【無駄遣い】任意整理真っ最中その19【ヤメロ】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 153.162.122.3)
2016/09/17(土) 19:02:43.26ID:Jz4+Z7Gx0テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう!
前スレ
【債務整理】任意整理真っ最中その18【分割払い】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1460944968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002(´・ω・`) (スップ 1.66.98.20)
2016/09/18(日) 07:44:26.19ID:EuCnzAXIdてめぇで借りたモンだ。
耳揃えてキッチリ返せよカス。
約500万3年で返せるんだから、
グダグタ言ってねぇで働けよ。
0003(´・ω・`) (スップ 1.66.98.20)
2016/09/18(日) 08:24:59.18ID:EuCnzAXId新聞にも載るし、車はおろか
生活に必要最低限なモノしか持てない。
娯楽のない人生なんて死んだほうがマシ。
なので面倒くさいヤツは任意整理。
面倒なコトがすきなら調停。
自己破産もそうだが、
任意整理や調停
借金がなくなる訳じゃないからな。
あくまでも利息がなくなるだけだ。
最近過払い金なんて騒がれているけど、
法改正される前のウン十年以上、
消費者金融で借りてるヤツだけに適用される。
もう10年以上前だが、
借りてる期間が少なかったから
100万ぐらいしか減額されなかったな。
それでも500万近くあって
最初の一年半月に17万、残りの一年半10万
三年を目安で返したほうが良い。
それ以上だと嫌になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています