トップページcurry
1002コメント268KB

■東京のカレー屋について語るスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん 2021/11/18(木) 14:29:57.94ID:4jfXQ0Zc
前スレ
■東京のカレー屋について語るスレ17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1631755368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0762カレーなる名無しさん2022/01/16(日) 21:13:28.15ID:bvFmdOc+
>>760
好きだよ。虎の門がメインだけど。正月は神谷町にも行った。
好きなインド料理の店は好きな順だとカーンケバブビリヤニ、エーラージ、アーンドラダイニング、ニルワナムかな。
0763カレーなる名無しさん2022/01/16(日) 21:41:57.13ID:JiQPhEmL
インドカレースレでやれよアホなのかこいつら
0764カレーなる名無しさん2022/01/16(日) 21:55:14.43ID:zGKuYm3a
東京のカレーだから何の問題もない
0765カレーなる名無しさん2022/01/16(日) 22:41:48.06ID:eWHtxBj5
刺激するとバカが暴れ出すぞ!
0766カレーなる名無しさん2022/01/16(日) 22:54:42.80ID:nmd70W3m
じゃあカレーの王様の話でもしようか


…すまんネタなかった
0767カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 05:04:11.94ID:DGk+T3Zv
>>758
こえー
0768カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 09:10:35.26ID:fFgM7AUi
ニルワナムはパニプリやモモに釣られて行ってみたら食べ放題じゃないのが詐欺
0769カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 09:29:44.17ID:Qjtx/Tnw
店名書くときは最寄駅も一緒に書いてほしい
0770カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 16:41:13.13ID:z+YouqPH
>>718
残念。私も好きでした。なかなか近くに行く用事がなくて。〜1/21までだそうです。
https://i.imgur.com/5NMVgor.jpg
0771カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 17:23:53.22ID:PDVyO7Z6
>>770
情報ありがとう。
やっぱりダメだったか。ランチはそこそこ人来ていたのになあ。
残念。あと一回は食べに行きます。
0772カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 19:37:23.96ID:diQogKFg
>>768
食べ放題だけど。好きなだけ食べられるが平日仕事があると量的な限界もある。
0773カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 20:25:36.39ID:SRhOq3jY?PLT(12000)

>>761
半蔵門か?

そいやプティフアラカンパーニュ気になるけど、行ったことない
美味い?
0774カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 20:29:12.12ID:40Ff7V4/
>>773
アジャンタ?昔、日テレがあったとこの向かい。麹町。
プティフは雰囲気の良いボンディて感じ。カレーはだいたい同じ。
0775カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 21:49:15.80ID:SENJwpah
旧ヤム日比谷バル店で夕食。
スパイスたこ飯、美味しかった。
たこ焼きのような甘いソース、少しマヨネーズが一部にかかっていて油断させて、実はスパイスが効いたビリヤニ風。量もあるのでお腹いっぱい。
https://i.imgur.com/ZDLbDJC.jpg

昼も同じ店で3種がけ。
https://i.imgur.com/QvBVTTS.jpg
https://i.imgur.com/43G71rB.jpg
https://i.imgur.com/agbOYQK.jpg
https://i.imgur.com/Z4r2sxu.jpg
0776カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 21:57:17.10ID:cCAKPWTW
プティフ懐いなあ
30年くらい前に残業前の夕食で時々行ってた
ちゃんとした欧風カレー、こじんまりした店内
店名がプティだから当たり前か
0777カレーなる名無しさん2022/01/17(月) 22:42:15.31ID:2QDXXWXS
>>775
うまそー
0778カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 02:58:37.30ID:L1cPUiY5
魯珈ってかなり有名みたいだけど、行ったことありますか?
Twitter見てると平日でも食べるの大変そう(記帳するために早起きしなくてはならない)みたいなのですが、いつもそんな感じなのでしょうか
いちにち仕事になりそうで怖くて近寄れないのですが…
0779カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 03:25:54.11ID:4MnjlwP/
>>775
想像がつかない
オリジナリティがすごいな

