日曜日のバサラ日記

午前2時に起床。

バスが動き出す午前6時を待って
贅沢にも 湊山温泉に朝風呂に行った。
毛髪と身体を 綺麗に 洗った。

それから西元町バサラに行き、壊れていた路上看板の修理を
行った。今度は 紐でイーゼルに縛りつけたので、雨風では
倒れない。人が意図的に破壊しないと、壊れないようにした。

修理後、イノシシ肉のジャーキーを試作し、試食した。
美味しかった。これなら お客に出せる。ノンオイルフライヤーで
桜チップと共に 200度20分処理するだけで良い。簡単だ。
それだけで もう臭くない。毒々しい ボタン のような色も消えた。
満足いく出来栄えである。

試食後、プロジェクターの動作確認。これも うまく行った。

それから、プラネットアースで宮崎さんと談笑後、新長田AUショップに行き、
ラインの登録をしてもらった。「知り合いかも」認定された人が 数十人いる。
次に そこに一つ一つ開店のお知らせを送ればよい。一歩一歩だ。一気には
進まない。

午後5時に帰宅。今日も精力的に動いた。