家が金持ちだから無職でもいいじゃない その2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@毎日が日曜日
2006/12/18(月) 01:23:08ID:G4oR1XGV学歴なくてもお金ある=人生の勝者だよね
学歴あってもお金ない=人生の負け組みだよね
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1152325923/ 前スレ
0856名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/05(金) 15:21:38ID:mfmeOS02ディーラーでもやらない限り1円にもならないだろう
まさか配達するんじゃないよな
0857名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/07(日) 10:32:17ID:3Oqd3BmVどんなボロでも自力で買った物は愛着がわくよ。
俺んちはそこまで高級車じゃないけれど
事故や違反がめんどうなので今はチャリと交通機関を使ってるな。
燃費悪いしガソスタ出入りするのもめんどくさいんだよ
0858名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/07(日) 15:35:18ID:YkCAYHIa0859名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/08(月) 05:10:19ID:9iP5VOld0860名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/12(金) 02:10:31ID:C7kYo3Q60861名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/12(金) 05:51:59ID:Fop8+401昭和初期の庶民みたい
0862名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/12(金) 06:06:46ID:DzfCEp+b遥かに役立つスキルです。
よって全然ダメじゃないのでお帰りください。
0863644
2007/10/13(土) 00:53:56ID:yKUYBbAO0864名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/16(火) 20:03:32ID:FoL1Hmurそうすれば助かったのに・・・
0865名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/17(水) 11:17:07ID:+ahMbH+6100万ドル(約1億2300万円)以上の金融資産を持つ日本国内の
「富裕層」が、昨年1年間で5・1%増加し、147万人となったことが、
米証券大手のメリルリンチなどが実施した調査でわかった。
増加率は、前年(4・7%)を上回った。富裕層は企業経営者が多いとみられ、
社は「戦後最大の景気拡大が続き、ビジネス環境が好転したことが要因ではないか」
と分析している。
世界全体の富裕層は、新興国の急成長を背景に8・3%増えて950万人に達した。
日本の富裕層はこのうち15・5%を占め、米国に次いで世界2位となっている。
(2007年7月7日20時7分 読売新聞)
0866名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/17(水) 11:51:35ID:ykbTPmBE準備でもしておいた方が賢明かもしれません。
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
0867名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/17(水) 13:21:54ID:+ahMbH+6こんなトンデモ詐欺師を信じてる馬鹿がまだいたのかw
0868名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/20(土) 08:03:53ID:iqGsWSVA0869名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/21(日) 05:38:24ID:CNkA/+pJあるだろう自分。老後の心配もないし、子供に分けてやって普通に家を建てて
孫がずっと私学に行っても大丈夫だと言う程度。一人あたり7000万程度かな。
もし娘たちの亭主が普通の稼ぎが出来てちょっと目先が利けば、今後の労働形態の
大変動に備えて一般のサラリーマン子弟よりは有利に対処できるだろう。
親が出来るのはせいぜいそのくらい。父が自分に残してくれた程度のものは
残してやれるだろう。親父は俺と妹の二人だったが俺は3人だからこれでトントンだ。
共稼ぎで頑張れば、夫婦に3人目がいてトリプルポケットトリプルインカムって程度だな。
まぁ、死ぬまでにもう一箇所地所を増やす程度稼いで、3人ともに家を建てる場所に
困らないようにしておいてやろうと思う。分けるにも簡単だしな。
0870名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/22(月) 20:17:02ID:9NqBRWizビルゲイツが金持ちって言われても全然平気なのに。
0871名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/22(月) 21:39:29ID:tkuQ9tp30872名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/23(火) 02:39:27ID:EIvTpe3J0873名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/23(火) 02:40:57ID:EIvTpe3J0874名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/23(火) 04:17:50ID:TO2cKvFM書き込めていないと思って似た文章かいたら
書き込めていた
これはちょっと恥ずかしいから修正してほしいね
0875名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/23(火) 19:13:54ID:O6w+d32/0876名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/23(火) 19:18:05ID:WcJ68I2d0877名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/23(火) 19:34:34ID:O6w+d32/日本の人口は1億2千700万人だから、
100人に1人以上いるわけだ。
未成年を抜かすと、さらに割合は高くなるね。
0878名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/23(火) 21:22:28ID:EIvTpe3J高校の頃学年450人の中で総合上位5人になんてそうそう入れなかったろ。
科目ごとならともかく、上位5人なんてみんな東大とか慶応とかの法科や医学部に
行っちまったもんな。そうか、あいつらがそのまま富裕層になったのか。
0879名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/24(水) 23:09:09ID:8l/Dn9nB入れないだろう
仕事があまりにも取れなくて犯罪に近い事してる
弁護士とかいるしね
0880名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/26(金) 07:46:08ID:6ZnTNhueせこい収賄で懲戒免職(あるいはお手盛りでごまかして退職金出して天下りもしてるのかもしれないが)
で、何もかも失ってる<しかも1億10億じゃ無く何十万程度の話で。
こいつら馬鹿なんじゃないかと思う。医者なんか今でも相変わらずメーカーの接待受けてるしな。
流石に若手の国公立勤務の医者はやっと断るようになってきたけどな。
なんで、仕事がらみで人から奢ってもらうってことを不自然と思わないのだろう。
金何か十分に持っているだろ。
俺は打ち合わせとか純粋にミーティングなら付き合うけど、病院内の個室でやればいいんだから。
食事でもって言われるのはいやだ。メーカーさんと飲食して嬉しくもなんとも無い。
第一大抵全然趣味が合わない。仕事は仕事で分けて考えればいい。地元や患者に役立つ
いい企画だったら手弁当でも付き合ってる。メーカーの接待はどんな業界だって自分の商品をえこひいきして
浸かってくれということだけど、そういういい企画をもってくる人には優先的に
つかえるものは使ってあげようという気に普通になる。その差がだんだん付きつつある。
0881名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/28(日) 09:50:09ID:uSWTZUNH俺は880みたいに医療系?じゃないけど、お茶代出されるのでも嫌でことわる。
0882名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/28(日) 13:18:00ID:7D3sNydA0883名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/28(日) 19:42:03ID:Ju3K1hZ+もって無い会社は少しまともに会社の体質を改めることを考えて欲しいよ。
接待しなくたって分かり合えるし本当に地域の医療に貢献するために互いに頑張れる
事だってあるだろうに。まずはお茶でも断るって言う881氏の態度に希望を持ちました。
頑張りましょう。
0884名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/29(月) 19:48:03ID:HnASlakF0885名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/29(月) 20:17:33ID:BIyHNVUqみんなならどうする?
ちなみに26歳です
0886名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/29(月) 22:41:00ID:7xPXj2c5ある程度持ってるなら俺なら働かない
0887名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/29(月) 23:04:50ID:J8xOcikq肩書きが無職でもいいなら、働く必要はない。
0888名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/29(月) 23:14:54ID:BIyHNVUqちなみに親の資産じゃ無いよ
0889名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/29(月) 23:21:11ID:J8xOcikq儲け0でも自分の好きなことやれるよ。
0890名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/29(月) 23:26:09ID:7xPXj2c5不動産は別でいくら持ってるかって話しだね
0891名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/30(火) 07:55:09ID:89HaqjWt80万程度では「不動産業」でもないしな。
肩書き無いとまともな女の子は嫁に来ないぞ。
0892名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/30(火) 09:10:20ID:bQVKjCYj0893名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/30(火) 09:11:31ID:mJ3eXjLe俺もがんばって宅建とって不動産屋を自営ではじめたほうがいいとおもう
宅建ならがんばれば何年かで取れると思うし
肩書きもつくし、
営業は自分の所有の不動産のみにかぎれば
らくだと思うし・・
そうやっていくうちに不動産のスキルがついて
よその人の物件もとりあえつかえるようになるかもしれないし
0894名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/30(火) 09:18:20ID:t0IiaCRc親子じゃないし。じいちゃんの貯金、2千万位。
商売も考えたけどいかせん素人で何して良いか分からんし。
あと一応結婚してます。
0895名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/30(火) 09:58:52ID:bQVKjCYjまあ自由だけど
0896名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/30(火) 16:03:00ID:xQkXwlx3学校に行かず、仕事も職業訓練もしていないニートなどの
若者の自立を支援する「県若者サポートステーション」などが主催した。
八戸市で不登校や引きこもりの人を支援する
「いろいろなはぐくみの会」の井ノ上洋一代表は
「まじめなのに自己評価が低い傾向があるが、なまけているわけではない。
私たち自身が人生や人間について真剣に考えず
『何もしないならバイトして』と言っても、本人の心には届かない」と指摘した。
県若者サポートステーションの酒井泰幸キャリアコンサルタントは
「多くの保護者が、最初は『好きな仕事に就け』と言っていながら
後に『何でもいいから仕事に就け』と言うが、
これは子どもの心に突き刺さる。家族みんなで力を合わせてほしい」と語った。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071028211149.asp
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193685537/
0897名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/30(火) 19:05:38ID:p4GVWTe1無職で結婚してるのならもう勝ち組やんか。
よく嫁さん来たね?
あなたの金目当て?
0898名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/30(火) 20:23:32ID:t0IiaCRc0899名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/30(火) 23:07:10ID:wZK3HOjNことあるごとにイヤミ言ってきそうだ
天涯孤独の女の人じゃないと俺は無理
0900名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/31(水) 03:15:26ID:6yNT4uGiうん?(奥さんが)ということは喪前は大学生だったとか。鬼畜?
0901名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/31(水) 03:17:23ID:SndPZCi00902名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/31(水) 15:56:06ID:aElyWB6Eてか結婚するしか無いって感じだったから。
0903名無しさん@毎日が日曜日
2007/10/31(水) 19:12:17ID:lkosYhA2ひょっとして出来婚?
0904名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/01(木) 22:24:29ID:BJd+JwTqひょっとしてフィクションかな
0905名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/01(木) 23:55:13ID:0n/6CAIY年にどのくらい稼いでいるんだろう?
受付の姉ちゃん、見た目が無職っぽい俺が渡したヤマダの紙袋の中見た瞬間顔色が変っていた。
俺と母親は肩書きのみ役員で月5万ずつ手当が支給されてます。俺はもう少し
欲しいから扶養の枠を出ない程度に短期でバイトしている。
0906名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/01(木) 23:56:45ID:nd/iDl1Yまあいろいろ事情があって…
てか話しズレ過ぎ
0907バカ息子
2007/11/02(金) 02:29:35ID:btwgZkFY生まれながらにして大金持ち。
生まれながらにしてイケメン。
恵まれ過ぎてごめんなさ〜いw
0908名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 02:35:15ID:ya+u/Igk0909名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 07:18:24ID:atrKHQ26感だけど、2000万円前後の所得があるんじゃないのかな?
総収入は所得の種類が何なのかわかんないから不明。
例えば不動産収入とか給与所得とか・・
0910名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 09:07:52ID:utQaPetL確かに俺も労働の美徳はおかしいと思うよ 働いたら偉いとか、そんなのは馬鹿だと思う けどな 親の金で一生遊んで暮らすって恥ずかしくないか?
いつか 命が尽きる時 自分の人生が「親が金持ちだから遊んで暮らしてきた おしまい」でいいのか?いいならいいけどさ
0911名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 09:18:40ID:y01isYmV少し寄付でもすれば情けないって思わなくなるよ
0912名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 09:25:40ID:utQaPetLそんな馬鹿な だって親の金を寄付するんだろ? 親が建てた家で寝て親が稼いだ金で飯食って親が買ってくれた車に乗って親の金に寄ってきた女と交際して自分の長所は金持ちの親から生まれたことで特技は親の金で遊ぶ事で人生は親の金で親の金=自分の人生
0913名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 10:46:22ID:MWP9dEYmアマゾンで所得税と相続税の本オーダーして勉強をするよ。
>>911 俺多少の手当をもらってるけど
買い物は車Pcなんかも自分の財布からだし、雑務やバイトで遊んで楽に暮らしているって感じじゃないから抵抗感はない。
まあ911の言いたいのは5万とかじゃなくてもっと広い意味だと思うけど?
0914名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 11:01:01ID:y01isYmV結局良い事には変わり無いし、金を稼ぐのは生活の手段でしかないからね
働くのが偉い、親の金で生活するのが恥ずかしいと言うのは日本人特有の感覚だよな
まあ戦後にそうゆう教育されてきたからしょうがないか
0915911
2007/11/02(金) 11:08:44ID:utQaPetLその通りです 別に親に金もらうことを悪いって言ってるわけじゃない むしろ貰えるもんは貰えるだけもらっといたほうがいい 労働も美徳じゃないからしなくともよい 俺が言いたいのはその後です
親の金が自分のステータスだと思うのは見苦しいというだけ
0916911
2007/11/02(金) 11:11:13ID:utQaPetL働くのが偉いなんて俺は一度も言ってないぞ 親の金で生活するのが恥ずかしいとも言ってない
親の金で一生遊んで暮らす←これが恥ずかしい 違いわかりますか?
0917名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 11:14:46ID:ADQsU8yc小遣いも無いし遺産もくれないだろうな
死ぬ前に使い果たすみたいだ
飯だけは食わせてくれるが
0918911
2007/11/02(金) 11:17:03ID:utQaPetLそれぐらいがちょうどいい優しさだと思うよ
0919名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 11:22:03ID:utQaPetL誰も俺に話かけたわけじゃないのね?
熱く討論して悲しいよ みんな笑ってくれ 俺はただ親の金で一生遊んで暮らす無職さんに別の価値観を見いだして欲しがったんです 働かなくてもよい 親にお金をもらってもよい ただそれを自分のステータスだと思う事なかれ、と
0920名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 11:31:01ID:y01isYmV並のサラリーマンより少しマシな生活が出来る位だし、流石にステータスとは思わんよ
0921名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 11:35:16ID:atrKHQ26それだけ収入があると、勉強しといたほうがいいね。
あと、お勧めの資格がある。
FP技能士3級。
これの勉強するといいよ。
比較的簡単に取れて不動産業に役立つよ。
家が1000万円の不動産売り上げ収入で所得が減価償却費とか控除とか
で300万円ぐらいまで下がるから
もしかしたら君のとこは5000万円ぐらいの不動産収入があるかもね。
0922名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 11:35:40ID:utQaPetL親の金でしょ?
0923913
2007/11/02(金) 11:36:25ID:MWP9dEYm要するに親の金や力を除けて自分だけの器量で考えろってことですか?
バイトの時間なので行ってきます。
0924名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 11:57:05ID:y01isYmV厳密に言うと祖父の財産です
家の親も親の金で贅沢してるし口。まあ仕事もしてるけど。
0925名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 12:10:59ID:utQaPetL親の金で生活することもおかしくないし、働く事は美徳ではない(たまに美徳になる人もいるが)ただ自分自身の人生にどんな意味を見い出すかが大事と思う
誰と出会い、どんな体験をして、何を感じたか 何を求め、何に抗い、何を愛したか 人生にとって金はその全ての意味に影響するから金はとても大切だが 金は手段であり目的ではないこと
0926名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 12:16:05ID:ya+u/Igk0927名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 12:18:02ID:utQaPetLまったくその通りだ
0928名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 12:44:13ID:y01isYmVあとボランティアとか
0929名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 13:36:36ID:JkacMUHz自分で稼がなくてもお金の本当の大切さはわかるよ。
お金が無くなったら大変だもん。
0930名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 14:15:35ID:5lx+QYS6ウソの大切さとかあるのか
同じ値段稼ぐのにどの程度労力使ったってことか
0931名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 14:23:09ID:utQaPetL0932名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 14:50:16ID:spmc+pk+0933名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 15:06:30ID:utQaPetL俺の知り合いに時給680円のやつがいる ドケチです
0934名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 15:41:34ID:ya+u/Igk自分の力で稼いだお金は、愛おしいよ。子供の頃貰ってたおこずかいなんかとは全然違う。
0935名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/02(金) 16:47:30ID:y01isYmVまあ会社に勤めるバカらしさは学べたけど
0936名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/03(土) 00:21:51ID:kGWv9jF2いとおしいかもしれんな
じゃあ働く方がましってな結論になるかもしれんが
0937名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/03(土) 08:37:59ID:Ugfk4cmI疑問なんかもって無かったし、貧富の差なんてものを意識したことは無かったろうな。
時代性の束縛ってものがあるし、そのこと自体に善悪はないだろう。
だが、現代においてそれに全く疑問を持たないとしたらちょっとおかしいと思うね。
0938名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/03(土) 22:34:40ID:aPaVyL4310万くれようとしてんのに、恥ずかしいから貰うのやめたの思い出したよ。
今は絶対に断らないけどねw
0939名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/04(日) 03:14:07ID:i7zb1ffL毎月千万単位で売り上げても給料は手取り30万、その差額は全部会社に取られるわけで、
ましてそれがオーナー企業なんかだったら益々ばかばかしいと感じてしまうよなぁ。
NOVAや赤福や大正製薬の社員はやりきれんだろう。
ちょっと話がそれるがここんとこ一番気の毒だったのは旭化成へーベルハウスの連中だな。
全得意先に無料改修約束。他社のお陰で大損害。ただ信用は物凄く上がったな。
0940名無しさん@お腹いっぱい
2007/11/05(月) 20:09:22ID:9ABJFioi33歳ぐらいまでは働いていた。しかし2年働いて半年無職の生活
お金は風俗と酒と車と服に消えた。 今まで300人ぐらいと遊んだ。
向上心とか、がないんだろうね。 体に障害があり、結婚はできなかったが
金銭的には恵まれていた人生だった。
0941名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/05(月) 20:17:37ID:G0rtLbohただ親にはみじめな思いさせてるだろうなw
0942名無しさん@お腹いっぱい
2007/11/05(月) 21:05:25ID:9ABJFioi信仰心は厚くて、週に1回は信仰している神仏にお参り
朝 夜は経をアゲテル。 財運福徳の毘沙門天と大黒天とダキニ天と縁がある。
これぐらいかね
0943名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/05(月) 21:58:06ID:N+09yAKf無職で心配無いのはそのパターン以外無いよ
0944名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/05(月) 23:14:46ID:eCkp1XuKバイト以外の暇でだらけていた時間を使って勉強してみます。
0945名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 00:01:56ID:h89cRTz/0946名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 00:07:16ID:tfiJCd0H0947名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 02:57:21ID:SgmR79QCうちも金持ちで働かなくても親と祖父の財産で一生遊んで暮らせる。
3年間社会経験ってことでしかたなく働いたけど、
もう一生フルタイムなんかで働きたくない。
何で働かないといけないのか全然分からない。
彼氏はお金があっても働くことが大事だから、働け働けって言うけど。
所詮育ってきた環境の違いなのか、こういう考えは理解してもらえない。
0948名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 06:07:39ID:6NAPnrj9労働者の発想だな
資本主義1から勉強しろ。
道端で拾おうが苦労して働いてもらったお金だろうが変わらん
10,000円は10,000円だ。
10,000円の価値に違いが出てくるとしたら使うときだよ
貧乏人は資本がないからいつまでたっても奴隷労働から
解放されないんだよ
0949名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 10:46:30ID:xoxO/P+n一日十時間くらいは考えるんじゃないかな
親はせいぜい小遣い程度しかくれないだろ
1000万ちょうだいって言ってもくれるの?
0950名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 11:05:15ID:toYTK1hg俺だったらボランティアとか資格の勉強とか世界まわったりしたいな
0951名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 11:13:30ID:d1TLJHbn遊んでくらすのはさすがに親が許してくれないけど。
働け!という圧力は無い
だから必死に働く気がしない
俺は金よりも名声がほしい
国境無き医師団とかに憧れる
0952名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 12:50:27ID:D8BqbKp1選択してどうする
0953名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 13:37:48ID:yt1cT6QX親にお世話になっています。働く気が無いんではなくて、働ける体が無い
だけ。10年前までは市営住宅に住んでいたのに、働いて頑張った
母親のおかげで今は1億3000万円の家に住んでいます。将来
私に家くれるって言っていた。嬉しい。
0954名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 14:08:44ID:toYTK1hg0955名無しさん@毎日が日曜日
2007/11/06(火) 14:17:33ID:yt1cT6QX1人の自立した人間として。でも病気がそうさせてくれないし、
家が裕福だからそんなにお金の事に対して悲観していないって言うのが
一般の人達と少し違う所だと思っていますよ。その辺楽ですよね、
私も朝早起きできません。でも生きていけるから特に治らなくても
心配ないかな、と考えています、今の所は。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。