しかしあれだ、商品名的にも

タコはちゃんと入ってるの?ってのが気になった
0780カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 05:18:13.79ID:DA27c2C6
>>778
【テレビ大好き】魯珈について語ろう!★10【天才ハナさん】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1630578731/
専スレで聞けば?
0781カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 06:36:43.62ID:YK68jlZP
>>778
なんか聖地化されてるからねえ。スパイスカレー好きで行ったことない奴はにわか、みたいな。

もちろん美味いと思うが、あそこまで並んだり手間かけるなら、他にもいいお店あると思う。
0782カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 07:09:13.93ID:qsH01hDe
>>781
てか名簿とかやり出した段階で見切りつけた状態だからかなり長いこと行ってない
それまでも行列自体は割とあったけど、行けないというほどじゃなかったのでむしろ常連寄りだったのだがな
0783カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 08:07:26.33ID:E66aOS/u
始発で行っても間に合わないと聞いてアホくさと思って興味失ったわ
0784カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 09:46:54.68ID:Lu0JBgVl
記帳しなくてもテイクアウトならいけるよ。
0785カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 10:08:47.94ID:qSiABisY
>>779
タコは入ってたよ。ビリヤニに入ってるチキンやマトンの代わりなのだろうね。
夜はチキンの黒カレー(結構辛い)、スパイスたこ飯の2種類だから2人で行って取り分けるといいかもね。
虎の門駅、内幸町駅から近いオフィスビルだから便利だよ。

今日は仕事休みなのでどこに食べに行こうかな。
ボンディ芝浦店でビーフカレー辛口(本店よりも辛い気がする)、神保町のまんてん、カーンケバブビリヤニあたりかな。
0786カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 10:25:05.57ID:4MnjlwP/
日替わりとか週替わりじゃなくてレギュラーメニューなの?
0787カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 10:26:04.60ID:Ie5kr4M3
気が短い方は、勤務しないでください。
性格が良くなったら勤務してください。
若い人と年配の人との対立するのは、やめましょう。
0788カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 11:21:50.02ID:sELFQdbc
>>786
詳しくは分からないけど、たこ飯は夜のレギュラーメニューっぽい。
昼の3種類のキーマは月間メニューだけど、他に1種類日替わりメニューはあるみたい。
0789カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 12:09:18.56ID:L1cPUiY5
>>780
ありがとうございます
専スレあったんですね
>>784
テイクアウトも朝8:30から電話予約みたいです
まずはそこから試そうかな…
0790カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 12:34:38.31ID:PkrFx2WN
>>770
最後だから大手町に行ってきた。あのビルのあたりはコロナ前から平日以外ゴーストタウンだから難しい立地。ビル内のコンビニが日曜閉めるぐらいだから。残念。

思い返すと、そこそこのレベルのスパイスカレーがさっと出てくるのは良かったな。気軽に入れて愛用してた。
ただ混んでる時間に5種盛りのプレートが全部ベストな温度で出てくることはなかなか難しいようで、俺は特にかなり熱めが好きだから行かなくなったのを思い出した。

あのフロアのほかの店を見てると、12時台だけホールも調理も店員も増やして、稼ぐだけ稼ぐ感じがいいみたい。
0791カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 13:04:46.58ID:ghDvAEW5
>>768
あーあれは詐欺だよなw
0792カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 13:43:14.45ID:1rlCBkzF
>>785
そんな広範囲なのになんで行き先がそんな店の選択肢になるんだ…
辛いのが好きで芝浦ボンディ行く機動力あるなら大門の夏冬いけばいいやん
0793カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 13:44:21.79ID:sELFQdbc
昨晩スパイスカレーを食べたあとに使ったマスクを今着けたら、スパイスの残り香がして気持ちいい。
カレーじゃないけど家系ラーメンの寿々㐂家も残り香があるんだよな。
0794カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 13:48:56.91ID:iSsD4RB2
>>792
夏冬は店自体を知らなかった。今度行ってみるよ。ありがとう。面白そうなお店だな。
淡路町のトプカのポークカレーも好きだよ。
0795カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 17:30:02.12ID:yeVZCbz3
>>794
辛いけど、スパイシーさではトプカポークまではいかない
0796カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 18:50:28.78ID:lEfwRZn7
>>790
ポンガラカレー、閉店を控えもうメニュー絞っているみたい。
券売機のバスマティライスやパクチーのボタンは選択できなくなっていた。
夜だけれど1980円の全部盛りもボタン見当たらず。
0797カレーなる名無しさん2022/01/18(火) 22:47:38.21ID:XZPPLZSK
芝浦ボンディの隣にあったホーカーズはボンディより遥かに通ったな
ナンプラーとパクチーが好きがどうかがあの店の好みの評価なので他人には勧められんがな
まあ俺は移転した今でもたまに行ってるけどなw
0798カレーなる名無しさん2022/01/19(水) 09:08:54.20ID:Vl4g8bU0
承認欲求くんはこのスレを乗っ取ろうとしているの?
0799カレーなる名無しさん2022/01/19(水) 20:28:12.00ID:sc/F/Km6
最近の書き込みの半分くらいは奴のなのでもう既に半分くらいは乗っ取られてるんじゃないの
0800カレーなる名無しさん2022/01/19(水) 20:44:43.57ID:Vl4g8bU0
承認欲求くんの乱立スレだらけでカレー板も乗っ取られてるし
0801カレーなる名無しさん2022/01/19(水) 21:57:35.76ID:iW2chMzQ
チン毛のにおわせキター
0802カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 11:13:14.62ID:vNNghQWF
六本木の旧ヤム邸に行ってみた
スパイス系は毛嫌いしていたが相当美味かったぞ
コロナ収束したら大阪でスパイスカレー巡りしようかな
0803カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 11:29:44.43ID:a1U6rFdO
大阪には旧ヤムより美味い店いくつかあるぞ
0804カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 12:17:12.33ID:ihhT4lrZ
東京は、すき焼きもうなぎもまずい。いくら出しても関東風だから。
0805カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 12:26:07.00ID:ZD9pbSNm
鰻穴子は蒸した方がふっくらして好きだな
大阪はボタニ、バンブルビーあたりかな
0806カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 15:43:12.00ID:0sSAUj6r
>>805
クセがあって好みわかれそうなバンブルビーとか初心者にはどうかと思うけど。ボタニはライトな層でもおいしく食べられる。
0807カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 17:06:43.41ID:L98zriLu
>>803-804
よっぽど東京にコンプレックスがあるんだろうなぁ・・・
0808カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 17:41:58.59ID:fQzP/nR0
>>807
自分の口に合わない、って書けばいいのにね

俺で言えば大阪のフニャフニャ天麩羅
砂糖過多の押し寿司は「口に合わなかった」な

谷町の旧ヤム邸は2階にネコが居た。降りてきて俺の顔みたら逃げていった。残念だ
0809カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 18:12:06.67ID:YbnqwTJl
>>808
承認欲求くん乙
よっぼど承認欲求があるんだろうなぁ・・・
0810カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 18:27:11.04ID:ga6mlHQH
>>807
ラーメンは東京の方が美味い
0811カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 19:26:25.88ID:8MTnX/pO
中村屋ってそこそこうまいくらいなのにやたら高いよね
0812カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 20:02:28.27ID:9C/VC2EV
ニューハーフのレベルは大阪に軍配があがりますね
0813カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 21:25:40.24ID:r5o/PFJE
大阪をNGワードにしたらすっきりした
0814カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 21:30:28.26ID:vNNghQWF
旧ヤムが都内でも大人気なのは事実
0815カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 21:41:29.46ID:YbnqwTJl
承認欲求くんのことはどうしたらNGにできますか?
0816カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 22:00:53.98ID:47WnfEP2
>>814
月間メニューだから3種盛りを2〜3回食べると飽きるし感動が薄れるのが残念なところ。他の店と併用するしかないね。中毒性のあるスパイスカレーだから美味しいね。
0817カレーなる名無しさん2022/01/20(木) 22:16:36.58ID:ieWQVwlD
インド人も南と北で飯について言い争ってたわ
0818カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 08:30:16.66ID:C2GVISzs
>>807
804だけにアンカーつけるならわかるが803を巻き込んでる時点で自演かな?となる
0819カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 16:26:11.72ID:0tVie3rx
大阪から東京へ進出した店では
ダルバート食堂
ゼロワン
タリカロ
が抜き出てると思う
0820カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 18:37:40.76ID:Qq5zvl3c
東京駅八重洲地下街に2月にできるカレー店が楽しみだね。
0821カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 18:55:18.03ID:Qq5zvl3c
旧ヤム邸虎の門は土日が休みで材料が余ったからか、昼限定の3種盛りがディナータイムでやってるので食べた。
今月何回目か分からないけど。
昼はニルワナムで食べたけど、カレーでもジャンルが異なる別バラだね。


https://i.imgur.com/FvRrevx.jpg
0822カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 19:02:21.71ID:6zYffSUK
>>821
またスレ乱立荒らしの承認欲求くんか
0823カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 21:22:56.46ID:Oi4BBcw8
>>805
川魚を蒸したら嫌な匂いがするのに、わざわざ蒸して食感ももっさりしてくるという。

肉が硬くなるから離して入れろ、といいつつすき焼きにしらたき入れる馬鹿な風習は東西を問わず。
0824カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 21:24:31.96ID:bhmjJOfr
>>823
それは腕が悪いんや
0825カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 21:54:48.43ID:Oi4BBcw8
>>824
高い鰻食えないけどな。
0826カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 22:28:55.77ID:LiT48KNB
吉祥寺で美味しいカレー屋教えてください
スープカレー以外で。
0827カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:34:08.81ID:/+Q6Bj2W
東急の上のマハラジャ
0828カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:34:51.28ID:bXQM/QcF
都内ってわけでもないのに
スパイスカレーに1500円以上取る店どう思う?
0829カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:37:43.09ID:mlclwOKy
都内でもそんな店行かない
カレーが1,500円になる理屈がわからん
欧風カレーも同じ、小麦粉焦がしカレーがあんな価格になるわけない
そういう意味では、店というより「払う客の気がしれん」
0830カレーなる名無しさん2022/01/21(金) 23:56:15.10ID:bXQM/QcF
埼玉のとあるスパイスカレー屋なんだけど
1種盛1300円、2種盛1600円
オプションの各種アチャールは300円より
みたいな感じ
0831カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 00:01:58.54ID:0Lg+E6d9
やっぱ高いよねー
行かなくて良かった
オプション付けて2000円払うくらいなら
都内で豪華なミールス食べた方がいいわ
0832カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 00:18:32.37ID:SKhhWWmq
>>830
それ大和田のgii?
だとしたら払う価値ないわ
0833カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 00:57:40.36ID:y+KXc1Gp
最終日のポンガラカレー行ってきた
最終日だからか昼過ぎて遅めだったからか殆どメニュー選択の余地がなかった
選べる2種プレートかビーフカレーの2択
選べるって書いてるのに殆ど選べなかったのは残念
味はまとまってはいるがこじんまりしている感じ
辛さも足りずコレッて言うのを感じない
あと、ライスや付け合わせの量に対してソースが少なすぎる
撤退はやむをえないかなと思った
0834カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 01:10:28.41ID:i99bjPqa
>>833
この感想が薄っぺらくて語彙が乏しい訪問したことだけが自慢の日記は
承認欲求くんのマルチポストだね
0835カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 01:26:45.39ID:y+KXc1Gp
>>834
おいおい、オレのこと、そんなヒトデナシみたいにいうなよ
承認欲求ならこれまでの流れから褒めるコメントするはずだし
承認欲求がいいって言ってるカレー屋だけど第三者からはこんな感じなのねっていうふうに見てほしい
0836カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 02:19:44.45ID:jXdf2tGm
>>826
リトルスパイス。休業も多いけれど、値段と味を考えると吉祥寺では1番だと思う。
0837カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 04:52:28.01ID:DqpKX5gI
>>826
まめ蔵とモモ
0838カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 05:24:26.64ID:bIHemZvL
>>820
東京ラーメンストリートみたいなのができるって聞いてたからかなり期待してたのだけど、4店だけだってよ。
0839カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 11:27:04.69ID:J8UpIPO7
>>826
ピワン好きだなー
0840カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 11:31:44.47ID:9diu0Mne
【動画】 パキスタン人の男が豊島区の公園で20代の女性をレイプ → 不起訴 【外国人無罪】 [135350223]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638839362/
0841カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 11:46:13.12ID:DiV+QBHB
出張のついでに本番の旧ヤム行ったんだが都内よりだいぶ安かったわ
大坂素晴らしいね
0842カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 11:48:19.32ID:cMAwtHaR
本場だった
物価の差が恐ろしや
0843カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 13:09:50.90ID:A4KLeAB4
>>838
S棒さんも一枚噛んでるの?
0844カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 15:57:10.18ID:mHk3R3Oj
頻出店のGoogleサジェストTOP5(蜂鳥カリーは検索ボリュームが少なすぎてTOP2のみ)

パンチマハル 神保町
パンチマハル ブログ
パンチマハル 接客
パンチマハル 店主
パンチマハル ルール

吉田カレー ルール
吉田カレー まずい
吉田カレー twitter
吉田カレー 店主
吉田カレー メニュー

サンバレーホテル 店主
サンバレーホテル twitter
サンバレーホテル 白馬
サンバレーホテル インドかりー子
サンバレーホテル 南インド屋

カレーノトリコ ルール
カレーノトリコ 炎上
カレーノトリコ まずい
カレーノトリコ twitter
カレーノトリコ レシピ

サンラサー まずい
サンラサー 東新宿
サンラサー インスタ
サンラサー twitter
サンラサー 予約

蜂鳥カリー twitter
蜂鳥カリー 現在
0845カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 16:39:29.04ID:m3ytdvYH
パンマハをそこら辺の店主と並べるのは酷い
ルールにしたってただの気遣いできるか程度のもんだし
0846カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 16:47:35.50ID:7eDozxie
うどんの店主もかなり独特だよね
0847カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 16:51:08.08ID:BltI1NQG
客にもスタッフにもイキるタイプの堀川が倒れた今
吉田さんに注目が集まるなんてことがありませんように
0848カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 16:58:07.97ID:rc8KXUdo
ワンオペのカレー屋って異常なほど変な奴多いよね
今までで行った店だとチリチリとか普通に怒鳴っててガチでヤバいお爺さんだと思った
スパイスが人を攻撃的にするのか攻撃的な奴がスパイスに引き寄せられるのか
0849カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 17:05:15.83ID:Fl2ZZ9BW
うどんはそれほどでもない
桁違いに変わり者の中華料理屋とかとんかつ屋とか普通にある
0850カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 17:50:24.09ID:i99bjPqa
>>847
客に対して感じの悪い店主ってやっぱり裏でもそういうことやってるんだね
同じ様なことやってるラーメン屋やカレー屋もいっぱいあるぞきっと
0851カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 18:05:18.09ID:mHk3R3Oj
放送事故
0852カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 18:07:31.82ID:rc8KXUdo
吉田さん店の外で見かけたことあるけど腰が低くて気の小さそうなおじさんだったけどな
0853カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 18:23:16.33ID:y+KXc1Gp
ハンドル持つと豹変するタイプってことか
0854カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 18:24:54.23ID:Tz75yWip
>>852
並んでる客はバカそうだね、迂直と同様
0855カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 18:24:55.32ID:rc8KXUdo
弱い犬ほどよく吠えるっていうやつかな?
0856カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 19:07:37.23ID:CfeCXmwa
>>838
うち1店は事実上JRE枠みたいなシターラダイナーだしな
0857カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 22:17:31.64ID:Wy1hr2Vu
吉田はあからさまにに客を見下してるような姿勢が嫌
0858カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 22:24:58.88ID:SKhhWWmq
いや、、客が異常に卑屈ってる
0859カレーなる名無しさん2022/01/22(土) 22:27:54.21ID:rc8KXUdo
きっと人一倍怖がりなんじゃないかな
客を恐れて威嚇するなんてかわいいじゃないですか
0860カレーなる名無しさん2022/01/23(日) 08:06:13.22ID:pRZp4mib
今大炎上中のラーメン屋に比べたらどこも可愛いもんだと思えてきた
0861カレーなる名無しさん2022/01/23(日) 08:20:03.53ID:xRZdITmJ
キチガイ店主についてはこちらへ

【吉田カレー】話題性のあるカレー屋 その2【蜂鳥】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1609770759/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています