トップページcurry
1002コメント266KB

ビリヤニスレ Part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001カレーなる名無しさん2021/08/21(土) 01:23:11.62ID:???
ビリヤニ(プラオ含む)を愛する者よ、集え。

ビリヤニスレ Part2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1546510508/
ビリヤニスレ Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1569847712/
ビリヤニスレ Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1589983572/
前スレ
ビリヤニスレ Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1602210974/
ビリヤニスレ Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1618705427/
0985カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 02:07:53.40ID:???
>>983
日本のパエリアのレシピは普通に日本米使うもんね
ビリヤニじゃなくてプラオと考えれば日本米でも十分美味しいね
パエリアの作り方で具材とスパイス変えればプラオだわ
その代わりフワフワパラパラ求めちゃダメだね
0986カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 06:01:21.26ID:???
日本の米はなんであんなに粘着くのか
0987カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 06:26:46.65ID:???
そういうのが好きな人が多くて品種改良を重ねた結果
0988カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 08:21:17.54ID:???
ふと思ったがパラパラ感を米以外で出す方法もあるんじゃないだろうか
ぱらっぱらのカレーそぼろを乗せてお箸でいただく
0989カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 09:11:18.75ID:???
まぁ単純に米の味だけ見たら、日本の米の方が圧倒的に美味いしな。
0990カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 11:28:28.85ID:???
そこまで改良されてるならパエリアやビリヤニに向いた品種もありそう
0991カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 12:00:34.79ID:???
鳥取がカレー専用米を称する品種を出してるな。
プリンセスかおりだったか。
0992カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 12:46:33.56ID:???
昔の日本の香り米を復活させた系統かと思いきや、バスマティから作ったんだな
0993カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 14:09:02.22ID:???
三代上にバスマティを配合してるが、半分はコシヒカリだな。

実は去年のふるさと納税の返礼品でもらったやつがうちにある。<プリンセスかおり
まだ食べてないけど。
0994カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 16:27:44.22ID:???
長粒米とのかけ合わせで一番手に入りやすいのは佐賀産のホシユタカ
高アミロース米としても一番入手しやすい
アマゾンで買える
高いけどね
0995カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 19:04:27.21ID:???
誰か早めに次スレを!
お願いします!
0996カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 19:34:45.08ID:???
次スレ

ビリヤニスレ Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1641724443/
0997カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 20:00:31.08ID:???
>>996
神!!!
0998カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 20:06:17.48ID:???
なんとなくワッチョイありにしちゃったけどよかったかな?
このスレはIDなしでもいい感じになってたし
結局荒らしが来なけりゃどういう形式でもいいんだよなー
0999カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 20:36:06.01ID:???
>>996
乙!
1000カレーなる名無しさん2022/01/09(日) 23:06:23.19ID:???
梅!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 21時間 43分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。