トップページcurry
1002コメント314KB

今日食べたレトルトカレーを報告するスレ19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3f3-eyK5)2021/08/24(火) 08:00:32.90ID:FRYlw3FQ0
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください

前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1619936692/

>>2-6あたりにテンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0839カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-D8AZ)2021/11/30(火) 10:48:20.43ID:QshTOukP0
塩分塩分言っている奴って同一人物やろ
マジうざいわw
ラーメンなんて絶対食べないんだろうなwwww
0840カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffb0-iG7x)2021/11/30(火) 14:32:21.70ID:FVnEwenb0
イオンが自社流通向けにPBにした穀物飼育した牛のブランドだなタスマニアビーフ
豪州伝統の牧草食ってる牛だと日本人には匂いが嫌がられる
カレーに入れればなんでも良いんじゃねーのと思うけど
0841カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f39-P4WK)2021/11/30(火) 20:45:31.66ID:zZfXtZlj0
ヱスビー噂の名店 濃厚チキンマサラカレーを食べた
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/17152.html

これはかなりうまかった。大人買い確定
0842カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f68-M/nP)2021/11/30(火) 20:46:22.91ID:xNt7ZOSw0
>>841
参考になった
0843カレーなる名無しさん (ブーイモ MM8f-8RCt)2021/11/30(火) 20:58:29.74ID:NAFuvEu5M
>>841 食べてないけど加勢します。
0844カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5b-NsMG)2021/11/30(火) 21:04:47.56ID:sKdiJCtza
チキンてグニョグニョの皮が苦手だからチキンカレーは食べきれない…
0845カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/11/30(火) 21:09:32.60ID:+dr7am+O0
レトルトの場合、皮入ってるかな?

インドでは皮を取って料理するので
インド料理屋さんは皮がないことが多いぞ
0846カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5b-NsMG)2021/11/30(火) 21:29:30.10ID:sKdiJCtza
>>845
あ、確かに店舗でナンのカレーとか食べると皮はついてないね
レトルトに皮がなけりゃ食べてみたいなー
0847カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)2021/12/01(水) 00:02:33.74ID:Wi4p/Efba
皮どころか身も入ってねえよ馬鹿w
0848カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/12/01(水) 05:38:04.81ID:q7vuoQaX0
ちょっとおもしろいツッコミ
0849カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/12/01(水) 17:58:34.10ID:q7vuoQaX0
ヤマモリ Thai Curry プーパッポン

カニと卵のカレーということらしい
ふと思ったけど、中華でも似たような料理あるよな
どっちかが影響受けてんのかな

赤い油に茶色いもやもやの島が浸かっているような見た目
淡い感じの口当たりで、塩気もハーブの香りも辛さもマイルド
いかにもカニっていうような風味はなくて、そのへんもマイルド
ヤマモリのタイカレーの中で一番食べやすいんじゃないか?
0850カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM3f-KgAm)2021/12/01(水) 18:11:01.88ID:1Hubo/m1M
ヤマモリと言えばグリーンカレーが好き
0851カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/12/01(水) 18:11:34.43ID:q7vuoQaX0
ハウス スープカリー専門店らっきょう監修
スープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー

箱がデカい。パウチも厚みがあって、湯煎の時間もちょっと長い

スープカレーのレトルトはだいぶ前に食ってあまりうまくなかった記憶があったんだが、
今回おいしくて驚いた
焦がしバジル由来らしいちょっとした苦みもいい感じで、スープの旨味たっぷり
汁はさらさら、具はゆで卵に、大きく切った人参、じゃがいも、チキンと、ボリュームがある

まあ値段も高いんだが、満足度高かった

ちなみにハウスはスープカリーの匠という名称でスープカリーの素も出してるが
これを食うと味に期待してしまうな
0852カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/12/01(水) 18:15:51.82ID:q7vuoQaX0
ベル食品 札幌有名店のカレー 札幌スープカリー 木多郎 ハンバーグ

こっちも箱がでけえ
具は小さいハンバーグ1つ、何か大きな豆がいくつか、大きく切った人参1切れ
ちょっとボリュームとしてはハウスに比べさびしい
しかしハンバーグはちゃんと肉らしさがあってうまかった

汁は、粘度はないが濃度はあるみたいな感じで
トマトっぽいが、デミグラス未満みたいな、そんな感じ

これもこれでうまい
同じスープカレーという名称で括られていてもだいぶ違うもんだな
価格も高いんだからまずかったら困るけどな
0853カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-Pen5)2021/12/01(水) 20:05:01.35ID:5wlm4XEL0
ヤマモリってスープカレーだろ
あれを認めるわけにはいかないよな
0854カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)2021/12/01(水) 20:11:12.31ID:Wi4p/Efba
カレースープ
0855カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff59-C0hB)2021/12/02(木) 00:14:34.08ID:qGmRyvv60
>>853
おまえが認るとか認めないとかどうでもいいんだわ
0856カレーなる名無しさん (エムゾネ FFbf-dd8Z)2021/12/02(木) 08:21:12.76ID:epC0Ai6zF
スープカレー嫌う人一定数いるな
おいしいと思うが
0857カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/12/02(木) 08:59:06.76ID:dWa4dmli0
そもそもヤマモリはタイカレーだし
すぐ上に書いてるスープカレーは別メーカーだし
真面目にツッコんだらきりがないw
0858カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/12/02(木) 09:00:18.18ID:dWa4dmli0
本人はタイカレーと呼ばれてるものはゲーン(汁もの)だからスープカレーで合ってるんや!
とか内心ドヤッてるのかもしれないし、そうするとアイタタ度がさらに増すという
0859カレーなる名無しさん (ワッチョイ d7a7-Pu+h)2021/12/02(木) 19:05:45.73ID:oK3/S0Gh0
ココイチのカレーあんま好きじゃないけどキーマのレトルトカレーだけはクソうまい
あれ店舗で売ったほうがいいよ
0860カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-D8AZ)2021/12/02(木) 19:42:01.10ID:wInJDS290
ココイチは店では良く食うけど店で売ってるレトルトは一度も買ったことないなぁ
通販サイトもあるけど送料無料のハードルが高すぎて使う気になれない
5000円以上送料無料なら冷凍のビーフカレーを買ってみたいが流石に15000円分はキツいw
0861カレーなる名無しさん (ワッチョイ d7a7-Pu+h)2021/12/02(木) 19:50:09.58ID:oK3/S0Gh0
冷凍買ったことあるけど微妙だった
0862カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)2021/12/02(木) 20:16:14.76ID:dWa4dmli0
キーマのレトルトって、肉の量をケチらなければウマくなると思う
0863カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f1a-Pwrl)2021/12/02(木) 21:56:58.39ID:0hE/Awbw0
冷凍で良ければ、数年前にたまたま買った、楽天に出店してる米久のキーマカレーが美味かった覚えがある
肉も多くてココナッツミルクのコクが効いてるキーマだった
今もあるのかな?
0864カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-Pen5)2021/12/02(木) 22:11:17.77ID:2qlLH71I0
店頭レトルト買ったことあるが味は店の味に近い
それ以上それ以下でもなかったな
0865カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3a-9Fls)2021/12/03(金) 00:03:08.22ID:YUpu/e+0a
>>856
スープカレーは最早カレー味の別の食べ物だよね
0866カレーなる名無しさん (ワッチョイ ce16-DwZp)2021/12/03(金) 23:09:23.01ID:Xp/g6DZv0
スープカレーのレトルトかってみればようわかる
なにこれ?でたぶん終わるだろう
0867カレーなる名無しさん (ワッチョイ a264-Z6Z9)2021/12/03(金) 23:13:02.14ID:5hcX9Ef20
スープカレーは興味全く無いなぁ
ご飯にしみるカレー自体が好きじゃないのに
スープカレー単体で食うなら悪くは無いのだろうけど
カレーライスとしてはダメだよなぁ
0868カレーなる名無しさん (ワッチョイ 408a-CEh2)2021/12/03(金) 23:33:34.54ID:rwUUC8cf0
えっスープカレーってご飯にかけるものなのか?
0869カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3f16-Z6Z9)2021/12/04(土) 05:18:22.96ID:BoAq56wR0
よくある説明としては、ごはんの方をスプーンですくって
スープに浸して食べて
残り少なくなったらごはんを全部スープに入れて食べる
というやり方らしいぞ
0870カレーなる名無しさん (ワッチョイ b939-Tx+4)2021/12/04(土) 05:39:33.86ID:lRnnwyRl0
スープカレー自体は好きだけどレトルトでは美味しいと思う所までいったことないな
0871カレーなる名無しさん (ワッチョイ cebc-XVGj)2021/12/04(土) 06:47:00.80ID:2Ytc0+jw0
カレーは飲み物
0872カレーなる名無しさん (ブーイモ MMba-R9kx)2021/12/04(土) 14:08:02.05ID:roZ7NjkvM
スープカレーならそうだろう
0873カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa0a-zajb)2021/12/04(土) 17:16:40.22ID:3Ycd5CNRa
スープって食べ物じゃね?
0874カレーなる名無しさん (ワッチョイ 408a-CEh2)2021/12/04(土) 17:26:20.64ID:wSkU9HCc0
ケチャップは野菜
0875カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa0a-zajb)2021/12/04(土) 17:28:37.45ID:3Ycd5CNRa
ソースじゃね?
0876カレーなる名無しさん (ワッチョイ 211a-A/5i)2021/12/04(土) 17:50:30.18ID:0yc37m/X0
マヨネーズは卵
0877カレーなる名無しさん (ブーイモ MMed-X17W)2021/12/04(土) 17:52:26.03ID:I6TIZJ2OM
美味しいか否かは、スープカレーのレポートを書き込めばいいだけじゃね?
0878カレーなる名無しさん (ワッチョイ 96b0-0Hkv)2021/12/04(土) 19:31:53.28ID:h67Rv2Xr0
マヨネーズは正義
0879カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9608-wYpm)2021/12/05(日) 01:37:24.08ID:MoWXr2OK0
ラーメンにライス付けた時の食べ方に近い
0880カレーなる名無しさん (ワッチョイ b670-kAKp)2021/12/05(日) 03:54:49.77ID:oDquI4La0
スープカレーはカレーライスとは全く別物だしスレチじゃね
0881カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3859-lq0O)2021/12/05(日) 06:27:28.45ID:/lNVz7Ck0
問題ないだろう
そんなことはスレタイ読めば解ることだ
あくまでもここは「レトルト」カレーのスレであって、カレー「ライス」に限られた物ではない
スープカレーだろうがゲーンだろうが、一般的にカレーにカテゴライズされて広く認知されている以上
別物として扱う必要もない
0882カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa0a-zajb)2021/12/05(日) 07:52:52.16ID:4yJpo9eBa
缶詰はどうですか?
0883カレーなる名無しさん (ワッチョイ dc13-U+Q0)2021/12/05(日) 08:46:29.90ID:r7OHp8080
いなばのタイカレーの缶が一時期流行ってたよね
0884カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa0a-zajb)2021/12/05(日) 09:04:56.64ID:4yJpo9eBa
あれは旨いな
0885カレーなる名無しさん (スプッッ Sd70-lE9I)2021/12/05(日) 09:58:08.57ID:J1JXYoPRd
昨日これ食った
https://i.imgur.com/QQJBdRJ.jpg
根菜好きで酸味のあるカレーが好きなら勧める
但しパッケージで謳ってるほど野菜は入ってねえ
0886カレーなる名無しさん (ワッチョイ f1e6-W/3q)2021/12/05(日) 17:18:26.91ID:n+Fme56t0
いなばのタイカレーは旨いよな
0887カレーなる名無しさん (ワッチョイ f1a7-YCX0)2021/12/05(日) 21:07:06.33ID:epavQPuC0
マッシュルームが入ってた時代のLEE食べたことある人いる?
あのときのLEEって今ほどメジャーじゃなかったと思うけどうまくなかった?
0888カレーなる名無しさん (ワッチョイ f1a7-YCX0)2021/12/06(月) 12:37:54.58ID:E55p9ybf0
精肉店で売ってたホルモンカレーってやつうまかった
マルマツ産業ってのが作ってるみたい
0889カレーなる名無しさん (ワッチョイ eebc-EfwD)2021/12/06(月) 15:01:11.03ID:VMiIdScC0
>>885
おいくら万円?
0890カレーなる名無しさん (ワッチョイ 329a-CYvG)2021/12/06(月) 18:36:15.66ID:DbhUXimt0
ディナーカレーってどうなん?
0891カレーなる名無しさん (スプッッ Sd9e-lE9I)2021/12/06(月) 19:15:04.94ID:NPtFCNo1d
>>889
税込で200円しなかったかな
0892カレーなる名無しさん (ワッチョイ a264-cP/Y)2021/12/06(月) 19:15:42.26ID:GIj2bTlA0
>>890
うまいよ、カレーの味だけならこれが一番好き
マッシュルーム結構入ってる
高級版のプレミアムもあるけどこちらは個人的にはあんまり美味しく感じなかった
0893カレーなる名無しさん (ワッチョイ eebc-EfwD)2021/12/06(月) 20:54:55.60ID:VMiIdScC0
>>891
セブンにしては良心的やな
0894カレーなる名無しさん (アウアウウー Sab5-CEh2)2021/12/07(火) 08:43:17.35ID:9q/CqyfCa
セブンはたかののご飯を買うためだけに行ってる
0895カレーなる名無しさん (アウアウエー Sa6a-v359)2021/12/07(火) 11:16:53.25ID:euUtSZcoa
銀座スペシャリテ濃厚チーズ
具のチーズが絶望的に不味い
0896カレーなる名無しさん (ワッチョイ 96ed-Z6Z9)2021/12/07(火) 12:35:30.55ID:IjA3vWcY0
カレー職人ビーフカレーの味が好み
クリエイトで86円だし、具はほとんど無いけど
0897カレーなる名無しさん (ワッチョイ ac92-1AwN)2021/12/07(火) 14:55:09.47ID:/QgMki4Y0
神田カレーグランプリ Bondyチーズカレー
濃厚だけど塩っぱいイマイチ
0898カレーなる名無しさん (ワッチョイ b939-Tx+4)2021/12/07(火) 22:23:21.53ID:93YEokiv0
ディナーカレーおすすめ民は辛さどれなのか教えてほしい
0899カレーなる名無しさん (ワッチョイ a264-cP/Y)2021/12/08(水) 00:19:33.78ID:zU/WBvMN0
>>898
辛口しか買ってないけど、好みで良いのでは無いかと思う
中辛好きなら中辛で良いかと
0900カレーなる名無しさん (オッペケ Sr10-SDut)2021/12/08(水) 14:01:00.32ID:5oyEXD5Fr
>>898
工場が変わって不味くなった
0901カレーなる名無しさん (ワッチョイ f1e6-znRp)2021/12/08(水) 15:25:31.26ID:WQgEspfc0
美味しくないカレーは罪やで💩
0902カレーなる名無しさん (ワッチョイ f2f3-R9kx)2021/12/08(水) 18:14:14.28ID:CbmBwZ/y0
銀カリ
0903カレーなる名無しさん (ワッチョイ 18a9-hjD0)2021/12/09(木) 06:21:50.30ID:TGMTbPY50
ディナーカレーって以前はどこで作ってたんだろう
今は長野県らしいけど(自社製造)

