トップページdesign
1001コメント204KB

★☆すいどーばた美術学院 8号館☆★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し募集中。。。2005/08/13(土) 21:49:08
もり弁のからあげ弁当は美味いけど
口がニンニク臭くなるから気をつけろ!!



【公式HP】
http://suidobata.ac.jp/pc/index.html
【前スレ】すいどーばたスレ ぱぁと7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1112587825/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 21:53:49
新美だけど2げとー
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:01:28
デザインだけど3げとー
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:05:12
5浪だけど4げと
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:06:08
わーい!新しいすれだー!
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:12:48
漏れがここの夏期講習に通ってた頃、校舎前の弁当屋のからあげ弁当を買った。
そしてそのわかめご飯を食うと、まるで海水で炊いたかのようなしょっぱさで頭痛がした。
あの成人病促進弁当まだあるの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:14:14
あるよ
わかめだんだん減ってるよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:15:58
即レスありがとう。あそこのばあさん?というか作ってる人、絶対超高血圧だよ。
で、あの態度悪い画材屋のおっさんは元気か?
0009名無し募集中。。。2005/08/13(土) 22:17:37
いるよw
おまけにバイトの女性二人も愛想悪いよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/13(土) 22:43:20
マジ?w漏れ店がしまう間際にB2用紙を一枚だけ買って50円渡したら
レジの現金受けをガッシャーンとか思いっきり音立ててしまいやがんだ。
やっぱ一つしかない画材店って競争原理が働かずに店員の態度や置いてる品物が
悪くなるんだよな。是正しろよw
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 00:08:48
夏期講習前期終わったみたいだね
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 00:19:41
おお、今後期だよ(疲労)

画材屋の人、商品見て即値段を言えることがすごいwびびたw
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 01:55:46
学費が知りたいんだがコシキに書いてない…
基礎科のデザインていくらくらいなんだろう
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 03:33:05
学校案内無料請求すればわかるのに。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 12:03:06
     ∧_∧ ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/   <先生!何で たつみ屋はあんなに安いんですか?
   / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\___________
   ( ./ //__///
    ./ .//─│─./
   / .//  /.| |//
   ~//~~~.//'| |/
   // ̄ ̄ ̄'| |
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 14:18:04
先端ゼミ後期から申し込もうと思ってたら終ってたO| ̄Z
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/14(日) 17:17:16
先端のゼミなら他予備校ではまだのとこもあるはず
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 17:14:09
なんでアクリルって40色もいるの??金かかるじゃん
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 18:05:29
いやだったら混ぜればいい話
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 18:13:34
基本的には
白、黄、赤、青
ですべての色を作り出せるぞ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 18:34:53
だよね、ポスターカラーとどっちがいい?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 20:02:22
age
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 20:14:29
マスキングテープはポスターカラーのが綺麗に使えるね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/15(月) 20:39:49
>>19
分かってないね!発色が落ちるでしょ〜に。デザインはファインとは違うんですよ。
デザイナー目指すのならば鮮やかな色を使えよ!
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 21:39:47
だからって40色も必要?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 22:39:34
混ぜて作る手間がはぶけるんじゃない?
0027名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 23:01:36
アクリルはええよな
水で薄めるだけだし
支持体紙だし
(ほぼ)無臭だし
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/15(月) 23:22:03
>>20
そうそう。
その4色でまつざきしげる色が出来るわけだ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/16(火) 02:06:48
でも固まったら溶いてつかえないのがな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/16(火) 20:15:31
>>25
40色、少ないから!…大丈夫?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/17(水) 11:09:39
見た感じ40色使いこなせてる人いないんだけど・・・?
最初からたくさん買わないで、徐々に色数増やしてくといいよー
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/17(水) 15:29:37
どばたのパンフにのってるヒトカコイイ・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/17(水) 16:12:48
誰??
誰がかっこいいって??
どこに載ってる??
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/17(水) 16:42:41
通信のところ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/17(水) 17:20:46
どばたの通信に桑沢コースとかある?
ここの通信はいいと聞いたんだが
0036sage2005/08/19(金) 01:27:37
デザイン科にうまくて素敵な浪人がいる
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 01:11:36
デザイン科の現役キモヲタばっか
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 02:21:20
>>35
ここは通学生ばっかりだから直接電話で問い合わせ汁
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 02:28:33
>>36
どんなひと?
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 03:08:17
>>36>>39=御本人様
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 17:22:30
>>37悪かったな
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 20:38:28
キモヲタだけど絵が上手い人と、お洒落でカワイイけどヘタクソなの、どっちがいい?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 20:44:20
両方嫌
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 20:47:15
>>39
すごいうまいよその人。立体とか。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 21:54:10
>>42
将来性で後者
0046名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/20(土) 22:45:47
本館3Fの廊下は日本画とデザインのロマンス廊下?
すでに付き合ってるヤツ知ってるぞ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 23:07:42
夏期講習明日仮病で休んで
はるばる大阪までラルクのライブに遠征に行く漏れは勝ち組
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/20(土) 23:31:51
>>47 www
うちの友達も後期まるまるラルクのために大阪行ってるよw
仲良くしてやっとくれ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 00:17:21
もうすぐ夏期終わりますな〜
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 03:58:32
>>44
髪の毛長い?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 22:29:47
>>47
レポよろ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 22:40:05
同じ科同士と違う科同士どっちが長続きするのかな?
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 23:25:45
ラルクか〜
ほんとにそんな奴いるのか(藁
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/21(日) 23:28:25
>>50
男だけど男にしちゃながいかも。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/22(月) 23:21:07
>>54
最近髪の毛切った人??
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 02:53:24
俺もデザイン科でかわいいやつみた
講習でデザインとって
最近見ないけど・・・
あの人は、絶対現役じゃないと思うけど(:。:)
誰か知ってる人いる?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/23(火) 23:48:57
↑キモヲタ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 18:37:07
ラルクなら27日に東京来るじゃん
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/24(水) 22:56:23
後期おわった、、、
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 10:33:20
通信はどばたがいいと聞きましたが、
具体的にどこがいいんですか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 11:27:17
泣いて泣いて泣き止んだら
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 12:44:35
     ∧_∧ ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´Д`)/   <夏季おつかれ。
   / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\___________
   ( ./ //__///
    ./ .//─│─./
   / .//  /.| |//
   ~//~~~.//'| |/
   // ̄ ̄ ̄'| |
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 14:36:36
みんな夏季乙
内部生は2学期もガンガレよー
外部生も負けんようガンガレー
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 21:17:07
入学することになったら
揃えなきゃいけないものとか
通達してきてくれるの?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 21:36:28
>>64
書類はそろってるよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 23:37:03
>>64
道具のこと言ってるの?
絵を描くための画材だったら、入学してから講師に聞けばいいん
だよ。あーるっていう画材屋でそろえられるから心配ないでしょ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/25(木) 23:38:33
なんで日本画の女は気が強くて男と女の前だと態度が違う人が
モテるんだろう???世の中ってそんなもん???
0068642005/08/25(木) 23:54:33
道具のことでした。
じゃあ入学してから揃えればいいんだ。
ありがとん
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/26(金) 01:35:17
>>56
その子は私大クラスか?それとも芸大?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/26(金) 02:31:10
70---------------------!!!!!!
0071名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/26(金) 05:32:55
>>70
お前の中にハードゲイを感じた
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/26(金) 10:11:09
おいおい成績表来るんじゃんよ!!!!!!!!!!!
送ってくんなバカ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/26(金) 19:00:17
>>67
日本画の女でもてる人なんているか?
気強い人が多いとは思うが。
気強いってかプライド高い。

とりあえず、男の前で豹変する女は
どんな社会にいっても
一定の比率でいるし、
一定の人気を得るよ。
ブリッコってわかってても
可愛く見えるもんなんだよ実際。
「俺の前でブリッコしてくれる」態度が
男にはありがたく見えるとゆーか。

てかそんなことより受験に夢中になれ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 01:59:11
でも、可愛い子いなかった?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 03:14:08
ていうかモテる女の子って好きじゃない。

地味な方が可愛いよ。
まぁそんなの趣味の問題だけど。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 03:24:53
コンクール怖いよう。宿題やってないよう、、、
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 03:57:30
宿題チェックつけるよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 03:58:52
あ、でも講評はするけど、DとかCとかはつけなかった気ガス。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 09:22:39
>>67の言いたいことが分かっちゃったかも…
ほっとけ、気にすんな。そんな女。
見抜けない男も馬鹿なんだから。

とにかく描きまくれ!それだけだよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 10:10:04
そんな人たちに負けないように描きまくります!!!!
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 16:51:50
気が強くてブリッコ、可愛い感じ(実際かわいいかどうかは別問題)
で、モテ「そう」な女は確かにいるかも。

しかし実際モテているかというと・・・「?」
噂とか雰囲気でヤキモキすんなよ。安心しろ。

それにしても「そんな人たち」って、複数形なのね。
そんなに二本画の女は裏表はげしい人多いですか。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 18:12:06
ぶっちゃけ日本画の女はどうなんだろうね?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 21:46:58
私の知ってる日本画の子は、素直で素朴ないい子だよ。
気が強くてブリッコはデザに多いイメージ。(あくまでわたしのイメージでしかない。)
結局は科とか関係なく個人の性格だと思う。
そういう人案外どこにでもいるしね。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/27(土) 22:44:55
うん、素朴な人多いよね。
素朴というか地味というか・・・

そんな中、ちょっと派手めだったり
お姉さんぽかったりすると
速効で講師に目を付けられるから
気をつけましょうw
0085ちょむに(´・ω・`) 2005/08/27(土) 22:56:00
ふぅ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/28(日) 02:07:37
のびなやんでるねぇ。ま、いいけど。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/28(日) 02:20:53
芸大クラスってレベルは高いんですかね?今年はイマイチって聞いたけど
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/28(日) 02:27:27
専攻は?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/28(日) 14:59:05
>>55
切ってないよ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/28(日) 17:25:53
みんな何してる?描いてますか
0091名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/29(月) 00:49:40
今度の選挙だれにしよう・・・マジ悩む。。
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 01:47:49
デザインのコンクール初日ってデッサンですか?
コンクール初参加なんですけど、
デッサンは場所取りとかあるんですか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 01:50:47
>>92
ホールでくじ引きじゃないかな
コンクールは紙も支給だし、デッサン道具だけもって行きなさい
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 02:09:30
ホールで?ホールってどこですか?
夏期からどばたなもので良くわからんとです、、、
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 02:27:05
ホール=4号館ロビー
講習会の時にモチーフ配ってた場所。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 04:08:16
ありがとです!
あと、その抽選は何時から始まるんですか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 04:15:26
どばたで恋がしたい!なんか分からんが恋がしたい!
かわいいこいないかな、、、講習で見かけた子はもうこないのかな、、、
切ない。。
0098名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/30(火) 19:53:22
>>97
あの娘のことはもう忘れろ!傷つくだけだぞ
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 20:07:31
>>96
8時半くらいかな。でも9時前にね。
2学期から参加は結構いると思うから気楽においでー
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 00:03:02
二学期からさらに頑張る為に
100ゲットー !!
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 00:24:53
マスキングテープって何につかうの?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 09:37:03
>>101
塗りたい面と塗りたくない面が隣り合ってるとき
マスキングテープの端を塗りたくない面の端に貼って
絵の具が乾いたらテープをはがすとシャープに塗り分けられる。
紙の白を残したい部分にあらかじめ貼っておくとかね
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 09:41:16
>>96
30分前くらいじぇね?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 23:00:43
2期入学なんだけど
持参物の紙が郵送されてきたんだけど
よく分からない場合は当日行ってあ〜るで買えばいいのかな
完璧に用意してかなくちゃいけないのかな
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 01:54:51
>>104
買えばいいじゃない
製作中にもないもの買い足したりすればいいし
まあびびらずがんばれ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 02:00:17
そういえば、一学期ほとんどこなかった人とかいるよね〜
何人くらいいるんだろ?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 21:05:03
ねぇ、宿題おわった?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 13:47:38
明日から新学期 age
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/04(日) 20:41:13
てか抽選行けなかったんだけどどうすればいいの!?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 17:06:20
マグロ漁船に乗ってこい
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 22:57:35
age

0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/05(月) 23:59:34
今日のコンクールどうだった?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 12:24:02
聞くだけ聞いて後何もレスしないとかマナーもなってないのか
0114名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/06(火) 23:37:28
電源切るかマナーモード
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/06(火) 23:50:15
鈴木杏に泣かされてしまった。。不覚だ。。
ガンガロー
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/07(水) 19:16:02
ムサビ卒のあの可愛い先生まだいるのかなー
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 00:01:10
なんか綺麗な先生多いね
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 03:59:27
女の先生で可愛くない、もしくは綺麗じゃない先生てあんま見たこと無いんだけど。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 15:13:51
エライ先生が顔で採用してるからだよ。
夜の飲み会のためにさ。
あたりまえボ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/08(木) 20:15:25
性格ブスな美人がいるね…
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 21:14:03
何科の話?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 21:33:47
やっぱ顔で採用されてんのね・・・まぁ目に優しいからそれはそれでいいよねw
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/08(木) 22:15:36
顔より大事なのは指導緑だろが。
0124名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/09(金) 00:07:04
顔より大事なのは二の腕だろが。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 00:14:42
むしろ太もも
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 02:28:05
わきの下 大好き
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 10:55:02
太ももとわきの下で・・・
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 11:16:34
俺もわきの下
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 11:16:48
通ってたのは7年前くらいのデザインなんだが
それくらいにいた人いる?
なつかしーわ

あの浪人時代が一番楽しかった。
思い出迷子
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 19:56:14
どばたのみんなほんと楽しそうだよね
もう死ねって思う
0131名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/09(金) 20:33:52
もう死んじゃうぅ〜・・

ところでパースってナァニ??
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 21:07:31
>>131
元阪神の三冠王
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 21:14:46
>>132
それはバース
じゃあキーオってだーれ
0134名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 20:07:10
ナース?
0135名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 20:25:23
犯したい
0136名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 23:04:05
今年で50歳のおばちゃんナースですが…
0137名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/11(日) 21:36:05
選挙に行って自分の名前書いてきました。。
0138名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 22:56:44
あほや。
0139名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 22:57:46
君が総理だ!!
0140名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/12(月) 00:50:11
I ’m 総理〜
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 04:54:43
ようし☆早起きで2ちゃんだぁ!
今日は一番にいくぞう☆
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/12(月) 13:21:37
腹いたくていけなかったよ・・・orz
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 07:03:57
今日の塑像実習は道具かわなきゃいけないのかな(;_;)
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 11:26:17
19と23って休み!?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/13(火) 20:07:32
休みだよ〜
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 22:13:03
明日は休みだぁ〜
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 22:18:03
え まじ?休みなの?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/15(木) 22:26:50
ホールに貼ってある作品、チョー上手い!
あんなの描いてみたい
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 22:35:09
ねぇ休みなの?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 22:54:45
休みだよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 00:20:04
学科やる…予定
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 01:01:35
デザイン科で坊主で眼鏡、最低
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 06:03:41
ええ、今日休みなの!?
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 11:52:17
やはり休みだった・・・OTL
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 13:56:07
なんで休みなの?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 14:06:31
カリキュラム表に書いてあったよ。設立記念日。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 14:43:47
あーそっかぁ・・・明日ってコンクールだっけ?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 14:50:22
ていうかパネル持ってくんだっけ!?
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 18:53:02
見事に誰もいない学校へ行ったのは今日で二回目だ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 19:42:46
そんくらい分かっとこうー
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/16(金) 23:42:03
ねえねえ持ってくの?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 00:10:27
オススメの水彩の色は??
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 00:59:27
コンクールって明日何?
ちなみに持ち物も教えてー!
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 01:39:09
掲示嫁よ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 02:36:42
オマイラ自分の科を中心に考えて書き込んでんじゃねーぞコラ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 09:13:30
コンクールあってるのって何科なんだ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 10:16:58
美術系専門学校ランキング表

A 桑沢デザイン研究所  桑沢デザイン研究所夜間
a 東洋美術学校 創形美術学校 東京デザイン専門学校 日本デザイン専門学校
  東京デザイナー学院  お茶の水美術専門 IAMAS
B 山口キャリアデザイン専門学校 バンタン大阪美術専門学校
b 日本写真芸術専門学校 青山製図専門学校 イメージフォーラム付属映像研究所
C 代々木アニメーション学院 東京製図専門学校 IMI(インターメディウム)
c 創造社デザイン専門学校  東京綜合写真専門学校 WAO!
D 東京モード学園  京都芸術デザイン専門学校 デジハリ ヒューマンアカデミー
d 阿佐ヶ谷美術専門学校 (日本装飾美術・アートマスターズスクールと姉妹校)

専門で最高評価は桑沢デザイン研究所 (A→とても良い a→良い B→普通)

ソース
全国 美術系専門学校☆最低ランキング☆ワースト5
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/design/1022517066/

【桑沢デザイン研究所 5】
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1116125586/
 阿佐ヶ谷美術専門学校の掲示板 Part5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1066467759/
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 12:28:41
2chじゃなくて電話して聞けよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 17:44:18
マジ今日へこんだ…orz
しばらく絵とか描けそうもない…
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 18:18:40
デザの私大チーム。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 00:26:52
実家帰ろうかな、、、
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 22:21:19
明日も休みか〜
0173名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 01:37:22
昨日あの踏み切りのとこで事故あったよね
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 01:57:46
昨日行ってないから知らないんだけど!
人身事故?
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 04:16:56
昨日っていうか、土曜日
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 05:28:58
それみたから欝…
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 05:50:52
生徒が事故ったの?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 05:52:19
詳細キボンヌ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 05:53:04
今日って休みだよね?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 06:27:05
おばあさんが轢かれたらしい。ご冥福をお祈りいたします
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 13:10:27
女の子って聞いたよ?俺は。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/19(月) 15:52:25
暇で死にそう〜誰か助けて
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 16:17:26
暇なら古典絵画の精密模写や、普段自分が考えもしなかった分野のこと調べてみるとか
いいよ。のちの制作の栄養になるよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:03:50
多摩ダクト志望の3年でつ(´・ω・`)

今年、冬期講習に参加したいと思ってるんですが、
生産とかはデザイン科に入れば良いですか?

あと、少し先になりますが仲良くしてね?(つД`)
0185名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/19(月) 23:39:01
デザイン科へいらっしゃい〜
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:47:11

                        _,,--‐;;:::::::::::::;‐‐ 、   
                     /    ノノノ    ` 、
                     /::              ヾ
              | ̄|   V::::::::   ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,, :::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::i` __,,,,,,,___  __,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~! ◎ !'''i ◎ )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !  < ハァハァ♪
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\  
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /____ |:::;;;''!             ー       !  / |


行く〜デザインラヴ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 23:49:30
  ., 't,_,ノ丶   / '、 __ ,/ ,i
 /  !   '` /  ''''''   ''''''::::::\   インスパイアじゃ、
        ,/(●),   、(●).:;|, +
        |    ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::;i,     インスパイアの仕業じゃ
     ,-、 'i    `-=ニ=- ' .:::::::|    +
     ||`:、\    `ニニ´  .:::/
     / 'i、 ̄~~     ij   乙__,-、 +
     |米 |-ァ         __,| .|
     |酒 | i'          | / ヽ
     |_ | !          l  | 米|
      ~^''!,   ,_     ,!_...| 酒|
         \ _./,~^~''‐--:.,,⊃____|) ) ) )      (c)avex/わた

■■モナーを守るための具体的方法 ■■
 http://blog.livedoor.jp/protectmona/
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 02:40:31
>>184
ベッドの中でも仲良くしような!
01891842005/09/20(火) 10:54:11
よかった。みんなとは、うまくいきそうだ(・∀・)
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/20(火) 18:52:53
夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢夜露痴苦美ー夢
0191名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/21(水) 23:25:12
もう冬季申し込み!?・・・はえーよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 02:09:52
今度すみれ食いに行くわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 05:35:42
金曜って学校あるの?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 23:28:16
明日も休みだ〜
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 04:11:53
本館の廊下ってなんであんなに滑るのですか
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 12:08:10
罠です
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 20:40:54
めっちゃ滑るよな…。
ホントどうにかしてほしい
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/23(金) 23:30:31
明日ってなにやんの?でざいん
0199名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 01:09:29
雪の日雨の日の教務室の前の階段には気をつけろ。あそこは本気で転ぶと痛い。
土まみれになるしな。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/24(土) 17:02:56
どばっ子がんばれよ
02011842005/09/25(日) 23:33:28
ちょ…
昨日、どばたの冬期講習のパンフ貰って来たんだけど
デザイン・工芸科の前期って16日〜21日?!
あの、普通に学校なんですが…orz
後期は、なんとか行けますが、多摩ダクトはどうやら前期…

みんな、どうしてるんだろう
0202名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/25(日) 23:59:34
夜にダクトとるしかないね
併願するだろうから昼は違うコースとれば?
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 00:40:44
一週間ぐらいなら学校休めよ。
高3なら問題ないはず。教師になんか言われたら
「僕の志望してる多摩美グラフィックの対策はこの日しかないんです。
これに出ないで学校来てて、もし落ちたら先生責任とってくれますか」
でFA。拒む教師はいなかろう。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 00:42:55
ああゴメソ
プロダクトね
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 02:13:18
すいどーばたで毎年発行してる入試案内の本
今年度版はもうあ〜るで発売してますか?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/26(月) 11:46:43
あーるで買うの?資料請求したらただでもらえなかったっけ?きのせい?
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 17:48:53
しんど・・・
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/27(火) 21:19:060
がんばろうね
0209名無し募集中。。。2005/09/28(水) 02:02:55
しんび・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/29(木) 22:12:40
あの、他の予備校通ってる者です。
どばたの油の冬期いこうとおもってるんですが、大体参加者って何名ぐらいいるんでしょうか??
大手初めてなので、どのくらいの規模か教えてください。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/30(金) 00:46:05
>>210
100は居るんじゃないかな
0212名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/30(金) 14:57:38
200はいるよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 00:18:02
あ、それは現役・浪人合わせてですか??
0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 00:27:56
現役もあわせて300くらいかな
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 01:27:54
そうなんですか…
細々と申し訳ないんですが、冬講でのその各コース内でレベル別にクラス分け等はありますか??
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/01(土) 12:58:51
ないよー。
浪人生も、現役生も、外部生もみんないっしょにやるよー
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 04:06:51
冬季とか。アトリエぎゅうぎゅうで
膝蹴りくらったことあるよ・・・orz
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 21:59:56
そんな大人数で描いているんですか・・。

いま、埼玉の予備校で少人数での制作の毎日なので
どばたや審美くらいの大手で経験するのも
ためになるかと考えてます。

どうでしょうか??
ご意見ねがいます
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 23:25:25
私も冬期講習で大手初経験ですよ、映像科ですが。
今まで細々とやってたから今から緊張してるます…。
便乗質問で申し訳ないんですが映像科は何人ぐらいいるんですか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/02(日) 23:52:25
>>218
いい経験になるんじゃないかな。埼玉なら近いし親も説得しやすいしね。
油、日本画、彫刻の友達が九州にいるんだけど、
みんな夏期とか冬期の講習受けに行ってよかったって言ってたよ。
大人数ってことはそれだけ上手い人の数も多いわけだし何かしら勉強になると思う。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/03(月) 22:49:40
うんうん。自分よりうまい人沢山いるからね。
感化されていいんじゃないですか。
映像科に在籍してたわけじゃないけど、
一回見学行った時は意外と少なかったような。
0222名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/05(水) 20:13:51
高校に卒業証明もらいに逝くのが恥ずかしい〜
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 01:29:38
来年も逝きたくなけりゃ受かれ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/06(木) 20:20:47
公式HPを見たのですが、各コースの料金が載ってないので、
不安です。一応、資料請求しましたが。

基礎コースのデッサン基礎が気になります。
資料を持ってる方、教えてもらえませんか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 02:40:21
冬期参加しよっかな…していい?混ざっていい?
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/07(金) 07:11:03
おいでよ
0227水谷2005/10/08(土) 00:53:26
いいんだよ。

混ざっていい?



いいんだよ。
02284122005/10/08(土) 23:03:15
どばた楽しいよ@
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/08(土) 23:34:30
外部の人間なんだけど、ここのコンクールってどう?
02304122005/10/09(日) 00:01:12
そだなー。。参加者は多いからいんじゃないかな
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 00:03:22
結構いろいろな予備校から来てるから、自分が他でも通用するかとかわかるから、勉強になると思うよ@
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/09(日) 00:06:41
友達とともに来るべし!
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 04:04:30
来年もいきたい
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 12:57:53
行けたら行くよ
遠いし金もかかるが…
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 19:36:13
来年は入直だけきなw
来年は来年でも4月にきちゃだめだぜ
0236名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/10(月) 20:12:13
来年高校3年です。そろそろ受験対策を考えてて
すいどーばたに行こうかと思ってます。
ただ自分は何をやりたいのか?・・悩んでます。
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 21:22:46
すいどーばたに来ると思ってるだけでも
やりたいこと少しは決まってるんじゃない?
美大に行きたいんだよね?
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/10(月) 23:28:49
あの・・・今年多摩美を受ける予定なんですが
小論の対策したことないってか仕方がわからなくて
今まったくしてないんですが、冬期講習だけでは
やっぱり少なすぎですか?みんなどうしてるのかな
地方の予備校なので小論対策までできない・・・
02394122005/10/11(火) 00:46:34
小論対策はやっといた方が安心だよ。
私は多摩美学生です。
全く同じ問題は出なかったけど、今まで書いたのにうまくあてはめられたよ。
地方の予備校でも学科の先生とかに問題出してもらうとか、過去問見て、自分で書いてみるとか。
実際の試験に書けないとかじゃもったいないじゃない。
少しでもやっておくと気持ちがおちつくと思う。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/11(火) 20:40:36
その通り!
やるのとやらぬのは天地の差!
02412382005/10/11(火) 23:21:07
レスありがとうございます!
やっぱりそうですよね。とにかく頑張ります。
私の予備校には学科の先生自体がいないので相談できないのですが、
美大の小論文は普通大学とは求められる答えが違うんでしょうか?
発想力を見たいからありきたりな内容ではあまりよくないとか・・・。
それとも普通に一般的な対策でよいものなのでしょうか。
質問ばかりで本当にごめんなさい↓↓
02424122005/10/11(火) 23:28:03
どうなんだろ。。はっきりは言えないけど、発想力は必要かもな。
かといって、すごい変な意見を書かなきゃて訳じゃないから。。素直に自分の考えを自分の言葉で表す。
これ大事だと思うよ。
02432382005/10/11(火) 23:37:16
そうなんですか・・・わざわざありがとうございました!
参考にさせていただきます!
02444122005/10/11(火) 23:52:47
いえいえ。
頑張ってね@
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 10:37:24
どばたって駅からどうやって行くのが一番楽っていうか簡単?
サイトの地図わかりにくすぎ…
0246名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/12(水) 22:01:19
駅前でタクシー乗るのが一番簡単です
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/12(水) 22:08:55
タクシーであの路地はきつい。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 02:03:58
>>245
池袋駅からの道のりはちょっと複雑だし、幾通りもある。
それより目白駅からのほうが解り易いかも。
02492452005/10/13(木) 08:27:11
え、目白からも行けるんだーってそりゃそうか。d!
模試までにいい道探さなきゃ〜
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/13(木) 09:30:11
椎名町からだかもいけるらしいけど
微妙なんでしょ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/14(金) 15:15:41
センター試験はどこで受験なの?最寄りの大学??
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 06:32:32

250>
微妙じゃないよ。
電柱のとこにすいどーばた美術学院って書いてあるの、辿ってけば普通にいけたよ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/15(土) 20:00:26
目白方面は朝の踏み切りがヤバいなぁ。
初めて行ったとき20分くらい待たされたよ…。
もう踏み切り通らない道行ってるけど。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/15(土) 20:14:16
西武線、ひど過ぎ!!(怒)
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/16(日) 01:30:47
遮断機の音をずっと聞いていると
だんだん心地よくなってくるのは自分だけだろうか
0256名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日) 12:53:14
彫刻の山に行く人たち
風邪ひかないでね
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 01:02:28
どこも受験しない人って結構いるの?
基礎を勉強したいだけ、とか
自分がそうだけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 19:57:47
ここの多摩テキ、よい?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/17(月) 20:42:12
よい感じ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 12:05:43
英語のセンセ、イケメンだよね。授業も熱いし。何歳なんだろう。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/18(火) 18:18:08
ここの通信教育ってどうですか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 12:04:05
専任講師がリストラで、どんどんいなくなってるらしいぞ。派遣の講師がぞろぞろみたい。やばくない?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 12:22:54
派遣の講師の子牛じゃなくて知ろうと学生子牛ね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/19(水) 23:15:24
そーそー、陰性がコーシだとさ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 01:32:56
ここ2週間どばたいってないやー・・
冬期講習申し込まなきゃ、いっぱいいっぱいかな・・汗
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 10:47:14
>>265
お前、、、親は何とも言わんのか?
やめれば?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 15:11:05
>>266
何も・・^^;
体調くずしてたらテスト期間になってしまった↓
明日行きます^^;

0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 16:08:43
>>265
ここに仲間がいる
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/20(木) 19:36:45
資料きたんだけど封筒に入れるのは申込書だけでいいんでしょうか・・・。
今から申し込むなんて遅すぎかな
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 18:38:21
芸祭行く?
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 21:08:15
ここにも仲間がいる
0272名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/21(金) 21:43:04
ここにはオカマがいる
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/21(金) 22:04:53
>>269
大丈夫だよ。間に合いますよ。申し込み書だけでいいんじゃない?
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 10:03:02
>>273
ありがとう!
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:11:01
冬期講習で初めてどばたに行く予定です。
私立美術系コースってデッサンの時間ほどんどないみたいなんですが
女子美と造形をデッサンで受ける予定なんですけど
夜間の静物デッサンのコースにしたほうがいいものなんでしょうか(>_<)
こんな質問してごめんなさい↓↓
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/22(土) 22:57:41
何科なのかを教えてください。
0277名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/22(土) 22:57:47
理想としては昼・夜ともに受けるのがいいね。
それが無理なら家で何か描いてきて、先生に見てもらえば!
暇そうにしてる先生つかまえて講評してもらう!
知らない先生でもおかまいなしだよ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/22(土) 23:41:17
二週間前くらいに資料請求したのに来ない
別の予備校は三日で来たのに…
時間無いから焦ってしまうよorz
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 09:09:35
>>276.277
ごめんなさい!デザインです
そっか!じゃあとりあえず家で描いたものももってきます!
ありがとうございました(。u_u)゛
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/24(月) 11:57:27
Hせんせー(既婚)ってタイゾー議員に似てない?
妙にテンション高くて…でも実はメンヘルっぽいとことか。
急に自殺とかしちゃったりしそうw
0281名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/24(月) 20:49:53
H先生って誰だ?
タイゾー議員って誰だ???
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 16:44:10
退蔵はニートだった小泉チルドレンでしょ

科がわかんないとメンヘル先生は分かんない…
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 21:53:10
冬期講習会の申し込みってまだ間に合いますよね?
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/25(火) 23:50:06
H先生って??デザ科にいた?
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/26(水) 19:28:35
わざわざ>>280で『(既婚)』と言ってるという事は
イニシャルがHの先生が複数いる科だね。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 02:59:40
あげ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/27(木) 03:36:24
ヘモア
0288名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/27(木) 20:36:26
Hな先生なら山ほどいるよね・・・
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 18:16:23
デザコーに多いね〜
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/28(金) 20:30:11
日本画のK先生はHだね
と思ったらK先生は4人ぐらいいるか・・
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 00:06:24
冬期講習受けようと思ってるんですが、
先端ゼミって何人ぐらいの生徒さんがいるんですか?

独りぽつんと浮きそうな予感…。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 01:20:06
浮くのが怖くて先端受かるの?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 01:25:40
そうですよね、それぐらいの事ちまちましてたんじゃ受かりませんよね。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:35:35
English の 先生も そ−と− H だね
 
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 14:38:03
なんなのいったい…
0296名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 18:54:56
個人特定が出来ないけどだいたい見当はついた。
お魚君みたいなのでしょ?Hって。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/29(土) 22:12:14
Hは、酷五のせんせもかね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/31(月) 21:10:54
公開コンクール、絶対トップは俺だから!
まぁ覚悟しといてくれよ・・・って逝ってみたい
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 21:26:16
絵よりもまず俺は学科がダメだorz
絵だって人より随分下手なのに・・間に合わん(;;)
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/31(月) 23:06:15
どばたの学科って実際どうなの?
パンフレットを見る限り立美の学科に魅力を感じるんだけど。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/01(火) 19:35:59
立美のまわしもの。
そうじゃなかったら、立美にいけばいいんじゃないですか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/01(火) 21:19:55
ほんと2チャンネルって誰書いてるかわかんね
>>300は立美の事務長だよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 14:02:08
どこに行ってもやる奴はやる、やらない奴はやらない
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 17:10:51
303がいいこと言った
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:24:45
一見正しいことを言っているようだが、現実はそんなに単純じゃないぜ?
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/02(水) 18:29:37
305の現実とやらを聞こうじゃないかw
0307名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/02(水) 20:50:33
>>303になら抱かれてもいい・・・
03083002005/11/02(水) 23:21:18
いや、俺どばた生だけど。
学科受けてる人が実際あの授業をどう思ってるのか聞きたかっただけ。
・・・と、釣られてみる。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 03:02:49
立美の事務長は往生際も悪いな
03103002005/11/03(木) 11:10:01
違うって言ってんだろヴォケ
03113002005/11/03(木) 15:53:06
ごめんなさい立ち美に帰ります
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 16:00:35
はいはいわろすわろす
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:06:08
美大・芸大に興味はあるんですが大学行くほどのお金がありません。
高校も全日制はお金かかるので公立の通信行って平日はバイトしてます。

学校行く気ないのにここの体験入学行っていい?
デッサン学びたい&友達欲しいっす。
それとも金持ちとの差見て辛いかな・・・
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 22:57:54
>>313
お金は切実な問題だよね…
画材自体も高いし
自分はどばた生じゃないから何とも言えないが、頑張れ!
0315名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/03(木) 23:34:08
お金の問題は、本人の頑張り次第で何とでもなると思います。
私も親がいないので、大学の学費は自分で払いました。
(正確には借金し、35才の今も返し続けています)
世の中にはいろんな方法があると思う!お金の事で夢を諦めないで!
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/03(木) 23:47:09
ひたすら絵を学びたくてたまらなかった頃の自分を思い出した。
それなのにダラダラして、一体何やってたんだろう俺。
ありがとう313
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 08:09:35
>お金のことで夢をあきらめないで
いいこと言ったよ…と切実に思う
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 20:02:10
>>300

学科なら、学科の予備校大手の河合のがいんじゃない。

一応釣られ特ね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/04(金) 22:37:37
日本画明日のモチーフなに?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 01:00:35
>>319
自画像(ヌード姿)細密描写です。
お洒落な下着を着て来ましょう
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 13:38:28
あ〜るでしか買えないアクリルの色があるらしいけど、どんな色があるの?
使える色ある?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 14:15:47
レジの裏にあるから
おっちゃんに「ターバードカラー見せてください」て言えば見せてくれるよ
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/05(土) 17:04:24
なるほど…って普通に表にでてないの?
0324コロ助2005/11/06(日) 01:16:51
今高2でムサ美の視デ志望です。
まったくの素人なのでこれから予備校に通おうと思っています。
今日どばたに見学に行くのですが、実際デザイン科はどんな感じですか?
自分はここが一番近いのでここに決めたいんですが。
0325名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/06(日) 23:36:52
デザイン科いらっしゃい!
どうせなら高校生のコースより、浪人生のコースを見学した方がためになるよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 11:39:00
超女たらしのコウシいるので、注意せい。
0327名無しさん@お腹ぺこぺこ。2005/11/07(月) 21:37:22
画材屋あ〜るの実技製作シリーズっていう資料っていくらすんの?
0328名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:03:46
ターバードカラーってのはどばた生じゃなくても買えますか?
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 22:09:03
女たらし誰?
0330名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/07(月) 23:01:20
後悔コンクールどうだった??
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 23:17:55
あ〜るの前にあるガチャガチャの
石膏なんとかっていうやつ
あれ何?笑
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 13:31:38
329 Mラシイ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 17:29:10
>>328
買える
しかあんま使えない罠
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/08(火) 22:06:38
>>333
実技製作シリーズっていう資料っていくらすんの?
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/09(水) 23:35:21
>>333
わざわざ買いに行く程のものではない…と?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/11(金) 09:12:06
実技…ちょー焦ってるんだけど。。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 10:03:13
落ちるね。
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 11:49:36
高二だけど、冬期講習から入って受験に間に合うかなあ…
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 16:26:08
全然間に合うよ。頑張れ〜
0340コロ助2005/11/11(金) 17:51:20
>>340
私も高2で冬期講習から行くよ!
よろしく(笑
0341コロ助2005/11/11(金) 17:52:07
アンカーミスった・・・>>338ですorz
0342名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/11(金) 20:29:02
>>340
俺も行くから、俺と付き合おう〜♪
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 20:03:32
ターバードカラーって赤の色数多いね
ベタ面もポスターカラー並みに塗らなくぬれるし
でもこれ試験で使えるのかな・・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 23:50:49
>>343
使えない理由がどこにもない
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 11:19:31
一人ぼっちの人いますか・・・。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 18:23:58
ターバードカラーって
どばたってこと?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/13(日) 20:12:40
そう
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 08:03:21
気づかなかった…かっこいい響きだと思っていたのに…そうだったのか。
ターバードか。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/14(月) 11:28:58
ほんとだ・・・サンダーバードみたいな感じかと思ってた。
やるな。
0350名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/15(火) 22:33:12
今日学校にどばたの先生がいっぱい来てました
0351名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/17(木) 23:21:37
寒い・・・
天気もそうだが財布も寒い・・
心も寒けりゃデッサン力も寒すぎる・・
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 06:37:48
もうやってらんねえ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/18(金) 12:40:23
http://sougei.fc2web.com/
0354名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/19(土) 22:56:36
明日はどばたに公開コンクール受けに行きます。
緊張してます〜
0355x-Dobata sei2005/11/22(火) 01:14:09
やべー。どばた なつかしいな。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 06:21:20
日本画に好きな人がいます…
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 22:41:57
あした公開コンクール受けに行くんだけど
どばたって普段からB3パネル使用なの?
自分の通ってる予備校は使わないからどう使うのか想像できない。
デザインやるのにも画鋲で止めたりするの?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 23:20:45
>>356
まじ!?どんな人???
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 05:02:08
>>356
まじ!?
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 08:18:34
今アトリエの前でつ。コンクールがんばるぽ。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 09:00:12
↑恥ずかしくて言えません。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 10:03:44
>>356がんがれ〜
…で、どんな人なの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 11:10:36
>>356
応援するから話してみなよー(*´▽`)ノ
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 16:15:38
冬期、先端逝こうかやめようか悩んでるけど、どうですかね?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/23(水) 20:58:37
ある男の子に弟が生まれた。この男の子は、はじめのうちは弟ができた事を喜んでいたのだが、やがて母親がいつも弟に付
きっ切りで、自分をかまってくれなくなった事を恨みに思うようになった。
そこで男の子は一計を案じた。母親が眠っている間に乳首に毒を塗っておき、それを吸った弟を殺すという恐るべき計
画だった。
男の子がその計画を実行に移した翌朝、母親の傍らで死んでいたのは、弟ではなく父親だった。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 03:53:45
あたしの好きな日本画の人…よく見かけるのは、回廊でタバコ吸っている所かな!
今日も会えるといいなぁ〜
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 05:59:02
>>357
B3って予備校ならどこでもつかってるんじゃないの??
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 20:28:45
>>366
日本画喫煙者いっぱいいてだれかわからんよー('A`;)
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/24(木) 23:20:33
A5の先生、イケメンで好き・・・
他にも好きな女子いるかな?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 00:27:04
>>366は何科?デザかな…
いいな。頑張れよぅ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 09:29:28

恥ずかしくて、それは言えないです…
けど昨日モリ弁並んでたら、あたしの後ろに並んでてビックリしたよっ!
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/25(金) 21:09:39
冬は人恋しくなる季節だからね…
0373名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/27(日) 07:19:51
寒いよね〜・・・早く暖かくなんないかな
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 01:16:40
デザで俺の好きな子が最近どばたに来ない。
体調でも崩してるのかな。
顔見せて心配です。
0375名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火) 10:31:08
どばたって最大手だって聞いたけど、本科生?だと何人くらいいるの?
0376名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/29(火) 18:17:30
>>374
誰?何クラス??
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 03:20:33
お前じゃねーよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 11:14:50
掃除のおばちゃんてなんであんなに礼儀正しいの?流し汚れててももんくひとついわないし
涙出そうになるんだけど
前にどばたせいHてるからででくんのみたことあるZE
03793742005/11/30(水) 19:27:35
デザイン科。その子いい絵描くんだよね。
久しぶりに見てえな。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 2005/11/30(水) 21:11:38
>>374
誰だよ?
>>378
Hてる誰だよ?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/30(水) 21:22:05
380
言えるわけないze
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 00:21:15
どばたってデッサンしてる時ヘットホンつけてんの問題ないですか?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 00:36:32
ドバタって自習室ありますか?あったら何時までやってるかも教えてください。
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 08:50:28
382
マナー違反だからやめたほうがいいと思う
まわりの人間も気分よくない

383
自習できるのはあ〜る2くらいかな
作業できる場所もなくてちょっと辛いよね
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 15:57:46
どばたに辿り着けず立教大学に着いてしまった経験のあるひと急募。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/02(金) 20:09:35
初めて池袋で降りた時、どばたまで行くのに1時間かかりました。
今思い出すと、立教〜山手通〜椎名町〜どばたと歩いていた自分・・・
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 20:42:44
パンフを見ただけじゃ外観がわからず、歩き回った末にようやく辿り着けたのが立教でした
びっくりして引き返したものの、辿り着くは小学校や中学校‥
外観も載せて欲しいよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/02(金) 23:50:32
確かに初めて行く人にはわかりにくいよね。
パンフに載ってる地図もなんだかわかりにくいし・・。
私は知り合いに連れて行ってもらいました。
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 00:00:29
多摩グラ第一志望なのだけど、どばたと立美で迷ってる。
どっちがいーと思います?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 00:21:53
覚えちゃえば目白からも池袋からも簡単といえばそうなんですけどね
どばたのデザイン科の私大チームって芸大クラスとかからバカにされてるってきいたんですけど、どうなんですかね
他の科のかたも、どう思いますか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 01:02:58
私デは露骨にアホ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 01:14:00
そうかなぁ?平面と立体でも違うと思いますよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 10:37:40
立体もね!
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 11:02:37
私大の平面と立体、どっちがいいの?
平面ってなんか空気悪くない?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 19:12:21
はぅぅ(´∀`;)
どきどきするなぁ。冬期講習まであと少しだ。受験ももうすぐだ。

なんか、初どばたは迷うらしいね。田舎人だから絶対迷子だわ笑
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 19:35:57
遅刻しなければ行列が出来てるから迷わないよ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 19:40:38
駅まで行列が続いてるなら迷わないんですけれどねぇ…(´・ω・`)
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 19:44:22
目白なら駅から出来てるよ。
池袋でもそれっぽい集団についていけば大丈夫。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 21:16:03
池袋からちょっと早く来ると工事現場のおじちゃんたちの集会とラジオ体操が見られるよ〜。
予備校生同士の恋愛ってどうなの??
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 21:39:26
ほとんどが合格したら破局じゃね?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 21:51:02
受験生同士でくっつくとかありえない。
恋人とかいる奴ってほんとに同じ人間なんだろうか。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/03(土) 23:05:15
正直真剣に勉強してる側からだとアトリエでいちゃつかれるのは迷惑
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 00:38:18
あたしも別れちゃった。
でも公示なんてしてなかったし、誰にも迷惑はかけてなかったと思うんだ。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 15:32:42
/?⌒ヽ ?
 ? /?_ゝ?) ????????-・・・
  | ?   /
?  | /|? |
  // | ?|
 U?  .U ?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 16:33:26
どばた本館の玄関前面にでっかいデコボコした平面作品あるけど
あれって何なん?全然理解出来ん
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 17:25:50
それ俺も入ったときからずっと思ってた…
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 17:44:28
芸術は爆発か?
私大が校内写生してたこともあったよね〜。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 19:31:46
腔内射精ね
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 22:01:08
寒い中がんばったよ…。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/04(日) 22:03:00
寒い中がんばったよ…。
0411名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/05(月) 02:45:26
>>405
どばたの正面玄関の作品は高澤先生によるものです
高澤先生とは、どばたの創始者です
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 09:45:28
誰かあの作品を理解出来る人いない?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 13:06:25
直前講習会だけ受けにくる人って毎年どんくらぃいますか??
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 23:54:16
           l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ   三
    ∩___∩ /          三 マ  ャ れ   三
   /ノ      ヽ/ ●    ●  三  l  グ は  三
   | ●   ●  i'   (_●_,,)  U .三  ? で .ひ   三
   | (_●_)    彡   l U |    三     言  ょ  三
   ミ l U l  u   l    ヽ,_,,ノ     三     っ  っ  三
    >ヽ,,ノ     ゝ        ,,,;:三    て  と   三
   /       /''      c-、 ,,,;;::::三    る  し  .三
  (二つ      /      (   ̄ ̄彡      て   三
   〉      ( ̄ ̄'')   `--──彡'川川|l|l |l|川川ミ


0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/05(月) 23:55:35
             l⌒l____l⌒三 ク .ギ そ   三
    ∩___∩ /          三 マ  ャ れ   三
   /ノ      ヽ/ ●    ●  三  l  グ は  三
   | ●   ●  i'   (_●_,,)  U .三  ? で .ひ   三
   | (_●_)    彡   l U |    三     言  ょ  三
   ミ l U l  u   l    ヽ,_,,ノ     三     っ  っ  三
    >ヽ,,ノ     ゝ        ,,,;:三    て  と   三
   /       /''      c-、 ,,,;;::::三    る  し  .三
  (二つ      /      (   ̄ ̄彡      て   三
   〉      ( ̄ ̄'')   `--──彡'川川|l|l |l|川川ミ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 18:55:42
私大の先生だったらN先生が好き★
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 19:53:29
あたしは英語のM先生が好き
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 19:54:20
どばたって朝何時から夜何時まで開いてるんですか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/06(火) 21:05:48
M先生いいよね、最初大っ嫌いだったけどあの親身さに惚れました★
どばたは早朝あるときは7時頃からあいてるよ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 10:35:11
ロン毛きもぃ・・・
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 11:01:54
誰だ?
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 14:05:05
冬季の基礎コースって高1、2生が多いのかな?
高3や浪人生ってやっぱいない…?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 14:57:40
関係ないと思う。
年齢なんてきいてみなきゃわかんないし。
親切に教えてくれると思うよ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 17:36:36
>>423
ありがとう!
スッキリした。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/08(木) 18:14:55
どういたしまして。
そういう不安抱えてる子は結構いるから、気にせずおいで。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 00:03:08
>>422
勘違いして参加した変な人になります。高1、2生のみです。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 00:46:22
パチこきました。スマソ。
訂正ありがとう。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 20:58:07
みなさん、冬期は何時頃にどばたに集合しますか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 21:26:32
普通に8時半前とか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 21:31:33
>>428
冬季講習の初日は、普段のクラスとは違う授業内容なので、早めにくる
ことをおすすめします。しかも講習初日は画材店あーるが大変込み合い
ますので、事前の準備も忘れずに。
実りのある講習会にしましょうね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/09(金) 22:22:33
デッサンは席取りあるから、8時前くらいかな。

今日、人身事故で踏み切り開かなかったね。
「人身事故? 犬か猫でも轢かれたのかな」
って言ってるのが居てビックリした
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/10(土) 18:53:38
画材屋混むのかぁ
地元で買ってこ…(´・_・`)
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/10(土) 19:15:12
冬季始まる前に踏み切りに飛び込みそうな俺
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 01:21:00
早まらないでよ。
みんな一緒だよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 03:23:34
一緒に飛び込むんですかぁ?('A`)
僕は、まだ嫌ですよ〜?

あの、パネルって初日に子宮されるんですか?持っていくのマンドイから嬉しいんですけど…
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 03:45:42
パネルは至急されないよ、初日は用紙は至急だけど。
B3パネルは持参ですね。
私だって死にたかないですよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 11:30:23
レスさんくすです。

そうですか。やはり始球されないんですね。冬期のパンフの日程表?みたいなやつの
初日の日程のとこに、紛らわしいこと書いてあって混乱したんです。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 15:25:02
おめーら、いいとこはいったら競争率凄いぞ。
負け組みはフリーターへの道だ。
悪いところはいったからって落ち込むな。
その代わり人一倍の努力じゃ足りないから覚悟しておけよ。

これがわかって受験する人は勝ち組。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 18:38:57
上のほうにヘッドフォンで音楽聴きながらは周りにウザがられるって書いてありましたけど
イヤフォンならいいんですか?シャカシャカ漏れないし
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 19:12:15
応用のきかん奴だな。
どっちにしても不快に思う人いるに決まってるだろう。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 19:33:45
440に同意。
音が漏れる漏れないの問題じゃなくマナーやモラルの範囲なのです。先生だって指導してくれるんだから、いずれにせよ
ながら描き
はするべきではないと前回言ったのです。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 22:02:18
芸大のデザイン科受験するんでつが、センターの申し込みを3教科しなければいけないのを間違いで2教科にしてしまって…それでも合否には問題ない?
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 23:05:57
>>442
君の場合は影響ないよ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/11(日) 23:35:20
>>442
願書が受理されないと思うよ。
来年までがんばるか私大に入るんだね。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 02:39:20
>>442 まず受験の条件を満たしてないわけだから、
合否とかそれ以前に受験ができない。
うっかりが命取りになったね。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 13:16:25
アホにデザインは出来ないよ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 20:28:07
文喬には美術は出来ないよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 21:30:16
sage
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 22:54:58
hage
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 14:43:16
冬期講習ってカルトンもっていかなくていいんですよね??
持っていかなくていいなら荷物が減るのは嬉しいけど
普段パネル使ってないから心配・・・・
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 15:43:08
カルトンて?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:16:46
あ、確かに木になる。
誰か教えて〜
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:38:59
何科ですか?
パネル類は確か持参だった気がしましたが
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:51:04
当方、デザイン科です。
前半はデッサンがあるのでその時にカルトンが必要かどうか…
平面に使うB3パネルは持参する予定です。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 20:54:45
パネルは持参です。
立体構成の材料と、初日のデッサンのみ用紙支給ですよ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 21:00:13
貸し出し全部廃止になっちゃったのツライ…
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 21:48:27
私物管理はしっかりとね。
うかつに放置すると簡単に持って行かれちゃいます。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 21:54:31
どばた生はデッサンを平面とかやるパネルで描くって聞いたんですが(´・_・`)
本当?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 22:08:54
平面系の子は特に、いまだにパネル1枚しか持ってない子はいるかも。
区別してる子も中にはいるけど。
人によるかな。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 22:50:42
殆どの人がデッサンも平面も同じパネルです
今のところ分けてる人は見たこと無いです
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/14(水) 22:58:23
私は何枚かパネル持ってるけど、なんとなくでしか使い分けしてないかも。
ただ1枚は確実に立体用にしてる。カッターとかで傷つけちゃうこともあるから。
0462美術は俺に任せろ2005/12/14(水) 22:58:30
カキコしまくってね♪

http://bbs5.cgiboy.com/p/63/00578/
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 00:11:57
まじで?
皆が言ってるパネルってベニヤ板に木の枠が付いたやつでしょ?

紙製のカルトン使わないのかぁ。ふーん…
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 00:38:58
デザイン科の私大ではまず使わないね。
石膏とか描く場合もパネル使用かな。
カルトンって持ち物になかったら必要ないんだって解釈でよろしいかと思われます。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 00:55:27
デザインはパネル。
デッサンはカルトンって決め付けてた私は少々戸惑ってます(^-^;

なんか、パネルだとガリガリゴリゴリうるさそう笑

今のうちに慣れておく必要がありますね…
レスさんくすでしたm(._.)m
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 01:16:51
逆にカルトンてなんだ?って思ってしまいました。冬季デザイン科なんでしたっけ?
だったら芸大以外はデッサンもB3M画用紙水張りですよ。初日は用紙支給ですが。どこかで擦れ違うかもしれませんが、みんなで頑張りましょうね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 09:58:16
カルトンは木炭で描く時用ですよ。
鉛筆の時はガリガリ、力入れて描ける様に木のパネルを使うとききました。
0468無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 16:41:29
あらかじめパネルには水張りしていくの?
それとも学校で水張りするの?
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 17:06:28
初日の紙は支給されるとか書いてあるから、みんな学校で張るんじゃないかな?
どうなんでしょう…
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 17:43:51
初日は規格画用紙だからクリップか画鋲だよ〜。
水張りするのは2回目からです。
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 17:53:11
初日はいいけど
二回目からの紙が無い…
あ〜るで買えますか?
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 17:56:43
買えますよ。
デッサンのときは
B3水張りM画用紙
って言えばよろし。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 18:19:00
明日から冬季…
空デのコンクールで一位だった子かわいかったから
どばたにするか悩んだけど
だばた遠いから…
あの子は当たり前だけど、どばたの冬季なんだろうな…
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/15(木) 19:49:56
そんなこと考えてる暇あったら英単語の一つでも覚えろ
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 01:41:11
日本画に好きな人いる子へ
 その人●ん てあだなじゃない?
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 16:00:05
この学校でもやっぱり下手な人はいるんですか?
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 17:40:06
くぁぁ
超疲れたorz
周りに知ってる人居ないし、校内で迷ってキョドったし…
別に風邪じゃないけど、頭痛はするし吐き気はするし…
この先のどばた生活が不安だぁ('A`)
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 19:30:32
>>477
どんまい
どばたで友達できなくて一人でいる暦2年の私がいるから安心しろw
今更誰かに声かけたらどうせキモがられるだけだし、誰からも声かけられないから諦めたw
知り合いいなくても友達いなくても美術が好きなら絶対どばた通えるよ
吐き気は慣れればなくなるだろ、きっと

明日もがんがろう
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 22:31:47
>>477見て自分と近しいものを感じ>>478見て勇気づけられた。
ありがとう。

校内でも校外でも迷ったし周り自分より上手いのだらけだし他にも恥かきまくった日だったけどorz
明日も頑張る。
頑張るよ。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 22:39:34
昼間部在籍で普段は知り合いが多いけど、夜間で顔見知りゼロでした。
みんなそれぞれ抱えてるんですね。
ファイっ★
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/16(金) 23:58:47
>>476 いますよ。ここに一人w
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 00:17:47
>>475
だれだ???
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 00:20:24
ここにもピトリ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 12:24:18
やっべ なんで年下こんな上手いのww凹みまくりwww
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 18:24:13
(´ー`)y━~~ 落ち着け
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 19:27:42
マジ今日の多摩美の教授のお話し…

ケツ痛かった…
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 19:29:25
掘られたのか・・・
0488名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/18(日) 21:12:00
グラフ超逝きたいんだけど・・・
敵が大杉だよ。。。
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 21:18:44
今日って説明会だったんですか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 21:59:10
ダクトとグラフのね。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:04:37
>>484
こっちは昼間部がうま杉で凹みまくリングっつーんだよwww
多摩グラなんだが今日の手のデッサン半端ないうまさwww
レベルが違うwww
けど非常に勉強になるのでありがたいです
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:12:38
とりあえず、おともだちがほしいな(´・ω・`)
居心地悪くてしょうがないんだ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:14:32
492
何とってるの?
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:17:12
わたしも。。。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:21:37
今日の多摩グラ説明会よかったね
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:22:03
デザってあの程度のデッサン力でいいから楽だよね。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:24:23
ダクトだよ。良さそうな人ばかりなんだけどイマイチまだ馴染めないで浮いてる笑
まぁ成り行きに任せて行きますよ。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:24:23
デザ工潰しか?
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 22:30:58
明日昼に遊びに行くわ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 00:58:10
多摩グラの説明会いきたかった(泣)講評会だったんであわててました↓
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 20:39:56
今日は、アトリエの外に置いてあるごみ箱に、えんぴつのカス捨てに出たら
風が強杉てカスが全部風に乗って行ってしまいました。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 21:25:28
あるある。
立体の紙くずが下に落ちてったこともあるよ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 14:28:59
絶対まわりのやつら「何でこんな下手な奴が来てんの?ww」とか思ってるよ。orz
がんがるけどさ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 16:31:10
ちょっっっw
さっき、すれ違った人
なんかどっかで見たことある顔だなぁと思ったら地元の同じ高校のヤツじゃねぇか!
話したこと無い人だけどスゲー嬉しかった(つД`)
だって福島だぜ?
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 17:20:40
503
下手だから磨きに来てんだよ。
って思お。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 22:12:26
>>505
有難う。
優しいなお前
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 22:23:04
福島すごwってか出身地いったら「君2チャンに書き込んでたでしょ」とか言われるよ(^_^)あだながネラーになるよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 22:43:39
4月からやってんのに最低ランクの点数とった。
泣きたい。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/20(火) 23:30:52
>>507
あぁ…
確かにばれちまうな。ちとしくじった。
でも、もし漏れのカキコ読んで誰だか突き止めた人も結構なハード・ネラーだよな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 01:20:19
地方出身で高3のセンター後から上京してどばたに来たがみんな上手くてかなり凹んだなぁ。
現役生の中でビリけつだったと思う。
私大試験前にインフルエンザにかかるわ、知り合い誰も居ないわで大変だったよ。

でも数年かかったけど芸大に入った。
地方人は美術を志した強い意志だけは忘れないでね。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 04:14:12
今日、あたしの好きな日本画の人と話せました! 緊張しました。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 11:25:15
>>511
キタコレ!おめでとー
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 20:32:27

               --------┐
            /     ー     ヘ
          /       ー     )|
          /  /〜^^===∠⌒ミ|
          | (  ______________ ___ゞヾ)
          | λ ////=---’ゞ |
          ヾ |⌒| | |( ====┰┌/
          │\│ 丿ゝ--ヾ |/
          <  / | ゝ      |
          / ) 人     └ソ --------------------
         ノ     \  ≦三  < そんなに見つめるなよ
      /′   、    へ--ノ    ---------------------
    / 〆〜 ヾ   \ /
   / /      \   \
  √ //        ヾ   ヾ
  ノ  | │       ヽ    ヽ
  |  ミ ゞ            丶
  λ     \    彡
   |  ゞ      彡ミミ
   | ミ|      ヾミミミミ
    |  |       三三三ミ☆  ヾ
    | |       ミ三=    《
    |  |       |三=      |
    ┗┗=======┻────-┻
0514名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 21:51:17
>>507
そんなこと言ったらそいつもねらー決定だな
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 22:19:31
冬季前期お疲れ。
何か得たものはあったかな?
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 22:34:53
マジで明日休みなの嬉しすぎなのは自分だけですか?こんなに休みが嬉しいのは久しぶり(´∀`)
前期が充実しすぎて疲れたんですよ。こんな濃厚なの初めてだったし。

どばた万歳age!
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/21(水) 22:54:45
>>515
焦燥感と敗北感を手に入れた!!ピコーン

一日中詰め詰めでやったからなんか調子でなかったし、精神的につらかった
明日は久々に朝ゆっくりして、勉強頑張るぞ(^ω^ )
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 20:51:06
桑沢コースってB3パネル水張りでいいの?
初日は用紙支給?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 21:30:29
パンフレットに全部書いてあると思いますよ
よく読めばわかります
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 21:39:13
桑沢は水張りじゃないよ!
前期とってたけど、A3の画用紙とケント紙をクリップとかでとめるんだ。
だから初日はB3パネルとデッサン用具、彩色用具を持って行けば大丈夫じゃないかな。
用紙は初日のみ支給です。
05215182005/12/22(木) 22:24:39
>520
ありがd!
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 22:40:08
521
どいたしまして!
桑沢の持ち物って何も書いてないからわからないんだよね。
明日から6日間またふんばりましょう!
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/22(木) 23:53:48
ムサは水張り?
0524名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/23(金) 00:02:59
ムサも初日は用紙至急〜
画鋲とかでとめて描くべし!
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 00:14:23
初日ってどうゆういみ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/23(金) 00:15:23
最初の日、つまり23日ってこと!
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 00:56:32
せっかく冬期申し込んだのに今まで殆ど熱で休んでるよ畜生・・
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 03:44:09
ここに仲間がいる。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 08:09:32
527
悔しいのはわかるけど必要な休息だったんだって思ったほうがいいよ。
焦って行っても集中できるものじゃないし。
だったら今のうちにちゃんと休んどきな。
お大事に。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 08:56:16
日本画の彼と今日はデートしてきます! ドキドキです!
0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 17:18:01
あー・・・
西口カップルばかりで・・ うらやましいわ(T-T)
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 17:21:31
西口じゃなくてもいっぱいるよ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 18:59:54
うわ…寂しくなってきた
ケーキ食べよう
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 22:29:33
やっぱクリスマスは家族とケーキに限るな
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 22:44:42
はぁ、去年の今頃は…ムフフだったんだなぁ…
今年は…
orz
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 17:36:18
制服とか着てる人とかいたんですがクリスマスパーティーとかですか?(*_*)
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 21:07:57
気になる人ができてしまった…。
もう入試直前なのに、良くないよねこんなの。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 21:37:42
>>530
デートどうだったん???詳細キボンヌ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 23:05:12
>>530
自分の好きな人じゃないことを祈る…
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 23:26:47
>>539
自分もです。。。でも同じ人っぽい。。。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 23:37:08
今日の午前中に流れた武蔵美の視覚伝達?の教授をお招きしての説明会のアナウンスが
カミカミだったのに思わず笑った。

日記終了
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/25(日) 23:37:58
>>540
えっ誰…?何浪の人だろ…2じゃありませんように
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 00:11:39
>>530降臨待ち
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 00:38:57
しばし歓談しよう。
冬季半分終えてどうよ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 02:35:27
ここ4年クリスマスと誕生日を予備校で迎えてる(ノд`。)゜。
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 10:56:53
東京ミレナリオを見ながら、手を繋ぎました。 六本木ヒルズで映画観て、夕食を食べてバイバイしました。 楽しいイヴでした。
日本画に好きな人がいる女より
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 13:40:48
>>546
誰なの?ヒントください…
ほんとに被ってませんように…!
05485402005/12/26(月) 22:07:41
>>547
正直年齢いまだきけてないからわかりません。。たぶん3か4??
だから>>546ちゃんとかぶってるんじゃないかと。。。
あー。。。なんかさびしい。。。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 22:11:27
>>546
ってことはつき合ってるの?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 23:15:57
あと2日〜腰痛い〜
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/26(月) 23:17:50
>>550
だいじょうぶか???
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 04:04:37
>>546ってポン画なん?

つか一体なにがしたいの…特定されたいの?
見てる分には面白くていいけど
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 08:03:50
アカの他人の恋バナなんて…ねぇ?
電車女にしか思えないよ。
しかもここに書いてあることが仮に事実だったとして、その相手とみられる日本画の男が知ったらどうなんだろう。
本当の電車男じゃないけどさ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 16:33:44
嬉しくてしょうがない時は、誰でもやってしまいがちな事だよね。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 21:46:11
>551
ありがとん、あと一日頑張る(`・ω・´)
0556sage2005/12/27(火) 21:52:11
クリスマスにチャイナ着た人いたよね???
彫刻の人。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 22:35:10
チャイナ姿似合っててびっくりしたw
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 23:12:56
えぇ?
マジで?チャイナドレスですか?…セクスィ…(*´Д`)
ってか、どばたって可愛い子が多杉。もぅ困るくらい笑
地元の研究所になんて全然かw(ry
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 23:18:28
あ、でも男性の方でしたよw かわいめときれいめでしたが…
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 23:30:40
あ、なんだ。男の人だったのね(´・ω・`)

でも、どばたに池麺も多いよね。まったく('A`)
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/27(火) 23:44:27
油にかわいいこいるよね
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 00:45:11
彫刻科の背が高くて眼鏡かけてる人。
一匹狼なイメージで雰囲気がある。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 01:12:27
えー?どばたってそんなにかわいい子かっこいい人多いかぁ?
ていうか、個人特定されそうな特徴とかは言うの控えましょうよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 10:19:01
雰囲気かっこいい人多いけど、よく見るとそうでもなかったりw
女の子はかわいい子多いよな〜
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 12:26:14
チャン・ツィーみたいな人いるよね。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/28(水) 17:36:17
今年の春講習で大体何時ぐらいからだったか分かるシト居ませんか?
居たら教えてエロい人!!
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 03:14:18
がんばれ受験生
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 11:38:15
日本画ってそんなカコイイ人いたっけ…
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 11:48:34
エロいよねー。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 11:51:13
話しかけても無視される。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 12:41:02
デザイン科の私大は平面系よりも立体系のほうが人当たりがよいよ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 19:03:48
彫刻科にかわいい子居た。
多分講習会生だと思う。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 19:29:02
今、新幹線の中です。
はぁ、もう二度とどばたに足を踏み入れることは無いだろうなぁ。
楽しかったです。
なんか分からないけど、めっちゃアリガトウ!
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 19:37:53
753
そんな寂しいこと言わずに入直にもおいでよなぁ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 19:51:58
さみしい。入直にも行きたいけど、地元で学科も磨かなきゃならないんだ(´・ω・`)
大丈夫。地元でもどばた生に負けないように実技も頑張りますので!
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 20:43:15
外部生の存在は内部生にとっても刺激になったし、話せたりしたのも楽しかった。
違う場所にいてもお互い頑張る仲間でいましょうね。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 21:49:53
なんかこういう書き込みみるとうれしいな。
みんな頑張ろうね!
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 23:04:06
そのことまた大学で友達になれたりするんだよ
意外と美術って狭い世界だからよくあること
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/29(木) 23:07:00
試験会場で会った子が後輩になってた。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 00:08:30
後輩が先輩になってた
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 00:34:29
留年
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 00:36:28
ドンマイだよ!
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 04:55:20
あたしが日本画の人を好きなる事、そんなにダメな事ですか? 嬉しかったから、書き込みしちゃっただけです…ゴメンナサイ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 04:59:20
書き込みは相手の迷惑になるかも知れないから気をつけようね。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 13:07:48
ダメとかじゃなくて、ここはフリーの2ちゃんじゃなくどばたの2ちゃんだから、相手を特定できちゃう可能性があるんだよ。
相手のためにも気をつけてねってこと。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 14:31:42
冬期講習おつかれさまでした。ほんとにすごく良かったです。
地方から来てうまくやっていけるか不安だったけど
先生はこんなに下手な私にも一生懸命指導してくれて
熱意が伝わってきて感動して泣いてしまったりもしました。
こんな恵まれた環境でいつも勉強できる人達がうらやましい。
親にお金がもうないから直前講座は諦めてほしいと言われた時は
本当にショックで泣きまくりでした。もっともっとどばたにいたかった。
でもどばたで勉強できたことは私にとって本当に良い経験になったし
これから地元の小さい予備校で頑張るときもどばたでのことを思い出して
受験まで精一杯頑張りたいです。なんか日記になってしまってごめんなさい

これを読んだ皆さんが受験で自分の力を出しきれますように


0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 14:58:17
>>586
俺は地方とどばた両方経験してるけど
少人数予備校の良さもあるよね、家族みたいな感じで団結できて
今大学で一緒に活動してるのも地方のとき一緒だった仲間だし
どばたの経験を生かしつつ、地方魂で一丸となって
受験がんばってくださいね
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 15:59:28
少人数の予備校はさ、確かに家族みたいな絆で結ばれるんだが、緊張感が無くなるんです。
誰もが、床でゴローンとなれて昼寝OK。PSPもOK。みたいになるとさすがに…
行く気無くなりますわ(・_・、)
だから、どばたに来て自分かなり引き締まった。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 18:01:26
>>542
二浪の男って彼女持ちばっかだった筈だよ。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 18:01:53
どばたの冬季に参加したけど
講評中もずっとペチャクチャしゃべってるやつが複数いたし、授業開始直前まで廊下はガヤガヤしてるし…そんなに緊張感は感じ取れなかったな。

まぁ科とかコースにもよるんだろうけど。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 22:46:04
>>590
講評中にペチャクチャ?!
ありえねー。なんだそのコース…
うちらの時、そんな奴いたら周りに睨まれるし、先生に摘み出されるよ…
昼休み以外、超静か。
あ、昼休みも続き描いてる人もいたな。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 22:48:51
うちの所は講評面白くてみんな笑ってたよ。
どばた好きになった。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 23:01:24
あぁ、もちろん笑う場面もあったよ。「フフフフ」「ハハハハ(^^」ってね。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/30(金) 23:43:53































 
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 00:29:01































 
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 00:36:03
講評は空デが一番楽しそうだった。
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 01:01:25































 
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 11:10:54
>>562
それきっと芸大コースに彼女いて「処女だった」とか言いふらしてるヤツ。
彫刻科の中でハミってるらしい人じゃない?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 11:16:14
確かに
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 11:34:57
>>562
コンクールヘタすぎて点数ナシ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 11:46:40
え、知らない!
ただなんでいつも一人なんだろうって思って。
なんか目立つし。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 12:02:29
>>562
現役生の時にヤンチャしすぎて彫刻科ではもうわかってないヤツくらいしか
声かけてないから一人でいるだけ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 12:03:56
ヤリヤリだから多少かわいければすぐヤッてくれます。
言いふらされる可能性高いが
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 12:13:42
アブねー。
危うく声かけるとこだったよ。だってあーるとかでもいつも絶対一人なんだもん。何歳なのかもわかんないし。
人は見掛けによらないんですね…。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 12:20:58
「あーるでいつも」ってことは休憩とりすぎってことだね。
コンクールすら遅刻してくる大物なので声かける必要ナシ。
事前でよかった・・・。一浪だったと思います。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 12:31:54
マジかよ…。
声かけて恥かいて私までここに書き込まれる所でした。
アリガトウ。本当に。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 12:41:08
ものっそいタラシだから知らない限りは気分よいと思われマス。
芸デの彼女ご愁傷。
彼女いるのに地元の女泊めてたりするらしーい。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 12:42:15
ヤリヤリ男・椎名町のサミット前100均でバイト中
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 12:52:29
あんな物静かそうな顔してねぇ…。
デザイン科は未経験者がゴロゴロいそうなのに。色んな1浪がいるもんだ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 12:55:07
科ごとの平均値が知りたいね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 13:02:03
彫刻科はその一見物静かな背高眼鏡のヤリ男くんが偏差値上げてんでしょ。
デザ科はばらつきがあると思われり。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 13:10:25
彫刻科のヤリ度はそいつナシでも割りと高めかも?
デザ科友達いるけど男子はともかく女子はまだキレイな子多そうだね
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 13:28:24
あなたは彫刻科なのね。
いや、デザ科の男も意外と一部はわかんないよ〜?
まあ人によりけりだわな、こればっかりは…。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 15:51:58
だね。
デサ科は科内カップル多すぎないか?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 16:39:59
何組か知ってるけど、校舎内でいちゃつくのはやめれって思うよね。ドアの前とかで頭撫でんなよ。って思うし。
あーるとかで目撃されているであろう強烈なデザ科カップルを他の科はどう思ってるんだか…。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 16:59:30
友達作るんだから恋人作ってもいいんだけど
「受験生だろーが!」的な目は避けられないかもね。
うちの科はもうなんか超越しちゃっててカップルがあ〜るでちゅーしてよーが
膝の上に座ってようが気にしない人がほとんどかな。
現役生は若いから報告に走りそうだけど。

0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:11:16
彫刻科は心なしかアダルティなイメージ。日本画もか。油もそうかも…。
チャラチャラしてんのってデザ科だけ…?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:12:38
多分浪人生であろうキレーで怖そうなねぇちゃんが
過剰にいちゃつくカップルの目の前で
「なぁそこでいちゃついてたら邪魔なんだけど」って言ったときはワロタw
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:18:42
デザカップルそんないるか?3組ぐらいしか知らないんだが。
それが多いのか?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:31:36
3組おったら多いんでない?
うちは一組もないな。
>>617
彫刻科アダルティなんだ!?考え方しっかりした人多いからかな。
デザ科が若いんよ。
好きな人とかいる子が多くてびっくりした。うちでは関係にラブはないから・・・。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:38:22
3組いたら十分だろう…。すでに別れてるのとかいない?
デザ科以外はなんか近寄りがたい雰囲気感じちゃうのは私だけかな。彫刻科とかに友達いないからわからないんだけど…。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:46:43
うちは実力派でないと科内カップルはないな。
片方が落ちても続いてるようなカップル。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:48:40
デザ科もっといそうなイメージあったなぁ。
いちゃこきカップルと、歌のうまい子のカップルと、浮気やわがままでもめたりしてるカップル・・・
あ、3組?男が告って女は「大学行ってから」っていう中学生日記的カップルも聞いたことある。
なんにせよデザ科は恋してる子多いよね。
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:53:39
>>623
歌の上手い子のカップルがわからない…誰だろう。
浮気やわがままでもめてるカップルは痛々しい…実技に影響しそう。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 17:55:46
ちっちゃい2人とかもいなかった?春に二人でいるとこ何回も目撃したけど。
彫刻科近寄りがたいけど交流してみたいなぁ…とか思ってみたり。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 18:02:22
>>615
あのカップル、デザ科なんだ…
見たことある
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 18:02:50
>>624
確実にわかるように説明したいけどあんま個人が特定できたらまずいかな。
まあ彼女は誰かわかんないけど彼氏の方は服オサレであとダンスがすごいらしー。
浮気カップル男は彫刻のモテ女にひっかかって電話したりしてたらしー。
>>625
彫刻敷居低い子もいるでしょ。デザ友が話してるときとか(あればだけど)まざりに行けばいんじゃん?
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 18:21:42
他人のこと気にしすぎw
デッサンしれ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 18:26:44
>>627
わからなかった…
浮気カップルも勘違いしてたなー。いっぱいいるんだね。
>>628
噂話楽しいよ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 18:33:25
こういう話って2ちゃんならではだよね。
デザ科は隠れたカップルとかもちょこちょこいたりしたしね。
最低でももう2組は別れてるしね。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 18:39:15
>>629
浮気カップルは彼女がめちゃかわいい(でも想像を絶するわがままらしい)のに
男の方は襟に毛がつきまくった・・・なコート着たりしてる人。
違う科になんでそんなに詳しいんだって思うけどね。
うちの科は寄り集まると芸術論でウワサ話とか内緒話とかない・・・。
色気のついた話になると一気にシモネタ入るしね。恋愛バナは精神論になるしね。
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 18:40:32
デザ科は隠れたり見せつけたり片方が予備校やめたり回転はえーな
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 19:07:02
>>629
それ本当?特定してしまったけどとてもそんなふうには見えないよ。
いつも一緒にいるイメージが…
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 19:17:10
>>633
629?631?
浮気バナはかなり前の話で友達が彼女のわがまま聞いて辟易したって。
「水張りしてぇ〜〜」「傘とってきてぇ〜〜」とか。

誤解招いたかも。ごめんね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。 2005/12/31(土) 21:25:59
すごいね…勉強になります
講師より
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 21:32:52
どばたに
大晦日2chに「講師」って書いて発言するような先生いたんだ・・・。
なんかショック。
0637名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 21:46:16
中途半端に落胆するよね。
講師て!
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 21:50:54
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1081153348/l50

このスレ見て驚いた。うちの周りで先生に恋心なんて抱かない・・・。
畏怖や憧れや尊敬はあっても、ラブと講師は・・・?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 21:55:48
先生たちだって彼女いるしね。
こちらもデザ科が特に。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 21:58:09
片思いならあるんじゃない?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 21:58:28
先生の彼女や奥さんに対する認識って
友達の血液型レベルの認識だなーーー。
恋愛対象なんてめっそーもない。もったいない。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 22:06:20
片思いならあるかもね。
先生だって実際どばた生と付き合ってたりするし。
しかし私たちも年の瀬に2ちゃんてなんだかなぁだよね…。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 22:15:05
実家に帰って暇なんだからいいじゃないか!
東京にいたら彼氏とその友達他でそばの会でも開いてるよ。。。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 22:34:56
あけましておめでとう
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 22:37:44
海外出張中?
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 22:38:15
早いよキミ…。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 22:39:17
時差ぼけなんだよ!そういうことにしとこうよ!
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/31(土) 22:45:30
1 名前:名無し募集中。。。 2005/08/13(土) 21:49:08
もり弁のからあげ弁当は美味いけど
口がニンニク臭くなるから気をつけろ!!

ってあるけど、もり弁って本館の前の弁当屋だよね?
うちらかど弁って呼んでるやー。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 00:27:15
あけましておめでとうございまーす

もりたやの弁当だからもり弁
知らないとは何事だよ!
0650名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 00:38:22
おめでとございました★
0651名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 12:06:30
↑不覚にも笑ったw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 13:02:25
何に笑った??
0653 【凶】 2006/01/01(日) 13:04:46
今年のどばたの合格率おみくじ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 13:29:20
不吉だなぁ…。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/01(日) 18:50:18
>>650
おめでとうございましたワロスw
06566482006/01/01(日) 19:40:39
649  
サービス券集めてるから知ってるよ!!
昼間部地方組で知らないわけないだろーが!
呼び方の話。
もり弁→かど(角)弁
たつみや→でぶや
三朋前の目玉カレーとかの店→ゴキ弁(昔食ってたらゴキ入ってたって伝説から)
科によって違うみたいだね。
0657!omikuji2006/01/02(月) 00:40:36
age
0658名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 06:26:24
>>656
浪人生きもー
0659名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 14:36:20
現役生ウザー
0660名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 14:49:03
新年早々やめてくださぃぃ。
同じ目標を志す仲間じゃないんですかぁ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 19:11:13
浪人生とか生きてて恥ずかしくないのかな
0662名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 20:04:53
そういう事言ってる奴に限って落ちるんだよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 20:38:06
まあまあみんな穏やかに穏やかに。。(汗)
0664名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 21:20:18
現役生は年下だからみんなでいじめようぜ!
0665名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 21:29:49
そんなことしても労力の無駄だよー。
頑張るのはみんな一緒なんだからいいじゃないかそれぞれちゃんとしてればさ…。
0666名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 21:35:32
みんな仲良く仲良く(T_T)
0667名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 21:55:55
ここホントに皆どばた生?
あたしどばたに通わなくてよかった♪
0668名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 22:07:37
このスレ現役もいたのか
0669名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 22:15:19
みんな落ち着いて。。(´・ω・`)
0670名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 22:32:53
後で、そんなカッカしてる受験生のためのスレ立てるからまってて。
そこで思う存分暴れてほしい。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/02(月) 22:38:21
この時期はストレス溜まるよね。。。
>>670乙です(*´・ω・)
0672名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 20:19:24
>>670
スレ立てごときで偉そうなこと言うな。氏ね
0673名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 20:25:14
今はどばた無いから退屈だなー
早く3学期始まれー
0674名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/03(火) 21:49:52
いえてる。つい気がゆるむんだよなぁ。早く始まって欲しい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 10:21:32
どばたはいつからはじまるの?
0676名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 10:25:14
10日!
0677名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 10:26:58
結構休みとるんだね
0678名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 15:44:00
みんな休み中なにしてるの?
0679名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 16:00:02
初売り行ってた。明日はバーゲンだからまた何か買う。
身なりまでボロボロになったら心がいよいよ荒むから…
0680名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 18:18:57
私も明日パルコ行くかも。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 19:01:55
これから2ヶ月間はろくに買い物もできないだろう、と思い元旦から福袋買いに走ってしまった。今日もだけど。
今夜からマジで課題に集中します…。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 23:01:49
そっか試験期間中は無休なんだよね、たしか
0683名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 23:05:26
大変だね。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/04(水) 23:51:48
大変だね。って他人事だなぁ。
まあ他人事か。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 00:02:27
バーゲンいいな・・・。ぼーとしてたらママンと姉ちゃんに置いてかれたし
それより願書書くのにハマってきたwww
0686名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 00:13:58
じゃあ俺のぶんも書いてくれ。
手が震えて震えてかなわん。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 01:47:51
0688名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 01:48:58
あああああ
0689名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 02:03:45
大丈夫…?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 02:09:12
死に手えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
受験いやだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 02:10:54
とりあえず落ち着いてよ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 15:53:49
今年どばたにたたりがおきる
0693名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 22:02:13
来春からどばたに通おうと考えてるものなんですけど、
どばたって、生徒総勢何人ぐらいいるんですか?
地方の人数少ない予備校でやってきたんで大手となるとちょっと不安です。
HPの合格者人数見ただけじゃ何とも・・・
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 22:04:20
>>693
昼間部で300超くらい
そんな不安にならなくても大丈夫だよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 22:13:53
>>694
速レスありがとうございます。
300超となると、1クラスの人数も多いのでしょうか。
昼間部は浪人ばかり、夜間部は現役ばかりなんでしょうか。
質問ばかりすみません。かなり離れたところに住んでいるので
見学とか行けないんです。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 22:33:08
>>695
何科?
卒業生だから今どうなってんのかしらないけど
油だったら100以上いるのかな・・・
デザインは芸大一本クラス
芸大、私大総合クラス2クラス
私大系3クラス全部20人くらい
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 22:48:12
おいでおいで
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/05(木) 22:51:12
まあ見学いけないぶんここで聞けばいいよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 07:33:23
裏の中華料理屋さん名前なんつったっけ。
懐かしいなあ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 15:51:17
今年は油絵科ちょっと少ないって聞いたんだけどホント?
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 16:40:55
願書書かなきゃなー・・・。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 17:59:47
>>699
裏拳
0703名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 18:05:05
>>702
ほんとでしたっけ?
違ったきがす・・・
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 20:54:27
あっはっは
0705名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 21:49:47
やる気がないんじゃなくて、元気になるなり方がわからない・・・心身がフラットになりきれず、古い過去を忘れきれず・・・

だぁぁぁぁぁーーーーどうすれば?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 22:14:26
>>705
古い過去ってのを忘れる必要ないんじゃない?全部受け入れて、
そんで前に進めばいいじゃん。あなたがもし私の知っているヒトだと
したら、あなたはがんばってると思うから大丈夫。君はやれるよ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 22:59:02
知ってる人なわけないじゃん・・・
0708先輩より2006/01/06(金) 23:08:50
俺が受験生だったときはそういう気持ちを逆にバネにしてたなぁ・・・
受験戦争は文字通り「戦争」だからね。
やらなきゃやられる。

喜び・怒り・悲しみ・憎しみ・妬みなど
自分に起こるすべての感情を凝縮して自分が絵を描く動機とする。
そうすれば絵に心が生まれるよ。
心の動揺は誰でもあるし、それを乗り越えたときにきちんと絵に帰ってきます。
がんばってね。
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/06(金) 23:09:57
そのままでいいと思ふ。
無理してあがけばあがくほどドツボにはまるし。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 01:52:41
筆洗ってたら排水溝に落ちてギリギリ届かないよ うあー
0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 01:57:18
おえー
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 03:34:47
排水溝で筆を洗いなさい
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 05:20:17
この業界はきついし給料も安いからやめとけ
今から公務員試験の勉強しろ
絵なんてもんは公務員さえなればいくらでも描ける
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 08:48:15
>>702
のだめ??
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 13:19:54
絵+公務員=美術教師
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 15:53:46
油の浪人で可愛い子居るよね
0717名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 17:59:08
>>713
きついのは知ってる。一生貧乏覚悟。
それでもあたいにゃこれしかないんだよ
趣味じゃなくて、絵やデザインで世の中に貢献したいんだよ
あんたは勝手に公務員でも何でもなっとけ。どうせ熱意がなきゃできない世界だ。

>>716
もう可愛い子の話はいいです。いい加減飽きました。
0718名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 18:03:22
>>716
分かるかも・・・
0719名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/07(土) 21:51:27
すいません、質問させてください。
現在ここの通信教育生で今度、直前講座に参加しようと思うんですが
この場合申し込み料って必要なんですか?
本学院生は必要ないとは書いてあるんですが通信はどうなんでしょうか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 22:39:15
問い合わせてみたほうが早いと思うなぁ…。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/07(土) 23:53:29
鬱が治らない。集中力落ちるから薬は飲めない。いっそ死んで楽になりたいくらいだ・・・
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 00:22:58
もうすぐどばた始まるよ。
外に出たり人と接したら少し変わるんじゃない?
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 00:33:23
>>721
無理しないで受験来年にしたほうがいいかもよ。
受験うまく行かなくて不本意な大学行くと4年間退屈するよ。
デッサンは詰め込むことばっかじゃないから、一年くらい旅行とかして自分探ししてみるのもいいかも。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 00:37:36
ここで売ってる安井曽太郎のデッサン集っていくらなんでしょうか?
http://www.suidobata.ac.jp/pc/info3.html
>その後商品と共に請求書を発送いたしますので、銀行/郵便振り込みにてお支払いください。
って書いてあるけど、値段わからないと不安で。。


0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 00:39:04
それ昔買ったな。
値段忘れました。
8000円くらいとか言ってみよう。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 00:45:40
>>722
そうだね。でも鬱じゃないフリしてどばた生活するの結構辛い・・・
>>723
多浪だし一年も無駄に出来ないよ。それなのに芸大にしか興味ないorz
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 00:48:33
>725
レスありがとうございます。
値段は5千円以上、一万円以下って感じなんでしょうか?
ちょっと躊躇する値段ですね。。
印刷とかいいのかなぁ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 01:06:15
>>726
無駄に見えることも必ずしも無駄とはいえないってことを言いたかっただけ。
広い目で見たら芸大より自分に合った大学もあるかも知れないよ。
10浪して伝説になるのもいいかもね。
とりあえず病気なら無理しないで休むほうがいいかと。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 01:10:53
>>727
印刷はよかったとおも。
もっと高かったかも?
見て楽しむ分にはいいけど受験デッサンの参考にしていいかは微妙。
これの良さはテクニックより真摯に絵に向かう気持ちを思い出させてくれるところだと思うけど、真似しやすいだけにテクニックだけ真似るとすぐわかる。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 01:20:59
726
私があなたの友達だったら、無理して明るく振る舞われるより鬱でも無理してない自分でいて欲しいと思うと思う。
デザイン科でも私は私大だけど。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 04:58:43
>>721今年は受験見送るのも手だよ。あと、薬もちゃんと飲んだ方がいい。
飲むと集中力落ちるから薬飲みたくない気持ちはわかるけど。

俺も浪人中にメンヘルになって最悪だったよ。
休みがち遅刻がち=サボり って思われてるのが辛かった。
はやく良くなるといいな。おだいじに。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 07:26:40
>>717
35歳で使い捨てられてあの時素直に公務員になってればよかった
って思っても遅いから まあ女は結婚の逃げ道あるから別にいっか
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 10:17:23
717 デザインや絵で世の中に貢献て言うけど、
特にデザインなんてぶっちゃけおまえじゃなきゃ駄目ってことは全然ないから。
他にデザイナーはいくらでもいるしね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 11:06:36
そう思ってしまう人には無理。
717と、732-733のどっちの絵が見たいか聞きたい?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 11:22:20
そりゃあ今は親の金で好きな事してて絵の為〜とか言ってられるけど、自立しなきゃいけなくなったらどーすんの?
ご存じの通り絵を書くのも、生活するのも所詮お金が無くちゃ出来ませんよ


ま、金持ち多いからそこまで考えないか
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 11:32:33
まあ、もうすぐハルマゲドン来るからそんな心配いらないわ!
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 11:48:05
自立?
芸術自体人間の心に依存する存在だと思いますが。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 11:50:32
ま、金持ち多いしそこまで考える必要もないかと思いますが。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 12:07:27
金持ちじゃない人がいるのも忘れないでね…。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 13:31:11
>>737
ハゲわろすwww
芸術は心に依存してるって…
意味わかんねーよ。

芸術家は心と言う鎖に繋がれてるんです…
囚われの身なんです…(ノ_・。)
ってか??

自立できんだろ。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 14:01:05
>>728>>730>>731
サンクス
鬱酷くなってきたから確かに病院いくのが良いよね、でも鬱が酷いのに
絵のほうの調子は絶好調なんだよw予備校行くのも描くのも辛いけど
何故か良い絵が描ける。だから尚病院で水を差すのが怖い。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 14:07:16
>>740
釣られますが・・・
人間の自立とはどこかの職員になって給料を受けることですか?
芸術の自立とはどういう状態を指すのかということを問うたまでです。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/08(日) 15:35:57
>>720
そうですね、問い合わせてみる事にします。
ありがとうございました。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 15:36:31
スレ違い
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 16:59:47
>>741
この前雑誌で精神病の人の描いた絵の特集やってたけど正常な人の描いた絵
にはない不思議な魅力があった。741さんも鬱が絵の調子をよくしているの
かもしれないですね。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 17:48:36
何をもって正常とするかですよ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 21:21:27
ウチのかーちゃんも鬱で大変だった。
あれは辛そうだよな
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/08(日) 21:58:25
確かに精神病んでるのに絵で成功した人って多いよね。
見るからに鬱っぽいのに絵が魅力的で上手い人もどばたに居るし。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 00:13:06
私も鬱の友達いるけど、その子は鬱は精神の病気って思われがちだけど実は身体の病気なんだって言ってたよ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 01:19:00
>>748
いるね。見るからに具合悪そうな人。
でも作品は結構良かったりするんだよね。
精神力で描いてるのかな。
07517052006/01/09(月) 01:27:14
>>706>>707>>708>>709
レスありがとうです
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 04:20:33
>>746
そういわれるだろうなぁと思ってました。正常と異常の境界線がどこかって
難しいですよね。自分が正常と思ってやってたことが他人にとっては異常に
見えたり。。
でもとりあえずここで言ってる正常な人ってのは、精神病でない人ってこと
で。

それとは全然関係ないんだけど、「天才」って言葉嫌いなんですよね。人に
「持って生まれた才能」なんてまったく存在しなくて、ゼロの状態から経験
の積み方の違いによって世にいう天才になるんだって私は思おうとしてい
ます。すいません、それが言いたかっただけです。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 06:33:21
鬱や精神病の人たちが描いた作品集などあったら、タイトル教えて下さい。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 06:35:51
 


 板 違 い
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 11:13:09
ん、ちょっと本の出版とかなるとどばたじゃなく別の所に行った方がいいかも知れないですね…。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 12:51:03
>>753

「アウトサイダーアート」で検索

どばた生じゃないけど教えてあげる。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 22:21:37
いよいよ明日から入直かぁ。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/09(月) 23:30:27
ああ、去年どばたで講師してたな、、、懐かしい
0759名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 00:28:39
今日からどばただー
しょっぱな石膏だけど誰がくるんだろ(笑)
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 00:41:02
>>758
個人特定できる発言はどうかと・・・・。
0761名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 00:47:02
鬱で良い作品つくる人、彫刻にいる?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 01:44:46
不安で寝られない…。気分悪いよう。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 03:14:58
>>761
鬱な人はどこにでもいると思う。特にこの時期なんかはさ。

>>762
me too
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 03:19:49
そんな人はとりあえずカッターで手首切ってみようか!
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 06:01:51
直前になって第2で受けるとこ変えようとしてる。やっぱり無謀かなぁ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 08:19:16
ぎゃあ
今日からムサビの願書受付だっけか??
近付いてキター(・∀・)--!
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 10:52:43
前体験したとき講師が15人くらいいたけど、いつもそんなにいるの?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 18:13:49
>>758
禿げてたせんせーでそ?
HPのホストと一緒だからすぐ分かる 東京からw
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 18:20:26
センター願書出し忘れた・・・・
0770?¶?a??2006/01/10(火) 19:13:45
倍率さげる為に今年はみんなあきらめよっか?!

0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/10(火) 23:57:44
噂のヤリ男くん新年早々独りだったねぇ…。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 02:46:14
ここの先生って誰にでも「君には才能あるよ」とか言うもんなの?予備校の先生なんてそんなもん?
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 19:09:17
そんなもんだよ。
誰にでも言うっしょ。
この時期なら来年の生徒確保の為とかにね
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 19:23:01
才能あるよなんて言ってるの聞いたことないけどなぁ…。むしろシビアになりつつあるなぁ。
0775じゅち2006/01/11(水) 19:26:36
ドバタはシビアだろ。才能あるとか言う人何かいないから。合格しそうなやつにでもいろいろ言うでしょ
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 19:49:01
絶対言う!
ほめるけどやっぱりまだまだって感じになるし。
才能あるよなんてデザ科じゃ一生聞けそうにないな…。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 19:58:56
777ゲト
0778じゅち2006/01/11(水) 20:13:07
コンクールでも褒められる人いない。確かに最近のデザイン科下手だからかもしれない。
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 20:16:06
というよりも、所詮美大受験に必要なのは才能より努力。
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 21:07:55
>769

どんまい…
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 21:26:34
桑沢って受かったら振り込みムサタマの発表より前だから延期とかってできないの?
桑沢受かってもムサタマの希望を捨てないで桑沢蹴ったほうがいいの?
0782じゅち2006/01/11(水) 22:22:36
普通は学費はらっといて多摩かムサ受かったら返金してもらんにょ。
でも入学金はかえってこないと思う。分かんないけど、多摩とムサはそうだ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 23:34:04
ありがとうございます!
調べてみます。
07847722006/01/12(木) 03:42:50
やっぱ外部生誘い込みたいがために言ったりなんかはしそうだよな。あんま浮かれんほうがいいのか(^_^;)
〉〉779
そうだねその通り
0785名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 17:18:07
ドバタは決してやる気を出させる発言をする教師はいない。悔しさをバネにできる人じゃないと
鬱になるね。
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 21:27:55
馬鹿な質問ですみません
休み時間に鉛筆を黒い小さい箱(?)にこすってるのよく見かけるんだけど、
鉛筆削りみたいなものですか?
あーるに売ってる?
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 21:32:51
売ってる
鉛筆の棚の下の段に置いてある
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 21:39:47
>>787
三日ぐらい探してたのに見つかんなくて困ってたところです。thx
自分へ遅いクリスマスプレゼントとして買おう
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 22:29:36
786
芯研器のことだねー。
紙ヤスリで代用してる子もいるよ。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 22:38:24
あの箱、すぐ汚くなって砥石も研げなくなるから紙ヤスリの方が良い
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 22:42:36
中の砥石だけ別売してればいいのにね。ヤスリ貼って使ったりしてるよ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 22:55:11
あのパカパカするふたも駄目だ、信用できない。芯が全部こぼれたことある
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/12(木) 23:02:32
手から何から真っ黒けってやつですね…。箱に入れてるけど、確かにひどく黒ずんでる。
ダクトの人とかいいデザイン考えてくれないかな、ってそういう問題でもないか。。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 19:57:53
私大系デザイン科の人って余裕な感じしない?
一緒にいて不安になります。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 20:49:46
立体と平面でも違うと思うけどな。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 21:13:00
替えの研ぎ石売ってるよ。しかし無駄に高い。
0797名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 21:15:21
796
そうなんだ!あーるでも売ってる?世界堂ですか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/14(土) 21:52:16
これからどばたの入試直前受けるモノだけどどばたの平面構成優秀作品見たくて。誰かうpしてくらさい!
0799名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 06:49:56
そんなの持ってる奴いねぇよ
0800名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 12:07:06
んだんだ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 13:43:43
>798ドバタ来て4号館ロビー行けば貼ってるぞ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 17:23:16
どばたの雰囲気怖い
鬱になりそう
0803名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 17:52:15
>>794
表に出さないだけで内心はかなりメラメラしてると思う
0804名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 18:08:48
>>794
>>803
そうそう
どこの科よりも内面がメラメラピリピリしてる
本当に(受験)戦争みたい…嫌
0805名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 18:18:48
受験近いからね
0806名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 19:24:55
どばたはフレンドリーな感じってほんと?
このスレ見てるととてもそうは思えないんだけど。
4月から入るの怖いヨー!!!!
0807名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 19:36:23
フレンドリーじゃないよ。河合やら代ゼミ、サイビ、フナビとかのが
全然フレンドリー、、あの辺りはむしろファミリーに近い感じか。
人間関係上手くやれないと完全に浮く。どばたは人が多すぎて人間関係
テキトーでもそれが普通だからある意味楽。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:13:31
こえええええええええええええええ

ていうかさ、私みたいな鉛筆も削れない初心者が入っても
ちゃんと相手してくれるのかな。教えてくれるのかな。こわいよう・・・
0809名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:16:53
>>806
2chはたいていどこも殺伐としてるよw
どばは人数多いけどフレンドリーだと俺は思うけどね
大学入っても、社会でても結局は新しい世界
に飛び込まなくちゃいけないんだし、がんばってみよう
0810名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:17:50
基礎科ならやっていけるけど、いきなり受験コースは厳しいかもね。
ドバタ自体励ましたりほめたりして生徒を伸ばそうとする先生いないから怖がってるやつはやっていけないかもね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:20:25
大丈夫だよ。鉛筆も削れない、水張りも知らない。私もそうだったけど、周り見てれば覚えるし、先生だってちゃんと教えてくれるし。わかんない初心者を放っとく所じゃないから。予備校は。
人間関係も自分次第だと思う。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:21:06
そんな先生いらないし
0813名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:52:47
↑金払ってんのに教えてくれない先生きぼんな人
0814名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:55:09
811へのレスじゃないんですけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:55:48
人が多すぎてだれが分かっていないか分からない感じもする
0816名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 22:59:03
ある大学の受験のデッサンの配布物にBBケントって書いていたんですけど、これって単純にケント紙ですよね?

0817名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 23:00:04
予備校や講師の合う合わないとかいってるやつは
大学入れたとしてもその先やっていけるわけない。
どこ行ったって自分次第
0818名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 23:05:03
816
B3の間違いじゃないかな?たぶんB3だよそれ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 23:07:04
818
いや、サイズはA3って書いてあんですよ
0820名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 23:12:29
マジ。ごめんなさい。それじゃ適当なことは言えないですよね。すみません。
不安なようなら問い合わせたほうがいいかもですね。申し訳ないです。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 23:14:18
>>814
そかゴメンね。

そういや、最近芸工の願書書いて思ったんだけど、あれ解りにく杉。記入ミスを狙ってるとしか思えない。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 23:20:43
芸大は王者だよな。受験生振り回し放題だよ。去年地方から受けにきた俺はつらかった。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 01:04:04
>>816
BBケント紙っていうのはあるよ。ケント紙よりはザラザラしてる。
世界堂行けば売ってるよ。
かなり値が張る紙だから頻繁には買えないけどね。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 02:15:47
水彩紙だよ
画材屋でBBケント言えば出してくれる
0825名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 09:17:27
どばたの近所って家賃安い?
0826名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 10:01:26
bbケントって画用紙とかM画で代用してて良いかな?
0827名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/16(月) 23:04:01
BBキングってまだ活動してるの?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 23:40:28
BBクィーンズ?
0829名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 00:56:01
>>825
高いんじゃないの?通って周り見てる分にはお屋敷町だと思う。立地いいし。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 14:37:36
池袋と目白の間って、結構贅沢な場所だよね。
0831名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 16:09:16
>>830
メルヘンな豪邸が多いね
0832名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 16:35:47
どばたから目白に向かって歩いてると国籍不明な不思議な豪邸が多い…。
でも隣近所との調和がとれてないからなんかバラバラ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 16:37:39
池袋駅からの道で
たまに朝中東系のでかい男たちが歩いてくるよね、ちょっと怖い
あとちっちゃいホストとすれ違う、あれぜったい人気ないね
0834名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 16:47:44
えー、会ったことないなぁ。建設現場でラジオ体操と朝会?にはよく遭遇するけど。
あといっつも走ってる女子高生。年明け初日もやっぱり走ってた。
0835名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 16:48:39
朝の7時ころに行ってたからね
結構早くないと見れないよ、ホストはちっこくてかわいいよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 17:10:51
7時って…なにゆえにそんなに早く行く必要が。でもホスト見てみたい…。
どばたの周辺ってあんまり面白い建物ないからなあ。立教のあの感じはいいと思うけど。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 17:48:07
安いとこもあるよ。俺ドバタから地歩10分だよ〜
0838名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 17:59:57
デザイン科のM子ゆうき先生(芸大二年)ってどこのクラス教えてんの?
0839名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 18:27:16
>>836
何故って・・・
デッサンいい場所とりたいなら朝早く行くのが当然でしょ
シャッター開く前に一番で行くのが気持ちよかったのよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 18:29:04
益P
0841名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 18:50:06
シャッター開く瞬間…遭遇してみたい。うちの科は8時に行っても確実に10番以内、もしかしたら5番以内にはなれるな。
0842名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 18:52:52
>>841
誰もいないどばたの回廊でコーヒー飲むとこれが気持ちいいんだ
0843名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 19:00:22
シブイですねー。デザ科じゃないと見ました。
M先生私大にはいないよ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 19:48:33
浪人費用と生活費自分で稼いでる人いる?

そろそろもうしわけなくなってきた・・・。
何のバイトしたらいいんだ、、、。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 21:13:22
>>843
芸大デザイン科2年なんだよ。それは確実。
0846名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 21:47:12
うんだから、デザの私大じゃ教えてないよってこと!でもそんなにおもっきし名前出しちゃっていいの…?
0847名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 21:58:00
>>834
走ってる女子高生よく見る!!
可愛らしいね
0848名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 22:21:47
ちっこくてほっそい子だよね。若いよ…。ということはだいたい同じ時間帯にどばた行ってんですね。工事現場にも注目。
0849名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 22:30:46
センターと多摩美の学科どっちが簡単か?
0850名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 00:38:35
審美とどばたはどっちが私大合格率高いんでしょう?

あと審美も行ったことあるひと、どばたとどっちがいいところ?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 01:31:45
>>850
自分次第。自分に合う環境を探るより、いろんな環境に合わせれる自分を作れ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 12:50:31
>>849
多摩美の学科のほうが若干簡単だと思うよ。
たまに変なの出てるけど
0853名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 13:51:33
M子先生が芸大デザ2年の訳な(略
0854名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 15:29:26
E・S ←雌豚 


氏ね!
0855名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 15:30:37
↑生徒じゃないおwww
0856名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/18(水) 19:08:14
>>844
予備校代自分で出してますが、結構キツイよ。
予備校終わって即バイト、みたいな生活です。とりあえず遊んだりする時間は無くなる


生活費も・・となると相当では?自宅に置いてもらえるならまだしも、一人暮らしとかになると普通に中間部は無理だと思いますよ
08578442006/01/18(水) 21:23:51
>>856
さんくす。
もしよかったら詳細教えてください。
週何日・何時間バイトとか。月いくら稼いでるとか。

・・・昼間部で一人暮らしなんですけどね。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 08:51:59
インフルエンザ治らない....最悪orz
寝てるのにも秋田
0859名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 11:13:17
同じく風邪が治りません…。ぶり返すんじゃないかって恐怖で外に出られない。
08608562006/01/19(木) 19:01:55
>>857
週五〜六で10万行くか行かないかです。
日曜とかに派遣のバイトも入ったりしてるのでもうちょい行くかな。

ファーストフード店でやってますが、居酒屋とかならもっと行きそうだけど聞く限り大変そうなので・・



まぁ、親の事考えるなら早く大学決めるに越した事はない
0861名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 19:10:27
よく昼間製作頑張れますねー;
0862名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 20:05:35
この時期に「学期末テスト」があるウチの学校は馬鹿かっ!!

「悪い点とると、二月に登校するはめになっちゃうよ〜?(´∀`)」だってさ。
まぢ死ねw
0863名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 21:14:29
>>858
>>859
今は辛抱
きっと試験はベストでやれることだけ信じよう
0864名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 23:20:57
863
ありがとう
投げずに頑張ります。
0865名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 00:18:00
既に投げた俺…
08668582006/01/20(金) 02:37:29
>>863
かれこれ一週間近く休んでいる
ありがとう
まだ諦めないで耐えてみる
0867名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 11:53:54
何か色々あるけど
今の実力なんて余計なこと気にして人と比べ、他人と言われることのレベル差を勝手に感じ、自分はまだその段階じゃないから○○するのは早すぎるとか

あ゙―−邪念という魔
全く気にせずやりたいようにやるだけなのに。周りにはイラつく・おいしいとこ横取りされる錯覚・よりかかってくるむかつく年下・そのくせ年下に相談する自分・ずるい奴・うざい前髪・どんどん悪者にされていくようだ

イ〜ライ〜ラ
…じぶんおわってる
0868名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 13:25:14
あしたわセンターだよ(・∀・)
国公立受ける人、センター利用受ける人、がんばろうね〜
0869名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 18:42:22
センター受ける人達は明日明後日頑張って来て下さい!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 22:00:07
雪が降るらしいから、防寒対策は万全に!!
0871名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 22:03:10
(b'A`)bイェーイ
0872名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/20(金) 23:47:19
867
マジだとしても君おもしろいな
ネタとして使えるぜW
0873名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 02:12:30
東京圏内なんて暖かい暖かい…
田舎人は寒さには慣れてるでごんす(=・つ・=)
0874名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 11:49:35
センターの報告待つ!
0875名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 11:52:59
一人はいるんだよなセンターの科目間違える奴
0876名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 12:15:43
国語、外国語は午後からですた。分からなくてかなり前に到着してしまた。
ペタ退屈ス…
0877名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 12:17:18
時間割くらい把握しとけよ!!!
0878名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 15:03:44
国語おわたよ。
小説はいつも通り「鬱」でしたね。

英語コイ!щ(゚д゚щ)
0879名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/21(土) 23:17:16
人生\(^o^)/オワタ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 00:37:43
人生乙!(´∀`)
0881名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/23(月) 22:45:40
センターで 隣の女に 一目惚れ

何でこうなの…俺って
0882名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 23:14:29
もうやだ
終わった以上におわった
センターも実技も生活も何もかも
人として
目を逸らしたいような現実がある
贅沢なのはわかってる…
0883名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/23(月) 23:46:29
センター八割超えたww
0884名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 10:04:03
8割越えてる人結構いるでしょ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 21:23:19
ん。居ないよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/24(火) 22:39:20
レス減ったな・・・

0887名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/24(火) 22:51:23
それだけみんな頑張ってんだよ
この時期2チャンなんてやってるヤツは論外〜
0888名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 00:28:31
時々来るけどね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 11:00:52
私は問題外ですね。
今日ほんとに行けなかった…
今からでも行くべきかすっぱり休むか

三回目だ。。。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 12:18:41
君は何をそんなにびびってるの?
直前とて、いつもと変わらん。がんがれ。超がんがれ。やれる!あと一ヵ月あるんだ。
でも何もかも投げて逃げ出してしまいたい時ってわかるよ―…
結局は絵を描き物をつくり続けることでしか救われん。
的外れな文スマソ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 12:38:55
教えてチャソでスマソ。
各美大の過去問が1冊になったやつって、
あーるで売ってますか?
売ってるとしたらいくらくらいでしょうか?
0892名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 14:05:28
実技?学科?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 14:58:34
学科です。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 14:59:51
↑は>>892さんへのレスです。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 15:00:50
sage忘れ&と連投スマソ。。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 17:29:27
897番取ったやつは今年全部落ちる
0897名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 17:51:52
あほくさ。
俺が踏んどいてやるよ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 19:56:07
900踏んだ人は全部受かりますように☆ ガンバ!
0899名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 20:46:43
↓おめ
0900名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 21:17:08
900!!どんとこーーーい!!w
0901名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 21:28:25
901!
桑沢がそろそろだね〜。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 22:40:09
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 22:42:49
134のロッカーに面白いものはいってるよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 22:46:14
134?2階か?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 23:03:34
変なものじゃないよ
ほしかったらもらってくれ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 23:45:10
何?気になる…。つか勝手に開けられないしょ、しかもねらーだとバレる…。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 02:22:23
がいぶせいはかってにはいってかってにあけてはだめですか?
0908名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 13:35:56
どばたにネラーいるのかよ(笑)根暗の世界だから当たり前か(笑)
0909名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 20:07:44
テレビチャンピオン見てるか?
0910名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 20:08:33
どばたキモイ・・・・・・
こんな醜いとこなのか・・・
0911名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 20:12:39
彫刻家OBなのかな。ひどいですね
0912名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 20:34:25
>>909
見てる…w

OBっつてもごまんといるからなぁ…
0913名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 22:46:11
彫刻はそんなにひどいの?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 22:47:25
いいんじゃね価値観はそれぞれだし^^;
0915名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 23:20:42
どばたの私大平面系の人ってどんな平面構成課題やってんの?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 23:21:23
普通
0917名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 23:27:58
>>916
具体的に教えて
0918名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/26(木) 23:30:04
別に予備校生の大学対策なんてそんな奇抜なことやらないだろ
どこも一緒
0919名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 12:56:30
桑沢で使っちゃイケナイ色っての聞いたんだけど…
何…?((((゚д゚;)))
0920名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 20:12:03
桑沢は時間内に終われば受かるっしょ
0921名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 21:18:01
タマの芸術の入試問題ってどんな?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 00:49:06
ヽ(^∀^)ノ な感じ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 20:53:28
タマ美・ムサ美・造形
試験いつ終るの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 21:18:54
明日桑沢だよ不安泣きそう。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/28(土) 22:31:57
>>924
不安なのはみんな同じだよ・゚・(ノД`)・゚・。
科は違うけどお互いにがんばろう!
0926名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 00:58:20
925
ありがとうございます。
やれるだけちゃんとやってきます。
がんばるぞ!
0927名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:27:36
おい。ハリガネなんて聞いてないゾщ(゚д゚щ)



まぁいいか
0928名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 18:54:12
桑沢確実に落ちた…orz
どうしてこう本番に限って失敗するかなぁ
友達は受かってそうなので明日行くの鬱だぁ
0929名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:15:28
芸大の願書に該当事項は赤で囲むってかいてあるけど、赤ボールペンでやれってこと?
0930名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 20:24:09
928
私も。同じく友達は意気揚々としてた。明日本当に憂鬱です。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 18:07:18
ねぇ
多摩美ダクト24.5倍ってマヂですか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 22:09:44

           \ はい。。。。イチ・ゴー
  __         ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ./|       ∧_∧    
| ̄ ̄|/|       (´д` )
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   )     ___
| ̄ ̄| |___| ∧_∧  ̄ ̄ ̄ .////| 
| ̄ ̄| |___|(     )____| ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄      ( ○  )      ̄ ̄ ̄|  |
|         | | |  お湯あります |  |
|         (_(_)     ⇒   |/
0933名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 22:32:38
>>931
はは  は  は
そんなの
2.45倍の見間違いに決まってるだろう
ばかだなぁ
0934名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 22:37:23
>>933
目が笑ってないぞ
09359312006/01/30(月) 22:52:05
…ごめん。
それ嘘だわ。多摩美のホームページのやつ見たら9.8倍だった。
まあ平年並みだね。

新聞に間違って載ってるやつ見て失神しそうになったよ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 22:52:40
どこもそれぐらいじゃない?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/30(月) 23:12:37
>>936
いや、多摩美ダクトがそんな競争率だったら普通、有り得ないと思うでしょ…
0938名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 01:19:13
ここまで来ると吹っ切れるよね?ね??
0939名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/31(火) 08:49:50
実技が一つしかないと思ってたら二つあることが判明したorz
…まぁいいか。

ところで建国記念日って入直休み?
0940名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 14:42:05
>>935
節穴でつか?君は間違ってはいないが24.5倍も間違いではないゾヨ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 21:14:52
>>940
へ?何が24.5倍なんですか?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 23:10:38
お前らなら大丈夫だって。
俺なんか予備校いってなかったら自分のやってきたことが合ってるかどうかで
ヒヤヒヤしとったぞw
0943名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 09:12:01
多摩美願書出し忘れた
0944名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 10:14:24
>>943乙。

>>941
センター利用じゃん。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 15:30:24
>>944
あ!なるほど、なんで気付かなかったのか…

ちなみに、センターは国語はなかなかなのに、英語が死んだので無理ぽ
0946名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 19:38:52
今年は蹴落とす側に回るつもりなのです。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/01(水) 22:30:07
なんか悟りの境地
0948!omikuji2006/02/01(水) 23:37:46
どばたの今年の合格率を占います
0949!omikuji2006/02/01(水) 23:44:02
どだ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 14:11:44
>>948
>>949
なんていうか、 ドンマイ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 15:34:31
ある意味凶だな
0952名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 23:06:32
明日桑沢最終発表だー!!
0953名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/02(木) 23:52:49
桑沢はいいところだよ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 00:57:16
毎年タマグラの問題が流れてるといわれてるけど本当のとこどうなの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 00:59:36
流れるわけがない。
0956名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 01:57:57
【あなたの心は全て見透かされている】
ttp://blog21.fc2.com/v/vipgazou/file/psychic.swf

やり方:
まず頭の中で2桁の数字を念じる。(たとえば41)
2つの数字を足す。
4+1=5 
2桁の数字から足した数を引く。
41−5=36
その数字の記号を見る。
水晶をクリック。すると・・・


記号がばっちり合えば受験はうまくいきます
0957名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 00:28:49
受かったぁぁぁぁ。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 00:33:59
>>957
まじで?おめでとう
0959名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 00:55:37
>>956
はいはいワロスワロス
0960名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 02:48:18
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up21587.jpg
0961名無しさん@お腹いっぱい。 2006/02/04(土) 19:26:45
桑沢受かった方へ
おめでとうー!!
0962名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 19:49:20
957です
958さん、961さんありがとうございます。涙が出る思いです。第一ではないけれど安心しました。
ここからが本番なので頑張りましょう。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 02:38:16
この勢いでいっちゃえ
受験は勢いだよ
0964名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 22:18:30
好きな人できちった…。終わるまで行動しない方がいいよね?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 22:50:52
終わったらメイッパイ行動すればよい!!
0966名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 12:24:19
なんていうか、この学校の先生は欝を理解してないよね・・・
尻を叩けば治るとか思ってそう。あたしは現役のときそれで欝がひどくなった。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:20:59
>>966
あのさ、君何か勘違いしてないか?どばたは美術予備校であって、鬱患者の
ための更生施設でも何でもないんだよ。鬱を理解してないのは当たり前だろ。
それじゃ鬱の人は優遇でもされなきゃどばた来れないのか?だったらはやく
やめればよかったじゃん。自分の病気を他人のせいにしてる時点で終わってる。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:29:24
>>966
馬鹿か。理解される必要はない。
辛いだろうけど病院いきなよ。薬出してもらえるから。
気休め程度にはなる。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 20:10:04
俺らは受験勉強してんのよ。
理解してないとか言ってむくれてる場合じゃないだろ。
黙って描け
0970名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 20:36:02
確かに
ってか自分で鬱とか言ってる奴は絶対鬱じゃない
0971名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 20:42:44
>>970
おまえみたいなのが鬱病の人に「ガンバレ」とか言っちゃうタイプなんだろな…って思った。
(ちなみに俺は>>966ではない
09729662006/02/06(月) 20:45:55
5年も前の話だよ〜、私は現役で受かってもう卒業してます
いや、黙って描いてたんだけど、いろいろ干渉してきて…ってこと。
病院で薬ももらってたよ。
まあいいや、退散しますね。受験生ガンバレ(^o^)/
0973名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:19:33
まあ釣られてみるけど
いい年の大人が
卒業して五年もたった予備校に対して
こんな捨て台詞とかよほど暇なんだね。
同じOBとして情けないw
0974名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:39:09
バレンタインあげてもいいかなぁ…。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 21:41:42
俺はもらえなかったな去年
0976名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:14:53
あげたいよー。でも入試前日なんだよね。自重すべきかな。そのせいで調子狂われたらやだし…。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:20:46
ってことは平面系ってこと?
0978名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 22:35:15
言えないよー。バレたらやだもん。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 23:37:00
恋愛をすると脳内に化学物質が分泌されて、
それは勉強などの記憶を定着するのを妨げるって脳医学の
本に書いてあった。
この時期の恋愛は、相手のためにも、あなたのためにも
おすすめしない。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 23:42:59
しちゃったものは仕方ないんじゃん。気持ちなんて頭で左右できるもんじゃないでしょ。
受け止めて努力してカバーしてくしかないんじゃない。気持ち押さえなきゃって思うほど悪循環しそう。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 23:57:05
けじめつけて、合格したら実行。
これでいいんじゃね?
0982名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 00:06:34
だね。まあバレンタインくらいは。この時期甘いものって意外とうれしいし。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 00:25:28
受験終わってからにすりゃいいじゃん
アホばっか
0984名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 00:40:56
もうこのスレも終わりかぁ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 00:51:07
受験に集中するため、しばらく新スレ立てないほうがいいんじゃないの?
0986名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 01:04:42
受験中は2ちゃんダメなんですか??
それは気合??けじめ??禁欲??
あのね、楽曲でも弦はピンと張り続けてそのままだといつかブチィ切れますがな。
緩める時もそりゃ必要だしょ。
たかが2ちゃんくらい。



ダメなのか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 01:13:03
人それぞれ
立てたかったら勝手に立てよう
0988名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 07:46:34
別に長居するスレでもないし
どばたスレは立てていいんでないか?
0989名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 22:42:42
なんて言っている間に新スレ立ちましたね。
おつかれ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/07(火) 23:49:57
じゃあもうここは埋めちゃいましょう。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 00:07:27
梅皿
0992名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 00:23:10
パクられたことあるよ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 00:32:09
うんめー!
0994名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 00:49:35
994!
0995名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 07:20:38
995
0996名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 09:10:03
996
0997名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 09:10:54
997
0998名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 09:39:56
998
楽しかったよみんな。
0999名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 11:14:04
はい、これで
1000名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/08(水) 11:14:40
終了すますた。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。