トップページdesign
1001コメント204KB

★☆すいどーばた美術学院 8号館☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2005/08/13(土) 21:49:08
もり弁のからあげ弁当は美味いけど
口がニンニク臭くなるから気をつけろ!!



【公式HP】
http://suidobata.ac.jp/pc/index.html
【前スレ】すいどーばたスレ ぱぁと7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1112587825/
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 15:32:42
/?⌒ヽ ?
 ? /?_ゝ?) ????????-・・・
  | ?   /
?  | /|? |
  // | ?|
 U?  .U ?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 16:33:26
どばた本館の玄関前面にでっかいデコボコした平面作品あるけど
あれって何なん?全然理解出来ん
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 17:25:50
それ俺も入ったときからずっと思ってた…
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 17:44:28
芸術は爆発か?
私大が校内写生してたこともあったよね〜。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 19:31:46
腔内射精ね
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 22:01:08
寒い中がんばったよ…。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 22:03:00
寒い中がんばったよ…。
0411名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/05(月) 02:45:26
>>405
どばたの正面玄関の作品は高澤先生によるものです
高澤先生とは、どばたの創始者です
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 09:45:28
誰かあの作品を理解出来る人いない?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 13:06:25
直前講習会だけ受けにくる人って毎年どんくらぃいますか??
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 23:54:16
           l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ   三
    ∩___∩ /          三 マ  ャ れ   三
   /ノ      ヽ/ ●    ●  三  l  グ は  三
   | ●   ●  i'   (_●_,,)  U .三  ? で .ひ   三
   | (_●_)    彡   l U |    三     言  ょ  三
   ミ l U l  u   l    ヽ,_,,ノ     三     っ  っ  三
    >ヽ,,ノ     ゝ        ,,,;:三    て  と   三
   /       /''      c-、 ,,,;;::::三    る  し  .三
  (二つ      /      (   ̄ ̄彡      て   三
   〉      ( ̄ ̄'')   `--──彡'川川|l|l |l|川川ミ


0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 23:55:35
             l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ   三
    ∩___∩ /          三 マ  ャ れ   三
   /ノ      ヽ/ ●    ●  三  l  グ は  三
   | ●   ●  i'   (_●_,,)  U .三  ? で .ひ   三
   | (_●_)    彡   l U |    三     言  ょ  三
   ミ l U l  u   l    ヽ,_,,ノ     三     っ  っ  三
    >ヽ,,ノ     ゝ        ,,,;:三    て  と   三
   /       /''      c-、 ,,,;;::::三    る  し  .三
  (二つ      /      (   ̄ ̄彡      て   三
   〉      ( ̄ ̄'')   `--──彡'川川|l|l |l|川川ミ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 18:55:42
私大の先生だったらN先生が好き★
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 19:53:29
あたしは英語のM先生が好き
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 19:54:20
どばたって朝何時から夜何時まで開いてるんですか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 21:05:48
M先生いいよね、最初大っ嫌いだったけどあの親身さに惚れました★
どばたは早朝あるときは7時頃からあいてるよ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 10:35:11
ロン毛きもぃ・・・
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 11:01:54
誰だ?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 14:05:05
冬季の基礎コースって高1、2生が多いのかな?
高3や浪人生ってやっぱいない…?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 14:57:40
関係ないと思う。
年齢なんてきいてみなきゃわかんないし。
親切に教えてくれると思うよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 17:36:36
>>423
ありがとう!
スッキリした。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 18:14:55
どういたしまして。
そういう不安抱えてる子は結構いるから、気にせずおいで。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 00:03:08
>>422
勘違いして参加した変な人になります。高1、2生のみです。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 00:46:22
パチこきました。スマソ。
訂正ありがとう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 20:58:07
みなさん、冬期は何時頃にどばたに集合しますか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 21:26:32
普通に8時半前とか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 21:31:33
>>428
冬季講習の初日は、普段のクラスとは違う授業内容なので、早めにくる
ことをおすすめします。しかも講習初日は画材店あーるが大変込み合い
ますので、事前の準備も忘れずに。
実りのある講習会にしましょうね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 22:22:33
デッサンは席取りあるから、8時前くらいかな。

今日、人身事故で踏み切り開かなかったね。
「人身事故? 犬か猫でも轢かれたのかな」
って言ってるのが居てビックリした
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/10(土) 18:53:38
画材屋混むのかぁ
地元で買ってこ…(´・_・`)
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/10(土) 19:15:12
冬季始まる前に踏み切りに飛び込みそうな俺
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 01:21:00
早まらないでよ。
みんな一緒だよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 03:23:34
一緒に飛び込むんですかぁ?('A`)
僕は、まだ嫌ですよ〜?

あの、パネルって初日に子宮されるんですか?持っていくのマンドイから嬉しいんですけど…
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 03:45:42
パネルは至急されないよ、初日は用紙は至急だけど。
B3パネルは持参ですね。
私だって死にたかないですよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 11:30:23
レスさんくすです。

そうですか。やはり始球されないんですね。冬期のパンフの日程表?みたいなやつの
初日の日程のとこに、紛らわしいこと書いてあって混乱したんです。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 15:25:02
おめーら、いいとこはいったら競争率凄いぞ。
負け組みはフリーターへの道だ。
悪いところはいったからって落ち込むな。
その代わり人一倍の努力じゃ足りないから覚悟しておけよ。

これがわかって受験する人は勝ち組。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 18:38:57
上のほうにヘッドフォンで音楽聴きながらは周りにウザがられるって書いてありましたけど
イヤフォンならいいんですか?シャカシャカ漏れないし
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 19:12:15
応用のきかん奴だな。
どっちにしても不快に思う人いるに決まってるだろう。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 19:33:45
440に同意。
音が漏れる漏れないの問題じゃなくマナーやモラルの範囲なのです。先生だって指導してくれるんだから、いずれにせよ
ながら描き
はするべきではないと前回言ったのです。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 22:02:18
芸大のデザイン科受験するんでつが、センターの申し込みを3教科しなければいけないのを間違いで2教科にしてしまって…それでも合否には問題ない?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 23:05:57
>>442
君の場合は影響ないよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 23:35:20
>>442
願書が受理されないと思うよ。
来年までがんばるか私大に入るんだね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 02:39:20
>>442 まず受験の条件を満たしてないわけだから、
合否とかそれ以前に受験ができない。
うっかりが命取りになったね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 13:16:25
アホにデザインは出来ないよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 20:28:07
文喬には美術は出来ないよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 21:30:16
sage
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 22:54:58
hage
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 14:43:16
冬期講習ってカルトンもっていかなくていいんですよね??
持っていかなくていいなら荷物が減るのは嬉しいけど
普段パネル使ってないから心配・・・・
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 15:43:08
カルトンて?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:16:46
あ、確かに木になる。
誰か教えて〜
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:38:59
何科ですか?
パネル類は確か持参だった気がしましたが
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:51:04
当方、デザイン科です。
前半はデッサンがあるのでその時にカルトンが必要かどうか…
平面に使うB3パネルは持参する予定です。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:54:45
パネルは持参です。
立体構成の材料と、初日のデッサンのみ用紙支給ですよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 21:00:13
貸し出し全部廃止になっちゃったのツライ…
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 21:48:27
私物管理はしっかりとね。
うかつに放置すると簡単に持って行かれちゃいます。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 21:54:31
どばた生はデッサンを平面とかやるパネルで描くって聞いたんですが(´・_・`)
本当?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 22:08:54
平面系の子は特に、いまだにパネル1枚しか持ってない子はいるかも。
区別してる子も中にはいるけど。
人によるかな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 22:50:42
殆どの人がデッサンも平面も同じパネルです
今のところ分けてる人は見たこと無いです
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 22:58:23
私は何枚かパネル持ってるけど、なんとなくでしか使い分けしてないかも。
ただ1枚は確実に立体用にしてる。カッターとかで傷つけちゃうこともあるから。
0462美術は俺に任せろ2005/12/14(水) 22:58:30
カキコしまくってね♪

http://bbs5.cgiboy.com/p/63/00578/
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 00:11:57
まじで?
皆が言ってるパネルってベニヤ板に木の枠が付いたやつでしょ?

紙製のカルトン使わないのかぁ。ふーん…
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 00:38:58
デザイン科の私大ではまず使わないね。
石膏とか描く場合もパネル使用かな。
カルトンって持ち物になかったら必要ないんだって解釈でよろしいかと思われます。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 00:55:27
デザインはパネル。
デッサンはカルトンって決め付けてた私は少々戸惑ってます(^-^;

なんか、パネルだとガリガリゴリゴリうるさそう笑

今のうちに慣れておく必要がありますね…
レスさんくすでしたm(._.)m
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 01:16:51
逆にカルトンてなんだ?って思ってしまいました。冬季デザイン科なんでしたっけ?
だったら芸大以外はデッサンもB3M画用紙水張りですよ。初日は用紙支給ですが。どこかで擦れ違うかもしれませんが、みんなで頑張りましょうね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 09:58:16
カルトンは木炭で描く時用ですよ。
鉛筆の時はガリガリ、力入れて描ける様に木のパネルを使うとききました。
0468無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 16:41:29
あらかじめパネルには水張りしていくの?
それとも学校で水張りするの?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 17:06:28
初日の紙は支給されるとか書いてあるから、みんな学校で張るんじゃないかな?
どうなんでしょう…
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 17:43:51
初日は規格画用紙だからクリップか画鋲だよ〜。
水張りするのは2回目からです。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 17:53:11
初日はいいけど
二回目からの紙が無い…
あ〜るで買えますか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 17:56:43
買えますよ。
デッサンのときは
B3水張りM画用紙
って言えばよろし。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 18:19:00
明日から冬季…
空デのコンクールで一位だった子かわいかったから
どばたにするか悩んだけど
だばた遠いから…
あの子は当たり前だけど、どばたの冬季なんだろうな…
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 19:49:56
そんなこと考えてる暇あったら英単語の一つでも覚えろ
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 01:41:11
日本画に好きな人いる子へ
 その人●ん てあだなじゃない?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 16:00:05
この学校でもやっぱり下手な人はいるんですか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 17:40:06
くぁぁ
超疲れたorz
周りに知ってる人居ないし、校内で迷ってキョドったし…
別に風邪じゃないけど、頭痛はするし吐き気はするし…
この先のどばた生活が不安だぁ('A`)
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 19:30:32
>>477
どんまい
どばたで友達できなくて一人でいる暦2年の私がいるから安心しろw
今更誰かに声かけたらどうせキモがられるだけだし、誰からも声かけられないから諦めたw
知り合いいなくても友達いなくても美術が好きなら絶対どばた通えるよ
吐き気は慣れればなくなるだろ、きっと

明日もがんがろう
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 22:31:47
>>477見て自分と近しいものを感じ>>478見て勇気づけられた。
ありがとう。

校内でも校外でも迷ったし周り自分より上手いのだらけだし他にも恥かきまくった日だったけどorz
明日も頑張る。
頑張るよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 22:39:34
昼間部在籍で普段は知り合いが多いけど、夜間で顔見知りゼロでした。
みんなそれぞれ抱えてるんですね。
ファイっ★
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 23:58:47
>>476 いますよ。ここに一人w
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 00:17:47
>>475
だれだ???
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 00:20:24
ここにもピトリ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 12:24:18
やっべ なんで年下こんな上手いのww凹みまくりwww
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 18:24:13
(´ー`)y━~~ 落ち着け
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 19:27:42
マジ今日の多摩美の教授のお話し…

ケツ痛かった…
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 19:29:25
掘られたのか・・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/18(日) 21:12:00
グラフ超逝きたいんだけど・・・
敵が大杉だよ。。。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 21:18:44
今日って説明会だったんですか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 21:59:10
ダクトとグラフのね。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:04:37
>>484
こっちは昼間部がうま杉で凹みまくリングっつーんだよwww
多摩グラなんだが今日の手のデッサン半端ないうまさwww
レベルが違うwww
けど非常に勉強になるのでありがたいです
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:12:38
とりあえず、おともだちがほしいな(´・ω・`)
居心地悪くてしょうがないんだ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:14:32
492
何とってるの?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:17:12
わたしも。。。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:21:37
今日の多摩グラ説明会よかったね
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:22:03
デザってあの程度のデッサン力でいいから楽だよね。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:24:23
ダクトだよ。良さそうな人ばかりなんだけどイマイチまだ馴染めないで浮いてる笑
まぁ成り行きに任せて行きますよ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:24:23
デザ工潰しか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:30:58
明日昼に遊びに行くわ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 00:58:10
多摩グラの説明会いきたかった(泣)講評会だったんであわててました↓
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 20:39:56
今日は、アトリエの外に置いてあるごみ箱に、えんぴつのカス捨てに出たら
風が強杉てカスが全部風に乗って行ってしまいました。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 21:25:28
あるある。
立体の紙くずが下に落ちてったこともあるよ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 14:28:59
絶対まわりのやつら「何でこんな下手な奴が来てんの?ww」とか思ってるよ。orz
がんがるけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています