6月1日に 不動産賃貸契約が開始され、家賃が発生した。
それから、三か月が経過したが、透析で二日に一日は 作業が止まるので
私には実質、一か月半だ。それでテーブル、椅子など家具を搬入し、
プロジェクターを設置し、酒やグラスを揃え、保健所への事前相談も
数回行い、水道工事を着手した。また金額は僅かであるが、バイトで
資金を ごく一部 稼げるようにした。

まあ、一か月半なら、こんなものだ。一般人とは違う。二日に一日しか
動けない。ハンディキャップがある事が前提の起業だ。こんなものだろう。
最短で動けている。

今後であるが、水道工事とガス工事を終わらせたら、内装終了だ。
問題は 資金のみ。何とかクリアさせて開店に持ち込みたい。開店後は
現在のガラパゴス携帯をスマホに戻す。ワイモバイルなら
ガラパゴス携帯以上に通信費が安い と聞く。

それでライン営業する。ラインの一斉送信機能で、バサラの元客に バサラ再開を
一気に通知する。また、名刺を作って、あちこちの会合に顔を出し、顔で
営業して回る。更にフェイスブックHPを新たに作り、ネットワークを拡大する。

開店前の 今の段階で 2名の客が入り、更に数名は 来店をお断りした状態に
あるのだから、開店後に 客ゼロは ありえない。ポツポツと来店があるだろう。
神戸で この活動を 定着させ、文化にする。死ぬまでに 一働き したい。