トップページdame
1001コメント348KB

家が金持ちだから無職でもいいじゃない その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 01:23:08ID:G4oR1XGV
生まれながらの金持ちは、生まれた時から一般人よりリード

学歴なくてもお金ある=人生の勝者だよね
学歴あってもお金ない=人生の負け組みだよね

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1152325923/ 前スレ
0721名無しさん@毎日が日曜日2007/07/21(土) 14:48:15ID:e2F0RYj6
いつかはそれを自分がもらえると思ってるわけだな、見え見えだ。けっ!
頑張れお袋、息子のためにも財産使い果たせ。
使い切りそうになったら殺されるかもしれないが、それはこういう息子を
育てたあんたの責任だからしょうがないか。
0722名無しさん@毎日が日曜日2007/07/21(土) 21:23:51ID:5xxhh0ZS
>>720
資産内容はちゃんと把握しておけよ
0723名無しさん@毎日が日曜日2007/07/21(土) 22:05:37ID:Vm71VBc2
>>721
そうだ、その通りかもしれない。でも妹がいるから半分に減る。
でもあいつ馬鹿だから上手くやればちょっとは俺の方に来るかもしれないな。
今住んでいる家は俺に残してくれるらしいが一人で住むには4LDKは広すぎる。
俺自身は貯金200万しかない貧乏人だが。
>>722
かなり株や投資信託に分散投資しているらしい。全く把握していないわ。
たまに気が良い時とか優待の図書カード1000円くれたり親父駅まで
迎えに行くと1000円くれたりする。
0724名無しさん@毎日が日曜日2007/07/22(日) 07:59:41ID:zE/aV98j
うちも小金持ちだが働けうぜ〜 だれが働くかカス
リーマンなんてキモすぎんだよ
0725名無しさん@毎日が日曜日2007/07/22(日) 09:51:02ID:Sq9NBdZg
どんな理由だ
0726名無しさん@毎日が日曜日2007/07/22(日) 14:29:19ID:08V7Qzmx
>>723>>724

そーかお父さん迎えに行くと1000円くれるのか。もしかして小学生かと思ったぜ。
リーマンキモ過ぎ?こいつも犯罪者予備軍だな。
二人とも50くらいで生活費が枯渇しないようにガンガレよw

子供がまともてぇことはほんとに幸せなことなんだなぁ。
0727名無しさん@毎日が日曜日2007/07/22(日) 14:58:11ID:FT6n+GPV
>>723
同居しているうちに郵便物はチェックしろ
別々に住んで隠されては、はっきり言って調べる術が無い
銀行や保険会社とかは全く教えてくれないぞ
0728名無しさん@毎日が日曜日2007/07/22(日) 18:02:28ID:H5bUBjGz
>>726
ごくたまにだよ。当たり前だが何時もじゃない。
一年前山口にある親戚の家に遊びに行ったら温泉連れてってくれたり
ふぐ懐石食わせてくれた。その時はさすがに1万出したけどね。泊まり代として。
後大学卒業する時JALでバリのシェラトンリゾート泊まったり
ちょっと人よりいい経験はしてるかもしれない。
>>727
親のお使いで銀行口座に100万入れにいったことがある。
親父の口座に会社から1000万振り込まれた時は銀行からわざわざ訪ねてきたよ。
でも俺の金じゃないから何とも思わない。そこまで信頼されてないとは思わんが。
0729名無しさん@毎日が日曜日2007/07/22(日) 21:35:02ID:FT6n+GPV
>>728
ノートにつけておけ。親が死んだ時、ごまかされても
証明する方法が無いぞ
相続税払う時は立ち会え
逆算すれば資産がわかる
0730名無しさん@毎日が日曜日2007/07/23(月) 00:33:47ID:r2TAguYf
>>728
なんとなく君の描く『ご両親のお金持ちっぷり』はギャグ漫画っぽいな。
親が金持ちってことを言いたいんだろうけどよく知らないって感じなんだが、何が言いたいの?
親が金持ちだからニートでもいいでしょってスレタイ通りのことが言いたいわけ?
なんとも思ってない奴の言動ではないわなぁ。
0731名無しさん@毎日が日曜日2007/07/23(月) 06:45:20ID:hiqxgTd2
最終的に自分にあるていどの資産が回ってくれば
文句言われる事はなくなる
後は散財さえしなければいい
0732名無しさん@毎日が日曜日2007/07/26(木) 09:39:36ID:w7ACfBhY
金持ちが散財してくれんと、景気が悪くなる。
ボンボンでも馬鹿でも何でもいいから景気よく使ってくれ。

ただし国内でヨロ。
0733名無しさん@毎日が日曜日2007/08/02(木) 23:01:43ID:IJzvGTie
金持ちには愛国心が無いんだ
0734名無しさん@毎日が日曜日2007/08/03(金) 05:25:01ID:cxQq9USS
貧乏人にも無いものを金持ちも持ってるわけ無いだろw
0735名無しさん@毎日が日曜日2007/08/07(火) 15:53:17ID:PpXNcJM4
貧乏人の百倍くらい税金払ってるんだからいいじゃない
0736名無しさん@毎日が日曜日2007/08/08(水) 14:02:34ID:qGmNDIvD
サクラ一切なし!本当に出会えるサイト。
http://deai55.ganriki.net/
0737名無しさん@毎日が日曜日2007/08/08(水) 17:23:17ID:3X1/Z/CW
払っていないのに比べれば∞だな。
0738名無しさん@毎日が日曜日2007/08/08(水) 17:47:56ID:N5DPI3V4
生意気抜かすな!
0739名無しさん@毎日が日曜日2007/08/12(日) 16:50:01ID:RYcLfiQj
税金払ってない奴に発言権なし!でいいだろ。
まあ今は消費税払ってるけどな。
0740名無しさん@毎日が日曜日2007/08/18(土) 09:35:44ID:MjKbVIRr
>>739
無意味なレスだな
0741名無しさん@毎日が日曜日2007/08/19(日) 22:27:07ID:t891KC8x
毎日親の外車を乗り回したり絵描いたり好きな事して幸せだけど
同時に胃が痛くて肩身が狭い20代前半
今日は親がベンツを下取りに出してミニクーパーのSを購入した
無職になって一年経つけど俺みたいなのをクズと言うのだろう
0742名無しさん@毎日が日曜日2007/08/19(日) 22:31:03ID:t891KC8x
>>720
俺と似たような奴も居るんだなあ
0743名無しさん@毎日が日曜日2007/08/19(日) 23:58:57ID:Nr/B8H5k
20代前半でそんなんじゃ先が思いやられるな
これから年取っていくとどんどん辛くなる一方だぞ
0744名無しさん@毎日が日曜日2007/08/21(火) 06:51:29ID:1m1ARgWh
ここは説教、妬みを書き込むスレじゃない。
0745名無しさん@毎日が日曜日2007/08/21(火) 14:46:14ID:jqWxmW6Z
家族は分かってくれてて「働け」とは言わなくなったけど
それ以外の人とネットで説教されまくり。
まあ説教聞いて適当に「うん」とか「そうだよね」とか言うのは
仕事みたいなもん。
たまにムカついて「働く必要ないから働かないんだよ」
とか言いそうになるけど言ったら相手がムカツクだろうから言わないけど。
0746名無しさん@毎日が日曜日2007/08/21(火) 18:51:40ID:Y4HA3+dj
>>745
何を分かってくれてるの?
働けない理由があるの?
0747名無しさん@毎日が日曜日2007/08/21(火) 19:01:42ID:5mbiDe4c
親がいないと所詮ただの馬鹿共。
お前らが消えたら日本は良くなるだろうな。
07487202007/08/21(火) 20:51:40ID:/un474s9
久々に書き込む。親が投資で200万損出したらしい。
見事に凹んでた。先週仕事辞めてから家族で2泊東北旅行に行く。
宿泊は公共の宿を使うがまあまあ満足。ちなみに一人4万位掛かったらしいが
ずっと運転していた俺の負担は1万5千でいいって言われた。
その後親戚の家に遊びに行って大阪も旅行する。
帰りに秋葉でPSPのSNOW初回限定版購入。でもアニメi-podに落として見ているので
多分やらない。今期はやっぱり大人気のらき☆すたが好きかな。
0749名無しさん@毎日が日曜日2007/08/21(火) 22:41:31ID:qBpGvOj/
>>746
リアルだと絶対に言わないけど、俺が働きたくないって事がだよ。
働かなくてもいい環境にいるのに、
周りに合わせて、ストレス溜めてまで働くのも馬鹿らしい。
0750名無しさん@毎日が日曜日2007/08/21(火) 22:54:50ID:Dc8Iq1EN
>>749
君の考えよくわかるよww
うちの親にもわかってほしい
0751名無しさん@毎日が日曜日2007/08/22(水) 13:18:52ID:1x0fQtsI
>>749
自分が財産持てば親に分かってもらわなくていいぞ
親が持っている限り主導権は親だ
07527412007/08/22(水) 20:58:39ID:ss+8l4/j
そういやウチはこないだ300万損害が出た
貸してるアパートの家賃を踏み倒した挙げ句
室内に大量のゴミを残したまま引っ越す住人…
掃除に行ったが大量の生ゴミと虫の大群で個人の力ではマジでどうしようもない
あまりの環境の劣悪さのせいか次の日熱出して寝込んだし
世の中他人の足でさえも引っ張るとんでもないのが居るって事を学んだよ
0753名無しさん@毎日が日曜日2007/08/22(水) 21:04:07ID:/w1cEodT
賃貸って保証人つけるんじゃないの?
そっちのほうに責任取らせりゃ良いじゃん
0754名無しさん@毎日が日曜日2007/08/22(水) 21:35:41ID:NEHmZnwF
俺自分で分譲貸ししてるけど、今までそんな
住人いなかったなあ
場所が悪いんじゃないのか
0755名無しさん@毎日が日曜日2007/08/22(水) 21:55:09ID:ss+8l4/j
田舎だし家賃も高くないから変なのが入って来るんだろうね
親もお人好しだから誰でも入れてしまうし

>>753
保証人も金が無くて裁判してもどうせお金は戻って来ないだろうから
こっちは泣き寝入り状態なんだ
どうにかならんもんか考えてる
0756名無しさん@毎日が日曜日2007/08/23(木) 01:16:37ID:1cVb0T36
>>755
不動産屋通して募集した方がいいよ
それか思い切って売却
0757名無しさん@毎日が日曜日2007/08/23(木) 20:51:06ID:gTIW7Cjj
>>752
うちのアパートもごみ屋敷にして行方をくらました青年がいた。
滞納した家賃は実家に電話したら、姉と義理の兄がきて
ごみ屋敷もきれいにかたづけて家賃もはらっていってくれた。
あと、やくざが入居したり、
毎月キチンと収めてた警備会社勤務のじいさんがぱったと
家賃おさめなくなって行方不明になったとおもったら
アパートに引きこもってかくれてた。
結局家賃滞納したままでてった。
アパート経営って世間の人が思うほど楽じゃないんだよね。
0758名無しさん@毎日が日曜日2007/08/23(木) 21:08:51ID:FSzHtNdf
委託しちゃいなよ
家賃の回収保障してくれるんでしょ?
面倒がなくて良いじゃん
0759名無しさん@毎日が日曜日2007/08/23(木) 21:28:34ID:lucI7wXa
そこまで楽したいんだったら土地を貸して
建物は企業にでも建ててもらうのが一番楽だ
0760名無しさん@毎日が日曜日2007/08/23(木) 21:32:27ID:FSzHtNdf
んじゃアパートが古くなって建て替え必要になったらその方向で
というかうちはそうしてるw
アパートじゃなくてコンビニとか居酒屋だけどね
0761名無しさん@毎日が日曜日2007/08/24(金) 00:08:31ID:xyA3K2d6
おお、うちだけじゃないんだな、安心したw
俺のとこも今9ヶ月(約50万)滞納してる奴がいる。
連絡すら全く取れなかったので、この前、不動産屋とそいつが留守の間に鍵を変更した。
さすがに連絡してきたので、とりあえず3ヶ月分持ってきたら、鍵を渡すと言った。
しかし、このまま、ばっくれやがるかもw
0762名無しさん@毎日が日曜日2007/08/24(金) 00:18:53ID:rjm8q78v
このスレにいる人たちって、収益不動産の所有は親でも、一応、
不動産管理の「仕事」はしてるってこと?
0763名無しさん@毎日が日曜日2007/08/24(金) 00:21:49ID:ZD8nYdJ9
不動産屋に任せてるので俺は何もやってないや('A`)
07647612007/08/24(金) 00:23:41ID:xyA3K2d6
「仕事」になるのかなw
とりあえず、今回のケースは親が困ってたから、
不動産屋と相談してやってみたんだけど、普段は何もしてない。
つうか、親も何もしてないな。
基本的には不動産屋に任せっぱなし。
0765名無しさん@毎日が日曜日2007/08/24(金) 00:44:59ID:ptRcq2Aj
俺も督促だけはしてるな。それが仕事w
今回の相手は本人が金無しだけど、レンポがどうやら持ってそうなので
年末に少額裁判するかもしれん。60万までならいけるらしいので。
それが仕事なのかもw
0766名無しさん@毎日が日曜日2007/08/24(金) 00:46:20ID:ptRcq2Aj
でも、うちは家賃滞納する人間なんてここ10年ほどなかったけどな。
やっぱ、人間の質が落ちてるんだろうか。
入居時に保証会社を噛まさないと、これからの時代はダメなのかも。
0767名無しさん@毎日が日曜日2007/08/24(金) 01:42:27ID:fSWFOL+g
金が欲しけりゃこんなんどうよ?
結構話題よw
http://emonojpn.exblog.jp/
0768名無しさん@毎日が日曜日2007/08/24(金) 09:22:47ID:TMuM4Wqm
こんなんちまちまやってらんねーよ
0769名無しさん@毎日が日曜日2007/08/24(金) 19:09:31ID:nqKjm72z
200人金持ちの人たち
俺に毎月20万くれませんか
ひとり1000円で200人で20万円めぐんでください
0770名無しさん@毎日が日曜日2007/08/25(土) 09:00:16ID:61XuJfjP
乞食かあんた。冗談でもそういうこと言い出したら人間終りだぞ。
0771名無しさん@毎日が日曜日2007/08/25(土) 15:36:00ID:AcchVFG0
実際に親の財産があるのに「無かったらどうすんの?」とか、
「いい歳して、こずかい貰ってないで働けよ」とか言う奴ってウザイよな。
俺等は親がこずかいくれるし、財産があるから将来働く必要無いのにw
0772名無しさん@毎日が日曜日2007/08/25(土) 17:44:01ID:y+PH5/dh
でもこずかい貰うんだったら親とおちおち
喧嘩できんぞ
0773名無しさん@毎日が日曜日2007/08/25(土) 20:05:27ID:AcchVFG0
親に生かされてるって自覚してるから、喧嘩なんてしない。
ムカついても、出来るだけ我慢してるし。
0774名無しさん@毎日が日曜日2007/08/25(土) 23:12:44ID:0vDjcT5u
それはちょっと卑屈すぎるなあ....
0775名無しさん@毎日が日曜日2007/08/25(土) 23:53:52ID:AcchVFG0
ぶっちゃけレス書いてて自分でもそう思ったw
>ムカついても、出来るだけ我慢してるし。
↑でもこれだけは本当
なるべく問題を起こさないようにしてるし
0776名無しさん@毎日が日曜日2007/08/26(日) 00:00:24ID:U00r0m1z
うちは逆だな、親が気を使ってる。
「おこずかい足りてる?食べたいものない?」とか聞いてくる。
親にしてみれば、別に働かなくてもいいから、犯罪だけは犯してくれるなという心境なんだろう。
というか最近良くある事件みたいに親殺しにあいたくないだけかもしれんがw
まあ、こんな親に育てられたら、働く気が起こらんわw
0777名無しさん@毎日が日曜日2007/08/26(日) 00:51:53ID:V82Uh4XG
はー('A`)いいなー羨ましいなー
0778名無しさん@毎日が日曜日2007/08/26(日) 01:01:51ID:wxJMLckw
>>776
うちの親にきみんちの親の爪の垢をせんじてww
ただ働くのは嫌だけど退屈だよね?友達はみんな働いてるし
0779名無しさん@毎日が日曜日2007/08/26(日) 01:25:38ID:F6BMbD58
>友達はみんな働いてるし
これだよなー
無職の友達ほしいよ
0780名無しさん@毎日が日曜日2007/08/26(日) 01:30:04ID:wxJMLckw
>>779
おれでよかったらw
0781名無しさん@毎日が日曜日2007/08/27(月) 01:13:34ID:YM0QBd7p
小人閑居して不善を成す、の典型だな。つるんでも犯罪だけは犯すなよ。
0782名無しさん@毎日が日曜日2007/08/27(月) 03:22:22ID:d+zfGNi/
小人がなんかほざいてるw
0783名無しさん@毎日が日曜日2007/08/27(月) 07:33:54ID:YM0QBd7p
俺も親からとんでもない額の資産を引き継いだ。
俺の取り分だけでも高級住宅地のど真ん中の屋敷7000坪と、アパートやマンションが6棟、
株や国債など金融資産もあきれるほどあったので信託銀行に頼んで
全ての処理をやっと終わらせた。税金対策はそれなりに施してあったそうで、
親父に感謝したよ。親父は自分自身が銀行勤めと言うこともあり
毎年の税金の支払い等全部自分でやっていたが、畑違いの自分ではどうしようもない
ので、税理士さんにお任せした。
今まで20数年妻と一緒に地道に暮らしてきたが1000万弱のサラリーマンがいきなり
月収でその数倍が入ってくる生活。といっても日常が変わるわけでもない。
付き合いとか義理のあるところへの寄付とか都会で古くからある家ってこんなに
馬鹿げた出費もあるのかと驚く日々であった。
家だけはだだっ広いけど親父はマンションとか全部固定資産税で消えるからあてにするなが
口癖だったので、実態を知ってあきれてしまったよ。
考えたら父方も母方も色々金持ちらしいんだが、どこの家も国産車だし、派手に暮らして
いる家は一軒も無いのですっかり騙されてたよ。
国立の優秀な医学部を出て大きな公的基幹病院の院長とか幹部。普通にサラリーマンやってても
一部上場の巨大企業のTopをやってるとか、別に資産家じゃなくても困らない人たちばっかりだから
金持ちを誇る必要がなかったと言うことなんだろうな。
妹の結婚式も赤プリで500万程度の実に地味な式だった。まあ、金があるといっても贅沢や
遊んで暮らすなんてことは誰も考えないのがうちでは当たり前のようだ。
病気になったとか老後の不安とか、無職になってもそういうのがないというだけのことだね。
0784名無しさん@毎日が日曜日2007/08/27(月) 08:12:21ID:8oCIiyje
>701
と文体が似てる
0785名無しさん@毎日が日曜日2007/08/27(月) 09:30:24ID:LCLFWwin
ようはネタだろ?
0786名無しさん@毎日が日曜日2007/08/28(火) 11:00:25ID:dDq/Poez
資産1億3千万以上を金持ちというそうだから、この程度はネタでもなんでも
ないでしょ。
0787名無しさん@毎日が日曜日2007/08/28(火) 12:17:48ID:Cd39aBju
自分が持ってるか親が持ってるかでかなり違うぞ
親が持ってるだけだとたかがしれてるぞ
0788名無しさん@毎日が日曜日2007/08/28(火) 12:37:29ID:5IsgZmdk
このスレにいる奴等で自分で持ってる奴なんて少ないだろ
親からこずかい貰って将来遺産相続するのと今現在もってるのも違いなんてねーよ
0789名無しさん@毎日が日曜日2007/08/28(火) 14:08:32ID:IquF75Oa
29歳ニートの俺の部屋。

ttp://www.uploda.org/uporg989208.zip.html
0790名無しさん@毎日が日曜日2007/08/28(火) 18:07:58ID:u1g5kEL8
>>788
そりゃ将来何が起こるかわからん
違いが無いわけ無いよ
0791名無しさん@毎日が日曜日2007/08/29(水) 00:32:43ID:QPrTYC6J
【過労死…会社側は「代わりはいくらでもいる。息子さんは勝手に亡くなった」と】 毎日新聞

05年4月に食料品輸入販売会社「明治屋」(本社・東京都中央区)の社員だった岩田謙吾さん(当時27歳)
が死亡したのは、同社が長時間労働をさせて安全配慮義務を怠ったためだったが……
岩田さんは同店で鮮魚調理や販売を担当。
05年4月7日夜に帰宅し、疲れで入浴もできずに就寝したが、翌日未明に急性心不全で死亡した。
労働時間は月平均290時間超で、直前の1カ月間は13時間余りの日が多く休みは1日だけ。
3月は法定を132時間上回る316時間に及んでいた。
労基署は同年11月に労災認定し、その際の地方労災医員協議会の意見書は、
「異常な時間の労働で著しい疲労蓄積をきたし、短期的にも長期的にも過重業務」と指摘。

提訴後に記者会見した母町子さんは、
「会社から、『代わりはいくらでもいる。息子さんは勝手に亡くなった』と言われ、いまだに謝罪の言葉はない」
と憤り、「息子の死を無駄にさせないよう頑張りたい」と涙した。

岩田さんの死亡後、同店の従業員はほぼ全員が異動になっており、
弁護団長の村山晃弁護士は、「会社はきちんと責任を認める必要がある。
再発を防ぐためにも、当時の労働状況を知る人は情報を寄せてほしい」と呼びかけている。
0792名無しさん@毎日が日曜日2007/08/29(水) 22:42:12ID:nc5VXF0M
先祖代々の世襲金持ちって、関西に多いイメージ

やっぱり歴史の差なんだろうな
0793名無しさん@毎日が日曜日2007/08/30(木) 01:19:11ID:gTG+31U5
守銭奴ってイメージのな。
江戸時代明治時代は労働集約で人件費を払わないかごく僅かで人を使えたからこその
金持ちだった。うらまれて当然の人の使い方でほぼ奴隷と変わりない。
日本における人の使い方は、これが典型になっている。代々そういうもんだと思っている。
最低賃金すれすれの給料で人を使うなんてマネは正常な神経があればできないことだ。
関西の中小事業家の金持ちは未だにその感覚で生きてるのが多い。
でかいベンツでスーパーに乗りつけ、年配の運転手を呼びつけにしながらお買い物という、
TVでしか見たことのない『金持ち奥様』と言うものの実物を大阪で初めて見た。
社員のサラリーは経費として確保すべきであって、それを削らないと利益が出せない企業は
社会的に存続必然性が無いのだ。
0794名無しさん@毎日が日曜日2007/08/30(木) 02:45:46ID:k3SHKNbo
莫大な財産引き継いでいるのは、返って不幸の元だと思う。

「過ぎたるは及ばざるがごとし」ってのは、ここにも当て嵌まると思った。
0795名無しさん@毎日が日曜日2007/08/30(木) 04:41:06ID:NRRWLmRu
生活できるんなら別にいいんじゃん
親が迷惑してないなら誰にも迷惑かけとらんしな
0796名無しさん@毎日が日曜日2007/08/30(木) 08:24:56ID:gTG+31U5
馬鹿が財産を受け継げば遊び歩いたあげく破産するとか、それ相応に財産が世の中に
出回るわけで、社会的にはいいことなんだけど、会社なんか持ってると社員は
たまったもんじゃないな。配当利子家賃なんかで食ってる分には確かに誰の迷惑にもならない。
「唐様で売り家と書く3代目」なんて教養人ならまだマシな方。
世の中には3代目の金持ちがいっぱいいるけどそこそこやってるってことは、
財産が半分くらいになったところで気が付いて後は真面目にやってる連中が存外多いと
いうことなんだろうな。
意外と真面目にやってたのに見た目だけの浪費家の女房なんかを眼がくらんで
もらっちゃうとどうしようもないだろうけど。
0797名無しさん@毎日が日曜日2007/08/30(木) 19:57:47ID:K9DpMBnh
会社持ってても構わないだろ
結局、損するのは自分なんだからな
社員は、給料を貰ってるし、嫌なら辞めればいい

だいたい、資産を維持するのってかなり難しいよ
リーマンで働くことよりも、難しいと思う
遊んでなくても、資産運用の才能がないと資産は減るばかり
0798名無しさん@毎日が日曜日2007/08/31(金) 07:57:25ID:HXdh3CEO
資産を金に換えて投信の配当金で暮らせば、無能でもソコソコ食えるよ。
何もせずに。
0799名無しさん@毎日が日曜日2007/08/31(金) 09:04:30ID:8+arKijg
>>797 
社員は、給料を貰ってるし、嫌なら辞めればいい

いまどきこの感覚かよ。おまえみたいのがいるから金持ちは馬鹿だと思われるんだよ。
どうせおまえ自身は金持ちでもなんでもないんだろうけどな。
0800名無しさん@毎日が日曜日2007/08/31(金) 12:00:36ID:7kGWyErb
今時って昔からだしこれからもだよ
経営者が社員の生活を考えてるわけ無いだろ
考えてるフリをしないと社員が言うこと聞かないからだよ
0801名無しさん@毎日が日曜日2007/08/31(金) 14:00:52ID:8+arKijg
そうかい、俺は考えてるけどな。
0802名無しさん@毎日が日曜日2007/08/31(金) 17:11:45ID:Yr210hb3
社員と経営者で利益を奪い合うのに
考えてられないだろう
0803名無しさん@毎日が日曜日2007/09/01(土) 00:43:07ID:u49MISjy
>>799
経営者からの視点ではなく、社員の視点から言ってるんだよ
社長がいくら社員思いでも、社員が待遇に不満なら辞めるだろ
それに、会社が潰れたら、残った負債分を社員が補填してくれるの?
そんなことはあり得ないだろ

>>798
自分が食っていくだけじゃ駄目
あくまで、親から貰った分以上に、子供に渡すことが前提
それができたら無能じゃない
0804名無しさん@毎日が日曜日2007/09/01(土) 08:10:46ID:3r324kfr
俺は財産増やして子供に渡すなんて出来た
人間ではないな
財産持ってると仕事がいくらかは選択できる
目先の生活の為にやりたく無い仕事を無理して
せずに済むのでそれだけで幸せだ


0805名無しさん@毎日が日曜日2007/09/02(日) 00:51:07ID:7nx6D7IU
俺はDQN会社で怠けないために何とか働いてるけど
キツイしストレスが溜まる。
薄給なのに必死な同僚や家庭持ちの人達は尊敬するよ、俺は何時辞めても生活は困らないしね

だけど、ゲームや弁当を買うために小遣いをねだって、本当は楽しくもないのにゲームにばかり
無為に時間を過ごしていた過去から比べれば、疲れて自然と眠れる今は幸せだよ。
0806名無しさん@毎日が日曜日2007/09/02(日) 00:55:31ID:o0eiOd/c
死だけが等しく平等ですからね
0807名無しさん@毎日が日曜日2007/09/02(日) 12:45:35ID:J0sHxtd/
どうやら家のアパートの住人がニートになったらしいw
初めて家賃の支払いが遅れた。
同じニートとしては家賃を下げてあげようかと
思ったりするけど甘い顔するとなぁ・・
このままいくと家賃滞納してバックレそうだな
開き直って居座れた場合、どうしたらいいんだ?
一応、不動産屋に任せてあるけど何か頼りないんだよなぁ
0808名無しさん@毎日が日曜日2007/09/02(日) 13:30:32ID:rDVoKNHb
>>807
どうせ戸数持ってるから一件くらい滞納があるのは
想定内なんだろ?
滞納がどうしてもイヤだったら売却して
都心のマンションを購入して企業相手に貸すとかで
リスク減らさないとキリないと思うよ
0809名無しさん@毎日が日曜日2007/09/02(日) 19:06:39ID:J0sHxtd/
>>808
アパート1棟しかないのでそこまではできないと思う。
滞納も嫌だけど居座られるのがもっと嫌なんだよね・・
0810名無しさん@毎日が日曜日2007/09/03(月) 03:39:48ID:p16nebGR
俺も1件問題を抱えてる。もう4ヶ月。本人の所へ逝くと「払う」とはいうけど振込無い。
とりあえず、保証人の所へ逝こうと思うけどメンドウくせえなあ。
少額裁判ってことも考えないと逝けない。
0811名無しさん@毎日が日曜日2007/09/03(月) 06:31:04ID:IqW566zD
面倒臭いんだったら鍵取り替えたらどうだ
住人がかわるとどうせ取り替えないとだめだし
0812名無しさん@毎日が日曜日2007/09/03(月) 16:48:04ID:eXizUw6t
>>810
家もいずれそうなっちゃうのかなぁ・・・
08138072007/09/03(月) 16:51:28ID:eXizUw6t
ウチの場合は保証人が恋人なんだよなぁ
最初は二人で住んでいたのにいつの間にか女が居なくなった

0814名無しさん@毎日が日曜日2007/09/03(月) 20:52:37ID:p16nebGR
>>811
いや、未払い家賃がある以上そうもイカンでしょ。
本人タコ部屋に追い込んでも払わせるから。
仕事と思ってやれば何でもやる。
0815名無しさん@毎日が日曜日2007/09/04(火) 01:12:51ID:7KiwB8jp
今さっき父親に聞いたら家は一回も滞納なんて無いってさ
13年間で一回も無いって凄いな
汚い感じの借家とアパートばかりで住んでる人もそんな感じなんだろうなって思ってた
0816名無しさん@毎日が日曜日2007/09/04(火) 04:49:06ID:D7dWwfFZ
ゆとりのありそうな奴に限ってだらしなく滞納する。
学生は特にそう。生活も乱れてくる。すぐさま親に通報するw 
親にはありがたがられるが学生には恨まれるなww
0817名無しさん@毎日が日曜日2007/09/04(火) 05:32:38ID:nizzY7No
>>814
滞納する人には出て行ってもらうのが
最終的には人件費がかからない
滞納するような人しか入居しないような場所だったら
売却したほうがいい
08188072007/09/04(火) 17:00:42ID:l27homWq
まだ滞納されたことはないけど来月はおそらく・・・
保証人の住所確かめてこようかな・・
恋人なんて保証人にするもんじゃないな
0819名無しさん@毎日が日曜日2007/09/04(火) 21:00:08ID:hPEBSRyp
滞納したら鍵掛けて自由に部屋に出入りできないようにすればいいんじゃね?
0820名無しさん@毎日が日曜日2007/09/04(火) 21:21:34ID:Z/C7OSkC
>>817
滞納してる人は、4世帯中そいつだけなんだよね。
それに、ここでいう金持ちのボトムだと思うから、
自分のバイトだと思って、なんとかこいつから金引き出してくるよ。
0821名無しさん@毎日が日曜日2007/09/04(火) 23:07:22ID:dzuCDlzd
>>820
ファミリータイプを一人に貸してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています