>>104

お前が貼ってた大学ランキングは、研究業績じゃないの?
だったら、その大学の教授たちの成果であって、
たとえば九大にも東大出身の人がいるわけで、
大学に入学する人とは直接関係ないじゃないか。

そんなの、大学の教授になりたい人が参考にするべきランキングだよ。

入試の時点では、早稲田の法や政経の方が九大よりはるかに難関なので。
早稲田の文系の方が平均的には九大より頭がいいはずだよ。
そして、就職先もいいだろうし、人生も成功する可能性が高いだろうね。

九大の方がランキングで上になってるのは、入試と関係なく、
あくまでも教授たちの成果であって、九大に京大とか阪大とか東大とかの人が
教授として行くからだという可能性が十分にありえるね。

だいたい、マスターはどこの大学の教授だったっけ?
秋田大とかだったでしょ。あなたの教授としての実力は、その大学のランクだよ。
秋田大なんて、そのランキングに入ってないじゃないか。