とりあえず西元町開店まで見守るか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しちゃん…電波届いた?
2018/09/19(水) 01:25:06.040028名無しちゃん…電波届いた?
2018/09/30(日) 21:06:11.83「自分が間違っていました。」の返事がまだだぞ。
↓
0029名無しちゃん…電波届いた?
2018/09/30(日) 21:06:54.08>>958
本当に言われている理屈が理解できないなら、君の能力が低いことが原因。
言われている理屈がわかっているけど屁理屈かつ偉そうにこの場を逃げるために書いているなら、
君の性格と能力に問題があるということ。
CJD罹患数統計1996年(8例)が少数なのは、
1.CT普及前で見つからなかったから。
2.町医者にCJDの初期診断できるほど情報がいきわたっていなかったから。
というのが、君の主張。
それに対し、
A.「CT普及前」とは1970年代後半のことで、1996年ならとっくに全国にくまなく普及していた。
B.CJDは医学生レベルで有名な疾患。進行すれば神経内科入院管理となりCJDの誤診はあり得ない。
と私が反論。
すると、
3.CTは高いので町医者には普及していない。
4.初期症状で見つけられなければ死んでしまうではないか、馬鹿。
と君が再反論。
(そして、初期で診断できても見逃しても予後(死亡)は不変だとの私の指摘の軍門に君が下ったわけだがw)
初期で見つけようと見逃して進行例で見つけようと、「CJD罹患者数統計」に何の影響もない。
というわけで、君の再反論3、4は「CJD罹患数統計1996年(8例)が少数」の理由になりえないことが確定した。
だから、「3,4は間違いでした」の表明をしなさいと言っているのだが、
どうしてこんな簡単なことがわからないのかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています