新潟VSさいたま
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 17:19:34ID:R3fM1cd40002名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 17:50:06ID:YBSFXl5V0003名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 18:21:55ID:e07Q5yDp0004名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 18:32:54ID:vnN27KJA米が美味しいんだろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 19:19:37ID:WMO/pK6r駅から橋を渡って1kmあるかないと
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/22(月) 00:57:57ID:E31ZCD8F0007名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/22(月) 22:58:21ID:xhuLC3G30008きちがい新潟
2010/03/23(火) 09:23:12ID:wiqH2hKx精神病患者数がな。人口比では日本一らしい。
さいたまと比べて都会とかぬかしてる>>1も当然これに含まれる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/23(火) 14:10:30ID:Ls88eq1y基地外の田舎ものダサい玉人乙
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/24(水) 00:45:44ID:5rE4W1j9新潟の相手は宇都宮辺りでちょうどだろ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/24(水) 12:56:50ID:P1IbtGnfくさいたまは日本の恥。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 12:10:14ID:uetApR+30013名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 15:49:06ID:Ovy6x9x50014名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 23:49:14ID:qz52R2v3誰の陰謀なんだ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/26(金) 12:36:00ID:0tYJYzVg0016名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/27(土) 15:39:16ID:3x9JYnpO北朝鮮関係のことでは負けるがな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/27(土) 18:44:00ID:hHo2Jvjf0018名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/28(日) 15:18:48ID:qFP6SOUa新潟>>くさいたま
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/29(月) 02:12:29ID:DwrN9gtC0020名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/29(月) 07:31:05ID:/CzUfMXg0021気をつけよう !
2010/03/29(月) 12:43:44ID:a98iKMRAこのスレの存在そのものが、日本人同士のケンカをたきつける目的がありそうです
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/29(月) 19:41:01ID:BASUJWoi0023名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/08(木) 00:22:32ID:WE0gM0bK0024名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 12:59:28ID:o26kTW8B埼玉何もないしな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/10(土) 18:09:53ID:E6fazjM80026名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/12(月) 22:51:20ID:rs8nEGXh0027名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 01:30:02ID:lDXsSiGv0028名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 15:48:02ID:AO5gPHhrhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 16:16:22ID:criuExoE埼玉県民の目線は都内に向いててさいたま市は眼中にない
新潟にスキースノボで行く人多いから、新潟にとって埼玉県民はお客様
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/13(火) 21:26:00ID:EDRfopGxだね、ホントに埼玉は新潟のお客様
莫大なお金を落として行ってくれるから、甚大な渋滞にも何とか我慢します^^;
でもゴミくらいは拾って行ってねw
そこで民度が問われるよ、サイタマンwww
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 01:19:33ID:5qpcBqGn0032名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 13:27:48ID:ebWufgzf埼玉は海に1cmも接してないから神奈川千葉以外に新潟にもサーフィン海水浴で出かける人多いから
新潟に対抗意識全くない。地理的に多くの上信越出身者住んでる所。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/14(水) 18:43:53ID:5WRjXU5h0034名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 00:39:14ID:l/BFe1E+オイオイ新潟なんかの海に海水浴行かねーよ
オマエさいたま人じゃないだろ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 00:58:45ID:80s89GLN終了だっていってんでショー
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 00:59:35ID:l/BFe1E+0037名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 20:30:53ID:yTODSJmc0038名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 20:45:34ID:Pju/irmv東北の遠い田舎都市としか思ってない
都民も同じ
新潟は東北だと思われてる
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 21:02:23ID:sNEdspUYこのスレは終了
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/16(金) 22:16:42ID:Pju/irmv新潟なんて東北だと思われてるよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/17(土) 03:11:55ID:NzeM98dN0042名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/01(土) 01:30:51ID:jo0kkVdl0043名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 02:41:36ID:wt8aO0xr>>38
新潟人も埼玉なんて何も相手してないしょww
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/02(日) 22:35:51ID:xkZ6od2S0045名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 01:58:37ID:UORYg7so殆どスルーじゃない?
大宮駅前とか何も見るところないしな
新潟・富山・金沢の北陸地方って負けてる件。
埼玉人は胃の中の蛙だから全然わからないだろうけど
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/03(月) 02:08:01ID:KENr8L50新潟人は貧乏だから蛙食べるんだな
北陸地方の人は新潟と一緒にされるのは嫌みたいだけど
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/07(金) 22:07:48ID:pjcwxAdP小さい頃は、新潟は農民しかいないのかと思ってたよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/10(月) 23:24:50ID:7Chh0ZyI0049名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/11(火) 02:02:26ID:FU0dVxV7今も農民だけだよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/12(水) 00:47:59ID:0TxsYkYvさいたま>新潟だと思います。
新潟は閑散としていて凄く寂しい街ですね。
まったく活気が感じられません。
さいたまは地理的に東京の衛星都市でありベッドタウン。
新潟・富山・金沢の北陸地方都市とは都市の特性が違うので、
単純に比較することは出来ないとは思いますが。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/17(月) 20:59:47ID:iiseI3Ll被差別部落数 東日本最多
ゴミ流入量 日本最多
河川ダイオキシン汚染 日本最悪(綾瀬川)
農地ダイオキシン汚染
大宮(現さいたま)放射能汚染
住み易さランキング 6年連続全国最下位
警察官数(人口比) 18年連続全国最低
医師・看護婦・病床数(人口比) 全国最低
電車内痴漢摘発数 日本最多(埼京線)
犯罪検挙率 全国最低
浦和サポーターの逮捕者数 Jリーグ最多
浦和サポーターが起こした暴動・不祥事 Jリーグ最多
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 16:21:14ID:Ecp/JhdA新潟は宇都宮くらいが相手で丁度良い
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 16:30:03ID:2gnZJNXj/ ̄\
─( ゚ ゚ )<埼玉
\_/
/ │ \
∩ ∧ ∧
∩ ∧ ∧ \( ゚ ゚)<埼玉
埼玉>( ゚ ゚ )/| /
| 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/21(金) 00:33:30ID:srPUJFh// ̄\
─( ゚ ゚)<埼玉市…
\_/
/ │ \
∩ ∧ ∧
∩ ∧ ∧ \( ゚ ゚)<埼玉市…
埼玉市…>( ゚ ゚ )/| /
| 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /  ̄
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/23(日) 17:29:02ID:YR0CL1AI38 石川 044勝 074敗 0 1 2 北信越3位
39 佐賀 040勝 063敗 1分 2 0 1 九州8位
40 島根 038勝 082敗 0 0 3 中国5位
41 滋賀 037勝 076敗 1分 0 1 2 近畿6位
42 岩手 036勝 082敗 1分 0 1 4 東北3位
43 青森 035勝 062敗 1分 0 1 2 東北4位
44 福島 029勝 063敗 0 1 0 東北5位
45 富山 027勝 065敗 2分 0 0 1 北信越4位
46 山形 026勝 060敗 0 0 1 東北6位
47 新潟 022勝 058敗 0 1 0 北信越5位 ←ダントツの最下位w
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/23(日) 17:29:45ID:YR0CL1AI37 石川 .373 044勝 074敗 0 1 2 北信越3位
38 秋田 .3609 048勝 085敗 0 1 5 東北2位
39 青森 .3608 035勝 062敗 0 1 2 東北3位
40 北海道 .330 101勝 205敗 2 2 3 −
41 滋賀 .327 037勝 076敗 0 1 2 近畿6位
42 福島 .326 029勝 063敗 0 1 0 東北4位
43 島根 .317 038勝 082敗 0 0 3 中国5位
44 岩手 .305 036勝 082敗 0 1 4 東北5位
45 山形 .302 026勝 060敗 0 0 1 東北6位
46 富山 .293 027勝 065敗 0 0 1 北信越4位
47 新潟 .275 022勝 058敗 0 1 0 北信越5位 ←勝率でも最下位w
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/24(月) 23:57:29ID:w+Bn/Rii冬スポなら別だが
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/27(木) 17:40:55ID:glje3/YA地方交付税(%)
名古屋市 0.1
横浜市 0.1
川崎市 0.1
千葉市 0.2
さいたま市 0.7 ← 自立できてる
大阪市 1.1
静岡市 3.8
福岡市 5.9
仙台市 6.2
浜松市 6.6
堺市 8.2
広島市 8.3
京都市 9.0
神戸市 11.2
北九州市 11.9
岡山市 12.4
札幌市 13.0
新潟市 14.1 ← 自立できてない
下に行くほど自立できて無い都市ですね、ニョイwww
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 16:15:55ID:WOJ+PQFa糞田舎の中の蛙、鎖国僻地キムは世間を知らずw
はい、こちらへ誘導
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/develop/1270055471/l50
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 16:16:38ID:WOJ+PQFa金融機関立地総数→全国都市ランキング10位
大型店売場総面積→全国都市ランキング13位
年間卸売販売総額→全国都市ランキング12位
年間小売販売総額→全国都市ランキング15位
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://www.geocities.jp/setuyou1/next21yoru.htm
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=709.90491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=517.60371&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=876.70371&pos=0&sz=0
都市圏人口100万人以上
市域人口80万人以上
市域DID人口50万人以上
市域人口密度1000人/平方キロ以上
市域商業販売額3兆5千億円以上
この数値を全て満たしている都市は、
札幌・仙台・新潟・さいたま・千葉・川崎・横浜
名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡のみである。
悪いが金沢は比較対象ではない。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 16:17:42ID:WOJ+PQFa大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
新潟市はゼネコンが集中していて銀行貸出額が高い。あと証券会社が多い。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/29(土) 16:25:39ID:WOJ+PQFa幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都本沢本児分山
×××◎×××××××××○ ○×××××××× 国際空港(どこにもある韓国便は除外)
○××○○○○○○◎○○×○ ○○×××○××○ 地下街
○○○○××○○○○○○×○ ××××××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○×◎××○◎○◎○○○◎ ○○○×××○×○ 新幹線
×××○○×○○×○○○○× ××××××××× 新交通システム・モノレール
○××○××○×○○×○○× ×××××○○×○ 路面電車
×××◎○○◎◎○◎○××◎ ××○×××××× 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ ××××××××× 都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××××××× プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××××××× ドーム球場
○○○○○○○○○○○○○○ ○○○××○×○○ Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ ××××××××× 大相撲
○○○◎○××○○○×○×○ ○○××××○×× 三越・伊勢丹
×××◎××○○○◎×××× ××××××××○ 高島屋
×××◎×○○○×○○××× ×○××××××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×× ×○○○×○×○× パルコ
○××◎×○○○×○○○×× ××××××××× 東急ハンズ
○○×◎○○○○○○○○×× ○○×××××○○ ロフト
○○×◎○○○××○×××○ ○×○×××××× ヨドバシカメラ
○××◎○○○○○○×○×○ ○×××××××○ ビックカメラ
×××◎××○○○○○○×× ○×××××××○ ソフマップ
○○×○×××○○○◎○×○ ○×××××○○× ジュンク堂
○○○◎○○○○○○○○×○ ○×○×○○○○○ 紀伊國屋書店
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇松金熊鹿大岡
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都本沢本児分山
サッカー板より拾ってきたが、大宮アルカイダーは無視されて浦和劣頭しか載ってないぞw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/30(日) 02:29:02ID:vW20Mu10http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1240845063/
世田谷区vs浦和市(浦和区・南区・桜区・緑区)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1130177466/
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 02:48:22ID:UMNbaO7f0065名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/04(金) 23:11:55ID:kfair+sDなんで浦和なんだ。
浦和は区だぞ。
さいたま市なら、
新幹線○
新交通システム・モノレール○
大手私鉄鉄道路線○
高島屋○
丸井 ・インザルーム○
東急ハンズ○
ロフト○
ビックカメラ○
ソフマップ○
ジュンク堂○
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 04:52:00ID:D3XxdIHNこんどはマルシオを強奪するつもりか?
ポンテが劣化しているからな。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 12:26:38ID:T7stJ0xH東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 17:07:48ID:MYaIsRrfたしかに駅前は栄えてるけど‥
ロシアに近い分‥‥
新潟ってwww
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 17:37:34ID:MXi1Vb9w0070名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/06(日) 18:23:50ID:vVN4zbTI0071東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/06/07(月) 17:53:27ID:KbnqA5ak東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0072東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/06/08(火) 18:41:00ID:BlxXlT2k東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0073東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/06/09(水) 16:29:53ID:40fYxJc3東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/14(月) 02:37:01ID:zmQzP1zE大宮なんて駅前だけで広がりがまるでない
0075東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
2010/06/14(月) 16:39:07ID:2IoAIPg2東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通!
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200
■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
以下、東京スカイツリー徒歩圏駅も含めるとさらに世界最強!
■東京スカイツリー直結路線を除く徒歩圏路線
・JR総武快速線 錦糸町駅 徒歩圏 (千葉、津田沼、船橋、市川、新日本橋、東京へ直通)
・JR横須賀線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (東京、新橋、品川、武蔵小杉、横浜、横須賀、鎌倉、逗子へ直通)
・JR総武線 錦糸町駅 徒歩圏 (小岩、両国、秋葉原、御茶ノ水へ直通)
・JR中央線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (御茶ノ水、飯田橋、四谷、新宿、中野、吉祥寺、三鷹へ直通)
・JR総武本線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、八街、成東へ直通)
・JR内房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (五井、木更津、君津へ直通)
・JR外房線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (蘇我、大網、茂原、上総一ノ宮へ直通)
・JR成田線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (佐倉、成田、成田空港へ直通)
・JR鹿島線直通 錦糸町駅 徒歩圏 (鹿島神宮へ直通)
・東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅 徒歩圏 (大手町、永田町、青山一丁目、表参道、渋谷へ直通)
・東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩圏 (東武本線系統全線のエリアへ直通)
・東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩圏 (上野、神田、日本橋、銀座、新橋、赤坂見附、渋谷へ直通)
・都営浅草線 浅草駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・都営浅草線 本所吾妻橋駅 徒歩圏 (都営浅草線乗り入れ各路線エリアへ直通)
・東武亀戸線 曳舟駅 徒歩圏 (小村井、亀戸へ直通)
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 05:58:50ID:FRXQ2PSz0077名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/28(月) 23:19:24ID:dmagve6H0078名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/29(火) 06:27:43ID:zxLHb9Wm0079名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 01:25:47ID:pcse7TBC0080名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/30(金) 15:33:57ID:GY1OL6/C0081名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/31(土) 01:44:26ID:IzRtv5iq決勝ですら守備のエラーだらけ。
打撃優位の高校野球では守備の穴は致命傷。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 14:01:32ID:3tT8WRaS新潟市役所が今年〜来年に、中央区の万代小学校跡地を中国領事館に売却しようとしています。
市は現在、近辺住民を説得しており、住民は承知している方が多いとの事。
あの中国の総領事館が、新潟市の中心部である広大な土地に根を下ろし、公然の侵略を許してもいいと思いますか?
大変危険な事です。
また、こんなに大事な事が、市役所と近辺住民のみで決定されても良いわけがありません。
どうかこの話を広め、新潟市民である私達で断固反対・抗議しましょう。
私も、この話を疑問に思い市役所に電話しました。
すると国際課が担当との事。何故このように危険な決断が国際課に任されているのか全く疑問です。
市役所に電話、FAX、手紙で反対の声を聞かせましょう!!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 19:55:31ID:k2H1UyvI埼玉県>>>>>>>>>>>新潟県
首都圏と茨城や群馬レベルの北陸の糞田舎を一緒にすんなボケ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 21:37:36ID:zfZo1kyAあんな東北の糞田舎を北陸にしないでもらいたい
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 13:51:02ID:WugAAdEvさいたま市と比較対象になるのは、名古屋市、横浜市あたりだよ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/28(木) 20:14:47ID:CEvYkJMv0087名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 12:09:09ID:3Xf7UMvz0088名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 13:15:22ID:sEoKhV+5妄想乙。
大宮がスラム街な事は新幹線から丸見えだから北越人には有名だよ。
そもそもこんな対決する時点で新潟に失礼。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 23:27:08ID:m+RF/TRF0090名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/04(木) 01:54:53ID:FEBMRg6tTRFの言うとおり上京カッペだな
さいたまは盆や正月に人が少なくなる勝ち組地域だし
新潟は盆や正月に人が多くなる負け組地域
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 03:29:11ID:BFUCg7DH中国の人口多いだけの村みたいなもんですわw
犯罪者を輸出する
調べれば新潟犯罪者がわんさかでてくる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 12:53:36ID:iBdjecF3面積が広いだけ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/05(金) 14:10:35ID:gbEn+hM+0094名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 06:20:17ID:uebVGxYx>さいたまは盆や正月に人が少なくなる勝ち組地域だし
>新潟は盆や正月に人が多くなる負け組地域
まさにそうだよね。
日本有数の大都市であるさいたま市と、日本中どこにでもある衰退地方都市である新潟市。
カッペが何言ってるの?って感じですよね。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/07(日) 07:01:13ID:jXzezkwL新潟人は枝豆ばっか食うんだってさ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/15(月) 21:32:05ID:Pzpg0m6n0097名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/16(火) 00:43:53ID:BzfYNA+Z0098名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/17(水) 06:29:14ID:HOwE8OFTこんな単純な事がカッペにはわからないんだねw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/18(木) 00:33:51ID:hbMDwUy80100名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 09:14:34ID:E/CyefB5オマエ馬鹿だろ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 17:44:53ID:GDWcvLYL0102名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 19:56:55ID:3i4oXvXY0103名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/19(金) 20:55:47ID:awcTCA0zはww
埼玉人っていっつも思うけど、他の地域にいったことないやつ多いよな
ぶっちゃけ、名古屋・福岡以下は当然として金沢以下じゃん。
ちなみに俺は埼玉は大宮しかいったことないから大宮と比べての話だけどな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 09:43:50ID:oB5JUL9w0105名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 12:37:52ID:oB5JUL9w0106名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/20(土) 22:23:50ID:mPE3JycN俺新潟県民じゃねーしww
で、何が馬鹿まるだしなん?事実だがww
金沢>埼玉のがどうみても都会。
そもそも埼玉なんて東北のカッペしか意識しないだろ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 06:06:15ID:u0l1SpXu>金沢>埼玉のがどうみても都会。
アホの子ですね。
さいたま市 約120万人 >>> 金沢市 約46万人
埼玉県 約720万人 >>>>>>> 石川県 約116万人
比べようもないがな…
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 14:32:57ID:57+GMP05なんだ人口で決めるなら。埼玉は京都や札幌以下ってことは認めるのか
まぁそれでもいいけどね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 17:07:24ID:QCGtkvmK0110名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/22(月) 00:56:53ID:KeBXVfBc0111名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 00:04:11ID:r/iFFK4vhttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290416493/l50
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/23(火) 14:40:28ID:XWQVqgOr0113名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/24(水) 20:29:39ID:J64OT7MV0114名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/26(金) 22:22:02ID:r5rzfzn6中華人民共和国新潟省なら知ってるがwwww
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 00:18:12ID:TegN79G70116名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 14:20:33ID:pFSUM7Jh第二のふるさとといった想いをもってる方々も多いのではないでしょうか。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 14:32:46ID:ZmwSvds9むしろ東京都内のほうがはるかに多いのでは?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 16:45:52ID:+6sJ4Ayxだってこんなクズばっかりだもん
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 17:59:36ID:r8dICw520120名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 18:01:47ID:RKPkB4gx日本の隔離病棟である石川県のあなたが言うことではない。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/27(土) 23:59:25ID:r6WTd46L本気で埼玉人はそう思っていそうだから困る
だから他の地方から馬鹿にされているのわからんのかww
で、さいたま市の都会的な画像はあるのww
大宮もしょぼいし、新都心もしょぼい。どこが都会?
とりあえず、札幌・福岡・名古屋・町田・川崎よりは確実に下だろ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 03:36:10ID:8vQ2vOBe0123名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 05:02:55ID:ci0CH8W80124名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 06:24:43ID:5+RPTKz1. ∧_∧
( ´∀`) 朝鮮戦争、再開だって。 で、いつ帰国するの?
( U つ
ム_)_) 〃∩ ∧_,,∧
⊂⌒< `Д´>
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ズー ∧_,,∧ ∧_∧
< `Д´> (∀` ) 戦争再開良かったねえ。いつ帰国するの?
(っ=|||o) と と ヽ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧,,_∧ ∧_∧\≒
/ <Д´ > (´∀` ) \ ようやく戦争再開かあ。 いつ帰国するの?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧_∧
( ´∀`) そうかあ、遂に開戦かあ。
<^ /ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(´∀`#) で、まだ帰国しないの?
<^ /ヽ-、___ _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・ ぐーぐーぐー!
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 10:01:22ID:1DUVcBPiじゃあ、町田や名古屋よりも都会的な
さいたま市の写真だせよww
だせないだろ?そんなもんなんだよ、さいたま市って
そりゃ新潟と争うレベルだわ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 11:37:51ID:8vQ2vOBe0127名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 14:30:39ID:EnUDqHUD0128名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/28(日) 14:43:24ID:TrdIjOUg何で新潟を当て馬にするんだよ。新潟に対して失礼じゃないかよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 14:00:50ID:5BUO54Ma何せ、一番の産業がパチンコですからwww
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 19:15:48ID:3nAqYXEKそれは金沢だろw
新潟は商業販売額が高い。
旧大宮市より旧新潟市の方が高い。
全国11位だった。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 21:20:09ID:5BUO54Ma…とパチンコ屋が申しておりますwww
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 21:38:58ID:nw7VR1Dx大宮の商業と比べんな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 00:32:32ID:29y4wW2W何も知りもしないくせにギャーギャー喚くなよ、鎖国僻地民のキム。
>>132
新潟県のイメージだけで憶測するより、もっと地理の勉強をしろよ。
米だけなんてたかが知れてるぞ。新潟は大手総合商社と金融機関が集積している。
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
新潟市はかつて証券取引所があっただけに多いな
それにしてもベッドタウン弱し!
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 01:13:46ID:e90Sefpn密度的にはさいたまの圧勝じゃん
これは自慢にならんよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 01:15:29ID:29y4wW2W0136名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 01:18:22ID:29y4wW2W0137名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 01:27:41ID:e90Sefpnまあ旧新潟市の面積が旧大宮市の倍以上あるんだろ
密度的には大宮市の圧勝じゃないの?
仮に旧大宮市が旧新潟市の面積があったとしたら解るよな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 01:32:21ID:e90Sefpn面積がさいたま市の三倍以上あるのに人口は70万人くらいしかいないんだぜ(笑)
どんだけ田んぼだらけで人居ないんだよ(笑)
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 01:46:16ID:29y4wW2W旧新潟市(新潟駅から2・3キロ先まで面状にビル街が広がる)>>>旧大宮市(大宮駅前だけのチビベッドタウン)
さいたま市の人口は東京にストローされる数に過ぎないw
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 01:51:37ID:29y4wW2W昭和の闇市の雰囲気が漂ってるぞw
歩道があちこち掘り返されて継接ぎだらけのデコボコ道w
建物が廃墟状態w
大宮駅西口ってチビだなw
少し歩いただけで民家しかない状態w
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 01:53:36ID:e90Sefpn3キロもビルがあるとはさすが新ちゃんだ!
でもそろそろ雪かきの準備で大変ですね
ビル街の道路も除雪車出動ですね
あ〜、俺、テレビでしか見たことないんだよなあ
うらやましい
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 02:00:22ID:29y4wW2Wキミは新潟市=新潟県のイメージなので、もっと地理の勉強をしたまえ。
まだまだ子供だな。社会に出て出張したりして見識を広めたまえ。
名古屋市 岐阜市 新潟市
2000年 16cm 22cm 16cm
2001年 10cm 15cm 55cm
2002年 17cm 29cm 27cm
2003年 *2cm 15cm 27cm
2004年 *9cm 17cm 22cm
2005年 *8cm 22cm 24cm
2006年 23cm 32cm 24cm
2007年 *1cm 10cm *6cm
2008年 13cm *7cm 10cm
2009年 --cm *7cm 21cm
まぁ太平洋側から比べたら多いが、キミが思ってるほどではない。
それより中心街の規模は合併に関係なく大きい。
さいたま市の人口密度自慢なんて所詮は東京奴隷人口密度自慢だw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 02:12:41ID:e90Sefpnさいたま市には新潟人がいっぱい移住してんだしさ
新潟人ご指名のさいたま市じゃないか(笑)
あと雪は今年80センチ積もったんだろ
大変だねえ(笑)
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 02:22:14ID:29y4wW2Wでもそれ以上に積もる大都市が世界にはいくらでもあるし、
少なくとも東京行き奴隷民用ベッドタウンより魅力的だねw
キミ、糞田舎南浦和のクワガタ少年じゃないかな?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 02:30:57ID:29y4wW2Wどんなに人口密度が高くても、
東京に通勤・通学・買物などでストローされる奴隷人口なんて意味がないぞw
それより中心街の規模の方が重要だな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 02:43:23ID:e90Sefpn別に俺はそれでも構わんけど
ところでこれなんて読むの 新発田
しんはつだ?しんはった?しんほった?しんはつでん?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 02:58:24ID:29y4wW2W0148名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 03:17:12ID:e90SefpnJRAの夏競馬のCMで佐藤浩市が食ってたやつ
あれって美味いの?
俺的には冬に冷やし食うのが好きなんだよなあ
夏も食うけど
つーか温かい蕎麦は殆ど食わない
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 03:29:42ID:e90Sefpn0150名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 07:18:26ID:wokNJw8Xショボwwwww
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 17:32:51ID:rykk+HrQ0152名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 17:44:36ID:M+4AwRmQ新潟は地方有数の隠れ実力都市。
新潟県と合併のイメージで過小評価されてるが、もともと地方有数の商業都市。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 17:53:46ID:wokNJw8X佐渡汽船は大赤字wwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 17:56:10ID:M+4AwRmQ0155名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 18:05:50ID:wokNJw8X日本人だぞ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 18:07:43ID:M+4AwRmQキムってここだよ、人口30万人だが自称大都会の金沢w
真実のチビキムwビルが建っているエリアは駅前広場の周囲と、ショボイ目抜き通り沿い(武蔵が辻〜香林坊・片町)のみw
裏側全面ボロ民家・青空駐車場・農地が広がっているw
自称金沢副都心、鞍月
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.58982528&lon=136.62958889&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=394&CE.y=60
鞍月〜金沢駅西口間
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.58459417&lon=136.63640389&layer=0&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=707&CE.y=371
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.57533611&lon=136.65096778&layer=0&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=49&CE.y=25
自称金沢新都心、金沢駅西口
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F34%2F36.031&lon=136%2F38%2F58.321&layer=0&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=438&CE.y=384
金沢市内最大の超高層ビル街、金沢駅東口
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F34%2F32.142&lon=136%2F39%2F17.532&layer=0&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=507&CE.y=576
金沢駅東口〜武蔵が辻間
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.57046139&lon=136.65677111&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=451&CE.y=262
金沢市内第2の繁華街、武蔵が辻
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.56883611&lon=136.65945028&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=386&CE.y=217
金沢市内最大のオフィス街、南町
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F33%2F58.617&lon=136%2F39%2F26.857&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=391&CE.y=385
金沢市内最大の繁華街、香林坊
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F33%2F42.351&lon=136%2F39%2F23.855&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=405&CE.y=372
金沢市内最大の歓楽街、片町
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.55811194&lon=136.65660417&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=393&CE.y=362
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 18:35:42ID:BHhIzfxkそもそも首都圏の大都市と地方の田舎都市では差がありすぎて比較できんだろう。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 18:41:11ID:M+4AwRmQ0159名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 19:01:05ID:SafZN9Pd日本各地で地方経済が疲弊しつつあるが、新潟には地方経済の中枢の一つとして奮起して欲しいわな。首都圏ばかりに吸い取られる訳にはいかない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 19:16:03ID:zjHZxCvv中規模ベッドタウン連合都市ごときが大都市面するんじゃねぇよ!
どんなに虎の威を借りても、所詮お前らはチビ田舎町だよ、チビ田舎町w
駅から少し歩いただけでボロ民家しかない所だろ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 00:57:47ID:yCL7Bymf新潟
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 02:40:13ID:vqRNCyY10163名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 09:41:26ID:N1kH40qZ0164名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 12:41:19ID:juQ8B2xQ0165名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/01(水) 23:11:56ID:0GOd6hSi他はまるっきり駄目
勉強駄目、スポーツ駄目、天気悪い、自殺率高い、閉鎖的、所得低い
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 00:28:43ID:WiCZbgXb相反するところが結構多いぞ。あと先入観とか偏見に満ちているな。
新潟県民性:閉鎖的、保守的、情が厚い、粘り強い
新潟市民性:開放的、進取的、ドライ、熱しやすく覚めやすい、
新潟市は江戸時代から天領の港町で、自由で開放的な町人文化が根付いた。
経済感覚が鋭く取引先を情に捨てて乗り換えることも平気だそうだ。
東京の影響が強く流行に敏感で新し物好きである反面、飽きやすい。
ただ酒が好きで強いのは多くの新潟県民共通の特徴だそうだ。
取引先はノミニケーションが大切とのこと。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 00:37:59ID:WiCZbgXbこれらのことは県民性関係の本やランチェスター戦略の本に出ている。
どの本も決まって「新潟市だけは例外で・・・・・」の記述が入っている。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 00:52:02ID:bNY2haicしかし新潟市はいわゆる田舎ではない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 00:55:27ID:xN2YuU5fスポーツ弱いのは天気悪いし昔からスポーツ文化が根付いてないのだと分かるが、なぜ勉強もダメダメなのか不思議
天気悪いから家で勉強すればいいのに
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 01:08:26ID:l8JJ9V4Jなんか新潟の人に恨みでもあんの?
上司が新潟県人でいじめられたとか・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 01:51:32ID:xN2YuU5f寧ろ好きな都道府県なくらいだぜ
苗場やかぐらのスキー場は俺のホームグランドみたいなもんだし
新潟人で仲いい奴もいるしな
ただライバル都市となるのは宇都宮とかじゃね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 02:17:17ID:WiCZbgXbキミは新潟市のことを丸で分かっちゃいない。
せいぜいスキー場止まりで、その先を知らないだろう。
ちなみに無知な者ほど越後湯沢よりさらに北に進めば、
さらに雪が多くなると勘違いするらしいな。
それでなくても新潟の知識はなくイメージで語ってる。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 03:20:25ID:xN2YuU5fでも行ったこともあるし普通以上じゃない
伊勢丹の食堂で飯食ったし
信濃川が見えて良い景色だったよ
伊勢丹と並んでダイエーがあるんだよな
地理オタ以外の他地域の人は殆ど俺くらいの知識だろ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/02(木) 09:06:45ID:4LAp2k0Oまたしてもよしこ様がお怒りである!!!!!!!!!
新潟県民は即刻売国行為から足を洗い反省しなさい!!!!!!!!!!!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 18:08:21ID:6Fxslzh/0176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 18:32:08ID:uOHCMtSI新潟≧千葉≧大宮≧静岡
市域全体
さいたま≧千葉>新潟≧静岡
まずは実際に行って確かめることだな
イメージとは随分違う
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 21:52:46ID:D/mcZ7QJ今年の夏同僚の千葉の友人と海行くので千葉駅で待ち合わせしたけど大宮より確実に賑わい少ないよ
津田沼過ぎたら畑あるし
幕張との距離もかなりあるし一体感もない
大宮ーさいたま新都心なんかぜんぜん離れてないけど、千葉ー幕張は浦和ー大宮くらい離れてるわけよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/03(金) 22:09:03ID:D/mcZ7QJ東京圏だし
千葉県だったら中心街の大きくても千葉市よりも都心に近い浦安市や市川市が都会になるわけよ
浦安市民は中心街が大きくても千葉市を田舎と思ってるわけ
逆に千葉市民からみたら浦安は都会の方と思ってる
だから都市の実力や大きさで都会とか田舎とかは言えないんじゃない?
地方民とは感覚が違うんだな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 01:12:54ID:+l1or/hi大宮は駅中が最大の繁華街であり、駅から離れるにつれてショボくなる。
しかも繁華街と言える範囲が非常に小さい。
大栄橋交差点とか参道の手前くらいまでが繁華街の範囲だろ。
大宮駅1極豪華主義みたいな感じだから、駅だけで評価するのは違うな。
それと、ここは都市単体の勝負だから虎の威を借りる様では駄目だろ。
だからどんなに偉そうにしても皆から東京の金魚の糞と言われるんだよ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 01:47:03ID:MOMawZMAもう新潟以下って認めてるようなもんじゃん。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 02:04:34ID:F74W+Bfd似たような地方拠点都市で比べがいもあんだろ
さいたまと新潟市は全く性格の違う都市で比べようがない
でも新潟人は新幹線でさいたままで一本だし住んでる人多いし何かと気になるんだろうね
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 02:16:44ID:MOMawZMAまぁ、大宮程度の小規模な街じゃ話にならん。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 02:43:58ID:+l1or/hiナクスタの周辺の参道は雰囲気が落ち着いて好きだしな。
ただ水増しはけしからんな。来年こそJ2に落ちてくれw
落ちる落ちる詐欺の大見栄アルカイダーよw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 09:44:11ID:E2VyEadx埼玉県≧千葉県>>静岡県>>>新潟県
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 09:54:29ID:clCpl68z県庁とパチ屋があるだけ
湯沢とか妙高とか長岡は県外者にも有名
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 10:08:02ID:E2VyEadx0187名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 10:55:23ID:F74W+Bfd旧大宮市民だがサッカーに興味ない
Jリーグってまだやってたのかよ(笑)
日本人ならやっぱ野球だろ
あっ、新潟は両方弱かったんだっけ
ゴメンゴメン
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 11:17:02ID:aDA/C9Yl少なくともさいたま市よりは見るとこあるわなww
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 11:50:15ID:F74W+Bfdさいたまスーパーアリーナ 鉄道博物館
新潟市で有名所
知らん
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 12:09:45ID:+l1or/hi静岡市はねえわ、ここも大宮と同じ駅周辺だけのチビ中心街w
駅から少し歩いただけでボロ民家しかない所だぞw
だいたい新潟市を過小評価してる奴は実際に訪れたことがなく、
新潟県のイメージで評価してるだけ。
湯沢とか妙高あたりまでしか訪れたことがない奴だろ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 12:17:38ID:+l1or/hi核となる中心街の規模がチビな所ばかりだろw
お前らどこも半人前の衛星都市。
半人前の衛星都市の数w東京に吸われる奴隷人口密度自慢かよw
>>187
野球なんてオリンピックから外される世界の度マイナー競技。
いつまでも野球を信仰してる奴は頑固ジジイだけになるわw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 12:29:00ID:E2VyEadx国内の二流アーティストの全国ツアーすらスルーされる新潟(笑)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 12:35:05ID:+l1or/hiお前が無知なだけ。
新潟は全国7・8ヶ所クラスのツアーライブの定番。
朱鷺メッセとかビッグスワンで行われることも多い。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 12:38:54ID:+l1or/hi平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
新潟市はかつて証券取引所があっただけに多いな
それにしてもベッドタウン弱し!
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
拠点性のバロメーターは、大手総合商社・大手ゼネコン支店・大手運送会社支店・地域電力会社本社の有無。
小さい支所の数比べを誤差の範囲でするより重さが違う。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 12:50:19ID:E2VyEadx0196名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 13:19:00ID:+l1or/hiお前が無知なだけだよw
海外ならプログレッシブロックの大御所キングクリムゾンとか、
ジャズ界の大御所ソニーロリンズとかチックコリアとか枚挙に暇がない。
ガキには難しい高尚なビッグアーティストは三流ベッドタウンはスルーw
全国主要都市はしっかり抑えている。
都道府県別のコンサートの公演数
都道府県 公演数
1 東京 5167(関東ブロック代表)
2 大阪 3097(関西ブロック代表)
3 愛知 1239(東海ブロック代表)
4 福岡 732(九州ブロック代表)
5 宮城 630(東北ブロック代表)
6 神奈 529
7 北海 472(北海道ブロック代表)
8 新潟 450(北陸・信越ブロック代表)
9 広島 416(中国・四国ブロック代表)
10 兵庫 370
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 13:25:58ID:F74W+Bfd知らねえ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 13:33:46ID:+l1or/hiお前は無知だから地理系スレの書き込みはヤメてロムってろw
ビッグスワン
http://kame-rico.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/popu_1.jpg
http://niigata.xrea.jp/06/img1000.jpg
朱鷺メッセ
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=134.50371&pos=0&sz=0
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 14:32:30ID:aDA/C9Ylだから、馬鹿にされるんだよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 15:00:01ID:E2VyEadx0201名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 15:07:23ID:E2VyEadx0202名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 15:08:57ID:+l1or/hi「キングクリムゾンの宮殿」より「太陽と戦慄」とか「レッド」の方が名盤だぞ。
最近のガキが聞くのはロックではないな、ありゃ歌謡ポップスと同じ低レベルw
どうやらお前はガキ好みの低レベルの音楽しか知らない様だな、話にならんわw
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 15:12:34ID:+l1or/hi都道府県別のコンサートの公演数
都道府県 公演数
1 東京 5167(関東ブロック代表)
2 大阪 3097(関西ブロック代表)
3 愛知 1239(東海ブロック代表)
4 福岡 732(九州ブロック代表)
5 宮城 630(東北ブロック代表)
6 神奈 529
7 北海 472(北海道ブロック代表)
8 新潟 450(北陸・信越ブロック代表)
9 広島 416(中国・四国ブロック代表)
10 兵庫 370
金魚の糞ダサイタマは圏外
バロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 17:58:57ID:+l1or/hiノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
うんこ拭けよ、臭いタマw
(\_/)
( ´∀` )
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:06:34ID:F74W+Bfdやっぱ新潟に言われてもねえ(笑)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:13:10ID:F74W+Bfd矢鷲メッセ?誰も知らねえよ(笑)
知ってのは地元くらいだろ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:18:49ID:+l1or/hi親分東京と周辺の金魚の糞以外は全く知らないんだな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:44:08ID:F74W+Bfd全国的に有名とでも思ってんのか?
埼玉人は矢鷲メッセも知らん
新潟人はさいたまスーパーアリーナを知ってる
これがすべてだ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:48:34ID:1AiHzm/W幼女殺害した宮崎勤被告が1番有名でしょ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:50:55ID:F74W+Bfd多摩から埼玉やってきただけ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 18:57:23ID:F74W+Bfd俺も西武沿線出身だから有名な話しだ
となりのトトロは所沢がモデルだからな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:03:03ID:ZQVClqkb0213名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:04:44ID:+l1or/hi@セレッソ大阪(梅田〜難波)
A名古屋グランパス(名駅〜栄)
B横浜Fマリノス(横浜駅〜石川町)
Cヴィッセル神戸(三宮駅〜ハーバーランド)
Dアビスパ福岡(博多駅〜天神)
Eベガルタ仙台(仙台駅〜勾当台公園)
Fサンフレッチェ広島(広島駅〜八丁堀・紙屋町)
Gアルビレックス新潟(新潟駅〜古町)
H川崎フロンターレ(川崎駅周辺)
I大宮アルディージャ(大宮駅周辺)
J清水エスパルス(静岡駅周辺)
K柏レイソル(柏駅周辺)
L浦和レッズ(浦和駅周辺)
Mガンバ大阪(江坂駅周辺)ガンバ大阪(江坂駅周辺)
Nモンテデオ山形(山形駅〜七日町)
Oヴァンフォーレ甲府(甲府駅周辺)
Pジュビロ磐田(磐田駅周辺)
Q鹿島アントラーズ(鹿島神宮駅周辺)
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:08:50ID:F74W+Bfdおめでたいね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:14:01ID:ZQVClqkb埼玉は隣だし、新潟も行った事あるし、どっちも良い街だと思うよ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:15:50ID:F74W+Bfdなんとなく聞いたことあるけど誰が所属してんのかも知らんわ(笑)
まあ大宮アルディージャも知らんが(笑)
日本人ならやっぱり野球だよね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:16:29ID:ZQVClqkb甲府と山形だったら、山形の方が規模が大きいのか。
甲府駅前の武田信玄像はでかいけどね。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:17:54ID:ZQVClqkb昔、ユネスコ村に行った事があるぞ。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:19:36ID:1AiHzm/Wキン多摩
埼玉繋がりやん
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:20:40ID:+l1or/hi世間知らず、井の中の蛙は退場。
知りもしない都市について、あーだ、こーだ言う資格はなし。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:23:01ID:ZQVClqkb同調した風で、合わせ笑いが無難だな。
「やん」とか語尾にあるから刺激すると面倒になりそうだし。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:25:03ID:+l1or/hi先祖が新潟市より糞田舎の東北の寒村とかだったら都会面するなよw
ガンバ大阪=吹田市
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:27:29ID:ZQVClqkb俺、恥ずかしながら、最初読めなかったw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:27:33ID:F74W+Bfd俺、一応都内出身、実家も大泉
まあ大泉って埼玉みたいなもんだけどな
徒歩5分で新座市みたいな(笑)
でも一応高級住宅街と言われるとこなんだぜ
大宮に住んで10年になるから心はさいたま
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:30:36ID:+l1or/hiところで実家の先祖はどこの糞田舎だい?そこの焼豚野郎w
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:34:40ID:F74W+Bfdそういえば関越の入り口は大泉だもんな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:38:44ID:+l1or/hi練馬区大泉とか足立区舎人なんて埼玉臭いわw
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:41:20ID:F74W+Bfd高台には結構な豪邸あるぜ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:43:25ID:+l1or/hiちなみに「ダサイ」の由来は「だって埼玉だもん」だそうだw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:45:56ID:F74W+Bfd赤羽とかなら大泉や石神井が馬鹿にするレベルだぜ(笑)
やっぱ地方のカッペさ感覚が違うんだな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:46:15ID:ZQVClqkb他県の人に細かいこと言うのも、アレだけど。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:49:08ID:F74W+Bfd次は関町三丁目とか
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:49:36ID:+l1or/hi0234名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:52:29ID:ZQVClqkb吉祥寺で遊んでたんだ。あの辺だったら電車で池袋かなと、想像してたよ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 19:59:30ID:+l1or/hi世間知らず、井の中の蛙は退場。
知りもしない都市について、あーだ、こーだ言う資格はなし。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:13:54ID:ZQVClqkb確かにあったと思うんだけど、俺の勘違いか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:20:04ID:+l1or/hi伊勢丹とかアルタとか紀伊国屋の近くにあるやつだよね。
ここはララポート系のショッピングセンターになったよ。
ロフトとかが入ってる。
http://niigata.xrea.jp/so/so5.jpg
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:24:06ID:F74W+Bfdあったあった。あそこ今はヨドバシなんだってさ
懐かしいな、昔あの辺で遊んで帰りにホープ軒かぶぶか喰って帰るのが定番だった
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:25:34ID:ZQVClqkb少し残念。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:30:44ID:+l1or/hi昭和54年から10年間、全国の全スーパー店舗bPだったんだよ。
その後はライバル大型店乱立で売上を落としたけど、黒字は維持していた。
ダイエーの再建計画により流通網のコスト面で閉鎖することになったけど、
業態変換が上手く嵌ったから結果的にはいいんじゃないかな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:32:29ID:1AiHzm/Wそうらしいね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:33:37ID:F74W+Bfd昔大花火がマジで凄いかったんだぜ
オール6みたいな
それからキクヤパート2ができてキクヤとキクヤ2でつぶしあったみたい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:37:59ID:ZQVClqkbお盆に行ったんだけど、夜は一枚着たかった。
昼間は東京と変わらない暑さだったな。
個人的には新潟は良かったよ。勿論埼玉も。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:38:31ID:+l1or/hiそれが大型店規正法改正でここまで変わったんだからな。
新潟にトイザラス進出を全国で初めて表明したことが大店法改正の切っ掛けだった。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:42:21ID:F74W+Bfd衰退じゃん(笑)
もう新潟のマンセーはいいよ、飽きたしつまらん
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:43:37ID:+l1or/hiありがと、またおいでよ。
ラーメン、たれかつ丼、寿司、酒が美味いから。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 20:47:13ID:+l1or/hi流通コストの関係。後釜の売上は上々。
それより「世間知らず」「井の中の蛙」であるお前はは退場。
知りもしない都市について、あーだ、こーだ言う資格はなし。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/04(土) 21:14:32ID:F74W+Bfd新潟市は都会だと主張してデータ貼り付けてるお前らは端から見て痛々しいわ
よっぽど田舎コンプレックスがあるとしか思えない
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 01:15:04ID:5M+z2dR6よっぽど田舎コンプレックスがあるとしか思えないwwwww
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 01:42:14ID:6g8og4Tvどうせさいたま人は大宮を見捨てて池袋とかいくんだろ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 09:48:56ID:Y+mk81y00252名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 10:11:16ID:gjeDrJfM毎年お盆になると帰省ラッシュで関越道とか大渋滞だもん
わざわざ大変だよな新潟のカッペはさあ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 10:33:06ID:5M+z2dR6仙台なんて大宮・浦和・川口が束になってかかって来ても瞬殺するくらい大都会だぞw
お前らは何にも知らないだけだがなw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 10:47:19ID:gjeDrJfM新潟は田舎のイメージしかないけど
もう新潟はなに言っても無駄
だって新潟だぜ(笑)
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 10:50:50ID:gjeDrJfMさいたま人が池袋行くのはまだマシじゃない?
新潟人は故郷捨てて上京してくるんだぜ(笑)
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 11:11:39ID:5M+z2dR6所詮、訪れた事もないのに井の中の蛙が喚いても
説得力がないからレスを慎むべきだね。
しかし金沢は大宮には負けるのは確実だな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 11:26:37ID:gjeDrJfM新幹線で新潟市内に行きましたよ
金沢?観光地だね
京都みたいな感じじゃん
少なくとも新潟よりは良いよね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 11:37:35ID:5M+z2dR60259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 11:40:21ID:gjeDrJfM首都圏以外ありえないわけよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:01:29ID:5M+z2dR60261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:10:51ID:gjeDrJfM滞在なんかお断りな件(笑)
まあ故郷を捨て上京してる新潟人も一緒だろ
都会に行きたいわけよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:16:09ID:Y+mk81y00263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:24:30ID:gjeDrJfM中国人と新潟人はゴキブリのようにこの辺りにあふれてる
マジで国へ帰ってほしいよなあ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 12:28:07ID:gjeDrJfMでもここの新潟人は「新潟市は都会ダニー」と連呼するのであった(笑)
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 14:27:22ID:5M+z2dR6こいつ一人で昨日も今日も必死になって新潟を貶しているけど、
本当は新潟市内に行ったことがないんだろw
行ったとしてもせいぜい駅をかすった程度だろw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 15:16:44ID:5M+z2dR6ID:Y+mk81y0 = 今日の日中に戻って来ると宣言してた奴
いずれも昨日から新潟市内を訪れた事がないことが判明。
したがってレスする資格はない。
所詮チビベッドタウンの集合体、偉そうに都会振るなよw
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 17:06:01ID:gjeDrJfM生まれた時から都内で都会的生活を満喫してた俺と、新潟のあぜ道でカエル捕まえて育った君とでは感覚が違うんだよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 17:31:19ID:5M+z2dR6あぜ道とか蛙なんて知らないねぇwチビベッドタウンの間違いでないのかw
新潟は、
三越・伊勢丹・アルタ・紀伊国屋・ジュンク堂・ヨドバシ・ビック・地下街
新宿の主なショップが身近に揃っているからなw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 17:36:21ID:gjeDrJfMもう話しにならねえや(笑)
感覚が違うんだよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 17:39:29ID:5M+z2dR6大泉とか大宮なんて糞田舎は話にならんわw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 18:29:49ID:Y+mk81y00272名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 18:38:12ID:5M+z2dR6おい都会振るんじゃねえぞ、勘違いするなよ、糞田舎野郎w
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 18:39:48ID:5M+z2dR6丸広、ショボwwwwwwww
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 18:49:58ID:gjeDrJfM南浦和にもあるのか?
新潟人なのに詳しいな?
お前、千葉人だろ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:02:52ID:5M+z2dR6俺は大宮駅西口に「DOM」も「ソニックセンター」も「そごう」も「アルシェ」もなくて、
電車庫しかなかった頃をよく知ってるぞw
所詮は成り上がりのショボイ新興チビベッドタウンだろうがwwwwwwww
二度と都会振るんじゃねえぞwwwwwwww
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:07:26ID:5M+z2dR6急行も止まらないショボイ県庁所在都市の浦和w
所詮は成り上がりのショボイ新興チビベッドタウンだろうがwwwwwwww
二度と都会振るんじゃねえぞwwwwwwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:12:26ID:gjeDrJfMただ新潟は田舎だと言ってるだけ
まあそれも新潟人がおかしな事言ってるからであってべつに田舎都会とかどうでもいい
それが東京人の感覚だ
お前が新潟は三越があるから都会とか言ってると本当に田舎者なんだなあと思ってしまう
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:18:17ID:gjeDrJfMドンなんだって(笑)
ドムと言ってたら地元大宮の友達に教えられた
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:22:05ID:5M+z2dR6畑とボロ民家だらけの大泉w
所詮は成り上がりのショボイ新興チビベッドタウンだろうがwwwwwwww
二度と都会振るんじゃねえぞwwwwwwww
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:31:03ID:gjeDrJfM新潟は都会なんだな(笑)
そうムキになって同じこと連呼するなよ
べつにお前が新潟都会と思ってんならそれでいいんだしさ
でも俺やこっちの人は僻地と思ってるよ
お前が何を言おうが新潟カッペなんだよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:31:04ID:/l6BHpzK>>277東京人ってさいたま何て邪魔だと思ってんじゃねーのww
池袋にあふれているさいたま人とか迷惑と思っているだろww
新潟もさいたまも両方いったことあるけど、新潟のほうが都会だわww
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:35:03ID:5M+z2dR6畑だらけの大泉ごときが東京人振ってるなんてw
所詮は成り上がりのショボイ新興チビベッドタウンだろうがwwwwwwww
二度と都会振るんじゃねえぞwwwwwwww
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:40:35ID:5M+z2dR6こんな埼玉県境は東京都内なんて名乗る資格がない糞田舎w
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:47:48ID:/l6BHpzKhttp://www.photolibrary.jp/mhd2/img70/450-2008012501360717885.jpg
ぷっww
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:48:43ID:gjeDrJfM新潟は三越あるから都会でいいじゃん
大泉学園より都会と思ってべつに構わないよ
俺は田舎の僻地と思ってるけどね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:50:15ID:5M+z2dR6ショボw
ビルを一列に並べただけの薄っぺらなインスタント新都心w
背後にすぐ畑が広がっているw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:53:07ID:5M+z2dR6少しは進歩したなw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:55:03ID:gjeDrJfM日本人ならそう思ってる
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 19:59:17ID:/l6BHpzKhttp://www.scvb.or.jp/photogallery/Images/56.jpg
http://www.scvb.or.jp/photogallery/Images/55.jpg
東口の画像は田舎過ぎて申し訳ないので貼るのやめといたわ・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:01:10ID:5M+z2dR6そうだよな、俺もそう思うわw
新潟もさいたまも両方いったことあるけど、新潟のほうが都会だわww
>>285
お前は何を勘違いしているのかね?
俺は第三者として新潟市と大宮など埼玉のチビベッドタウンを比較・評価してるだけだよw
新潟人でも何でもないのだがね、あまりムキになると心臓が止まるぞw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:03:11ID:5M+z2dR6何それ、チビwwwwwwww
こんな程度で二度と都会振るんじゃねえぞwwwwwwww
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:04:34ID:gjeDrJfMならどこの人?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:05:58ID:5M+z2dR60294名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:06:43ID:/l6BHpzKhttp://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
どちらかが大宮中央通らしいけど、どっちかな?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:06:55ID:gjeDrJfM千葉人がさいたま中傷するのは分かるしなあ(笑)
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:09:43ID:5M+z2dR6上の画像の方が下の画像より都会に決まってるじゃないか。
下の画像は低層スラムの大宮駅東口のメインストリートだろw
歩道が何度も掘り起こされて継接ぎデコボコだらけだよw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:12:17ID:5M+z2dR60298名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 20:17:15ID:gjeDrJfM新潟住みのカッペがこの時間から出掛けるか?
電車もねえのに
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/05(日) 22:52:41ID:gjeDrJfM自分にレスしちゃってたのか(笑)
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 01:09:47ID:B9rC76Eoやはりお互いを理解しあうことなく一方的に決め付けてるだけにしか見えないな。
俺も昔は、ここにいる埼玉の子供の様に新潟市を舐めていたよ。
でもね、会社の出張で新潟を訪れた時は想像とは全く違う都市で驚いたよ。
たしかに中心街は大きかったな。大宮の倍あるかは判断に迷うが確実に大きいよ。
信濃川を越えたさらに先までビルが広範囲に渡ってビッシリ林立していた。
その後はシステム導入のため転勤で3ヶ月住んだけど、何も不自由は感じなかった。
ただ、たま〜にマニアックな趣味を追求する時に東京が近くにあったらなと思った。
俺の場合はドラムを叩いてたんで、楽器店廻りやライブハウスなんかに行くけどね。
でも島村楽器とかライブハウスとか普通にあって普段は全く問題なかったな。
あと新潟は大人向けのジャズクラブが充実しているね。酒も魚も美味いしいい所だ。
だから、まぁ何だろうねぇ、
ここで粋がってる埼玉の子供も大人になって出張の機会等があればいつか分かるよ。
まだ若いから知らないことが多いんだから素直に見識を広めればいいよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 01:17:56ID:B9rC76Eoそれと新潟人に聞きたかったんだが、三越の斜向かいにラフォーレ原宿があるよね。
なぜラフォーレ新潟とかラフォーレ西堀と言わないのかね?
あそこのデパートやファッションビルは地下街で結ばれてて便利だね。
俺は音楽関係のスレばかり見て、ここはたまにしか見ないので、いつかまた来るわ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 07:47:08ID:H8XDW3820303名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 10:55:41ID:1QhsL1muラフォーレ原宿の支店は全てラフォーレ原宿○○と付いていたはずだよ。
てか、新潟のラフォーレ原宿って三越の斜向かいじゃなくて真向かいだよ。
記憶違いだと思われ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 11:05:41ID:1QhsL1muhttp://file.jabro.jp/Img/1228839365/
うわ〜〜、何これ、大宮市内の一等地なのに凄い低層スラムw
高島屋なんてショボ過ぎるし廃墟だなw
しかも全体的に田舎臭くて汚ねえしw
西口なんて駅前通りの裏側はボロ民家と青空駐車場だらけでショボイしw
これでよく大宮なんて糞田舎のガキが新潟を見下すよなw
新潟の半分以下じゃんw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 12:42:21ID:aMFVyden通りすがりとか言って文章パターンが全く同じ(笑)
そんで自分の主張が馬鹿にされると必ず子供と決めつけるワンパターンな煽り(笑)
完全に同一人物じゃん(笑)
1人で大変だな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 15:16:27ID:1ZzWysiD>>300の言うとおり、埼玉の子供なんだろうな。
子供だから住んでいる埼玉と親に連れてっててもらう東京しか知らないから
新潟の知識なんてまったく無いんだろうなww
もう少し成長して大人になってから全国をまわったほうがいいよ^^
いかに埼玉がしょぼいかわかる
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 16:02:21ID:1QhsL1mu一昨日からお前のレスを読むと誰しも幼稚な考え方に失笑が漏れるよw
いつも下らなねえレスばかりして、お前は子供、小僧、坊や、ガキだよw
たまに、もう一人お前と同類のキチガイが参加するだけだがなw
自演じゃなくて、みんながお前に対して呆れているだけだよ。
お前が世間知らずのガキであることに気付けよな ┐(゜〜゜)┌. やれやれ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 17:51:23ID:H8XDW3820309名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 18:38:06ID:hTaWCBum新潟市>>さいたま市だろ・・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 19:02:07ID:hbGQzQtlそもそも関東じゃ神奈川にも勝てない海もない埼玉WWWWW
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 22:00:27ID:aMFVyden前々から言ってるが俺はべつに新潟が都会で構わないよ
ラフォーレあるみたいだしな(笑)
おまけに三越も伊勢丹もあるんだしすげーよな(笑)
なんか問題ある
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/06(月) 22:38:18ID:hTaWCBumやっと認めたかww
新潟>さいたま 確定です^^
まぁ、当たり前のことなんだがな・・
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 00:39:41ID:I55v0r/C二度と何も知らない都市を煽るんじゃねえぞ、小僧w
大宮程度なら日本にはもっと大きな中心街を持つ都市が
いくらでもあることを自覚して、慎ましく生きてろよ。
二度と都会人振って格上の新潟市を煽るんじゃねえぞ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 01:22:54ID:I55v0r/C一体いくつプロバイダー契約を結んで2chに命を懸けているんだよw
そんな2chマニアがいたら凄いな。埼玉の小僧やってみろよw
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 18:10:38ID:/8L3b2q10316名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 20:22:51ID:tNeSx3BO0317名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 20:35:08ID:gP2HhKU90318名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/07(火) 21:01:45ID:nsFCVDRn全国都市比較したところで目糞鼻糞
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/08(水) 18:28:45ID:1T0gTgpX全国都市比較したところで目糞鼻糞
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 13:01:11ID:DXoFNVF7さいたま>新潟
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 13:30:11ID:u37S9jh2神戸より人口が多いのか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 17:09:37ID:cJv/SZW7さいたま市は120万ちょいだよ。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 17:19:10ID:u37S9jh2でもどっちにしろ人口は当てにならんからな。
もちろん人口密度もな。蕨市が大都会じゃあるまいしなw
地域の中心として広域から吸引力のある都市と、
毎日東京まで出稼ぎ労働する中規模ベッド都市連合とでは、
比較出来ないだろう。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 18:42:26ID:ZvuUV2jp潟
市
は
雪
国
こう言われて反応しない新潟市民はいませんw
新潟市民は雪国だと思われることによっぽどのコンプを抱えているらしいw
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 20:54:49ID:DXoFNVF7どっちもどっちだろ!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 00:53:42ID:ltzYhoJUはいはい、あなたはとても偉いですねw
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 01:01:27ID:xseh0gOa事実なのに、さいたま人が必死にむきになっているな
さいたま人が新潟を煽るのは、雪国とかイメージが田舎とか
適当なことばっかりじゃんw
http://www.heart768.com/wordpress/wp-content/uploads/2008/03/phjfile9.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
どちらかが大宮中央通らしいけど、どっちかな?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 01:40:49ID:ltzYhoJU何か見たことがあると思ったら、これと同じだな。
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
>>327 の答え
上が新潟市の万代橋通り、下が大宮中央通り、ですよね。
大宮の目抜き通りカッコイイw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 04:34:42ID:NAScujSq実際埼玉より都会なのは、東京、神奈川、大阪だけだよ。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 06:14:28ID:NAScujSq東京都心じゃなければ文化的な生活はできないからな。
その点埼玉では「ちょっとそこまで」の感覚で東京都心に行ける。
いや、それどころか埼玉では東京も地元なんだよ。
ところがどうだ、新潟から東京まで行くなんて旅行だろ?
これだけでもどっちが都会かは結果が出てるだろ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 07:13:22ID:T8sXnsBOでも埼玉って東京のおかげで発展してるだけの小判鮫だからなw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 12:22:02ID:3cAccU3q市外なんて関係ないんだよ。市外どころか県外だし・・・
結局間接的にさいたま市単体の敗北を認めたことか
てか、何を基準に埼玉より都会なのは東京、神奈川、大阪なんだw
大阪は東京遠いから矛盾してるだろ。
まぁ。新潟>さいたまはもう事実だから諦めろ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 12:39:09ID:T8sXnsBO0334名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 12:40:08ID:zhhfjurp???????????????????????????
埼玉人って井の中の蛙なんだなw
埼玉で最も都会とされる大宮がこの有様だぞw
西口だって駅から少し離れるとボロ民家と青空駐車場だらけだろw
↓
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://file.jabro.jp/Img/1228839365/
東京が近いからって何?そんなこと自慢しても地元に帰って虚しくならないかいw
日本国内には大宮より大きくて都会な中心街を持つ都市なんていくらでもあるぞ。
それらの都市は東京がなくても自力があるから充分なんだよ。
他力本願の大宮なんて新潟にも負けてるじゃないかw
↓
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 13:24:15ID:3cAccU3qほんと、このスレみてるとさいたま人の井の中の蛙っぷりが露呈されるなww
さいたま人ってほんと、関東から外にでたことあるのか?いや、ないからこんな無知なことを平気で言えるんだろうな
新潟以下が現実なのに、ほんと終わってるww
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 16:18:57ID:L1f7umFW新潟市とさいたま市どっちが都会かと言われたらさいたま市です
まあ新潟市は田舎のイメージで行くと結構栄えててびっくりするけどな
ただそれだけ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 16:43:32ID:GWeWgS7l0338名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/10(金) 18:26:53ID:ZGA7JWF09日午後7時50分ごろから10日未明にかけて、さいたま市見沼区でひったくり事件が3件連続発生した。
大宮東署によると、9日午後7時50分ごろ、さいたま市見沼区堀崎町の市道で、自転車で帰宅途中の女性(51)が、
後ろから近づいてきたバイクの男に追い抜きざまに前かごから現金約200円が入ったバッグをひったくられた。
その約2時間半後、約1・6キロ離れた見沼区東大宮の市道で、徒歩で帰宅途中の男性(48)が、
バイクの男に手に持っていた現金約1万3千円入りのバッグを奪われた。さらに10日午前2時半ごろ、同区大谷の市道で、
自転車で帰宅途中の女性(43)が、バイクの2人組の男に前かごから現金約1万円が入ったバッグをひったくられた。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 15:07:44ID:YaJ69IIa0340名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/11(土) 23:05:29ID:oWjvItvG0341名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 01:37:06ID:+RBxOs/Gまた情報統制と洗脳教育を実施している鎖国僻地キムは別世界w
いまだに新幹線も通ってないショボイ井の中の蛙を見習ってもなw
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 08:30:12ID:8/gVGkWs0343名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/12(日) 13:44:33ID:+RBxOs/G0344名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 02:09:53ID:KYtnCglk地平線が見えるくらいの田んぼ
これが新潟は田舎と言われる由縁だろ
さいたまも郊外に行けばかなり田舎だけど新潟の田んぼ見ちまうとちっぽけな田舎地帯に見える
しかもさいたま市の場合は見沼田んぼは自然保護区で「首都圏に広がる貴重な広大な緑地を保護しましょう」みたいになっていて開発できないんだしな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 02:36:24ID:KYtnCglk田園型政令市で大農業都市を目指しるんだってなw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 03:02:11ID:sHc2YN0rwの付ける意味合いが幼稚だね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 12:27:21ID:zOohIF7j0348名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 12:33:50ID:SJkOnR480349名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 18:15:04ID:r3P9Kgid0350名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 19:51:03ID:9bo675T+0351名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 20:47:41ID:rtWwpfCH新潟市のほうが上だしな
大宮(笑)
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 22:22:52ID:r3P9Kgidあなたの中ではね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 22:42:08ID:zOohIF7j0354名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/13(月) 22:48:21ID:KYtnCglkどっちが都会とか田舎とか同じ日本なのに罵倒しあって馬鹿みたいだ
実にくだらん
俺はもうやめた
新潟の方、調子こいて罵倒してすまなかった
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/14(火) 10:16:17ID:6/zUiz040356名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 08:09:15ID:CRiDWV1X流石雪国新潟w
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 11:29:12ID:O9XfNtrUニューヨークだって雪ふるだろ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 13:06:51ID:xFhjrkDL札幌:8℃
仙台:12℃(ニューヨークと同じ)
新潟:14℃(ワシントンと同じ)
東京;16℃(アトランタと同じ)
鹿児:18℃
那覇:23℃
実は本州は大差ないんだよな
まして地球レベルでは目糞鼻糞
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 14:39:20ID:13YBd84v大宮駅から北は東北なんだろ。さいたま市って
北区民とかカッペだって聞いたぞ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 18:40:37ID:CRiDWV1X雪国新潟なんて東北より田舎だろw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 18:49:03ID:xFhjrkDL札幌:8℃(北イタリアのアルプス地方と同じ)
仙台:12℃(ニューヨークと同じ)
新潟:14℃(ワシントンと同じ)
東京;16℃(アトランタと同じ)(中イタリアのローマと同じ)
鹿児:18℃
那覇:23℃(南イタリアのシチリア島と同じ)
地球の平均気温15℃=日本の平均気温=イタリアの平均気温
新潟の平均気温≒地球の平均気温≒東京の平均気温
実は本州は大差ないんだよな
まして地球レベルでは目糞鼻糞
こんなことを煽りの材料に使うなんて幼稚過ぎるな
お前は幼稚な坊主だろうw
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 18:50:44ID:xFhjrkDL札幌:8℃(北イタリアのアルプス地方と同じ)
仙台:12℃(ニューヨークと同じ)
新潟:14℃(ワシントンと同じ)
東京;16℃(アトランタと同じ)(中イタリアのローマと同じ)
鹿児:18℃(南イタリアのシチリア島と同じ)
那覇:23℃(フロリダ半島と同じ)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 20:25:18ID:CRiDWV1Xこれからは雪掻きと雪下ろし大変だね
0364柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI
2010/12/15(水) 21:11:11ID:iiKnQH/I新潟市に住んで一度も雪かきをしたことがない。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/15(水) 23:02:31ID:aFqphmOz0366名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 00:21:45ID:jvHarjSL札幌:8℃(ボストンと同じ)(北イタリアのアルプス地方と同じ)
仙台:12℃(ニューヨークと同じ)
新潟:14℃(ワシントンと同じ)
東京;16℃(アトランタと同じ)(中イタリアのローマと同じ)
鹿児:18℃(南イタリアのシチリア島と同じ)
那覇:23℃(フロリダ半島と同じ)
地球の平均気温15℃=日本の平均気温=イタリアの平均気温=アメリカ東海岸の平均気温
新潟の平均気温≒地球の平均気温≒東京の平均気温
実は本州は大差ないんだよな
まして地球レベルでは目糞鼻糞
こんなことを煽りの材料に使うなんて幼稚過ぎるな
ガキども、しっかり学習しろよw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 00:58:26ID:wQqfKRrNそれマジか?
雪で学校休みになることもあるんだ
だから新潟は平均学力低いのかもしれないな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 01:22:33ID:jvHarjSLアンチのデマに悪乗りするアンチは死ね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 01:27:09ID:jvHarjSL>>367 こいつが典型。こいつは頭が悪過ぎるから死んだ方がいいよw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 01:45:56ID:jvHarjSL金融機関立地総数→全国都市ランキング10位
大型店売場総面積→全国都市ランキング13位
年間卸売販売総額→全国都市ランキング12位
年間小売販売総額→全国都市ランキング15位
<新潟市>
政令指定都市
本州日本海側最大の商業都市、
札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市
本州日本海側最大の国際貿易港
J1観客動員数第二位のアルビレックス新潟
スイカ自動改札が完備
地下街とペデストリアンデッキ網の繁華街
大手都市型百貨店
大手総合商社
<キム沢村>
鎖国僻地中核村w
オフィス空室率爆上げw
商業販売額大激減w
ひょうたん池の釣堀港w
敗者復活戦で掴んだJFLヨエーゲン金沢w
終電が夜の10時w
いまだに自動改札がないw
ショボイ一本道のチビ糞田舎商店街w
年商大激減の糞田舎ヤマト百貨店w
大手総合商社夜逃げw
新潟と金沢、なぜここまで差がついたのか?
金沢人の慢心?金沢人の勘違い?
これが現実だから・諦・め・ろ・wwwwwwwww
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 13:50:01ID:wQqfKRrN新潟市民「新潟市内は雪降りません」
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 14:40:25ID:b9Zlxzzj0373名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 15:22:46ID:5rXV/utY本当ですよ、金沢はw
駅員が改札口に立って暇そうに切符をパンチしているからw
駅前の居酒屋は夜10時がラストオーダーなのが基本だよw
駅から田圃までも御覧の通りだよw
↓
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 15:32:23ID:Pkub2aiQ多分、日本で一番評価するのが難しい街だと思う。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 20:58:04ID:b9Zlxzzj0376名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 21:32:10ID:YCte5aF2ちなみに生まれは23区だけど。
街並みが整ってるだけで、住民がカッペな地方の都会って感じだね。
仙台、新潟は。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 21:34:59ID:YCte5aF20378名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 21:40:11ID:5rXV/utY0379名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 21:43:58ID:YCte5aF2地方の人にはこの感覚がなかなかわからない。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 21:53:43ID:5rXV/utY0381名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 21:57:06ID:YCte5aF2港南台に住んでるんだけど。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 22:02:07ID:5rXV/utY大泉出身で大宮の少年よw
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 23:46:12ID:wQqfKRrN金沢に対しては自慢になるのか
幼稚な争いだな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 23:51:35ID:5rXV/utYべつに自慢してないだろ。
スレ違いの糞田舎金沢人が便乗して煽ってきたから追い払っただけだろw
お前も田舎臭いから追い払おうかw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/16(木) 23:59:55ID:wQqfKRrNネット番長だな(笑)
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 00:09:33ID:iQCZIWb9おい焼そばパン買って来いやwつ、I
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 00:21:57ID:n3i2j8+50388名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 00:23:38ID:n3i2j8+50389名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 00:58:24ID:iQCZIWb9本当はキムが糞田舎だからなんだよw
↓
@終電が夜の10時
A自動改札がない
B中心駅から田んぼまで徒歩10分
C中心駅の乗降客数が5万人未満
D市の商業販売額が3兆円未満でさらに激減中
E地域一番店の年商が300億未満でさらに激減中
F大手デパートがない
G中心街に大型書店がない
H中心街に大型家電量販店がない
I3大セレクトショップがないw(グリーンレーベルとかバッタ物は除く)
J大手総合商社がない
Kオフィス賃貸料が激安
Lオフィス空室率が全国1
M港がヒョウタン池w
N地域リーグの敗者が復活戦でなんとかJFLに昇格
O熊・イノシシ・蛇・ワニが繁殖する秘境を多く抱えているw
新潟を仮想敵国扱いしてる北國新聞ばかり読んでるとバカになるぞw
井(糞田舎キム)の中の蛙(鎖国僻地民)大海(世間の現実)を知らずw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 10:43:08ID:n3i2j8+50391名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 13:06:24ID:pTqqqjbq残念だな、本当のことが暴露されてw
金沢関連スレではデータ・記事付きで暴露された有名な話だよ。
新潟関連スレに潜伏して散々煽り粘着するから叩かれるんだよ。
無駄な抵抗は止めて、もう諦めろw
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 13:13:58ID:pTqqqjbq最近ようやく金沢に進出して来て大フィーバーw
地元テレビ局がニュース・天気予報番組で、
記念すべきセブンイレブン金沢1号店前で生中継する熱狂振りw
さすが鎖国僻地のキムw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 13:58:49ID:5KQZD5p0http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/f/cf68759c.jpg
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 14:08:08ID:pTqqqjbqキム沢バロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 16:11:42ID:5KQZD5p0金沢駅は風情を残すためにわざと有人にしてるらしいな
つっても、駅の外観がアレだが
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/7/c740e626.jpg
ひ ひ 人はいっぱいいるけど ふ ふ 風情の為にわ わ わざと有人なんだからな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 18:43:27ID:p/DWt5mHキム沢バロスwwww
ニョイ潟テラバロスwwwwwwwwww
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 18:46:20ID:p/DWt5mH浦和伊勢丹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニョイ潟伊勢丹
大宮駅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニョイ潟駅
大宮そごう>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニョイ潟三越
駅前地価 大宮>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニョイ潟
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 21:30:50ID:LbXMdQK9↓
@終電の遅さ さいたま>>>新潟
A自動改札の多さ さいたま>>>新潟
B中心駅から田んぼまでの距離の遠さ さいたま>新潟
C中心駅の乗降客数 さいたま>>>新潟
D市の商業販売額 さいたま>新潟
E地域一番店の年商 さいたま>新潟
F大手デパートの数 さいたま>新潟
G中心街に大型書店 さいたま>新潟
H中心街の大型家電量販店 新潟>さいたま
I3大セレクトショップ さいたま>新潟
J大手総合商社がない 新潟>さいたま
Kオフィス賃貸料 さいたま>>>新潟
Lオフィス空室率 さいたま>新潟
M港 新潟>>>さいたま
NJリーグ さいたま>>>新潟
O熊・イノシシ・蛇・ワニが繁殖する秘境の少なさ さいたま>>新潟
いつも新潟人が金沢に勝ち誇って言ってることがさいたまには惨敗
13勝3敗でさいたまの勝ち
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 22:37:11ID:pTqqqjbq中心街の書店は新潟の完勝。
高級ブランドショップ・セレクトショップ数も新潟の勝ち。
大宮・浦和大連合じゃなくて、単体で比較したら、
大手デパートも商業販売額も新潟の完勝。
さいたま市は対等合併で中心核が複数あるから勝っているが、
実態は吸収合併しても一つの中心核で勝負している新潟が上。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 22:41:33ID:p/DWt5mHニョイ潟 ジュンク堂1100坪
げらげらげら
大宮にはジュンク堂、三省堂があり、新都心にはでかい紀伊国屋
浦和には5階建ての須原屋書店。
書店
さいたま>>>>>>>>>>ニョイ潟(爆笑)
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 22:45:43ID:p/DWt5mH0402名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 22:54:59ID:pTqqqjbqひとつ訂正な、新潟のジュンク堂は増床して1505坪だぞ。
それと新潟にはある地下街が埼玉にはないなw
大型シティーホテルもな。
新潟には、オークラ、ニューオータニ系、日航、ANAホテルがあるぞ。
新潟の金融機関数も全国10位の200機関ある。
あと、熊・イノシシ・蛇・ワニが繁殖する秘境なんてないぞw
これらが出没したなんてニュースは一切ないぞw
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 23:01:04ID:LbXMdQK9それに浦和大宮たしたって旧新潟市より狭いんだぜ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 23:14:13ID:pTqqqjbq大宮や浦和の中心街なんて小さいから、いくら人口密度があっても、
駅中を利用する以外は殆ど素通りして東京に行くだろw
面積とか人口密度だけで偉そうに言うなら蕨市が日本一だぜw
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/17(金) 23:33:44ID:LbXMdQK9スレタイからして市の勝負だろうし、中心街が立派だの合併だの言ってるのはスレ違いだな
商品販売額も大手百貨店もさいたまの勝ち
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 00:11:53ID:Q6l6BwcD*9位:アナルセックス干潟
10位:浦和劣頭
12位:大宮アルカイダー(J2落ちる落ちる詐欺の常習犯w)
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 00:58:39ID:Tz67X5+gクラブの格は人気と実績が一番重要
まあ、人気も実力あるバルサみたいなのが理想だけどな
アルビレックス新潟>大宮アルディージャは認める
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 01:26:15ID:Q6l6BwcD人気(あくまでもローカル限定だが)に関してはあるな。
ただ浦和も最近はパッとしないな。
細貝がブンデスリーグに移籍するけど今後が大変だぞ。
エジミウソンやマルシオと新潟頼みのチーム編成じゃなw
逆に新潟は新陳代謝が上手く嵌ってしぶといしな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 02:11:28ID:Q6l6BwcDさいたま市>>新潟市
それでいいんじゃね。ただ所詮は中都市ベッドタウン連合。
実態は、
新潟市中心街>大宮中心街>浦和その他中心街
だから、あまり威張れる程のものじゃないってことだなw
例えば浦和の住民も与野の住民も大宮で通勤・買物をするなら違うが、
いくら合併しても実態は皆バラバラで東京指向が強いから、
大規模な中心街が育たないんだよ。
あと東京の一部だと偉そうに主張する者がいるけど、
それが埼玉が全国の者からバカにされるところなんだよw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 02:45:41ID:Tz67X5+g埼玉人は至って謙虚だぜ
なにかと言われなれてるしな
威張ってんの神奈川人や多摩原人
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 02:57:20ID:Q6l6BwcDそいつぁどうかな?俺には埼玉人が新潟人を相手に威張っている様に見えるがw
だが、このレスは的を射てるな。
334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/10(金) 12:40:08 ID:zhhfjurp
>>実際埼玉より都会なのは、東京、神奈川、大阪だけだよ
???????????????????????????
埼玉人って井の中の蛙なんだなw
埼玉で最も都会とされる大宮がこの有様だぞw
西口だって駅から少し離れるとボロ民家と青空駐車場だらけだろw
↓
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://file.jabro.jp/Img/1228839365/
東京が近いからって何?そんなこと自慢しても地元に帰って虚しくならないかいw
日本国内には大宮より大きくて都会な中心街を持つ都市なんていくらでもあるぞ。
それらの都市は東京がなくても自力があるから充分なんだよ。
他力本願の大宮なんて新潟にも負けてるじゃないかw
↓
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
俺の言いたいことを見事に言ってくれたレスだな。勘違い埼玉人はこれを百回読め。
これさえ出れば、もうこのスレは終了しても良いだろう。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 03:02:52ID:3DasWyc+0413名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 03:14:56ID:B7Te6S0qこいつは新潟人とは思えないな。
新潟に対しても蔑称を使ってるし、さりげなくバカにしてるぞ。
サッカー板を見る者なら分かると思う。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/18(土) 20:18:24ID:N3xm7SIc新潟市>>さいたま市だったよ
大宮って町小さかったし。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 00:01:54ID:Dap2Syq1埼玉スタジアム2002とNACK5スタジアム。大宮、浦和、新都心、武蔵浦和という四つの核。
また、伊勢丹、高島屋、そごう、パルコといった百貨店(系)以外に巨大SCが点在している。
大宮駅の一日の乗降客数62万人は確か日本第9位ぐらい。
また、大宮の氷川神社は初詣客210万人で日本第9位ぐらい。
その他、世界一の設備のスーパーアリーナ、大人気の鉄道博物館などがある。
また言うまでもなく超高層ビルは、さいたま>名古屋>仙台>>広島>>>>>>>新潟である。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 01:08:15ID:JaeTAq4uどう考えてもさいたま市のほうが実力は上だと思うが。というか比較にならない。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 01:12:02ID:VGXMa1HCぷっww現実をみろよ。
名古屋
http://pds.exblog.jp/pds/1/201012%2F18%2F90%2Fd0042090_2158277.jpg
仙台
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f2/f4/from_side_sendai/folder/720125/img_720125_25213783_5?1278138025
広島
http://cache.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/02289000040.jpg
さいたま自慢の超高層ビル街大宮の発展しているほう(笑)
http://www.scvb.or.jp/photogallery/Images/56.jpg
ぷっww
悔しかったら埼玉の凄い街の画像でもだしてこいよwww
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 01:29:46ID:50UsIdbO金魚の糞の分際で地方実力都市を舐め過ぎ
俺も >>411>>414>>417 を支持するぞ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 08:30:25ID:Dap2Syq1また、大宮西口限定の写真だしてるし。
新都心、浦和、北与野、武蔵浦和あわせたら、ポイントじゃさいたまのほうが上だよ。
写真はもう少し待ってくれ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 08:38:38ID:Dap2Syq1http://www.blue-style.com/photo/todohuken/photo-11-1.html
ほかにもあるからちょっとまってくれ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 08:40:31ID:Dap2Syq1http://www.blue-style.com/photo/todohuken/photo-15-1.html
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 08:55:12ID:Dap2Syq1http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1248800347
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 09:18:46ID:Dap2Syq1http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436335874
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 09:24:40ID:Dap2Syq1http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20050801p8003p8
さいたま(大宮)すげぇー
ニョイ潟、キム沢しょべぇー
しかもキム沢>ニョイ潟だし(げらげらげら)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 10:26:15ID:gUvqrZT/ビルのアップじゃなくて都市全体の写真をみたいんだが、ないの?
スカスカの街ってばれるから?
グーグルで、(さいたま)と画像検索したら、3枚目に
http://satono.sakura.ne.jp/sblo_files/satophoto/image/img20060526.JPG
こんな超高層ビル街の写真がでるんだが、さいたまって街が繋がってないの?
>>417の各都市や>>411の新潟の写真みたいに、街全体の写真をだしてください
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 11:34:03ID:Dap2Syq10427名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 13:42:42ID:5d81eoYI空を飛ぶヘリもある
緊急時には首都になる
新潟には今でもない
スーパーアリーナここにある
SAI-TA-MA 誰かがほざいた「ダサイタマ」
SAI-TA-MA さいたまは進化する
暮れも迫った大晦日の夜 あやしい胸騒ぎ
安らぎ知らない勇者たちが ステージの上で真っ赤に燃え上がる
SAI-TA-MA 埼玉都民が眠る街
SAI-TA-MA さいたまの夜がふける
SAI-TA-MA 格闘オタクが吠える街
SAI-TA-MA さいたまが年を越す〜
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 13:48:37ID:5d81eoYITBSテレビで生中継だってさ
大晦日と言えば紅白歌合戦かさいたまスーパーアリーナになったな
さすがさいたまだ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 15:01:49ID:50UsIdbOさいたま新都心なんて国策で関東ブロック出先機関官庁を恵んで貰った物だろw
埼玉人が自慢する地価なんて東京の高値が周囲に波及したことで跳ね上がっていて、
決して埼玉の実力じゃないのにw
駅の乗降客数だって毎日東京に出稼ぎや買物で集団流出する数で押上げているから、
決して埼玉の実力じゃないのにw
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 15:14:04ID:5d81eoYIどんなに粋がってても所詮支店経済都市に過ぎないのでは?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 15:49:44ID:YojCPGUR東京へ遠い所の嫉妬にしか聞こえないです
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 16:02:26ID:YojCPGUR徳島 580
大分 580
新潟 540 あらら
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 16:38:28ID:Dap2Syq1http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/3/f3a224a0.jpg
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 16:39:37ID:Dap2Syq1http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/b/5/b52ac292.jpg
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 16:43:45ID:Dap2Syq1これが埼玉県の実力。
http://livedoor.2.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/3/83964760.JPG
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 17:36:42ID:50UsIdbOこっちの方が真の実力 埼玉県の最大中心街・一等地である大宮駅前
↓
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://file.jabro.jp/Img/1228839365/
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 17:57:29ID:YojCPGUR最大企業コメリ
売上高 2700億円 あらら
上場企業数 16 あらら
これで自立都市だってさ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 18:08:26ID:5d81eoYI0439名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 18:08:36ID:HVyyVZru埼玉の高層ビル群見て負けたと思った。
埼玉すげーなぁ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 18:19:12ID:50UsIdbOそんなの自慢するなよw
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144 ←ショボくねw
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 18:35:01ID:YojCPGUR上場企業数 16←こっちの方がしょぼくね
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 18:38:15ID:RI7Ie3Mvもうすぐ中華街が出来るんだからな。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 18:38:35ID:Dap2Syq1こっちが大宮の真実
http://www.machi-ga.com/11_saitama/saitama-omiya-omiyastnishi.html
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 18:52:57ID:50UsIdbO獲り方が美化された画像だが俯瞰して見るとチビ中心街
実際はボロ民家と青空駐車場の方が多く占有している
さいたま自慢の超高層ビル街大宮の発展しているほう(笑)
http://www.scvb.or.jp/photogallery/Images/56.jpg
ぷっww
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 18:55:27ID:YojCPGUR徳島 580
大分 580
新潟 540 ←あらら
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 19:04:21ID:50UsIdbOhttp://file.jabro.jp/Img/1228839365/
撮影年は昭和40年代ではありません。つい最近の駅前一等地ですw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 19:19:41ID:YojCPGUR新潟 540 ←あらら
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 19:23:53ID:50UsIdbO0449名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 19:29:44ID:YojCPGUR都会順だし
大分 580
徳島 580
新潟 540←あらららら
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 19:50:37ID:50UsIdbOhttp://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://file.jabro.jp/Img/1228839365/
こんなショボイ大宮が神戸や札幌より上位の6位であること事態が、
都会度を表してないと言うことくらい分かるだろうw
ところで最新地価データはないのかな?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 20:49:19ID:YojCPGUR新潟 540 ←あらららららら
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 20:57:30ID:Dap2Syq1http://sumai.nikkei.co.jp/special/rosen/index.cfm?i=20100701p8002p8
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 20:59:38ID:Dap2Syq1毎年順位が入れ替わる。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 21:40:07ID:YdNj3pbM0455名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 21:41:42ID:JaeTAq4u新潟とさいたまでは規模が違うんだよ、勝負にならない
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 22:14:14ID:YojCPGURお前なに言ってんだ
新潟の中心街は都会だぜ
ホレ
最高路線価
大分 580
金沢 560
新潟 540←アレレ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 22:27:36ID:Uwm57XKtすみません。
当方さいたま市について全くイメージが沸かないのですが、
さいたま、松戸、町田、千葉で序列を付けるとどういう順ですか?
主観で結構ですので宜しくお願いします。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/19(日) 22:47:22ID:0a4EzDEZ近代的な建物が立ち並ぶ新潟駅東口
http://a-nobusan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/18/p7180200_ekimae.jpg
都会の象徴!駅前の高島屋
http://a-nobusan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/18/p7180422_takasimaya.jpg
見渡す限り高層ビル街が続く新潟駅西口
http://www.scvb.or.jp/photogallery/Images/56.jpg
どう大宮より上だろ?悔しい?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 01:09:57ID:iBqXYOcu5年前が順位のピークだったんだなw
@東京 J広島
A大阪 K熊本
B横浜 L千葉
C名古 M静岡
D福岡 N岡山
E京都 O長崎
F札幌 P鹿児
G神戸 Q松山
H埼玉 R那覇
I仙台 S新潟
圏外:奈良、大分、金沢、富山、岐阜、和歌山、徳島、高松、長野、宇都宮
少しずつバブル補正がされているが、まだ都会度を表しているとは言えないな。
ショボイ街並みの大宮がベスト10以内なんて都会度を基準にしたら有り得ない。
どうりで地価を自慢したがる訳だなw
結局、埼玉人が自慢するものって中身が伴ってないものばかりなんだなw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 01:15:34ID:iBqXYOcuショボwまるで大宮みたいだな、あれ?w
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 02:00:38ID:iWD/FK+M流石にその両都市のビル群を同じ縮尺で重ねてみちゃうと埼玉のビルは全く目立たなくなるよ。
ただ、県自体で見ると埼玉と愛知はほぼ人口互角だから埼玉の方が人口密度が高い。
正直なところ、ベッドタウンという性質を加味しても新潟よりはかなり上だと思う。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 02:25:27ID:iBqXYOcu理由はどこを切っても同じ冴えない味がするから。
壮大なる郊外と言う感じで、決定的な中心街がない。
大宮も新都心も浦和も中心核単位では小さくてショボイ。
だから大宮+新都心+浦和の総力戦でいつも臨む。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 10:34:00ID:WbCXCAGw0464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 13:08:09ID:AnKam6Biキミはいつも何も知らない新潟について長文をダラダラ書いているが、
訪れた事もないことが丸分かりだから説得力がないよwボクちゃんw
デタラメは通用しないよw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 13:15:58ID:WbCXCAGw0466名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 13:23:45ID:AnKam6Bi新潟を煽る奴はこんな奴ばかりで何も知らないからレスする資格なし。
以上、終了
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 14:32:32ID:WbCXCAGw0468名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 14:50:08ID:AnKam6Bi0469名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 15:01:42ID:AnKam6Bi新潟市のことは丸で分かっちゃいない。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 16:58:14ID:WbCXCAGw0471名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 17:09:23ID:AnKam6Biキミはまだ社会経験が足りなさ過ぎる、話にならん。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 17:18:01ID:AnKam6Bi情報源が、お国自慢がうるさくて評判の悪い金沢人による新潟評かいw
金沢人は自都市を過大評価、他都市を過小評価、
広義の北陸(新潟・富山・石川・福井)や日本海側の中枢的地位にある
新潟に対して特に目の敵にする。
こんな奴らの評価を鵜呑みにするなんて全く話にならんな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 17:32:33ID:3MUFq7m6学問・文系 [地理お国自慢] “●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 169★”
860 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/17(火) 22:03:21 ID:GdeYh3oO0
さいたまとか郊外もショボイくて渋滞が多いのに
住宅地の地価が金沢の倍以上するんだよな。
大宮駅前はつまらんしまさに東京に近いだけの地域だな。
チェーン系の店ばかりで食い物旨くないし。
861 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/17(火) 22:05:23 ID:GdeYh3oO0
あとさいたまは地方でも最高レベルで治安が悪い。
ガラも悪いし東京じゃバカにされる。
まあ千葉も同じだな。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 17:43:14ID:3MUFq7m6学問・文系 [地理お国自慢] “●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 166★”
731 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 20:43:40 ID:aYU50jXN0 (1/18)
昨日、今日と友人のいる、さいたま市へクルマで行ってたんだが
改めて思ったのは、さいたま市というのは新都心の一部分だけ都会で
後は郊外が大きく広がっている、郊外の風景は金沢市となんら変わらないよね。
駐車場付きのコンビニやユククロ、シマムラ、ツタヤ、ファミレス・・・・。
国道50号線バイパス走っている時も、野々市あたりを走っているのと錯覚するくらい。
幹線道路をちょっと外れると、田んぼ畑・・。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 19:28:09ID:kMoe8EPSしかし実際にさいたまに来てみると、人の多さや賑やかさ、活気は地方では
絶対に味わえないものだし、首都圏の底力を感じることが出来るよ。
まあ、新潟とか僻地で満足出来る人はそれはそれでいいんだろうけどね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 19:50:25ID:5LwXq1q3何でさいたまと比較するのか意味不明。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 20:07:06ID:WbCXCAGw0478名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 20:15:19ID:yYvGEKY9「冬の鉛色の空・・・」
新潟市によりはさいたま市の大宮のほうが数万倍いいって言ってたよ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 20:16:42ID:yYvGEKY90480名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 20:25:05ID:8lGsRw520481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 20:36:11ID:WbCXCAGw0482名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 20:38:24ID:TnpNcY10新潟とさいたまじゃ活気が違うんだよ
中心街がでかくても人がいないんだよ新潟は
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:30:12ID:5LwXq1q3どこ在住の人か知らないけど、スーパーアリーナのライブとか大勢来てるわ。
洋楽好きの人にとっては、さいたまは聖地に近い場所だぞ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:37:51ID:Z8Ac4A2B本州日本海側最大都市だぜ
中心街だってハンパねえぞ、ホレ↓
最高路線価
徳島 580
大分 580
新潟 540 ←アタタタタ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:42:35ID:yYvGEKY9だから大宮のほうが新潟より数万倍いいって言ってたんだって。
ちなみに俺は、札幌、仙台、福岡に島流しになるよりは、大宮のほうが数億倍いい。
京都なら行きたいけど。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:44:13ID:AnKam6Bi金沢人に埼玉がバカにされててワロタw
これが金沢人の正体だぞ。金沢人って温厚じゃないな、生意気だなw
>>484
いつまでも古いデータで煽ってるけど、こちらが現在の順位
459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/20(月) 01:09:57 ID:iBqXYOcu
どうりで埼玉人が5年前の最高路線価データを貼り付けてると思ったら、
5年前が順位のピークだったんだなw
@東京 J広島
A大阪 K熊本
B横浜 L千葉
C名古 M静岡
D福岡 N岡山
E京都 O長崎
F札幌 P鹿児
G神戸 Q松山
H埼玉 R那覇
I仙台 S新潟
圏外
21位:奈良
22位:大分
23位:金沢
24位:富山
25位:岐阜
26位:和歌山
27位:徳島
28位:高松
29位:長野
30位:宇都宮
少しずつバブル補正がされているが、まだ都会度を表しているとは言えないな。
ショボイ街並みの大宮がベスト10以内なんて都会度を基準にしたら有り得ない。
どうりで地価を自慢したがる訳だなw
結局、埼玉人が自慢するものって中身が伴ってないものばかりなんだなw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:50:19ID:yYvGEKY95年前より大宮の地価はむしろ上がってる。
また京都からさいたまは僅差で拮抗してる。
来年は逆転するだろうね。
しかし僅差だから、どうでもいいけど。
ちなみに、京都から大宮に来た人の多くが大宮を気に入って、褒めてるよ。
特に氷川参道・神社のあたり。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:53:52ID:Z8Ac4A2Bコメリ←アタタタタ
自立都市をなめんなよぉ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:56:19ID:AnKam6Bi大宮の街並みが、あまりにも小さくてショボくてボロくて気に入ったよw
戦後の混乱期の闇市の雰囲気が漂っていて現代の日本じゃ珍しい光景だなw
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://file.jabro.jp/Img/1228839365/
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 21:59:42ID:HE8nbdy70491名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 22:03:04ID:AnKam6Bi↑
プッ、そんなレアケースを自慢するなよw
一部の現象だけを捉えるんじゃなくて、昼夜人口比を見てから言えよw
木を見て森を見ずw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 22:28:43ID:5LwXq1q3東京、大阪、京都からさいたまに本社機能移す企業増えてるよ。
さすがに新潟にはそう言うの無いよね。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 22:33:38ID:AnKam6Biそんなレアケースを自慢するなよw
一部の現象だけを捉えるんじゃなくて、昼夜人口比を見てから言えよw
木を見て森を見ずw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 22:44:54ID:0Apr9JTWソースは?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 22:47:49ID:0Apr9JTWソースは?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 22:51:03ID:AnKam6Biどうせ殆どが新潟市より遥かに糞田舎(東北の山奥とか)の出身なんだろw
糞田舎から上京して来たが、東京に住めなくて、
仕方がなくダサイタマにマイホームを買って住み付いた負け組みw
そのお前らの親父と俺が同い年で、俺がそいつを田舎者呼ばわりしたから、
セガレであるお前らが、今リベンジしてるんだろw
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 22:58:06ID:WbCXCAGw0498名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 23:46:11ID:Z8Ac4A2B新潟と新潟市を同じにしてんじゃねえよ
お前らは井の中の蛙で地方拠点都市の実力を知らない子供だ
新潟市の実力を見てみろホレ↓
最大企業 コメリ←アタタタタ
最高路線価
大分 580
徳島 580
新潟 540←あらららら
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/20(月) 23:52:43ID:AnKam6Biわざとらしいw
一部だけを捉えるなよ、木を見て森を見ずw
それからデータが古い
459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/20(月) 01:09:57 ID:iBqXYOcu
どうりで埼玉人が5年前の最高路線価データを貼り付けてると思ったら、
5年前が順位のピークだったんだなw
@東京 J広島
A大阪 K熊本
B横浜 L千葉
C名古 M静岡
D福岡 N岡山
E京都 O長崎
F札幌 P鹿児
G神戸 Q松山
H埼玉 R那覇
I仙台 S新潟
圏外
21位:奈良
22位:大分 ←
23位:金沢 ←
24位:富山
25位:岐阜
26位:和歌山
27位:徳島 ←
28位:高松
29位:長野
30位:宇都宮
少しずつバブル補正がされているが、まだ都会度を表しているとは言えないな。
ショボイ街並みの大宮がベスト10以内なんて都会度を基準にしたら有り得ない。
どうりで地価を自慢したがる訳だなw
結局、埼玉人が自慢するものって中身が伴ってないものばかりなんだなw
埼玉人の心の拠り所は地価だろうが、
東京の高値が周囲の糞田舎に波及しただけのことであり、
実態はショボイ町w
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://file.jabro.jp/Img/1228839365/
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 00:06:03ID:Cd2Jen4K0501名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 00:50:43ID:wV2R9uhp何で好き好んでさいたまに本社機能を移すんだよww
さいたま人はアホかwww
ためしにどんな企業が、本社機能を移したかいってみろ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 09:38:49ID:6v9jjoiTこっちに来るまではさいたまなんか田舎だと思ってたけど、正直スマンカッタって感じ。
本当にいい町だね!
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 15:08:28ID:NeymqcxX0504名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 15:21:35ID:5nPaGmgF新潟の現状
http://www.nhk.or.jp/lnews/niigata/1035843401.html
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 16:43:10ID:NeymqcxX上京してなくても県北とか秩父地方の糞田舎出身だろw
お前らのことなw両親の出身地を聞いてみなw
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 16:44:37ID:NeymqcxX0507名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 16:58:27ID:NeymqcxX大宮駅西口にソニックビル・DOM・そごう・アルシェがなくて、
車両基地しかなかった頃のことや、
浦和駅東口にコルソ伊勢丹がなかった頃のことを知ってる奴はいるか?
俺はそんなダサイタマに住み着いた
東北や秩父の山奥から上京したカッペをバカにしてたが、
そんなことを知らずに育った都会面する生意気な出稼ぎ2世を見ると、
AB蔵見たいにボコボコに殴りたくなるんだよw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 18:37:10ID:voGZw/nH0509名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 18:46:01ID:NeymqcxXhttp://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://file.jabro.jp/Img/1228839365/
少なくともこんなショボイ所よりは中心街が立派だよw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 19:15:54ID:voGZw/nH新潟はただの田舎
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 19:30:59ID:im4qwAq1東京23区:北朝鮮は日本から出てけ。くせえから上京してくんな。肥溜めが!!
横浜:中華街ぱくんなよ。このゴミカス、チンカス、ゴキブリおかま!!
さいたま:こら!!このど田舎、へき地、低層村。政令市の品位下げんなよ。
千葉:裏日本は日本じゃねーwwww まともな百貨店もないくせに政令市づらすんな!!
水戸:俺たちは腐っても表日本。裏ビデオは消えてなくなれ!! 街並みも俺らが上。
高崎: くせえから新幹線乗ってこっちくんなよ。腐っても俺らは東京通勤圏。ヤマダ電機本社もあるしな。
高崎線(湘南新宿ライン)で大宮、東京まですぐなんだよ。大みそかにはさいたまスーパーアリーナに行くんだよ。
おまえら絶体くんなよ。テレビも見るなよ。
宇都宮: 裏の肥溜めは日本から消えてなくなれ。おれらのほうが政令市にふさわしいんだよ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 19:38:43ID:NeymqcxXこんなショボイ町を本気で都会だと思っているの?
http://www.scvb.or.jp/photogallery/Images/56.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://file.jabro.jp/Img/1228839365/
ハッキリ言って新潟以下だよwwwwwwwwww
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 19:40:43ID:im4qwAq1東京23区、横浜市、大阪市の自然増加数の落ち込みが特に激しい
川崎市 3,035
福岡市 3,021
横浜市 2,660
広島市 1,818
仙台市 1,386
さいたま市1,374
名古屋市 785
岡山市 774
千葉市 623
浜松市 499
堺市 61
札幌市 −104
東京23区 −272
新潟市 −487
神戸市 −597
静岡市 −742
京都市 −908
北九州市 −1102
大阪市 −3,021
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001068203
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 19:50:49ID:im4qwAq1http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2010/rosenka/01.htm
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 19:55:45ID:0PVDbzzy埼玉は都心にすぐいける
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 20:02:19ID:WqZ26Sen0517名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 20:10:48ID:8vJVhwpbうわーショボw
これが埼玉県最大の商業集積地かよw
>>514>>515
埼玉人なら質問だが、両親の出身地は?
俺もこいつら検証して見たくなったw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 22:19:48ID:xMSKHhSH0519名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 22:32:51ID:im4qwAq10520名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/21(火) 23:49:18ID:8vJVhwpbおめぇらの親の出身地を聞いてるんだよ。
俺はおめぇらの親とほぼ同世代だから、
ここで都会ぶって粋がってるガキが殴りてぇんだよ
どうせ、お前らは出稼ぎチルドレンだろw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 00:45:09ID:qBDU6KCx俺の親父の実家は久喜周辺の某町(元)で母親は古河だべ。
それで自分は大宮在住だが、周りの人は地元の人や周辺地域の人ばかり。
出稼ぎは川口、都内からの転居は浦和って印象じゃないか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 01:28:33ID:WefXt/gGでも親の代まで遡ると結構ここでは正直に明かせない糞田舎出身の親も多いぞw
一応ここでは新潟市民をバカにしている手前、見栄を張ってる様だがw
>>521は正直で堂々として好感が持てるけどな。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 03:10:23ID:Yo57pgGj普通地方の人間はさいたまよりも東京に近いほうを選ぶ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 03:21:27ID:ha6Ge2/yお国自慢板では静岡にボコボコにされてるぞ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 04:44:01ID:WefXt/gG@アンチvs味方の数、アンチvs味方の発言力、これらの力関係が物を言う。
A自都市にとって優位なデータを重要視し、不利なデータは軽視する。(アンチ都市に対しては逆)
B自都市の勝負画像とアンチ都市のショボい画像を恣意的にチョイスして貼る。
C○○人だがと言うコメントは嘘。
D○○市に実際に訪れたがと言うコメントは嘘。
E単発レスを駆使して足がつかない様にする。多くの意見であるかの様に装う。
これらは自画自賛とアンチ貶しが目的である。ここの板も同じだなw
全てではないが成済ましの経験者は自覚してるだろうw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 07:32:56ID:053vj5bE客の多くはマッチョな格闘技ファン。
殴られたら気持ちよく逝けるずらww
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 07:34:42ID:053vj5bE0528名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 07:39:03ID:053vj5bEJR東日本 2009年度 1日平均(単位:千円)
*1 位 東 京 242,471 18 位 柏 _. 42,842
*2 位 新 宿 169,637 20 位 千 葉. 40,280
*3 位 仙 台 122,305 25 位 長 野. 35,226
*5 位 横 浜 109,790 29 位 郡 山. 32,187
*6 位 大 宮 103,675 30 位 吉祥寺. 30,713
10 位 新 橋. 64,737 36 位 町 田. 28,792
11 位 新 潟. 53,657 39 位 八王子. 27,750
12 位 川 崎. 50,638 42 位 熊 谷. 26,887
13 位 宇都宮. 49,199 43 位 福 島. 26,644
14 位 立 川. 48,093 49 位 浦 和. 22,949
15 位 秋葉原. 46,657
16 位 高 崎. 46,248
17 位 盛 岡. 43,632
新潟意外と健闘してた。しかし大宮の半分ずらww
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 09:05:26ID:5P9noF1Fさいたま市でも実家で爺さん婆さんと同居している人はたくさんいるぞ。
俺の母の出身地は新潟市だけどな。
4人兄弟で長男だけ新潟の実家に残ってあとは上京して結婚してる。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 12:39:59ID:RQVV9pxk0531名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/22(水) 14:11:22ID:WefXt/gG@アンチvs味方の数、アンチvs味方の発言力、これらの力関係が物を言う。
A自都市にとって優位なデータを重要視し、不利なデータは軽視する。(アンチ都市に対しては逆)
B自都市の勝負画像とアンチ都市のショボい画像を恣意的にチョイスして貼る。
C○○人だがと言うコメントは嘘。
D○○市に実際に訪れたがと言うコメントは嘘。
E実際に訪れた事がないくせに、地域のイメージと2chによる虚偽の風説で評価する。
F単発レスを駆使して足がつかない様にする。多くの意見であるかの様に装う。
これらは自画自賛とアンチ貶しが目的である。ここの板も同じだなw
全てではないが成済ましの経験者は自覚してるだろうw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/23(木) 22:45:29ID:Z7MPn7xf埼玉だけじゃなくて横浜とかにも結構いるだろ
横浜に憧れる人だっているんだらさ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 05:04:03ID:7KTeiMGX今日も雨、しかもこれから雪に変わって猛吹雪の予報
週間天気も晴れマーク無し
もう嫌だこんなとこ
今年は12月でも平和だったんだけどな
新潟市は雪降らないだと?
馬鹿言ってんじゃねえよって感じだよ
冬は毎日台風に雷雪みたいな感じだよ
めちゃめちゃ積もるし
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 19:46:21ID:BiZ0ggxsそれに対して、さいたまは快晴が多い。
埼玉県は年間を通して日本一快晴の日が多いしね。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 21:13:37ID:4t6Vx9RR俺は今彼女と映画並びながら携帯で一緒にスレ覗いてるけどさ
この人たち気持ち悪いって笑われてるぞ?w
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 21:48:20ID:hrUbMRLi0537名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 22:03:44ID:7KTeiMGX街もガランとしてるよ
いつでも活気ないけど
早く関東に帰りたい
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 01:39:04ID:Xo/KoiCC0539名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 02:01:38ID:Q3DP5GIi関東は関東でもさいたま市には帰りたくないなww
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 08:42:52ID:ZUPOK2Kr0541名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/31(金) 16:07:01ID:JHbT1+kP普通にさいたまのほうがマシ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/04(火) 02:10:27ID:D13wotBeこんなショボイ町を本気で都会だと思っているの?
http://www.scvb.or.jp/photogallery/Images/56.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://file.jabro.jp/Img/1228839365/
ハッキリ言って新潟以下だよwwwwwwwwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/05(水) 20:10:16ID:5h/tFO56新潟と新潟市を同じにしてんじゃねえよ
お前らは井の中の蛙で地方拠点都市の実力を知らない子供だ
新潟市の実力を見てみろホレ↓
最大企業 コメリ←アタタタタ
最高路線価
大分 580
徳島 580
新潟 540←あらららら
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 02:02:45ID:TqrdXW/B最新データでは大分と徳島は新潟よりずっと下にランクされてるだろ。
煽り用として最も下位にランクされてる時期のデータをいつまでも貼ってるなよ。
それより>>542を見ていつも思うけど、地価って都会度とは関係ないなw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 21:28:46ID:kT3UGzCc残念ながらさいたま、千葉はまだまだ発展するよ。それに比べて新潟だの北九州は終わってる
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 21:30:14ID:kT3UGzCc0547名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 21:33:57ID:kT3UGzCc熊本にも負けそうな新潟が最下位なのは鉄板。岡山はまだまだ発展途上中なので救いがある
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 00:24:11ID:2pzMW902新潟駅から2km離れた古町地区の再開発地
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-haru-15rr.jpg
新潟駅万代口
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
この付近に2つの再開発が控えている。
APA新潟プロジェクト
36階マンション(200戸) 31階ホテル(500室) 低層部商業
http://nikki-ao.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/10/p.jpg
新潟日報メディアシップ 3月着工
105m 20階 低層部商業 高層部オフィス
http://img801.imageshack.us/img801/8332/img20100909200809.jpg
さらに目玉の再開発として新潟駅高架化・周辺再開発
新潟駅高架化は2013年完工で、その後は周辺道路整備等が行われます。
鉄道は3階ホーム、人は2階、車は1階(巨大バスターミナルも組み込まれます)
と導線の完全分離によって
全体の流れを効率よくする機能性に優れた画期的な高架駅に生まれ変わります。
さらに高架下の1・2階には広大な商業スペースが生まれ、駅南と万代側の両面の回遊性が高まります。
それに伴い、現在の配置で暫定営業している駅ビルの各テナントは再編成され拡張されます。
ここに新交通システムが組み込まれることによって、益々パワーアップする予定です。
新潟駅から2km離れた旧市内古町の復権は、新交通システムの成否も大きくかかっています。
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei.html
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei/big03.htm
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei/big04.htm
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei/big10.htm
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei/big05.htm
新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
ここにJR用地の再開発ビル(JR新潟支社+ホテルメトロポリタンか)
などの建設が控えている。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 02:41:16ID:G9xj4Rvuさいたまは大学があるからいつも行くが東北本線の川口〜大宮まで南北に連続して発展してる。
それを田舎っぽく見えるように撮った写真数枚見せて新潟のほうが上とか流石に痛々しいぞ。
GoogleEarthで見てみろよ、よく判るから。
まぁさいたまは我々千葉と同レベルで横浜には到底叶わないことを自覚したほうがいいと思うがな。
スーパーアリーナは正直あまり凄いと思わないしw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 03:20:05ID:YatSva02どう考えてもさいたまと比較対象じゃない。
大宮、浦和、新都心、岩槻など複数の市街地が連続してるのに、新潟駅周辺一択の
新潟とは比較にならない。地域的にも首都圏のターミナルの大宮と一地方のお山の
大将じゃまったく勝負にならない。お国自慢板で静岡にも絡んでいたが馬鹿丸出しで
ボコボコ。新潟の比較対象は金沢が最適。
どんなに背伸びして開発自慢しても首都圏のさいたまや東海道の静岡には適わない。
埼玉や静岡の地の利ってのを認めて仙台を手本に頑張れ。政令市に指定された年がそのまま
の順位だと思う。
さいたま>千葉>静岡>浜松=新潟
さいたまにしても静岡にしても中心駅以外に乗降客が多くて他の県なら県庁所在地駅
レベルの駅舎を備えた副都心駅が数キロ先にある。そういうのって新潟ないしあくまでも
新潟県の中心で新潟駅周辺がちょっとだけ広範囲に発展してるだけだろ。
はっきりいってさいたま>>>静岡だし静岡>>>新潟だ。
単純なイメージだと新潟VS福井と同レベルなスレタイ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 04:09:25ID:gFaSKpBY静岡人乙w
新潟は静岡の様な駅周辺500mに中心街が収まる様なチビじゃないw
新潟駅〜万代シティ〜古町〜白山官庁街
業務中心街が新潟駅周辺から3キロに渡って広がり、ビルが林立しているぞ。
静岡には副都心はない。東静岡なんてドコモとグランシップとタワマンだけ。
清水は寂れた昭和の町で、いずれも新潟の副都心である新光町より劣る。
さいたま市は中途半端な大きさの中心街が複数あるだけで、
田舎ではないが普通の近郊都市の集合体に過ぎない。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 04:23:52ID:gFaSKpBYhttp://www.hrr.mlit.go.jp/shinage/shinanogawa/sora/img/0002.jpg
静岡市(東静岡)‥‥‥ドコモ・コンベンションセンター・タワーマンション・ガンダム像他
http://www.beatune.net/img/higashi-shizuoka.jpg
いずれも新都心とか副都心とか呼ばれるレベルではない。さいたま新都心は認める。
静岡人はチビのクセに「新潟をボコボコにした」とか勝手に勝利宣言するなよw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 05:09:54ID:gFaSKpBY駅から平均500mに中心街が収まって、その範囲で殆ど完結しているw
http://www.geocities.jp/kogakouta333/ch12.jpg
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 14:00:12ID:YatSva02http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:20070107_sekiya_n.jpg
東静岡駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファイル:HigashiShizuokaSt.JPG
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 14:15:41ID:gFaSKpBY関屋駅は住宅密集街の中にあるけど、駅は中心じゃないな。
信濃川を挟んだ真向かいに新光町があるが、ここは沿線外。
>>554 の比較方法がおかしいだろう。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 18:54:56ID:YatSva02はいはい
さいたま>>静岡>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新潟
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 18:56:10ID:YatSva02http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/index....
1位・・・東京都 360,500円←東京はダントツです!
2位・神奈川県 196,100円
3位・・・大阪府 165,300円
4位・・・埼玉県 122,500円
5位・・・京都府 117,400円
6位・・・愛知県 108,000円
7位・・・兵庫県 106,400円←兵庫県までが10万円以上!
8位・・・・千葉県 83,500円
9位・・・・静岡県 77,700円
10位・・・奈良県 65,900円↑トップ10は首都圏・関西・東海の都府県だけ!
11位・・・広島県 59,700円
12位・・・滋賀県 55,400円
13位・・・石川県 51,600円
14位・・・福岡県 49,900円←福岡県は5万円未満です。所詮は九州です・・・
これが本当の価値。あれ?新潟は?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 19:17:07ID:6fDq6cQshttp://bell-yono.com/concept.html
0559柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI
2011/01/07(金) 21:56:21ID:vuAfZJJs君、北陸スレにいたよね?
同じコピペと福井とか北陸人しか知らない都市を出すし
東京の衛星都市と地方都市では土俵が違うでしょ。
サッカースレならわかるが新潟人も埼玉都民も得をしないという不思議なスレ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 22:21:54ID:BQWvrMgy北陸スレの金沢人は、
地方政令スレの静岡人の新潟煽りレスをコピベして使ってたことが判明。
金沢人は勿論のことだが、ここに便乗してる静岡人もキチガイだぞ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 22:24:56ID:BQWvrMgyH16年 商店街数 事業所数 大規模小売店 従業者数 年間商品販売額 売り場面積
札幌市計 138 5,022 143 51,034 1,023,355 1,051,364
福岡市計 143 6,162 80 41,665 783,655 867,495
広島市計 78 3,748 58 29,415 616,816 747,707
仙台市計 61 3,673 50 26,609 533,372 499,719
----------------------------政令指定都市旧基準の壁----------------------------
新潟市計 54 2,207 37 15,297 295,078 407,581
松山市計 34 2,043 33 14,499 281,218 326,269
熊本市計 62 2,402 26 15,941 279,886 327,901
---------------------------年間商品販売額2500億円の壁-------------------------
姫路市計 38 1,891 41 12,809 236,212 323,476
鹿児島市計 64 2,254 39 13,897 227,230 255,107
金沢市計 49 2,122 12 12,458 227,032 301,084
静岡市計 45 1,758 18 10,573 201,570 240,141
---------------------------年間商品販売額2000億円の壁-------------------------
岡山市計 29 1,163 22 8,718 198,382 253,703
盛岡市計 36 1,552 24 10,295 182,247 233,674
高松市計 38 1,407 25 9,267 187,656 287,636
http://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index5.html
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 22:33:59ID:BQWvrMgy映画館シネコン スクリーン数と総座席数
福岡市 43スクリーン 8072席
新潟市 35スクリーン 7772席 ←
広島市 30スクリーン 6428席
仙台市 38スクリーン 5809席
静岡市 23スクリーン 5660席 ←
浜松市 20スクリーン 4247席
岡山市 19スクリーン 3590席
鹿児島 19スクリーン 3392席
松山市 17スクリーン 2509席
熊本市 14スクリーン 2334席
5大セレクトショップが全部ある都市:
札幌 仙台 東京 横浜 名古屋 京都 大阪 広島 福岡(どれも大都市)
4つある都市:
新潟 町田 さいたま 柏 神戸 熊本(大都市近郊の業務核都市、地方実力都市)
3つある都市:
立川
〜〜〜〜〜立川の壁〜〜〜〜〜
2つある都市:
岡山 高松 松山 大分 鹿児島
1つある都市:
旭川 静岡 岡崎 金沢 高知 北九州 長崎
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 22:38:04ID:BQWvrMgy新高 金富福 静松岡 熊鹿那
潟松 沢山井 岡山山 本児覇
○○ ×○× ××× △○○ 三菱商事
○○ ×○× ××× ××○ 三井物産
△○ ××× ○×× ×○○ 住友商事
○○ ○○○ ○×× ××○ 伊藤忠商事
×○ ××× ○×× ××○ 丸紅
○△ ×○× ××× ××× 豊田通商
△× ×○○ ××× ××○ 双日
--------------------------------------
○○ ××× ××× ××× 鹿島建設
×○ ○×× ××× ××× 清水建設
○○ ××× ××× ××× 大成建設
○○ ××× ××× ××× 大林組
×○ ××× ××× ××× 竹中工務店
--------------------------------------
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 22:40:05ID:BQWvrMgy幌台島岡 潟沢岡松山山 九本崎児覇
◎××◎ ◎××○×○ ××××× オークラ系
◎××◎ ◎○×◎×× ×◎××× ニューオータニ系
×××◎ ×◎×××× ××××◎ 都ホテル系
××◎× ×××××× ◎×××× リーガロイヤル
◎○○◎ ◎◎××○◎ ×◎○×◎ JAL系
◎×◎◎ ○◎××◎◎ ×◎◎×◎ ANA系
◎××× ×××××× ××××× シェラトン
◎×◎× △×○○×× ◎◎××× プリンス系
××○○ ××××○○ ○×××× 阪急系
◎××◎ ×××××× ××◎×◎ その他外資系
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 23:10:26ID:ASX+YCdr________|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【栃木県】宇都宮市|(**,541,322)|*,510,068|A106.1|×*,109,316|×1,992|C*1,694,897|D**2,168,469|×**,667,457|03
【新潟県】新潟市_|(**,828,492)|*,812,223|×102.0|A*,162,937|@6,810|D*1,116,751|@**2,631,003|A**,940,963|14☆1位
【石川県】金沢市_|(**,497,275)|*,457,273|@108.7|×*,121,237|×*,855|×**,515,694|C**2,180,953|×**,605,948|02
【静岡県】静岡市_|(**,743,114)|*,717,198|D103.6|D*,142,416|C2,677|B*1,845,170|A**2,535,218|×**,812,118|08
【静岡県】浜松市_|(**,816,840)|*,811,397|×100.7|×*,138,816|A5,885|@*2,869,350|×**1,966,792|B**,937,653|08
【岡山県】岡山市_|(**,741,980)|*,704,189|C105.4|C*,147,211|D2,409|×*1,017,954|×**1,979,491|C**,859,927|04
【愛媛県】松山市_|(**,526,314)|*,515,772|×102.0|×*,105,578|×2,156|×**,441,727|×***,953,796|×**,549,143|00
【香川県】高松市_|(**,441,821)|*,418,749|B105.5|×*,*98,170|×1,860|×**,361,043|B**2,271,158|×**,579,608|03
【福岡県】北九州市|(*1,010,322)|*,982,805|×102.8|@*,199,406|×*,690|A*2,460,930|×**1,978,663|@*1,090,390|14☆1位
【熊本県】熊本市_|(**,754,291)|*,729,739|×103.4|B*,154,869|B5,213|×**,413,849|×**1,543,647|D**,828,397|04
【鹿児島】鹿児島市|(**,617,343)|*,605,424|×102.0|×*,131,394|×1,878|×**,378,472|×**1,910,715|×**,625,800|00
@5A4B3C2D1 (昼夜、農はポイント対象外)
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 23:16:12ID:YatSva02静岡駅ってすごい都会でびっくり。 そりゃそうかと後で納得したけど名古屋のよ うな雰囲気です。
http://plaza.rakuten.co.jp/suzutan/diary/200909260000/
今週末に主人の出張先の静岡へ旅行に行って来ました。 静岡市は栄なんかとほと んど変わらない大都市。
http://blog.livedoor.jp/hanano_cindellera/archives/51316397.html
静岡まじ都会!! マルイとパルコと109があるなんて。まるで東京のようだww
http://suzumeclub.exblog.jp/10415232/
静岡駅周辺はなんだか都会デシタ(←)。
http://blog-azur.seesaa.net/article/113288303.html
結構大きな街で、静岡の大都会っぷりが堪能できました☆
http://gardenofthespice.blog111.fc2.com/blog-entry-171.html
こっちは静岡。流石、政令指定都市。都会。
http://blog.livedoor.jp/marve1ous/archives/51114240.html
静岡ってば静岡駅周辺はかなり都会ですね
http://splitup.exblog.jp/10417543/
静岡市は都会です★
http://blog.livedoor.jp/rifergeruder/archives/50779642.html
デカイショッピングセンターあったし静岡は都会だった
http://littleg123.exblog.jp/9756372/
静岡にプチ旅行に行ってました♪初めての静岡は、都会だった…。
http://umisuzume221.blog76.fc2.com/blog-date-200806.html
静岡は都会でした(・ω・)
http://blog.goo.ne.jp/saori0617/e/b98037981b50a8bab81d2813680f1fb8
びっくりするほどの都会でびっくりしました。静岡ってこんなにも都会なの?って思いました。
http://blog.goo.ne.jp/naoko441_1984/e/13cdf582552c64ec05521caae94370d9
静岡についた夜、ひとり散策しました。駅前はビルいっぱい、すごい都会。
http://blogs.yahoo.co.jp/kuro06jp/52449601.html
静岡って・・大都会でした。電車に乗っていると、まるで東京の電車に乗っている 錯角に・・。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 23:19:02ID:ASX+YCdr首都圏ベッドタウンで業務核都市のさいたま市と、
地方拠点都市で新興政令市の新潟市は、タイプが違い比較が難しい。
静岡、岡山、熊本、金沢と比較したら総合力で新潟が勝る。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 23:21:01ID:ASX+YCdr福岡市 43スクリーン 8072席
新潟市 35スクリーン 7772席 ←
広島市 30スクリーン 6428席
仙台市 38スクリーン 5809席
静岡市 23スクリーン 5660席 ←
浜松市 20スクリーン 4247席
岡山市 19スクリーン 3590席
鹿児島 19スクリーン 3392席
松山市 17スクリーン 2509席
熊本市 14スクリーン 2334席
○ ○ ○ × ○ ○××××× 国際空港
○ × ○ × ○ ○○××○× 地下街
○ ○ ○ × ○ ×××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
× ○ ○ ○ ○ ○○○××○ 新幹線
× × ○ ○ × ×××××× 新交通システム・モノレール
× × × × ○ ××○××× 大手私鉄鉄道路線
× × ○ ○ ○ ×××××× 都市高速
○ ○ ○ × ○ ×××××× プロ野球
○ × × × ○ ×××××× ドーム球場
○ ○ ○ × ○ ○○××○× Jリーグ
× × × × ○ ×××××× 大相撲
○ ○ ○ × ○ ○××××○ 三越
× × × × × ○○×××× 伊勢丹
× × × × × ×××××× 高島屋
× × × × × ×○×××× 丸井 ・インザルーム
○ ○ ○ × × ×○○×○× パルコ
○ × ○ × × ××××××× 東急ハンズ
○ ○ ○ × × ○○×××× ロフト
○ ○ × × ○ ○×○××× ヨドバシカメラ
○ × × × ○ ○××××× ビックカメラ
× × × × × ○××××× ソフマップ
○ ○ × × ○ ×××××× アップルストア
× ○ ○ × ○ ○××××○ ジュンク堂
○ ○ ○ × ○ ○×○○×○ 紀伊國屋書店
札 仙 広 北 福 新静宇金熊鹿
幌 台 島 九 岡 潟岡都沢本児
14 12 14 03 16 120705010304
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/07(金) 23:36:35ID:ASX+YCdr静岡の中心街本体
駅から平均500mに中心街が収まって、その範囲で殆ど完結してショボイw
http://www.geocities.jp/kogakouta333/ch12.jpg
自称副都心の東静岡
ドコモと税金展示場とマンソンだけしかなく、水田や空き地が目立つw
http://www.beatune.net/img/higashi-shizuoka.jpg
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 01:37:59ID:aIg8RwYyhttp://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2008/index....
1位・・・東京都 360,500円←東京はダントツです!
2位・神奈川県 196,100円
3位・・・大阪府 165,300円
4位・・・埼玉県 122,500円
5位・・・京都府 117,400円
6位・・・愛知県 108,000円
7位・・・兵庫県 106,400円←兵庫県までが10万円以上!
8位・・・・千葉県 83,500円
9位・・・・静岡県 77,700円
10位・・・奈良県 65,900円↑トップ10は首都圏・関西・東海の都府県だけ!
11位・・・広島県 59,700円
12位・・・滋賀県 55,400円
13位・・・石川県 51,600円
14位・・・福岡県 49,900円←福岡県は5万円未満です。所詮は九州です・・・
これが本当の価値。あれ?新潟は?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 02:31:10ID:FM959Hupそれしかデータないの?wあとは駅の乗降客数かい?w
もっと多角的にデータを出せよw
商業集積地区データ どう反応するかなw
H16年 商店街数 事業所数 大規模小売店 従業者数 年間商品販売額 売り場面積
札幌市計 138 5,022 143 51,034 1,023,355 1,051,364
福岡市計 143 6,162 80 41,665 783,655 867,495
広島市計 78 3,748 58 29,415 616,816 747,707
仙台市計 61 3,673 50 26,609 533,372 499,719
----------------------------政令指定都市旧基準の壁----------------------------
新潟市計 54 2,207 37 15,297 295,078 407,581
松山市計 34 2,043 33 14,499 281,218 326,269
熊本市計 62 2,402 26 15,941 279,886 327,901
---------------------------年間商品販売額2500億円の壁-------------------------
姫路市計 38 1,891 41 12,809 236,212 323,476
鹿児島市計 64 2,254 39 13,897 227,230 255,107
金沢市計 49 2,122 12 12,458 227,032 301,084
静岡市計 45 1,758 18 10,573 201,570 240,141 ←ぷっw
---------------------------年間商品販売額2000億円の壁-------------------------
岡山市計 29 1,163 22 8,718 198,382 253,703
盛岡市計 36 1,552 24 10,295 182,247 233,674
高松市計 38 1,407 25 9,267 187,656 287,636
http://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index5.html
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 08:00:53ID:bc4PD+2Whttp://blog.livedoor.jp/tknmst/archives/51820354.html
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 19:27:03ID:oI5Hb5yF東京人から見た都会度
東京>>>>>>大阪>>>福岡>札幌>横浜>名古屋>>>神戸>広島>仙台>川崎>>>>新潟>さいたま>千葉>京都>>>>>>>他わからない
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/08(土) 20:12:10ID:RBdDhTfe京都より上とか馬鹿だろ?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 00:13:45ID:ZDi59S0j地図なんてみても古い写真だろ!そのグーグルの写真は2007年ごろだ!
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 01:21:26ID:ZDi59S0j新潟駅から2km離れた古町地区の再開発地
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-haru-15rr.jpg
新潟駅万代口
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
この付近に2つの再開発が控えている。
APA新潟プロジェクト
36階マンション(200戸) 31階ホテル(500室) 低層部商業
http://nikki-ao.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/10/p.jpg
新潟日報メディアシップ 3月着工
105m 20階 低層部商業 高層部オフィス
http://img801.imageshack.us/img801/8332/img20100909200809.jpg
さらに目玉の再開発として新潟駅高架化・周辺再開発
新潟駅高架化は2013年完工で、その後は周辺道路整備等が行われます。
鉄道は3階ホーム、人は2階、車は1階(巨大バスターミナルも組み込まれます)
と導線の完全分離によって
全体の流れを効率よくする機能性に優れた画期的な高架駅に生まれ変わります。
さらに高架下の1・2階には広大な商業スペースが生まれ、駅南と万代側の両面の回遊性が高まります。
それに伴い、現在の配置で暫定営業している駅ビルの各テナントは再編成され拡張されます。
ここに新交通システムが組み込まれることによって、益々パワーアップする予定です。
新潟駅から2km離れた旧市内古町の復権は、新交通システムの成否も大きくかかっています。
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei.html
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei/big03.htm
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei/big04.htm
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei/big10.htm
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei/big05.htm
新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
ここにJR用地の再開発ビル(JR新潟支社+ホテルメトロポリタンか)
などの建設が控えている。
だから新潟市は都会だ!新潟市以外は雪降るけどなぜか新潟市は晴れか雨か曇り。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 04:14:54ID:NEGFKw+U3年でさいたまを新潟が超えたとは目出度いな。
http://www.city.niigata.jp/info/kikaku/chuusinnsigaiti/chuukatusougou.htm
http://www.city.niigata.jp/info/jukankyo/03sumai/0303toshin/0303toshin.html
人口密度はキロメートルあたりたったの1000人ちょっと。
さいたま市は5000人超えてるぞ。
建物が立つだけで都会とは言わないんだよ。
土地機能が低下してるから再開発してる訳w
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 05:00:55ID:YZM1ui5Fただ、さいたま市となると別だな。
あと人口密度ばかり重要視してもしょうがないな。
人口密度日本一の蕨市よりも札幌市の方が遥かに大都会だしな。
さいたま市は大いなるベッドタウンと言う位置付けだろうな。
新潟市を見下す程の実力がある訳でもないし比較は意味がない。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 05:48:01ID:ZDi59S0j「26ぶり)だたまたま大雪だったんだよ!
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 06:26:54ID:ZDi59S0j0581名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 06:31:06ID:ZDi59S0j0582名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 08:31:11ID:ZDi59S0j0583名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 08:54:02ID:TH4AsoiO66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:04:52 ID:5BUO54Ma
新潟がダントツ1位だろw
首都圏への流出がとまらない。観光産業も無い。パチ屋が豊富。
おまけに地震やら原発やら朝鮮人やらシナ人やら。
北陸新幹線でトドメ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 09:35:38ID:Ap9dhbPE3大都市は日本を代表する都会。札幌仙台広島福岡は各地方の都会。地方名を冠した支社支店機関が集中し、近県からの流入も多い
交通機を見ても一目瞭然。北陸の金沢もこれに少しは近いかな
大都市は単に人口が多いとか、数値で測れるものってイメージ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 10:59:12ID:Irv3evF4新潟でいえば新津とか白根の人間が新潟市中心部へ出かける時間で日本の首都にいけちゃうわけだからね
もう、スケールがもう全然違うよね。
ちなみに、今日はカラッカラッの青空が広がってるよ。
つうか、冬は毎日青空だよ。
新潟市の空模様はどんな感じですか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 11:04:29ID:Irv3evF4冬場は日照不足で鬱になるんだろ?
自殺とかしちゃうんでしょ?
君たちにこの青空を分けてやりたいがそれは流石にできないわな、残念だけど
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 11:24:20ID:Irv3evF4新潟市の人は決まって『新潟市は雪が少ない』とよくいいますが
その言葉をそのまま鵜呑みにしてはいけません。
彼等のそのセリフには一部省略されている部分があるんです。
本当はこう→『新潟市は世界有数の豪雪地帯である新潟県山間部に比べたら雪は少ない』
という意味で言ってます。
比較対象が太平洋側諸都市ではなく世界有数の豪雪地帯ですからねえ〜
実際には雪降ります、降雪日数は平年値で、71日です。
つまり冬場はほぼ毎日雪が降っていることになります。
まあ、雪もそうですが新潟市の冬でもっと大変なのは海から吹き付ける風ですね。
風と言っても冬場の風はイメージとしては台風の風です。それ以上かもしれません。
毎日ビュンビュンヒューヒューいってますよ。窓の外で、んで時折アラレが窓を叩きつけるおとが凄いんです。
そんな音を聴くとさらに切なくなります。外に出たくなくなります。
とどめは雷です。
雷といえば関東の方は夏の夕立を思い浮かべると思いますが、新潟の雷は冬にくるんです。
これを新潟では『雪下ろし』の雷と言います。
これがくると猛烈な雪が一気に降って道路一面真っ白です。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 11:39:32ID:Irv3evF4ただ、新潟市に雪を楽しむような施設もありませんから、雪はたんなる障害物にしかすぎません。
雪もそうですが、やっぱり冬場の日照不足はこたえますね。
たまに、曇るとかじゃなくて12月〜3月はほぼ毎日曇天ですから。
空の色も単なるグレーではないです。雷雲を含んでますので黒く本当に薄気味悪い空なんです。
あれみてると気分がすごく滅入りますよ。本当に。
地獄が本当存在するのであれば新潟の冬の景色がまさにそれですね。
市街地から少し抜けると海が見えますが真っ黒な空とカミナリの光、白く泡立った日本海の高波。暗いを通り越して怖くなってきます。
あれをずっとみてると何か頭おかしくなりますよ。
日中なのに部屋の電気を付けないと暗いんです。
市街地に目をやれば日中なのにクルマはヘッドライトつけてますから。
北朝鮮拉致被害者家族の横田さんが冬の新潟についてこんなコメントを以前テレビで残してました。
講演会の為に冬の新潟駅に降り立ち記者にコメントを求められて…
『新潟の冬のこの暗い気味の悪い鉛色の空、空気。不気味で怖いんです。思い出すんです。すごくイヤーな気分になるんです。』
このコメントは忘れられません。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 15:05:12ID:TH4AsoiO「鉛色の空」とね。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 16:12:51ID:YZM1ui5Fキミが伝説の下越厨かいw
http://hissi.org/read.php/develop/20110109/SXJ2M2V2RjQ.html
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 16:33:49ID:TH4AsoiO0592名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 16:40:25ID:Irv3evF4越後湯沢からスキーでいつも東京行き新幹線を利用するんだけど
新潟方面からやってくる新幹線の車内ってなんかたくあん系の臭いが凄いんだよね。
ドアが開いた瞬間「ぷ〜ん」ってオナラ系の臭いが凄い。
これ新潟市とかのカッぺ連中が車内で弁当(実家から作って持ってきた)広げて
食ってるせいなんだろうけど時と場合を考えろよカッぺ!
新潟から東京って確か2時間以上かかるんだよな。
新潟の百姓田舎もんが旅行気分ピクニック気分を楽しみたいんだろうけどちょっとは考えろよカッぺ。
あの汚い空気を吸いたくないもんだから俺はできるだけ越後湯沢始発のたにがわに乗るようにしてるよ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 16:42:44ID:AdfgWVw10594名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 17:18:15ID:ZDi59S0j東京に近いとかは別の話だっていってるだろ
新潟駅なんてビックカメラとヨドバシカメラがある!
てめえ!おならのにおいとか書いてんじゃねえよ!禁止用語!
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 17:21:35ID:ZDi59S0j0596名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 17:23:47ID:ZDi59S0j裏日本を禁止用語にしたのにネット上では使われておかしい。禁止だ!
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 17:43:05ID:ZDi59S0jJRタワー新潟
http://homepage3.nifty.com/apl-ud/c/images2/au/nga08.jpg
これも将来できる予定。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 17:51:00ID:ZDi59S0j0599名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 18:04:27ID:ReFHu+Duまともに願いどおりに戦ってんなよw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 18:31:30ID:YZM1ui5Fそこは金沢じゃなくて高松だな。
金沢は新潟・静岡よりも民間の支店経済が低い。
小さい県が隣あってるだけで実態経済は低い。
どうでもいいけど、このスレいらなくねw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 18:53:31ID:ZDi59S0j新潟市秋葉区の新津車両製作所で京浜東北線とか山手線とか小田急など東京とかで走ってる電車は新潟市秋葉区で作ってるんだ!
新潟はすごいっぞ!
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:31:59ID:WY6Ox5ZM0603名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:32:41ID:WY6Ox5ZM0604名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:33:37ID:WY6Ox5ZM0605名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:34:17ID:WY6Ox5ZM0606名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:35:28ID:WY6Ox5ZM0607名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:36:09ID:WY6Ox5ZM0608名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:36:53ID:WY6Ox5ZM0609名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:37:34ID:WY6Ox5ZM0610名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:38:21ID:WY6Ox5ZM0611名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:39:02ID:WY6Ox5ZM0612名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:40:26ID:cmsimsDh0613名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:41:09ID:cmsimsDh0614名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:42:36ID:cmsimsDh0615名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:43:19ID:ZDi59S0j0616名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:43:34ID:cmsimsDh0617名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:44:15ID:cmsimsDh0618名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:45:01ID:cmsimsDh0619名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:45:43ID:cmsimsDh0620名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:46:23ID:cmsimsDh0621名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:47:03ID:cmsimsDh0622名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:47:45ID:cmsimsDh0623名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:48:30ID:bcL1RQnM0624名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:49:10ID:bcL1RQnM0625名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:49:56ID:bcL1RQnM0626名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:50:18ID:ZDi59S0j0627名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:50:37ID:bcL1RQnM0628名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:51:17ID:bcL1RQnM0629名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:52:14ID:bcL1RQnM0630名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:52:56ID:bcL1RQnM0631名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:53:37ID:bcL1RQnM0632名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:54:19ID:bcL1RQnM0633名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:55:09ID:bcL1RQnM0634名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:55:50ID:bFGfeLdl0635名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:56:32ID:bFGfeLdl0636名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:57:13ID:bFGfeLdl0637名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:57:54ID:bFGfeLdl0638名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:58:34ID:bFGfeLdl0639名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 21:59:29ID:bFGfeLdl0640名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:00:10ID:bFGfeLdl0641名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:00:49ID:bFGfeLdl0642名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:01:31ID:bFGfeLdl0643名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:02:53ID:bFGfeLdl0644名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:03:35ID:udwpBa4I0645名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:04:17ID:udwpBa4I0646名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:04:59ID:udwpBa4I0647名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:05:35ID:ZDi59S0j未来の新潟市!
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:05:40ID:udwpBa4I0649名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:06:26ID:udwpBa4I0650名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:07:07ID:udwpBa4I0651名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:07:54ID:ZDi59S0jhttp://ime.nu/homepage3.nifty.com/apl-ud/c/images2/au/nga08.jpg
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:08:26ID:udwpBa4I0653名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:09:07ID:udwpBa4I0654名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:10:23ID:udwpBa4I0655名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:11:04ID:udwpBa4I0656名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:12:14ID:bcL1RQnM0657名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:12:55ID:bcL1RQnM0658名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:13:37ID:bcL1RQnM0659名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:14:32ID:bcL1RQnM0660名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:15:06ID:ZDi59S0j0661名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:15:31ID:bcL1RQnM0662やめろ!!!
2011/01/09(日) 22:15:53ID:ZDi59S0j0663名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:16:12ID:bcL1RQnM0664やめろ!!!
2011/01/09(日) 22:16:35ID:ZDi59S0j将来の新潟市です。今は4棟高層ビルとマンションがある。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:16:53ID:bcL1RQnM0666名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:17:36ID:bcL1RQnM0667名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:18:18ID:bcL1RQnM0668名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:19:08ID:bcL1RQnM0669名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:19:52ID:TjXoAVOD0670名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:20:34ID:TjXoAVOD0671名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:21:14ID:TjXoAVOD0672名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:21:55ID:TjXoAVOD0673名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:22:37ID:TjXoAVOD0674名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:23:19ID:TjXoAVOD0675sage
2011/01/09(日) 22:23:29ID:9ysdX+dD0676名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:24:13ID:TjXoAVOD0677名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:24:54ID:TjXoAVOD0678名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:25:42ID:TjXoAVOD0679名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:26:23ID:TjXoAVOD0680名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:27:05ID:udwpBa4I0681名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:27:48ID:udwpBa4I0682名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:28:28ID:udwpBa4I0683名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:29:10ID:udwpBa4I0684名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:31:20ID:udwpBa4I. ´ / \
/ / '. ヽ
\ ,. ´ ̄ ̄ ̄` 、 i .
ヽ/: : : /| : : : : : : : : : : \ | ',
/ : : : :,\|:/! : : : : ;.ヘ: |: : \ ',
 ̄∧: :/,x≠ミ、| : : /_l厶-: :| |
/: ∧〃んィ} |;/,r≠ミ、 |: : : |__,!
r―――――一:´: /j: :|{ 弋:り んィ} Y|: ∧|
/`ー┘┌―――‐一ァ'⌒マ: :,! , 弋:り ノイ: : !
\/ ̄ ̄ _,. -‐ ´ /: :/ \ 「` ー‐┐ / /: : :|
/ >―‐ 、 __/: :/ |l丶. __,ノ_ . ィ': :/ \|
/ /: : : ,.―┴'―〈. |l\ __/ ! : !__ ヽ
〉、i: : : / l }、 ヾ、__,/ | : ||: :l:Y |
_,/: ∧: : :`ーr、 }_ノ}  ̄ ̄ 、___ /| : ||: :| | ∧
__|: :r_′ `ト---ゝ--イ__ノ \\__ / |∨ | : |l: f´l_/ヽ:\
\;/ _」´: ;.イ | V| : ||: :〉--r' 、 : \
/ : : :_| 、 / / |'| : ||: し_,/ \: : \__
\;/ \ \ / lノ: :ハ: : \__ \__ : :!
\(O)\ ____ /\:\.\__ : | /: :\
〈 \ _____(O)\_,/_/: :/ /: :\ \/
. { ̄´// /\ |: : : : | \/
 ̄ / / \__/|__|
/ /
/ /
__/ /
f´:〈__ .ィ′
. ハ : : : ;ノ
/ `7´
/ /
. { /
`ー‐'′
イカ娘と遊ぶでゲソ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:32:00ID:udwpBa4I0686名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:33:09ID:udwpBa4I0687名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:33:49ID:udwpBa4I0688名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:34:33ID:udwpBa4I0689名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:35:26ID:udwpBa4I0690名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:44:25ID:zh2HY1z60691名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:45:07ID:zh2HY1z60692名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:45:48ID:zh2HY1z60693名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:46:29ID:zh2HY1z60694名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:47:09ID:zh2HY1z60695名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:47:51ID:zh2HY1z60696名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:48:32ID:zh2HY1z60697名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:49:14ID:zh2HY1z60698名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:49:56ID:zh2HY1z60699名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:50:36ID:zh2HY1z60700名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 22:59:50ID:DGl5GXfM0701名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:03:12ID:DGl5GXfM0702名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:04:20ID:DGl5GXfM0703名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:05:00ID:DGl5GXfM0704名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:07:10ID:DGl5GXfM0705名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:07:50ID:DGl5GXfM0706名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:08:32ID:DGl5GXfM0707名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:09:12ID:DGl5GXfM0708名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:09:52ID:DGl5GXfM0709名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:10:33ID:DGl5GXfM0710名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:11:16ID:DGl5GXfM0711名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:12:41ID:KfmTPm9v0712名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:13:25ID:KfmTPm9v0713名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:14:05ID:KfmTPm9v0714名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:14:47ID:KfmTPm9v0715名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:15:27ID:KfmTPm9v0716名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:16:07ID:KfmTPm9v0717名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:16:49ID:KfmTPm9v0718名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:17:30ID:KfmTPm9v0719名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:18:11ID:KfmTPm9v0720名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:18:50ID:KfmTPm9v0721名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:19:33ID:zh2HY1z60722名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:20:13ID:zh2HY1z60723名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:20:56ID:zh2HY1z60724名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:21:39ID:zh2HY1z60725名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:22:45ID:zh2HY1z60726名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:23:25ID:zh2HY1z60727名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:24:04ID:zh2HY1z60728名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:24:46ID:zh2HY1z60729名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:25:28ID:zh2HY1z60730名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:26:07ID:zh2HY1z60731名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:26:51ID:kj3NQExH0732名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:27:32ID:kj3NQExH0733名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:28:17ID:Mds/jV4Gアホですか?
正しくは
東京>>>>>>>大阪>>>>横浜>>名古屋>札幌>さいたま>川崎>福岡>神戸>京都>広島>仙台>新潟その他諸々
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:28:30ID:kj3NQExH0735名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:29:10ID:kj3NQExH0736名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:30:21ID:kj3NQExH0737名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:31:02ID:kj3NQExH0738名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:31:55ID:kj3NQExH0739名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:32:36ID:kj3NQExH0740名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:34:00ID:kj3NQExH0741名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:35:19ID:XeE2qQaP0742名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:36:01ID:XeE2qQaP0743名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:36:42ID:XeE2qQaP0744名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:37:23ID:XeE2qQaP0745名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:38:03ID:XeE2qQaP0746名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:38:57ID:XeE2qQaP0747名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:39:38ID:XeE2qQaP0748名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:40:20ID:XeE2qQaP0749名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:41:01ID:XeE2qQaP0750名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:41:42ID:XeE2qQaP0751名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:42:27ID:Jwg1qm5l0752名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:43:09ID:Jwg1qm5l0753名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:43:51ID:Jwg1qm5l0754名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:44:31ID:Jwg1qm5l0755名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:45:14ID:Jwg1qm5l0756名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:46:05ID:Jwg1qm5l0757名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:46:44ID:Jwg1qm5l0758名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:47:27ID:Jwg1qm5l0759名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:48:08ID:Jwg1qm5l0760名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:48:50ID:Jwg1qm5l0761名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:52:18ID:kj3NQExH. /.:::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
'.:::::::::/::::::::::::/:::::::|:::::::::::::::::::::}:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::i
l::::::::/::::::::::::/」:::::::{::::::::::::::::::/ハ:::::::∧::::::::::::::::::::l::::::::::|
i::::::/::::::l:::::i´八::::∧:::::::::::::/-‐|::::/. ハ::::::::::'::::::ト.、:::}_
i:::::::::::::::l:::::| ∨ ∨::::::/ |::/ ヽ }:::::/:::::::!:::::::/:::::ヽ
∧::{:::::::八:::|ァ==ミ ::::::/ j/ ハ!/:::::::::|///::::::::::::.
. /::∧ト、:::::::|Kl rし.::ハ ∨ xァテミメ.ノ::|::::::::::::|//ハ::::::::::::::
/::/:::::i:::::ヽ::ゝ V:::::゚ノ rし.:::::}ヽ刈:::::::::从::/∧:::::::::::::.
. /::/::::::::|:::::::::ト ,,, ヽ:::゚ソ ノイイ:::::/ ',:::::::::::::.
i::::::::::::从::::::::j ' ,,, /::::::::::::/ l::::::::::::::l
|:::::::::::/ハ::::人 /::::::::::::/ l::::::::::::::l
|::::::::::' ',:::::::::`ト . 、 .イ::::::::::::/ l::::::::::::::l
|:::::::::! V:::::::::l斗へ、 .イヘ|::::::::::/ l::::::::::::::l
|:::::::::i /}:::::::八: : : :/ヽ. __ < ノ:::::::/\ !::::::::::::::l
|::::::::::V: : ∧::/: : : : :/ } /イ:::/: : : :\ j:::::::::::::::!
',::::::::/: : //∧: : : : :,′ /: :ノイ: : : : : : :\ ,:::::::::::::::∧
∨/: :.://∧∧: : : i`ヽ / : : : : : : : : : : : /〉 /::::::::::::::/ }
中野
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:53:45ID:mdF7ayAx0763名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:54:26ID:mdF7ayAx0764名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:55:08ID:mdF7ayAx0765名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:56:43ID:mdF7ayAx0766名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:57:00ID:ZDi59S0j新潟市は都会だなwwwww
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:57:25ID:mdF7ayAx0768名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:58:08ID:mdF7ayAx0769名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 23:58:52ID:mdF7ayAx0770名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:00:14ID:Hd8uMH+d0771名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:00:56ID:Hd8uMH+d0772名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:01:38ID:mdF7ayAx0773名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:02:20ID:Hd8uMH+d0774名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:03:02ID:mdF7ayAx0775名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:04:48ID:Txl5mwDj0776名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:05:27ID:agDkaHywずっと6時から書いてるのかよ!!!!!!!!
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:05:29ID:Txl5mwDj0778名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:06:10ID:Txl5mwDj0779名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:06:37ID:mDJE1KZ40780名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:06:50ID:Txl5mwDj0781名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:07:32ID:Txl5mwDj0782名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:08:12ID:Txl5mwDj0783名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:08:54ID:Txl5mwDj0784名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:09:35ID:Txl5mwDj0785名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:10:52ID:Txl5mwDj0786名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:11:32ID:Txl5mwDj0787名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:12:33ID:ClmTcG8D0788名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:13:43ID:ClmTcG8D0789名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:14:52ID:ClmTcG8D0790名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:15:33ID:ClmTcG8D0791名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:16:13ID:ClmTcG8D0792名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:16:55ID:ClmTcG8D0793名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:17:36ID:ClmTcG8D0794名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:17:56ID:h7pCUr4j0795名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:18:16ID:ClmTcG8D0796名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:18:58ID:ClmTcG8D0797名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:19:41ID:ClmTcG8D0798名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:20:24ID:9w/vYdZF0799名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:21:06ID:9w/vYdZF0800名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:21:48ID:9w/vYdZF0801名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:22:32ID:9w/vYdZF0802名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:23:13ID:9w/vYdZF0803名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:24:10ID:9w/vYdZF0804名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:24:52ID:9w/vYdZF0805名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:25:33ID:9w/vYdZF0806名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:26:29ID:9w/vYdZF0807名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:27:11ID:9w/vYdZF0808名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:27:54ID:Txl5mwDj0809名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:28:36ID:Txl5mwDj0810名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:29:16ID:Txl5mwDj0811名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:30:05ID:Txl5mwDj0812名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:31:16ID:Txl5mwDj0813名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:32:39ID:Txl5mwDj0814名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:33:19ID:Txl5mwDj0815名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:34:00ID:Txl5mwDj0816名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:34:42ID:Txl5mwDj0817名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:36:01ID:EGX8/+m70818名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:36:43ID:EGX8/+m70819名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:37:22ID:EGX8/+m70820名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:38:05ID:EGX8/+m70821名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:38:46ID:EGX8/+m70822名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:39:27ID:EGX8/+m70823名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:40:08ID:EGX8/+m70824名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:40:49ID:EGX8/+m70825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:42:11ID:EGX8/+m70826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:42:53ID:EGX8/+m70827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:43:35ID:tYPcRGbk0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:44:17ID:tYPcRGbk0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:44:58ID:tYPcRGbk0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:45:40ID:tYPcRGbk0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:46:22ID:tYPcRGbk0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:47:02ID:tYPcRGbk0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:47:42ID:tYPcRGbk0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:48:24ID:tYPcRGbk0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:49:05ID:tYPcRGbk0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:49:46ID:tYPcRGbk0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:50:29ID:Txl5mwDj0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:51:34ID:Txl5mwDj0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:52:20ID:Txl5mwDj0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:53:02ID:Txl5mwDj0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:53:56ID:Txl5mwDj0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:54:38ID:Txl5mwDj0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:55:31ID:Txl5mwDj0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:56:12ID:Txl5mwDj0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:56:52ID:Txl5mwDj0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:57:35ID:Txl5mwDj0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:58:47ID:EGX8/+m70848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 00:59:28ID:EGX8/+m70849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:00:10ID:EGX8/+m70850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:00:59ID:EGX8/+m70851名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:01:41ID:EGX8/+m70852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:02:22ID:EGX8/+m70853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:03:03ID:EGX8/+m70854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:03:45ID:EGX8/+m70855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:04:33ID:EGX8/+m70856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:05:18ID:tYPcRGbk0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:05:58ID:tYPcRGbk0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:06:44ID:tYPcRGbk0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:07:26ID:tYPcRGbk0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:09:21ID:tYPcRGbk0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:10:28ID:tYPcRGbk0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:11:10ID:tYPcRGbk0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:11:52ID:tYPcRGbk0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:12:44ID:tYPcRGbk0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:13:59ID:Txl5mwDj0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:14:41ID:Txl5mwDj0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:15:23ID:Txl5mwDj0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:16:05ID:Txl5mwDj0869名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:16:47ID:Txl5mwDj0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:17:27ID:Txl5mwDj0871名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:18:11ID:Txl5mwDj0872名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:18:52ID:Txl5mwDj0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:20:13ID:Txl5mwDj__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. な…
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} なんなんですか?
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} ここ、どこですか?
:.|i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. なんであたし
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ 全裸なんですか?
:.| :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :.
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ \.:\
:. / . / ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:./ }: . ヽ.:.
/ / } ヽ:.ハ ヤ{ !.:./ |:.:. i '
./ .,イ .:..} / l ! レ l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ / l i i /:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.: ', / iノ :i ! /:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.:.l | | |. /:.::∧|
ヽ! )人 | ! / \! :.
" ヽ / { / \ :.
:. \__/ \______/ ヽ
/ b ',
:. / ;
/ \ / !
/ \災/ !
西宮北口
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:22:19ID:Txl5mwDj0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:23:02ID:ZLq7Pl4f0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:23:43ID:ZLq7Pl4f0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:24:59ID:ZLq7Pl4f0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:25:49ID:ZLq7Pl4f0879名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:26:30ID:ZLq7Pl4f0880名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:27:12ID:ZLq7Pl4f0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:28:05ID:ZLq7Pl4f0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:29:06ID:ZLq7Pl4f0883名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:29:10ID:j7V58sBO0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:30:52ID:ZLq7Pl4f0885名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:31:36ID:CW5RThhs0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:32:17ID:CW5RThhs0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:32:59ID:CW5RThhs0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:33:40ID:CW5RThhs0889名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:34:20ID:CW5RThhs0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:35:03ID:CW5RThhs0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:35:54ID:CW5RThhs0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:36:37ID:CW5RThhs0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:37:17ID:CW5RThhs0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:38:01ID:cpQohvkm0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:38:43ID:cpQohvkm0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:39:29ID:cpQohvkm0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:40:12ID:cpQohvkm0898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:40:53ID:cpQohvkm0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:41:00ID:vVw3PMQM東京>>横浜>>仙台>大阪>大宮>札幌>>福岡>>>>>>その他
な感じじゃないか?
さいたまVS新潟は
埼玉県VS新潟県だろうか?
埼玉は大宮、川口、川越、所沢、熊谷など中核都市が幾つかあり新潟市はそのいずれかと張るくらいでは?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:41:33ID:cpQohvkm0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:43:19ID:cpQohvkm0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:44:02ID:cpQohvkm0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:44:42ID:cpQohvkm0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:45:40ID:cpQohvkm0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:46:29ID:ZLq7Pl4f0906名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:47:14ID:ZLq7Pl4f0907名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:48:17ID:ZLq7Pl4f0908名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:48:57ID:ZLq7Pl4f0909名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:49:39ID:ZLq7Pl4f0910名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:50:25ID:ZLq7Pl4f0911名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:51:07ID:ZLq7Pl4f0912名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:51:52ID:ZLq7Pl4f0913名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:52:54ID:ZLq7Pl4f0914名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:53:36ID:ZLq7Pl4f0915名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:54:19ID:XuE415I30916名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:55:00ID:XuE415I30917名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:55:42ID:XuE415I30918名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:56:22ID:XuE415I30919名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:57:15ID:XuE415I30920名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:58:02ID:XuE415I30921名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 01:58:45ID:XuE415I30922名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:00:08ID:XuE415I30923名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:00:52ID:XuE415I30924名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:01:32ID:XuE415I30925名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:02:15ID:2gaWO/tU0926名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:02:57ID:2gaWO/tU0927名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:04:36ID:2gaWO/tU0928名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:05:17ID:2gaWO/tU0929名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:05:58ID:2gaWO/tU0930名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:06:42ID:2gaWO/tU0931名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:07:25ID:2gaWO/tU0932名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:08:06ID:2gaWO/tU0933名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:08:48ID:2gaWO/tU0934名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:10:41ID:Txl5mwDj0935名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:11:24ID:Txl5mwDj0936名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:12:46ID:Txl5mwDj0937名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:13:27ID:Txl5mwDj0938名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:14:08ID:Txl5mwDj0939名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:14:48ID:Txl5mwDj0940名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:15:37ID:Txl5mwDj0941名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:16:20ID:Txl5mwDj0942名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:17:00ID:Txl5mwDj0943名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:18:08ID:GVW3r8JX0944名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:18:48ID:GVW3r8JX0945名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:19:29ID:GVW3r8JX0946名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:20:10ID:GVW3r8JX0947名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:20:52ID:GVW3r8JX0948名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:21:48ID:GVW3r8JX0949名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:22:31ID:GVW3r8JX0950名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:24:32ID:GVW3r8JX0951名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:25:11ID:GVW3r8JX0952名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:25:53ID:GVW3r8JX0953名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:26:35ID:Xac7BMV70954名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:27:16ID:Xac7BMV70955名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:27:59ID:Xac7BMV70956名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:28:40ID:Xac7BMV70957名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:29:21ID:Xac7BMV70958名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:30:02ID:Xac7BMV70959名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:30:46ID:Xac7BMV70960名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:31:25ID:Xac7BMV70961名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:32:07ID:Xac7BMV70962名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:32:47ID:Xac7BMV70963名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:33:30ID:Txl5mwDj0964名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:34:13ID:Txl5mwDj0965名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:34:53ID:Txl5mwDj0966名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:35:36ID:Txl5mwDj0967名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:36:17ID:Txl5mwDj0968名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:36:58ID:Txl5mwDj0969名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:37:40ID:Txl5mwDj0970名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:38:22ID:Txl5mwDj0971名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:39:02ID:Txl5mwDj0972名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:39:44ID:Txl5mwDj0973名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:40:55ID:XuE415I30974名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:41:36ID:XuE415I30975名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:42:16ID:XuE415I30976名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:43:21ID:XuE415I30977名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:44:02ID:XuE415I30978名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:44:44ID:XuE415I30979名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:45:25ID:XuE415I30980名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:46:05ID:XuE415I30981名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:46:48ID:XuE415I30982名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:47:29ID:XuE415I30983名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:48:34ID:2gaWO/tU0984名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:49:16ID:2gaWO/tU0985名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:49:57ID:2gaWO/tU0986名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:50:55ID:2gaWO/tU平沢唯ちゃんの実家
松ヶ崎
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:51:48ID:2gaWO/tU. :´==/: : : : : \: : : \
/ /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',
/: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
{: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i
|/: :ハ ○ ○ ∧/ ト: : |
|: :j: Y xx xx{:/ : |ノ: :|
{八: ゝ_ {ヽ /: : :.:|: ;} }
\{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
// {メ^く_/∨`ヽ
/' 〈 /:∧∨ 〉 }
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:52:00ID:9jR4vfJK0989名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:52:37ID:2gaWO/tU/: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
. /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
/: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
/: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
. /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
': : !: :|: :{ ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
i: : :|:八: | __ __ V: /: :|.:.:.:.|
|: : :l : :ヽ| ィ'⌒` '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
|: : :| : : ハxxx xxx|: l :|.:.:.|
|∧:|: : : :八 〜〜 ノ: l :.ノ.:.:.:.|
l ハ: : : :l:.:> 、 .. イ.:|: l /.:.:∧{
\: |ヽ_ノl\  ̄/ト、j: l/.:.:/
,...:-‐ヾ".:.:.{ >j< }.:.:.∨lメ‐-:..、
/.:.:.:.:.:.:.:///∨ ∧ /.:.:.:.:〉.:.:.:.:.:.:.:.}
.:.:.:.:.、.:.:.{ ノ∧/|V.:.:.:.:/.:.:.:.:,:.:.:.:.:|
|.:.:.:.:ヽ.:.//.:.:.:.:{ || }.:.:.:.ヽ:.:.:/.:.:.:.:/
|:.:.:.:.:.:V/ヽ.:.:.:. ー||ー'.:.:./.:|/.:.:.:.:./
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:53:18ID:2gaWO/tU/: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
/: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
/: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
/: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
/: :.|: :./ V\: ! ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
/: : :ハ: :| ヾ ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
/: : : : :.V:! x=ミ x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
/:/: : : : /: :! 、、 、 、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
// |: : : /| :八 - 、 ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
{! 从: i'´ ̄::::>、 `ー ' イ!V /: : /: / |: :/
_人_ /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く V ウンタン♪ ウンタン♪
`Y´ /::::::://:::/:::::| >< /:::丁´:::::::::::::V゚}∩ *
/::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
. /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::} っ
//:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧ , ィ´
/:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
!:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
|::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/ *
`ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
//:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/ ヽ:::::::::::/
/⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/ `ー‐' *
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:53:58ID:2gaWO/tUi: : : : |====:| :|: : : : : :| \: : : ヽ: : : : \: :. :∨: : : : : : :
|: : : : |: : : ; ィ大: : : :.| \: : : \: : : :\ : V: : /: : : :
|: : : : ',: : : :| \: :| ィえ抔ミxヽ: : : : :\|: i/ : : : :
| :|: : :∧===| \j {i::.::.: }}}ハ : : /: : : :| ヽ: : :
| :|: : : :∧: : | ィえミx {トxzイ} |: :/: : : : :| }: : :
{^ヽ | :|: : : : :∧: |{{ {::.::ハ {辷Zリ | : : : : : : j ノ: : ;
| i 八|\: : : : |Vハ Vトxi} l: : : : : : /l´: : /
| | ∨: : |: :.∧ ゞ''" , """" l: : : : : /: :! : /: :
| | V : |: :.:.:∧"" l: : : : /: : :l: :′:
| | ∨:|: :.:.:.:∧ 、 |: : : /:|: : :|: {: : :
^Yヽ、| ! ∨: :.:.:.:.:八 ヽ) |: : /: :|: :∧:.:.: : :
{ \ | /: : :.:.:.:/.:.:.\ /ノ :/: ノ!/:.:∧:.:.: :
|\ ヾ /: : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>:..._ / >────-- 、
_人__ ) ヽ /: : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.|:.:.:.:>ー-≦ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
′ } /: : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.八:.:.:.|\:.:.:.:.:.:. rく/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
{ | ,//へ:.:.:./}:.:.:/ >─‐ァ7ア〈:/::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
ヽ | ∨ ノ/ ..'´.::.::.:// /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
\ / /.:l.::.::.::.{ / /i|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
/.::.l.::.::.:人{ { ノ|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:54:53ID:2gaWO/tU/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ;
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ;
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /! ;
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:55:35ID:9jR4vfJK0994名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:56:20ID:2gaWO/tU, . ': : :  ̄: : : : : : : : : : : : : `: .、
/:/: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/:/: : : :/: : : : : \: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: :/: : : : :/|: : : : :.|:、: : 、: : : : : :、: : : : : : : :',
/: :/:≫≪' |: : : : :.|:|ヽ: :.ヽ: : : : :ヽ: : : : : : :.l
; :/*/:./ |: |: : : :|| ヽ: :.ヽ: : : : :.V: |: : : : :!
|: |: : /:./ー- _|: |: : : :||_ -‐、: :',: : : : : |: :|: : : : :{
}: |: : : / __ミ、∨、: : : レ ェ _ヽ:!: : : : :.|: |: : : : :.'
,': ハ: : / 〃,テハ リ \: :| /ィテヌ、}: : :.|: :|:.|: : : : : :',
; : :.ヽノ! ゙ {r'ノ:l ヾ' {v_,ソ))|: : ∧:ト、!: : : : : :ハ
!: :.: : }:ハ ゝ-" ゞ- ' !:.:/:.:.リ }: : : l: : : : ',
. |: :.:. :.|: :.', , |:.:.:.:./:}ノ: : : }: : ∧:.:、
!: :.:. :|: :.ハ |:.:/: /: : : :,': :/ \',
!:{: :.:.|: : :人 っ ノ: : : :/: : : :/: / `
|:.|: :.:.|:.|: : : l> . , <{: : : : /: : : :/: /
ヾ!\:|:.|: : : |ヽ:.:.:`:.ャ- __」: : : /: : ://:./
}:|: : : :{ \ノノ-ー' ノ|: : /: : :/' ∨
ヾ\_ハ N∧ / |/W'〈
//彡ヽ,/ / \
/// }! / / \
/ / / / / , ' \
/ 〈 / /ノ / ヽ
| ∨ 〃 / }
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 02:58:24ID:qXsk3BGYイ: : : : : : : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : \
. /: : : / : : : : : : : :/: │: : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: , -/ : : : : /: : : :/ : : ,|: :|: : : : : :| : : : : ヽ : : : : : :ヽ
/: //: : :/: : :/: : : ,イ: : :/ |: :|: : : : : :| : : : : : :', : : : : |_ 」__
/: / .': : : :/ : : /.: : :/ |: : イ |: :|', : : : : | : : : : : : ',ニ/⌒ヽ.:.:>、
. // /: : : :/: : : .': \/ |: /:| ',: ',ヽ: : : :|', : : : : : : ',/ ̄.:ヽ}___.:.:.:.\
/ /: : : :/|: : : :|: : :/\.|/ | v ', \斗―: : : : : :|.:.:.:.:.:.:.\:ヽ.:.:.:.:|
|: : : /.:.|: : : :|: :f≧x、ヽ | ヽ{ /ヽ| ', : : : : : |.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:.:|
|: : ∧.:.|: : : :|: :|! {rイ心 、__ /x≦云示ア/⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.| :|.:.:.:.:|
|: :/ ヽ!: : : :!:ハ Y::::j} 〃frイ:::::::::/' }.:.:.:.:.:.:.:| :|.:.:.:/
|:/ V: : :|{: :ハ ヽzソ vトーイ/ /.:.:.:.:.:.:.:.:| :|ー '
|{r=≠ニヘ : ∧/ {.:.:.:.:. 、 ヽzxV /____」 :|
} |V : : :个 、 f⌒ヽ .:.:.:.{ ′: : : :/ : : : |
{ \ー‐|: : : : : |: /「 >- 、___ノ__ ... -', {: : : :/: : : : │
| `ー|: : : : : |/ :| | | ヽ x-- 、/ } |: /:}: : : : : : |
ヽ.ヽ、 ヘ : : : :∧/| | . >ー{ ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ. |: : : : : :│
{ヽ.__ム: : : {-ヘ ー ' {.:.:.:.:.:.>、 { ',ヽ: : : : : |
ヽ.ー―ヘ: : :|-/ヽ 〉ーく /ヽ ヽ/⌒ | ',: : : : |
}ー―ヘ : |/ ,/ /.:.:.:.:.:| {: : :} { }ヽ.} : : : |
氷川神社
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 03:00:59ID:qXsk3BGY{ ヽ
____ ハ }
 ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\
/:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
/ /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.',
. {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l
l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.| \: : : :、 : : l: |
|: :/|: :/:/ j| ヽ| \: : \: :!: \_
|/ |;/l/x≡≡ |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
r┬z/:.:| ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
r「「l {: : :\ △ ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 03:01:02ID:9jR4vfJKマイルスデイビス:ビチェズブリュー
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 03:02:13ID:qXsk3BGY/: : : / : : : : : : : ,イ : : : : : : :l: : : : : : : \- 、:\
. /: : : / : /: : : : : : / |: : : : : :| : |、: : : : : : : : \ \}
.' : : :/ : /: : : : : : / v : : : : l : |斗-: : ヽ: : : : ヘ
|: : :/ : /| : : :― x ∨: : :∧ | ∨: : :ハ: : : : :ハ
|: :/ : /: | : : : : / ` |: : :/ j/- ∨: : :l: : : : : :|
r┴、/:ヽ| : : : / |: :/ 示旡アV : :|: :|ヽ: : |
| | : :│: : /|. | / ト::爿/ ハ: :|: :| ',: :|
'vーく ,x┤: / :|三≧x j/ 込;リ { : | ∧ | ∨
/ ヽ. | /: :│ ,/ ' .:・} : |/ i/
| /⌒}:Y : :ヘ:.:.:. ー'ーr' /: : |
{ /´}_ム: : :≧r 、 .. _ ー ' .. </: : : |
ヽ / }ヘ: : \\ 厂}ヽ._/ | : : : |
. \ __/ \: : \\x-┴く ヽ| : : :.′
/ /ヽ \ : ヽ \ | |: : :/
/ {ヽ}} ヽ: : } \ l |: :∧
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 03:03:12ID:qXsk3BGY/. -−- \ l `i __
// ヽ } ´ ̄ ´ '´ う
|{ /\ ____ j /
( ヽ '.l. ___/ ヽ´ ー-=ニ.¨`7 r '
r──’ `ヽ .ゞ ' ´ '. `丶、 /
(´_ ̄ ヽ / | \ \/
‘ー⊂. \ / , l | |、 ヽ‐-,ヽ
 ̄ ̄\ \. / / ! ∧ ||ヽ__| ∨ `
\ \ / / | / ' ||'´ヽ l l. ', オワタ
\ \l ' | ,ィ´′ ∨ ハ. | Nヽ. |、 i
\ \l. | /|/ / / ', |、ヽ!
\ ヽ、. | i ∨ 三三 ハ. ! \
\. /\ | | xィ彡 ・{ l. ∧ /
/\ / }'ヽ! "´ ,、_, l |∨ ∨
/ / / \ ‘7´ ) .ノ | l
{ / ',\ 、__,. ' ,/ | /
\ / ', ヽ----r ' ´ | | ./
| ー ´ ', ', ヽ | | /
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/10(月) 03:03:25ID:9jR4vfJK大宮はないわw
http://www.photolibrary.jp/mhd2/img54/450-2007092500582113275.jpg
http://s-ohtsuki.sakura.ne.jp/jr/KeihinTohoku/Sub1%20Ohmiya-Akabane/KeihinTohoku-NegishiH1904%20002.jpg
http://tamagazou.machinami.net/image/saitama/omiya5.jpg
http://kikulias-exdia24.up.seesaa.net/image/oomiya20takashimaya.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fa/95/naojyi/folder/1177320/img_1177320_26278460_3?1257120672
http://lh4.ggpht.com/_2VmWovOU0Iw/SSQnJ-MoG5I/AAAAAAAACDA/scUueHJ82UM/P1090161.JPG
http://suumo.jp/edit/kyotsu/chumoku_machi/101124/img/stm_photo6.jpg
ショボwwwwwwwwwwwwww
新潟
新潟駅から2〜3kmまで続くオフィス・繁華街の一角
古町地区の再開発地
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-haru-15rr.jpg
新潟駅万代口
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
この付近に2つの再開発が控えている。
APA新潟プロジェクト
36階マンション(200戸) 31階ホテル(500室) 低層部商業
http://nikki-ao.way-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/10/p.jpg
新潟日報メディアシップ 3月着工
105m 20階 低層部商業 高層部オフィス
http://img801.imageshack.us/img801/8332/img20100909200809.jpg
新潟駅南口
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234145.jpg
ここにJR用地の再開発ビル(JR新潟支社+ホテルメトロポリタンか)
などの超高層ビル建設が控えている。
このスレッドは1000を超えます。
もう書けないので、反論は諦めましょう。糞スレ終了ですwwwwwwww by稲毛民
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。