今日食べたレトルトカレーを報告するスレ19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん (ワッチョイ f3f3-eyK5)
2021/08/24(火) 08:00:32.90ID:FRYlw3FQ0↑スレ立て時はこの行をコピペして、3行くらいにしてから立ててください
前スレ
今日食べたレトルトカレーを報告するスレ18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1619936692/
>>2-6あたりにテンプレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0722カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2264-+VBe)
2021/11/21(日) 20:34:12.07ID:bPmMr1ez0利便性は確かに上がるけど、パウチがやたら熱くなるし賞味期限は1年になるしでデメリットもあるかな
それに開ける前にパウチを振ったりするのもレンジ対応だと穴があいているからやりにくい
ただ、大手は流れ的にリニューアルでレンジ対応にしそうだなぁ・・・
0723カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8ef3-6mjM)
2021/11/21(日) 20:36:43.11ID:gnUsZ+pH0レンジ対応ってのは皿に開けたりしないやつだぞ
箱ごとレンジでチンだからな
0724カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8ef3-6mjM)
2021/11/21(日) 20:37:53.09ID:gnUsZ+pH00725カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMa2-C9eR)
2021/11/21(日) 20:39:37.10ID:QpfOZcFMM0726カレーなる名無しさん (ワッチョイ 06b0-rtho)
2021/11/21(日) 21:04:05.75ID:VGB6qIkO0ご飯を崩しながらチクチク食べる
0727カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa3b-Ag+T)
2021/11/21(日) 21:14:09.24ID:5fj7EYREa絞り出してないだけじゃんw
0728カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)
2021/11/21(日) 21:25:20.18ID:WplA93Fe00729カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2264-+VBe)
2021/11/21(日) 21:29:28.40ID:bPmMr1ez0カリー屋みたいにリニューアルでレンジ対応と減量はありうるよね・・・
S&Bのカレー曜日やディナーレトルトがこの流れに乗ってほしくないなぁ
ハウスは全部200gから180gにしそうw
0730カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8ef3-6mjM)
2021/11/21(日) 22:21:31.59ID:gnUsZ+pH0三つ折りにすればもっと出る
0731カレーなる名無しさん (オッペケ Srdf-wprJ)
2021/11/21(日) 22:24:00.84ID:ne7m11v5r0732カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)
2021/11/21(日) 22:26:34.94ID:WplA93Fe0カッターと箸並べたみたいな棒がセットになった専用器具も売ってるけど
0733カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8ef3-6mjM)
2021/11/21(日) 22:42:32.44ID:gnUsZ+pH0熱湯から取り出すのも余裕
0734カレーなる名無しさん (スプッッ Sd2f-YUoO)
2021/11/22(月) 04:35:51.69ID:bOaqcHN8dこのスプーン1杯のご飯がよーく味が馴染んだドライカレーみたいで旨いw
0735カレーなる名無しさん (ワッチョイ fb48-01W3)
2021/11/22(月) 05:22:50.11ID:uxXLxPDE02つ折りにするのは一応中身をあけてしまった後だから(最初から2つ折りにすると溢れる)熱くなんかないぞ
0736カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2264-+VBe)
2021/11/22(月) 12:35:16.87ID:Y73JRuNm0割ってない割りばしをはさんでスライドさせてるわ
0737カレーなる名無しさん (オッペケ Srdf-wprJ)
2021/11/22(月) 15:22:51.51ID:wOB1YLRvr普通に熱いやん
0738カレーなる名無しさん (ワッチョイ 4e68-Cxff)
2021/11/22(月) 15:36:59.81ID:C25GpVVW0横からだけど、やってみればわかるが一旦出した後なら持てないほど熱くはないよ
0739カレーなる名無しさん (ワッチョイ a739-Z9bn)
2021/11/22(月) 15:40:25.31ID:Yomh6O2c00740カレーなる名無しさん (ブーイモ MM13-6mjM)
2021/11/22(月) 15:41:53.36ID:spyCfwGHM0741カレーなる名無しさん (ブーイモ MM02-DRkH)
2021/11/22(月) 19:08:10.45ID:b1OPYRVLM0742カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)
2021/11/22(月) 19:51:18.31ID:HFuSq92k00743カレーなる名無しさん (ワッチョイ 771a-X6Ej)
2021/11/22(月) 19:55:12.40ID:SVzmaVA20どこまでせこいんだw
0744カレーなる名無しさん (ブーイモ MM02-DRkH)
2021/11/22(月) 20:00:14.35ID:b1OPYRVLM0745カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)
2021/11/22(月) 20:08:45.08ID:HFuSq92k0なんかフチの外側のあたりについてるのが汚らしく感じていやなんよ
0746カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)
2021/11/22(月) 20:09:30.62ID:HFuSq92k0トマトペーストは勢いあまって鍋の外に飛ばすことがある
0747カレーなる名無しさん (ブーイモ MM02-DRkH)
2021/11/22(月) 20:19:25.83ID:b1OPYRVLM0748カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bf3-E5fr)
2021/11/23(火) 08:16:56.08ID:xgE1fwMm00749カレーなる名無しさん (ワッチョイ 36d3-EwrM)
2021/11/23(火) 15:04:22.78ID:urmmmN7c0300円のやつよりもココナッツが効いてて美味しいけど
これってココナッツミルクパウダーみたいなのを西友ブランドの219円カレー(あっさり目で癖がなくてアレンジしやすい)に入れて代用できそうだと思う
うまいアレンジで安く食べたいなー
0750カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6fa7-qQod)
2021/11/24(水) 03:49:16.70ID:DdF+kdfB00751カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)
2021/11/24(水) 04:34:35.82ID:Dwe0FXTp0こだわりハーブのグリーンカレー、近所で売ってんの?うらやましいわ
今日(すでに昨日か)も近くの、レトルトカレーの品揃えがわりといい大型スーパーで探してきたけど、なかった
ほかの人の写真付き実食レポートとか読んでも、ココナッツミルク足しただけではなさそうだけどね
0752カレーなる名無しさん (ワッチョイ 7716-+VBe)
2021/11/24(水) 04:47:46.89ID:Dwe0FXTp0ぜってーウソだろと笑ってしまった
0753カレーなる名無しさん (ワッチョイ 06b0-rtho)
2021/11/24(水) 06:53:08.21ID:jAU6iQU+00754カレーなる名無しさん (ワッチョイ 978a-01W3)
2021/11/24(水) 07:45:07.60ID:qsYL5uWb00755カレーなる名無しさん (ワッチョイ 36d3-EwrM)
2021/11/24(水) 08:10:58.67ID:CAI6Rb/C0たまたま都会に出張があったので成城石井で買いました
ココナッツ味とハーブが効いてて300円のやつよりも辛さは控えめでまろやか
どちらかといえば女性が喜ぶかな?という感じです
流石に日常生活で500円+税のカレーは頻繁には無理なのでもう少し安ければ……
0756カレーなる名無しさん (ワッチョイ 067d-wtIc)
2021/11/25(木) 16:06:12.13ID:bcYT6U8V0何時もは混ぜないんだよ
ココイチとかではルーとライスのバランスがいいのか
すき家でつい混ぜてた時かあってルーが少ない時にバランスを取ってたんだな
0757カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f9a-J6u3)
2021/11/26(金) 17:05:45.49ID:/Tw5mzTj00758カレーなる名無しさん (スプッッ Sd3f-DCKT)
2021/11/26(金) 17:10:05.22ID:yww/Okftd0759カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-Pen5)
2021/11/26(金) 22:00:39.19ID:NjthqGAz0たんぱくが23gもあるからチキンもけっこうはいってて食べ応えもあった
辛さもまろやかで食べやすい
300gだがごはんは400gか350gでちょうどルーとメシのバランスよく食えるな
0760カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-P4Je)
2021/11/26(金) 22:09:43.65ID:mshcE+RZr0761カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-D8AZ)
2021/11/27(土) 00:59:06.72ID:+u559/2+0LEEの10倍は売り切れて消えたような。そんなに安くなかった気がしたけど
30倍はまだあったようなw
0762カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/27(土) 06:14:57.39ID:oa5CzavVaご飯って1食150gくらいでしょ
400gとか大食い選手権かよ
0763カレーなる名無しさん (ワッチョイ f788-eHdc)
2021/11/27(土) 10:04:20.35ID:TyyCZDc10それは茶碗で家庭で食べる量
カレー屋さんでもライスは大体300gが標準だぞ
0764カレーなる名無しさん (ワッチョイ 5725-lICS)
2021/11/27(土) 10:38:51.52ID:j1ZEMQw700765カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f64-D8AZ)
2021/11/27(土) 10:46:58.70ID:+u559/2+0200gはいくらなんでも少ないかと
小食の人なら問題無いかもしれないが
レトルトカレーで食うなら250gぐらいないとカレーの方が多すぎるみたいな気がする(ものによるけど)
0766カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-Pen5)
2021/11/27(土) 12:52:44.20ID:PGV1bO3c0それにたいしてライス150じゃルーあまっちまうやろう
0767カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/27(土) 13:04:39.19ID:oa5CzavVaルー300gって2人分でしょw
0768カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/27(土) 13:07:45.25ID:oa5CzavVaよく行くインド料理屋は小鉢に1杯のご飯とナンだよ。
ナンは持ち帰れるので助かるよ
0769カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff96-HGGh)
2021/11/27(土) 18:44:41.40ID:fYkvcHdR0「うちは標準のライス280グラムで多いよ」
と店員が説明。
岩本町のカレー店は、「がっつり食べたい人には300グラム以上がオススメ」
ってカウンターに書いてあった。
>>763
糖質摂りすぎ。
0770カレーなる名無しさん (ササクッテロラ Spcb-eFFu)
2021/11/27(土) 19:13:36.17ID:uKRpFrZVpお前の頭大丈夫か
0771カレーなる名無しさん (ワッチョイ d7a7-Pu+h)
2021/11/27(土) 19:30:42.79ID:lUhzP9KU00772カレーなる名無しさん (オッペケ Srcb-Cq2Z)
2021/11/27(土) 19:34:02.30ID:TT+G/1vKrカレーの場合ごはんは300gが標準の気がする
他におかずとか無い場合が多いし
0773カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97fd-HfRa)
2021/11/27(土) 20:36:57.47ID:1uE/4awZ0けど標準でやはり300gだった。
0774カレーなる名無しさん (ワッチョイ 17cf-SbSe)
2021/11/27(土) 22:32:06.33ID:6NS//Y0j0いや、おかずが他にないからカレーライスだけとか牛丼だけとか食べるんでしょ
おかずがいっぱいあったらご飯食べないよ、普通は
0775カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f1a-Pwrl)
2021/11/27(土) 22:41:43.19ID:nRJO2bDs0それに、おかずがたくさんあればご飯要らないって、本末転倒だろ
ご飯がメインでおかずはその次ではないのか
0776カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffb0-Ma8D)
2021/11/27(土) 22:42:08.19ID:ykmGiQXz00777カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f3d-M/nP)
2021/11/27(土) 22:44:50.10ID:GwX9Or000なんか勘違いしてないか?
0778カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/27(土) 23:01:15.09ID:O95pF2yQaだからさー
ご飯をメインで食べたい時はカレーライスや牛丼とかを食べるけど、おかずがいっぱいあったらご飯食べないでしょー
なんでおかずだけで満腹なところに米突っ込むんだよアホ
0779カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f3d-M/nP)
2021/11/27(土) 23:06:39.20ID:GwX9Or000普通はおかずだけって節制してる人くらいだよね
それをアホとか普通だとか言ってる方がおかしいと思うぞ
0780カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f3d-M/nP)
2021/11/27(土) 23:06:55.07ID:GwX9Or0000781カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/27(土) 23:08:33.86ID:O95pF2yQa0782カレーなる名無しさん (ワッチョイ b774-91pX)
2021/11/28(日) 00:48:15.33ID:TIKQ3tw90200以下だと配分間違えるとすぐルーがなくなってしまう
0783カレーなる名無しさん (ワッチョイ 97e6-HhP5)
2021/11/28(日) 02:32:53.40ID:HgzRYJdD00784カレーなる名無しさん (スプッッ Sd8b-Awtk)
2021/11/28(日) 07:48:52.78ID:iq42EmO9d麺類なら大盛りを食べたり、実際に体が必要としてる量かどうかは抜きに、
とりあえずはその量を食べないと満足できないという生活習慣に起因する病気
「糖尿病になった人の食生活」でググると興味深いよ
0785カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5b-NsMG)
2021/11/28(日) 08:00:52.15ID:VGOy+qjya俺は白米6ルー4位がちょうど良い感じ
0786カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f1a-Pwrl)
2021/11/28(日) 08:17:38.55ID:XO10hQI50どれだけおかずがあろうとも、ご飯は一定量食べるよ。茶碗2杯とか。
0787カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffb0-iG7x)
2021/11/28(日) 11:52:46.82ID:Wn9ijni50体に悪いし
0788カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/28(日) 12:11:27.96ID:R9MSrn7ya食べ過ぎだよ…
0789カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffb0-iG7x)
2021/11/28(日) 12:27:07.27ID:Wn9ijni50冷凍してあるおにぎり一つ分を軽めにチンして、やや固めなのをカレーに乗せて
崩しながら食べる。
熱々カレーに雑穀冷や飯は最高に合います
0790カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/28(日) 12:32:36.07ID:4TnOR9Cp00791カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/28(日) 12:34:23.07ID:4TnOR9Cp0澱粉のりが入った塩水を飯にかけて食ってるようなもんで何もいいことはない
ごはんだけ減らしても、強い塩分に舌を慣らす練習をしているようなもの
0792カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/28(日) 14:34:28.84ID:R9MSrn7ya0793カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/28(日) 14:43:36.80ID:4TnOR9Cp00794カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/28(日) 15:08:41.63ID:R9MSrn7ya0795カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/28(日) 15:14:25.70ID:4TnOR9Cp0正直病的だわ
ナンはどうやって食うのかもまた問題だし
カットして晩飯と翌朝の飯とかにすんの?
0796カレーなる名無しさん (ブーイモ MMdb-8RCt)
2021/11/28(日) 15:17:55.07ID:F/TL1pSUM0797カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/28(日) 15:59:05.34ID:R9MSrn7ya0798カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f1a-Pwrl)
2021/11/28(日) 16:03:09.49ID:cyfC0VOK0ここまで米飯が嫌われるとは
0799カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/28(日) 16:14:35.28ID:4TnOR9Cp0最近急に減ったとしたら加工用の方の影響がでかそうな気がするけどね
市販の煎餅が外国産米ばかりになった
0800カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1f9a-J6u3)
2021/11/28(日) 16:51:12.45ID:7D4BLqWK0朝、ちょうどいい量。レトルトカレーは200gのしか買わない
0801カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/28(日) 16:59:57.84ID:4TnOR9Cp0できれば野菜を足すのと、蛋白質も足したほうがいいね
ごはんの量に関しては、体格や運藤量に見合った量ならいんじゃないか
麦飯とかのほうが健康的とは思うが
0802カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1739-Y5w8)
2021/11/28(日) 17:05:53.40ID:2/z2GEaX00803カレーなる名無しさん
2021/11/28(日) 17:09:56.110804カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff7d-uF9W)
2021/11/28(日) 17:29:32.05ID:7Q0/YQ6c0美味いけど400円近いからなぁ
この値段なら美味くなきゃ困る
0805カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/28(日) 17:31:03.42ID:4TnOR9Cp00806カレーなる名無しさん (テテンテンテン MM3f-KgAm)
2021/11/28(日) 17:45:57.66ID:kw/dYO48M0807カレーなる名無しさん (ワッチョイ f71a-Pwrl)
2021/11/28(日) 17:48:55.10ID:gR4Q6MJw0運動量って、どういう入力すればこう誤変換されるんだろw
0808カレーなる名無しさん (アウアウキー Sa2b-SbSe)
2021/11/28(日) 18:09:40.78ID:R9MSrn7ya0809カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-Pen5)
2021/11/28(日) 18:57:46.03ID:ByPpTMOx0イメージがさきにきてなんか嫌だね
カレー芸人の顔とかあると嫌
グルメ王のカレーなんて1万円でも買わないからな!
0810カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffde-91pX)
2021/11/28(日) 19:02:22.15ID:n1k2wilF0スーパーの弁当や外食産業を見る限り米自体の消費が減ってる感じなんて
微塵もしてこないけどね、スーパーのやつなんか弁当類も寿司類もきれいに売り切れるしな
むしろ手作りパン類の方が多く売れ残ってる、半額に乗り遅れて手に入るのはパンとピザのみ
ただ、独り者で食に対してあまり興味がなくいいかげんな人は自宅に炊飯器がなく
インスタント麺や菓子パンや惣菜パンばっかり食ってるようなイメージはある
何も考えてなくて、とりあえず楽に手軽に空腹が凌げれば何でもいいって感じの
そういう面では減っているのかもしれない
0811カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/28(日) 19:03:26.57ID:4TnOR9Cp0ほんまや
今確認したら「うんどう」が運藤と変換されてる
知り合いに運藤さんはいない
Windowsがクソバカなだけだな
要らんことばっかしやがって変換の反応は遅いわ勝手に文節区切り変えるわでコレだよ
0812カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/28(日) 19:05:52.23ID:4TnOR9Cp0スーパーの総菜部門におつとめ?
パンは別部門だからそっちの売れ行きはわからんのじゃない?
安い食パンはどれくらい売れてるんだろうね
あと、袋麺もまた別の部門だね
部門が違うだけじゃなくて、それぞれよく売れるのは違う店ということもあり得るだろうね
安い店とそうじゃない店での違いとか
0813カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffde-91pX)
2021/11/28(日) 19:12:23.99ID:n1k2wilF0運藤なんて一度も入力したことがないのにGoogle日本語入力でも
運藤が8番目の候補に出てるからそれなりに使う機会が多いものなのだろう
恐らく藤がよく使われる状況で運動を入力した時に自動で出て気づかずに
そのまま入れて以降ずっと学習したままだったのだろう
0814カレーなる名無しさん (ワッチョイ ffde-91pX)
2021/11/28(日) 19:21:12.80ID:n1k2wilF0ただの半額ハンターだよ
弁当やらって基本的に自炊をしないか、たまに自炊するが楽をしたい時に買うものだろう
そういう層でさえも米飯が毎日あれほど大量に消費されている、嫌われてる感なんてさっぱり感じない
ましてや白飯だけのパックが普通に売れていくからな
逆に自炊派こそパスタとか食っていたり、朝食はトーストだったりする面はあるとは思うが
食パンなんかそんなに売れてる感じもしないんだよな、買っている人を見たことがない
売り場からそれなりに減っていくから売れてはいるんだろうし半額になったらたまに買うけどね
0815カレーなる名無しさん (ワッチョイ 77cb-PnHG)
2021/11/28(日) 19:39:34.71ID:OQ1O47+b0アレと同じ感じだよな
0816カレーなる名無しさん (アウアウウー Sa5b-iUib)
2021/11/28(日) 19:54:12.61ID:bRTrQduVa0817カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9f68-M/nP)
2021/11/28(日) 21:58:11.66ID:PU5KFPKG0ここだったか忘れたが、胡椒1瓶云々言っててそのまま1瓶の意味なのかめちゃくちゃ沢山入れるの意なのか最後までわからなかった話はあったな
0818カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-Pen5)
2021/11/28(日) 23:27:17.47ID:ByPpTMOx00819カレーなる名無しさん (ワッチョイ d795-iUib)
2021/11/28(日) 23:35:05.52ID:PvKRNyDK0運動図事件ももう知らない人が多いんだろう
0820カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-Pen5)
2021/11/29(月) 20:55:36.44ID:gAYhi6oL0見た目は黒くないククレカレーのような色合い
パウチーは牛肉とカレーソースと別々
肉には脂身部分もはいってて個人的マイナス
味はほどよい辛さで食べやすく仕上がってるが可もなく不可もなく
これで890円ということになぜと思う
0821カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/29(月) 21:03:25.14ID:0ovLjOJK0なかなかいいお値段だね
まあ食べる側にはかけた手間とかわからんしな
単純に小規模な設備で少量ずつ作ってたら割高になるというのもあるだろう
カレーソースと肉が別パックなのおもしろいね
0822カレーなる名無しさん (ワッチョイ 9716-D8AZ)
2021/11/29(月) 21:15:33.04ID:0ovLjOJK0名前の通り食塩不使用のカレー
代替物が何か使われているのかと思ったけど、そういうわけでもなく
普通に塩が足りない味がする
肉は鶏肉と粒状大豆たんぱく
フランス料理のシェフが監修したらしい
バターチキンみたいな感じのとろっとしたオレンジ色で何か華やかな香りがする
塩が無いのにこんなにおいしい!みたいなことはなくやはり物足りないけど食える
ごはんにかけるのはどうかなと思って単独で食べた
ごはんが無いけど何か食べたいときにいいかも
お好みで塩を入れたらおいしいかもしれんけど
それやったら台無しだよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています