トップページdesign
1001コメント204KB

★☆すいどーばた美術学院 8号館☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2005/08/13(土) 21:49:08
もり弁のからあげ弁当は美味いけど
口がニンニク臭くなるから気をつけろ!!



【公式HP】
http://suidobata.ac.jp/pc/index.html
【前スレ】すいどーばたスレ ぱぁと7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1112587825/
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 22:41:57
あした公開コンクール受けに行くんだけど
どばたって普段からB3パネル使用なの?
自分の通ってる予備校は使わないからどう使うのか想像できない。
デザインやるのにも画鋲で止めたりするの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 23:20:45
>>356
まじ!?どんな人???
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 05:02:08
>>356
まじ!?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 08:18:34
今アトリエの前でつ。コンクールがんばるぽ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 09:00:12
↑恥ずかしくて言えません。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 10:03:44
>>356がんがれ〜
…で、どんな人なの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 11:10:36
>>356
応援するから話してみなよー(*´▽`)ノ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 16:15:38
冬期、先端逝こうかやめようか悩んでるけど、どうですかね?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 20:58:37
ある男の子に弟が生まれた。この男の子は、はじめのうちは弟ができた事を喜んでいたのだが、やがて母親がいつも弟に付
きっ切りで、自分をかまってくれなくなった事を恨みに思うようになった。
そこで男の子は一計を案じた。母親が眠っている間に乳首に毒を塗っておき、それを吸った弟を殺すという恐るべき計
画だった。
男の子がその計画を実行に移した翌朝、母親の傍らで死んでいたのは、弟ではなく父親だった。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 03:53:45
あたしの好きな日本画の人…よく見かけるのは、回廊でタバコ吸っている所かな!
今日も会えるといいなぁ〜
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 05:59:02
>>357
B3って予備校ならどこでもつかってるんじゃないの??
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 20:28:45
>>366
日本画喫煙者いっぱいいてだれかわからんよー('A`;)
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:20:33
A5の先生、イケメンで好き・・・
他にも好きな女子いるかな?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 00:27:04
>>366は何科?デザかな…
いいな。頑張れよぅ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 09:29:28

恥ずかしくて、それは言えないです…
けど昨日モリ弁並んでたら、あたしの後ろに並んでてビックリしたよっ!
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 21:09:39
冬は人恋しくなる季節だからね…
0373名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/27(日) 07:19:51
寒いよね〜・・・早く暖かくなんないかな
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 01:16:40
デザで俺の好きな子が最近どばたに来ない。
体調でも崩してるのかな。
顔見せて心配です。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火) 10:31:08
どばたって最大手だって聞いたけど、本科生?だと何人くらいいるの?
0376名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火) 18:17:30
>>374
誰?何クラス??
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 03:20:33
お前じゃねーよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 11:14:50
掃除のおばちゃんてなんであんなに礼儀正しいの?流し汚れててももんくひとついわないし
涙出そうになるんだけど
前にどばたせいHてるからででくんのみたことあるZE
03793742005/11/30(水) 19:27:35
デザイン科。その子いい絵描くんだよね。
久しぶりに見てえな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/30(水) 21:11:38
>>374
誰だよ?
>>378
Hてる誰だよ?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 21:22:05
380
言えるわけないze
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 00:21:15
どばたってデッサンしてる時ヘットホンつけてんの問題ないですか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 00:36:32
ドバタって自習室ありますか?あったら何時までやってるかも教えてください。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 08:50:28
382
マナー違反だからやめたほうがいいと思う
まわりの人間も気分よくない

383
自習できるのはあ〜る2くらいかな
作業できる場所もなくてちょっと辛いよね
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 15:57:46
どばたに辿り着けず立教大学に着いてしまった経験のあるひと急募。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/02(金) 20:09:35
初めて池袋で降りた時、どばたまで行くのに1時間かかりました。
今思い出すと、立教〜山手通〜椎名町〜どばたと歩いていた自分・・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 20:42:44
パンフを見ただけじゃ外観がわからず、歩き回った末にようやく辿り着けたのが立教でした
びっくりして引き返したものの、辿り着くは小学校や中学校‥
外観も載せて欲しいよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 23:50:32
確かに初めて行く人にはわかりにくいよね。
パンフに載ってる地図もなんだかわかりにくいし・・。
私は知り合いに連れて行ってもらいました。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 00:00:29
多摩グラ第一志望なのだけど、どばたと立美で迷ってる。
どっちがいーと思います?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 00:21:53
覚えちゃえば目白からも池袋からも簡単といえばそうなんですけどね
どばたのデザイン科の私大チームって芸大クラスとかからバカにされてるってきいたんですけど、どうなんですかね
他の科のかたも、どう思いますか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 01:02:58
私デは露骨にアホ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 01:14:00
そうかなぁ?平面と立体でも違うと思いますよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 10:37:40
立体もね!
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 11:02:37
私大の平面と立体、どっちがいいの?
平面ってなんか空気悪くない?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 19:12:21
はぅぅ(´∀`;)
どきどきするなぁ。冬期講習まであと少しだ。受験ももうすぐだ。

なんか、初どばたは迷うらしいね。田舎人だから絶対迷子だわ笑
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 19:35:57
遅刻しなければ行列が出来てるから迷わないよ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 19:40:38
駅まで行列が続いてるなら迷わないんですけれどねぇ…(´・ω・`)
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 19:44:22
目白なら駅から出来てるよ。
池袋でもそれっぽい集団についていけば大丈夫。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 21:16:03
池袋からちょっと早く来ると工事現場のおじちゃんたちの集会とラジオ体操が見られるよ〜。
予備校生同士の恋愛ってどうなの??
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 21:39:26
ほとんどが合格したら破局じゃね?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 21:51:02
受験生同士でくっつくとかありえない。
恋人とかいる奴ってほんとに同じ人間なんだろうか。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 23:05:15
正直真剣に勉強してる側からだとアトリエでいちゃつかれるのは迷惑
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 00:38:18
あたしも別れちゃった。
でも公示なんてしてなかったし、誰にも迷惑はかけてなかったと思うんだ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 15:32:42
/?⌒ヽ ?
 ? /?_ゝ?) ????????-・・・
  | ?   /
?  | /|? |
  // | ?|
 U?  .U ?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 16:33:26
どばた本館の玄関前面にでっかいデコボコした平面作品あるけど
あれって何なん?全然理解出来ん
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 17:25:50
それ俺も入ったときからずっと思ってた…
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 17:44:28
芸術は爆発か?
私大が校内写生してたこともあったよね〜。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 19:31:46
腔内射精ね
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 22:01:08
寒い中がんばったよ…。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 22:03:00
寒い中がんばったよ…。
0411名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/05(月) 02:45:26
>>405
どばたの正面玄関の作品は高澤先生によるものです
高澤先生とは、どばたの創始者です
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 09:45:28
誰かあの作品を理解出来る人いない?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 13:06:25
直前講習会だけ受けにくる人って毎年どんくらぃいますか??
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 23:54:16
           l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ   三
    ∩___∩ /          三 マ  ャ れ   三
   /ノ      ヽ/ ●    ●  三  l  グ は  三
   | ●   ●  i'   (_●_,,)  U .三  ? で .ひ   三
   | (_●_)    彡   l U |    三     言  ょ  三
   ミ l U l  u   l    ヽ,_,,ノ     三     っ  っ  三
    >ヽ,,ノ     ゝ        ,,,;:三    て  と   三
   /       /''      c-、 ,,,;;::::三    る  し  .三
  (二つ      /      (   ̄ ̄彡      て   三
   〉      ( ̄ ̄'')   `--──彡'川川|l|l |l|川川ミ


0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 23:55:35
             l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ   三
    ∩___∩ /          三 マ  ャ れ   三
   /ノ      ヽ/ ●    ●  三  l  グ は  三
   | ●   ●  i'   (_●_,,)  U .三  ? で .ひ   三
   | (_●_)    彡   l U |    三     言  ょ  三
   ミ l U l  u   l    ヽ,_,,ノ     三     っ  っ  三
    >ヽ,,ノ     ゝ        ,,,;:三    て  と   三
   /       /''      c-、 ,,,;;::::三    る  し  .三
  (二つ      /      (   ̄ ̄彡      て   三
   〉      ( ̄ ̄'')   `--──彡'川川|l|l |l|川川ミ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 18:55:42
私大の先生だったらN先生が好き★
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 19:53:29
あたしは英語のM先生が好き
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 19:54:20
どばたって朝何時から夜何時まで開いてるんですか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 21:05:48
M先生いいよね、最初大っ嫌いだったけどあの親身さに惚れました★
どばたは早朝あるときは7時頃からあいてるよ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 10:35:11
ロン毛きもぃ・・・
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 11:01:54
誰だ?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 14:05:05
冬季の基礎コースって高1、2生が多いのかな?
高3や浪人生ってやっぱいない…?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 14:57:40
関係ないと思う。
年齢なんてきいてみなきゃわかんないし。
親切に教えてくれると思うよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 17:36:36
>>423
ありがとう!
スッキリした。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 18:14:55
どういたしまして。
そういう不安抱えてる子は結構いるから、気にせずおいで。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 00:03:08
>>422
勘違いして参加した変な人になります。高1、2生のみです。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 00:46:22
パチこきました。スマソ。
訂正ありがとう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 20:58:07
みなさん、冬期は何時頃にどばたに集合しますか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 21:26:32
普通に8時半前とか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 21:31:33
>>428
冬季講習の初日は、普段のクラスとは違う授業内容なので、早めにくる
ことをおすすめします。しかも講習初日は画材店あーるが大変込み合い
ますので、事前の準備も忘れずに。
実りのある講習会にしましょうね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 22:22:33
デッサンは席取りあるから、8時前くらいかな。

今日、人身事故で踏み切り開かなかったね。
「人身事故? 犬か猫でも轢かれたのかな」
って言ってるのが居てビックリした
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/10(土) 18:53:38
画材屋混むのかぁ
地元で買ってこ…(´・_・`)
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/10(土) 19:15:12
冬季始まる前に踏み切りに飛び込みそうな俺
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 01:21:00
早まらないでよ。
みんな一緒だよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 03:23:34
一緒に飛び込むんですかぁ?('A`)
僕は、まだ嫌ですよ〜?

あの、パネルって初日に子宮されるんですか?持っていくのマンドイから嬉しいんですけど…
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 03:45:42
パネルは至急されないよ、初日は用紙は至急だけど。
B3パネルは持参ですね。
私だって死にたかないですよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 11:30:23
レスさんくすです。

そうですか。やはり始球されないんですね。冬期のパンフの日程表?みたいなやつの
初日の日程のとこに、紛らわしいこと書いてあって混乱したんです。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 15:25:02
おめーら、いいとこはいったら競争率凄いぞ。
負け組みはフリーターへの道だ。
悪いところはいったからって落ち込むな。
その代わり人一倍の努力じゃ足りないから覚悟しておけよ。

これがわかって受験する人は勝ち組。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 18:38:57
上のほうにヘッドフォンで音楽聴きながらは周りにウザがられるって書いてありましたけど
イヤフォンならいいんですか?シャカシャカ漏れないし
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 19:12:15
応用のきかん奴だな。
どっちにしても不快に思う人いるに決まってるだろう。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 19:33:45
440に同意。
音が漏れる漏れないの問題じゃなくマナーやモラルの範囲なのです。先生だって指導してくれるんだから、いずれにせよ
ながら描き
はするべきではないと前回言ったのです。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 22:02:18
芸大のデザイン科受験するんでつが、センターの申し込みを3教科しなければいけないのを間違いで2教科にしてしまって…それでも合否には問題ない?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 23:05:57
>>442
君の場合は影響ないよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 23:35:20
>>442
願書が受理されないと思うよ。
来年までがんばるか私大に入るんだね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 02:39:20
>>442 まず受験の条件を満たしてないわけだから、
合否とかそれ以前に受験ができない。
うっかりが命取りになったね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 13:16:25
アホにデザインは出来ないよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 20:28:07
文喬には美術は出来ないよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 21:30:16
sage
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 22:54:58
hage
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 14:43:16
冬期講習ってカルトンもっていかなくていいんですよね??
持っていかなくていいなら荷物が減るのは嬉しいけど
普段パネル使ってないから心配・・・・
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 15:43:08
カルトンて?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:16:46
あ、確かに木になる。
誰か教えて〜
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:38:59
何科ですか?
パネル類は確か持参だった気がしましたが
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:51:04
当方、デザイン科です。
前半はデッサンがあるのでその時にカルトンが必要かどうか…
平面に使うB3パネルは持参する予定です。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:54:45
パネルは持参です。
立体構成の材料と、初日のデッサンのみ用紙支給ですよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 21:00:13
貸し出し全部廃止になっちゃったのツライ…
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 21:48:27
私物管理はしっかりとね。
うかつに放置すると簡単に持って行かれちゃいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています