トップページdevelop
8コメント4KB

testスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/09(火) 15:53:40ID:waOl9HN6
復帰記念
0002南沢木綿子 ◆0yLn/3N6wwAj 2010/03/09(火) 19:50:12ID:k3U61OoS
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) ほー それで
  (  : ) 
  し─J
0003名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/11(木) 04:12:21ID:cuJpUrCZ
何?
0004名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/15(月) 04:30:01ID:WzZDkyaY
tes
0005 ◆Bcv3p0QwCY 2010/03/20(土) 10:49:13ID:rAqiJ36W
tesyz
0006名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 02:26:22ID:9jGU3w9v
【ちょっと休憩10】〜ちょっと見直したぜ”邦楽名曲BEST〜
・AKB48:「会いたかった」「十年桜」(ヲタクが聞く音楽だと馬鹿にしてたが、純日本的な振り付けやメロディが以外と外国人に受けるんだなと関心で曲も名曲)
http://www.youtube.com/watch?v=KMMg6M6wXeE&feature=related
・工藤静香:Again(87年ソロに転向しての名曲だが、あの後藤次利が作る楽曲でゴスペルコーラスから始まりサビで最高を極める名曲)
http://www.youtube.com/watch?v=x_pWKxBUOQk&feature=related
・H Jungle With t:WOW WAR TO NIGHT(95年当時20代で起業して貧乏のどん底を味わってた時に流れていた曲だが、やはり名曲だと思う)
http://www.youtube.com/watch?v=nPF1llZ2nYc&feature=related
・浜田雅功と槇原敬之:チキンライス(どうしても泣いてしまう曲 松本人志の人生観を浜田が歌うというなんだか貧乏だったあの頃を思い出す名曲)
http://www.youtube.com/watch?v=-b0sMAHhPh4&feature=related
・TOKIO:宙船(ドラマ「マイボスマイヒーロー」の主題歌であるが、さすが中島みゆきとしか言いようが無い人生の指針となる名曲)
http://www.youtube.com/watch?v=icmt_K5agnY&feature=related
・Tommy heavenly6:Ready(トミーこと川瀬智子が歌うこの曲、和製アヴリルと言われるがKawaiiと外国人にも人気のようである)
http://www.youtube.com/watch?v=eGCWV07tyEM&feature=related
・うしろゆびさされ組:女学生の決意(アニメ「ハイスクール奇面組」の初期エンディングテーマで、かなり大正ロマンチックな名曲である)
http://www.youtube.com/watch?v=Owj4TZXEfvI&feature=related
・B.B.クイーンズ:ドレミファだいじょーぶ(「はじめてのおつかい」の主題歌だが、どうしてもこの曲がかかると涙が止まらない)
http://www.youtube.com/watch?v=paOVevjKI0g&feature=related
・エレファントカシマシ:悲しみの果て(文学的な香りがする楽曲を毎回披露してくれるエレカシ あのしぐさやあの言動もあの人の影響が強いんだろう)
http://www.youtube.com/watch?v=zVP2EDpvPkA&feature=related
・ケツメイシ:歩いてく(どん底を味わった者にしか分からない人生観をボキャブラリー満載で歌ってくれる名曲)
http://www.youtube.com/watch?v=LgFCOMbBOjY&feature=related
0007 ◆JmIQqjvIDQ 2010/03/28(日) 23:34:41ID:u9+zUxzg
0008名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/01(木) 22:16:41ID:QEuEW+Fe
「sage」



あれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています