とりあえず西元町開店まで見守るか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079名無しちゃん…電波届いた?
2018/10/01(月) 09:04:10.56結局、街金や闇金は 利用せず。自己資金だけで動いている。
堅実に進んでいる。
明日、最後のバイト代3000円が下りる。
それで米2kgと玉葱1kgを買えば、
余裕で 2週間 乗り切れる。
米と鶏肉と玉葱とカレーが基本の食生活。
年金が下りたら、その次の年金支給までの二か月分を買い溜めする。
寒くなってきたが、もうしばらく銭湯なしでも いいだろう。
トイザラスで子供用ビニールプールを買い、
室内で (自宅シャワーと呼んでいる)行水が出来るようにしたい。
月の生活費は 食費2万円、電気水道6千円、通信費1万円。
医療費5千円、雑費8千円なので、総計、月4万円。残りの年金は
全部、事業に突っ込む。
開業で あと必要なのは 保健所審査手数料1万6千円、
バサラ据え付けパソコン5万円、本格スクリーン1万円、
二台目の冷蔵庫1万円、バーカウンター6万円、酒類3万円なので
計18万円。10月の年金支給だけでは賄いきれず、12月の年金支給で
開業準備が 完結する。1年がかりだ。
来年1月からが サイエンスバー本番だ。それまでは準備。
2018年は サイエンスバー開設だけに使った事になる。
復活の一年だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています