結局、

>常に持ち運べるという前提で、
 ある一定のカメラシステムのサイズを規定したときの最適解が
 マイクロフォーサーズ規格になるのです。

が真理ってこと。

サイズを気にせず、画質性能最優先であれば、フルサイズのレフ機一択であって。

ボディとマウントサイズだけ小さくしてもセンサーがフルサイズなら、
同等性能のレンズはレフ機同等のレンズサイズを要求されるし、
マイクロフォーサーズとの比較ならサイズや重量は8倍を要求される、
しかもその分レンズは安くならない。
それ以下のサイズのレンズは画質でマイクロフォーサーズに及ばない。

カメラはシステム、ボディだけ小型化してもレンズは小さくできない。
そこを無理してレンズを小型化すると、カスレンズになってしまう。
HPを見たが、怒涛の暗黒レンズラインアップに絶句してしまった。