日曜日は 午前のポスティングで流した汗を
午後1時と午後3時の二回の自宅シャワーで 綺麗に
洗い流した。洗剤を付けたタオルで ゴシゴシ 身体を 洗った。

午後4時に また外出し、更に500枚のチラシを
兵庫区で配った。ノルマ達成。これを続ければ、月2万円くらいには
なる。今の私には 月2万円は 大きい。食費分は このバイトで
稼ぎたい。

午後6時に 新開地で 友人と待ち合わせし、地下街で 会食をした。
日頃食べない刺身、天ぷら、酢の物を食べた。

その友人に営業して 二次会は 西元町バサラへ。最初のお客である。
2人で しばらく 日本酒を飲んだ。友人曰く、

「今までの私の店の中では 内装は 一番綺麗で、落ち着く」
「鳥唐揚げは 美味い」
「店のロケーションは最悪。客が入りようがない場所だ」
「集客は ライン、フェースブックなどSNSで行うべきだ」

との事。率直な ご意見を貰った。西元町は 夜の人通りが少なく
飲み屋をする場所ではない。通行人を店に引き上げるのは、無理。
落ち着いて商売できるだろう。

菊正宗一本と鶏唐揚げ1パックを使ったので、2000円
いただく事にした。最初の売上だ。これで試運転は出来た。
鶏の唐揚げも 上手に作れる。ただ、スライド映写は この時は
行わず。単に親交を温めた。

午後10時半まで 飲み屋の営業をし、市バスの最終便で 帰宅。
午後12時に 自宅で就寝。

日曜日は
1)ポスティングバイトで1000枚のチラシ配布(2000円分のバイト収入)
2)西元町バサラの試運転(2000円分の売上)
の2つの前進をした。この積み重ねで 店はつくられる。