トップページcurry
251コメント97KB

偽・福岡のカレーを語ろう8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ c316-2jfQ)2021/10/03(日) 14:40:37.27ID:tQwClefq0
ここは私、通称「長文」「連投」が、ほぼ一人で福岡や周辺県のカレー、南アジア料理店について書き込むスレです。
私の書き込みを不快に感じられる方は、ほかにスレを立てて利用されることをおすすめします。


前スレ
偽・福岡のカレーを語ろう7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1588479541/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/03(日) 14:41:15.58ID:tQwClefq0
福岡 カレー 人気ランキングTOP20(食べログ)
https://tabelog.com/curry/fukuoka/rank/

福岡のカレー人気店20選?名店から穴場まで? - Retty
https://retty.me/area/PRE40/LCAT15/CAT300/

福岡のおすすめネパール料理 人気店20選 - Retty
https://retty.me/area/PRE40/LCAT7/CAT154/

福岡のスリランカ料理の人気17店【穴場あり】 - Retty
https://retty.me/area/PRE40/LCAT24/CAT440/

クイッターズ福岡 カレー
http://quitters.jp/category/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC/
0003カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/03(日) 15:20:07.36ID:tQwClefq0
偽じゃない福岡スレの過去ログ

福岡で美味しいカレー屋さん
http://food6.5ch.net/test/read.cgi/curry/1070463734/
福岡で美味しいカレー屋さん part2
https://food8.5ch.net/test/read.cgi/curry/1128269041/
福岡で美味しいカレー屋さん part3
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/curry/1207908283/
福岡で美味しいカレー屋さん part4
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/curry/1268671709/
福岡で美味しいカレー屋さん part5
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/curry/1382833023/
福岡のカレーを語ろう
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/curry/1478489931/
福岡のカレーを語ろう2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1508087998/
福岡のカレーを語ろう3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1525167214/
福岡のカレーを語ろう4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1534492274/
福岡のカレーを語ろう5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1549434560/
福岡のカレーを語ろう6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1566611517/
福岡のカレーを語ろう7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1588479533/

真・福岡のカレーを語ろう6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1588475947/

九州のカレー屋さんについて語るスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1544005975/
0004カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/03(日) 15:27:04.49ID:tQwClefq0
福岡のカレー店のカレーを冷凍で通信販売する企画「福岡カレードットコム」
クラウドファンディングで目標を達成し、現在通販サイトのオープン準備中
Instagramの公式アカウント
https://www.instagram.com/fukuokacurry.com2021/
0005カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/03(日) 15:58:13.25ID:tQwClefq0
新しいお店の開店情報やイベントの情報ならこのへん?
https://www.fukuoka-navi.jp/category/curry
https://arne.media/tag/%e3%82%ab%e3%83%ac%e3%83%bc/
https://tabelog.com/fukuoka/rstLst/cond16-00-00/curry/
https://tabelog.com/fukuoka/rstLst/cond16-00-00/RC1203/
0006カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/03(日) 16:01:08.35ID:tQwClefq0
現在各店のリアルタイムの情報を一番把握しやすいのはInstagramなどのSNSだと思います。
「福岡カレー」などで検索すると行った人やお店の公式アカウントの情報が出てきます。
営業時間やテイクアウトの有無など、新型コロナの状況などによって日々変化しますので、
あらかじめ確認してから利用されることをおすすめします。
0007カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 04:05:41.07ID:yAi/0tiv0
tes
0008カレーなる名無しさん2021/10/04(月) 04:05:58.35ID:yAi/0tiv0
てす
0009カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/05(火) 00:51:12.41ID:t/5akVV10
あーダルマサーガラ行きてえよお
0010カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff7d-HAwO)2021/10/05(火) 20:33:34.20ID:1S2K+hw30
ダルマサーガラ行きの公共交通機関調べてみたけど、近くで止まるバスがなくて田主丸駅から30分と少し歩くかタクシー使うかしかないみたい。

JR九大線は昼の時間はだいたい1時間に1本、西鉄久留米からバスは1時間2本。
甘木鉄道甘木駅から甘木観光バス田主丸線がだいたい40分に1本くらいの割合。
0011カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/05(火) 21:19:24.93ID:t/5akVV10
別に交通の便とかは全然平気なんだけどさ・・
コロナがね・・
0012カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffed-hSDK)2021/10/05(火) 21:29:16.91ID:OnxDXNfQ0
車で行くよろし
0013カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/06(水) 06:40:58.43ID:iz82Pdjw0
アフターグロウ、カレーフェスティバルとかいうのに出るんやね
今までもお呼ばれ先で評判いいみたいだけど
さてこの先どう展開するのか
0014カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa87-hSDK)2021/10/06(水) 10:47:17.40ID:UU1NMpWaa
ならほど、ダルマサーガラ
今日、無料試食会なのね。
0015カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/06(水) 11:06:40.50ID:iz82Pdjw0
べ、別に無料だから行きたいとかじゃないんだからねっ ///
0016カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa87-hSDK)2021/10/06(水) 12:48:49.19ID:UU1NMpWaa
>>15
無料で試せるなら試したいよ、お値段安い訳ではないし
仕事なかったら確実に行ってると思う

ベジミールスにはサンバルあるけど
ノンベジミールスにはサンバル付かないのか

サンバルとノンベジ楽しみたい場合は単品で付けるしかないのか
0017カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/06(水) 16:28:09.12ID:iz82Pdjw0
かなりどうでもいい個人的な感想だけど
今福岡近辺のカレーで「映え」を競うならば
チャーリーズプレイスが一番ではないかと思う
華やかさもありそれでいて落ち着いたかっこよさもあり
素晴らしいセンスだと思う
それでいて見栄えだけのために盛られた「副菜」はなくて全部おいしいんだから
言うことないよなあ


量がちょっと少ないけど
0018カレーなる名無しさん (ワッチョイ e316-UB3D)2021/10/06(水) 20:13:34.28ID:S5FNYAJS0
行って来た。
あんな所につくりやがってガッデム。
糞遠いのに毎週通わせるようなもの作りやがって。
福岡であんなレベチのサグチキンカレー出されたら次は是が非でも行くしかないやないかい!「ただより高いものはない」いうけどよーわかった。しばらくは通うわ。
0019カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6316-2jfQ)2021/10/06(水) 21:18:59.88ID:iz82Pdjw0
別府(大分の)にもバングラデシュ系のハラルレストランがあるのね
カレーの王国ユーシャって店名だけだと普通の日本のカレーのお店みたい
ああまた別府に行きたい店が増えてしまった
0020カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff7d-HAwO)2021/10/06(水) 21:27:47.68ID:Z08nLAo30
>>18
確かにあの場所は酷いw料理は美味しいんだけどね…
農家の倉庫を改造した店だから天井高すぎて、冬は暖房効かないだろうな…と思った。
0021カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffe7-GJXW)2021/10/06(水) 21:30:09.27ID:OWT/vHFZ0
ナミヒラだったとこか
自転車くらいなら置けるからチャリでいってたわ
0022カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa87-hSDK)2021/10/06(水) 21:59:17.46ID:UU1NMpWaa
>>19
ユーシャは日本カレーのお店って感じじゃなかったよ、基本留学で来てる現地向っぽかったけどな、1回しか食べてないし、お祝いのメニューあるよって言われてそれ頼んだってのもあるかもしれないけど
https://i.imgur.com/fH0OZJN.jpg
こんな感じだった。たしかこの時はベジビニヤリ(プラウ、)とダルゴーシュト(マトン)、ナンにはパクチーが入ってた
味はそこそこだった、とにかく量が多くて苦しかった記憶がある

>>18
いいなー、行くならまずベジミールスの高いやつ試したい

最近食べて美味しかったのは、まいこのカレーかな。間借りだけど
0023カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0629-12s8)2021/10/09(土) 18:06:17.22ID:Z7phqK7X0
ころしのカレー行ったけどあのクオリティでよく営業できてるな
0024カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/09(土) 18:25:54.20ID:FvsxJs+V0
そこまで言われると気になる
0025カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0629-DGi6)2021/10/09(土) 19:24:20.55ID:Z7phqK7X0
>>24
まずいって意味だから勘違いしないでね
0026カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/09(土) 19:26:16.66ID:FvsxJs+V0
どこがだめだった?甘さ?
0027カレーなる名無しさん (ワッチョイ ca7d-ANkw)2021/10/09(土) 22:09:13.03ID:f5MNHpsB0
ころしのカレーってレトルト以上の甘さがあったと思う。
0028カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0629-12s8)2021/10/09(土) 22:51:59.24ID:Z7phqK7X0
>>26
ドロドロ 甘い 酸っぱい 香りない お客さんいたからあれでいいんだろうけどがっかりしたわ
0029カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Sp03-e1hd)2021/10/10(日) 10:46:46.10ID:3qqhD6jmp
>>28
欧風カレーのスタンダードな濃度。
不味いではなく>>28の口に合わなかっただけ。
本当に不味かったら長年駅付近で営業は成り立たない。
0030カレーなる名無しさん (アウアウキー Sacb-Mteh)2021/10/10(日) 11:21:15.62ID:ZCP1eDmoa
ダルマサーガラ開店前なのに駐車場が埋まりかけてる
こんな僻地なのに期待度が高いんだなあ
0031カレーなる名無しさん (ワッチョイ caed-Mteh)2021/10/10(日) 20:00:49.25ID:M5L1Mti10
ダルマサーガラ美味いなあ、スパイスの香りのレベルが高い。ただ場所がねー
人は沢山来てたけどミールスの食べに来てるって人じゃなく
新しいカレー屋さんに来てみたって感じのお客さん多めだった。田主丸にミールスの文化は根付くのだろうか
接客のオペレーションが混乱状態になってたから落ち着いてから行くのがノンストレスでいいかもね
ミールスとかのサーブはインド人のシェフっぽい方がやってらして、食べ方説明もパパドを割ってねで終わるので
初めてミールスの食べる人には不親切かな。混ぜないで単体でライスと一緒に食べてる感じ。
ランチでも予約は出来るみたいなので行くなら予約したほうがいいね。
0032カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b29-U9U1)2021/10/11(月) 01:31:21.73ID:u2Nj0cnE0
今日天神界隈でカレー食べたいんですが
あまり辛くないのでどこかおすすめありますか?

カレーキノシタに行こうと思ってたらお休みでした
0033カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/11(月) 04:19:43.06ID:pKjUI77w0
辛くないって条件むずかしいよね
たぶんGARAMもTikiもだめだよね
ツナパハは基本的に辛いし
クジャクカリーはパルコの営業もうやってないし
そもそも月曜やってるとこ少ないんだよな

ああそうか
こないだ出来たばっかの鹿児島のカレー屋さんがあるじゃん
ソラリアステージ2階「ちゃぶや??魚」
まさに天神ど真ん中

あとは106サウスインディアン かな
0034カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/11(月) 04:22:51.17ID:pKjUI77w0
文字化けしちゃった

「ちゃぶやカレー魚」です。カレーが漢字
0035カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b29-U9U1)2021/10/11(月) 08:00:11.84ID:u2Nj0cnE0
>>33
ありがとうございます!
GARAMは行ったことないんだけど
tikiは大丈夫でした
ツナパパは辛くて完食するのに苦労した思い出

ちゃぶやカレー魚とクジャクカリーの夢吉ワイン店の方をチェックしてました
106サウスインディアンも見てみます
ありがとうございます!
0036カレーなる名無しさん (アウアウキー Sacb-Mteh)2021/10/11(月) 08:15:27.17ID:sq6V1IjTa
今日ならカリーNADOでクーネルさんがやってるナドーネル
0037カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1b29-U9U1)2021/10/11(月) 09:10:43.91ID:u2Nj0cnE0
>>36
行ってみたいと思ってました!

結構並ぶ感じですよね
間に合ったら狙ってみようかな
ありがとうございます
0038カレーなる名無しさん (ガラプー KK27-YTMf)2021/10/11(月) 10:18:27.49ID:aFGsFodnK
1980年代に食べた
西鉄福岡(天神)駅にあった
ナイルのカレーが食べたい
0039カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/11(月) 10:21:01.82ID:pKjUI77w0
今売ってるナイルのレトルトとどれくらい違うんだろうか
0040カレーなる名無しさん (ワッチョイ cabc-JSxF)2021/10/11(月) 13:49:26.15ID:PKdSt7lv0
tikiが大丈夫なら辛さを選べばGARAMも大丈夫なんじゃないかな
ただ高砂だし天神からちょっと外れてるけど
0041カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/11(月) 14:36:54.65ID:pKjUI77w0
徒歩だとちょっと遠いか
0042カレーなる名無しさん (スフッ Sdea-U9U1)2021/10/11(月) 19:33:40.85ID:BfhsNhF1d
みなさんありがとうございます
ナドーネルに行ってきました!
4〜50分くらい並んで入れました

おいしかったです!
でもあれ系は食べ方にいつも悩むw
0043カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/11(月) 19:45:30.10ID:pKjUI77w0
本当におかずが盛りだくさんだからね
2食分くらいあるわ
0044カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/11(月) 20:32:31.90ID:pKjUI77w0
ファルーダが飲みたい
0045カレーなる名無しさん (スフッ Sdea-xcrD)2021/10/13(水) 17:36:43.12ID:ckELtlhKd
ここを見ている諸兄で知らんモグリはいないと思うが、貼っておくで。

http://www.asiahunter.com/wanakkam-fukuoka.htm
0046カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/13(水) 18:36:48.96ID:uCG2addV0
毎度のことだけど日程的に苦しい
一生に一度のチャンスかもしれんけど
0047カレーなる名無しさん (ワッチョイ afed-e1hd)2021/10/14(木) 17:56:18.67ID:58XNxA/T0
>>44
大野城市若草に新しくオープンしたスリランカカレーのお店で飲めるよ
0048カレーなる名無しさん (ササクッテロロ Sp03-e1hd)2021/10/14(木) 19:04:49.81ID:jNYiSCn+p
>>45
情報ありがとう!
凄く魅力的やけどミールス5000円は
今の自分には高嶺の花だな。でも有名な人みたいやし、価値あるんだろうね。>>45氏がもし行ったら是非レビューをお願いします。
0049カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/14(木) 19:39:23.60ID:2ZHKPvD20
東京までの旅費宿泊費を考えたらね・・・・
005045 (ワッチョイ 83d7-xcrD)2021/10/14(木) 20:31:10.06ID:0hD33h5T0
>>48
ワイは一応ティファンとミールス両方取った。
コロナ禍で夏は外食減ったからその分浮いたので。
シェフはそれこそ東京の店から来るわけやし、あっちに行く予定がある人なら無理して予約する必要ないんかもしれんけどね。
>>48が指摘する通り旅費を考えるならお得だと思う。
ここ最近福岡は南インド料理が飽和気味やから、新しい刺激になるとええけどね。

レビューはどうせ某有名ブロガーや某ステーションの人がすると思うよ。
0051カレーなる名無しさん (ワッチョイ caed-Mteh)2021/10/14(木) 21:57:38.66ID:Ag4tKBAD0
11月は某店のゲリラあるから予定は出来るだけ空けときたい
0052カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b16-JSxF)2021/10/14(木) 22:16:27.07ID:2ZHKPvD20
11月14日は何か色々やろうとしてる人達がいて重なってるみたいだな
0053カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa8f-NRqJ)2021/10/16(土) 10:53:41.55ID:kY8uQ+ZOa
ワイワイカレーは産休に入るんだな
0054カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b7d-an4T)2021/10/16(土) 12:29:42.40ID:RxwP+mAs0
>>39
今売ってるナイルのカレーは実質益正カレーだからね
ウコン増量でナイルっぽく黄色くしてるだけのお手軽さ(笑)
0055カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2b7d-qjL1)2021/10/16(土) 13:51:10.59ID:RxwP+mAs0
>>23
ころしのカレー…

早良の山奥でヒゲの爺さんが作ってた頃のが
一番旨かった
0056カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b29-hURG)2021/10/16(土) 16:57:11.90ID:jpKecdG/0
ワイワイさんの文章はいつもわかりにくくて
お店もうまく回せてないと思う

カレーはおいしいから作るのに専念して
運営誰かに任せればいいのになー
0057カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-ZO17)2021/10/16(土) 18:42:43.98ID:E95Dz7810
>>55
代替わりしてるの?
0058カレーなる名無しさん (ワッチョイ fbee-qjL1)2021/10/18(月) 12:17:43.02ID:IhEM57Eu0
>>57
代替わりつーか、
今の二日市の店は爺さんの親族がやってる。

爺さんがやってた店は
国道263号の内野から曲渕に行く途中に有った。
「殺しのカレー リトルインデアン」って名前の店やったな
0059カレーなる名無しさん (ワッチョイ ef29-lT9i)2021/10/18(月) 22:15:35.53ID:uuW4g1KO0
ググったら出てくるな じいさんのカレーのほうがうまそう
0060カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-ZO17)2021/10/19(火) 05:56:20.55ID:eanP6NU/0
お子さんやお孫さんがされてるみたいだから普通に代替わりでいいんでない?
リトルインデアンが営業していたのは1989年から2005年くらいか
50代くらいなら食べたことある人がけっこういるんだろうね

ぶっちゃけた話、大阪のインデアンカレーのフォロワーの1つだったんでは?
店名にインデアンが入ってて甘くて辛いカレーって、それっぽい。
金沢カレーも実は大阪のインデアンカレーとちょっと関係ありそうな気がするし
北海道にもそれっぽい人気店があるし
歴史の1場面としてなかなか興味深いけど、人の思惑までは資料に残せないから
詳細は謎のままだよなー

>>59
まあでも>>28が言ってるような部分は一緒だったんじゃないかなあ・・
レシピの変化はいくらかあっただろうけど
0061カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-ZO17)2021/10/19(火) 06:33:51.08ID:eanP6NU/0
純手作りころしのカレー
って看板が本来の店名よりも記憶されてしまって、2代目のお店はころしのカレーになったのか

手づくりカレー孝はいつごろ出来たお店だったんだろうか?

ココイチが勢力を伸ばしている中で手作りカレーがアピールポイントになるような時代があったのかな?
0062カレーなる名無しさん (ワッチョイ abcb-tt7j)2021/10/19(火) 10:09:04.12ID:EDo4KAlM0
大分昔の話なので記憶が曖昧だが、普通の代替わりじゃなかったと思う。
0063カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-ZO17)2021/10/19(火) 10:15:38.28ID:eanP6NU/0
味の面からすると気になるのはレシピを引き継いでるのかどうかだな
0064カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-ZO17)2021/10/21(木) 04:29:46.91ID:nPlNZAV10
106スタッフの人、一所懸命いろんな投稿してて、がんばってるなーと思うけど
ちょいちょい知識が間違ってるのよな・・・
0065カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-ZO17)2021/10/21(木) 04:30:22.11ID:nPlNZAV10

インスタの話ね
0066カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-ZO17)2021/10/21(木) 08:58:18.42ID:nPlNZAV10
ヘラ味屋も相変わらず継続的に色々やってるなー
ジャックフルーツの種のカレー?食べてみたい
0067カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9fed-WdkK)2021/10/21(木) 11:11:54.82ID:Z/7/sJwr0
チチケルさんの前やってた欧風カレーのお店って知ってる?
0068カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-ZO17)2021/10/21(木) 18:41:06.42ID:nPlNZAV10
へー。そういう経歴なんだ?
0069カレーなる名無しさん (ワッチョイ efed-M9hE)2021/10/21(木) 22:54:11.71ID:sZGmck250
やってたのはマイケルちゃんだよ。
スパロ、カヨカリが近くにあってあの頃の高砂は
今とはまた違う良い時代だったなあ。
0070カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0b16-ZO17)2021/10/21(木) 23:19:18.55ID:nPlNZAV10
カヨカリってそんな前からあるんだ?

いつの間にかまた東のほうに移転してるみたいだね
今度は路面店で写真見ると明るい雰囲気で楽しそう
0071カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-WU2P)2021/10/22(金) 22:52:27.16ID:ZMBAkPWN0
カリガリのキッチンカーなんてのがひっそり動き始めてるんだな
0072カレーなる名無しさん (ドコグロ MM16-4Ot0)2021/10/25(月) 10:55:49.49ID:uBE8790RM
こんなのが福岡の国会議員w

アスホールといい、自民党には
まともなのがいないんだな


https://twitter.com/tadtwi2011/status/1366723024414670848?s=21

自民党・鬼木誠の質疑があまりにもひどかったので動画に残しておく。
国会の場で丸川大臣に思い出や苦労話を聞き、
あげくにアジアンビューティと外見的ジャッジを持ち出し
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0073カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa45-WU2P)2021/10/27(水) 14:45:55.79ID:II6KScvPa
>>38
博多阪急の地下に行きなされ。
0074カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-WU2P)2021/10/27(水) 18:35:50.35ID:zX1PtcPw0
その店があるのを知った上で昔のを食べたいと書いてるように見える
0075カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8116-WU2P)2021/10/27(水) 18:40:18.52ID:zX1PtcPw0
カリガリのキッチンカーのカレー、普通においしかった
ただサイドメニューとかもなくてカレーの種類が2つとあいがけ、さらにチーズと茹で卵のトッピング
で固定なんで、どうするのかどうなるのか

持ち帰りふつうにひっくり返りやすいんで買う側で自衛策必要
0076カレーなる名無しさん (ワッチョイ c17d-h+il)2021/10/30(土) 08:56:21.15ID:ir1Qae1S0
パキスタン料理やスリランカ料理が好きで福岡市に旅行に行く。
ユズフザイハラール、ザエカは行くつもり。
福岡発祥?の汁多めのスリランカ料理が得意ではないんだけど美味しいスリランカ料理屋さんってどこ?
0077カレーなる名無しさん (ドコグロ MM63-T09c)2021/10/30(土) 10:10:45.46ID:yu8UokxpM
ジャポニカ米だけどツナパハはうまい ユズフザイは安っぽい店だぞ
0078カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa55-J8iJ)2021/10/30(土) 12:45:55.92ID:nlDPtKH6a
汁多めは嫌って言ってんのにツナパパすすめんのかよ
ユフスザイは価格に対しての満足度高い良いお店だよ。パキスタン人に囲まれるようなかんじで食べることになる可能性高いけど笑
マルハバ、チャーリーズプレイス、バダピリラとかかな
0079カレーなる名無しさん (オッペケ Src5-h+il)2021/10/30(土) 13:10:48.98ID:6nYnwaggr
ユズフザイ安っぽいか??
現地系パキスタン料理大好き人間からするとかなりそそられるんだけど。。日曜日のビュッフェにも行くつもり。、

福岡発祥と思われる汁だく甘い系のスリランカカレーがどうも美味しく思えなくて。
0080カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Spc5-xPCz)2021/10/30(土) 14:10:23.67ID:GOGIuYElp
ユスフザイはまあ味は値段なりだと思う
マルハバの半額でビリヤニ出してるし、カブリプラオとか珍しいのも食べられるからその点はおすすめ
常に外国人の方が多いし一人で作ってるみたいでビュッフェも予告の半分くらい品切れだったりするけどそこも含めてありって思えるなら行くべし
個人的にはチキン系よりマトン系のカレーの方が美味しいかな

スリランカ系なら既にあげてる人いるけどチャーリーズプレイスとバダピリラ
時期さえ合えばキヨミの月一ビュッフェやヘラ味屋のイベントもいいかも(普段は九州ランカ系メニューだけどイベント時にはアーッパとかランプライス出してる)
0081カレーなる名無しさん (スププ Sd33-Fs02)2021/10/30(土) 14:42:49.75ID:Q0m4qVR0d
>>76
個人的にはスリランカ ふくおかもおすすめ。
カレーはそこそこだけどサイドが充実してるので酒飲むならいいよ。
あとは大名にあるセイロンとか。こちらも飲みで行くならいい。

>>77ユスフザイはワンオペやし店もそんな広くないから安っぽいって感じるかもしれんが出してるモンはマルハバにも引けを取らんとおもうけどな。
ユスフザイと比較するとマルハバは高く感じるかもしれんがそこは素材への拘りがある程度絡んでるだろうね。あそこは肉は厳選してるし。
0082カレーなる名無しさん (スフッ Sd33-qoKv)2021/10/30(土) 14:52:24.91ID:ODmlGYqLd
>>76
スリランカならバダピリラは日本人やけど現地系で美味い。
パキスタンはその二店舗に加えマルハバも有名。
俺的にはユスフザイの日曜ブュッフェが雰囲気も味もコスパも好き
0083カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/10/30(土) 16:17:06.48ID:T8duL2UN0
ツナパハ系スリランカカレーが嫌いなのにスリランカ料理目的で福岡に???
どゆこと??
0084カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b29-T09c)2021/10/30(土) 17:25:58.52ID:nVZWJuzV0
マルハバだわな 4年通ってるけど頼んだやつ全部うまい
0085カレーなる名無しさん (ワッチョイ c17d-h+il)2021/10/30(土) 17:26:29.33ID:ir1Qae1S0
>>83
ツナパハ系が嫌いとまでは言わないけど。。
パキスタン料理、スリランカ料理、クラフトビール、日本酒あたりが食の目的。それとサイクリングも第二の目的。

千葉県八街市富里市あたりが地元だから本格スリランカ料理を食べ慣れてる。パキスタン料理なら白井市とか野田市あたりによく行くよ。
0086カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b29-T09c)2021/10/30(土) 17:31:27.31ID:nVZWJuzV0
>>85
来週東京行くんだけどカラチの空でいい?
0087カレーなる名無しさん (ワッチョイ c17d-h+il)2021/10/30(土) 18:26:05.28ID:ir1Qae1S0
>>86
カラチの空はその手のカレーマニアにはあんまり評判良くない。八潮市に行くなら

シムラレストラン&フード
070-1467-4747
埼玉県八潮市中央1-8-1
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110205/11054459/

ここ美味い。

八潮市じゃなくて良いなら

ティッカハウス
050-5570-1519
千葉県市川市末広2-7-16
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12033062/

行徳ビリヤーニーハウス
047-317-5892
千葉県市川市行徳駅前3-7-12 1F
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12045066/

このあたりがおすすめ。
0088カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b29-+fqt)2021/10/30(土) 20:50:37.36ID:nVZWJuzV0
>>87
そうなんだ ありがとう
0089カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/10/30(土) 23:53:11.22ID:T8duL2UN0
>>85
ますます何で福岡になのかがわからん
クラフトビールのブルワリーあるわけでもないし
日本酒なら普通米どころの北を目指すもんではないのか知らんけど

ザエカが候補なのもよくわからん
お話好きの店主と気が合えば楽しいだろうけど
本格店って感じではないし

出張か何かのついでなのかな
0090カレーなる名無しさん (ワッチョイ 697d-jLE1)2021/10/31(日) 00:18:18.11ID:50w08uW80
ユスフザイのブュッフェは胃薬必須だな。全部おいしいけど油が多過ぎるわ。
一通り食べた所で個人用に肉3品が出て来て、ヒェーとなる。

マルハバのビリヤニや、パヤとかニハリはかなり美味い。
0091カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/10/31(日) 06:37:20.40ID:JoXK2Day0
個人用に肉3品についてkwsk
0092カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ed-J8iJ)2021/10/31(日) 06:53:38.67ID:xkKOfDXD0
シシカバブと2種のタンドリーチキンだっけかな
0093カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/10/31(日) 06:58:23.87ID:JoXK2Day0
品切れしてたから別注してたってこと?
0094カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ed-J8iJ)2021/10/31(日) 07:10:00.76ID:xkKOfDXD0
開店時とかに行くとまだ肉の用意が出来てない場合があるので、ビュッフェで楽しんでる途中に提供されるんよ
ユフスザイはカレー、サラダ、ジーラライスorビリヤニ、ナン、デザートがビュッフェで、
肉とドリンクは食べ放題ではないので別に提供される
0095カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/10/31(日) 07:19:02.07ID:JoXK2Day0
そうなんだねー
焼き物は作り置きしないってことかな
ビュッフェじゃない日にビーフティッカか何か注文しようとしたら時間かかるよって言われてやめたことあったわ
サンキュー
0096カレーなる名無しさん (ワッチョイ c17d-h+il)2021/10/31(日) 07:35:21.81ID:GS0h9hkZ0
>>94
ユスフザイの日曜日ビュッフェは何時に行くのがベスト?
0097カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ed-J8iJ)2021/10/31(日) 07:53:28.32ID:xkKOfDXD0
>>96
12時30〜13時くらいでいいんじゃないかな
多分大丈夫と思うけど席埋まってたらごめん
0098カレーなる名無しさん (ドコグロ MM63-T09c)2021/10/31(日) 08:27:59.35ID:+rJ+v1X8M
味は期待するなよw 安くて量が多い店と割り切って行くのがいい
0099カレーなる名無しさん (ワッチョイ 69d7-Fs02)2021/10/31(日) 10:46:23.48ID:P4EPHlTZ0
>>98
コスパバカと同じ匂いがするね
0100カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/10/31(日) 11:46:10.81ID:JoXK2Day0
多々良のケララでよく「きんかん」つきのレバーを使っているが
インドでも食べるのだろうか
1羽バラすなら当然出てくることもあるだろうから、使うときは使うんだろうな
0101カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/10/31(日) 12:16:52.29ID:JoXK2Day0
元カレー高校生氏のお店、いよいよプレオープンか
ちょっと遠いな
そっちで開業するかー、、という感じ

某さん、誰のお店か知らずに行ったみたいなこと書いてるけど、本当かよwww
0102カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/10/31(日) 12:19:24.38ID:JoXK2Day0
大牟田からKALAまで通ってたって、すごいよな
そらボスも迎えの車出すわ
0103カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7bed-KjMU)2021/10/31(日) 15:28:14.66ID:2g4Fu7wI0
あれで1600円もとるのか。前から色々聞いてたけど勘違いがすごいな。
0104カレーなる名無しさん (ワッチョイ 137d-6DG+)2021/10/31(日) 22:59:03.97ID:eqFjCF0E0
>>92
写真に撮ってたので確認した
チキンティッカ(骨なし)2個、タンドリーチキン、ケバブ。

タンドリーチキンはケンタッキーのドラムサイズ。ケバブは弁当用ハンバーグくらいの丸いやつで、食感もほぼハンバーグ。
0105カレーなる名無しさん (ワッチョイ 19f3-Ri8L)2021/11/01(月) 23:54:26.90ID:UMZkfmNm0
明日久しぶりに福岡行くんだけど。グローリーどこかで復活していないかな??
ダルマサーガラは行きたいけど遠すぎ。
0106カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/02(火) 07:05:04.72ID:bwCW0ib20
グローリーはさすがにもうないんじゃないかなあ
グローリーのご主人を先輩と呼ぶ人がやってるマレカだったら九大病院近くに移転して営業中だよ
0107カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/02(火) 07:14:36.96ID:bwCW0ib20
南印系だったら多々良のケララもおもしろいよ
ドーサとかも始めてるし
メニューは日によるからインスタ要チェックだけどね

ワナッカムもドーサとかほぼレギュラー化してるし
野乃猫もドーサやってるね
0108カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/02(火) 07:19:39.01ID:bwCW0ib20
Dカジャナ高取店が閉店だって・・・

何となくほかが閉店してもDカジャナは大丈夫なような気がしてたのに
うわーやばいよやばいよ
0109カレーなる名無しさん (ワントンキン MM4b-quEY)2021/11/02(火) 11:54:25.17ID:xu33FtC7M
ケララなぁ
最初の頃いったけどオペレーションが確立してなかったのか、かなりぬるかったんだよなぁ。
0110カレーなる名無しさん (ドコグロ MM63-T09c)2021/11/02(火) 16:20:58.97ID:eSThoWX9M
正直に言うとダルマよりケララのほうがうまかった
0111カレーなる名無しさん (スププ Sd33-Fs02)2021/11/02(火) 20:43:14.40ID:q647oIkSd
ダルマサーガラは申し訳ないが立地が辺鄙すぎる。
よそのブログでキモいくらい持ち上げられてるけと、行く気が起きないわ。
確かにケララは出来て暫くは不安定だったみたいだけど(一時パラタが冷凍品だったとか)、今は地元客もついて安定してるしね。

Dカジャナは呉服町とかにもあるし、とりあえずは全滅の心配はないやろ。
0112カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/02(火) 21:24:03.55ID:bwCW0ib20
ダルマサーガラまだシェフが来てないんでしょ?
0113カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8916-I30B)2021/11/03(水) 10:34:53.86ID:GhV5yk+D0
>>111が行かなくても行列が出来る人気で味はさすがのレベルだったので何の問題もない。
0114カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/03(水) 16:05:06.29ID:LNQ3ikbZ0
けっきょく105さんはどこ行ったんやろ
0115カレーなる名無しさん (ワッチョイ 69d7-Fs02)2021/11/03(水) 19:30:02.04ID:iecdY6Rh0
>>113
そんだけバカが並んでるって事かw
0116カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7bed-I30B)2021/11/03(水) 19:54:02.22ID:OszFK3hH0
あそこ行こうとしたらもう車なんだけど、金も車も友達もなければここで八つ当たりするしかないよな。ご愁傷様としか言いようがない。まあ、わざわざ行く価値があるものを出してくるよ、銀座で惜しまれてこっちに来ちゃったから。
0117カレーなる名無しさん (ワッチョイ 13ed-J8iJ)2021/11/03(水) 20:06:56.77ID:SD2o4M+W0
ダルマ美味しいけどなあ〜
ケララより好き。ただ価格帯が違うからね
ケララは家庭的な感じかな
ダルマはレストラン
0118カレーなる名無しさん (オッペケ Src5-Yj8x)2021/11/03(水) 21:01:54.86ID:/eLUpsAIr
>>117
ダルマ、同じく旨いと思うけど、立地があまりにもド田舎過ぎるのがネックだね。
場所が場所なので気軽に行くには足踏みするね。そういう意味では他店にやや遅れをとる形にはなるけど。
銀座で惜しまれてとかはどうでもいい。福岡は福岡で南インド料理店のレベルはそれなりに高いし。

個人的にはミールスはもう飽和状態だからティファンとかあんま日本で見ない料理で攻める店が出てきてほしいね。
ドーサはようやく根付いてきたけど、他はまだまだだし。
0119カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b29-T09c)2021/11/03(水) 22:13:09.78ID:li9lcDhA0
ダルマの値段は頭おかしい
0120カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/04(木) 00:32:01.00ID:0ZSy0Hpc0
そんなに高いの?
0121カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa55-J8iJ)2021/11/04(木) 08:56:54.28ID:LaMARHuha
平日のランチ行けるならリーズナブル
休日はいいお値段
0122カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/04(木) 09:28:31.54ID:0ZSy0Hpc0
エスニック料理店ではなく、ちょっと高級な会席の店として地域で利用されるようになったらおもしろいな
まあ今は多人数での外食はあれだが
0123カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b91-h3eI)2021/11/04(木) 10:16:48.73ID:ePOkNDLz0
>>119
サモサ1個で400円は草
銀座の感覚抜けてないんだろうね。

>>122
まぁ高級感・本場感出してるしゆったりした食の空間を楽しんでね、っていう意図のもとの値段設定もあるんだろうね。
そういう意味では他の福岡の南インド料理店とは棲み分けできるんじゃないかな。
あえて近い匂いを感じるとすれば106くらい。
0124カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spc5-I30B)2021/11/04(木) 10:17:45.80ID:I90AJe0lp
先日ダルマサーガラ行ったら、地元も遠方からも客しっかり来てるそうな。月と亀もそうだったけど遠いとか言うのはそれを言っている奴の単なる自己都合に過ぎないので意味がない話。福岡の南インド料理文化はまだまだ成熟する余地があるので今回のダルマサーガラみたいにもっと色んな店が幅広く点在して欲しい。
0125カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spc5-I30B)2021/11/04(木) 10:50:30.04ID:I90AJe0lp
>>101
もう年齢的にも社会人で特別な付加価値もないな。
現役小学生か現役中学生だったら話題になるだろうけど。高校生の時カレー研究してましたって言われても客も惰性でへーとしか言いようがない。
0126カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa9d-jfCA)2021/11/04(木) 13:55:44.33ID:ZQp51SZda
東銀座時代のダルマサーガラ、初代シェフは美味しかったけど、最後の方は普通だった。オーナーがシェフじゃないし、その時のシェフによってだいぶ差が出るんだろうな。
0127カレーなる名無しさん (ワントンキン MM4b-quEY)2021/11/04(木) 15:05:12.79ID:y1ffXPgSM
ダルマサーガラってそんなに辺鄙なところなのかと思ったら田主丸のカフェが多いエリアやん

ツーリングなりドライブで行きやすいとこやし行ってみるか
0128カレーなる名無しさん (オッペケ Src5-s3PY)2021/11/04(木) 15:06:12.85ID:m6ZHFvlwr
>>124
そうか?

逆に福岡の南インド料理文化はもう打ち止めに近いと思うけどな。
開発する余地があるとすればホントにマニアックな地域差での料理の住み分け(タミル、アーンドラ、カルナータカ、ケララなど)か、今福岡で見ないような軽食・屋台文化。
どっちも福岡じゃ厳しいんじゃない?
東京でやっと実現できるかどうかだし。


あと、集客という意味ではどこに店出すかはかなり重要でしょ。
店やる以上客がどうやって来るかは意識せざるを得ないし。それをガン無視できるとすればよっぽどのバカか自信家。
0129カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b91-Fs02)2021/11/04(木) 15:11:31.67ID:IAOzgdre0
>>125
印度カリー子みたく本格的に研究(学術的な意味で)とか高卒で海外渡航しましたとかなら称賛に値するけど、所詮県内の繁盛店でなんちゃって修行しましたってレベルだしなぁ。
「高校生」っていうステータスが付加価値だっただけで、その辺のただの店と大差ない。
純粋に味で評価されるだけやな。
0130カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spc5-I30B)2021/11/04(木) 15:17:48.89ID:I90AJe0lp
>>128
福岡でやってる日本人と言えば中間のバーチャル繁盛店に習いに行ったような手下レベルの連中が大半なのに、何を根拠に打ち止め扱いにしているのか意味不明。
0131カレーなる名無しさん (ドコグロ MM63-T09c)2021/11/04(木) 15:21:42.03ID:9UnpayxuM
福岡みたいな田舎だとインディカ米が受けないからガチ系は並ばずに食えるからありがたい
流行ってる店ってジャポニカ米の偽物ばかりだし
0132カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spc5-I30B)2021/11/04(木) 15:36:58.18ID:I90AJe0lp
>>129
あの若さで目覚めたのに勿体ないと思う。
15歳位で福岡のカレー店主とフラフラするより
20代前半くらいまで超一流の店で店を任されてノウハウ吸収してから辞めてハクをつけたほうが間違いないのに。
0133カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b91-Fu4O)2021/11/04(木) 16:52:05.48ID:IAOzgdre0
>>130
お、また福岡サゲのコスパバカかな?
まだ生きてたのかしぶといねぇ。

ポラポラもケララインディアンも106も全然違う方向性なのに、
雑にまとめ上げてるあたりまともに食った事ないんだろうな。
そもそも福岡にいるかどうかすら怪しい。
0134カレーなる名無しさん (ササクッテロ Spc5-I30B)2021/11/04(木) 17:08:24.28ID:I90AJe0lp
>>133
君の中ではその3店の登場で地域における南インド料理店の成熟が完了になるのか。分かった、もういいわ。
0135カレーなる名無しさん (ワントンキン MM4b-quEY)2021/11/04(木) 17:58:22.82ID:y1ffXPgSM
カレー博士さん流石っす
0136カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/04(木) 18:03:31.63ID:0ZSy0Hpc0
>>129
カリー子さんの大学院での研究ってスパイスの健康効果とかだから、料理研究家として本格的かというと・・・・
本格的つーたら香取薫さんとかでしょ
0137カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8b91-Fu4O)2021/11/04(木) 18:24:44.23ID:IAOzgdre0
>>134
うん、バカの書き込みってそれだけで見てる人の時間とレスを無駄にするから、もう二度と書き込まなくていいよw
0138カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/04(木) 18:57:52.48ID:0ZSy0Hpc0
あーどっちの店も早く行ってみたいなー
0139カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/04(木) 19:12:43.27ID:0ZSy0Hpc0
お米と言えばバダピリラのお米のこだわりはすごいよね
あのお店で使われるまでラトゥキャクル米とかキーリサンバライスとか知らんかったよ
あとワナッカムもソナマスリ使ったりしてるよね
0140カレーなる名無しさん (ワッチョイ d916-BvZE)2021/11/04(木) 19:15:45.23ID:0ZSy0Hpc0
Tikiは別にインド料理店名乗ってるわけでもないけどジャスミンライス使ってるよね
ホシユタカみたいな日本米とインディカ米を交配したお米なのかと思ってたけど、そうではなかったみたい
0141カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7b29-T09c)2021/11/04(木) 21:45:39.02ID:izwr5KLf0
ジャスミンライスは粘り気あるからないわ
0142カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spc5-I30B)2021/11/04(木) 22:21:21.36ID:dEt+BeN/p
今日はサウスインディアン天神で
ディワーリー(インドの光の祭典)
スペシャルミールスがお祭り価格2000円で
振る舞われたようですね。写真見てたら
バナナリーフに沢山のカレーやら魚が丸ごと乗っててその丸焼きの魚が凄く美味かったと皆さん書いてますね。緊急事態解除後に良いイベントが出来て良かったですね。
0143カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-H2rd)2021/11/05(金) 05:12:03.61ID:1m54Czil0
106はときどきああいうのやってくれるとこいいよねー
0144カレーなる名無しさん (スププ Sdb2-JFpP)2021/11/05(金) 18:52:55.42ID:cbB+Jk0hd
5年くらい前に106で食べ放題イベントやったのに行ったなぁ。
文字通り腹がはち切れんばかりに食べた記憶がある。

上でも書いてるけど、定期的にこういう現地感あるイベント企画してくれると良いんだけど、なんせオーナーがアレだから望み薄やろうなぁ。
0145カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-H2rd)2021/11/05(金) 19:37:38.30ID:1m54Czil0
いやでも実際やってくれてるじゃないのポンガルだったりディワリだったり

頻度上げてほしいってのはあるかもしれんけどそれは祭り自体の日程のこともあるでしょ
ぜんぜん関係ない日にやるのはやっぱ違うやん
0146カレーなる名無しさん (ガラプー KKd5-XZMB)2021/11/09(火) 18:41:41.76ID:hEosMxEPK
福岡県筑紫野市
「小林カレー」「ころしのカレー」
共に食べに行ったことがある
創作カレーで美味しかった
でもカレーのソースの量が少ない・・・
0147カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-H2rd)2021/11/09(火) 18:53:18.48ID:QEYhfi2T0
へーそうなんだ
カレーとごはんの量のバランスも人によって好みが色々だよね

女の人でめっちゃごはん減らして食べる人とかいるけど
しょっぱくないのかなーと思う
0148カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-H2rd)2021/11/10(水) 20:11:43.74ID:jnLOZEfl0
ケララ二周年ミールス?ターリー?おいしそう
おめでとうございます
0149カレーなる名無しさん (ワッチョイ f629-0kB7)2021/11/10(水) 22:32:04.88ID:+TWwEnQm0
南バイパスココイチ最近しょっぱすぎだわ もう行かね
0150カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-H2rd)2021/11/11(木) 09:44:59.73ID:0XNGKWD80
まだ大野城のほうにはマイカリー食堂ないんだな
0151カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ebc-Ekwc)2021/11/11(木) 11:53:44.02ID:fwyHBUMj0
>>149
ココイチってレトルトじゃないの?
0152カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0916-H2rd)2021/11/11(木) 12:12:41.10ID:0XNGKWD80
ココイチスレとかC&Cスレ見てると店によって味が違うみたいなこと言う人いるけど詳細不明
まあたとえば冷凍のパウチとかで工場から送られてくるとして
すぐ配膳できるようにある程度の量をあらかじめ温めてたら、ずっと温めてるうちに水分飛んで濃くなることはあるかも
0153カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5e7a-qPVZ)2021/11/11(木) 21:51:14.55ID:/86bzCAQ0
セイロンは微妙だった。汁濁甘い系のスリランカカレーではなかったけども。
別皿カレー?グレイビー?のスパイス感がない。
夜に酒飲みに行ってみたい。安いし。
https://i.imgur.com/ADvfFir.jpg
0154カレーなる名無しさん (ワッチョイ f629-ho9A)2021/11/11(木) 22:12:17.57ID:XNNyUcCd0
>>153
米ジャポニカじゃん
0155カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b7a-U1RH)2021/11/12(金) 16:59:38.93ID:HelVvG9J0
ユスフザイのカブリプラオ。美味かった。
https://i.imgur.com/uTboMpY.jpg
0156カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-uP8A)2021/11/12(金) 18:22:53.95ID:e16KwFVZ0
>>155
旅行の人?
0157カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-U1RH)2021/11/12(金) 18:36:31.72ID:Iw/glsPwr
>>156
そう。雨天続きでサイクリングできず飲んで食ってばかりしてる。
0158カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-U1RH)2021/11/12(金) 19:23:57.21ID:Iw/glsPwr
マルハバもうまかった。ジーラライス?を食べた経験があまりなかったから余計に感動した。
https://i.imgur.com/bSAVcpw.jpg

ザエカは昼間にチキンビリヤニしか出していないらしい。行こうかとも思ったけどそれじゃビミョーだな。
0159カレーなる名無しさん (ワッチョイ 157d-h81Z)2021/11/13(土) 01:16:56.21ID:9Q2UUVDZ0
ようこそ福岡へ。
入りにくさに負けずよく頑張った!笑
0160カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-uP8A)2021/11/13(土) 07:16:49.68ID:WYRubtuc0
>>158
ジーラライスうまいよね〜
ユフスザイもビュッフェとにはジーラライスの時もあるよ
0161カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-U1RH)2021/11/13(土) 09:23:02.53ID:Rb4+u/Dyr
>>159
ユスフザイの金曜日午後1番の入店は罰ゲームかと思ったよ。俺一人がカブリプラオ食べてて相席プラス他のテーブルはパキスタン人で満員。
俺が食べ終わるまでテイクアウトやらなんやらでパキスタン人全員おあずけ。俺のカブリプラオに注目。羞恥プレイ状態。
0162カレーなる名無しさん (スププ Sd43-0vbe)2021/11/13(土) 11:39:57.50ID:2f9T3dkHd
>>161
金曜はモスクへの礼拝帰りが多いからしゃあないw
カブリプラオは基本金曜しか出してないから、良かったね。
私は金曜は仕事で行けないから羨ましい。

ザエカは行かなくて正解。
福岡でパキスタン料理食いたければマルハバとユスフザイ抑えとけばまず問題ないから。
ザエカでも出せんことはないが注文しようとしたら要予約になる。
0163カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-U1RH)2021/11/13(土) 13:00:56.51ID:pwIDXdzvr
カブリプラオはやっぱり金曜日礼拝後のすぺでしたか。ニハリと悩んだけどカブリプラオで正解だった。。
今日はユスフザイでチキンビリヤニ。これで700円は神。
https://i.imgur.com/E9VjG4d.jpg
0164カレーなる名無しさん (ワッチョイ 157d-h81Z)2021/11/13(土) 13:17:45.58ID:9Q2UUVDZ0
>>161
それはそれはw良いお土産話になったね。あの時間に入れる日本人はそういないでしょう。
今日は走りに行けたのかな?マルハバのビリヤニも美味いよ。
0165カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-U1RH)2021/11/13(土) 19:24:38.80ID:UEwYFxl+r
>>164
市内から太宰府天満宮までサイクリングできた。マルハバのビリヤニも食べたいなー。。明後日ビリヤニ出てたら行けるかも。。
0166カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-uP8A)2021/11/13(土) 19:51:02.02ID:WYRubtuc0
マルハバはビリヤニ
金土日じゃなかったっけかな
0167カレーなる名無しさん (ワッチョイ 157d-h81Z)2021/11/13(土) 20:22:26.57ID:9Q2UUVDZ0
だね。夕方には売り切れて別メニューになってる。
0168カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9b29-sF7Z)2021/11/13(土) 21:26:22.90ID:fGZscL2X0
サイクリングっておもしろいの?危ないし電車のほうがよくね?
0169カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b7a-U1RH)2021/11/13(土) 23:06:33.55ID:dxzXbklM0
>>166
あらー。。明日日曜日にいけるかな。。

カレー食べ歩きの趣味とサイクリングは相性いいよ。太りにくくなる。もちろんスポーツだから怪我の可能性あるが。。
0170カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/14(日) 04:09:22.04ID:k/9Aor6U0
スポーツだからというよりも今の日本の道路事情(法律的なこともインフラ的なことも通行者の意識も含めて)では
公道での自転車は不安定な立場で危ないな
諸事情重なって自転車乗る人が増えたが
政府は保険の義務化と車道走れで国民の自己責任に丸投げでインフラの整備やる気ないし
状況はむしろ悪化した
それなのにキックボードも走っていいようにしようとかいう勢力もあってあほかと
自転車移動と食べ回り趣味との相性のよさは同意

ビリヤニと言えば明日(もう今日だが)はキヨミがビリヤニデー

マルハバは一応電話予約可だったはず
曜日によりだめとかあったかな?

>>153
別皿の汁(ホッダ?)は要らんような気もするんだけど
九州ランカの影響なのか、それともそういうもんなのか、キヨミの通常メニューとかでも
こういう盛りのやつでもどうしても汁がついてくるんだよな
汁くれ!っていう客がおるんかねー

>>158
マルハバライスうまいよねー
あれで「スパイスは香り」ってのを学んだ気がするわ
0171カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4b7a-U1RH)2021/11/14(日) 08:01:17.11ID:jhicFo/H0
>>170
俺の知る限り、千葉県のスリランカ料理屋では別皿(グレービー)の汁はフライドライス頼むと確実についてくる。チキンカレーの肉無し版みたいな感じ。
別皿で出てこなくてもライスアンドカレーのチキン付近のライスにはまんべんなくグレービーがかけられてる感じ。

だからセイロンみたいなチキンカレーではないグリルチキン?と具無し別皿カレー(チキンカレーでは無い感じ)の組み合わせは珍しいなと感じた。
0172カレーなる名無しさん (アウアウキー Sab1-uP8A)2021/11/14(日) 09:26:13.59ID:7wYpCLqza
>>169
昔は金曜のみだったからまだチャンスがあるだけまだマシだ、頑張れ!
0173カレーなる名無しさん (スププ Sd43-vQsF)2021/11/14(日) 10:55:19.51ID:wv7ZH8xTd
>>169
マルハバ、今週はマトンビリヤニ。間に合えば食べられるだろうから行くならお早めになー。
0174カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/14(日) 15:30:11.19ID:k/9Aor6U0
鹿児島のカレー屋さんが天神に進出してきて驚いたけど
鹿児島はあそこだけじゃなくほかにもおもしろい店が出来てるみたいね
熊本まで食べに行く人達も鹿児島となるとなかなか行けないかな
でもさと2さんは行くだろうな(けしかけているわけではない)
0175カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/14(日) 15:31:37.02ID:k/9Aor6U0
ていうかもう行ってた気もするな
0176カレーなる名無しさん (オッペケ Src1-U1RH)2021/11/14(日) 18:08:51.82ID:BpVJpoYIr
>>173
>>172
今日はユスフザイのビュッフェの魅惑に負けた。今日で3連続ユスフザイに行ってるな。。期待値が高すぎたためか普段の日のほうが満足度高かった。
チャプリケバブとアルチキンが良かったなー。
https://i.imgur.com/L6rMFCr.jpg
https://i.imgur.com/jOXcb6K.jpg
0177カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/14(日) 18:14:46.10ID:k/9Aor6U0
カディパコラはどうだった?
0178カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4be7-U1RH)2021/11/14(日) 18:18:35.80ID:chBuWWR/0
>>177
カディパコラってもっと酸味があるイメージだったんだけどもユスフザイのはいい塩梅の酸味で美味かった。
あの酸味ってなにで味付けてるんだろうね。今度地元で聞いてみよっと。
0179カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/14(日) 18:35:43.26ID:k/9Aor6U0
カディはヨーグルトとベサン粉のグレービーみたいだよ

たまたま今日はマルハバもチキンアチャーリーで酸っぱいやつだったね
0180カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4be7-U1RH)2021/11/14(日) 18:38:16.59ID:chBuWWR/0
>>179
ほー。それであんな酸味が出るのか。地元千葉で食べたカディパコラはかなり酸っぱかったが。、
0181カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/14(日) 18:41:18.59ID:k/9Aor6U0
自家製ヨーグルトとかだったのかもね?
でもインド料理作る人達の話だと、日本のヨーグルトは酸っぱすぎるという意見もあるみたいだから
むしろ逆に、買ったヨーグルトで、酸っぱいやつだったとか?
市販のヨーグルトでもけっこう酸味に差があるよね

あるいは好みで酸味を足す場合おあるのかな?
0182カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4be7-U1RH)2021/11/14(日) 19:17:30.62ID:chBuWWR/0
>>181
なるほど。日本のヨーグルトって酸っぱいのか。前に単品でカディパコラとライスたのんであまりの酸っぱさに注文したの後悔したくらい。ユズフザイのは単品で頼んでも安心できる。。
0183カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-uP8A)2021/11/14(日) 19:28:37.17ID:8htZkU0Q0
まさか3日連続でユフスザイ行くとは笑
払った額に見合った物異常の満足感あるお店だから仕方ないか
カディパコラはギタンジャリで食べたっきりだな
0184カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4be7-U1RH)2021/11/14(日) 19:43:22.38ID:chBuWWR/0
ムムターズレストラン
0474-04-1230
千葉県白井市河原子228-11
https://tabelog.com/chiba/A1203/A120303/12043760/

千葉でおすすめなパキスタン料理屋さん。機会があればぜひ。。
0185カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/14(日) 19:45:54.41ID:k/9Aor6U0
>>182
恵っていうヨーグルトが比較的酸味が控えめで使いやすいという評判みたい
まあ俺は酸っぱいの好きだけど

>>183
ギタンジャリのはだいぶカレー味に寄ってるんだよね
メインの料理で出してるからまあ納得できるアレンジかな

>>184
ありがとー
0186カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4be7-U1RH)2021/11/14(日) 19:50:37.93ID:chBuWWR/0
>>185
恵は東京のビリヤニ大澤っていうビリヤニ専門店が愛用している銘柄でもあるな。パキスタン料理?に相性良いのかも。
ビリヤニ大澤のクラファンビリヤニ券もそろそろ使いに行かねば。。
0187カレーなる名無しさん (ワッチョイ e379-vyjQ)2021/11/15(月) 21:54:07.33ID:n011iQdS0
>>174
鹿児島はやっと少しずつスパイスカレー文化が来たかなって感じ。
カフェがスパイスカレー始めました的な過渡期のレベルが多い。
でも、関西から来た17zumaや蘭州牛肉麺屋の中国兄貴が作る中華カレーは食べる価値あるかな。
他にも研究所、べずかれーは美味しい。
鹿屋の方に結構ガチっぽいミールス屋と南インド系店があるのも気になる。
0188カレーなる名無しさん (スププ Sd43-vQsF)2021/11/16(火) 06:47:14.33ID:D/i5STu6d
>>187
鹿児島といったらGouterだよね。
南インドに限らず色んな事やってるし、フットワーク軽いから色んなところに顔出してるのもすごい。
先週末のチェティナード料理のイベントにも来てた。
0189カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/16(火) 08:36:55.62ID:awatPdDH0
ワナッカム福岡に食いに来てたってこと?
0190カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/16(火) 08:43:55.96ID:awatPdDH0
17zumaを知って驚いたんよね
大阪スパイスカレーそのものって感じの店は福岡には無いよね?
常設で出来てほしいとは思わんけど1回食べてみたい
0191カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/16(火) 08:50:02.90ID:awatPdDH0
別府に「パキスタンカレー」って店がいつの間にか出来てるんやね
ユスフザイよりもユルそうな感じだけどメニューの方向性がちょっと違って食べてみたいな
0192カレーなる名無しさん (スププ Sd43-vQsF)2021/11/16(火) 10:52:01.76ID:D/i5STu6d
>>189
そう。というか半分ヘルプみたいに仕込みのお手伝いしてたw
他にもけっこう関係者来てたわ。某薬院のお店の人もドーサ焼いてたし。
0193カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/16(火) 11:59:37.42ID:awatPdDH0
へー
前の別のイベントだと手伝いたい人募集とかやってたけど
今回はそういうのないのかと思ってた
0194カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa9-uP8A)2021/11/16(火) 15:08:45.54ID:dDYbMuIBa
チチケルさんとかがお手伝いしてたみたいね
お客さんとしてポラポラさん参加してたみたい
0195カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/16(火) 23:57:18.92ID:awatPdDH0
こないだたまたま井尻通ったとき、外にマニ車飾ってあるめっちゃかっこいいネパール料理屋があるなと思ったら
さすがアジアハンター小林さん既に訪問済みだった
ラルティンっていうお店
値段設定がちょっと高めかな?
特にカジャセットが2800円とかなってるけど、複数名でシェアする前提だったりするんだろうか??
そしてなんとなんと、、、モモでバッファロー肉が選べるらしい!
ついに福岡にもバッファロー肉のモモが!
まあ注文してみたらありませんと言われる可能性もあるけど
0196カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-uP8A)2021/11/17(水) 20:22:07.28ID:MfeMu5Y30
宮若市のうつしきで別府にあるTANEのお食事会があるね
0197カレーなる名無しさん (ワッチョイ e516-wd7R)2021/11/17(水) 21:14:08.08ID:db/TUPdl0
へー
ちょうど中間地点くらい?
意外と行きやすそう
ちょっと離れたところにアーダニンというカレー屋さんがあるね
0198カレーなる名無しさん (ワッチョイ 23ed-uP8A)2021/11/17(水) 21:52:32.20ID:MfeMu5Y30
>>197
辺鄙なところだから車ないと詰むと思う
0199カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)2021/11/20(土) 20:02:27.54ID:OmsVidbx0
デイリーバザール1周年か
経営の状況はどうなんかな

めっちゃ品揃えいいし、店内明るくて見通しいいし、日本語通じるし、PayPay使えるし、
日本人にとって利用しやすい店だと思うんだけどな
ダイキョーバリューの方を優先する人が多いかな
0200カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)2021/11/23(火) 06:57:35.15ID:T8bSBdFZ0
アフターグロウ、冷凍通販不参加か・・・
まあ客が戻れば当然忙しくなるわなあ

まだまだ感染再拡大もあり得るわけだけど
さてどうなることやら
0201カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)2021/11/23(火) 07:27:49.25ID:T8bSBdFZ0
ダルマサーガラ、ドーサもあるんやなー
食べたいなー
0202カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-rkti)2021/11/24(水) 11:57:51.56ID:QIG3yM9ma
そういえば、カーラの8周年行った人はいないのかな?
0203カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff74-6eP9)2021/11/24(水) 12:02:59.52ID:uqO/YgpP0
福岡のカレーってほんとレゥェルひくいよね
0204カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)2021/11/24(水) 12:31:49.31ID:Dwe0FXTp0
KALAの常連になるような人がもしここにいたとしても
常連さん限定の特別な経験をこんなとこでベラベラ自慢したりはせんやろ
0205カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)2021/11/24(水) 12:32:28.42ID:Dwe0FXTp0
いや別に書いてほしくないとかいうことではなくてですね
書いてもオッケーな感じなら書いていただけるとうれしいです(急に低姿勢
0206カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)2021/11/24(水) 13:16:00.20ID:Dwe0FXTp0
ドゥニヤの閉業間際に間借りしてた人の一人が地元で開業するみたいね
もう一人の人も気になるけど、もう完全に関係ない仕事してるのかなー

エメラダ氏、どこかで開業準備してたの?全部なかったことになったとかちょっと心配
0207カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-rkti)2021/11/24(水) 14:42:17.49ID:Rq1dXFjia
>>204
そこまで、クローズドされたものだったのか。
一元さんお断りくらいのものかと思ってた。けど、無料でクエとか振る舞ってる位だからそりゃそうか
0208カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)2021/11/24(水) 15:16:01.49ID:Dwe0FXTp0
まあそんなに厳しい条件は書いてなかったけどね
どこまで図々しくなれるかというのもあるなw
0209カレーなる名無しさん (ワッチョイ cfcb-XdqU)2021/11/24(水) 18:51:42.01ID:nJYQKnP00
相変わらずストーカーまがいの個人情報垂れ流しだなここは。
0210カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)2021/11/24(水) 18:59:30.31ID:Dwe0FXTp0
そのセリフなんか懐かしいな
開業の情報のこと?
個人の予定といえばそうだろうけど、どっちかというとお店の情報でしょ
クローズなとこで発表された情報でもないし
0211カレーなる名無しさん (ワッチョイ c6bc-aA3Q)2021/11/24(水) 20:31:47.67ID:yA8pnecJ0
>>209
久しぶりw
どこに個人情報があるのか教えてほしい
0212カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/11/28(日) 06:59:01.75ID:4TnOR9Cp0
なるほど今はパクチーや青唐辛子をどこで買うか迷ったら
友誼商店という選択肢もあるんだな
冷蔵商品も扱ってるのは強いな
0213カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/11/28(日) 21:23:50.80ID:4TnOR9Cp0
ワナッカム、かつお菜を使ったサーグ
福岡ならではな感じでおもしろい!けど
カレーじゃなくてビリヤニとして出すのは何か理由あったんかな
0214カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-Z6Z9)2021/12/06(月) 08:22:11.60ID:jmXC0NSd0
吉塚商店街、すぐ近くにルンビニがあって、カンボジア料理シェムリアップが出て行った後にブッダの支店が入ったのに、
さらに新しいインネパ店がオープンしててびっくり
99 indian restaurant & bar って店名だったかな?
店名にバーって入ってるし、ネパールの人達の飲み屋として営業していきたい感じ?

位置を確認しようと思ってマップ見たら、近くの裏通りにマナカマナの支店らしいのも出来てる
クチコミの一番古いのが3か月前だからそのあたりに出来たのか?
写真観てたらワンプレートのごはんに黒ゴマと海苔が乗ってるのあってシュールww

おいおい大集合だな

モモ&ジルハウスも近いし

ググってて気づいたけど99〜は、二又瀬の以前ネパール屋って店名だったとこの支店かな?

何かコロナの関係でテイクアウト店始めると補助金出るとかいう話あるから、それでかなあ
それにしても旺盛な意欲だ
0215カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-Z6Z9)2021/12/06(月) 08:24:52.39ID:jmXC0NSd0
吉塚商店街のサンデーマーケットでパキスタン料理を出してるアイーシャキッチンという屋号の人がいるようだけど
何者だろうか
ググっても全然情報がない
SNSやってるだろうと思ったら見付からず
0216カレーなる名無しさん (ワッチョイ db16-g56a)2021/12/18(土) 10:01:38.79ID:A8ifPlpo0
なんかちょこちょこ新店が出来てるみたいだな
興味を引くかどうかは別として
0217カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f16-oKQ7)2021/12/25(土) 17:57:35.24ID:XStgykQ40
そういや数年前にここで大阪で流行っているスパイスカレーの事を書いたら思いっきり否定されたな
あの時否定してた連中息してるのかな?
0218カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6b59-NDOW)2021/12/25(土) 22:02:27.57ID:8ppsZtvm0
>>217
数年前の大した事ない事をネチネチ書き込んでる奴が息してることが驚きだわ。

所用で久留米に寄ったから駅近くのインネパでスクティ食ったらまぁ味の薄いこと薄いこと。
塩気もスパイス感もまるで感じられない。
チキン65があるからそれも頼んだらそれもスパイス感ゼロでただのケチャップ風味唐揚げだった。
もう行かないだろうな。インネパ系はやっぱ当たり外れが激しいな。
0219カレーなる名無しさん (ワンミングク MM1b-djvw)2021/12/26(日) 08:52:10.41ID:xoneBTXvM
福岡のカレーは高い!(笑)ラーメン屋を見習え!(笑)厨も追加で
0220カレーなる名無しさん (ワッチョイ c329-ux0K)2021/12/26(日) 21:17:26.26ID:ocKnXc2+0
1500円ばかりになったから行かなくなったな
0221カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-t0J7)2021/12/26(日) 22:18:55.78ID:caUmiC0e0
久留米で駅近くのインネパって、久留米だと貴重なダルバート食べられる店のダフェハウスのこと?
0222カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-t0J7)2021/12/26(日) 22:33:25.63ID:caUmiC0e0
いつの間にか六ツ門にネパールカレーサクラって店が出来てんな
ネパールを名乗りつつテンプレナンカレーだけのパターンかと思ったら
けっこうネパール系のメニューもある?
ナン系もネパール系もあやしいアレンジされてそうでおもしろそうだ
0223カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-t0J7)2021/12/26(日) 22:33:48.50ID:caUmiC0e0
2017年くらいからあるのか
見逃してたわ
0224カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-t0J7)2021/12/26(日) 23:00:54.01ID:caUmiC0e0
うちだ産業って、もともとはランチはやってなかったんだっけ
0225カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-t0J7)2021/12/27(月) 10:05:21.43ID:bC94n7hD0
マナカマナ吉塚店おもしろいわ

まず立地
知らんとまず行きつかんけど知ってるとするっと行けるような場所
そして駅裏手の、ヤマトかどっかに働きに行く人の送迎マイクロバスが出るとこのすぐ近く

そんで保温ジャーが置かれててダルバートならいつでもすぐ食べられるようになってる

つまり働きに行く人の腹ごしらえとか、帰って来た人の飯とか
すぐ用意できてるぜっていう構えなんだと思う

かといって日本人は受け付けてないかというとそんなことはなく
店主らしきおにいさんはよそと比べても日本語ペラペラ

サモサをテイクアウトしたら、皮全体にアジョワンシードがたくさん練りこまれててよく香った
タレとしてついてきたアチャールはけっこう辛かった
0226カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-t0J7)2021/12/27(月) 10:06:27.94ID:bC94n7hD0
スチームモモが、後から考えるとちょっとびっくりするくらい安かった
特別価格なのか?あの価格なら餃子や小籠包と張り合えるな
0227カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa71-NyZw)2021/12/27(月) 20:31:29.12ID:2PoRqwJpa
宗像でスリランカ人が間借りカレーやってるけど
結構美味しい、コットゥロティとかフライドライスもある
ハッピーハーブスが元あったところのラホヤってメキシコ料理の店でやってる
0228カレーなる名無しさん (ワッチョイ f37d-HPX0)2021/12/27(月) 22:43:24.00ID:/AbkAURD0
>>227
地図で場所確認したら駅から遠かったので、ダルマサーガラみたいみ車ないと行けない場所かと思ってたら意外とバス通ってた。
0229カレーなる名無しさん (ワッチョイ f37d-HPX0)2021/12/27(月) 22:46:36.48ID:/AbkAURD0
>>228
タイプミスw みたいみ→みたいな
0230カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-t0J7)2021/12/28(火) 05:12:21.19ID:Q6i/BGE30
スリランカボーイズとか書いてあったやつだよね
あれイベント的にたまにやる感じじゃなかったっけ?定期になったの?
0231カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa71-NyZw)2021/12/28(火) 09:15:24.39ID:ra7QxxuYa
>>230
そうそう、最近インスタも始めて
ここ一ヶ月ちょいは土日辺り毎回やってる感じ
新しい人入ったみたいで味も良くなった
0232カレーなる名無しさん (ワッチョイ abed-4u8O)2021/12/28(火) 12:07:42.05ID:CSgpNpBE0
長文さんどうしたんだろ?
0233カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0d16-oKQ7)2021/12/28(火) 17:13:26.69ID:B9dvrww20
>>218
なんでスパイスカレーのレスにインネパが出てくるんだ?
0234カレーなる名無しさん (アウアウウー Saed-NyZw)2021/12/28(火) 19:06:55.37ID:De+ua4VOa
>>233
改行でわざわざ一行空けてるから話が変わってるだけでしょ
0235カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9ded-Yb4E)2021/12/30(木) 07:13:58.90ID:I2xSGzr+0
チッ、ダメヤ今日はラーメンかよ。前にもあったけど自分が行ける日に限ってカレー食いたいのにラーメンとかやってんだよな。ダメヤでラーメンは食った事あるけど別にあそこでラーメンとか食いたくないわ。
0236カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-t0J7)2021/12/30(木) 07:21:07.45ID:fdM8FDhj0
タイミング合わんのは残念だな

そろそろ休みに入ってる店も多いと思うが、まだ営業中か
0237カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6116-t0J7)2021/12/30(木) 08:00:51.88ID:fdM8FDhj0
熊本のヨダレカレーもあいがけスタイルやめてパキスタンぽいシンプルなのになってるんか
おいしそうやね

あーマトンローガンジョシュが食べたい
どっかのお店でやらんかな
0238カレーなる名無しさん (スププ Sd57-L8zq)2021/12/30(木) 21:08:52.14ID:8GaJt9oKd
>>237
県内なら北九州にはなるけど小倉のギタンジャリでレギュラーメニューにあるぞ、マトンローガンジョシュ。
0239カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0316-xRAa)2021/12/31(金) 05:29:43.61ID:DwpewBXa0
あそこはおもしろいお店だよね
0240カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-hDuN)2022/01/04(火) 10:09:08.64ID:DhtFPIFW0
ワナッカムがテレビで紹介されたらしい?!
見たかった
0241カレーなる名無しさん (アウアウウー Saa5-Pbo9)2022/01/04(火) 10:35:08.54ID:a/xhWf9Da
>>240
tverで観れるでしょ
冷凍カレーのやつで紹介されると言ってたね
0242カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-hDuN)2022/01/04(火) 12:43:52.07ID:DhtFPIFW0
あーなるほど福岡カレードットコムが紹介されたのか?
0243カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-hDuN)2022/01/04(火) 13:32:23.51ID:DhtFPIFW0
見た
なんかテーマ的にもちょっとズレたところで無理やりねじこんだ感じで一瞬だけだけど
それなりにちゃんと紹介されとったね
宣伝効果あるといいなー
0244カレーなる名無しさん (ワッチョイ 42ed-Pbo9)2022/01/04(火) 15:41:46.96ID:c6xPnir40
>>243
ダイキョウバリュー弥永のほうのはぎトッツォはすごい宣伝効果になってるみたいよ
0245カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-hDuN)2022/01/04(火) 15:53:18.70ID:DhtFPIFW0
はぎトッツォも出たんかw
けっこう宣伝してもらう敷居低い感じの番組なのかな
0246カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-hDuN)2022/01/04(火) 17:12:49.78ID:DhtFPIFW0
アイランドアイにスパイシーカレーキントウンって店があるらしいけど全く話題に出たことねーなー
と思って調べてみたらごく普通のカレー屋さんだった
こりゃ話題に出んわ
しかしそんな店でもしっかり行ってる食べロガーさんすごい

アイランドシティ自体が新型コロナのせいでだいぶ冷や水かけられた感じなんかな?
九大箱崎キャンパスの跡地なんかも、今の状況だとどうなるかわからんね
0247カレーなる名無しさん (ワッチョイ e116-hDuN)2022/01/07(金) 02:33:31.10ID:FCoygXok0
ビッグバンがらみの開発はすげー着々と進んでるんだな
コロナ明けて久々に外出したら
うわいつのまにこんなに発展してた?!みたいなこともあるのか
それもそれで楽しいな
0248カレーなる名無しさん (ワッチョイ df16-dXQO)2022/01/13(木) 09:05:32.28ID:5qOrsQJa0
またポンガルのシーズンが来たか・・・

んー・・テイクアウト出来ればなあ
一部だけでもいいんだが
0249カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-9BXF)2022/01/20(木) 15:30:47.44ID:uksaWC9h0
感染増えてきたし、冷凍カレー販売の用意が整ってよかったね
秋ごろにイベントが出来たのもまあ貴重な機会だったね
0250カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-9BXF)2022/01/20(木) 15:46:10.43ID:uksaWC9h0
NADO移転ってマジ?
ナドーネルはなくなるんかな?
0251カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4116-9BXF)2022/01/20(木) 15:55:32.25ID:uksaWC9h0
いやでも公式には何も発表されてないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています