トップページdame
1001コメント348KB

家が金持ちだから無職でもいいじゃない その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日2006/12/18(月) 01:23:08ID:G4oR1XGV
生まれながらの金持ちは、生まれた時から一般人よりリード

学歴なくてもお金ある=人生の勝者だよね
学歴あってもお金ない=人生の負け組みだよね

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1152325923/ 前スレ
0303名無しさん@毎日が日曜日2007/01/08(月) 17:39:45ID:TjHY4i15
運用だけで生きていける奴が真の金持ち
0304名無しさん@毎日が日曜日2007/01/08(月) 18:04:07ID:UuaDTgW8
オイラ大学時代友達できなくて引きこもり。(性格暗し)その後就職したが2年で辞めた
そして今家業をついで年収1000万
仕事も順調。(性格社交的)

引きこもっていたときと今の自分はまったく別物。今の自分なら就職しても
出世できる自信がある。家が金持ちでなければ人生終わっていたな。
新卒のときに自分に自信があるかor無いかで人生きまるよ。
しかし、金持ちなら再スタートが可能。親に感謝
0305名無しさん@毎日が日曜日2007/01/08(月) 18:12:51ID:UEpeoKk0
>>302
財産収入うらやましい・・・
0306名無しさん@毎日が日曜日2007/01/08(月) 18:19:33ID:FXoTRmKT
>>304
じゃあ、ちゃんとした所に就職して人より出世して成功話をまた聞かせてよ

金持ち階級なら知ってるだろうけど、ちゃんとした会社ほど高学歴だけではなく
家柄のしっかりした子弟の集い場だよ。マンション運営なんて片手間にやってるのは
当然で、別荘を管理人に任せてるのが普通って世界。そして本業は事業をしていたり
医者や弁護士・大学教授、有名企業取締役なんかをやってる息子・娘がごっそり。
ま、本人の頭脳や行動力で入社してるケースもあるけどさ。

そういうのが新卒か海外留学後直ぐにバリバリやってた訳だけど、そこに直ぐに
追いついて追い抜けるってのは大した自信だ。是非とも成功話を聞かせてよ。
何、金持ち自慢大会に行く訳じゃないんだから、自信を持ってバリバリやって来て。
0307名無しさん@毎日が日曜日2007/01/08(月) 18:27:39ID:aRTViOjy
304は性格改造に成功した、このスレにしては珍しい良い例のようにも見えるが・・・
0308名無しさん@毎日が日曜日2007/01/08(月) 19:09:11ID:DHwU8728
>>306
うちは別荘地はあちこちにあるけど、その上に建物がないよ
別荘に遊びに行きたければ、ジャンプ道具持って行かなきゃなりません
契約の時、建物を建てること条件だったのにどこも更地で置いています
まあ、父親は買うまでが楽しいらしく、その後はどうでもいいみたい
中途半端な金持ちだからな・・・・・
0309名無しさん@毎日が日曜日2007/01/08(月) 21:53:36ID:ZDKwooIT
>>308
更地を置いておいたら税金が高い
0310名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 06:11:52ID:f2J2WlDl
もまいら俺と御友達になってください
0311金持ちニート娘♪2007/01/09(火) 12:52:08ID:iCCegRcG
今日は苺のロールケーキを作ってみました♪

今からアールグレイの紅茶と一緒に食べます♪

働かない至福の幸せの午後のひと時♪・・・
0312名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 13:27:08ID:xxU0qqMZ
↑彼女みたいなんは別にさんせー

有意義に時間使えばいいじゃん。
それで。

自分の人生なんだし、自分が納得いくように生ければ問題ないさー。

ニートだって別に悪くないんじゃない?

あははー
0313名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 14:05:34ID:9e4WU2x+
この生活にものすごい満足している、ある金持ちの子供です。
結婚もせず、定職にも就かずの人生ですが、毎日好きなことをしてすごしていると思います。

ただテレビのドキュメントを見たとき、
一生懸命頑張って人の命を助けようとしている医者の姿を見たとき、
生活の為に一生懸命働いている年配の人を見たときに悲しくなります。

まあ一瞬「生きるって大変なんだな、自分って恵まれているな」と思って終わりなんですが・・・・・・
0314名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 14:35:04ID:tZspT5tK
親が金持ちでニートしてましたが
金持ちのボンボンと結婚が決まりました。
これでまた働かなくて済みそう
見合い受けする親の肩書きに感謝
0315名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 14:44:51ID:GjvNexiF
女なら家事全般やらなきゃいけないだろうし夜のおまんこもやるだろうし
ある意味かわいそうだな
0316名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 15:13:21ID:9e4WU2x+
>>315
それって貧乏人の発想だと思う
家政婦さん雇って家事をしてもらうのは当然だと思う
夜の夫婦生活は、旦那を満足させるのではなく、自分が満足する為だから当たり前
旦那のセックスが下手だったら、父親に頼んでもっといい旦那を探せばいいだけの話であって・・・
0317名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 15:15:45ID:9e4WU2x+
昨年は株で○億利益を上げました
親の金だから、大胆な行動にでれるのよね
自分であくせく働いた金だったら、絶対に無理
お金が少々無くなろうとどうって事ない環境でなければ、株では利益あげられませんね
初心者の為の株式講座とか、株で○○万稼ぐ方法の本を見たらあざ笑ってしまう
0318名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 15:18:39ID:cRsSKcfp
なんか自立心がない奴って人間として尊敬できないな
半人間て感じ
死ぬまで大人になれないんだろうな
0319名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 15:29:07ID:tZspT5tK
>>316
そうですよね〜
いきなり向こうの家とは二世帯で半同居なのですが
既に家政婦さんは2人来てくれているそうです。
んで、1人貸してくれるみたい。
身体の相性は確認済みで、まぁまぁ大丈夫w
0320名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 15:39:13ID:9e4WU2x+
>>318
たしかにそう言われても仕方ないかもしれないけど、
社会に出る必要がないのだから、完璧な人間性は必要とされませんよ
最低限の日常生活に支障のない人格形成ができていれば、人生80年としてもなんとか生きていけると思います
言い方悪いけど、結局偉そうな事言ってる人にでも、お金で勝てちゃう部分あるからね
0321名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 17:17:04ID:bWcfyjLC
お金はないよりあった方がいいに決まってる
0322名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 18:37:05ID:bWcfyjLC
今日もずっとパジャマ
0323名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 19:31:38ID:geMUFjHZ
サウジアラビアの若者ワロタ@犬hk
0324名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 22:03:58ID:cTSa30TY
(*´д`*) わけわからん人が多すぎるよ
0325名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 22:05:49ID:GgM/0FFf
なんか定期的に一言余計なやつが来てる感じだな・・・
0326名無しさん@毎日が日曜日2007/01/09(火) 23:06:29ID:hI6kf01r
やはり金ですよ。
金があれば無色透明でいいんだ。ってゆうか何でもいいでしょう。文句いう人なんているのかな?
と、貧乏人が言ってみた。
0327名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 00:00:26ID:1QJXbGAX
>>320
大方同意する
0328名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 01:18:48ID:gve4tj18
このスレの住人でオフしてみたいな、
スポーツカーに乗ってるようなタイプは嫌だが、
家柄と現在の自分の姿に葛藤を感じるタイプだけを集めたい
0329名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 01:27:16ID:r+nYCJJg
金で買えたり何とかなるものだけで精神的幸福感が得られるならいんじゃねの。
俺のような貧乏人にはおよびもつかないことだわ。
0330名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 01:48:16ID:VVHlysoS
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【禿】ソフトバンク てか孫正義嫌い【しね】 [ベンチャー]
金持ち以外カキコ禁止→しりとり5 [しりとり]
【DS】世界樹の迷宮 B37F [携帯ゲーソフト]
【破棄】婚約破棄・婚約解消【解消】 12人目 [冠婚葬祭]
0331名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 02:13:47ID:JVo6ZOzt
ここの金持ちは貧乏人と価値を同じくする点において所詮賎民なんだよな
もっと、スケールの大きい金持ちのスケールの大きい話を聞いてみたいけど
その手は多分2ちゃんには来ないだろうな
0332名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 02:53:47ID:PpN2W90s
お金持ちのお兄さん、僕を養って。
0333名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 05:18:18ID:Erb1I/UC
ワロスなスレだwwwww
貧乏人は全てにおいて楽じゃないぜwwwww
0334名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 09:21:50ID:gve4tj18
なんだ、
通りすがりの貧乏人だらけのスレじゃないか
0335名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 09:22:20ID:tD4v2iQ1
まだベットの中です
(*^_^*)幸せ
0336名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 10:02:46ID:Z0OSA3ge
世界の金持ちで資産300億を超えるような人はいくらでもいる。
この東京でも資産10億以上持ってないと間違っても「金持ち」なんて
言葉は使えません。
年収20億とか、そのあたりから「金持ち」と呼べるんじゃないかな。
少なくとも高額納税ランキングでTOPに入ってないとね。
たかだか年収1億以下の数千万円単位であれば成金で山ほどいるし。
それを金持ちとは呼ばない。
社会の経済の景気に左右されない不動の資産がある人間こそ本当の富裕層。

それから「働いてない」事も条件の一つ。金持ちは働かない。
働いて得るお金で暮らしているレベルはまだ金持ちではない。
不労収入が絶えずある(アラブの石油王とかね)不動の資産。
絶対に働かない。
1億あても働いているうちは労働者階級。

以上
0337名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 10:03:39ID:++MWuWZi
>>336
一生ほとんどはたらかなくてOKのお金持っていれば金持ちでいいでしょう。
それ以上もってても使い道ろくなのないよ
0338名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 10:17:32ID:Z0OSA3ge
↑確かにそうですね。
今こんなフレーズを見つけました。↓

【世の中ね、顔かお金かなのよ】
よのなかねかおかおかねかなのよ

↑右から読んでも左から読んでも

0339名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 12:03:50ID:Bg8sJvUo
顔がよくても親がサラリーマンなら、年とったらどうしようもないよね
0340名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 12:14:51ID:Bg8sJvUo
多分年収1億以上なければ金持ちじゃないと言っている>>336は貧乏人だと思う
とにかく自分よりも金持ちが許せなくて、その金持ちを理由つけて見下そうと必死さを感じますが違いますか?
0341名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 12:23:00ID:yy73p4yw
いや、理屈抜きで>>336は貧乏人のニオイがする。
自分の思っている金持ちの定義をここで羅列したってただの僻みにしかならないだろ
「高額納税ランキング」とか極端な話にまで発展してるし。
0342名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 12:43:36ID:Bg8sJvUo
日本の高額納税は一部の優秀な日本人を除いては、パチンコと金貸しの在日チョンだからねえ・・・
アクドイ事が平気でできるチョンと一緒にされても困るし、
現状で満足だからいいんだけど
しかし>>336は不憫だね
0343名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 14:34:33ID:tD4v2iQ1
年収500万平均考えたら、うちはその数十倍
これでも十分だよ
0344名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 19:27:49ID:Z0OSA3ge
もしもし?
1億じゃなくて年収で20億以上です。
まあ税金で60%以上取られてしまうのですが・・
節税を考えないとキツイですよね。
0345名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 19:33:54ID:Bg8sJvUo
>>344
リアル貧乏人は他のスレでどうぞ
0346名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 19:45:42ID:gfnoMOtT
年収20億?年商と間違ってない?
0347名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 20:38:54ID:8XSvlQ/Y
現在33歳の男だけど今年の正月に
両親からそれぞれ2万円お年玉もらいました。
さすがに知り合いに言ったらひかれたよw
0348名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 21:10:27ID:tD4v2iQ1
30すぎても、金持ちなら当然だよ
気にしない、気にしない
0349名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 21:12:01ID:S8r2sZ2Y
>>344
 法人化できないの?
0350名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 21:30:24ID:tD4v2iQ1
毎日何して生きていますか?
0351名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 21:48:52ID:Erb1I/UC
飯食う→オナニー→寝る

以下ループ。これぞニートクオリティ。
0352名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 22:41:05ID:tD4v2iQ1
猿と同じですね(^-^)
0353名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 23:13:50ID:P033lFy/
>>352
そういう自分は毎日何してんの?
0354名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 23:15:29ID:Z0OSA3ge
はい、年商ではなく年収です。
はい、香港に支社を作ったりして節税対策している方が多いようですね。
収入が多い方は税金対策が資産の要になりますね。
0355名無しさん@毎日が日曜日2007/01/10(水) 23:24:19ID:tD4v2iQ1
私は毎日寝る、食べる、ネットの毎日
年の半分は海外でにたような事
0356名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 00:33:20ID:GmSL1h4a
明け方寝る→午後に起きる→ご飯→ネット→ご飯→ネット→寝る
の繰り返しですよ
0357名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 02:14:51ID:GmSL1h4a
今思ったんだけど、自然に逆らった生き方してると
人より楽していても早死にするんだろうか、、、やだな
0358名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 02:43:39ID:jQ7JrWip
働いてるほうが人間たくましくなるのは確かでしょう。
でも、多くの凡人、社会人(中堅リーマン層)のローン返済、通勤、過労、ストレスの方が
自然に反してるんじゃないかと・・。
0359名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 02:44:09ID:0tviZYBL
私の親父は、国立の大学教授です。おそらく、年収は、1200万くらいだと
思われます。自宅は、6000万のマンション、他に祖母の家(老人ホームにいるので
無人)、400坪の田んぼがあります。株券も、かなり持っていそうです。

親父も、あと5年ほどで退職だそうです。退職金は、いくらくらいなんでしょうか??
35年勤務だと思います。

私は、現在28、無職、アルバイトもしていません。こんな私でも、無職でやり通せる
のでしょうか??将来が不安です。

これくらいだと・・・資産的にはどれくらいになるんでしょうか??
私の予想だと・・・2億弱だと思うんですが・・・
0360名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 02:47:05ID:GmSL1h4a
>>358
いい事言った!
じゃあ気にせずに明け方までネットするわ・・・・

だよね、同年代のサラリーマンやOL見てたら
自分と同じ年とは思えないくらい、老けてます
仕事のストレスであんなになったんだろうね
0361名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 02:54:45ID:jQ7JrWip
>>360 てことは、あんた金持ちかいな・・・うらやま

         俺?          ・・・貧乏人だよW
0362名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 03:18:44ID:GmSL1h4a
>>361
頑張れ〜
0363名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 04:04:06ID:Td8q4vbH
今日で2chan二回目にしてここに来たが,とても面白いし目が痛い。18にして高校中退ニート。そんなに金持ってるなら俺に大学行かせてくれ。毎日、腹が減って働く気もうせる。。
0364名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 04:21:00ID:BcZND57u
仕事=人生
もしくはそれに近い人が多数をしめると思います
飯食わなきゃなんないから!というのが彼らの決まり文句ですが
そういう世間の中で生まれながらに仕事をしないでも飯が食えて
しまう人たちの中に
???=人生
になってしまう人がいてもおかしくありません。
働いていないことで堅苦しい思いをすることも少なくないですし。
あったらあったで大変ですよね
0365名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 07:28:45ID:Td8q4vbH
>>364
そんなもん仕事やってるフリしときゃいい
他に収入源があったら好きなことできるだろう

他の収入源にダメージを与えるくらい莫大な損失を出したらまずいけど
0366名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 19:45:05ID:GmSL1h4a
人生=楽しく生きる
でいいんじゃないでしょうか
0367名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 20:20:23ID:SFbRW3G0
吉野家と回転寿司行ったことある?
0368名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 21:43:19ID:/OWqiLJK
>>367
吉野家なんて場合によっては1日2回くらい行くぞ、
実家が金持ちで自分自身も貯金が多くたって無駄な出費をするのはバカだろ
0369名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 22:19:49ID:9A8ros6C
俺はベンツのカスタムにはまって2年で改造費だけで1000万円ぐらい使った
雑誌に載りまくるのが快感で。
ベースは親のベンツや、中古で400以下のベンツだから金はそんなかかってないが。
母親がW211のフルロリンザー極悪ヤクザ仕様で買い物行くのが笑えます
0370名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 22:21:12ID:Q2tknLpU
既製品をとって付けてるだけでしょ?
それで載るの?
0371名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 22:26:53ID:gYLm/jP5
はぁ、この歳でお年玉もらってしまった…
0372名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 22:43:29ID:GmSL1h4a
>>369
土建屋か何かですか?
0373名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 23:12:42ID:i8xVtMds
>>370
載るよ!
>>372
貿易商
0374名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 23:26:48ID:SFbRW3G0
借金しなければいけない理由教えてください
うちは資産家だけど、借金が同じくらいあると聞きました
0375名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 23:35:30ID:i8xVtMds
キャッシュを使いたくないんじゃない?
キャッシュってのは偉大なの。
1000万円でも、ローン組むのは簡単だけど現金ってのはホント偉大。

借りたほうがお得、そしてそれを運用して利益得ようって思想の人もいる。
会社なんて大抵そんなもんだし・・・
いざとなりゃ借金なんてちゃらにできるしね。財産の名義を他人に変えて自己破産すりゃいいし。
0376名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 23:36:23ID:i8xVtMds
ちなみに不動産の場合、抵当ついてたら無理ですよ
0377名無しさん@毎日が日曜日2007/01/11(木) 23:37:39ID:T5+uv/ly
>>374
ただの相続税対策じゃないの?
0378名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 00:14:49ID:S1izg9IR
なに、そういうワザがあるのか
0379名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 01:45:23ID:Z3vSXH78
なんで相続税対策になんのぉ?
0380名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 02:18:38ID:/XgIkmRt
プライベートジェットすら持ってない人に金持ちの何たるかを
語らないで欲しいで御座いますわ。おほほ〜。
0381名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 04:09:46ID:fsGfzEIR
おやすみぃ
0382名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 14:18:54ID:fsGfzEIR
銀行がお金借りてくださいってくる理由知りませんか?
0383名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 14:19:47ID:uOss1IkT
利息で儲けるためじゃないの?
0384名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 14:43:59ID:zJLb8CLA
前職は国家公務員として、郵便局員をやっていた。
郵便貯金・簡易保険の募集・集金・・・
毎日、平均して1000万円ぐらいは、現金でバイクで運んでいた。
前総理大臣のコイズミが10年前ぐらいから、郵政民営化を言っていたのは知っていた。
ヤシが総理大臣になってから、郵便局内部のモラルは崩壊・・・
条件のいいうちに退職・転職するヤシが続出していた。
漏れも、ダメだこりゃと思って、自分のやりたい仕事にいっちまった。
退職後に長距離大型トラックのドライバーを約3年やっていた。
仕事はキッチリやったが、その合間に全国の名所を観光していたよ。
会社には「疲れているから休ませてくれ」とか言って、
大手のホテルに宿泊、デリヘル呼んで遊んでいたなんて数回あったな。
退職せずに郵便局員やってたら、いろいろムカつく理由で局長とかを、
金属バットで殴り殺していたかもしれんなぁと思うのよ。
それと、テメェのことしか考えていないイヌのバカ職員もぶっ殺していたかもね。
それを回避して、旅を楽しめたことは良かったかもね。
現在は、適当にバイトして稼いでいるよ。
このスレの主旨通り、いろいろ財産はあるからジジイになっても
食ってはいけると思っている・・・。
0385名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 23:32:24ID:fsGfzEIR
今幸せですか?
0386名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 23:37:54ID:rHargNc3
やっぱ民営化は反対でしたか?
0387名無しさん@毎日が日曜日2007/01/12(金) 23:45:24ID:fsGfzEIR
郵便局員って高卒がなる公務員じゃなかったっけ・・・
違ったらごめん
0388名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 00:21:48ID:ljdgY2qp
>>385
今幸せですか?
0389名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 01:06:54ID:vSXECUy1
家が金持ちで無職の人、時々思いませんか?
大学って大卒の資格を取る為だけに行ったんだな〜と。
こんな人生送るなら、どんな大学行っても私の人生は何も変わらなかったと思う。

いい大学へ行って、いい企業に就職する事が目的な人は親がお金持っていないからだと思います。
0390名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 01:34:56ID:/W1x6KQt
>>389
そういう考えも分かる。
結局、いい企業に就職する為の手札としか思えない。

履歴書に書いてなんぼの様な気がする。
0391名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 01:45:15ID:3jHeWQo9
他板や他スレに貼って宣伝しよう

みんなもお願い

全国47都道府県全国一斉ゴミ拾いOFF
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1168618693/l50

大規模OFFで日本全国ゴミ拾い
「2ちゃんの差し押さえに反対します」 という意味をこめて都内や全国各地で
同時多発的にゴミ拾いをしようと思います
賛同してくれる方はこちらへ

ゴミ拾いは未成年だけじゃない
成人も参加おk
俺は成人だw

0392名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 02:01:01ID:vSXECUy1
そうだよね、学歴を必要とするのは近所の人に聞かれたときだけ
履歴書なんて縁がないし、一生必要ないだろうし・・・・・

それなのに微々たる偏差値の差で、あの大学の方がマシだとか劣るとかのやり取りみてたら
貧乏っていや〜ねと思う

私らそんなの関係ないわ
0393名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 08:37:36ID:1cUws3/f
まぁ言い争いしてる大学すら嘘だからな2チョンネラーは。
数年前までは高卒が大半でむしろ大卒はマイノリティだからひまつぶしに高卒いじめて遊びがいがあったが今は高卒スレにすら高卒いないし。みんな自称宮廷卒(笑)
0394名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 09:36:51ID:ljdgY2qp
学歴なんて自己満足の世界だ。
働く必要がなくたって、パパ博士課程までいっちゃうぞ
0395名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 09:44:19ID:mKEi5Ocr
おやおや
日本には家計金融資産が1400兆円
国民一人当たりだと1000万円超あることになっています

こんなにみんな裕福だってのに、経済苦だなんてどういうことなんでしょうねw
0396名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 09:52:36ID:qlqP+LEo
暇つぶしにどぞ

http://frdh.hapipara.com/webapp/n/friend?tmp=499e0d0b996fa672wo
0397名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 15:43:38ID:hVyA5Hd7
貧乏人ほど偏差値にこだわり、一生貧乏
0398名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 16:40:23ID:7BvCjUSZ
この間、ある窓口で職業欄を空欄にして書類を出したら、
しばらくして窓口の若いおねーちゃんに呼びつけられて、
「ご職業は?」と聞かれたので、
ボクはちょっと考えてから
「デ、デイトレーダーですけど……」と言ったら、
そのおねーちゃん一瞬沈黙して、となりの窓口の
20代後半くらいのおねーちゃんに
「あの〜、デイトレーダーってどういう職業ですか?」
ってヒソヒソ聞いてんの。

聞かれたおねーちゃんは思わず口をおさえて( ´,_ゝ`)ププッと
笑って、それからちらっとボクの顔を見て、そのあと職業欄に
「無職」と書かれました。

ボクはやっぱり無職なんだということを思い知らされ、
部屋に帰ってきて一人でいたら、ちょっと涙が出てきました。

ちなみにボクは35歳で、職歴はありません。
この先ボクはどうなるのでしょうか?
こんな屈辱は、生まれてから4回目くらいです
0399名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 17:45:29ID:T/agkKFr
コピペだろうけど、確かにデイトレーダーは職としては認知されにくいだろうなあ

でもしっかりした格好で堂々としてれば、「こいつ株で儲けてやがんだなあ〜」くらいの印象は持たれそう。
あと金持ちならてきとーな事務所とか会社作って、その仕事してますってできるよな。実際はしてなくてもw
0400名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 19:02:01ID:Si6iVIfH
いくらかねもってても80歳くらいになったらみんな死亡する。

ですから金もってなくても、毎日楽しいという生活をしている方が
ある意味上なんだろう。

金持ちが不老不死研究に興味をもちはじめたら別だけど
0401名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 19:39:25ID:vSXECUy1
金持っていたら、80歳まで楽しく生きられるよ
0402名無しさん@毎日が日曜日2007/01/13(土) 19:43:30ID:Si6iVIfH
楽しくいきてもその後は宇宙の無。
1940年あたりに死んだ人なんていままったく知らないでしょう。

そこまで考えると不老不死に答えが行くはずなんだけど
世界ではこんなに豊かなのにやってるひとなぜかいないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています