トップページdesign
1001コメント204KB

★☆すいどーばた美術学院 8号館☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2005/08/13(土) 21:49:08
もり弁のからあげ弁当は美味いけど
口がニンニク臭くなるから気をつけろ!!



【公式HP】
http://suidobata.ac.jp/pc/index.html
【前スレ】すいどーばたスレ ぱぁと7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1112587825/
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 02:36:42
オマイラ自分の科を中心に考えて書き込んでんじゃねーぞコラ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 09:13:30
コンクールあってるのって何科なんだ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 10:16:58
美術系専門学校ランキング表

A 桑沢デザイン研究所  桑沢デザイン研究所夜間
a 東洋美術学校 創形美術学校 東京デザイン専門学校 日本デザイン専門学校
  東京デザイナー学院  お茶の水美術専門 IAMAS
B 山口キャリアデザイン専門学校 バンタン大阪美術専門学校
b 日本写真芸術専門学校 青山製図専門学校 イメージフォーラム付属映像研究所
C 代々木アニメーション学院 東京製図専門学校 IMI(インターメディウム)
c 創造社デザイン専門学校  東京綜合写真専門学校 WAO!
D 東京モード学園  京都芸術デザイン専門学校 デジハリ ヒューマンアカデミー
d 阿佐ヶ谷美術専門学校 (日本装飾美術・アートマスターズスクールと姉妹校)

専門で最高評価は桑沢デザイン研究所 (A→とても良い a→良い B→普通)

ソース
全国 美術系専門学校☆最低ランキング☆ワースト5
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/design/1022517066/

【桑沢デザイン研究所 5】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1116125586/
 阿佐ヶ谷美術専門学校の掲示板 Part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1066467759/
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 12:28:41
2chじゃなくて電話して聞けよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 17:44:18
マジ今日へこんだ…orz
しばらく絵とか描けそうもない…
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 18:18:40
デザの私大チーム。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 00:26:52
実家帰ろうかな、、、
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 22:21:19
明日も休みか〜
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 01:37:22
昨日あの踏み切りのとこで事故あったよね
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 01:57:46
昨日行ってないから知らないんだけど!
人身事故?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 04:16:56
昨日っていうか、土曜日
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 05:28:58
それみたから欝…
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 05:50:52
生徒が事故ったの?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 05:52:19
詳細キボンヌ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 05:53:04
今日って休みだよね?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 06:27:05
おばあさんが轢かれたらしい。ご冥福をお祈りいたします
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 13:10:27
女の子って聞いたよ?俺は。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/19(月) 15:52:25
暇で死にそう〜誰か助けて
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 16:17:26
暇なら古典絵画の精密模写や、普段自分が考えもしなかった分野のこと調べてみるとか
いいよ。のちの制作の栄養になるよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:03:50
多摩ダクト志望の3年でつ(´・ω・`)

今年、冬期講習に参加したいと思ってるんですが、
生産とかはデザイン科に入れば良いですか?

あと、少し先になりますが仲良くしてね?(つД`)
0185名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/19(月) 23:39:01
デザイン科へいらっしゃい〜
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:47:11

                        _,,--‐;;:::::::::::::;‐‐ 、   
                     /    ノノノ    ` 、
                     /::              ヾ
              | ̄|   V::::::::   ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,, :::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::i` __,,,,,,,___  __,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~! ◎ !'''i ◎ )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  < ハァハァ♪
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\  
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /____ |:::;;;''!             ー       !  / |


行く〜デザインラヴ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:49:30
  ., 't,_,ノ丶   / '、 __ ,/ ,i
 /  !   '` /  ''''''   ''''''::::::\   インスパイアじゃ、
        ,/(●),   、(●).:;|, +
        |    ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::;i,     インスパイアの仕業じゃ
     ,-、 'i    `-=ニ=- ' .:::::::|    +
     ||`:、\    `ニニ´  .:::/
     / 'i、 ̄~~     ij   乙__,-、 +
     |米 |-ァ         __,| .|
     |酒 | i'          | / ヽ
     |_ | !          l  | 米|
      ~^''!,   ,_     ,!_...| 酒|
         \ _./,~^~''‐--:.,,⊃____|) ) ) )      (c)avex/わた

■■モナーを守るための具体的方法 ■■
 http://blog.livedoor.jp/protectmona/
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 02:40:31
>>184
ベッドの中でも仲良くしような!
01891842005/09/20(火) 10:54:11
よかった。みんなとは、うまくいきそうだ(・∀・)
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 18:52:53
夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢
0191名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/21(水) 23:25:12
もう冬季申し込み!?・・・はえーよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 02:09:52
今度すみれ食いに行くわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 05:35:42
金曜って学校あるの?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 23:28:16
明日も休みだ〜
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 04:11:53
本館の廊下ってなんであんなに滑るのですか
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 12:08:10
罠です
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 20:40:54
めっちゃ滑るよな…。
ホントどうにかしてほしい
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 23:30:31
明日ってなにやんの?でざいん
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 01:09:29
雪の日雨の日の教務室の前の階段には気をつけろ。あそこは本気で転ぶと痛い。
土まみれになるしな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 17:02:56
どばっ子がんばれよ
02011842005/09/25(日) 23:33:28
ちょ…
昨日、どばたの冬期講習のパンフ貰って来たんだけど
デザイン・工芸科の前期って16日〜21日?!
あの、普通に学校なんですが…orz
後期は、なんとか行けますが、多摩ダクトはどうやら前期…

みんな、どうしてるんだろう
0202名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/25(日) 23:59:34
夜にダクトとるしかないね
併願するだろうから昼は違うコースとれば?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 00:40:44
一週間ぐらいなら学校休めよ。
高3なら問題ないはず。教師になんか言われたら
「僕の志望してる多摩美グラフィックの対策はこの日しかないんです。
これに出ないで学校来てて、もし落ちたら先生責任とってくれますか」
でFA。拒む教師はいなかろう。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 00:42:55
ああゴメソ
プロダクトね
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 02:13:18
すいどーばたで毎年発行してる入試案内の本
今年度版はもうあ〜るで発売してますか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 11:46:43
あーるで買うの?資料請求したらただでもらえなかったっけ?きのせい?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 17:48:53
しんど・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 21:19:060
がんばろうね
0209名無し募集中。。。2005/09/28(水) 02:02:55
しんび・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 22:12:40
あの、他の予備校通ってる者です。
どばたの油の冬期いこうとおもってるんですが、大体参加者って何名ぐらいいるんでしょうか??
大手初めてなので、どのくらいの規模か教えてください。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 00:46:05
>>210
100は居るんじゃないかな
0212名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/30(金) 14:57:38
200はいるよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 00:18:02
あ、それは現役・浪人合わせてですか??
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 00:27:56
現役もあわせて300くらいかな
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 01:27:54
そうなんですか…
細々と申し訳ないんですが、冬講でのその各コース内でレベル別にクラス分け等はありますか??
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 12:58:51
ないよー。
浪人生も、現役生も、外部生もみんないっしょにやるよー
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 04:06:51
冬季とか。アトリエぎゅうぎゅうで
膝蹴りくらったことあるよ・・・orz
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 21:59:56
そんな大人数で描いているんですか・・。

いま、埼玉の予備校で少人数での制作の毎日なので
どばたや審美くらいの大手で経験するのも
ためになるかと考えてます。

どうでしょうか??
ご意見ねがいます
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 23:25:25
私も冬期講習で大手初経験ですよ、映像科ですが。
今まで細々とやってたから今から緊張してるます…。
便乗質問で申し訳ないんですが映像科は何人ぐらいいるんですか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 23:52:25
>>218
いい経験になるんじゃないかな。埼玉なら近いし親も説得しやすいしね。
油、日本画、彫刻の友達が九州にいるんだけど、
みんな夏期とか冬期の講習受けに行ってよかったって言ってたよ。
大人数ってことはそれだけ上手い人の数も多いわけだし何かしら勉強になると思う。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 22:49:40
うんうん。自分よりうまい人沢山いるからね。
感化されていいんじゃないですか。
映像科に在籍してたわけじゃないけど、
一回見学行った時は意外と少なかったような。
0222名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/05(水) 20:13:51
高校に卒業証明もらいに逝くのが恥ずかしい〜
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 01:29:38
来年も逝きたくなけりゃ受かれ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 20:20:47
公式HPを見たのですが、各コースの料金が載ってないので、
不安です。一応、資料請求しましたが。

基礎コースのデッサン基礎が気になります。
資料を持ってる方、教えてもらえませんか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 02:40:21
冬期参加しよっかな…していい?混ざっていい?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 07:11:03
おいでよ
0227水谷2005/10/08(土) 00:53:26
いいんだよ。

混ざっていい?



いいんだよ。
02284122005/10/08(土) 23:03:15
どばた楽しいよ@
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 23:34:30
外部の人間なんだけど、ここのコンクールってどう?
02304122005/10/09(日) 00:01:12
そだなー。。参加者は多いからいんじゃないかな
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 00:03:22
結構いろいろな予備校から来てるから、自分が他でも通用するかとかわかるから、勉強になると思うよ@
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 00:06:41
友達とともに来るべし!
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 04:04:30
来年もいきたい
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 12:57:53
行けたら行くよ
遠いし金もかかるが…
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 19:36:13
来年は入直だけきなw
来年は来年でも4月にきちゃだめだぜ
0236名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 20:12:13
来年高校3年です。そろそろ受験対策を考えてて
すいどーばたに行こうかと思ってます。
ただ自分は何をやりたいのか?・・悩んでます。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 21:22:46
すいどーばたに来ると思ってるだけでも
やりたいこと少しは決まってるんじゃない?
美大に行きたいんだよね?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 23:28:49
あの・・・今年多摩美を受ける予定なんですが
小論の対策したことないってか仕方がわからなくて
今まったくしてないんですが、冬期講習だけでは
やっぱり少なすぎですか?みんなどうしてるのかな
地方の予備校なので小論対策までできない・・・
02394122005/10/11(火) 00:46:34
小論対策はやっといた方が安心だよ。
私は多摩美学生です。
全く同じ問題は出なかったけど、今まで書いたのにうまくあてはめられたよ。
地方の予備校でも学科の先生とかに問題出してもらうとか、過去問見て、自分で書いてみるとか。
実際の試験に書けないとかじゃもったいないじゃない。
少しでもやっておくと気持ちがおちつくと思う。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 20:40:36
その通り!
やるのとやらぬのは天地の差!
02412382005/10/11(火) 23:21:07
レスありがとうございます!
やっぱりそうですよね。とにかく頑張ります。
私の予備校には学科の先生自体がいないので相談できないのですが、
美大の小論文は普通大学とは求められる答えが違うんでしょうか?
発想力を見たいからありきたりな内容ではあまりよくないとか・・・。
それとも普通に一般的な対策でよいものなのでしょうか。
質問ばかりで本当にごめんなさい↓↓
02424122005/10/11(火) 23:28:03
どうなんだろ。。はっきりは言えないけど、発想力は必要かもな。
かといって、すごい変な意見を書かなきゃて訳じゃないから。。素直に自分の考えを自分の言葉で表す。
これ大事だと思うよ。
02432382005/10/11(火) 23:37:16
そうなんですか・・・わざわざありがとうございました!
参考にさせていただきます!
02444122005/10/11(火) 23:52:47
いえいえ。
頑張ってね@
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 10:37:24
どばたって駅からどうやって行くのが一番楽っていうか簡単?
サイトの地図わかりにくすぎ…
0246名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 22:01:19
駅前でタクシー乗るのが一番簡単です
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 22:08:55
タクシーであの路地はきつい。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 02:03:58
>>245
池袋駅からの道のりはちょっと複雑だし、幾通りもある。
それより目白駅からのほうが解り易いかも。
02492452005/10/13(木) 08:27:11
え、目白からも行けるんだーってそりゃそうか。d!
模試までにいい道探さなきゃ〜
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 09:30:11
椎名町からだかもいけるらしいけど
微妙なんでしょ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 15:15:41
センター試験はどこで受験なの?最寄りの大学??
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 06:32:32

250>
微妙じゃないよ。
電柱のとこにすいどーばた美術学院って書いてあるの、辿ってけば普通にいけたよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:00:26
目白方面は朝の踏み切りがヤバいなぁ。
初めて行ったとき20分くらい待たされたよ…。
もう踏み切り通らない道行ってるけど。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 20:14:16
西武線、ひど過ぎ!!(怒)
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:30:47
遮断機の音をずっと聞いていると
だんだん心地よくなってくるのは自分だけだろうか
0256名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 12:53:14
彫刻の山に行く人たち
風邪ひかないでね
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 01:02:28
どこも受験しない人って結構いるの?
基礎を勉強したいだけ、とか
自分がそうだけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 19:57:47
ここの多摩テキ、よい?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 20:42:12
よい感じ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 12:05:43
英語のセンセ、イケメンだよね。授業も熱いし。何歳なんだろう。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 18:18:08
ここの通信教育ってどうですか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 12:04:05
専任講師がリストラで、どんどんいなくなってるらしいぞ。派遣の講師がぞろぞろみたい。やばくない?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 12:22:54
派遣の講師の子牛じゃなくて知ろうと学生子牛ね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:15:24
そーそー、陰性がコーシだとさ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:32:56
ここ2週間どばたいってないやー・・
冬期講習申し込まなきゃ、いっぱいいっぱいかな・・汗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています