統合失調症監視するの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0398名無しちゃん…電波届いた?
2019/02/17(日) 18:17:27.50https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190217-35132852-cnn-int
2/17(日) 17:36配信
メキシコ国境の壁建設を狙ったトランプ大統領の国家非常事態宣言
について物議が醸されている。
しかし、私が懸念しているような趣旨の解説記事は今のところない。
私が懸念している事とは、トランプは、メキシコから米国への大衆移動を
防ごうとしているのではなく、米国からメキシコへの移動を防ごうとしている
のではないかという事だ。
太陽黒点活動が著しく低下している事(極小期)に伴う、ミニ氷河期到来
が隠し切れない段階となったためか、つい数週間前、米国中西部は 氷点下30度以下の
寒波に見舞われた(日本でも北海道は氷点下30度になった、先週のあの寒波だ)。
氷点下30度以下と言うのは確かにミニ氷河期の世界であり、中世のマウンダー極小期
において、英国テムズ川が凍結したのと同じような状況にシカゴは一時的になった。
このミニ氷河期化が進めば、当然、ホームレスなど低所得者層は生きていけないので
温暖な南部に徒歩や車で逃げる事になる。当然、メキシコを不法越境する大衆も増えるだろう。
民族移動が米国本土からメキシコで加速したら、米国は崩壊しかねない。これは米国国家
にとって非常事態である。
徒歩や車で国境を越えられないようにするため、トランプが非常事態宣言を出して、
メキシコとの国境に本格的な壁を創ろうとしているのではないか?
マスコミが喧伝しているメキシコからの移民流入阻止とは逆のベクトルではないか?
そんなシナリオを考え、地球寒冷化に関して公開されているデータをネットで
拾っては スライドにし、あれこれ考えているのである。
興味のある人は、神戸の西元町サイエンスバーバサラに集まれ。
酒を飲んで議論しよう。飲み放題2時間2000円なので安い。
火曜日が定休日ね。鳥の唐揚げが付きます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています