★繁華街の体感都会度を上げる要素★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/23(水) 22:23:33ID:/B8xC4Fiあの規模で八重洲が2位なんだ。新宿サブナードの方が大きい気がしてたから意外だね。
地下街とは、地下商店街という意味か?
八重洲地下街からそのまま地下道を行くと丸の内の気象庁近くまで繋がってるし、
新宿も、都庁・京王プラザ・代々木のマインズ〜新宿駅・西武新宿駅・新宿サブナード
〜新宿伊勢丹〜都営新宿線新宿三丁目駅までかなり広く繋がってる。
地下要塞都市東京。
各都市の地下街総面積を比べますと、日本一は東京都区部で226千平方メートル、2位は僅差で大阪市です。
対する名古屋は172千平方メートル。(2002年国土交通省調査)おかしいですね。
他のデータも見てみましょう。地下街の店舗総面積を見ますと日本一は大阪市で59,000平方メートルです。
また、単独で日本一の面積を誇る地下街は大阪市の梅田にあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています