とりあえず西元町開店まで見守るか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0508名無しちゃん…電波届いた?
2018/10/06(土) 04:04:00.35>薬局にも借金かよ。
透析患者と言うのは、 神戸市の社会保障制度が使えるので
透析クリニックや専属薬局への支払いの
金額の95%は、市から医療機関に自動的に振り込まれる。
残り5%の患者自己負担分を、経済的理由から 待ってくれと頼んだら
応じない医療機関はないと思う。
なお、透析クリックには 毎月43万円。薬局には 毎月7万円使っている。
計50万円だ。こういった透析患者が全国に30万人もいるので、国の財政が
傾くのは 痛い程、理解できる。
だから、障害者は自立しないといけないのだよ。まず、国からの障害年金11万円なしに
暮らせる生活力を付け、次に月50万円の医療補助なしでも 自分で払える
経済力をつける。これが 「障害者の自立」の本当の姿だ。極めて難しいが
この方向性で動くしかないと 考えている。いつまでも国に頼りたくない。
そのためにも、西元町に店を出す。絶対に損をしない料金体系にし、
納得できるお客だけ 受け入れ、後は 追い返す。
私も 遊びではないのでね。出血大サービスは出来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています