS0901名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 00:24:17ID:CMC6eIlOリンク先に行かなくてもソースにはなってるよね。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 00:30:52ID:hQHlYlLp0903出張
2010/12/12(日) 00:36:51ID:0Tfk9iGzお前みたいな、
無知なくせにネットかなにかで妄想してる田舎者見ると気持ち悪くてしょうがないんだよ(笑)
福岡いってみろよ!
場所によっては(国際空港から百道に抜ける高速)大阪よりだいぶまし!
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 00:50:32ID:CMC6eIlO逃亡者は黙ってなさい
それとも日本語以外のソースが必要ですか?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 01:01:02ID:CMC6eIlO日本語で悪いな
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1263534513
http://b.hatena.ne.jp/entrymobile/18638836
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 01:05:24ID:4/ppf7Rk■Yahoo!グルメ 飲食店 2010,12,08
名古屋市 14549
横浜市 11108
福岡市 8531
札幌市 8003 ←名古屋の4倍近い面積www
■市内鉄道駅数
名古屋 160駅(来年3月からは164駅)
横浜市 147駅
福岡市 73駅
札幌市 72駅 ←名古屋の4倍近い面積www
■市域面積
札幌市 1121km2 ←面積で人口を稼いでいるど田舎w
横浜市 437km2
福岡市 341km2
名古屋 326km2
結論
札幌は無駄に広いだけ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 01:51:41ID:gOJTB/Xq東京都 98.0%
大阪府 95.7%
神奈川県 93.8%
石狩地方 93.3%
------------------------------------------------
京都府 81.7%
埼玉県 78.9%
愛知県 75.5% ←4人に1人は田舎住みw
■DID人口密度(人/km2)と面積 (km2)
札幌市 7,966.4 227.5
名古屋市 7,889.9 273.69←無駄に広いw
札幌以上にスプロール化してる名古屋市街地
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 02:03:04ID:CMC6eIlO名古屋は無駄に広く、また犯罪者の日本有数の産地である
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 02:30:38ID:phIuCpg/名古屋市は市内の可住域率が高いんだろ?
札幌は「DIDで見てくれなきゃダメです勘弁してください」ってことは市内の4分の3くらい無駄じゃねえか
無駄があるから人口/市の面積が低くなってるのに・・・言ってることおかしいよ?
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 03:46:54ID:CMC6eIlO結論でたからいんじゃねーの(笑)
> DID人口比率
>
> 東京都 98.0%
> 大阪府 95.7%
> 神奈川県 93.8%
> 石狩地方 93.3%
> ------------------------------------------------
> 京都府 81.7%
> 埼玉県 78.9%
> 愛知県 75.5% ←4人に1人は田舎住みw
>
> ■DID人口密度(人/km2)と面積 (km2)
>
> 札幌市 7,966.4 227.5
> 名古屋市 7,889.9 273.69←無駄に広いw
>
> 札幌以上にスプロール化してる名古屋市街地
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 04:14:38ID:phIuCpg/他は県とか府なのに(笑)
北の人って都合の悪いときだけ石狩地方とかにして都合のいい場合は北海道を単位に使うことが多い気がするけど
石狩地方だけだったら愛知県に農業的要素で完敗してるし県内の低DIDの理由もそれで説明付いちゃうよ
工業も農業も文化遺産もインフラも教育機関数も本社数も人口も港も動物園も観光客すらも完敗だね
あー、せめて北海道全体が相手だったらなぁ(笑)
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 04:29:45ID:CMC6eIlO結論でたからいんじゃねーの(笑)
> > ■DID人口密度(人/km2)と面積 (km2)
> > 札幌市 7,966.4 227.5
> > 名古屋市 7,889.9 273.69←無駄に広いw
> > 札幌以上にスプロール化してる名古屋市街地
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 04:40:38ID:phIuCpg/流石だね!すごいね!立派だね!誇らしいね!良かったね!
何度も貼り直すほどによほど嬉しかったんだね!おめでとうwwww
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 05:06:43ID:Xnq62JbHところで、名古屋にリニアが開通するのと、札幌に新幹線が開通するのはどっちが早いのだろ?
新幹線なんて、名古屋に40年以上前からあるけどねえwww
■乗降人員
・市内1位
名古屋・名古屋駅 1,238,729
京都・京都駅 624,446
神戸・三宮駅 598,184
札幌・札幌駅 346,422
・市内2位
名古屋・金山駅 404,279
神戸・神戸駅 169,924
札幌・大通駅 147,310
京都・山科駅 137,890
・市内3位
名古屋・栄駅 251,813
神戸・元町駅 128,058
京都・四条河原町駅 95,736
札幌・新札幌駅 64576
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 05:22:10ID:CMC6eIlOソース下さい
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 05:40:02ID:twiLN7Fh実際そうらしい
でも札幌って小さいんだよな あんな街並寒いし息が詰まる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 05:53:45ID:CMC6eIlO意味不明
起承転結でよろしく
しかも誇るような内容ではなさそうだし
あなた狂ってるみたいだよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 06:21:17ID:Xnq62JbH百貨店売上高 2010年10月 (単位=千円)
名古屋 30,860,786
横浜市 28,826,603
福岡市 13,793,151
札幌市 12,807,637 ← 広島に追い越されそうw
広島市 11,905,695
はい、札幌またまた惨敗w
広島に負けないようにがんばれよw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 06:27:29ID:ZY5Ll7x00920名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 06:49:23ID:avfrF/aK札幌市 190万人 w
愛知県 740万人
石狩支庁 231万人 w
中部地方 2357万人
北海道地方 552万人 w
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 07:19:47ID:seiZG7Z5鏡、勾玉、剣
シュメールの三種の神器・・・
太陽像、月像の首飾り、武神の剣
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 07:48:34ID:shq7myr9飲食店や駅の数は半分しかない
石狩支庁まで広げても、人口はようやく名古屋を抜けるくらいで
札幌は無駄に広くて駅も飲食店も少ない不便な田舎ってことだな。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 08:32:24ID:CMC6eIlOドライブ中の高速道路PAにて
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 09:31:37ID:shq7myr9石狩支庁 面積3539km2 人口231万人←www
面積11倍でやっと名古屋を抜けるのかよw
どんだけ札幌とその周辺は人がいねーんだよww
結論
札幌と札幌周辺は無駄に広いだけにw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 12:35:20ID:MPoIr5vlこんなこと奈良の新興宗教市とここだけなんだよね。
(豊田は静岡県の地名。豊田姓はその地に由来)
土着の挙母市民は既に二〜三代前から豊田氏(トヨタ)に支配されてて
一族郎党丸々完全に奴隷根性染みついちゃってるから
豊田ナンバーつけると逆に嬉しがっちゃったりすんのね。
事情を知ってる者は、職工奴隷民族が可哀想でならないのだが、
自分達の土地をブラジル人だらけにされようが、不毛なブルーカラー地帯にされようが、
カネ(経済)優先のこの社会では、裁くことのできないことだから、憐れんで黙ってるしかないのよ。
まして、被害者達が完全に奴隷洗脳されてるから。言ってやったって、こっちが損するだけだし。
まぁ、真実のとこを、せめてこういう匿名掲示板にでも書いてやるんが、知る者の良心ってことで。
国内で、市名を他者に剥奪されたケース
1.昭和29年 奈良県山辺郡の町村が集まり合併 → 天理市が誕生
(教団側は「山辺市」を推していた)
2.昭和34年 挙母市 から 豊田市 へと 市名を変更させられる
(新市名反対で市を二分する大騒動であったが、結局、プライドがカネ(豊田氏経済)に屈した)
仙台の男性を自殺に追いやった名古屋の中日ファンの心無い粘着連投
http://www.youtube.com/watch?v=jExq-Rl6QHA
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 12:39:41ID:MPoIr5vl東京大阪名古屋でいいと思います。
(一部例外的に横浜がありますが・・・)
世界で見ますと概ね三大国は
中国(13億人)、インド(12億人)、欧州(5億)となります。
(欧州は国ではないから三番はアメリカかも)
ただ人口はどうしても単に地理的要因が強いですよね。
東京にも大阪にも遠い人の為に
名古屋でも相撲をやるみたいなノリですね。
という側面から考え
文化の ”発信” ということに関してですと
これはもう現在では、二大都市圏化が顕著です。
人がいるとカネが生まれハコができます。
すると、通常は、最後に文化が発生します。
ただ、現実問題として
二大都市圏の間からの文化の発信はとても薄いです。
20世紀末最大のパワーの一つ=”メディア”を
手にしなかったのが要因と思われます。
ここでいうメディアは
地方ブロック的なものではなく
全国的なものを指します。
人は価値観を通じて幸せを感じます。
ウイローが2つあったとします。
一方は100gのおフランス製です。
もう一方は150gの中国製です。
二大都市圏の人たちですと
何の事前の打ち合わせもなく
ほぼ全員が間違いなくおフランス製を選びます。
共通する全国メディアから
同じ価値観を提供されて育つからです。
ヨソで育った人が手に感じている150g以上の幸せを
おフランス製の100gから感じ取るのです。
ヨソの人にとっては不思議に映る光景ですよね。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 12:40:24ID:MPoIr5vl首里城は立派に復元された。しかし世界文化遺産の評価対象となったのは、城そのものではなく”文化の痕跡”。
ちゃんとみればわかる。文化として評価されたのは「首里城”跡”」や「文化的伝統」等なのだ。
文化は生き物である。呼吸をしている生き物だから、
コンクリで固めてオシロイを塗って喧伝すればどうにかなるというものでもない。
地元が自由にマンセーしやすい「スタティックな(死に体な)”歴史”」とは事情が異なるのだ。
地方ブロック紙の大本営報道よりも、ユネスコ等の世界的な機関の動向に目を向ける事は有益である。
ユネスコ 世界遺産リスト
〜無形文化遺産(Japan)〜
(北海道)・アイヌ古式舞踊 (岩手県)・早池峰神楽 (茨城県)・日立風流物結城紬
(沖縄県)・組踊 (鹿児島)・甑島のトシドン (新潟県)・小千谷縮・越後上布
(奈良県)・題目立 (島根県)・石州半紙 (石川県)・奥能登のあえのこと
(京都府)・京都祇園祭の山鉾 (秋田県)・大日堂舞楽 (宮城県)・秋保の田植踊
(神奈川)・チャッキラコ
――――・雅楽
(傑作選)・能楽 (傑作選)・人形浄瑠璃文楽 (傑作選) 歌舞伎
ユネスコ 無形文化遺産(Japan)…歌舞伎や浄瑠璃、京都祇園祭の山鉾等
http://heiwa-ga-ichiban.jp/sekai/sub/news.html#20101116
ユネスコ 世界文化遺産/自然遺産(Japan)…法隆寺、京都、 姫路城など ←!!!!!
http://bunka.nii.ac.jp/jp/world/h_index.html
ユネスコ 世界遺産・暫定リスト(Japan)…鎌倉、富士山、 彦根城など ←!!!!!
http://bunka.nii.ac.jp/jp/world/h_10.html
0928コンクリコンクリ♪ たかいたかいたかい ばぁぁぁ〜
2010/12/12(日) 12:41:07ID:MPoIr5vl城郭構造 梯郭式平山城
天守構造 連立式望楼型 5重6階地下1階(1346年築城)
@ユネスコ世界遺産
A国宝(大小天守・渡櫓等8棟)
B国の重要文化財(櫓・渡櫓27棟、門15棟、塀32棟)
C国特別史跡
彦根城 (通称 金亀城)
城郭構造 連郭式平山城
天守構造 複合式望楼型 3重3階地下1階(1604年築)
@ユネスコ世界文化遺産暫定リスト
A国宝(天守等2棟)
B国の重要文化財(櫓、門、馬屋等5棟)
C−
名古屋城 (通称 金鯱城、金城、柳城、亀屋城、蓬左城)
城郭構造 梯郭式平城
天守構造 1959年再建 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ← ここ注目!!!!!
@−
A−
B国の重要文化財(櫓3棟、門3棟)
C−
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 12:50:54ID:kFqVPQMs札幌に名古屋城に匹敵するような文化的価値のあるものがあればよいのですが、全くないですからね。
遊ぶところもありませんし、見るところもありません。
札幌では、このような文化財は無いですから羨ましがられるのもわかります。
特別史跡名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/321957U1b/lib321957.jpg
清洲櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542078371.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542219198.jpg
西南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542255390.jpg
東南隅櫓(重要文化財)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542356350.jpg
現在、本丸御殿を復元中です。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290542699582.jpg
名古屋城や200メートルを超える超高層ビルような誇れるもの、自慢できるものが欲しいですね!
0930コンクリコンクリ♪ たかいたかいたかい ばぁぁぁ〜
2010/12/12(日) 13:11:59ID:MPoIr5vl絶 望 の 文 化 不 毛 地 帯
ww 名 古 屋 〜 愛 知 ww
【ユネスコ 無形文化遺産】
0.「能楽」 0.「人形浄瑠璃文楽」 0.「歌舞伎」
1.雅楽 2.小千谷縮・越後上布(新潟) 3.石州半紙(島根)
4.日立風流物(茨城) 5.京都祇園祭の山鉾(京都) 6.甑島トシドン(鹿児島)
7.奥能登のあえのこと(石川) 8.早池峰神楽(岩手) 9.秋保(あきう)の田植踊(宮城)
10.チャッキラコ(神奈川) 11.大日堂舞楽(秋田) 12.題目立(奈良) 13.アイヌ古式舞踊(北海道)
【ユネスコ 世界遺産】
姫路城(兵庫) 古都京都 白川郷(岐阜/富山) 古都奈良
原爆ドーム 厳島神社(広島) 石見銀山遺跡(島根)
琉球王国グスク 紀伊山地(奈良/和歌山/三重) 日光
【ユネスコ 世界遺産・暫定リスト】
古都鎌倉(神奈川) 彦根城(滋賀) 平泉(岩手) 富岡製糸場(群馬)
富士山(静岡/山梨) 飛鳥・藤原(奈良) 長崎の教会群 国立西洋美術館(東京)
縄文遺跡群(北海道/青森/岩手/秋田) 宗像・沖ノ島(福岡)
近代化産業遺産群(福岡/佐賀/長崎/熊本/鹿児島/山口)
http://kaorujp.karou.jp/kokutai4.html
首里城は立派に復元された。しかし世界文化遺産の評価対象となったのは、城そのものではなく”文化の痕跡”。
ちゃんとみればわかる。文化として評価されたのは「首里城”跡”」や「文化的伝統」等なのだ。
文化は生き物である。呼吸をしている生き物だから、
コンクリで固めてオシロイを塗って喧伝すればどうにかなるというものでもない。
地元が自由にマンセーしやすい「スタティックな(死に体な)”歴史”」とは事情が異なるのだ。
地方ブロック紙の大本営報道よりも、ユネスコ等の世界的な機関の動向に目を向ける事は有益である。
0931コンクリコンクリ♪ たかいたかいたかい ばぁぁぁ〜
2010/12/12(日) 13:19:36ID:MPoIr5vl国内の重要文化財なんて半分言ったもん勝ちの内輪の取り決め
ユネスコは国際機関で平泉の事例でも判るとおり勝手に捏ねくりまわせるものではない
だから国際舞台に立った途端に 井の中の蛙 の主張は消されるww
〜〜〜割り込みニュース〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜12月10日授与式〜
2010年 ノーベル化学賞 おめでとー!!!! ソース:wiki
鈴木 章(苫小牧高等学校→北海道大学)
&根岸 英一(神奈川県立湘南高等学校→東京大学)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 13:28:38ID:Q50ca06x17 :相談:2010/12/08(水) 19:43:04 ID:I81EB7BX
パート2の時にいたあのコピペ野郎、他で暴れてウザイからこっちに誘導していいかな?
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:13:41 ID:5UMroplB
>>17
医者やってるダチにあのコピペ野郎の連投見てもらった。
病気とは違うだろって。
ただ先天的に障害とまでいかなくも、
スペクトラム症候群というグレー域の人だろうって。
じょうどう行動?といって、
同じ行動を繰り返すと安心してパニック防止になるんだと。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:22:53 ID:I81EB7BX
>>19
奴、今日も煽ってばかりでウザイ。
病名?は本人に伝えた方がいいのだろうか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 13:36:23ID:Q50ca06x昭和34年に建てられた築50年の鉄筋コンクリ建造物を自慢されても反応のしようがない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういや地方球団球団で50年以上も完全日本一になってない重文級の弱小がいたっけな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 13:43:45ID:ebo1U82j実際そうらしい
でも名古屋って小さいんだよな あんな街並陰湿で息が詰まる
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 14:06:38ID:ebo1U82j結局のところ、疾患持ちの名古屋の人を
おちょくって燃え上がらせて
もっと病状を悪化させて喜ぼうとしてたわけで
だけど最後の方で餌(横浜人)が疑似餌だってばれたから
病気の人も流石に気が付いて来なくなったわけよの
にしても名古屋って『横浜』餌にすると入れ食いだよねw
基本『東京』なんだろね
だけど大きすぎて口に入らなそうだから
『東京』を少し小さく切り分けた『横浜』にすると途端に食らいつくw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1291624125/36
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 14:18:34ID:+qm6KEb0いや、名古屋城は、城とはついてるけど、それは便宜上のこと。
実際は単なるイベント会場用の四角いビルにフェイクの瓦屋根くっつけただけだから。
姫路城や彦根城のような本物の城と混同しちゃダメダメ。
それ、一番わかってるの、本人たち自身だから。
だから、そのコンプレックスを打ち消す為に狂ったように文化財認定を迫りまくった過去があるのよ。
文 化 不 毛 と揶揄すると烈火の如く怒り出すのは、
そういう部分に対するコンプレックスの裏返し。
無形文化遺産皆無な代わりにいろんな習い事(おピアノ、おバレエ、おフィギュア、など)を、
自分の子供に強要するのが風習。まじ。
0937出張
2010/12/12(日) 14:25:47ID:0Tfk9iGz>>935
こいつ頭おかしい(笑)
ID代えてレスしまくってる(笑)
こんな頭おかしいやつ相手にしちゃダメだよ!
本物の札幌人は多分名古屋好きだしこんな頭おかしいことは言わない(笑)
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 14:32:43ID:+qm6KEb0http://www.geocities.jp/takuichi_yuko/takuichi/hobby/nagoya/expo1/expo.html
「名古屋」と言うとどのような街を想像するだろうか。
名古屋は新幹線の停車駅なので名前を知っている人は多いが、
観光地でもなく魅力に欠ける都市なので単なる普通の街だと思っている人も多いだろう。 しかし、
名古屋について多少知っている(名古屋人以外の)人に聞くと、 一般に名古屋のイメージと言うと良いイメージはない。
街と文化はどのように評価されているかというと、大いなる田舎、
陸の孤島、(パスポートはいらんにしても)日本の中の外国…と言った具合に様々な表現 がある。
さらに、川のない街、緑のない街、下町のない街、白い街(注:コンクリートに囲まれていて何もないという意味)、
文化不毛の地、街全体がよどんでいて味噌煮込みって感じ、泥臭い、ジョークタウン(注意:「笑いのネタにされる街」という意味。
以前辞書に「例えば名古屋」 と書かれたことがあったそうだが、そのときに名古屋人は本気で怒ってその文字を消させたそうである)、
道路が広い (注:これは良いことだと言う人がいるかもしれないが、 名古屋を見ると広すぎる道路はいかに殺風景であるかがわかるだろう)、
地下に潜っている、 交通マナーが悪い(注:「名古屋っ走り」という専門用語まである)、 精神的に田舎、名古屋はどうしようもない田舎者、
名古屋人はケチ、 名古屋人は下品、名古屋人はセコい、名古屋人は見栄っ張り、名古屋人は祭 りが嫌い、
名古屋飛ばし(全国ツアーのコンサートが名古屋だけで行われなかったりすることの専門用語)、三大ブスの名産地、
冠婚葬祭が派手(地元ローカルのドラマ 「名古屋嫁入り物語」参照)、
排他的で身内だけで集団をつくる、徹底的な管理教育 …と言うようにこれまた良いイメージがない。
しかし、私にはこれらの言葉は全て当たっているように思える。日本の悪いイメージは名古屋が代表しているのである。
例えば、国際社会の中で日本人は自分の意見をはっきり言わず、人の意見に流されると言われる。また、仲間同士で集団をつくり、
よそ者を受け入れないともいわれるが、日本の中では特に名古屋においてそれらの特徴が顕著である
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 15:31:27ID:gOJTB/Xq1 東京都 世田谷区 88,158
2 東京都 江東区 82,342
3 東京都 港区 81,154
4 東京都 大田区 77,955
5 東京都 新宿区 73,676
6 東京都 板橋区 65,669
7 東京都 品川区 61,893
8 東京都 渋谷区 55,977
9 東京都 足立区 52,830
10 東京都 練馬区 51,948
11 東京都 杉並区 50,999
12 東京都 中央区 46,652
13 北海道 札幌市中央区 45,802
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 15:56:01ID:gOJTB/Xqコーチャンフォー ミュンヘン大橋店 2120 100万 北海道札幌市 2004年9月
ジュンク堂書店 池袋本店 2001 150万 東京都豊島区 1997年
宮脇書店 総本店 2000 香川県 2006年8月
コーチャンフォー 新川通り店 1905 北海道札幌市 2007年3月
フタバ図書 GIGA広島駅前店 1900 広島県
ジュンク堂書店 札幌店 1800 北海道札幌市 2008年12月
丸善 丸の内本店 1750 120万 東京都千代田区 2004年
ジュンク堂書店 新宿店 1650 90万 東京都新宿区 2004年11月
ブック・デポ書楽 北与野店 1647 85万 埼玉県さいたま市
ジュンク堂書店 福岡店 1600 120万 福岡県福岡市 2001年
ジュンク堂書店 新潟店 1505 新潟県新潟市 2007年3月
札駅では三省堂(ステラプレイス)・紀伊国屋があり
小樽にはキクヤ書店、札幌郊外にはコーチャンフォー(美しが丘・
ミュンヘン・新川)があります。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 17:18:14ID:5hPnEGbj札幌は民度が低いw
所得低くて景気悪いのは知ってるが、ほんと札幌はしょぼいなw
百貨店売上高 2010年10月 (単位=千円)
名古屋 30,860,786
横浜市 28,826,603
福岡市 13,793,151
札幌市 12,807,637 ← 広島に追い越されそうw
広島市 11,905,695
はい、札幌またまた惨敗w
広島に負けないようにがんばれよw
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 18:13:18ID:5uIGh7sa文化不毛で無駄に広い田舎に住んでる住人は、名古屋城が羨ましくてたまらないんだなw
名古屋城出すと劣化の如く怒りだしコピペの連投w
よほどのコンプレックスらしいw
まあ、札幌は名古屋の4倍面積があっても190万人しかおらず
飲食店や駅の数は半分しかない
石狩支庁まで広げても、人口はようやく名古屋を抜けるくらいで
札幌は無駄に広くて駅も飲食店も少ない不便な田舎ってことだな。
悔しさのあまり、コピペ連投w
↓
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 20:39:17ID:gOJTB/Xqhttp://www.pref.nara.jp/secure/8305/082.pdf
1東京101.2%
2神奈川97.0%
3福岡95.4%
4大阪95.0%
5北海道94.0% ←
5兵庫94.0%
7京都93.8%
8山口93.8%
9千葉92.8%
11広島91.9%
11鹿児島91.9%
全国平均91.7%
13愛知91.6% ←全国平均以下wwwwwww
はいはい、またまた惨敗w
敗者の弁をどうぞw
↓
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 23:30:29ID:Go0ElCek札幌の勝ってるってデータが全て微妙すぎて哀れだ・・・
よくそんなマニアックなもの拾ってきたなとしか言いようが無い
イメージとかは妄想し放題だし
そんなものを一点張りされてもどう反応しろと?
なんかこう、おおぉ〜!!って思えるのは無いの?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 00:20:30ID:ngVvbbEVどうして札幌に嫉妬するの?
札幌や横浜や神戸に嫉妬するのはなんで?
ねぇねぇなんで嫉妬しちゃうの?人気が羨ましいの?
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:51:13 ID:9v78thNS
>>30-31
結局のところ、疾患持ちの名古屋の人を
おちょくって燃え上がらせて
もっと病状を悪化させて喜ぼうとしてたわけで
だけど最後の方で餌(横浜人)が疑似餌だってばれたから
病気の人も流石に気が付いて来なくなったわけよの
にしても名古屋って『横浜』餌にすると入れ食いだよねw
基本『東京』なんだろね
だけど大きすぎて口に入らなそうだから
『東京』を少し小さく切り分けた『横浜』にすると途端に食らいつくw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1291624125/36
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 00:35:01ID:uM9uH0m0札幌(5)
アピアビジョン 1.7m×2.3m 約36万人 128,520円
メガビジョン札幌駅前 3.8m×5.1m 約20万人 315,000円
読売メガビジョン4プラ 3.8m×5.1m 約20万人/12h 455,000円
道新ビジョン 4.3m×5.8m 約2万人 100,000円
HILOSHI 1.5m×2.0m 約34万人 150,000円
名古屋(4)
東海インタービジョン 4.4m×5.8m 3万人/12H 280,000円
LIGHTNING WAVE NAGY 6.0m×8.0m 14万人/18H 245,000円
マナビジョン 210吋 - -
金山NAIS 2.9m×3.8m 約33万人 90,000円
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 01:28:27ID:uM9uH0m0http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7
1位 583 店 JRタワースクエア 北海道札幌市中央区
2位 566 店 イオンレイクタウン 埼玉県越谷市
3位 540 店 ららぽーとTOKYO-BAY 千葉県船橋市
4位 370 店 ららぽーと横浜 神奈川県横浜市都筑区
5位 340 店 玉川高島屋ショッピングセンター 東京都世田谷区
6位 287 店 ラゾーナ川崎プラザ 神奈川県川崎市幸区
7位 268 店 阪急西宮ガーデンズ 兵庫県西宮市
8位 251 店 相鉄ジョイナス 神奈川県横浜市西区
9位 250 店 モラージュ菖蒲 埼玉県南埼玉郡菖蒲町
10位 244 店 イオンモール橿原アルル 奈良県橿原市
11位 240 店 モレラ岐阜 岐阜県本巣市
12位 230 店 mozo ワンダーシティ 愛知県名古屋市西区
13位 221 店 iiasつくば 茨城県つくば市
14位 220 店 イオン浜松市野ショッピングセンター 静岡県浜松市東区
15位 212 店 イオンモール岡崎 愛知県岡崎市
16位 201 店 イオンモール広島府中ソレイユ 広島県安芸郡府中町
17位 200 店 イオンモール羽生 埼玉県羽生市
18位 192 店 キャナルシティ博多 福岡県福岡市博多区
19位 190 店 イオン大高ショッピングセンター 愛知県名古屋市緑区
20位 186 店 イオン各務原ショッピングセンター 岐阜県各務原市
※1位のJRタワースクエアには大丸百貨店の分は入ってません。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 05:37:09ID:e3udSivS名古屋が圧倒的に札幌に勝ってるもの
経済力、所得、世界的知名度、コンサート数、都市圏人口、流入人口、大学生数、上場企業本社数、証券会社数、銀行数、オフィス面積、飲食店数、
駅数、観光客数・観光地数、文化・文化施設数、歴史・国宝重文数、名所旧跡数
風俗全般、大学数・大学生数、地下街、百貨店売上、商店数、演劇場数、映画館数、電力取引量、高速道路、本社私鉄
商業販売額、繁華街、オフィス街、商業地価、プロ野球、Jリーグ、スポーツ文化、拠点性、外国人在住者、都市景観等々・・・ きりがないよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 08:34:55ID:eZsl4fSN高さ245m、226m名古屋駅ビル
http://2ch-dc.mine.nu/src/1276036821065.jpg
高さ173m札幌駅ビル
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923677883.jpg
高さ180m名古屋テレビ塔から3キロ先の名駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1290634684057.jpg
高さ147mさっぽろテレビ塔から0,6キロ先の札駅を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923785498.jpg
南北2キロ久屋大通公園、名古屋テレビ塔を望む
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1291923879984.jpg
東西1,5キロ札幌大通公園、さっぽろテレビ塔を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1289646137864.jpg
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 12:47:52ID:aeKTt+R1でも北九州小倉とはそんなに差はないな。
俺は札幌仙台広島福岡を景観できっぱりとランク付けできない。
少なくとも横浜名古屋神戸が福岡より下ってのはあり得ないと思う。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 14:35:25ID:OkWaDsLQ魅力度、好きな都市、行ってみたい都市、ブランド都市等の各種アンケートで札幌に全敗の味噌の現状はどうなの?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 19:54:53ID:t0qtOa2x観光、人気、魅力、ホテル、歓楽街、図書館数、下水道、有名企業社長数、世界的知名度、スキー場、ゴルフ場
リフト、ロープウェイ、競馬場、容姿、商業施設、温泉、W杯、五輪、メダル数、公園規模、書店規模、サイクリングロード、
石造・レンガ造建築群、トラム、ブランド力、飲食物、自然、展望山、プロ野球、言葉、住宅の広さ質、犯罪の少なさ ・・・
名古屋にちょっかい出されるとは札幌も急成長したなおいw
新幹線ができちゃったら福岡は札幌に手も足もでなくなっちゃうぞw
「名古屋は観光・文化・食には不満」 会員アンケートで判明 中部経済同友会
クライトン選手 『名古屋を去るときは思わなかったけど、札幌にはまた戻ってきたいです!』
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 21:15:19ID:ugqOHIfx>>949
こいつ頭おかしい(笑)
同じコピペでレスしまくってる(笑)
こんな頭おかしいやつ相手にしちゃダメだよ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
結局のところ、疾患持ちの名古屋の人を
おちょくって燃え上がらせて
もっと病状を悪化させて喜ぼうとしてたわけで
だけど最後の方で餌(横浜人)が疑似餌だってばれたから
病気の人も流石に気が付いて来なくなったわけよの
にしても名古屋って『横浜』餌にすると入れ食いだよねw
基本『東京』なんだろね
だけど大きすぎて口に入らなそうだから
『東京』を少し小さく切り分けた『横浜』にすると途端に食らいつくw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1291624125/36
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
09542006年・完全日本一(4勝1敗の圧勝でしたがw)
2010/12/13(月) 21:21:56ID:ugqOHIfx>>948 56年間も完全日本一になれないプロ野球を威張るってどういう味噌脳??
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 22:05:28ID:rFhgsiM1名古屋各所で招致成功を祈るイベントの準備が進められ、「名古屋オリンピック音頭」(歌:川崎英世・小林真由美)、
「名古屋オリンピックの歌」も作られていた。名古屋市交通局は優勢である事を理由に投票前にオリンピック記念乗車券を製作していたが、
販売は中止され、その後この記念乗車券は希望者に資料として配布された(種村直樹著書「新・地下鉄ものがたり」より)。
1988年11月18日、仲谷義明愛知県前知事が名古屋市中区にある自身の事務所内で、首吊り自殺しているのが発見された。
なお、日本と朝鮮の架空の歴史を舞台に日本が体制悪として描かれた韓国映画「ロスト・メモリーズ」では、
名古屋オリンピックが実現している。名古屋オリンピックが実現している。名古屋オリンピックが実現している。
構想〜国際選考の失敗例(数多い例の一部のみ抜粋)
2016年名古屋オリンピック構想:夏季オリンピック招致 構想/決起どまり
2016年福岡オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国内候補のみ
2016年東京オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国際選考で失敗
2008年横浜オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国内候補のみ
2008年大阪オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国際選考で失敗
1998年旭川オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
1998年盛岡オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
1998年山形オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
1988年名古屋オリンピック構想:夏季オリンピック招致 国際選考で失敗
1940年長野オリンピック構想:冬季オリンピック招致 国内候補のみ
最後に一個だけ
札幌オリンピック>>>>>>>>名古屋オリンピック(幻wwwwww)
悔しい?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 22:20:05ID:bWbGfE3m↓
(本日のID : e3udSivS)
17 :相談:2010/12/08(水) 19:43:04 ID:I81EB7BX
パート2の時にいたあのコピペ野郎、他で暴れてウザイからこっちに誘導していいかな?
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:13:41 ID:5UMroplB
>>17
医者やってるダチにあのコピペ野郎の連投見てもらった。
病気とは違うだろって。
ただ先天的に障害とまでいかなくも、
スペクトラム症候群というグレー域の人だろうって。
じょうどう行動?といって、
同じ行動を繰り返すと安心してパニック防止になるんだと。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:22:53 ID:I81EB7BX
>>19
奴、今日も煽ってばかりでウザイ。
病名?は本人に伝えた方がいいのだろうか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 22:25:08ID:uM9uH0m0(1940年:第5回オリンピック冬季競技大会→戦争のため中止)
1954年 : 第9回国民体育大会秋季大会
1954年 : 1954年世界オールラウンドスピードスケート選手権大会男子大会
1972年 : 第11回オリンピック冬季競技大会
1974年 : 第29回国民体育大会冬季大会スケート競技会
1980年 : 第2回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
1984年 : 第9回世界ジュニアフィギュアスケート選手権大会
1986年 : 第1回アジア冬季競技大会
1989年 : 第44回国民体育大会(はまなす国体)秋季大会
1990年 : 第2回アジア冬季競技大会
1991年 : 第15回ユニバーシアード冬季競技大会
1996年 : 第5回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック)北海道大会
1998年 : 第20回NHK杯国際フィギュアスケート競技大会
2002年 : 2002年FIFAワールドカップ
2006年 : 2006年バスケットボール世界選手権予選リーグ
2007年 : 2007年ノルディックスキー世界選手権札幌大会
2008年 : 2008年世界ラリー選手権・ラリージャパン
2010年 : 第65回国民体育大会冬季大会(くしろサッポロ氷雪国体)スキー競技会
2010年 : 2010年世界ラリー選手権・ラリージャパン
http://www.youtube.com/watch?v=v31kEmj_lKg&feature=fvst
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 22:57:03ID:WdJL0pMNちょww微妙過ぎる上に妄想が多々含まれてるww
まさか本気で笑いを取りにくるとは思わなかった・・・
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 23:36:40ID:uM9uH0m0すすきの 2859
銀座 2797
北新地 2780
錦・栄 2741
道頓堀 2554
流川・薬研堀 2454
歌舞伎町 2272
三宮 2131
中洲 1819
国分町 1526
六本木 877
【土地1坪当たりのオフィス収益力】(2005年/単位は円)
S:横浜市(5155),神戸市(5155),大阪市(5121),23区(5098)
----------------------------------------------------------
A:福岡市(3973),札幌市(3715)
B:名古屋市(3658)
C:仙台市(3033),広島市(3001)
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 00:26:53ID:LTqFz6bX35.0 銀座
34.0 新宿
30.0 渋谷、札幌←
21.0 横浜
20.0 仙台、大阪キタ、大阪ミナミ、福岡
18.0 広島、名古屋←
ホットペッパー 2010.12.14
すすきの 2565件
栄・伏見ミナミ 1668件
大須 519件
すすきの>栄+大須+伏見ミナミwwwwwwwwwww
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 05:36:54ID:nLloks2F>>952
札幌微妙すぎるな、負けず嫌いにも程があるw
名古屋が圧倒的に札幌に勝ってるもの
経済力、所得、世界的知名度、コンサート数、都市圏人口、流入人口、大学生数、上場企業本社数、証券会社数、銀行数、オフィス面積、飲食店数、 商業施設、書店数
駅数、観光客数・観光地数、文化・文化施設数、歴史・国宝重文数、名所旧跡数
風俗全般、大学数・大学生数、地下街、百貨店売上、商店数、演劇場数、映画館数、電力取引量、高速道路、本社私鉄
商業販売額、繁華街、オフィス街、商業地価、プロ野球、Jリーグ、スポーツ文化、拠点性、外国人在住者、都市景観等々・・・ きりがないよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。