製造所:エスビー食品株式会社
長野県上田市下塩尻546
https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/16599.html
0904カレーなる名無しさん (ワッチョイ a264-cP/Y)2021/12/09(木) 11:06:32.97ID:AMREJ6Mq0
リニューアルはやってるけど、工場は変わってないのでは?
ハウスは子会社に製造を回すようになっているけど
0905カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6ded-CiDC)2021/12/09(木) 11:59:54.55ID:WTpdhDun0
タンゼン・札幌パキスタンカレー
お肉いっぱいで一口毎に必ず肉が入って来た
味はまあまあで万人受けするタイプ
3割引デーで買ったから値段覚えてないけど少し高めだったと思う
0906カレーなる名無しさん (ササクッテロレ Sp10-eqDW)2021/12/09(木) 12:57:48.52ID:DxKyGfPqp
カリー屋カレー
大辛だけがウチの周りのスーパーが軒並み置かなくなった
大辛の方が売れてる印象だったのに
0907カレーなる名無しさん (ワッチョイ a264-Z6Z9)2021/12/09(木) 18:02:34.24ID:AMREJ6Mq0
>>906
リニューアル前(レンチン非対応)の商品が全部売れるまで出さないのかも?
既にリニューアル後商品を売っているなら理由は分からん・・・
0908カレーなる名無しさん (スッップ Sd70-+kp4)2021/12/09(木) 20:39:04.53ID:M5riYliUd
ハチのスリランカ風チキンカレーでカツカレーにしたらめちゃ旨だったよ
具無しじゃない程度に入ってるチキンと、サラッとし過ぎずドロッとし過ぎないカレーがカツを生かしてる
アルペンジローでカツカレーは違う気がするし、カレーマルシェのカツカレーも違う気がする
カリー屋辛口でカツカレーは私の定番だったが、スリランカ風はそれを超えたカツカレーだったよ
0909カレーなる名無しさん (ワッチョイ d07d-dJk+)2021/12/09(木) 20:54:47.19ID:AEDsOogF0
>>903
ルウの大箱はここだけど
小箱はエスビーガーリック食品株式会社
新潟県上越市大字寺字三の割450

https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/16589.html
0910カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f74-2z5X)2021/12/11(土) 23:03:34.59ID:RqOZQS4z0
インドのMTR社のパラクパニール
湯煎して封を開けた時の匂いからして食欲を削ぐ
一口食べたらゲロマズ
う〜ん、リピなし
パラクチキンなら自分で作ったことあるが非常に美味だったぞ
パニールもチーズ感がなくいまいち
ちなみにパラクとはヒンディ語でほうれん草の事
サグともいうがサグは葉物の総称
ひょっとしてインドにはほうれん草以外の葉物がない?
パニールとはカッテージチーズの事
なのでパラクパニール

同MTR社のダルマカーニ
こちらは非常に美味
豆のカレーとあなどるなかれ
いろんな豆が入っていて非常に食べ応えがある
ダルとはひき割り豆の事
マカーニとはバターの事
インドにはギーという不純物を取り除いた常温保存可能なバターもある
ギーと言えばダルというくらいインドでは必須
ダルはインドの家庭で毎日食べられている汁気の多い辛くないカレーで日本で言うところの味噌汁にあたる
このカレーも辛くない部類
どちらのパッケージも300gだが日本語で2人前とかいてあるのはいかがなものか?
1人用としてはちょっと多いが2人前にはかなり少ない

お試しを!
0911カレーなる名無しさん (ワッチョイ a716-8/hI)2021/12/11(土) 23:59:34.56ID:sF85qXjM0
>>910
いやいやいや
何で葉物の総称まで知ってて「ほうれん草以外の葉物がない?」って発想になるのよ
色んな葉物野菜あるぞー

パラクはやっぱりレトルトだと煮すぎになるんじゃないかねえ?
あとやっぱり肉系の出汁をいっさい使わないと厳しいところがあるんじゃないかな?
0912カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-hwho)2021/12/12(日) 03:09:51.88ID:U/TEJpBSM
誰かレトルトカレー専門店作ってくれよ
世界中のを揃えて、持ち帰ってもいいし店で食べてもいい
ご飯もパックので
手間かからないし簡単だと思う
0913カレーなる名無しさん (ワッチョイ a764-B4z6)2021/12/12(日) 07:12:31.57ID:cxjIpQD+0
簡単なら貴方がやればいいのでは?
0914カレーなる名無しさん (ワッチョイ c7ed-pfyl)2021/12/12(日) 08:00:55.83ID:Csps9mxI0
インスタントラーメン専門店も話題性だけだったもんなぁ
0915カレーなる名無しさん (ワッチョイ df64-8/hI)2021/12/12(日) 10:09:56.46ID:dOWDMykA0
>>912
いくつか実際にあるけど、儲かっているとは言えなさそうな感じが・・・
商売としてはやりやすそうだけど、需要あるのかなと思ってしまう
ご当地カレーとか珍しいものを一杯扱ってもかなりの数が賞味期限切れになりそうw
0916カレーなる名無しさん (ワッチョイ 67a7-R9TG)2021/12/12(日) 12:27:31.42ID:J2+/ZK2O0
選ばれし人気店の五種セットAmazonで買ったけど当たりとハズレ教えてほしい
ハズレは家族にあげる
0917カレーなる名無しさん (ワッチョイ a716-8/hI)2021/12/12(日) 12:33:05.88ID:RGQbE2H00
ハウスのやつだよなあ
SB買えばよかったね
0918カレーなる名無しさん (ワッチョイ a716-8/hI)2021/12/12(日) 12:37:51.73ID:RGQbE2H00
5種じゃなくて6種じゃない?
一番人を選びそうなのが黒坦々だけど、好みによるから何とも言えん
0919カレーなる名無しさん (ワッチョイ df64-OFtZ)2021/12/12(日) 17:07:46.08ID:dOWDMykA0
amazonでアソートは割高だから買わないな
0920カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2739-Xid8)2021/12/13(月) 22:35:41.82ID:GUTSHv4Q0
ディナーカレー勧められてたの食べてみたけど確かに美味かったわ、今後の基準点これにする
0921カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7ff3-xxfn)2021/12/14(火) 09:59:14.29ID:jE1c3YNk0
味の決め手はフォン・ド・ボーですか?
0922カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM7f-hwho)2021/12/14(火) 13:31:08.80ID:wUV1bXijM
ディナードゥです
0923カレーなる名無しさん (スップ Sd7f-B4z6)2021/12/14(火) 13:39:08.12ID:0FSvnoWrd
悔しいけれどお前に夢中
ギャラン・ドゥです
0924カレーなる名無しさん (オッペケ Sr1b-A1fU)2021/12/14(火) 15:16:31.57ID:QNPy6zlkr
川に浮いているジョン・ドゥです
0925カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f1a-4DaK)2021/12/14(火) 18:24:19.10ID:F8Yf/bgH0
ジジイ警報
0926カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f74-2z5X)2021/12/14(火) 21:29:06.18ID:N/nQuGOa0
>>911
あんまり詳しくないからほうれん草以外のサグと名のつくインド料理知ってたら教えて
0927カレーなる名無しさん (ワッチョイ a716-8/hI)2021/12/14(火) 22:24:24.39ID:hiLVXXZV0
>>926
いっちゃん有名というかサグと言えばこれ!っていうのが
サルソン・カ・サーグ
よくサグは本来はからし菜のことって言う人がいるのはこれが理由だと思う

ほかにrayo ko saagとかlatte ko saagとかsim saagとかkhole saagとか
料理名っていうか素材名だけどね

ちなみに向こうではほうれん草の英語であるspinachもサーグの訳語として広い意味で使われていることがあるようで
ほうれん草じゃないものについてspinachと書かれてることもあるみたい
0928カレーなる名無しさん (ワッチョイ a716-8/hI)2021/12/14(火) 22:30:40.10ID:hiLVXXZV0
bichu buti saagっていうのもわりとメジャーみたいだ
前、色んな青菜の名前を説明する動画があったんだけど、今探してもいいのが見付からん
0929カレーなる名無しさん (ワッチョイ e716-uU5V)2021/12/14(火) 22:32:58.48ID:WW3uyLZl0
中村屋の極みチキンカレーあるがまだ食ってない
極みが中村屋バターチキンとどう違うのか
0930カレーなる名無しさん (ワッチョイ a716-8/hI)2021/12/14(火) 22:36:08.64ID:hiLVXXZV0
名前だけ並べても実感わかんやろうから、ぐっと身近な感じの話をすると
向こうは大根の葉っぱ食べます!
0931カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5f1a-QdXO)2021/12/14(火) 22:37:33.63ID:7dQehQ7K0
それがどうした?>大根の葉
0932カレーなる名無しさん (ワッチョイ a716-8/hI)2021/12/14(火) 22:37:56.82ID:hiLVXXZV0
俺もそろそろレトルトカレーの話を・・

ヤマモリのマンゴーカレーを食べた
具は小さいチキンが4切れくらい?汁が黄色くて甘い
あまり、いかにもマンゴーという香りはしない
辛さは弱め

甘さをがまんしたら食べられる、くらいの感じで、よくも悪くもおもしろみなし
0933カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa6b-CHTp)2021/12/15(水) 02:27:32.82ID:el9vDoSma
やっぱなんだかんだ中村屋インドカリーのスパイシーチキンをリピっちゃう
0934カレーなる名無しさん (ブーイモ MM8f-xxfn)2021/12/15(水) 18:53:08.13ID:FuxVQwOLM
今日はジャワカレーな気分
0935カレーなる名無しさん (アウアウキー Safb-05Tv)2021/12/15(水) 19:30:57.39ID:KXh2Qvx4a
おージャワジャワ〜♪
0936カレーなる名無しさん (ワッチョイ 67a7-R9TG)2021/12/15(水) 19:55:53.91ID:S4CYd2le0
選ばれし人気店の6セット、黒坦々がまずすぎてキレそう
0937カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7f74-/lQD)2021/12/15(水) 21:21:14.65ID:A1tOzHCv0
>>927
ありがとう
日本の動画見てもサグといえばほうれん草みたいなのしかなかったからとても勉強になったよ
0938カレーなる名無しさん (ワッチョイ df64-gXCE)2021/12/15(水) 21:35:56.39ID:MLXACCGr0
>>934
カレールーで作るとうまいけどレトルトはイマイチじゃね?
こくまろもレトルトはイマイチ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。