>ネットで買うことが面倒だ、という流れにしようとしてるな
>ネットで商品を買う行為って、現地に出掛けるより
>はるかに便利なのに

いや、大丸やそごうと言ったデパート、百貨店の商品の大半、それどころか
生鮮食料品を扱うライフやダイエーと言ったスーパーマーケットの
商品の大半は、実はネットで買えるが、それでも人は デパートや
スーパーに行くのだ。商品を手に取って見てみたいからである。
ネット通販の便利さが、全てを上回る訳ではない。

また、白人女を使ったテレビCMで有名なトリバゴ(ホテル予約)も、
要はネットサイトをまとめただけの付加価値だが、それでも
立派な商売として成立している。

なら、神戸ブランドの主な酒ボトルを集め、飲み比べが
手頃な値段で出来る西元町サイエンスバーのサービスは
十分、付加価値があると言えるだろう。お客が自分で
全部、ネットで揃えて飲むより、遥かに安いし便利だ。

この商売の方向性で間違いないと思う。